JP2012098916A - サーバー冷却装置 - Google Patents

サーバー冷却装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012098916A
JP2012098916A JP2010246088A JP2010246088A JP2012098916A JP 2012098916 A JP2012098916 A JP 2012098916A JP 2010246088 A JP2010246088 A JP 2010246088A JP 2010246088 A JP2010246088 A JP 2010246088A JP 2012098916 A JP2012098916 A JP 2012098916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
water supply
water
pipe
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010246088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitagawa
隆 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2010246088A priority Critical patent/JP2012098916A/ja
Publication of JP2012098916A publication Critical patent/JP2012098916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 縦長のサーバーラックにおいて、少数のポンプで複数のサーバーに均等量の冷却水を供給できるサーバー冷却装置を提供する。
【解決手段】 縦長のサーバーラック1において、複数のサーバー2を組み合わせて2つの利水ユニット12を構成する。各利水ユニット12は、給水ヘッダー3上に一台の小型給水ポンプ13を装備する。給水ポンプ13の吸込口14を給水ヘッダー3に接続し、給水ポンプ13の吐出口15を複数本の分配管16で利水ユニット12内の各サーバー2に接続する。分配管16にスパイラル管を使用し、スパイラル管の螺旋ピッチを変えることで、分配管16の有効配管長を調整可能とする。サーバー2の排水口6を共通の排水管17で排水ヘッダー4に接続する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、縦長のサーバーラック内に格納された複数のサーバーを冷却する水冷方式の冷却装置に関する。
従来、高い冷却能力を得るために水冷方式のサーバー冷却装置が提案されている。例えば、図3に示すように、特許文献1の冷却装置51は、縦長のサーバーラック52の上部に冷却器53を設置し、冷却器53の循環ポンプ55で冷却水Cをタンク54から縦長の給水ヘッダー56を介して複数のサーバー57に供給するように構成されている。
各サーバー57には、給水ヘッダー56からCPU等の発熱部58を経て排水ヘッダー61に至る分配管59と、冷却水Cを分配管59に通して発熱部58に送り込む冷却ポンプ60とが設けられている。そして、発熱部58を冷却した後の冷却水Cを排水ヘッダー61に通してタンク54に戻す。
特開2004−246649号公報
しかし、従来の冷却装置51によると、1本の縦長給水ヘッダー56から冷却水Cを複数のサーバー57に分配しているので、最上段のサーバー57と最下段のサーバー57とで給水圧に大きな差が生じる。このため、循環ポンプ55のみによっては冷却水Cをすべてのサーバー57に均等に供給することができず、サーバー57ごとに冷却ポンプ60を設ける必要があり、冷却装置51の製作コストが高くつき、電力消費量が嵩むという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、縦長のサーバーラックにおいて、少数のポンプで複数のサーバーに均等量の冷却水を供給できる冷却装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は、縦長のサーバーラック内に複数のサーバーを格納し、冷却水を縦長の給水ヘッダーに通して各サーバーに分配するサーバー冷却装置において、複数のサーバーを組み合わせて少なくとも2つの利水ユニットを構成し、各利水ユニットが給水ポンプを備え、給水ポンプの吸込口を給水ヘッダーに接続し、給水ポンプの吐出口を分配管を介して利水ユニット内の各サーバーに接続したことを特徴とする。
また、本発明の冷却装置は、複数本の分配管の実質的な長さを均一化できるように、分配管にスパイラル管を使用し、スパイラル管の螺旋ピッチを変えることで、分配管の有効配管長を調整可能としたことを特徴とする。
本発明の冷却装置によれば、縦長の給水ヘッダーから冷却水を分配しているが、サーバーがユニット化されているので、利水ユニット内の最上段のサーバーと最下段のサーバーとで給水圧の差が縮小する。このため、ごく少数の給水ポンプでラック内のすべてのサーバーに均等量の冷却水を供給でき、ラックの製作コストおよび冷却装置の電力消費量を節減できるという効果がある。
本発明の一実施形態を示すサーバー冷却装置の立面図である。 分配管の構成を詳細に示す部分断面図である。 従来のサーバー冷却装置の立面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示すサーバー冷却装置11では、例えば5台のサーバー2を組み合わせて2つの利水ユニット12が構成され、縦長サーバーラック1内の上部と下部に格納されている。給水ヘッダー3および排水ヘッダー4は縦長に形成され、図示しない冷却水タンクに接続されている。冷却水タンクは、ラック1の内部、外部、上部、下部など、適所に設置できる。利水ユニット12のサーバー数は、3台、4台または6台、7台など、適宜に変更できる。
各利水ユニット12は、給水ヘッダー3上に小型の給水ポンプ13を装備し、一台の給水ポンプ13で5台のサーバー2に冷却水Cを供給するように構成されている。給水ポンプ13の吸込口14は給水ヘッダー3に接続され、給水ポンプ13の吐出口15が複数本の分配管16を介して利水ユニット12内の各サーバー2に接続されている。サーバー2は給水口5と排水口6を備え、給水口5に分配管16が接続され、排水口6が各サーバー2に共通の排水管17を介して排水ヘッダー4に接続されている。なお、給水ポンプ13の吐出圧は、上下の利水ユニット12で等しくなるように調整される。
図2に示すように、分配管16は冷却水Cを流す柔軟チューブからなるスパイラル管18と、これを収容する大径の保護管19とで構成されている。スパイラル管18は、柔軟チューブを無理曲げしたり結束したりすることなく、螺旋ピッチを変えることで、有効配管長を簡単に調整できる。例えば、図2(a)に示すスパイラル管18Aは、螺旋ピッチPaを狭くすることで、分配管16の有効配管長を長く調整し、最上段のサーバー2a(図1参照)に使用できる。図2(b)に示すスパイラル管18Bは、螺旋ピッチPbを広くすることで、分配管16の有効配管長を短く調整し、最下段のサーバー2bに使用できる。
従って、スパイラル管18の螺旋ピッチを変えるだけで、複数本の分配管16の実質的な配管長を簡単に揃えることができる。また、縦長サーバーラック1内の多数のサーバー2を二分割して利水ユニット12を構成しているので、従来と比較し、最上段のサーバー2aと最下段のサーバー2bとで給水圧の差を大幅に縮小できる。このため、図示例の場合、2台の給水ポンプ13ですべてのサーバー2に均等量の冷却水Cを供給でき、サーバーラック1の製作コストおよび冷却装置11の電力消費量をそれぞれ節減できる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、図1に示す利水ユニット12の数や分配管16の配列を変更するなど、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各部の形状並びに構成を適宜に変更して実施することも可能である。
1 サーバーラック
2 サーバー
3 給水ヘッダー
4 排水ヘッダー
11 サーバー冷却装置
12 利水ユニット
13 給水ポンプ
14 吸込口
15 吐出口
16 分配管
18 スパイラル管
C 冷却水

Claims (2)

  1. 縦長のサーバーラック内に複数のサーバーを格納し、冷却水を縦長の給水ヘッダーに通して各サーバーに分配するサーバー冷却装置において、
    複数のサーバーを組み合わせて少なくとも2つの利水ユニットを構成し、各利水ユニットが給水ポンプを備え、給水ポンプの吸込口を前記給水ヘッダーに接続し、給水ポンプの吐出口を分配管を介して利水ユニット内の各サーバーに接続したことを特徴とするサーバー冷却装置。
  2. 前記分配管にスパイラル管を使用し、スパイラル管の螺旋ピッチを変えることで、分配管の有効配管長を調整可能とした請求項1記載のサーバー冷却装置。
JP2010246088A 2010-11-02 2010-11-02 サーバー冷却装置 Pending JP2012098916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010246088A JP2012098916A (ja) 2010-11-02 2010-11-02 サーバー冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010246088A JP2012098916A (ja) 2010-11-02 2010-11-02 サーバー冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012098916A true JP2012098916A (ja) 2012-05-24

Family

ID=46390751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010246088A Pending JP2012098916A (ja) 2010-11-02 2010-11-02 サーバー冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012098916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019067104A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 富士通株式会社 情報処理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118251A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Hitachi Ltd 電子装置
JP2004246649A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Hitachi Ltd ラックマウントサーバシステム、ラックキャビネット、サーバモジュール、ならびにラックマウントサーバシステムの冷却方法
WO2009039086A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-26 Spinalmotion, Inc. Intervertebral prosthetic disc with shock absorption core
JP2009222366A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Hitachi Appliances Inc 冷媒分配器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118251A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Hitachi Ltd 電子装置
JP2004246649A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Hitachi Ltd ラックマウントサーバシステム、ラックキャビネット、サーバモジュール、ならびにラックマウントサーバシステムの冷却方法
WO2009039086A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-26 Spinalmotion, Inc. Intervertebral prosthetic disc with shock absorption core
JP2009222366A (ja) * 2008-03-19 2009-10-01 Hitachi Appliances Inc 冷媒分配器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019067104A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 富士通株式会社 情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6862777B2 (ja) マニホールド及び情報処理装置
CN103425211A (zh) 服务器及其机架
RU2013140161A (ru) Устройство охлаждения теплообменного типа для трансформатора
TW202311675A (zh) 散熱及供暖系統
JP2013165096A (ja) 半導体冷却装置
JP2012098916A (ja) サーバー冷却装置
CN206713227U (zh) 一种机房机柜用水冷装置
JP2007198701A (ja) 多重効用型造水装置用蒸発器
CN202771361U (zh) 一种循环液冷式服务器散热系统
TWI731483B (zh) 具有複合式流道的液冷裝置
JP2011257977A (ja) サーバーラックの冷却システム
CN101726201A (zh) 复合式散热装置
CN204423291U (zh) 微散热带散热器
CN204516485U (zh) 一种用于易散热线缆冷却的环侧吹风装置
JP5420478B2 (ja) サーバーラックの冷却システム
CN113587196A (zh) 一种散热及供暖系统
TWM583671U (zh) 用於機櫃之水冷式加壓均流散熱系統及其串聯系統
CN108052187A (zh) 液体散热系统
TWM575251U (zh) Series water cooling structure
CN114025583B (zh) 一种辐射相变式自动控温系统
JP2015040662A5 (ja) 熱源液体の供給方法及び熱源液体の供給システム
CN212864941U (zh) 一种镀铝机用冷却系统
CN214290778U (zh) 一种改进型高温液态金属冷却模具
CN203346251U (zh) 一种玻璃熔窑中玻璃液的冷却装置
CN208162526U (zh) 搓牙板组结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130925

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141106