JP2012053284A - コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents

コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2012053284A
JP2012053284A JP2010195916A JP2010195916A JP2012053284A JP 2012053284 A JP2012053284 A JP 2012053284A JP 2010195916 A JP2010195916 A JP 2010195916A JP 2010195916 A JP2010195916 A JP 2010195916A JP 2012053284 A JP2012053284 A JP 2012053284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
advertisement information
information
display
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010195916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5666213B2 (ja
Inventor
Norihiko Aonuma
憲彦 青沼
Taichiro Morishita
太一郎 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010195916A priority Critical patent/JP5666213B2/ja
Publication of JP2012053284A publication Critical patent/JP2012053284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5666213B2 publication Critical patent/JP5666213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザのコンテンツ閲覧を妨げることなく、時機に適った広告を提示する。
【解決手段】本発明の電子書籍端末1は、コンテンツを表示する表示部12を備え、コンテンツ表示を中断した後、中断箇所からの再開を可能とする機能であるしおり機能を有し、中断時および再開時の少なくとも何れかに中断箇所を示す情報であるしおりを表示部12のしおり領域に表示するものであって、コンテンツの表示部12における表示の中断指示または再開指示を受け付ける操作受付部11と、操作受付部11が中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告データ取得部26と、広告データ取得部26が取得した広告情報を、しおり領域に表示するしおり表示処理部25と、を備えている。これにより、中断指示を受け付けたときに広告情報を取得して、表示するので、ユーザのコンテンツ閲覧を妨げずに、時機に適った広告を提示することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツを表示するとともに、コンテンツにしおりを挟むことができるコンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関するものである。
近年、紙とインクを利用した印刷物ではなく、電子機器のディスプレイで読むことができる電子書籍と呼ばれる出版物が広く普及し始めている。電子書籍を読むことができる電子機器としては、携帯電話、パーソナルコンピュータ、または携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)等を挙げることができる。
また、電子機器に書籍データを取り込んで表示するだけでなく、書籍データとともに広告データを配信し、広告を表示するといったことも行われている。
広告は、図8に示すように、画面の下(図8(a))や横(図8(b))に広告枠803、806が設けられ、その中に表示されるものが多い。
また、特許文献1には、携帯コンテンツに対し、所定のタイミングで広告ページを挿入するサーバ装置が記載されている。
また、特許文献2には、ユーザ端末に書籍データと該書籍データに関連付けられた広告データとを送信するサーバを備えた電子出版システムが記載されている。特許文献2では、書籍データと広告データとが並んで表示される。
また、特許文献3には、時刻・季節・温度・場所等の環境情報によってコンテンツ内容を変更する電子ブック装置が記載されている。
また、特許文献4には、ホームページにWebしおりがコンテンツ要素として組み込まれ、Webしおりに対して所定の操作を行うと、閲覧者端末に、当該Webしおりに対応付けられているページが表示されるとともに、当該ページに基づいた広告情報が表示されるマーケティングシステムが記載されている。特許文献4では、閲覧しているホームページに重ねて広告が表示される。
特開2009−59317号公報(2009年3月19日公開) 特開2007−164726号公報(2007年6月28日公開) 特開2004−234310号公報(2004年8月19日公開) 特開2007−26156号公報(2007年2月1日公開)
しかしながら、上記従来の構成では、以下の問題を生じる。すなわち、単にコンテンツに広告を挟む場合、予め決定された広告が表示されるのみなので、時機を逸した広告と七ってしまう可能性がある。
また、特許文献1の構成では、広告ページがコンテンツの間に挿入されて表示されるので、ユーザがコンテンツを閲覧するときの妨げとなってしまう。
また、特許文献2の構成では、広告はコンテンツと並べて表示されており、ユーザが広告を認知する可能性が低い。
また、特許文献4の構成では、コンテンツに重ねて広告が表示されるので、ユーザがコンテンツを閲覧するときの妨げとなってしまう。
なお、特許文献3には、広告の表示については記載されていない。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、ユーザのコンテンツ閲覧を妨げることなく、ユーザに対し時機に適った広告を提示するコンテンツ表示装置等を実現することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係るコンテンツ表示装置は、コンテンツを表示する表示部を備え、コンテンツ表示を中断した後、中断箇所からの再開を可能とする機能である再開機能を有し、中断時および再開時の少なくとも何れかに、中断箇所を示す情報である中断情報を上記表示部の中断情報表示領域に表示するコンテンツ表示装置において、上記コンテンツの上記表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部と、上記指示受付部が中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得手段と、上記広告情報取得手段が取得した広告情報を、上記中断情報表示領域に表示する表示制御手段と、を備えていることを特徴としている。
また、本発明に係るコンテンツ表示装置の制御方法は、コンテンツを表示する表示部を備え、コンテンツ表示を中断した後、中断箇所からの再開を可能とする機能である再開機能を有し、中断時および再開時の少なくとも何れかに、中断箇所を示す情報である中断情報を上記表示部の中断情報表示領域に表示するコンテンツ表示装置の制御方法であって、上記コンテンツの表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部で中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得ステップと、上記広告情報取得ステップで取得した広告情報を、上記中断情報表示領域に表示するしおり表示ステップと、を含むことを特徴としている。
上記の構成または方法によれば、コンテンツ表示の中断指示または再開指示を受け付けると、取得した広告情報を、中断情報表示領域に表示する。なお、中断情報表示領域はコンテンツが表示されている領域と重ねられていてもよいし、コンテンツが表示されている領域と隣接しているものであってもよい。
これにより、コンテンツ表示の中断指示または再開指示を受け付けたときに、広告表示を行うことができる。よって、コンテンツの表示が中断または再開したときに広告表示を行うので、従来のように、コンテンツの表示の途中で広告が表示され、ユーザのコンテンツの閲覧が妨げられるということがない。
また、コンテンツ表示の中断指示または再開指示を受け付けたときに、広告情報を取得して、広告を表示するので、予め広告内容が決定している場合と比較して、時機にかなった広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記表示部に表示された複数の枠から1つを選択させるための選択画面を表示する選択画面表示手段と、上記選択画面に表示された複数の上記枠から1つの枠の選択を受け付ける選択受付手段とを備え、上記広告情報取得手段は、上記指示受付部が中断指示または再開指示を受け付けると、上記選択受付手段が選択を受け付けた枠と対応付けられた広告情報選択手段によって選択された広告情報を取得し、上記表示制御手段は、上記選択受付手段が受け付けた枠に上記中断情報表示領域を配置して表示するものであってもよい。
上記の構成によれば、選択された枠と対応付けられた広告情報選択手段によって選択された広告情報広告情報を取得し、表示する。
これにより、枠毎に、広告情報を取得する広告情報選択手段を異ならせることができる。
例えば、選択手段によって、選択対象となるデータベースが異なり、選択手段Aが選択対象とするデータベースAには、年配者向けの本の広告が登録されており、選択手段Bが選択対象とするデータベースBには、若年者向けの漫画の広告が登録されている場合を考える。このとき、年配者が選択した枠と選択手段Aとを対応付け、若年者が選択した枠と選択手段Bとを対応付ければ、それぞれの世代に対応させた広告を取得し、表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記指示受付部は、上記中断情報表示領域の上記表示部における表示位置の選択、および、上記コンテンツの再生位置の選択を受け付け、上記表示制御手段は、上記指示受付部が受け付けた再生位置における表示位置に、上記中断情報表示領域を配置するものであってもよい。
上記の構成によれば、指示されたコンテンツの再生位置における、表示部上の指示された表示位置に、中断情報表示領域を配置することができる。これにより、任意の位置に中断情報表示領域を配置することができる。
例えば、コンテンツが電子書籍の場合、任意のページの任意の位置に中断情報表示領域を配置することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記広告情報取得手段は、広告情報を要求する広告情報要求を行って、広告情報を取得するものであり、上記広告情報要求には、上記コンテンツに関する情報であるコンテンツ情報が含まれ、上記広告情報取得手段が取得する広告情報は、上記コンテンツ情報に基づいて選択された広告情報であってもよい。
上記の構成によれば、中断指示を受け付けたときに表示していたコンテンツ、または再開指示を受け付けたときに表示するコンテンツに関するコンテンツ情報に基づいて選択された広告情報を取得し、中断情報表示領域に表示する。
これにより、表示を中断したコンテンツに関連する広告を表示することができる。また、表示していたコンテンツは、ユーザが興味を持っている内容である可能性が高い。よって、コンテンツに関連する広告を表示することで、ユーザが興味を持っている内容の広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記コンテンツは電子書籍であり、上記コンテンツ情報は、該電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と上記指示受付部が中断指示を受け付けたときの当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかであってもよい。
上記の構成によれば、電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と上記指示受付部が中断指示を受け付けたときの当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかに基づいて選択された広告情報を取得し、中断情報表示領域に表示する。
そして、電子書籍の国際標準図書番号、ページ、キーワードは、当該電子書籍の分野、内容等を示すものである。よって、これらを用いることで、より当該電子書籍に関連した広告情報が選択される。したがって、ユーザに対し、ユーザが読んでいる書籍に、より関連する広告、または、ユーザが直前まで読んでいた内容に関連する広告を表示することができる。以上により、より的確にユーザが興味を持っている内容の広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記コンテンツは動画であり、上記コンテンツ情報は、該動画のタイトル、ジャンル、作成者、中断位置の少なくとも何れかであってもよい。
上記の構成によれば、動画のタイトル、ジャンル、作成者、中断位置の少なくとも何れかに基づいて選択された広告情報を取得し、中断情報表示領域に表示する。
そして、動画のタイトル、ジャンル、作成者、再生位置は、当該動画の分野、内容等を示すものである。よって、これらを用いることで、より当該動画に関連した広告情報が選択される。したがって、ユーザに対し、ユーザが閲覧している動画に、より関連する広告、または、ユーザが直前まで閲覧していた内容に関連する広告を表示することができる。以上により、より的確にユーザが興味を持っている内容の広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記広告情報取得手段は、広告情報を要求する広告情報要求を行って、広告情報を取得するものであり、上記広告情報要求には、自装置に関する情報である装置情報が含まれ、上記広告情報取得手段が取得する広告情報は、上記装置情報に基づいて選択された広告情報であってもよい。
上記の構成によれば、自装置に関する情報である装置情報に基づいて選択された広告情報を取得し、中断情報表示領域に表示するので、自装置に関連する広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、自装置のID、自装置の位置を示す位置情報、現在時刻、自装置の表示画面の大きさ、自装置の表示画面の表示色数の少なくとも何れか1つであってもよい。
上記の構成によれば、自装置のID、自装置の位置、現在時刻、自装置の表示画面の大きさ、自装置の表示画面の表示色数の少なくとも何れか1つに基づいて選択された広告情報を取得し、中断情報表示領域に表示する。
これにより、自装置の位置、現在時刻、表示画面の大きさ、表示色数に応じた広告を表示することができる。
本発明に係るコンテンツ表示装置では、上記広告情報取得手段は、外部の広告サーバから上記広告情報を取得するものであり、オフライン用広告情報を記憶している記憶部を備え、上記広告情報取得手段は、上記広告サーバとの通信が不可能のとき、上記記憶部に記憶されているオフライン用広告情報を取得し、上記表示制御手段は、上記広告情報取得手段が取得したオフライン用広告情報を表示するものであってもよい。
上記の構成によれば、オフライン用広告情報を記憶する記憶部を備え、広告サーバとの通信が不可能とき、記憶部に記憶されているオフライン用広告情報を取得し、表示する。これにより、広告サーバとの通信が不可能なときでも、広告情報を表示することができる。
上記課題を解決するために、本発明に係るサーバは、コンテンツ表広告情報の送信を求める広告情報要求であって、電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかである広告選択情報が含まれる広告情報要求を受信する広告情報要求受信手段と、上記広告情報要求受信手段が広告情報要求を受信すると、該広告情報要求と対応付けられた広告情報選択手段であって、上記広告選択情報を用いて広告情報を選択する広告情報選択手段と、上記広告情報選択手段が選択した広告情報を、上記広告情報要求受信手段が受信した広告情報要求の送信元へ送信する広告情報送信手段と、を備えていることを特徴としている。
上記の構成によれば、広告情報要求に含まれる、電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかである広告選択情報を用いて広告情報を選択するので、当該電子書籍に関連した広告情報を、広告要求情報の送信元に送信することができる。
上記コンテンツ表示装置と、上記サーバ装置とを含む広告情報配信システムでも、上述した効果を奏することができる。
なお、上記コンテンツ表示装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記各手段として動作させることにより上記コンテンツ表示装置をコンピュータにて実現させるコンテンツ表示装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
以上のように、
本発明に係るコンテンツ表示装置は、コンテンツの表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部と、上記指示受付部が中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得手段と、上記広告情報取得手段が取得した広告情報を、表示部の中断情報表示領域に表示するしおり表示手段と、を備えている構成である。
また、本発明に係るコンテンツ表示装置の制御方法は、コンテンツの表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部で中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得ステップと、上記広告情報取得ステップで取得した広告情報を、表示部の中断情報表示領域に表示するしおり表示ステップと、を含む方法である。
これにより、コンテンツ表示の中断指示または再開指示を受け付けたときに、広告表示を行うことができる。よって、コンテンツの表示が中断または再開したときに広告表示を行うので、従来のように、コンテンツの表示の途中で広告が表示され、ユーザのコンテンツの閲覧が妨げられるということがないという効果を奏する。
また、コンテンツ表示の中断指示または再開指示を受け付けたときに、広告情報を取得して、広告を表示するので、予め広告内容が決定している場合と比較して、時機にかなった広告を表示することができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態を示すものであり、電子書籍端末の要部構成を示すブロック図である。 上記電子書籍端末の外観を示す図である。 本発明の実施の形態を示すものであり、広告配信システムの要部構成を示すブロック図である。 上記実施の形態に用いるデータの内容を示す図であり、図4(a)はしおりデータ、および広告要求データを示す図であり、図4(b)は広告サーバ情報テーブルを示す図である。 上記広告配信システムにおける処理の流れを示すフローチャートである。 上記電子書籍端末における表示例を示す図である。 上記実施の形態における広告サーバにて選択される広告データの例を説明するための図であり、図7(a)は、電子書籍端末が1台の場合の例を示す図であり、図7(b)は複数の書籍の場合の例を示す図であり、図7(c)は電子書籍端末が複数の場合の例を示す図である。 従来技術を説明するための図である。
本発明の一実施の形態について図1から図7に基づいて説明すれば、以下のとおりである。本実施の形態に係る広告配信システム(広告情報配信システム)5(図3)は、電子書籍端末(コンテンツ表示装置)1、広告管理サーバ(サーバ装置)2、および広告サーバ(サーバ装置)3により構成されている。そして、電子書籍端末1において、「しおり機能」が実行されると、広告サーバ3より送信された広告が電子書籍端末1の「しおり」に表示されるものである。なお、広告サーバ3は1つに限られるものではなく、その数は限定されない。
これにより、ユーザが電子書籍を読むことを妨げることなく、広告表示を可能とすることができる。
なお、本実施の形態において、「しおり機能(再開機能)」とは、ユーザが読書を中断し、その後再開するときに、中断時および再開時の少なくとも何れかに「しおり」を表示するとともに、再開時に、中断した箇所から読書を開始できるように、中断したページを表示する機能をいう。
(電子書籍端末の外観)
まず、図2を用いて、電子書籍端末1の外観について説明する。図2は、電子書籍端末1の外観を示す図である。図2に示すように、表示部12を備えており、ここに電子書籍の内容が表示される。そして、「しおり」を挿す操作を行うと、しおり機能が動作し、しおり(中断情報)201が表示されるとともに、しおり201には広告が表示される。また、しおり201が表示されている領域がしおり領域(中断情報表示領域)である。
(電子書籍端末の構成)
次に、図1を用いて、電子書籍端末1の要部構成について説明する。図1は、電子書籍端末1の要部構成を示すブロック図である。なお、電子書籍端末1は、ユーザが紙媒体に印刷された本を読むように、電子書籍を表示することができるものである。この電子書籍機能については、公知の技術を用いて行うことができるので、本明細書では、その説明は省略する。
図1に示すように、電子書籍端末1は、しおり処理部10、操作受付部(指示受付部)11、表示部12、通信部13、記憶部14、および位置情報取得部15を含む構成である。
操作受付部11は、電子書籍端末1に対する操作を受け付けるものである。これは、これは、キーボードや各種機能キーによって構成されていてもよいし、タッチパネル等で構成されていてもよい。
そして、操作受付部11は、「しおり機能」を実行する操作を受け付けると、その内容をしおり操作受付部21に通知する。また、操作受付部11は、「しおり」が選択されたことを受け付けると、その内容をしおり選択受付部23に通知する。
表示部12は、情報を表示するものであり、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイ等によって、実現されている。なお、操作受付部11がタッチパネルによって実現されている場合、操作受付部11と表示部12とが1つのデバイスとして実現されていてもよい。なお、表示部12における具体的な表示内容については後述する。
通信部13は、ネットワークを介して外部の装置と通信を行うものである。本実施の形態では、ネットワークを介して、広告要求データ送信部24から受信した広告要求データを広告管理サーバ2に送信し、広告管理サーバ2から広告データを受信している。
位置情報取得部15は、電子書籍端末1の現在位置を取得するものである。電子書籍端末1の現在位置は、図示しないGPS(Global Positioning System)等を備えることで取得可能である。
記憶部14は、電子書籍端末1における処理に用いるデータを記憶しているものであり、しおりデータ記憶部31および書籍データ記憶部32を含む構成である。記憶部14は、フラッシュメモリ、ROM(Read Only Memory)などの不揮発性のメモリと、RAM(Random Access Memory)などの揮発性のメモリとによって構成される。不揮発性のメモリに記憶される内容としては、各種プログラム、各種動作設定値、各種データなどが挙げられる。一方、揮発性のメモリに記憶される内容としては、作業用ファイル、テンポラリファイルなどが挙げられる。
しおりデータ記憶部31には、「しおり」のデータが記憶されている。具体的には、「しおり」のID、「しおり」が表示されるときの形状等が記憶されており、さらに、これらとオフライン時における広告データ(オフライン用広告情報)とが対応付けられて記憶されている(図4(a))。
また、書籍データ記憶部32には、電子書籍端末1において表示する書籍のデータが記憶されている。具体的には、書籍のISBN(International Standard Book Number、国際標準図書番号)、書籍の著者、題名、内容等が記憶されている。
しおり処理部10は、「しおり機能」を実行するものであり、しおり操作受付部21、しおり選択提示部(選択画面表示手段)22、しおり選択受付部(選択受付手段)23、広告要求データ送信部(広告情報取得手段)24、しおり表示処理部(表示制御手段)25、および広告データ取得部(広告情報取得手段)26を含む構成である。
しおり操作受付部21は、操作受付部11で「しおり機能」を実行する操作を受け付けると、その内容をしおり選択提示部22に通知する。
しおり選択提示部22は、しおり操作受付部21から、「しおり機能」を実行する操作を受け付けたことを示す通知を受け取ると、しおりデータ記憶部31に記憶されているしおりデータが示す「しおり」を一覧にして表示部12に表示する。
しおり選択受付部23は、しおり選択提示部22によって一覧として表示された「しおり」からいずれかが選択された操作を操作受付部11が受け付けると、選択された「しおり」を示す内容を広告要求データ送信部24に通知する。
広告要求データ送信部24は、しおり選択受付部23から選択された「しおり」を示す内容の通知を受け取ると、当該「しおり」のしおりデータ(しおりID311(図4(a)))、「しおり機能」が実行されたときの書籍情報(ISBN、表示されているページ、表示されているページに記載されているキーワード等、広告選択情報)314、および端末情報(位置情報、現在時刻、表示部12の表示サイズ、表示部12の表示色数等)315を広告要求データ(図4(a))として、通信部13を介して広告管理サーバ2へ送信する。また、予めユーザの年代や性別を取得しておき、広告要求データ送信部24は、上記情報に加えて、ユーザの年代や性別を送信するものであってもよい。
また、広告要求データ送信部24は、「しおり」毎に送信する広告要求データを異ならせてもよい。
なお、しおりID311に含まれる要求情報316は、必要なパラメータのリストが記述され、これに基づいて広告要求データ送信部24から広告要求データが送信されるものであってもよいし、要求情報316は広告要求プログラムで、広告要求データ送信部24が、当該広告要求プログラムを実行することで、広告データ取得部26が広告を取得するという構成であってもよい。
広告データ取得部26は、通信部13を介して、広告管理サーバ2から広告データを取得し、しおり表示処理部25を送信する。
しおり表示処理部25は、広告データ取得部26から取得した広告データをしおり選択受付部23が受け付けた選択された「しおり」に表示されるように、表示部12に表示する。
(広告配信システムの構成)
次に、図3を用いて、広告配信システム5の要部構成について説明する。図3は、広告配信システム5の要部構成を示すブロック図である。
図3に示すように、広告配信システム5は、電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3を含む構成である。そして、広告管理サーバ2は、広告要求データ取得部(広告情報要求受信手段)41、広告データ取得部42、広告データ送信部(広告情報送信手段)43、および広告サーバ情報記憶部44を含む構成ある。また、広告サーバ3は、広告選択部(広告情報選択手段)45および広告データベース46を含む構成である。
まず、広告管理サーバ2の構成について説明する。広告サーバ情報記憶部44は、広告要求データに含まれているしおりIDと、広告を選択するためのプログラムを示す広告選択プログラムURL(Uniform Resource Locator)とを対応付けた広告サーバ情報テーブル301を記憶している(図4(b))。より詳細には、広告サーバ情報テーブル301には、しおりIDと広告選択プログラムURLと、当該「しおり」が挿入された書籍の情報(ISBNおよびページ)が対応付けられて記憶されている。図4(b)に示す例では、しおりIDが「ID401」のしおりには、URLが「URL−A」の広告選択プログラムが対応付けられ、さらに、当該「しおり」が挿入された書籍の情報としてISBNが「○○○○」でページが「△△」、ISBNが「○○○○」でページが「××」、および、ISBNが「○○○○」でページが「○△」という情報が対応付けられている。以下、ID2〜4についても同様である。
なお、しおりIDと広告選択プログラムURLとの対応付けは、例えば、年配者が選択しそうなしおりのしおりIDと、年配者向けの広告データベースから広告を選択する広告選択プログラムのURLとを、対応付けるというものであってもよい。これにより、年代別に対応した広告の提示を行うことができる。
また、広告選択プログラムは、プログラムによって選択対象とする広告データベース46や選択方法が異なるものである。
例えば、広告選択プログラムAと、広告選択プログラムBとが存在する場合に、広告選択プログラムAはデータベースAから同じ出版社の本を検索し、その本の広告を選択結果とし、広告選択プログラムBはデータベースBから同じ出版社の漫画を検索し、その本の広告を選択結果とするというような違いである。
広告要求データ取得部41は、電子書籍端末1から広告要求データを取得すると、これを広告データ取得部42へ送信する。
広告データ取得部42は、広告要求データ取得部41から取得した広告要求データに含まれているしおりIDと対応付けられた広告選択プログラムURLを、広告サーバ情報記憶部44を参照して取得し、当該URLが示す広告選択プログラムが選択されるように広告サーバ3に広告要求データを送信する。そして、広告サーバ3から送信された広告データを取得し、広告データ送信部43に送信する。
広告データ送信部43は広告データ取得部42から取得した広告データを電子書籍端末1へ送信する。
次に、広告サーバ3の構成について説明する。
広告データベース46は、広告データを記憶しているものである。
広告選択部45は、広告管理サーバ2から広告要求データを取得すると、複数存在する広告選択プログラムのうち、指定された広告選択プログラム(例えば、広告選択プログラムA)によって、広告要求データに含まれる、しおりID311、書籍情報314、および端末情報315を用いて、表示する広告を広告データベース46から選択し、広告管理サーバ2へ送信する。なお、広告の選択例については、後述する。
以上のように、広告配信システム5では、電子書籍端末1において、「しおり機能」が実行する操作を受け付けると、広告要求データが電子書籍端末1から広告管理サーバ2に送信される。広告管理サーバ2は、広告要求データから、広告データが記憶されている広告サーバ3を選択し、当該広告サーバ3から広告データを取得する。そして、取得した広告データを電子書籍端末1に送信し、電子書籍端末1のしおりに広告データを表示する。
(広告配信システムにおける処理の流れ)
次に、図5、6を用いて、広告配信システム5における処理の流れを説明する。図5は、広告配信システム5における処理の流れを示すフローチャートである。また、図6は、電子書籍端末1における表示例を示す図である。
図5に示すように、まず、広告配信システム5では、電子書籍端末1のしおり操作受付部21が「しおり機能」の実行を受け付ける(S1)。このとき、表示部12では、図6の表示画面例601のように、ユーザに対し「しおり」の挿入を確認する表示がなされる。次に、しおり選択提示部22は、しおりデータ記憶部31に記憶されている「しおり」を表示部12に表示する(S2)。このとき、表示部12では、表示画面例602のように、複数のしおり610が表示される。なお、「しおり」それぞれの形状が異なる場合は、それぞれの形状を表示部12に表示してもよい。また、しおりに画像を表示し、年配者が選択することを好むと考えられる画像や、若年者が選択することを好むと考えられる画像を表示するものであってもよい。
そして、しおり選択受付部23で、表示された「しおり」のうちのいずれかが選択されたことを受け付けると(S3)、広告要求データ送信部24は、電子書籍端末1がネットワークと接続されているか否か判定する(S4)。そして、広告要求データ送信部24は、ネットワークと接続されていると判定すると(S4でYES)、広告管理サーバ2に対し、広告要求データを送信する(S5)。
広告管理サーバ2は、広告要求データを受信すると(S11)、広告サーバ情報記憶部44に記憶されている広告サーバ情報テーブル301を参照して広告サーバ3に対し広告要求データを送信する(S12)。
そして、広告要求データを受信した広告サーバ3は(S21)、広告データベース46に記憶されている広告データから電子書籍端末1に送信する広告データを選択して(S22)、広告管理サーバ2へ送信する(S23)。
次に、広告管理サーバ2は、広告データを受信すると(S13)、広告要求データの送信元である電子書籍端末1に広告データ送信する(S14)。
電子書籍端末1は、広告データを受信すると(S6、広告情報取得ステップ)、当該広告データを「しおり」に表示する(S8)。このとき、表示部12では、表示画面例603のようにしおり611に広告データが表示される。
一方、広告要求データ送信部24は、ネットワークと接続されていないと判定すると(S4でNO)、しおりデータに含まれているオフライン用広告データ312を取得して、しおり表示処理部25へ送信する。そして、しおり表示処理部25は、オフライン用広告データ312を「しおり」に表示する(S8、しおり表示ステップ)。
以上が、広告配信システム5における処理の流れである。なお、図6に示すように、表示画面例603の状態で、電子書籍端末1の電源をオフにした後、電源をオンにすると、表示画面例604に示すように、しおり611が表示された画面が表示される。
(広告の選択例)
次に、図7を用いて、広告サーバ3で選択される広告データの例について説明する。図7は、広告サーバ3において選択される広告データの例を説明するための図であり、図7(a)は、電子書籍端末1が1台の場合の例を示す図であり、図7(b)は電子書籍端末1が2台の場合の例を示す図であり、図7(c)は電子書籍端末1が3台の場合の例を示す図である。
第1の選択例は、広告データベース46には、広告要求データに含まれるしおりIDと広告データとが対応付けられており、広告選択部45は、しおりIDと対応付けられた広告データを選択するというものである。この場合、図7(a)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、しおり201に広告データが表示される。
第2の選択例は、広告データベース46には、広告要求データに含まれる書籍情報314のページ情報と広告データとが対応付けられており、広告選択部45は、ページ情報と対応付けられた広告データを選択するというものである。例えば、ページ情報に、或る食品が記載されていることが示されているときに、当該食品の広告データを選択するというものである。これにより、ユーザが読んでいた書籍の内容と関連した広告を表示することができ、広告の効果を高めることができる。なお、この場合も、図7(a)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、しおり201に広告データが表示される。
第3の選択例は、広告データベース46には、広告要求データに含まれる書籍情報314のキーワード情報と広告データとが対応付けられており、広告選択部45は、キーワード情報と対応付けられた広告データを選択するというものである。例えば、キーワード情報が、或る特定の人物の名前を示しているときに、当該人物のサイトのURLを示す広告データを選択するというものである。これにより、ユーザが読んでいた書籍の内容に直接関連する広告を表示することができ、広告の効果を高めることができる。なお、この場合も、図7(a)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、しおり201に広告データが表示される。
第4の選択例は、広告選択部45は、広告要求データに含まれる書籍情報314のISBNおよび端末情報315の位置情報を用いて、広告データを選択するというものである。例えば、ISBNから当該書籍が魚関係の本であることがわかれば、位置情報を用いて、ユーザの近辺に存在する水族館の広告データを選択するというものである。これにより、ユーザが読んでいた書籍の内容と関連した広告を表示することができ、広告の効果を高めることができる。なお、この場合も、図7(a)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、しおり201に広告データが表示される。
第5の選択例は、広告選択部45は、広告要求データに含まれるしおりID、書籍情報314のISBN、および端末情報315を用いて、広告データを選択するというものである。例えば、同じ電子書籍端末1において、同じ「しおり」が、シリーズ物の書籍すべてに挿入されると、当該シリーズ物に関連するグッズの広告データを選択するというものである。この場合、広告データは、グッズをプレゼントするというような内容であってもよい。この場合、図7(b)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、複数のしおり201に広告データが表示される。
第6の選択例は、広告選択部45は、広告要求データに含まれる書籍情報314のISBNを用いて、広告データを選択するというものである。例えば、同じ書籍に対しては同じ広告データを選択するというものである。この場合、同じ書籍を読んでいる複数のユーザに対し、同じ広告を表示することができる。これは、図7(c)に示すように、電子書籍端末1a〜1cから広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1a〜1cに送信される。そして、それぞれの電子書籍端末1において、しおり201に同じ広告データが表示される。
第7の選択例は、広告要求データに、ユーザのコメントが含まれるというものである。そして、広告データベース46には、ISBNと対応付けてユーザのコメントが記憶されており、広告選択部45は、次に広告要求データを取得すると、広告要求データに含まれる書籍情報314のISBNと対応付けられたユーザのコメントを広告データとして選択する。そして、ユーザのコメントを広告データとして送信する。この場合も、図7(a)に示すように、電子書籍端末1から広告要求データが、広告管理サーバ2を介して、広告サーバ3に送信され、広告サーバ3で選択された広告データが電子書籍端末1に送信される。そして、しおり201に広告データが表示される。
なお、上記の実施形態では、電子書籍の例で説明したが、本発明はこれに限られるものではない。書籍ではなく、動画を表示し、該動画を中断したときに、動画のタイトル、ジャンル、作成者、再生位置の少なくとも何れかを書籍情報314に対応する情報として送信し、広告を取得するものであってもよい。
また、広告の表示は、「しおり機能」を実行したときだけでなく、ユーザから指示を受けたときに表示するものであってもよい。
本発明は上述した実施の形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
(ソフトウェアによる構成)
最後に、電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3の各ブロック、特に電子書籍端末1のしおり処理部10(しおり操作受付部21、しおり選択提示部22、しおり選択受付部23、広告要求データ送信部24、しおり表示処理部25、広告データ取得部26)、広告管理サーバ2の広告要求データ取得部41、広告データ取得部42、広告データ送信部43、および広告サーバ3の広告選択部45は、集積回路(ICチップ)上に形成された論理回路によってハードウェア的に実現していてもよいし、CPU(central processing unit)を用いてソフトウェア的に実現してもよい。
後者の場合、電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムを格納したROM(read only memory)、上記プログラムを展開するRAM(random access memory)、上記プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。そして、本発明の目的は、上述した機能を実現するソフトウェアである電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録した記録媒体を、上記の電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3に供給し、そのコンピュータ(またはCPUやMPU(microprocessor unit))が記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成可能である。
上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ類、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM(compact disc read-only memory)/MO(magneto-optical)/MD(Mini Disc)/DVD(digital versatile disk)/CD−R(CD Recordable)等の光ディスクを含むディスク類、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード類、マスクROM/EPROM(erasable programmable read-only memory)/EEPROM(electrically erasable and programmable read-only memory)/フラッシュROM等の半導体メモリ類、あるいはPLD(Programmable logic device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の論理回路類などを用いることができる。
また、電子書籍端末1、広告管理サーバ2、および広告サーバ3を通信ネットワークと接続可能に構成し、上記プログラムコードを通信ネットワークを介して供給してもよい。この通信ネットワークは、プログラムコードを伝送可能であればよく、特に限定されない。例えば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN(local area network)、ISDN(integrated services digital network)、VAN(value-added network)、CATV(community antenna television)通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。例えば、IEEE(institute of electrical and electronic engineers)1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(asynchronous digital subscriber loop)回線等の有線でも、IrDA(infrared data association)やリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11無線、HDR(high data rate)、NFC(Near Field Communication)、DLNA(Digital Living Network Alliance)、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。
ユーザの読書を妨げずに広告を表示させることができるので、電子書籍を表示する装置に好適である。
1 電子書籍端末(コンテンツ表示装置)
2 広告管理サーバ(サーバ装置)
3 広告サーバ(サーバ装置)
5 広告配信システム(広告情報配信システム)
11 操作受付部(指示受付部)
12 表示部
14 記憶部
22 しおり選択提示部(選択画面表示手段)
23 しおり選択受付部(選択受付手段)
24 広告要求データ送信部(広告情報取得手段)
25 しおり表示処理部(表示制御手段)
26 広告データ取得部(広告情報取得手段)
41 広告要求データ取得部(広告情報要求受信手段)
43 広告データ送信部(広告情報送信手段)
45 広告選択部(広告情報選択手段)
201 しおり(中断情報)
314 書籍情報(広告選択情報)

Claims (14)

  1. コンテンツを表示する表示部を備え、コンテンツ表示を中断した後、中断箇所からの再開を可能とする機能である再開機能を有し、中断時および再開時の少なくとも何れかに、中断箇所を示す情報である中断情報を上記表示部の中断情報表示領域に表示するコンテンツ表示装置において、
    上記コンテンツの上記表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部と、
    上記指示受付部が中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得手段と、
    上記広告情報取得手段が取得した広告情報を、上記中断情報表示領域に表示する表示制御手段と、を備えていることを特徴とするコンテンツ表示装置。
  2. 上記表示部に表示された複数の枠から1つを選択させるための選択画面を表示する選択画面表示手段と、
    上記選択画面に表示された複数の上記枠から1つの枠の選択を受け付ける選択受付手段とを備え、
    上記広告情報取得手段は、上記指示受付部が中断指示または再開指示を受け付けると、上記選択受付手段が選択を受け付けた枠と対応付けられた広告情報選択手段によって選択された広告情報を取得し、
    上記表示制御手段は、上記選択受付手段が受け付けた枠に上記中断情報表示領域を配置して表示することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示装置。
  3. 上記指示受付部は、上記中断情報表示領域の上記表示部における表示位置の選択、および、上記コンテンツの再生位置の選択を受け付け、
    上記表示制御手段は、上記指示受付部が受け付けた再生位置における表示位置に、上記中断情報表示領域を配置することを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツ表示装置。
  4. 上記広告情報取得手段は、広告情報を要求する広告情報要求を行って、広告情報を取得するものであり、
    上記広告情報要求には、上記コンテンツに関する情報であるコンテンツ情報が含まれ、上記広告情報取得手段が取得する広告情報は、上記コンテンツ情報に基づいて選択された広告情報であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ表示装置。
  5. 上記コンテンツは電子書籍であり、上記コンテンツ情報は、該電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と上記指示受付部が中断指示を受け付けたときの当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかであることを特徴とする請求項4記載のコンテンツ表示装置。
  6. 上記コンテンツは動画であり、上記コンテンツ情報は、該動画のタイトル、ジャンル、作成者、再生位置の少なくとも何れかであることを特徴とする請求項4に記載のコンテンツ表示装置。
  7. 上記広告情報取得手段は、広告情報を要求する広告情報要求を行って、広告情報を取得するものであり、
    上記広告情報要求には、自装置に関する情報である装置情報が含まれ、上記広告情報取得手段が取得する広告情報は、上記装置情報に基づいて選択された広告情報であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ表示装置。
  8. 上記装置情報は、自装置のID、自装置の位置を示す位置情報、現在時刻、自装置の表示画面の大きさ、および、自装置の表示画面の表示色数の少なくとも何れか1つであることを特徴とする請求項7に記載のコンテンツ表示装置。
  9. 上記広告情報取得手段は、外部の広告サーバから上記広告情報を取得するものであり、
    オフライン用広告情報を記憶している記憶部を備え、
    上記広告情報取得手段は、上記広告サーバとの通信が不可能のとき、上記記憶部に記憶されているオフライン用広告情報を取得し、
    上記表示制御手段は、上記広告情報取得手段が取得したオフライン用広告情報を表示することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のコンテンツ表示装置。
  10. 広告情報の送信を求める広告情報要求であって、電子書籍の国際標準図書番号、該国際標準図書番号と当該電子書籍のページ、該ページに含まれるキーワード、上記国際標準図書番号と上記キーワード、および、上記国際標準図書番号と上記ページと上記キーワードの何れかである広告選択情報が含まれる広告情報要求を受信する広告情報要求受信手段と、
    上記広告情報要求受信手段が広告情報要求を受信すると、該広告情報要求と対応付けられた広告情報選択手段であって、上記広告選択情報を用いて広告情報を選択する広告情報選択手段と、
    上記広告情報選択手段が選択した広告情報を、上記広告情報要求受信手段が受信した広告情報要求の送信元へ送信する広告情報送信手段と、を備えていることを特徴とするサーバ装置。
  11. 請求項5に記載のコンテンツ表示装置と、請求項10に記載のサーバ装置とを含むことを特徴とする広告情報配信システム。
  12. コンテンツを表示する表示部を備え、コンテンツ表示を中断した後、中断箇所からの再開を可能とする機能である再開機能を有し、中断時および再開時の少なくとも何れかに、中断箇所を示す情報である中断情報を上記表示部の中断情報表示領域に表示するコンテンツ表示装置の制御方法であって、
    上記コンテンツの表示部における表示の中断指示または再開指示を受け付ける指示受付部で中断指示または再開指示を受け付けると、広告情報を取得する広告情報取得ステップと、
    上記広告情報取得ステップで取得した広告情報を、上記中断情報表示領域に表示する表示制御ステップと、を含むことを特徴とするコンテンツ表示装置の制御方法。
  13. 請求項1〜9のいずれか1項に記載のコンテンツ表示装置を動作させるコンテンツ表示装置制御プログラムであって、コンピュータを上記の各手段として機能させるためのコンテンツ表示装置制御プログラム。
  14. 請求項13に記載のコンテンツ表示装置制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2010195916A 2010-09-01 2010-09-01 コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP5666213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010195916A JP5666213B2 (ja) 2010-09-01 2010-09-01 コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010195916A JP5666213B2 (ja) 2010-09-01 2010-09-01 コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012053284A true JP2012053284A (ja) 2012-03-15
JP5666213B2 JP5666213B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=45906651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010195916A Expired - Fee Related JP5666213B2 (ja) 2010-09-01 2010-09-01 コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5666213B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257683A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Yahoo Japan Corp 携帯端末、情報処理方法及びコンピュータプログラム
WO2021106787A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 アイディアファクトリー株式会社 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2023035835A1 (zh) * 2021-09-08 2023-03-16 北京字节跳动网络技术有限公司 一种信息展示方法、装置、设备及介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540594A (ja) * 1990-09-25 1993-02-19 Sharp Corp 情報処理装置
JPH06231186A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Fujitsu Ltd 文書処理装置
JP2001195412A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Hitachi Ltd 電子書籍システム及びそのコンテンツ表示方法
JP2005099168A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Masayuki Matsui 広告表示システム、及び記録媒体
JP2005107728A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯電話端末における広告表示システム及び広告表示方法
JP2005258841A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Shoji Tada ワンネットワークによる個人電子書籍ウェブ出版システム並びに電子書籍配信方法
JP2008078863A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Ntt Docomo Inc ユーザインタフェース設定システム、解析装置、移動局、プログラムおよびユーザインタフェース設定支援方法
JP2009267474A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Yahoo Japan Corp Tv番組と連動した動画対応広告装置及び方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540594A (ja) * 1990-09-25 1993-02-19 Sharp Corp 情報処理装置
JPH06231186A (ja) * 1993-02-03 1994-08-19 Fujitsu Ltd 文書処理装置
JP2001195412A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Hitachi Ltd 電子書籍システム及びそのコンテンツ表示方法
JP2005099168A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Masayuki Matsui 広告表示システム、及び記録媒体
JP2005107728A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Software Eng Co Ltd 携帯電話端末における広告表示システム及び広告表示方法
JP2005258841A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Shoji Tada ワンネットワークによる個人電子書籍ウェブ出版システム並びに電子書籍配信方法
JP2008078863A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Ntt Docomo Inc ユーザインタフェース設定システム、解析装置、移動局、プログラムおよびユーザインタフェース設定支援方法
JP2009267474A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Yahoo Japan Corp Tv番組と連動した動画対応広告装置及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257683A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Yahoo Japan Corp 携帯端末、情報処理方法及びコンピュータプログラム
WO2021106787A1 (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 アイディアファクトリー株式会社 情報処理方法、情報処理装置、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP7462171B2 (ja) 2019-11-27 2024-04-05 アイディアファクトリー株式会社 プログラム、情報処理方法、情報処理装置
WO2023035835A1 (zh) * 2021-09-08 2023-03-16 北京字节跳动网络技术有限公司 一种信息展示方法、装置、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP5666213B2 (ja) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10783215B2 (en) Digital image and content display systems and methods
US8949370B1 (en) Mobile application generation
US8069414B2 (en) Embedded video player
US9595021B2 (en) All media story telling system and method
US20120167145A1 (en) Method and apparatus for providing or utilizing interactive video with tagged objects
WO2012092240A2 (en) Method and apparatus for providing or utilizing interactive video with tagged objects
CN105556448A (zh) 信息处理设备和信息处理方法
JP2011053820A (ja) 情報処理装置、プログラム、および情報処理システム
JP5666213B2 (ja) コンテンツ表示装置、サーバ装置、広告情報配信システム、コンテンツ表示装置の制御方法、コンテンツ表示装置制御プログラムおよび該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2017073095A (ja) 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラムおよび配信装置
JP2017162212A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6679640B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP5927329B1 (ja) 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、及び表示プログラム
JP6019193B1 (ja) 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置および配信装置
KR101342122B1 (ko) 스마트폰을 이용한 멀티미디어 개인 홍보물 제공 시스템 및 방법
JP2017027245A (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、配信装置および配信方法
JP2011175329A (ja) 電子チラシへの広告コンテンツ配信装置、広告コンテンツ配信システム、広告コンテンツ配信方法、及びプログラム
JP6321862B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6918444B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法、および配信装置
US20160034958A1 (en) Generating Advertisements For Search Results That Are Associated With Entities
JP7003017B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP7044674B2 (ja) 情報表示プログラム、情報表示装置、情報表示方法および配信装置
JP2017037630A (ja) 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、及び表示プログラム
JP2020088582A (ja) 提供装置、提供方法、提供プログラム、情報表示プログラム、情報表示装置および情報表示方法
JP6042947B1 (ja) 配信装置、配信方法、配信プログラム、端末装置、及び表示プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees