JP2012063690A - Method for manufacturing electrophoretic display device - Google Patents
Method for manufacturing electrophoretic display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012063690A JP2012063690A JP2010209407A JP2010209407A JP2012063690A JP 2012063690 A JP2012063690 A JP 2012063690A JP 2010209407 A JP2010209407 A JP 2010209407A JP 2010209407 A JP2010209407 A JP 2010209407A JP 2012063690 A JP2012063690 A JP 2012063690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrophoretic
- ink precursor
- electrophoretic ink
- particles
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電界等の作用により可逆的に視認状態を変化させることができる電気泳動表示装置の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing an electrophoretic display device capable of reversibly changing a visual state by the action of an electric field or the like.
一般に、電気泳動表示装置は、電界の向きを制御することにより所望の表示を得ることができる表示媒体であり、低コストで、視野角が印刷物並みに広く、低消費電力で、表示メモリ性を有するなどの長所を持っていることから近年注目を集めている。 In general, an electrophoretic display device is a display medium that can obtain a desired display by controlling the direction of an electric field, is low in cost, has a wide viewing angle as a printed matter, has low power consumption, and has a display memory property. Has attracted attention in recent years because of its advantages.
しかしながら、電気泳動表示装置に用いられる電気泳動インク中の電気泳動粒子は、長期間繰り返し表示を行っているうちに粒子同士が凝集したり、表示エリア内での粒子の偏在が生じたりするため、電気泳動インクを微細に隔離された多数のセル(小区画)に充填することにより、粒子同士の凝集や偏在を抑制する方法が提案されている。このような多数のセルの中に電気泳動インクを均一に充填して、対向する2枚の電極基板間に封止するための製造方法が数多く提案されてきている。 However, since the electrophoretic particles in the electrophoretic ink used in the electrophoretic display device are repeatedly displayed for a long period of time, the particles aggregate together or the particles are unevenly distributed in the display area. There has been proposed a method for suppressing aggregation and uneven distribution of particles by filling electrophoretic ink into a large number of finely isolated cells (small sections). Many manufacturing methods have been proposed for uniformly filling electrophoretic ink in such a large number of cells and sealing between two opposing electrode substrates.
例えば、1)製造工程が簡略化できると共に、電気泳動インクを均一に充填できる電気泳動表示装置の製造方法を提供するために、少なくとも一方に光透過性を有する電極が形成された光透過可能な基板と、上記電極に対向配置した電極が形成された基板と、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子を含む電気泳動インクと、該電気泳動インクを対向配置された基板間に封止するシール部とを有する電気泳動表示装置の製造方法であって、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子を含む電気泳動インク前駆体Aを一方の基板に塗布する工程と、もう一方の基板に電気泳動インク前駆体Bを充填する工程と、前記電気泳動インク前駆体Aと電気泳動インク前駆体Bとを合わせることで電気泳動インクとする工程とを少なくとも含むことを特徴とする電気泳動表示装置の製造方法(例えば、特許文献1参照)、2)少なくとも一方の基板に第一電極と該第一電極と異なる電圧を印加することができる第二電極が形成された一対の基板間に帯電泳動粒子を含有する泳動用分散液を充填してなる電気泳動表示装置の製造方法において、該帯電泳動粒子を含有する泳動用分散液中で該第一電極及び第二電極に交流電圧を印加して電気泳動現象を誘起し、該帯電泳動粒子を該第一電極上あるいは第二電極上に移動させ、該基板上の電極面を被覆する工程と、該帯電泳動粒子を被覆した前記第一電極及び第二電極が形成された基板上に泳動用分散液を充填する工程と、該泳動用分散液を前記少なくとも一方の基板に第一電極及び 第二電極が形成された一対の基板間に封止する工程とを有することを特徴とする電気泳動表示装置の製造方法(例えば、特許文献2参照)、3)一対の基板間に、仕切りにより区分けされた複数の空間が形成され、該空間に帯電粒子を含む液体が充填された電気泳動表示装置を製造する方法において、全ての空間に共通に存在する液体を塗布装置により塗布し、複数の空間ごとに成分の異なる液体を吐出装置により吐出させ各空間毎に充填することを特徴とする電気泳動表示装置の製造方法、その具体的な実施形態として、帯電粒子を分散した低沸点溶液と高沸点溶液を含有する液体をインクジェット装置により塗布し、必要量の溶液(低沸点溶液)を乾燥した後、染料を溶解した液体をインクジェット装置により吐出させ、各空間毎に充填することにより複数の着色インクを所望の場所にインクジェットを用い打ち分けることによりノズルの目詰まりを防ぐことができる電気泳動表示装置の製造方法(例えば、特許文献3参照)が提案されている。 For example, 1) In order to provide a method for manufacturing an electrophoretic display device capable of simplifying the manufacturing process and uniformly filling the electrophoretic ink, at least one of the electrodes having light transmissivity is formed so that light can be transmitted. A substrate, a substrate on which an electrode opposed to the electrode is formed, an electrophoretic ink containing at least one kind of electrophoretic particles, and a seal portion that seals the electrophoretic ink between the substrates arranged opposite to each other A method for producing an electrophoretic display device comprising: applying an electrophoretic ink precursor A containing at least one or more types of electrophoretic particles to one substrate; and electrophoretic ink precursor B on the other substrate. And a step of forming an electrophoretic ink by combining the electrophoretic ink precursor A and the electrophoretic ink precursor B. 2. Method of manufacturing electrophoretic display device (for example, refer to Patent Document 1) 2) A pair of substrates in which a first electrode and a second electrode capable of applying a voltage different from the first electrode are formed on at least one substrate In a method for manufacturing an electrophoretic display device, in which an electrophoretic dispersion containing charged electrophoretic particles is filled, an alternating voltage is applied to the first electrode and the second electrode in the electrophoretic dispersion containing charged electrophoretic particles. To induce an electrophoretic phenomenon, move the charged electrophoretic particles onto the first electrode or the second electrode, and coat the electrode surface on the substrate; A step of filling a dispersion liquid for migration onto a substrate on which a first electrode and a second electrode are formed; and a pair of substrates on which the first electrode and the second electrode are formed on the at least one substrate. And a step of sealing between (3) A plurality of spaces partitioned by a partition are formed between a pair of substrates, and the space is filled with a liquid containing charged particles. In the method of manufacturing an electrophoretic display device, a liquid that is commonly present in all spaces is applied by a coating device, and liquids having different components are discharged from a plurality of spaces by a discharging device and filled in each space. As a specific embodiment of the method for producing an electrophoretic display device, a low-boiling point solution in which charged particles are dispersed and a liquid containing a high-boiling point solution are applied by an inkjet device, and a necessary amount of solution (low-boiling point solution) After drying, the liquid in which the dye is dissolved is ejected by an ink jet device and filled in each space, so that a plurality of colored inks are applied to the desired place using the ink jet. Method of manufacturing an electrophoretic display device capable of preventing clogging of the nozzles (e.g., see Patent Document 3) it has been proposed by dividing.
しかしながら、上記特許文献1及び2に記載される各電気泳動表示装置の製造方法では、セルを構成する構造体16と電極基板の間に粒子が挟まってしまうことによる電極基板間隔(ギャップ)の乱れによる表示低下や、2枚の電極基板を貼り合わせる際の接着剤中に電気泳動インクや電気泳動粒子が入り込むことによる接着不良からくる表示装置の破損や、電気泳動インクを充填して電極を貼り合わせる際の気泡混入による表示欠陥といった課題を十分に解決することはできていないのが現状である。
また、上記特許文献3に記載される各電気泳動表示装置の製造方法では、まず、すべての空間に共通に存在する液体を充填し、後に複数の空間ごとに成分の異なる液体を充填している。成分の異なる液体の量が空間に対し多い場合には他の空間に流出することで混合してしまい、成分の異なる液体の量が空間に対し少ない場合には液体同士の混合はないが、気泡が残ったままとなってしまうなどの課題がある。
However, in the method of manufacturing each electrophoretic display device described in Patent Documents 1 and 2, the electrode substrate interval (gap) is disturbed due to particles being sandwiched between the
In addition, in the method for manufacturing each electrophoretic display device described in Patent Document 3, first, a liquid that exists in common in all spaces is filled, and then liquids having different components are filled in each of the plurality of spaces. . When the amount of liquids with different components is larger than the space, they mix by flowing out to other spaces, and when the amount of liquids with different components is smaller than the space, there is no mixing between the liquids, but bubbles There are issues such as being left behind.
一方で、粒子の飛散による製造環境・製造装置の汚染を防止するとともに、容易且つ確実に粒子量を調整することを可能とした表示体の製造方法として、絶縁性粒子を液相分散媒に分散させて、分散液を形成する工程と、この分散液を空間にインクジェット法を用いて供給する工程と、この空間から液相分散媒を揮発させる工程とを経て、表示パネルを製造する製造方法(例えば、特許文献4参照)や、少なくとも2種類の画像表示媒体を分散媒に分散させた分散液を、マスクを介して基板上の所定位置に配置し、分散媒を乾燥除去後、基板を重ね合わせることを特徴とする画像表示用パネルの製造方法(例えば、特許文献5参照)が提案されている。
しかしながら、上記特許文献4及び5に示される当該パネルは、電極基板間に粉体を封じ込めた表示媒体であり、気泡の混入を嫌う電気泳動インクを用いた電気泳動表示装置とは基本的に技術思想が異なるものである。
On the other hand, insulating particles are dispersed in a liquid phase dispersion medium as a method for producing a display body that prevents contamination of the production environment and production equipment due to scattering of particles and enables easy and reliable adjustment of the amount of particles. And manufacturing the display panel through a step of forming a dispersion, a step of supplying the dispersion into the space using an inkjet method, and a step of volatilizing the liquid dispersion medium from the space ( For example, refer to Patent Document 4) or a dispersion liquid in which at least two types of image display media are dispersed in a dispersion medium is disposed at a predetermined position on the substrate through a mask, and after the dispersion medium is removed by drying, the substrates are stacked. An image display panel manufacturing method (for example, see Patent Document 5) characterized by combining them has been proposed.
However, the panel disclosed in Patent Documents 4 and 5 is a display medium in which powder is enclosed between electrode substrates, and is basically a technique that is different from an electrophoretic display device using an electrophoretic ink that dislikes mixing of bubbles. The idea is different.
本発明は、上記従来技術の課題及び現状に鑑み、これを解消しようとするものであり、電気泳動インクを気泡混入させることなく均一に充填でき、電極基板間隔を均一に制御することができると共に、接着剤への粒子混入を抑制して基板同士の剥がれからくる破損の防止が可能で高コントラストな電気泳動表示装置の製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art and the current situation, and is intended to solve this problem. The electrophoretic ink can be uniformly filled without introducing bubbles, and the electrode substrate interval can be controlled uniformly. An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a high-contrast electrophoretic display device capable of preventing damage caused by peeling of substrates by suppressing particle mixing into an adhesive.
本発明者は、上記従来の課題等を解決するために鋭意検討した結果、第一の電極基板上に絶縁性の構造体からなる複数のセルを形成する工程と、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子と溶剤とを含む電気泳動インク前駆体Aをセルに充填する工程と、該電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程と、粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bをセルに充填する工程と、第一の電極基板と第二の電極基板を貼り合わせる工程と、前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程とを備えることにより、上記目的の電気泳動表示装置の製造方法が得られることを見出し、本発明を完成するに至ったのである。 As a result of intensive studies to solve the above-described conventional problems, the present inventor has formed a step of forming a plurality of cells made of an insulating structure on the first electrode substrate, and at least one kind of electrophoresis Filling the cell with the electrophoretic ink precursor A containing particles and a solvent, removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A, and filling the cell with the electrophoretic ink precursor B containing no particles. A step of bonding the first electrode substrate and the second electrode substrate, and a step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed, in the electrophoretic ink precursor B. Thus, the inventors have found that a method for manufacturing an electrophoretic display device having the above-described object can be obtained, and have completed the present invention.
すなわち、本発明は、次の(1)〜(6)に属する。
(1)第一の電極基板上に絶縁性の構造体からなる複数のセルを形成する工程と、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子と溶剤とを含む電気泳動インク前駆体Aをセルに充填する工程と、該電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程と、粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bをセルに充填する工程と、第一の電極基板と第二の電極基板を貼り合わせる工程と、前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程とを有する事を特徴とする電気泳動表示装置の製造方法。
(2)前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程が、超音波を用いることを特徴とする(1)に記載の電気泳動表示装置の製造方法。
(3)前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程が、加温を用いることを特徴とする(1)に記載の電気泳動表示装置の製造方法。
(4)前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程が、電気泳動表示装置の電極間に電圧を交互に印加することを特徴とする(1)に記載の電気泳動表示装置の製造方法。
(5)前記(2)、(3)、(4)の製造方法を少なくとも2つ以上組み合わせたことを特徴とする(1)の電気泳動表示装置の製造方法。
(6)前記構造体の上面に存在する電気泳動粒子を除去する工程を有することを特徴とする(1)〜(5)に記載の電気泳動表示装置の製造方法。
That is, the present invention belongs to the following (1) to (6).
(1) The step of forming a plurality of cells made of an insulating structure on the first electrode substrate, and the electrophoretic ink precursor A containing at least one kind of electrophoretic particles and a solvent are filled in the cells. A step of removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A, a step of filling the cell with the electrophoretic ink precursor B not containing particles, and bonding the first electrode substrate and the second electrode substrate together. A method for producing an electrophoretic display device, comprising: a step; and a step of dispersing electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed, into the electrophoretic ink precursor B.
(2) The electrophoretic display according to (1), wherein the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed in the electrophoretic ink precursor B uses ultrasonic waves. Device manufacturing method.
(3) The electrophoretic display according to (1), wherein the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed is used in the electrophoretic ink precursor B. Device manufacturing method.
(4) The step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent is removed to the electrophoretic ink precursor B alternately applies a voltage between the electrodes of the electrophoretic display device. The method for manufacturing an electrophoretic display device according to (1).
(5) The method for manufacturing an electrophoretic display device according to (1), wherein at least two of the methods (2), (3), and (4) are combined.
(6) The method for manufacturing an electrophoretic display device according to any one of (1) to (5), including a step of removing electrophoretic particles present on the upper surface of the structure.
本発明によれば、電気泳動インクを気泡混入させることなく均一に充填でき、電極基板間隔を均一に制御することができ、接着剤への粒子混入を抑制して基板同士の剥がれからくる破損の防止が可能であるとともに、電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を実施することで、高コントラストな電気泳動表示装置の製造方法が提供される。 According to the present invention, the electrophoretic ink can be filled uniformly without mixing air bubbles, the electrode substrate spacing can be controlled uniformly, and particle contamination into the adhesive can be suppressed and damage caused by peeling between the substrates can be prevented. By performing the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A to the electrophoretic ink precursor B, a method for manufacturing a high-contrast electrophoretic display device is provided.
以下に、本発明の実施形態を図面を参照しながら詳しく説明する。
図1〜図4は、本発明の電気泳動表示装置の製造方法の一例となる製造工程を示す概略図面である。
本実施形態の製造方法(以下、「本発明方法」という)は、図1(a)に示すように、第一の電極基板10上に隔壁となる絶縁性の構造体16、16…から構成される複数のセル15,15…を形成する工程と、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子と溶剤とを含む電気泳動インク前駆体Aを前記セル15,15…に充填する工程と、図1(b)に示すように、前記電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程と、図1(c)及び図2(a)に示すように、粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bを前記セル15,15…に充填する工程と、図2(b)に示すように、第一の電極基板10と第二の電極基板20を貼り合わせる工程と前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を有することにより、図2(c)に示す電気泳動表示装置30が製造されるものとなる。
また図3(b)に示すように構造体16の上面に電気泳動粒子16aが存在する場合には、図3(c)に示すように電気泳動粒子16aを除去する工程を有することができる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1 to 4 are schematic drawings showing manufacturing steps as an example of a method for manufacturing an electrophoretic display device of the present invention.
As shown in FIG. 1A, the manufacturing method of the present embodiment (hereinafter referred to as “the method of the present invention”) is composed of
Further, when the electrophoretic particles 16a are present on the upper surface of the
本発明方法においては、電気泳動表示装置として機能する上で用いる第一の電極基板10と第二の電極基板20のうち、少なくとも一方が光透過性を有する電極が形成された光透過可能な基材から構成されていれば良い。この電極基板10の電極が形成された面上に隔壁となる絶縁性の構造体16、16…から構成される複数のセル15,15…を形成する。
電極基板10としては、例えば、透明樹脂フィルムや透明ガラス等にITO等の透明導電性材料を塗工法、イオンプレーティング法、スパッタリング法等の蒸着法等により形成した光透過性のものや、樹脂フィルム、樹脂板、ガラス、セラミックス等の非導電性物質表面に金属等の導電性材料膜(層)を形成したものや、金属板を用いることができる。
これらの基板は、フォトエッチングのような従来用いられている方法により、パターン形成したものを用いることも可能であるし、液晶等で使用されているTFT(Thin Film Transistor)基板等を用いることも可能であるが、これらに限定されるものではない。
In the method of the present invention, at least one of the
As the
These substrates can be formed by patterning by a conventionally used method such as photoetching, or a TFT (Thin Film Transistor) substrate used for liquid crystal or the like can be used. Although possible, it is not limited to these.
これらの電極基板10に隔壁となる絶縁性の構造体16、16…から構成される複数のセル15,15…を形成する方法としては、例えば、電極基板10の電極が形成された面上に絶縁性の構造体を構成するものとなる熱可塑性又は熱硬化性の前駆体材料若しくは樹脂材料の層を被覆した後、予めパターン形成した雄型を用いて熱可塑性又は熱硬化性の前駆体材料若しくは樹脂材料の層をエンボス加工し、硬化させて形成する方法や、基板の電極が形成された面上に光硬化性前駆体材料の層を被覆した後、光硬化性層を画像露光し、現像液又は溶媒によって非露光領域を除去して形成する方法等が挙げられる。
上記前駆体材料としては、例えば、アクリレート、メタクリレート、シアノアクリレート等のアクリル系、エポキシ系、オレフィン系、パラフィン系、酢酸ビニル系、ウレタン系、アイオノマー系、エラストマー系、シリコーン系、フッ素系等のモノマー、オリゴマーやポリマーの少なくとも1種を用いることができる。
これらは、望ましい化学的、物理的、機械的特性、絶縁性、例えば、強度、屈曲性、可撓性等が得られるように選択され、2種以上を組み合わせて用いることもでき、更に、前駆体材料に応じて、適宜添加剤を加えることも可能である。
As a method of forming a plurality of
Examples of the precursor material include acrylic, epoxy, olefin, paraffin, vinyl acetate, urethane, ionomer, elastomer, silicone, and fluorine monomers such as acrylate, methacrylate, and cyanoacrylate. At least one of oligomers and polymers can be used.
These are selected so as to obtain desirable chemical, physical, mechanical properties, insulation properties, such as strength, flexibility, flexibility, etc., and can be used in combination of two or more types. Depending on the body material, additives can be added as appropriate.
また、樹脂フィルムをレーザー加工、例えば、高周波短パルス法等により、正方形、長方形、正六角形、円形、三角形等の穴を形成した後、電極基板10の電極が形成された面上に接着することで絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成する方法や、中空チューブを束ねて側面を接着し、開口面に対してスライスした後、基板の電極が形成された面上に接着することで絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成する方法、多孔質体の材料をスライスした後、基板の電極が形成された面上に接着することで絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成する方法等が挙げられる。
Also, after forming holes such as squares, rectangles, regular hexagons, circles, triangles, etc. by laser processing, for example, high-frequency short pulse method, the resin film is adhered to the surface of the
更には、スクリーン印刷法、凸版印刷法や凹版(グラビア)印刷法を用いることにより、熱可塑性、熱硬化性又は光硬化性の前駆体材料等を電極基板10の電極が形成された面上に印刷することにより、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成する方法や、熱可塑性又は熱硬化性の繊維を織ることにより得られた織物を電極基板10の電極が形成された面上に接着する方法等も挙げられる。特に、凹版(グラビア)印刷法では、グラビア版に樹脂充填後、電極又はカバーフィルムを配置してパターン転写し、離型、硬化処理により構造体16を作製する方法や、グラビア版に樹脂充填後、電極又はカバーフィルムを配置し、そのまま硬化処理かつ転写させ、硬化後フィルムとグラビア版を分離させ、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を作製する方法が挙げられる。
Furthermore, by using a screen printing method, a relief printing method or an intaglio (gravure) printing method, a thermoplastic, thermosetting or photocurable precursor material or the like is formed on the surface of the
更にまた、フォトエッチング法やラミネートコーティング法により絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成してもよいものである。
フォトエッチング法では、例えば、電極基板10の電極が形成された面にUV硬化樹脂を塗布した後、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…の形状に合わせて壁となる構造体16の部分にのみUV光が当たるようにパターンを作成したマスクを被せ、全体にUV光を照射してUV硬化樹脂を硬化させ、非硬化部分を除去することで形成することができる。
ラミネートコーティング法では、例えば、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…のパターン状に形成された接着層を有する網状シートを電極基板10の電極が形成された面に熱圧着等することにより形成することができる。
好ましい絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…の形成方法としては、製造性、コスト、高品質確保の点から、エンボス加工法、各種印刷法〔スクリーン印刷法、凸版印刷法、凹版(グラビア)印刷〕、レーザー加工法及びフォトエッチング法が望ましい。
Further, a plurality of
In the photoetching method, for example, a UV curable resin is applied to the surface of the
In the laminate coating method, for example, a mesh sheet having an adhesive layer formed in a pattern of a plurality of
As a method of forming a plurality of
本発明方法において、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…間で形成される開口面積、高さ、開口部形状等は、特に限定されず、電気泳動インク種、表示装置の形状等により適宜規定されるものである。本実施形態では、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…の高さは、後述するシール部26より低く設定されている。
In the method of the present invention, the opening area, height, opening shape and the like formed between the plurality of
本発明方法において、絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…を形成した電極基板10には、図1(a)に示すように、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子と溶剤とを含む電気泳動インク前駆体Aを前記セル15,15…に充填する。
この電気泳動インク前駆体Aを充填する方法としては、例えば、インクジェットを用いて充填していく方法や、電気泳動インク前駆体Aをキャスティングしてドクターブレード等で表面をならす方法、シルク印刷、グラビア印刷、ディスペンサによる滴下、ダイコータによる塗布等が挙げられる。
なお、本発明方法において、後述するように、製造される電気泳動表示装置30内(電極基板10、20間)に収容されることとなる電気泳動インクCは、少なくとも、1種類以上の微粒子、溶剤を含有するものであり、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bに分散することにより構成されるものである。ここで電気泳動インク前駆体A及び電気泳動インク前駆体Bは電気泳動インクCの表示性に合わせて適宜決定されるものである。
また、製造された際に、複数の種類(色)の電気泳動インクを、ある種のパターンを表示するように制御して並べる場合のような、マルチカラー、フルカラー電気泳動表示装置を得ようとする場合には、電極基板10をアドレスしてインクジェットにより各種カラーインクを充填していく方法や、充填しない部分をフォトマスクのようなものでマスクして、マスクされていない部分にのみ充填した後、マスクを除去し、さらに充填しない部分をフォトマスクのようなものでマスクして、マスクされていない部分にのみ充填することを繰り返して、マルチカラー、フルカラー電気泳動表示装置を得る方法等も挙げられるが、上記した方法に限定されるものではない。
In the method of the present invention, as shown in FIG. 1 (a), at least one kind of electrophoretic particles is formed on the
As a method of filling the electrophoretic ink precursor A, for example, a method of filling using an ink jet, a method of casting the electrophoretic ink precursor A and leveling the surface with a doctor blade, silk printing, gravure, etc. Examples thereof include printing, dripping with a dispenser, and application with a die coater.
In the method of the present invention, as will be described later, the electrophoretic ink C to be accommodated in the manufactured electrophoretic display device 30 (between the
In addition, when manufactured, a multi-color, full-color electrophoretic display device is obtained, as in the case where a plurality of types (colors) of electrophoretic ink are arranged so as to display a certain pattern. In this case, the
本発明方法において、図1(a)に示すように、電極基板10のセル15,15…に充填する電気泳動インク前駆体Aは、少なくとも、1種類以上の電気泳動粒子と溶剤を含むものであれば良いものである。
用いることができる電気泳動粒子としては、例えば、有色または無色(白色)の無機顔料粒子、有機顔料粒子、高分子微粒子等を用いることができ、これらは各単独(1種)又は2種以上を混合して用いることができる。また、親油性表面処理されている微粒子であってよいものである。好ましくは、平均粒子径が0.05〜20μmのものが用いられ、特に好ましくは、平均粒子径が0.1〜10μmのものが望ましい。また、これらの微粒子の合計含有量は、電気泳動インク前駆体Aに対して、好ましくは、5〜95質量%、更に好ましくは、10〜80質量%とすることが望ましい。
また、溶剤としては、例えば、炭化水素系、芳香族系、エステル系、ケトン系、テルペン系、アルコール系、シリコーン系、フッ素系等の溶剤を各単独又は2種類以上を混合して用いることができる。好ましくは、次の工程で電気泳動インクAから溶剤を除去するので、簡単な方法により、溶剤を除去でき、かつ、電気泳動粒子の物性に悪影響を及ぼすことなく、好適な電気泳動インクCを得る点等から、特に、炭化水素系、アルコール系から選ばれる少なくとも1種の溶剤の使用が望ましい。
これらの溶剤の含有量としては、用いる電気泳動粒子や溶剤種、次工程で電気泳動インク前駆体Aから溶剤を効率的に除去する点などを勘案すると、電気泳動インク前駆体A全量に対して、20〜85%となるように含有することが好ましく、更に好ましくは、35〜65%とすることが望ましい。
また、電気泳動インク前駆体Aとしては、1種類以上の電気泳動粒子と溶剤に、更に、分散剤、電荷制御剤等を含有しても良い。用いることができる分散剤としては、慣用的に用いられる各種の分散剤、界面活性剤や高分子界面活性剤、例えば、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、両性界面活性剤などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの分散剤の含有量としては用いる電気泳動粒子や溶媒種によって適宜決定されるが、電気泳動インクC全量に対して、0.01〜50.0%となるように含有されることが好ましく、更に好ましくは、0.5〜30%となるように含有することが望ましい。
電荷制御剤としては、電気泳動表示に用いられている各種タイプのものを用いることができる。
In the method of the present invention, as shown in FIG. 1A, the electrophoretic ink precursor A filled in the
As the electrophoretic particles that can be used, for example, colored or colorless (white) inorganic pigment particles, organic pigment particles, polymer fine particles, and the like can be used, and these can be used alone (one type) or two or more types. It can be used by mixing. Moreover, the fine particle by which the lipophilic surface treatment was carried out may be sufficient. Preferably, those having an average particle diameter of 0.05 to 20 μm are used, and those having an average particle diameter of 0.1 to 10 μm are particularly preferable. The total content of these fine particles is preferably 5 to 95% by mass, more preferably 10 to 80% by mass with respect to the electrophoretic ink precursor A.
As the solvent, for example, hydrocarbon-based, aromatic-based, ester-based, ketone-based, terpene-based, alcohol-based, silicone-based, and fluorine-based solvents may be used alone or in combination of two or more. it can. Preferably, since the solvent is removed from the electrophoretic ink A in the next step, the solvent can be removed by a simple method, and a suitable electrophoretic ink C is obtained without adversely affecting the physical properties of the electrophoretic particles. In view of the above, it is particularly desirable to use at least one solvent selected from hydrocarbons and alcohols.
The content of these solvents is based on the total amount of the electrophoretic ink precursor A, taking into account the electrophoretic particles to be used, the solvent type, and the point of efficiently removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A in the next step. It is preferable to contain so that it may become 20-85%, More preferably, it is desirable to set it as 35-65%.
Further, as the electrophoretic ink precursor A, one or more kinds of electrophoretic particles and a solvent may further contain a dispersant, a charge control agent, and the like. Examples of the dispersant that can be used include various commonly used dispersants, surfactants and polymer surfactants such as nonionic surfactants, anionic surfactants, cationic surfactants, and amphoteric surfactants. Surfactant etc. are mentioned, However, It is not limited to these. The content of these dispersants is appropriately determined depending on the electrophoretic particles and solvent type to be used, but is preferably contained so as to be 0.01 to 50.0% with respect to the total amount of electrophoretic ink C. More preferably, the content is preferably 0.5 to 30%.
As the charge control agent, various types used for electrophoretic display can be used.
電気泳動インク前駆体Aを充填する際に、好ましくは、これらの電極基板10の表面に電気泳動インク前駆体Aに対し、ぬれ性を向上させるぬれ性調整工程を付加してもよいものである。絶縁性の構造体16からなる複数のセル15,15…の内壁や角部分等まで十分に電気泳動インク前駆体Aを行き渡らせ、空気等の気体を絶縁性の構造体16、16…からなる複数のセル15,15…内から追い出すために好ましい工程である。
このぬれ性調整工程としては、例えば、溶剤処理、酸処理、アルカリ処理、オゾン処理、プラズマ処理、コロナ放電処理、UV処理、UVイトロ処理、レーザー処理、電子線による処理、イオン注入法による処理、イオンビームによる処理、イオン照射による処理、プライマー処理、界面活性剤処理、スパッタリングによる処理、(物理気相成長法)、CVD(化学気相成長法)、ポリマー層形成及び無機層形成を行う方法等が挙げられる。これらは複数組み合わせて用いることもできるし、これらに限定されるものでもない。
また、基板表面の汚れを予め除去するために、溶剤による洗浄等の処理、例えば、アルコール類による洗浄等を組み合わせて行うことにより、より効果的にぬれ性の調整が可能となる。
When the electrophoretic ink precursor A is filled, preferably, a wettability adjusting step for improving the wettability of the electrophoretic ink precursor A may be added to the surface of the
As this wettability adjustment step, for example, solvent treatment, acid treatment, alkali treatment, ozone treatment, plasma treatment, corona discharge treatment, UV treatment, UV ittro treatment, laser treatment, treatment with electron beam, treatment by ion implantation method, Ion beam treatment, ion irradiation treatment, primer treatment, surfactant treatment, sputtering treatment, (physical vapor deposition), CVD (chemical vapor deposition), polymer layer formation and inorganic layer formation, etc. Is mentioned. These may be used in combination, and are not limited to these.
Further, in order to remove the contamination on the substrate surface in advance, the wettability can be adjusted more effectively by combining treatment such as washing with a solvent, for example, washing with alcohol.
次に、本発明方法では、図1(b)に示すように、上記電極基板10上のセル15,15…に充填した電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する。
充填した電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する方法としては、例えば、送風乾燥(室温下で風を当てることによる乾燥)、加熱乾燥、熱風乾燥、真空乾燥などが挙げられ、好ましくは、インク前駆体Aの熱による変性を防ぐ点から、送風乾燥が望ましい。
なお、図1(b)中の17は、電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去した後の電気泳動粒子から構成される凹部である。また、A´は電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去した残部(電気泳動粒子)を示す。
Next, in the method of the present invention, as shown in FIG. 1B, the solvent is removed from the electrophoretic ink precursor A filled in the
Examples of the method for removing the solvent from the charged electrophoretic ink precursor A include air drying (drying by applying air at room temperature), heat drying, hot air drying, and vacuum drying. Preferably, the ink is used. From the viewpoint of preventing the precursor A from being modified by heat, air drying is desirable.
In addition, 17 in FIG.1 (b) is a recessed part comprised from the electrophoretic particle after removing a solvent from the electrophoretic ink precursor A. FIG. A ′ represents the remainder (electrophoretic particles) obtained by removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A.
本発明方法では、前記構造体16の上面に前記電気泳動粒子16aが存在する場合、図3(b)及び(c)に示すように、前記構造体16の上面に存在する電気泳動粒子16a、16a…を除去することもできる。
このセル15,15…上面に存在する電気泳動粒子16a、16a…を除去する方法としては、例えば、粘着テープによる剥離、粘着ローラーによる剥離、スクレーパーによる除去などが挙げられ、好ましくは、セル上面からの電気泳動粒子の剥離と、剥離した電気泳動粒子の表示エリア外への除去を1工程で行える点から、粘着テープによる剥離が望ましい。
このセル15,15…上面に存在する電気泳動粒子16a、16a…を除去する工程を行うことにより、従来のセルを構成する構造体と電極基板の間に電気泳動粒子が挟まってしまうことによる電極基板間隔(ギャップ)の乱れによる表示低下といった課題を解決することができるものとなる。
In the method of the present invention, when the electrophoretic particles 16a are present on the upper surface of the
Examples of the method for removing the electrophoretic particles 16a, 16a ... existing on the upper surfaces of the
Electrodes due to the electrophoretic particles being sandwiched between the structure constituting the conventional cell and the electrode substrate by performing the step of removing the electrophoretic particles 16a, 16a ... existing on the upper surfaces of the
次に、本発明方法では、上記電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去した後、図1(c)及び図2(a)に示すように、電気泳動粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bを前記セル15,15…に充填する。
用いる電気泳動インク前駆体Bとしては、電気泳動粒子を含有せず、少なくとも1種類以上の溶剤を含むものであれば良く、例えば、溶剤、分散剤、電荷制御剤とを含有する液状の前駆体Bが挙げられる。好ましくは、分散剤、電荷制御剤等がシール部に付着すると接着性低下が発生する点から、電気泳動インク前駆体Bが単一溶剤又は少なくとも2種類以上の溶剤の混合物であることが望ましい。
用いることができる溶剤としては、慣用的に用いられる各種の分散剤、界面活性剤や高分子界面活性剤、例えば、ノニオン系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤、両性系界面活性剤、高分子型界面活性剤などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの分散剤の含有量としては用いる電気泳動粒子や溶媒種によって適宜決定されるが、電気泳動インクC全量に対して、0.01〜50.0%となるように含有されることが好ましく、更に好ましくは、0.5〜30%となるように含有することが望ましい。
更に、溶剤としては、例えば、従来電気泳動表示に用いられている各種タイプのものを用いることができる。具体的には、芳香族系炭化水素、ヘキサン、シクロヘキサン、ケロシン、アイソパー、パラフィン系炭化水素等の脂肪族炭化水素類、ハロゲン化炭化水素類、リン酸エステル類、フタル酸エステル類、カルボン酸エステル類、塩素化パラフィン、N,N−ジブチル−2−ブトキシ−5−ターシャリオクチルアニリン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの溶剤の含有量としては、用いる電気泳動粒子や溶剤によって適宜決定されるが、電気泳動インクC全量に対して、25〜95%となるように含有することが好ましく、更に好ましくは、30〜90%とすることが望ましい。また、上記溶剤に対して各種油溶性染料を溶解して着色して用いることが可能である。
電荷制御剤としては、電気泳動表示に用いられている各種タイプのものを用いることができる。
Next, in the method of the present invention, after removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A, as shown in FIGS. 1C and 2A, the electrophoretic ink precursor B containing no electrophoretic particles is used. Are filled in the
The electrophoretic ink precursor B to be used may be any one that does not contain electrophoretic particles and contains at least one kind of solvent. For example, a liquid precursor containing a solvent, a dispersant, and a charge control agent. B is mentioned. Preferably, it is desirable that the electrophoretic ink precursor B is a single solvent or a mixture of at least two kinds of solvents from the viewpoint that adhesiveness decreases when a dispersant, charge control agent, or the like adheres to the seal portion.
Solvents that can be used include various commonly used dispersants, surfactants and polymer surfactants such as nonionic surfactants, anionic surfactants, cationic surfactants, and amphoteric systems. Surfactants, polymer surfactants and the like can be mentioned, but are not limited thereto. The content of these dispersants is appropriately determined depending on the electrophoretic particles and solvent type to be used, but is preferably contained so as to be 0.01 to 50.0% with respect to the total amount of electrophoretic ink C. More preferably, the content is preferably 0.5 to 30%.
Furthermore, as a solvent, the thing of the various types conventionally used for the electrophoretic display can be used, for example. Specifically, aliphatic hydrocarbons such as aromatic hydrocarbons, hexane, cyclohexane, kerosene, isopar, paraffin hydrocarbons, halogenated hydrocarbons, phosphate esters, phthalate esters, carboxylate esters , Chlorinated paraffin, N, N-dibutyl-2-butoxy-5-tertioctylaniline, and the like, but are not limited thereto. The content of these solvents is appropriately determined depending on the electrophoretic particles and the solvent to be used, but is preferably 25 to 95% with respect to the total amount of electrophoretic ink C, and more preferably 30%. It is desirable to set it to -90%. Further, various oil-soluble dyes can be dissolved and colored in the solvent.
As the charge control agent, various types used for electrophoretic display can be used.
本発明方法では、電気泳動インク前駆体Bを充填する方法としては、インクジェットを用いて充填していく方法や、電気泳動インク前駆体Bをキャスティングしてドクターブレード等で表面をならす方法や、電気泳動インク前駆体Bをキャスティングして遠心力により余分な電気泳動インク前駆体Bを除去する方法等が挙げられる。 In the method of the present invention, as the method of filling the electrophoretic ink precursor B, a method of filling using an inkjet, a method of casting the electrophoretic ink precursor B and smoothing the surface with a doctor blade, etc. Examples thereof include a method of casting the electrophoretic ink precursor B and removing the excess electrophoretic ink precursor B by centrifugal force.
また、電極基板10に電気泳動インク前駆体Bを充填する際、シール部26で囲まれた表示エリア内に空気等の気泡が極力入り込まない、若しくは残らないようにするために、充填前、充填時、又は充填後に、電気泳動インク前駆体B中に溶存している気体や巻き込まれている空気等を、十分に脱気して除去することが好ましい。
この脱気を行う工程を経ることにより、基板同士を貼り合わせた後(封止後)の基板間には気泡の混入が抑えられるため、表示ムラや表示欠陥、気泡の成長による劣化等が抑制され、長期に渡って安定した表示品質を持つ電気泳動表示装置を得ることが可能となる。
Further, when the
Through this deaeration process, air bubbles are prevented from entering between the substrates after they are bonded together (after sealing), so display irregularities, display defects, deterioration due to bubble growth, etc. are suppressed. Thus, an electrophoretic display device having stable display quality over a long period of time can be obtained.
充填前の脱気の方法としては、例えば、電気泳動インク前駆体Bを撹拌棒などで撹拌する方法、加温する方法、加温しつつ撹拌する方法、超音波による方法、減圧による方法、遠心力による方法、消泡剤等の添加剤添加による方法等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
また、電気泳動インク前駆体Bの充填時の脱気方法としては、加温しつつ充填する方法、減圧下において充填する方法等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。
一方、電気泳動インク前駆体Bの充填後の脱気方法としては、充填後の基板に超音波をかける方法、加温する方法、遠心力による方法、減圧下におく方法、一定時間静置する方法等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。さらに、これらの方法を組み合わせて用いることも可能である。
Examples of the deaeration method before filling include, for example, a method of stirring the electrophoretic ink precursor B with a stirring rod, a method of heating, a method of stirring while warming, a method using ultrasonic waves, a method using reduced pressure, and a centrifugal method. Examples thereof include, but are not limited to, a method using force and a method using additives such as an antifoaming agent.
Further, examples of the degassing method at the time of filling the electrophoretic ink precursor B include a method of filling while heating, a method of filling under reduced pressure, and the like, but are not limited thereto.
On the other hand, as a degassing method after filling with the electrophoretic ink precursor B, a method of applying ultrasonic waves to the substrate after filling, a method of heating, a method of using centrifugal force, a method of keeping under reduced pressure, and leaving for a certain time. Examples include, but are not limited to, methods. Furthermore, these methods can be used in combination.
本実施形態では、まず、図1(c)に示すように、表示エリアの中で最外周部となるセル15,15の構造体16、16に接するように電極基板10上にシール部26、26を形成する。このシール部26、26を形成する方法としては、熱可塑性、熱硬化性又は光硬化性の前駆体材料などを各種印刷法〔スクリーン印刷法、凸版印刷法、凹版(グラビア)印刷〕、ディスペンサによる塗布法により形成することができる。このシール部26、26を形成する際のシール部26、26の高さは、電気泳動粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bをセル15,15…に充填して電気泳動インクCを調製するために、絶縁性の構造体からなる複数のセル15,15…の高さよりも、0.01〜2mm程度高く設定、本実施形態では、0.5mm高くなっている。また、本実施形態のシール部26、26は、UV硬化樹脂をディスペンサによる滴下により形成した。シール部26、26を電極基板10上に形成した後、図2(a)に示すように、電気泳動粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bを前記セル15,15…に充填した。
なお、上記実施形態ではシール部26、26を形成した後、電気泳動インク前駆体Bを充填したが、電気泳動インク前駆体Bを充填した後にシール部26、26を形成しても良いものである。
In this embodiment, first, as shown in FIG. 1C, the
In the above embodiment, the electrophoretic ink precursor B is filled after the
本発明において用いられる第二の電極基板20としては、例えば、透明樹脂フィルムや透明ガラス等にITO等の透明導電性材料を塗工法、イオンプレーティング法、スパッタリング法等の蒸着法等により形成した光透過性のものや、樹脂フィルム、樹脂板、ガラス、セラミックス等の非導電性物質表面に金属等の導電性材料膜(層)を形成したものや、金属板を用いることができる。
この電極基板10及び20を貼り合わせることにより電気泳動インクCが電極基板10及び20間に封止されるものとなる。
As the
The electrophoretic ink C is sealed between the
また、第一の電極基板10及び第二の電極基板20の貼り合せ方法としては、電極基板10及び20をのせ荷重をかけてシール材26を変形させた後、シール材26を硬化させる方法、電極基板10の上に基板20の一端をあわせ、ローラーにより順次シール材を変形させながら両基板をあわせた後、シール材26を硬化させる方法等がある。この際、シール材26を硬化させる方法については、選択したシール材の材質により適宜選択する必要がある。また、貼り合せ工程を真空内で行うことで、シール部26で囲まれた表示エリア内への気泡の混入を防いでも良い。
Also, as a method of bonding the
本発明方法では、図2(b)、図2(c)に示すように、電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散することで電気泳動インクCを得ている。電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する方法としては、超音波振動(周波数が20kHz以上)を加える、一定温度以上の環境下に一定期間放置する、振動(周波数が20kHz未満)を加える、リフレッシュ動作(駆動電圧と同等の交番電圧を繰り返し印加すること)を繰り返す、駆動電圧より高い交番電圧を繰り返し印加する、駆動電圧より低い交番電圧を繰り返し印加する等が挙げられる。
本実施形態では、60℃の環境30分放置した後、リフレッシュ動作を繰り返すことで電気泳動インクCを得た。
この電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を行うことにより、電気泳動粒子が凝集することによるコントラスト低下といった課題を解決することが出来るものとなる。
In the method of the present invention, as shown in FIGS. 2B and 2C, the electrophoretic ink C is obtained by dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A in the electrophoretic ink precursor B. ing. As a method of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A in the electrophoretic ink precursor B, ultrasonic vibration (frequency is 20 kHz or more) is applied, and the electrophoretic ink is left in a certain temperature or higher environment for a certain period of time. (Frequency is less than 20 kHz), repeated refresh operation (repetitively applying an alternating voltage equivalent to the drive voltage), repeatedly applying an alternating voltage higher than the drive voltage, repeatedly applying an alternating voltage lower than the drive voltage, etc. Is mentioned.
In this embodiment, the electrophoretic ink C was obtained by leaving the environment at 60 ° C. for 30 minutes and then repeating the refresh operation.
By performing the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A into the electrophoretic ink precursor B, it is possible to solve the problem of contrast reduction due to aggregation of the electrophoretic particles.
本発明方法では、上述の如く、図2(a)に示すように、前記セル15内の溶剤除去後の電気泳動インク前駆体A上に電気泳動インク前駆体Bを充填した後、図2(b)に示すように、第一の電極基板10に第二の電極基板20を貼り合わせ、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散することで電気泳動インクCとし、図2(c)及び図4(c)に示す電気泳動表示装置30が製造されるものとなる。
In the method of the present invention, as described above, as shown in FIG. 2 (a), the electrophoretic ink precursor B after the solvent removal in the
本発明方法において、上記工程で電極基板10及び20を貼り合わせて電気泳動インクとした後に、電気泳動表示装置の用途(使用用途、書換方法等)に応じて、基板に別の光透過性電極、非光透過性電極、樹脂フィルム、樹脂、木、金属、セラミックス、紙、布及び/又はガラスと貼り合わせることも可能である。
また、基板に樹脂フィルムを用いた場合には、溶媒透過抑制効果や気体透過抑制効果を有する樹脂フィルムやその他基材を貼り合わせることによって、その効果を増大させることも可能である。
その他、電気泳動表示装置の強度を上げるために、別の基材を貼り合わせて補強することや、表示装置の装飾用に別の基材として紙や布等を貼り合わせることも可能である。
In the method of the present invention, after the
Moreover, when a resin film is used for the substrate, the effect can be increased by bonding a resin film having a solvent permeation suppressing effect or a gas permeation suppressing effect or other base material.
In addition, in order to increase the strength of the electrophoretic display device, it is possible to attach and reinforce another base material, or to attach paper or cloth as another base material for decoration of the display device.
このように構成される本発明方法では、第一の電極基板10上に絶縁性の構造体16、16…から構成される複数のセル15,15…を形成する工程と、少なくとも一種類以上の電気泳動粒子と溶剤とを含む電気泳動インク前駆体Aを前記セル15,15…に充填する工程と、前記電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程と、前記構造体16の上面に存在する前記電気泳動粒子16a、16aを除去する工程と、粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bを前記セル15,15…に充填する工程と、第一の電極基板10と第二の電極基板20を貼り合わせる工程と前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を有することにより、従来よりも製造工程が簡略化でき、特に、電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程と、前記構造体16の上面に存在する前記電気泳動粒子16a、16aを除去する工程と前記溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を備えることにより、電気泳動インクを気泡混入させることなく均一に充填でき、かつ、電極基板間隔(ギャップ)を均一に制御することができると共に、接着剤への粒子混入を抑制して基板同士の剥がれからくる破損の抑制が可能で高コントラストな従来にない優れた電気泳動表示装置の製造方法が提供されるものとなる。
また、本発明方法により得られる電気泳動表示装置は、高コントラストな表示の実現と、繰り返し表示時においても高い信頼性を持ってコントラスト表示することができ、応答性にも優れ、表示特性の劣化がきわめて少ない電気泳動表示装置となるものである。
In the method of the present invention configured as described above, a step of forming a plurality of
In addition, the electrophoretic display device obtained by the method of the present invention realizes high contrast display, can display contrast with high reliability even during repeated display, has excellent responsiveness, and deteriorates display characteristics. Therefore, an electrophoretic display device with very little is obtained.
本発明方法は、上述の如く構成されるものであるが、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術思想の範囲内で種々変更することができる。
例えば、電気泳動インク前駆体Aを2種類以上に分け、インク塗布、乾燥を複数回に分けて実施しても良いものである。
The method of the present invention is configured as described above, but is not limited to the above embodiment, and can be variously modified within the scope of the technical idea of the present invention.
For example, the electrophoretic ink precursor A may be divided into two or more types, and ink application and drying may be performed a plurality of times.
次に、本発明を実施するに適した実施例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。
〔実施例1〕
Next, examples suitable for carrying out the present invention will be shown, but the present invention is not limited thereto.
[Example 1]
下記各工程により、電気泳動表示装置を得た。
1)第一の電極基板上に絶縁性の構造体からなる複数のセルを形成する工程
第一の電極基板として、透明導電材料であるITO膜を表面抵抗が約100Ω/□となるように形成した125μm厚のPETシート(10×10cm)を用いた。
この第一の電極基板上に、アクリル系樹脂製の感光性樹脂シートを貼合、UVによる露光、アルカリ現像して、絶縁性の構造体からなる複数の格子状のセル(高さ0.05mm、セルのサイズは0.5×0.5mm)を形成した。
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
1) Step of forming a plurality of cells made of an insulating structure on the first electrode substrate. As the first electrode substrate, an ITO film, which is a transparent conductive material, is formed so that the surface resistance is about 100Ω / □. A 125 μm thick PET sheet (10 × 10 cm) was used.
On this first electrode substrate, an acrylic resin photosensitive resin sheet is bonded, UV exposure, alkali development, and a plurality of grid-like cells (height 0.05 mm) made of an insulating structure. The cell size was 0.5 × 0.5 mm).
2)電気泳動インク前駆体Aをセルに充填する工程
用いた電気泳動インク前駆体Aの組成:
オクタン 82質量%、
酸化チタン粒子 10質量%
カーボンブラック含有アクリル粒子 5質量%
ヒドロキシエチルラウリルアミン 3質量%
この電気泳動インク前駆体Aを上記セル内に、シルク印刷により充填した。
2) Step of filling the cell with electrophoretic ink precursor A Composition of electrophoretic ink precursor A used:
82% by mass of octane,
5% by mass of acrylic particles containing carbon black
Hydroxyethyl laurylamine 3% by mass
The electrophoretic ink precursor A was filled in the cell by silk printing.
3)電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去する工程
セル内に充填されたインク前駆体Aに対し、30℃の風を3分間当てることで充填した電気泳動インク前駆体Aから溶剤を除去した。
3) Step of removing the solvent from the electrophoretic ink precursor A The solvent was removed from the electrophoretic ink precursor A filled by applying a 30 ° C. wind for 3 minutes to the ink precursor A filled in the cell. .
4)粒子を含まない電気泳動インク前駆体Bを前記セルに充填する工程
表示エリアの外周部にUV硬化性樹脂をディスペンサを用いて滴下して、シール部(高さ0.55mm)を形成した後、電気泳動インク前駆体Bをディスペンサを用いた滴下により充填した。
用いた電気泳動インク前駆体Bの組成:
ドデカン 100質量%
4) Step of filling the cell with the electrophoretic ink precursor B not containing particles A UV curable resin was dropped onto the outer periphery of the display area using a dispenser to form a seal portion (height 0.55 mm). Thereafter, the electrophoretic ink precursor B was filled by dropping using a dispenser.
Composition of electrophoretic ink precursor B used:
100% by weight of dodecane
5)第一の電極基板と第二の電極基板を貼り合わせる工程
第二の電極基板として、透明導電材料であるITO膜を表面抵抗が約100Ω/□となるように形成した125μm厚のPETシート(10×10cm)を用いた。
前記電気泳動インク前駆体Bを充填した第一の電極基板に、第二の電極基板の一端を合わせた後、対向に設置されたローラー間を通すことで貼り合せ、その後シール部にUVを照射することで硬化させて、電気泳動表示装置を得た。
5) A step of bonding the first electrode substrate and the second electrode substrate A 125 μm-thick PET sheet in which an ITO film, which is a transparent conductive material, is formed so that the surface resistance is about 100Ω / □ as the second electrode substrate. (10 × 10 cm) was used.
After aligning one end of the second electrode substrate to the first electrode substrate filled with the electrophoretic ink precursor B, it is bonded by passing between rollers placed opposite to each other, and then UV is irradiated to the seal portion By doing so, an electrophoretic display device was obtained.
6)溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
上記で得られた電気泳動表示装置に超音波を加えることで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散した。
6) Step of dispersing electrophoretic particles in electrophoretic ink precursor A from which solvent has been removed to electrophoretic ink precursor B Electrophoresis from which solvent has been removed by applying ultrasonic waves to the electrophoretic display device obtained above. The electrophoretic particles in the ink precursor A were dispersed in the electrophoretic ink precursor B.
得られた電気泳動表示装置の表示エリア内には気泡の混入は無く電極基板間の間隔は均一であった。さらにシール部に電気泳動粒子の混入は無く、シール部の接着性も問題は無かった。この電気泳動表示装置にリフレッシュ動作(電極基板間に±50Vの電圧を交互に印加すること)を繰り返すことにより、高コントラストの白黒表示可能であることが確認できた。
更に、得られた電気泳動表示装置を、50℃乾燥条件、50℃、80%加湿条件下に1ヶ月放置した後でも、初期と表示特性の変化が見られない、非常に表示劣化しにくい電気泳動表示装置が得られた。また、セル内に気泡が成長した様子も見られず、電極基板間隔を均一に制御でき、基板同士の剥がれもなかった。
Bubbles were not mixed in the display area of the obtained electrophoretic display device, and the distance between the electrode substrates was uniform. Furthermore, no electrophoretic particles were mixed in the seal portion, and there was no problem with the adhesion of the seal portion. It was confirmed that high-contrast black and white display was possible by repeating a refresh operation (alternatingly applying a voltage of ± 50 V between the electrode substrates) to this electrophoretic display device.
Furthermore, even after the obtained electrophoretic display device is allowed to stand for 1 month under 50 ° C. drying conditions, 50 ° C., and 80% humidification conditions, the display characteristics are not changed from the initial one, and the display is very resistant to display deterioration. An electrophoretic display device was obtained. In addition, the appearance of bubbles growing in the cell was not observed, the distance between the electrode substrates could be controlled uniformly, and the substrates did not peel off.
〔実施例2〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、電気泳動インク前駆体A及び電気泳動インク前駆体Bの組成を下記に代えてセルに充填した以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
用いた電気泳動インク前駆体の組成:
電気泳動インク前駆体A:
ドデカン 57質量%
酸化チタン粒子 20質量%
カーボンブラック含有アクリル粒子 20質量%
ヒドロキシエチルラウリルアミン 3質量%
電気泳動インク前駆体B
ドデカン100質量%
[Example 2]
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1, an electrophoretic display device was produced in the same manner as in Example 1 except that the cells were filled with the composition of the electrophoretic ink precursor A and the electrophoretic ink precursor B instead of the following. .
Composition of electrophoretic ink precursor used:
Electrophoretic ink precursor A:
Dodecane 57% by mass
Carbon black-containing
Hydroxyethyl laurylamine 3% by mass
Electrophoretic ink precursor B
100% by weight of dodecane
〔実施例3〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を以下に代えた以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
電気泳動表示装置を60℃のオーブンに30分間入れることで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散した。
Example 3
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1 above, the same procedure as in Example 1 above was performed, except that the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent had been removed was dispersed in the electrophoretic ink precursor B as follows. An electrophoretic display device was produced.
Step of dispersing electrophoretic particles in electrophoretic ink precursor A from which solvent has been removed to electrophoretic ink precursor B Electrophoretic ink precursor from which the solvent has been removed by placing the electrophoretic display in an oven at 60 ° C. for 30 minutes The electrophoretic particles in A were dispersed in the electrophoretic ink precursor B.
〔実施例4〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を以下に代えた以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
電気泳動表示装置の電極基板間に駆動電圧60Vよりも低い±50Vの電圧を交互に印加することで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散した。
Example 4
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1 above, the same procedure as in Example 1 above was performed, except that the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent had been removed was dispersed in the electrophoretic ink precursor B as follows. An electrophoretic display device was produced.
Dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed in the electrophoretic ink precursor B A voltage of ± 50 V, which is lower than the driving voltage 60 V, is alternately applied between the electrode substrates of the electrophoretic display device. Thus, the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent was removed were dispersed in the electrophoretic ink precursor B.
〔実施例5〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を以下に代えた以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
電気泳動表示装置の電極基板間に駆動電圧50Vよりも高い±70Vの電圧を交互に印加することで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散した。
Example 5
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1 above, the same procedure as in Example 1 above was performed, except that the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent had been removed was dispersed in the electrophoretic ink precursor B as follows. An electrophoretic display device was produced.
Dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed in the electrophoretic ink precursor B A voltage of ± 70 V, which is higher than the driving voltage 50 V, is alternately applied between the electrode substrates of the electrophoretic display device. Thus, the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent was removed were dispersed in the electrophoretic ink precursor B.
〔実施例6〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を以下に代えた以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
電気泳動表示装置を50℃で加温しながら超音波を加えることで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散した。
Example 6
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1 above, the same procedure as in Example 1 above was performed, except that the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent had been removed was dispersed in the electrophoretic ink precursor B as follows. An electrophoretic display device was produced.
Electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent has been removed are dispersed in the electrophoretic ink precursor B. Electrophoresis in which the solvent is removed by applying ultrasonic waves while heating the electrophoretic display device at 50 ° C. The electrophoretic particles in the ink precursor A were dispersed in the electrophoretic ink precursor B.
〔実施例7〕
下記工程により、電気泳動表示装置を得た。
上記実施例1の工程において、溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程を以下に代えた以外は、上記実施例1と同様にして電気泳動表示装置を作製した。
溶剤を除去した電気泳動インク前駆体A中の電気泳動粒子を電気泳動インク前駆体Bに分散する工程
電気泳動表示装置を60℃で加温しながらリフレッシュ動作を繰り返すことで溶剤を除去した電気泳動インク前駆体Aを電気泳動インク前駆体Bに分散した。
Example 7
An electrophoretic display device was obtained by the following steps.
In the process of Example 1 above, the same procedure as in Example 1 above was performed, except that the step of dispersing the electrophoretic particles in the electrophoretic ink precursor A from which the solvent had been removed was dispersed in the electrophoretic ink precursor B as follows. An electrophoretic display device was produced.
Step of dispersing electrophoretic particles in electrophoretic ink precursor A from which solvent is removed in electrophoretic ink precursor B Electrophoresis in which solvent is removed by repeating refresh operation while heating the electrophoretic display device at 60 ° C. Ink precursor A was dispersed in electrophoretic ink precursor B.
上記実施例2〜7で得られた各電気泳動表示装置についても上記と同様、表示エリア内には気泡の混入は無く電極基板間の間隔は均一であった。さらにシール部に電気泳動粒子の混入は無く、シール部の接着性も問題が無かった。またこの電気泳動表示装置の電極基板間に±50Vの電圧を交互に印加することにより、高コントラストの白黒表示可能であることが確認できた。また、得られた電気泳動表示装置を、50℃乾燥条件、50℃、80%加湿条件下に1ヶ月放置した後でも、初期と表示特性の変化が見られない、非常に表示劣化しにくい電気泳動表示装置が得られた。また、セル内に気泡が成長した様子も見られず、電極基板間隔を均一に制御でき、基板同士の剥がれもなかった。 As for the electrophoretic display devices obtained in Examples 2 to 7, the display area had no air bubbles and the spacing between the electrode substrates was uniform as described above. Furthermore, no electrophoretic particles were mixed in the seal portion, and there was no problem with the adhesion of the seal portion. It was also confirmed that high contrast black and white display was possible by alternately applying a voltage of ± 50 V between the electrode substrates of the electrophoretic display device. In addition, even after the obtained electrophoretic display device is left for one month under 50 ° C. drying conditions, 50 ° C., and 80% humidification conditions, the display characteristics are not changed from those in the initial stage, and the display is very resistant to display deterioration. An electrophoretic display device was obtained. In addition, the appearance of bubbles growing in the cell was not observed, the distance between the electrode substrates could be controlled uniformly, and the substrates did not peel off.
電子ブック、電子新聞等の電子ペーパー、看板、ポスター、黒板などの掲示板、電子値札、電子棚札、電子広告、モバイル機器の表示部等の用途に用いることができる電気泳動表示装置の好適な製造方法である。 Suitable manufacture of electrophoretic display devices that can be used for electronic paper such as electronic books, electronic newspapers, bulletin boards such as signboards, posters, blackboards, electronic price tags, electronic shelf labels, electronic advertisements, display units of mobile devices, etc. Is the method.
10 第一の電極基板
15 セル
16 構造体
20 第二の電極基板
A 電気泳動インク前駆体
B 電気泳動インク前駆体
C 電気泳動インク
10
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010209407A JP5794722B2 (en) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | Method for manufacturing electrophoretic display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010209407A JP5794722B2 (en) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | Method for manufacturing electrophoretic display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012063690A true JP2012063690A (en) | 2012-03-29 |
JP5794722B2 JP5794722B2 (en) | 2015-10-14 |
Family
ID=46059433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010209407A Expired - Fee Related JP5794722B2 (en) | 2010-09-17 | 2010-09-17 | Method for manufacturing electrophoretic display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5794722B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106886118A (en) * | 2015-12-16 | 2017-06-23 | 精工爱普生株式会社 | Display device and electronic equipment |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000322003A (en) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Canon Inc | Manufacture of display device |
JP2002169189A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Canon Inc | Manufacturing method for display device |
JP2002202533A (en) * | 2000-10-27 | 2002-07-19 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display device, method for manufacturing electrophoresis display device, and electronic instrument |
JP2007033680A (en) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display device |
JP2007086461A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Brother Ind Ltd | Manufacturing method for display medium, and display medium |
JP2010128127A (en) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Brother Ind Ltd | Method for manufacturing image display and manufacturing equipment of image display |
JP2011227285A (en) * | 2010-04-20 | 2011-11-10 | Ricoh Co Ltd | Production method of image display medium, image display medium and image display device |
JP2012002934A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display device |
-
2010
- 2010-09-17 JP JP2010209407A patent/JP5794722B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000322003A (en) * | 1999-05-14 | 2000-11-24 | Canon Inc | Manufacture of display device |
JP2002202533A (en) * | 2000-10-27 | 2002-07-19 | Seiko Epson Corp | Electrophoresis display device, method for manufacturing electrophoresis display device, and electronic instrument |
JP2002169189A (en) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Canon Inc | Manufacturing method for display device |
JP2007033680A (en) * | 2005-07-25 | 2007-02-08 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display device |
JP2007086461A (en) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Brother Ind Ltd | Manufacturing method for display medium, and display medium |
JP2010128127A (en) * | 2008-11-27 | 2010-06-10 | Brother Ind Ltd | Method for manufacturing image display and manufacturing equipment of image display |
JP2011227285A (en) * | 2010-04-20 | 2011-11-10 | Ricoh Co Ltd | Production method of image display medium, image display medium and image display device |
JP2012002934A (en) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | Method for manufacturing electrophoretic display device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106886118A (en) * | 2015-12-16 | 2017-06-23 | 精工爱普生株式会社 | Display device and electronic equipment |
CN106886118B (en) * | 2015-12-16 | 2021-09-24 | 伊英克公司 | Display device and electronic apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5794722B2 (en) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5286894B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP4986422B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP5272504B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP5794722B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP5608114B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
WO2013024735A1 (en) | Electrophoretic display sheet and electrophoretic display medium using same | |
JP2012002934A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP5757821B2 (en) | Electrophoretic display sheet and electrophoretic display medium using the same | |
JP5757823B2 (en) | Electrophoretic display sheet and electrophoretic display medium using the same | |
JP5693113B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2012032687A (en) | Manufacturing method of electrophoresis display device | |
JP2012027048A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2012032510A (en) | Manufacturing method of electrophoresis display device | |
JP2006189729A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display apparatus | |
JP5757822B2 (en) | Electrophoretic display sheet and electrophoretic display medium using the same | |
JP2012181256A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2012189782A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP2012063679A (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP5496025B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display device | |
JP4675060B2 (en) | Electrophoretic display medium | |
JP2012032710A (en) | Manufacturing method of electrophoresis display device | |
JP2011065034A (en) | Multi-panel color filter electrophoretic front panel, method for manufacturing the same, and method for manufacturing multicolor display panel | |
JP5406786B2 (en) | Method for manufacturing electrophoretic display medium | |
JP5660853B2 (en) | Electrophoretic display medium sheet and electrophoretic display medium using the same | |
JP2007140365A (en) | Manufacturing method for display medium, display medium, and display element |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5794722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |