JP2012061313A - 人工呼吸用マスク、人工呼吸用マスクの配置、人工呼吸システムおよび人工呼吸用マスクのパッケージユニット - Google Patents

人工呼吸用マスク、人工呼吸用マスクの配置、人工呼吸システムおよび人工呼吸用マスクのパッケージユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2012061313A
JP2012061313A JP2011199489A JP2011199489A JP2012061313A JP 2012061313 A JP2012061313 A JP 2012061313A JP 2011199489 A JP2011199489 A JP 2011199489A JP 2011199489 A JP2011199489 A JP 2011199489A JP 2012061313 A JP2012061313 A JP 2012061313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
artificial respiration
artificial
respirator
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011199489A
Other languages
English (en)
Inventor
Angelika Koschany
コーシャニー アンジェリカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
medin Medical Innovations GmbH
Original Assignee
medin Medical Innovations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by medin Medical Innovations GmbH filed Critical medin Medical Innovations GmbH
Publication of JP2012061313A publication Critical patent/JP2012061313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0683Holding devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0627Means for improving the adaptation of the mask to the patient with sealing means on a part of the body other than the face, e.g. helmets, hoods or domes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0633Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/08Bellows; Connecting tubes ; Water traps; Patient circuits
    • A61M16/0816Joints or connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0238General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials the material being a coating or protective layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/06Packaging for specific medical equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0618Nose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

【課題】人工呼吸用マスク、このマスクの配置、このマスクを含む人工呼吸システムを提供する。
【解決手段】患者に人工呼吸を行うための人工呼吸用マスク1において、患者にマスク1を固締するために、鼻被覆チャンバ2の鼻翼部4,5および鼻背部6に、それぞれ、第1および第2の固締用タブ11,12ならびに第3の固締用タブ13を設ける。また、人工呼吸用マスクの配置として、人工呼吸用マスク1、患者29の頭部に装着される帽子、ならびに人工呼吸用マスク1を患者の頭部に固締するために、固締用タブ11,12,13および帽子と協働する固締手段を設ける。さらに、人工呼吸システムとして、人工呼吸用マスクの配置に、陽圧の空気を連続的に送り込む人工呼吸装置を組み合わせる。
【選択図】図1

Description

本明細書においては、特許文献1の記載内容をすべて引用する。
本発明は、人工呼吸用マスク(以下、単に「マスク」ということがある)、このマスクの配置、このマスクを含む人工呼吸システム(以下、単に「システム」ということがある)、およびこのマスクのパッケージユニットに関する。本発明の人工呼吸用マスクは、特に乳幼児に好適である。
人工呼吸用マスクは、特に集中治療室における人工呼吸の際に用いられる。このような人工呼吸用マスクは、概ねどのような形状の鼻に対してもぴったりと合った状態で使用しうるよう、典型的な鼻の形状と大きさに合わせて、種々の形状と大きさのものが製造されている。人工呼吸用マスクは、給排気ポンプとの接続部を有する。また、人工呼吸用マスクは、患者の両鼻翼に対応して、両側にそれぞれ固締用タブを備える。この固締用タブは、フック−ループストリップ(面ファスナ)等の固締手段を用いて、患者の頭部に固締される。
しかし、人工呼吸用マスクは、例えば患者が動いたときには、鼻背部分において、顔面から持ち上がりやすい。すると、人工呼吸用の空気は、マスクの外に流出することとなり、人工呼吸用マスクは、機能に係る信頼性が保たれなくなる。すなわち、患者が動くと、マスクと給排気ポンプとをつなぐ接続ホースに引張力が働き、マスクの少なくとも一部が患者の顔面から離間することとなるが、このような事態は、当然回避されなければならない。
ドイツ国実用新案登録第0959263号明細書
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、上記の欠点を解消すべく改良された人工呼吸用マスクを提供することを目的とする。
上記の課題は、請求項1に記載の特徴をもつ人工呼吸用マスク、および/または請求項6に記載の特徴をもつ人工呼吸用マスクの配置、および/または請求項9に記載の特徴をもつ人工呼吸システム、および/または請求項12に記載の特徴をもつ人工呼吸用マスクのパッケージユニットによって実現される。
本発明によれば、患者に人工呼吸を行うための人工呼吸用マスクであって、鼻被覆チャンバ(以下、単に「チャンバ」ということがある)と、この鼻被覆チャンバの鼻翼部および鼻背部にそれぞれ設けられた、第1および第2の固締用タブならびに第3の固締用タブを含む少なくとも3つの固締用タブとを備える人工呼吸用マスクが提供される。
また、本発明によれば、前記人工呼吸用マスク、患者の頭部に装着される帽子、ならびに人工呼吸用マスクを患者の頭部に固締するために前記固締用タブおよび帽子と協働する複数の固締手段を備える人工呼吸用マスクの配置も提供される。
さらに、本発明によれば、前記人工呼吸用マスクの配置、および陽圧の空気を連続的に送り込む人工呼吸装置を含む人工呼吸システムも提供される。
最後に、本発明によれば、周縁部に溝を有する前記人工呼吸用マスクと、この人工呼吸用マスクを患者の顔面に密接させるために、前記溝の少なくとも一部に収容される封止手段と、人工呼吸用マスクを用いるまで前記封止手段を覆う保護フィルムとからなるパッケージユニットも提供される。
本発明の技術的思想の核心は、鼻被覆チャンバの鼻背部に、前記第3の固締用タブを設けたことにある。この結果、公知の人工呼吸用マスクに比べて、患者の顔面に常時密接することが保証され、マスクの装着に係る信頼性と心地よさが、顕著に増大する。
本発明の好ましい態様は、引用形式請求項、および以下の発明を実施するための形態の欄に記載してある。
本発明の好ましい態様によれば、前記第1および第2の固締用タブは、ともに、チャンバの両鼻翼部を結ぶ第1の固締軸上に設け、前記第3の固締用タブは、前記第1の固締軸と直交する第2の固締軸上に設ける。このように2つの固締軸を互いに直交させると、マスクは、互いに最も離間した3点で固締され、患者の顔面に密接する。
本発明の人工呼吸用マスクは、患者の顔面上に載る周縁部を有するのが好ましい。患者の顔面に対するマスクの接触面積が拡大し、マスク装着時の心地よさが増すとともに、患者の顔面に対するマスクの密着性も高まるからである。
本発明の他の好ましい態様によれば、マスクの周縁部に、マスクと患者の顔面との密着性が高まるよう、好ましくはシリコーンゲルからなる封止材を収容する溝を設ける。マスクの装着に係る信頼性が向上するからである。
本発明のさらに他の好ましい態様によれば、前記固締用タブは、マスクの周縁部に設ける。マスクの製造が容易になり、モールド用ツールの構造も簡単になって、マスクの製造コストが低下するからである。
本発明の好ましい態様に係る人工呼吸用マスクの配置によれば、前記複数の固締手段は、面ファスナである。マスクを患者に迅速、臨機応変、かつ簡便に取り付けることができ、取り扱いが簡単になるからである。
本発明の他の好ましい態様によれば、前記各固締手段は、それぞれ、帽子の両耳部および前額部と協働する。マスクは、患者の両耳を結ぶ方向と、患者の前額部を通る方向の2つの方向において固締されることとなり、患者の顔面上で滑らなくなるからである。
本発明の好ましい態様に係る人工呼吸システムによれば、帽子は、前額部上に、前記人工呼吸装置の固定装置を備えているのが好ましい。人工呼吸装置を帽子に固定すると、例えば患者が動き、これに伴って人工呼吸装置が動くときでも、マスクが患者の顔面上で滑らなくなるからである。
前記固定装置は、面ファスナとするのが好ましい。固定装置を帽子に簡単かつ迅速に固定しうるからである。その結果、人工呼吸システムの取り扱いも簡単かつ迅速になる。
本発明の好ましい態様に係るパッケージユニットによれば、前記封止手段はシリコーンゲルである。患者の肌になじみ、マスク装着時の心地よさが増すからである。
本発明の好ましい実施形態に係る人工呼吸用マスクの背面図である。 図1のII−II線に沿った断面図である。 図1に示す人工呼吸用マスク(固締手段を備えている)の正面図である。 本発明の好ましい実施形態に係る人工呼吸用マスクの配置の正面図である。 本発明の好ましい実施形態に係る人工呼吸システムの固定装置を開放した状態を示す正面図である。 図5に示す固定装置を固定した状態を示す正面図である。
以下に、本発明を、好ましい実施形態および添付の図面を参照して説明する。
添付の各図面において、類似の要素、または機能的に等価な要素には、同一の符号を付してある。
以下の説明においては、図1および図2を参照する。両図は、それぞれ、特に乳幼児のための人工呼吸用マスク1の背面図および断面図である。
人工呼吸用マスク1は、患者の鼻の少なくとも一部を覆う鼻被覆チャンバ2を備えている。チャンバ2は、患者の鼻の幾何形状に適合するように形成する。すなわち、チャンバの形状と容積は、マスク1を患者の顔面に装着したときに、チャンバ2の内部が、概ね、好ましくは完全に、患者の鼻によって充填されるようなものにするのが好ましい。すなわち、マスク1は、患者の鼻を、少なくとも部分的には、形状がぴったりと合うように覆うのが好ましい。チャンバ2の壁体3は、患者の鼻を圧迫することのない形状とするのが好ましい。一方、マスク1全体としては、種々の形状と大きさにすることができる。チャンバ2の壁体3は、多くの患者の鼻に適合しうるよう、軟質で可撓性をもつ材料から形成するのが好ましい。壁体3の材料として特に好適なものは、軟質で弾性に富むシリコーンおよび/またはポリウレタンである。また、マスク1は、使い捨て用品とするのが好ましい。
チャンバ2は、好ましくは患者の鼻の両鼻翼に対応する2つの鼻翼部4,5、および患者の鼻の鼻背に対応する鼻背部6を有するのが好ましい。チャンバ2は、さらに、患者の鼻の鼻尖に対応する鼻尖部7も有しているのが好ましい。
チャンバ2の鼻尖部7には、人工呼吸装置をマスク1に接続するための接続用アダプタ8を設けるのが好ましい。人工呼吸装置は、陽圧の空気を連続的に送り出すため、患者は過圧下で呼吸をすることになる。このような人工呼吸装置は、例えばドイツ国実用新案登録第20206692号明細書に記載されている。接続用アダプタ8は、2つの開口9,10が隣り合って設けられた、概ね直方体の形状をなしている。接続用アダプタ8は、チャンバ2の壁体3と一体的に形成するのが好ましい。接続用アダプタ8の開口9,10は、それぞれ、患者に新鮮な空気を供給し、患者の呼気を回収する。例えば、開口9を給気口、開口10を排気口とすることができる。空気は、人工呼吸装置からチャンバ2を介して連続的に送られ、患者から吐き出された空気中に含まれる二酸化炭素は、チャンバ2から排出される。
マスク1は、さらに、固締用タブ11,12,13を備えている。固締用タブの設置個数は、任意であるが、少なくとも3つ備えるのが好ましい。固締用タブ11,12,13は、それぞれ、固締ベルトを通すための開口14を有している。この開口14は、楕円形、円形、角を丸めた方形等の形状とすることができる。固締用タブ11,12,13は、チャンバ2の壁体3と一体とするのが好ましい。固締用タブ11,12,13は、マスク1の接触面17よりもいくらか後退した位置(患者の顔面から離れた位置)に設けられているため、患者の顔面に対するマスク1の接触圧は改善される。第1および第2の固締用タブ11,12は、チャンバ2の鼻翼部4,5に対応して設けられている。また、固締用タブ11,12は、鼻翼部4,5の位置において壁体3の外表面に設けられている。すなわち、第1の固締用タブ11は、第1の鼻翼部4と、第2の固締用タブ12は、第2の鼻翼部5と、それぞれ関連づけられている。第1および第2の固締用タブ11,12、特にそれぞれの開口14は、ともに、マスク1における第1の固締軸15上に位置している。一方、第3の固締用タブ13は、鼻背部6と関連づけて、特にこの鼻背部6に設けるのが好ましい。第3の固締用タブ13またはこの開口14は、第1の固締軸15と直交する第2の固締軸16上に位置させるのが好ましい。すなわち、固締用タブ11,12,13またはその開口14は、概ね、二等辺三角形の頂点に位置するのが好ましい。固締用タブ11,12,13は、チャンバ2から、マスク1の周囲の空間へ延出している。
マスク1の患者に対する接触面17は、患者の顔面に密着するチャンバ2の周縁部である。チャンバ2の周縁部17は、患者の顔面に平らに当接することによって、マスク1を支える。チャンバ2の周縁部17は、概ねT字形の内部空間18を確保しつつ、チャンバ2を患者の顔面に密接させるようになっているのが好ましい。チャンバ2の周縁部17は、患者の鼻翼上に載る可撓性の封止タブ19,20を備えている。また、この周縁部17は、チャンバ2の壁体3と一体的に形成するのが好ましい。チャンバ2の周縁部17は、マスク1を患者の顔面に密接させ、接触面積の拡大を通じて、装着時における患者の心地よさを増大させる役割を果たす。固締用タブ11,12,13は、チャンバ2の周縁部17に設けることもできる。
マスク1の周縁部17には、溝21が設けられている。この溝21は、例えば、断面半円形の凹溝(またはくぼみ)である。溝17は、封止材22(シリコーンゲル製)の少なくとも一部を収容しうるようになっているのが好ましい。封止材22は、マスク1を患者の顔面に密接させる役割を担う。マスク1を使用するまでは、封止材22を保護するため、封止材22は、例えば取り外し可能な保護フィルム23で覆う。保護フィルム23は、例えば、ポリエチレンフィルムから形成することができる。また、保護フィルム23は、マスク1の使用前には、チャンバ2をも完全に封止しているのが好ましい。マスク1を使用するまでは、チャンバ2を粉塵から保護するためである。封止材22と保護フィルム23を備えたマスク1は、人工呼吸装置の付属品として入手しうるようなパッケージユニット42を構成する。
図3は、図1および図2に示す人工呼吸用マスク1の正面図である。マスク1を患者に装着するための固締手段24,25,26は、固締用タブ11,12,13の各開口14に通される。固締手段24,25,26は、面ファスナとするのが好ましい。この外、固締手段24,25,26は、スナップ式ファスナその他の取り外し可能な締め付け手段とすることもできる。面ファスナ24,25,26は、ループ部(またはフリース部)、およびこれと係り合うフック部を有する。フリース部は、対応するフック部をもつ同一の面ファスナに設けることも、別体(布製品等)に設けることもできる。また、フック部とループ部は、面ファスナ24,25,26の一方の側にだけ設けることも、両側に設けることもできる。
図4は、図1〜図3に示すマスク1、および患者29の頭部28に被せる帽子30からなる人工呼吸用マスクの配置27を示す。帽子30は、使い捨て製品、または殺菌処理により再使用可能となる製品のいずれでもよい。帽子30は、患者29の頭部28にぴったりと被さるよう、種々の大きさおよび形状に形成する。
マスク1を患者29の頭部28に固締するため、固締手段24,25,26を、マスク1の固締用タブ11,12,13および帽子30と協働させる。まず、固締手段24,25,26を、固締用タブ11,12,13の各開口14に通す。固締手段24,25,26は、帽子30の布材料と係り合うようになっているのが好ましい。例えば、帽子30の一部または全部を、固締手段24,25,26のフック部と係合しうる材料(フリース材またはループ材)から形成する。その結果、マスク1は、患者29の頭部28にしっかりと固締される。第1および第2の固締手段24,25は、帽子30の両耳部31,32および対応する固締用タブ11,12と協働するようになっているのが好ましい。他方、第3の固締手段26は、帽子30の前額部33、およびマスクの鼻背部6に関連づけられた固締用タブ13と協働するようになっているのが好ましい。こうすると、マスク1は、患者29の鼻背にしっかりと載せることができるため、人工呼吸用マスクの装着に係る信頼性は高まる。
図5は、図4に示す人工呼吸用マスク27の配置を採用した人工呼吸システム34を示す。このシステム34は、さらに、連続的に陽圧の空気を送り出す人工呼吸装置35を備えている。人工呼吸装置35は、給排気ホース40,41を介して、給排気ポンプ(図示せず)と接続されている。人工呼吸装置35は、マスク1の接続用アダプタ8と協働する。このような人工呼吸装置35は、例えば、前述のドイツ国実用新案登録第20206692号明細書に記載されている。
帽子30の前額部33には、人工呼吸装置35を固定するための固定装置36を設けるのが好ましい。また、固定装置36は、面ファスナが好ましい。なお、固定装置36は、スナップ式、編み上げ式、フック式その他の取り外し可能な固定手段とすることもできる。図示の面ファスナ式固定装置36は、中央の両面をループ面(またはフリース面)37とし、このループ面37の両横端をフックストリップ面38,39としたものである。固定装置36は、帽子30の前額部33に縫い付けたり、接着させたりするだけでなく、帽子30から引き剥せるようにすることもできる。
図5は、固定装置36を開放した状態を示している。人工呼吸装置35を帽子30に固定するため、固定装置36中央のフリース面37を、人工呼吸装置35の給排気ホース40と41の間に位置させるとともに、フック面38,39を、給排気ホース40,41に巻き付けながら、フリース面37に貼り付ける。したがって、図6に示すように、人工呼吸装置35は、患者29の頭部28にしっかりと固定される。
1 人工呼吸用マスク
2 鼻被覆チャンバ
3 壁体
4 鼻翼部
5 鼻翼部
6 鼻背部
7 鼻尖部
8 接続用アダプタ
9 開口
10 開口
11 第1の固締用タブ
12 第2の固締用タブ
13 第3の固締用タブ
14 開口
15 第1の固締軸
16 第2の固締軸
17 接触面
18 内部空間
19 封止タブ
20 封止タブ
21 溝
22 封止材
23 保護フィルム
24 第1の固締手段
25 第2の固締手段
26 第3の固締手段
27 人工呼吸用マスクの配置
28 頭部
29 患者
30 帽子
31 耳部
32 耳部
33 前額部
34 人工呼吸用システム
35 人工呼吸装置
36 固定装置
37 フリース部
38 フック部
39 フック部
40 給気ホース
41 排気ホース
42 パッケージユニット

Claims (13)

  1. 患者(29)に人工呼吸を行うための人工呼吸用マスク(1)であって、鼻被覆チャンバ(2)と、この鼻被覆チャンバ(2)の鼻翼部(4,5)および鼻背部(6)にそれぞれ設けられた、第1および第2の固締用タブ(11,12)ならびに第3の固締用タブ(13)を含む、マスク(1)を患者(29)に固締するための少なくとも3つの固締用タブ(11,12,13)とを備える人工呼吸用マスク。
  2. 前記第1および第2の固締用タブ(11,12)は、ともに第1の固締軸(15)上に設けられ、前記第3の固締用タブ(13)は、前記第1の固締軸(15)と直交する第2の固締軸(16)上に設けられることを特徴とする請求項1に記載の人工呼吸用マスク。
  3. 患者(29)の顔面上に載る周縁部(17)をさらに有することを特徴とする請求項1または2に記載の人工呼吸用マスク。
  4. 前記周縁部(17)は、シリコーンゲルを含む材料からなる封止材(22)を収容する溝(21)を有することを特徴とする請求項3に記載の人工呼吸用マスク。
  5. 前記固締用タブ(11,12,13)は、前記周縁部(17)に設けられることを特徴とする請求項3または4に記載の人工呼吸用マスク。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載の人工呼吸用マスク(1)と、患者(29)の頭部(28)に装着される帽子(30)と、人工呼吸用マスク(1)を患者(29)の頭部(28)に固締するために、前記固締用タブ(11,12,13)および帽子(30)と協働する固締手段(24,25,26)とからなる人工呼吸用マスクの配置(27)。
  7. 前記固締手段(24,25,26)は、面ファスナであることを特徴とする請求項6に記載の人工呼吸用マスクの配置(27)。
  8. 前記固締手段(24,25,26)のうち、第1および第2の固締手段(24,25)は帽子(30)の両耳部(31,32)と、第3の固締手段(26)は帽子(30)の前額部(33)と、それぞれ協働するようになっていることを特徴とする請求項6または7に記載の人工呼吸用マスクの配置(27)。
  9. 請求項6乃至8のいずれかに記載の人工呼吸用マスクの配置(27)、および陽圧の空気を連続的に送り込む人工呼吸装置(35)を含む人工呼吸システム(34)。
  10. 前記帽子(30)の前額部(33)に、前記人工呼吸装置(35)を帽子(30)に固締するための固定装置(36)を備えていることを特徴とする請求項9に記載の人工呼吸システム(34)。
  11. 前記固定装置(36)は、面ファスナであることを特徴とする請求項10に記載の人工呼吸システム(34)。
  12. 周縁部(17)に溝(21)を有する請求項1乃至5のいずれかに記載の人工呼吸用マスク(1)と、この人工呼吸用マスク(1)を患者(29)の顔面に密接させるために、前記溝(21)の少なくとも一部に収容される封止手段(22)と、人工呼吸用マスク(1)を用いるまで前記封止手段(22)を覆う保護フィルム(23)とを備えるパッケージユニット(42)。
  13. 前記封止手段(22)はシリコーンゲルであることを特徴とする請求項12に記載のパッケージユニット。
JP2011199489A 2010-09-14 2011-09-13 人工呼吸用マスク、人工呼吸用マスクの配置、人工呼吸システムおよび人工呼吸用マスクのパッケージユニット Pending JP2012061313A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010040771.2 2010-09-14
DE102010040771A DE102010040771A1 (de) 2010-09-14 2010-09-14 Beatmungsmaske, Beatmungsmaskenanordnung, Beatmungssystem und Verpackungseinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012061313A true JP2012061313A (ja) 2012-03-29

Family

ID=44677637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011199489A Pending JP2012061313A (ja) 2010-09-14 2011-09-13 人工呼吸用マスク、人工呼吸用マスクの配置、人工呼吸システムおよび人工呼吸用マスクのパッケージユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120067344A1 (ja)
EP (1) EP2428245A3 (ja)
JP (1) JP2012061313A (ja)
KR (1) KR20120028284A (ja)
AU (1) AU2011221377B2 (ja)
CA (1) CA2751798A1 (ja)
DE (1) DE102010040771A1 (ja)
RU (1) RU2481863C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45836E1 (en) * 2004-07-29 2016-01-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Face mask

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180064900A1 (en) * 2008-12-17 2018-03-08 Venkata Buddharaju Strapless nasal interface device
EP2818194A1 (en) * 2013-06-27 2014-12-31 Air Liquide Medical Systems Nasal respiratory mask integrally made of silicone
EP2818195B1 (en) * 2013-06-27 2019-05-22 Air Liquide Medical Systems Pediatric respiratory mask with ball head connector
CN110613878B (zh) * 2019-09-12 2022-06-03 商丘工学院 一种呼吸急危重症用隔离装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525040A (ja) * 2003-05-02 2006-11-09 レスメド リミテッド マスクシステム
JP2007516749A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 レスメド リミテッド マスク・システム
JP2009527260A (ja) * 2005-12-02 2009-07-30 アレジアンス、コーポレイション 幼児用経鼻インターフェイスマスク
WO2009093174A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Face mask
JP2009533153A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 エイオーメッド,インク. 気道陽圧療法の処置のための装置および方法
JP2010528713A (ja) * 2007-05-29 2010-08-26 ケアフュージョン 202,インコーポレイテッド 鼻cpap用の一体型マスク及びプロング

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE503384C2 (sv) * 1994-09-20 1996-06-03 Moelnlycke Ab Förband innefattande en silikongel i vilken ett bärarmaterial är inneslutet
US6192886B1 (en) * 1996-10-17 2001-02-27 Hans Rudolph, Inc. Nasal mask
AUPO399596A0 (en) * 1996-12-02 1997-01-02 Resmed Limited A harness assembly for a nasal mask
WO1999025410A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Medisolve Limited A seal for a respiratory mask, and a respiratory mask
AUPQ382299A0 (en) * 1999-11-03 1999-11-25 Australian Centre For Advanced Medical Technology Ltd Mask
AUPQ880800A0 (en) * 2000-07-17 2000-08-10 Australian Centre For Advanced Medical Technology Ltd Mask
GB0114368D0 (en) * 2001-06-07 2001-08-08 Smiths Industries Plc Face masks
US6805117B1 (en) * 2001-11-07 2004-10-19 Ric Investments, Llc Universal fitting headgear
DE20206692U1 (de) 2002-04-26 2002-08-01 Med In Medical Innovations Ver Vorrichtung zur Erzeugung eines kontinuierlichen positiven Atemwegdrucks (CPAP-Vorrichtung) und entsprechender Hohlkörper
DE20206695U1 (de) 2002-04-27 2002-10-10 Herold Franz Foto-Drachen
RU35233U1 (ru) * 2003-10-27 2004-01-10 Шайхисламов Нуриман Сулейманович Респиратор
WO2005063326A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-14 Resmed Limited Mask system
DE102004030069B3 (de) * 2004-06-23 2005-12-22 Drägerwerk AG Atemmaske mit einer adhäsiven Dichtung
US20060096596A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Occhialini James M Wearable system for positive airway pressure therapy
US7568483B2 (en) * 2005-05-06 2009-08-04 Ric Investments, Llc Patient interface with respiratory gas measurement component
US7900630B2 (en) * 2005-06-17 2011-03-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Gas delivery mask with flexible bellows
US20070235033A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 3M Innovative Properties Company Harness for respiratory protection device
WO2008028247A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Resmed Ltd Mask and flow generator system
US20080289633A1 (en) * 2007-04-11 2008-11-27 Resmed Limited Mask with gel component
US20090078258A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Bowman Bruce R Pressure regulation methods for positive pressure respiratory therapy
EP2130563B1 (en) * 2008-06-04 2012-02-15 ResMed Limited Patient interface systems
CN102316921B (zh) * 2008-12-17 2015-02-11 菲舍尔和佩克尔保健有限公司 呼吸面罩密封界面
WO2010080709A1 (en) * 2009-01-08 2010-07-15 Hancock Medical Self-contained, intermittent positive airway pressure systems and methods for treating sleep apnea, snoring, and other respiratory disorders

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006525040A (ja) * 2003-05-02 2006-11-09 レスメド リミテッド マスクシステム
JP2007516749A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 レスメド リミテッド マスク・システム
JP2009527260A (ja) * 2005-12-02 2009-07-30 アレジアンス、コーポレイション 幼児用経鼻インターフェイスマスク
JP2009533153A (ja) * 2006-04-10 2009-09-17 エイオーメッド,インク. 気道陽圧療法の処置のための装置および方法
JP2010528713A (ja) * 2007-05-29 2010-08-26 ケアフュージョン 202,インコーポレイテッド 鼻cpap用の一体型マスク及びプロング
WO2009093174A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Face mask

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE45836E1 (en) * 2004-07-29 2016-01-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Face mask

Also Published As

Publication number Publication date
AU2011221377B2 (en) 2013-09-05
KR20120028284A (ko) 2012-03-22
US20120067344A1 (en) 2012-03-22
EP2428245A3 (de) 2012-03-21
DE102010040771A1 (de) 2012-03-15
EP2428245A2 (de) 2012-03-14
CA2751798A1 (en) 2012-03-14
AU2011221377A1 (en) 2012-03-29
RU2481863C1 (ru) 2013-05-20
RU2011137319A (ru) 2013-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2019204464B2 (en) Headgear
US11013878B2 (en) Pad for a mask
EP2444113B1 (en) Respiratory interface device with flexible cover
US9962513B2 (en) Mask assembly and headgear
AU2016203868B2 (en) Interface comprising headgear clips
EP2293732B1 (en) Liner for use with respiratory mask
WO1999025410A1 (en) A seal for a respiratory mask, and a respiratory mask
US20220132949A1 (en) Nasal mask
BRPI0819440B1 (pt) Conjunto de máscara, e, kit de conjunto de máscara
JP2012061313A (ja) 人工呼吸用マスク、人工呼吸用マスクの配置、人工呼吸システムおよび人工呼吸用マスクのパッケージユニット
US9968753B2 (en) Nasally mounted respiratory mask
KR20170077439A (ko) 환자용 공기마스크
CN113453765A (zh) 防护呼吸面罩
CN216629379U (zh) 无创呼吸机面罩固定带

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140116

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140320