JP2012052470A - Vehicle fuel supply device - Google Patents
Vehicle fuel supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012052470A JP2012052470A JP2010195777A JP2010195777A JP2012052470A JP 2012052470 A JP2012052470 A JP 2012052470A JP 2010195777 A JP2010195777 A JP 2010195777A JP 2010195777 A JP2010195777 A JP 2010195777A JP 2012052470 A JP2012052470 A JP 2012052470A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- pressure regulator
- vehicle
- supply device
- fuel tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動二輪車等に用いて好適な車両の燃料供給装置に関する。 The present invention relates to a fuel supply device for a vehicle suitable for use in a motorcycle or the like.
燃料タンクの燃料を燃料噴射装置に供給する燃料供給装置には、内燃機関に供給する燃料を所定の圧力に保つためのプレッシャレギュレター(燃料調圧器)を備えるものがある(特許文献1参照)。 Some fuel supply devices that supply fuel from a fuel tank to a fuel injection device include a pressure regulator (fuel pressure regulator) for maintaining the fuel supplied to the internal combustion engine at a predetermined pressure (see Patent Document 1).
この特許文献1に開示された燃料供給装置では、燃料フィルタと共に、プレッシャレギュレターが燃料タンクの外側に設けられ、プレッシャレギュレターには、燃料タンクに燃料を戻すリターンホースと、燃料噴射装置に燃料を供給する配管とが接続されている。 In the fuel supply device disclosed in Patent Document 1, a pressure regulator is provided outside the fuel tank together with a fuel filter, and the pressure regulator has a return hose that returns fuel to the fuel tank, and fuel is supplied to the fuel injection device. The pipe to be connected is connected.
上記特許文献1に係る燃料供給装置においては、プレッシャレギュレターが燃料フィルタと共に、燃料タンクの外側に配置されるため、燃料フィルタのメンテナンス性を高める反面、プレッシャレギュレターの配置スペースが必要であり、車体への搭載性やプレッシャレギュレターの保護が課題となる。 In the fuel supply device according to Patent Document 1, since the pressure regulator is disposed outside the fuel tank together with the fuel filter, the maintenance performance of the fuel filter is improved, but a space for arranging the pressure regulator is required. Mounting and pressure regulator protection are issues.
本発明は係る実情に鑑みてなされたものであり、プレッシャレギュレターの配置スペースを削減できると共に、プレッシャレギュレターを容易に保護できる燃料供給装置の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a fuel supply device that can reduce the arrangement space of the pressure regulator and can easily protect the pressure regulator.
上記課題の解決手段として、請求項1に記載の発明は、内燃機関(30)に設けられた燃料噴射装置(36)に燃料タンク(20)の燃料を供給する燃料ポンプ(41)と、前記燃料ポンプ(41)の吸い込み側に設けられ前記燃料タンク(20)の燃料をろ過する第1の燃料フィルタ(45)と、前記燃料タンク(20)の外部に配置され前記燃料ポンプ(41)から吐出された燃料をろ過する第2の燃料フィルタ(57)と、を有する車両(1)の燃料供給装置において、前記第2の燃料フィルタ(57)と前記燃料噴射装置(36)との間には、分岐通路(60)が設けられ、前記分岐通路(60)は前記燃料タンク(20)の内部に導かれ、前記燃料タンク(20)の内部には、前記燃料噴射装置(36)に供給される燃料が所定の圧力に保たれるようにするプレッシャレギュレター(61)が設けられ、前記プレッシャレギュレター(61)に前記分岐通路(60)が接続されていることを特徴とする。 As a means for solving the above problems, the invention according to claim 1 is directed to a fuel pump (41) for supplying fuel from a fuel tank (20) to a fuel injection device (36) provided in an internal combustion engine (30), and A first fuel filter (45) provided on the suction side of the fuel pump (41) for filtering the fuel in the fuel tank (20), and disposed outside the fuel tank (20) from the fuel pump (41). A fuel supply device for a vehicle (1) having a second fuel filter (57) for filtering discharged fuel, between the second fuel filter (57) and the fuel injection device (36). Is provided with a branch passage (60), the branch passage (60) is led into the fuel tank (20), and the fuel tank (20) is supplied to the fuel injection device (36). Fuel to be given Pressure regulator (61) is provided to be kept in force, wherein the pressure regulator the branch passage (61) (60) is connected.
請求項2に記載の発明は、前記燃料ポンプ(41)及び前記第1の燃料フィルタ(45)が、前記燃料タンク(20)の内部に配置されていることを特徴とする。 The invention according to claim 2 is characterized in that the fuel pump (41) and the first fuel filter (45) are arranged inside the fuel tank (20).
請求項3に記載の発明は、前記燃料ポンプ(41)及び前記第1の燃料フィルタ(45)が、前記燃料タンク(20)の外部に配置されていることを特徴とする。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、前記プレッシャレギュレター(61)が、車両前後方向において前記燃料タンク(20)の前寄りに配置されていることを特徴とする。 The invention according to claim 4 is characterized in that the pressure regulator (61) is arranged in front of the fuel tank (20) in the vehicle longitudinal direction.
請求項5に記載の発明は、前記プレッシャレギュレター(61)が、車両前後方向において前記燃料タンク(20)に形成された給油口(20c)よりも前側に配置されていることを特徴とする。 The invention according to claim 5 is characterized in that the pressure regulator (61) is arranged in front of the fuel filler opening (20c) formed in the fuel tank (20) in the vehicle longitudinal direction.
請求項6に記載の発明は、前記燃料タンク(20)が、その底部の車幅方向略中央に、該底部から上方に凹み、かつ、車両前後方向に沿って延在するトンネル形状部(20a)を有し、前記プレッシャレギュレター(61)は、前記トンネル形状部(20a)の上面に配置されていることを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a tunnel-shaped portion (20a) in which the fuel tank (20) is recessed substantially upward in the vehicle width direction at the bottom thereof and extends along the vehicle front-rear direction. The pressure regulator (61) is disposed on the upper surface of the tunnel-shaped portion (20a).
請求項7に記載の発明は、前記プレッシャレギュレター(61)に、前記燃料タンク(20)に余剰の燃料を戻すリリーフ用パイプ(72)が設けられ、前記リリーフ用パイプ(72)は、前記トンネル形状部(20a)の上面に沿って下向きに延ばされた長尺状のパイプとして構成されていることを特徴とする。 According to the seventh aspect of the present invention, the pressure regulator (61) is provided with a relief pipe (72) for returning surplus fuel to the fuel tank (20), and the relief pipe (72) is provided in the tunnel. It is configured as a long pipe extending downward along the upper surface of the shape portion (20a).
請求項8に記載の発明は、前記プレッシャレギュレター(61)と前記分岐通路(60)との間に、前記プレッシャレギュレター(61)と前記分岐通路(60)とを連通させる管部(80)が設けられ、該管部(80)が前記トンネル形状部(20a)の延在方向に沿うように延びていることを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, there is provided a pipe portion (80) for communicating the pressure regulator (61) and the branch passage (60) between the pressure regulator (61) and the branch passage (60). Provided, and the pipe portion (80) extends along the extending direction of the tunnel-shaped portion (20a).
請求項9に記載の発明は、前記トンネル形状部(20a)の上面から上方に延出し、前記プレッシャレギュレター(61)の上部を押さえ込むようにして固定する押さえ板(81)を有することを特徴とする。
The invention according to
請求項1〜3に記載の発明によれば、燃料タンク内にプレッシャレギュレターが設けられることで、プレッシャレギュレターの配置スペースを削減できると共に、プレッシャレギュレターを構造を複雑化することなく保護できる。
請求項4に記載の発明によれば、燃料タンクの後側部分に燃料ポンプの設置スペースを確保できる。
請求項5に記載の発明によれば、プレッシャレギュレターが車両前後方向において燃料タンクの給油口よりも前側に配置されるので、給油スペースを確保でき、給油性を向上できる。
請求項6に記載の発明によれば、プレッシャレギュレターが燃料タンクにおいて比較的高所に配置されるので、プレッシャレギュレターが吐出するリリーフガスによる燃料の攪拌を低減できる。また、燃料タンクの容量を確保できる。
請求項7に記載の発明によれば、プレッシャレギュレターが燃料を燃料タンクに戻す際に生じる泡立ちを抑え、燃料の攪拌を低減できる。
請求項8に記載の発明によれば、分岐通路をトンネル形状部に沿うように配置し、スペースを有効利用した配管を行うことができ、また、燃料タンクによって分岐通路を覆って保護できる。
請求項9に記載の発明によれば、プレッシャレギュレターの組付け性を向上できる。
According to the first to third aspects of the present invention, by providing the pressure regulator in the fuel tank, it is possible to reduce the arrangement space for the pressure regulator and to protect the pressure regulator without complicating the structure.
According to the fourth aspect of the present invention, a space for installing the fuel pump can be secured in the rear portion of the fuel tank.
According to the fifth aspect of the present invention, the pressure regulator is disposed in front of the fuel tank inlet in the vehicle front-rear direction, so that an oil supply space can be secured and the oil supply performance can be improved.
According to the sixth aspect of the present invention, since the pressure regulator is disposed at a relatively high place in the fuel tank, the agitation of the fuel by the relief gas discharged from the pressure regulator can be reduced. Moreover, the capacity of the fuel tank can be secured.
According to the seventh aspect of the present invention, foaming that occurs when the pressure regulator returns the fuel to the fuel tank can be suppressed, and fuel agitation can be reduced.
According to the eighth aspect of the present invention, the branch passage can be arranged along the tunnel-shaped portion to perform piping that effectively uses the space, and the branch passage can be covered and protected by the fuel tank.
According to the ninth aspect of the present invention, the assembly performance of the pressure regulator can be improved.
以下、本発明の実施形態を説明する。以下の説明における前後左右等の向きは、特に記載が無ければ以下に説明する車両における向きと同一とする。また、以下の説明に用いる図中適所には、車両前方を示す矢印FR、車両左方を示す矢印LH、及び車両上方を示す矢印UPを示している。 Embodiments of the present invention will be described below. In the following description, the directions such as front, rear, left and right are the same as those in the vehicle described below unless otherwise specified. Further, in the drawings used for the following description, arrows FR indicating the front of the vehicle, an arrow LH indicating the left side of the vehicle, and an arrow UP indicating the upper side of the vehicle are shown.
図1には本発明の第1の実施形態に係る燃料供給装置40が搭載された自動二輪車1が示されている。自動二輪車1には複数種の鋼材が溶接等により一体に結合された車体フレーム10が設けられ、車体フレーム10の前端には前輪懸架系2を操向可能に支持するヘッドパイプ11が設けられている。前輪懸架系2の下部には前輪3が回転可能に支持され、前輪懸架系2の上部には操向ハンドル4が固定されている。
FIG. 1 shows a motorcycle 1 equipped with a
車体フレーム10は、上記ヘッドパイプ11と、このヘッドパイプ11から後方に延びた後に屈曲して後方斜め下方に延びるメインフレーム12と、このメインフレーム12の下方にてヘッドパイプ11から後方斜め下方に延びるダウンチューブ13と、メインフレーム12の後部に連結されて後輪懸架系5のリヤスイングアーム7を上下揺動可能に支持するピボットプレート14と、メインフレーム12の上部から後方へ延びる左右一対のシートフレーム15と、ピボットプレート14から後上がりに後方へ延びて左右シートフレーム15の後部を支持する左右一対のサポートフレーム16と、を備えている。
The
後輪懸架系5のリヤスイングアーム7の後部には後輪6が回転可能に支持され、リヤスイングアーム7とシートフレーム15との間には、リヤクッション8が介装されている。なお、図中において、符号19はシートフレーム15上に支持される乗員着座用のシートを示している。また、符号20はシート19前方で車体フレーム10に支持される燃料タンクを示している。
A rear wheel 6 is rotatably supported on the rear portion of the
メインフレーム12とダウンチューブ13との間には、自動二輪車1の原動機としてのエンジン(内燃機関)30が支持され、エンジン30はクランクシャフト(不図示)の回転中心軸線(クランク軸線)を左右方向に沿わせた空冷単気筒エンジンであり、そのクランクケース31の前部上端からシリンダ32を略垂直に(詳細にはやや前傾させて)上方に突出させて設けている。シリンダ32は、クランクケース31側から順にシリンダ本体32a、シリンダヘッド32b及びヘッドカバー32cを有している。
An engine (internal combustion engine) 30 as a prime mover of the motorcycle 1 is supported between the
シリンダ本体32a内にはピストン(不図示)が往復動可能に嵌装され、このピストンの往復動がクランクケース31前部内の前記クランクシャフトの回転動に変換される。クランクシャフトの回転動力は、クランクケース31後部内のクラッチ及びトランスミッション(何れも不図示)を介してクランクケース31後部左側に出力された後、チェーン式伝動機構9を介して後輪6に伝達される。エンジン30は、主燃料としてエタノール、ガソリン、又はガソリンとエタノールとの混合油を用いることができる。
A piston (not shown) is fitted in the
シリンダヘッド32bの後側(吸気側)には、スロットルボディ33の下流側が接続され、シリンダヘッド32bの前側には、排気管35の上流側が接続されている。なお、図中において、符号33aはスロットルボディ33の上流側が接続されるエアクリーナボックスを示し、符号35aは排気管35の下流側が接続されるサイレンサを示している。
The downstream side of the
スロットルボディ33には、図2に示すように燃料噴射装置(インジェクタ)36が後上方に傾いた状態で設けられ、スロットルボディ33とエアクリーナボックス33aとの間にはコネクティングチューブ37が介装されている。燃料噴射装置36は、燃料供給装置40の一部材である燃料タンク20の内部に設けられた燃料ポンプ41から燃料を供給される。
As shown in FIG. 2, the
本実施形態において、燃料供給装置40は、燃料ポンプ41、二次フィルタ57、プレッシャレギュレター61、及びこれらを接続する各種配管等で構成されている。図3を参照し、燃料ポンプ41は、樹脂材料からなる円板状のセットプレート42と、セットプレート42から立ち上がり、くの字型(或いはL字型)に折れ曲がるブラケット部43と、ブラケット部43の先端側に固定支持された円柱状のポンプ本体44と、ポンプ本体44に固定支持されたフィルタユニット45とを備えている。
In the present embodiment, the
図4には燃料タンク20の縦断面が示されている。燃料タンク20は、その底部の車幅方向略中央に、該底部から上方に凹み、かつ、車両前後方向に沿って延在するトンネル形状部20aを有している。図3,図5に示すように、トンネル形状部20aの上壁20bには、燃料ポンプ41のポンプ本体44等を燃料タンク20内部に挿通するポンプ挿通用開口46が形成されている。なお、図4において符号Fは、燃料タンク20においてトンネル形状部20aによって仕切られる一方側の空間に配されたフロートを示している。
FIG. 4 shows a longitudinal section of the
燃料ポンプ41のセットプレート42は、ポンプ本体44及びブラケット部43をポンプ挿通用開口46から挿通させた後、ポンプ挿通用開口46を覆うようにして固定される。図5を参照し、ポンプ挿通用開口46の周縁部にはプレート支持ブラケット47が溶着され、プレート支持ブラケット47は、環状のブラケット本体47aと、ブラケット本体47aに垂れ下がるようにして、ブラケット本体47aの外周部に複数溶着されたボルト47bとで構成されている。
The
セットプレート42には、複数のボルト挿通孔42aが形成されており、セットプレート42は、ボルト挿通孔42aに上記ボルト47bを挿通して、これらボルト47bにナット48を締結することで燃料タンク20に固定されている。セットプレート42とポンプ挿通用開口46との間には、液密保持のためのシール部材(図示略)が設けられている。
The
セットプレート42が燃料タンク20に固定されると、ブラケット部43は、燃料タンク20内部において宙に浮いた状態で、その先端側を後下方に向けるように延出する。ブラケット部43は、樹脂材料からなる板状部材であり、セットプレート42に一体に形成されており、その先端側でポンプ本体44を覆うようにして該ポンプ本体44をボルト締結で支持している。
When the
ポンプ本体44は、ブラケット部43に支持されて、燃料タンク20内部において宙に浮いた状態とされ、その軸方向を後下方に沿わせて延出する。ポンプ本体44は、燃料タンク20内部において車両前後方向の後部側に位置付けられている。ポンプ本体44は、円筒状のケーシング内に駆動源を収容して構成され、その底部にフィルタユニット45が取付けられている。
The pump
フィルタユニット45は、燃料ポンプ41の吸い込み口(図示略)に連結され、かつ、連通するジョイント部50と、ジョイント部50に結合する中空状のクリップ部51と、クリップ部51に支持される左右一対のフィルタ本体52と、を備えている。フィルタ本体52は、側面視で弧状或いは弓形状の箱体53の開口にメッシュ54を覆うように取付けて構成されている。箱体53はクリップ部51に連通し、メッシュ54を介して導入された燃料がクリップ部51及びジョイント部50を通ってポンプ本体44に吸い込まれるようになっている。メッシュ54は燃料をろ過し、燃料中の比較的大きい塵埃を除去する。
The
一方で、ポンプ本体44の上部には、ポンプ本体44の駆動によって吸い込んだ燃料を吐出する吐出管55が設けられ、吐出管55は屈曲してセットプレート42を貫通し、燃料タンク20の外部に引き出されている。燃料タンク20の外部に露出した吐出管55は、トンネル形状部20aの下方において、トンネル形状部20aに沿って後下方に延出する。吐出管55の端部には、第1燃料ホース56の一端が接続され、第1燃料ホース56の他端は、二次フィルタ57に接続されている。また、ポンプ本体44の下部及びフィルタユニット45は、ブラケット部43に支持された箱型の容体43aに覆われている。
On the other hand, a
二次フィルタ57は、燃料タンク20の外部において図2に示すように車体フレーム10に設けられた図示しないブラケットによって支持されている。二次フィルタ57は、円筒状の樹脂性ケーシング内に、不織布等からなる円筒状のフィルタを収容して構成され、上記第1燃料ホース56との接続口とは反対側に、吐出口58を備えている(図又は図5参照)。吐出口58には、第2燃料ホース59の一端が接続されている。
The
二次フィルタ57は、燃料ポンプ41から燃料を供給されろ過し、燃料中の微細な塵埃を除去して吐出口58から吐出する。第2燃料ホース59の他端は、図2に示すように燃料噴射装置36に接続されている。第2燃料ホース59には、燃料噴射装置36に燃料を送る主流路から分岐する分岐ホース60が設けられ、この分岐ホース60は、トンネル形状部20aの上壁20bに沿って前上方に引き出され、プレッシャレギュレター61に接続されている。
The
プレッシャレギュレター61は、燃料噴射装置36に供給される燃料が所定の圧力に保たれるようにする装置であり、燃料タンク20の内部においてトンネル形状部20aの上壁20b上面に配置され、かつ、燃料ポンプ41よりも前方であって、燃料タンク20の前寄りに配置されている。
The
図5に示すようにプレッシャレギュレター61は、円筒状のケーシング62と、ケーシング62の上部に固定されたボンネット63と、ケーシング62及びボンネット63に外周部が挟着される可撓性ダイアフラム64と、ダイアフラム64の中央に一体に取付けられたバルブ本体65と、バルブ本体65にボール66を介して装着された弾性当接部材67と、該弾性当接部材67に接離自在に当接されるようにケーシング62に設けられた筒状の弁座68と、弾性当接部材67を弁座68に圧接させるようにボンネット63とバルブ本体65とに介装されたスプリング69と、を備えている。
As shown in FIG. 5, the
ケーシング62には、分岐ホース60からの燃料を受入れる受入れ口70と、弁座68に連通し燃料タンク20内に開口する吐出口71とが形成され、吐出口71には長尺状のリリーフ用パイプ72が接続されている。プレッシャレギュレター61では、受入れ口70から供給された燃料がバルブ本体65周りに流入し、所定圧力以上になるとダイアフラム64を押圧して、弁座68から弾性当接部材67を引き離し開放させる。そして、燃料を弁座68から吐出口71側に流入させ、リリーフ用パイプ72を通して燃料タンク20内に吐き出させる(リリーフさせる)。これによって、プレッシャレギュレター61においては、分岐ホース60及び第2燃料ホース59内の余剰の燃料をリリーフ用パイプ72から吐き出し、分岐ホース60及び第2燃料ホース59内の圧力が所定の圧力に保たれる。
The
図5を続けて参照し、プレッシャレギュレター61はトンネル形状部20aの上壁20bに形成されたレギュレター挿通用開口73から挿通されて、燃料タンク20に組みつけられている。プレッシャレギュレター61の下部には筒状の保持具74が液密に嵌着され、保持具74の下部には円板状のセットプレート75が溶着されている。セットプレート75の外周部には、複数のボルト挿通孔76が形成され、トンネル形状部20aの上壁20bに形成されたレギュレター挿入用開口73の周縁部にはボルト77が垂れ下がるようにして溶接されている。
With continued reference to FIG. 5, the
プレッシャレギュレター61は、保持具74及びセットプレート75と組みつけられた状態でレギュレター挿通用開口73から挿入され、セットプレート75に形成されたボルト挿通孔76にボルト77を挿通させて、これらボルト77にナット78が締結されることで固定されている。セットプレート75とレギュレター挿通用開口73との間には、液密保持のためのシール部材79が設けられている。
The
セットプレート75の下面からは、プレッシャレギュレター61と分岐ホース60との間に設けられ、プレッシャレギュレター61と分岐ホース60とを連通させる管部80が設けられている。管部80は、トンネル形状部20aの上壁20bの延在方向(後下方)に沿うように設けられている。また、管部80に接続した分岐ホース60も、二次フィルタ57に向けて、トンネル形状部20aの上壁20bの延在方向(後下方)に沿うように設けられている。
From the lower surface of the
また、トンネル形状部20aのレギュレター挿通用開口73の周縁部上面には、上方に延出し、円筒状のプレッシャレギュレター61の上部を押さえ込むようにして当接固定するクランク形状の押さえ板81が溶着されている。この押さえ板81によって、プレッシャレギュレター61組付け時の位置決めがなされる。
A crank-shaped
ここで、図3において、符号20cは給油口を示し、符号20dは円筒状のフレイムアレスタを示している。これら部材との関係で、プレッシャレギュレター61の配置関係を説明すると、プレッシャレギュレター61は、車両前後方向において給油口20cよりも前側に配置されている。より詳しく説明すれば、プレッシャレギュレター61は、給油口20cの周縁から延ばされた、給油口20cの軸方向に沿う仮想直線に(フレイムアレスタ20dにも)干渉しないように配置されている。また、ここで、リリーフ用パイプ72はトンネル形状部20aの上壁20bに沿って下向きに延ばされている。
Here, in FIG. 3, the code |
上述の各部材により燃料供給装置40は構成されており、図6には燃料供給装置40の構成が模式的に示されている。
図6を用いて燃料供給装置40における燃料供給の流れについて説明すると、先ず、燃料タンク20の燃料は、燃料ポンプ41に吸い込まれ、フィルタユニット45でろ過され、第1燃料ホース56を通って二次フィルタ57に供給される。次に、燃料は、二次フィルタ57によってろ過されて、第2燃料ホース59から燃料噴射装置36へ供給されるとともに、分岐ホース60からプレッシャレギュレター61側に供給される。
そして、燃料噴射装置36は、スロットル開度を検知するセンサ及び/又は排気ガスセンサ82の出力に応じて、ECU83によって制御されて燃料を噴射する。一方で、プレッシャレギュレター61は、分岐ホース60及び第2燃料ホース59内の燃料を適宜リリーフし、分岐ホース60及び第2燃料ホース59内の燃料圧力を所定の圧力に保つ。
The
The flow of fuel supply in the
The
以上に記載したように本発明の第1の実施形態では、エンジン30に設けられた燃料噴射装置36に燃料を供給する燃料ポンプ41と、燃料ポンプ41の吸い込み側に設けられ燃料タンク20の燃料をろ過するフィルタユニット45と、燃料タンク20の外部に配置され燃料ポンプ41から吐出された燃料をろ過する二次フィルタ57とを有する燃料供給装置40において、二次フィルタ57と燃料噴射装置36とを繋ぐ第2燃料ホース59に、該燃料ホースから分岐する分岐ホース60が設けられ、分岐ホース60は燃料タンク20の内部に導かれ、燃料タンク20の内部には、燃料噴射装置36に供給される燃料が所定の圧力に保たれるようにするプレッシャレギュレター61が設けられ、プレッシャレギュレター61には分岐ホース60が接続されている。そして、燃料ポンプ41及びフィルタユニット45は燃料タンク20の内部に配置されている。
As described above, in the first embodiment of the present invention, the
したがって、この燃料供給装置40では、プレッシャレギュレター61の配置スペースを削減できると共に、プレッシャレギュレター61を構造を複雑化することなく保護できる。
Therefore, in this
また、プレッシャレギュレター61が車両前後方向において燃料タンク20の前寄りに配置されているので、燃料タンク20の後側部分に燃料ポンプ41の設置スペースを確保できる。また、プレッシャレギュレター61が車両前後方向において燃料タンク20に形成された給油口20cよりも前側に配置されているので、給油スペースを確保でき、給油性を向上できる。
Further, since the
また、燃料タンク20は、その底部の車幅方向略中央に、該底部から上方に凹み、かつ、車両前後方向に沿って延在するトンネル形状部20aを有しており、プレッシャレギュレター61は、このトンネル形状部20aの上面に配置されている。この場合、プレッシャレギュレター61が燃料タンク20において比較的高所に配置されるので、プレッシャレギュレター61が吐出するリリーフガスによる燃料の攪拌を低減できる。また、燃料タンク20の容量を確保できる。
Further, the
また、プレッシャレギュレター61には、燃料タンク20に余剰の燃料を戻すリリーフ用パイプ72が設けられ、このリリーフ用パイプ72は、トンネル形状部20aの上面に沿って下向きに延ばされた長尺状のパイプとして構成されている。これによれば、プレッシャレギュレター61が燃料を燃料タンク20に戻す際に生じる泡立ちを抑え、燃料の攪拌を低減できる。
The
また、プレッシャレギュレター61と分岐ホース60との間には、プレッシャレギュレター61と分岐ホース60とを連通させる管部80が設けられ、この管部80はトンネル形状部20aの延在方向に沿うように、後下方に延出されて設けられている。これによれば、分岐ホース60をトンネル形状部20aに沿うように配置し、スペースを有効利用した配管を行うことができるとともに、燃料タンク20によって分岐ホース60を覆って保護できる。
In addition, a
また、燃料タンク20には、そのトンネル形状部20aの上面から上方に延出し、プレッシャレギュレター61の上部を押さえ込むようにして固定する押さえ板81が設けられており、これによって、プレッシャレギュレター61の組付け性の向上が図られている。
In addition, the
次に、図7は本発明の第2の実施形態の態様が示されている。
第1の実施形態と同様の構成要素については同一符号を示すものとし、この実施形態では、フィルタユニット45と一体の燃料ポンプ41が燃料タンク20の外部に配置されている。燃料ポンプ41には第2燃料ホース59が接続され、第2燃料ホース59には分岐ホース60が分岐され、分岐ホース60は燃料タンク20内に配置されたプレッシャレギュレター61に接続されている。この実施形態においても、プレッシャレギュレター61の配置スペースを削減できると共に、プレッシャレギュレター61を構造を複雑化することなく保護できる。
Next, FIG. 7 shows aspects of a second embodiment of the present invention.
The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. In this embodiment, the
なお、上記各実施形態では、本発明を適用した車両を自動二輪車としたが、本発明は、三輪車両や四輪のバギー車等でも好適に適用できる。 In each of the above embodiments, the vehicle to which the present invention is applied is a motorcycle. However, the present invention can also be suitably applied to a three-wheeled vehicle, a four-wheeled buggy, or the like.
1 自動二輪車(車両)
20 燃料タンク
20a トンネル形状部
20c 給油口
30 エンジン(内燃機関)
36 燃料噴射装置
40 燃料供給装置
41 燃料ポンプ
45 フィルタユニット(第1の燃料フィルタ)
57 二次フィルタ(第2の燃料フィルタ)
60 分岐ホース(分岐通路)
61 プレッシャレギュレター
72 リリーフ用パイプ
80 管部
81 押さえ板
1 Motorcycle (vehicle)
20
36
57 Secondary filter (second fuel filter)
60 Branch hose (branch passage)
61
Claims (9)
前記第2の燃料フィルタ(57)と前記燃料噴射装置(36)との間には、分岐通路(60)が設けられ、
前記分岐通路(60)は前記燃料タンク(20)の内部に導かれ、
前記燃料タンク(20)の内部には、前記燃料噴射装置(36)に供給される燃料が所定の圧力に保たれるようにするプレッシャレギュレター(61)が設けられ、
前記プレッシャレギュレター(61)に前記分岐通路(60)が接続されていることを特徴とする車両の燃料供給装置。 A fuel pump (41) for supplying fuel from a fuel tank (20) to a fuel injection device (36) provided in the internal combustion engine (30), and the fuel tank (20 provided on the suction side of the fuel pump (41) ) And a second fuel filter (57) that is disposed outside the fuel tank (20) and filters the fuel discharged from the fuel pump (41). In the fuel supply device of the vehicle (1) having
A branch passage (60) is provided between the second fuel filter (57) and the fuel injection device (36).
The branch passage (60) is led into the fuel tank (20),
A pressure regulator (61) is provided in the fuel tank (20) to keep the fuel supplied to the fuel injection device (36) at a predetermined pressure,
The fuel supply device for a vehicle, wherein the branch passage (60) is connected to the pressure regulator (61).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010195777A JP5643031B2 (en) | 2010-09-01 | 2010-09-01 | Vehicle fuel supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010195777A JP5643031B2 (en) | 2010-09-01 | 2010-09-01 | Vehicle fuel supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012052470A true JP2012052470A (en) | 2012-03-15 |
JP5643031B2 JP5643031B2 (en) | 2014-12-17 |
Family
ID=45906064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010195777A Expired - Fee Related JP5643031B2 (en) | 2010-09-01 | 2010-09-01 | Vehicle fuel supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643031B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013179501A1 (en) | 2012-05-28 | 2013-12-05 | 本田技研工業株式会社 | Saddle-type vehicle |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002195122A (en) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Mikuni Corp | Fuel supply system |
JP2003161218A (en) * | 2001-11-21 | 2003-06-06 | Honda Motor Co Ltd | Fuel supply unit |
JP2003214274A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-30 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Fuel tank for vehicle |
JP2004278527A (en) * | 2003-02-26 | 2004-10-07 | Mikuni Corp | Fuel feeding device |
JP2008280031A (en) * | 2007-04-09 | 2008-11-20 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorcycle |
-
2010
- 2010-09-01 JP JP2010195777A patent/JP5643031B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002195122A (en) * | 2000-12-27 | 2002-07-10 | Mikuni Corp | Fuel supply system |
JP2003161218A (en) * | 2001-11-21 | 2003-06-06 | Honda Motor Co Ltd | Fuel supply unit |
JP2003214274A (en) * | 2002-01-25 | 2003-07-30 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Fuel tank for vehicle |
JP2004278527A (en) * | 2003-02-26 | 2004-10-07 | Mikuni Corp | Fuel feeding device |
JP2008280031A (en) * | 2007-04-09 | 2008-11-20 | Yamaha Motor Co Ltd | Motorcycle |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013179501A1 (en) | 2012-05-28 | 2013-12-05 | 本田技研工業株式会社 | Saddle-type vehicle |
CN104321244A (en) * | 2012-05-28 | 2015-01-28 | 本田技研工业株式会社 | Saddle-type vehicle |
KR20150023490A (en) | 2012-05-28 | 2015-03-05 | 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 | Saddle-type vehicle |
JPWO2013179501A1 (en) * | 2012-05-28 | 2016-01-18 | 本田技研工業株式会社 | Saddle riding |
US9630673B2 (en) | 2012-05-28 | 2017-04-25 | Honda Motor Co., Ltd. | Saddle-type vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5643031B2 (en) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5371669B2 (en) | Scooter type vehicle | |
CN102770332B (en) | Evaporated fuel control device for saddle-type vehicles | |
JP5227932B2 (en) | Scooter type vehicle | |
US8534406B2 (en) | Motorcycle | |
JP2015074353A (en) | Saddle-riding type vehicle | |
JPWO2004072469A1 (en) | Fuel supply device for electric motorcycles | |
US20120060799A1 (en) | Vehicle fuel supply device | |
JP5264690B2 (en) | Scooter type vehicle | |
CN103010354B (en) | Carbon tank configuration structure of straddle-type vehicle | |
CN102285404B (en) | Fuel supply apparatus for vehicles | |
JP2011213214A (en) | Motorcycle | |
JP5826136B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP5643031B2 (en) | Vehicle fuel supply device | |
JP2008280031A (en) | Motorcycle | |
JP5778947B2 (en) | Exhaust gas purification device for saddle-ride type vehicles | |
JP6596756B2 (en) | Saddle riding | |
CN111433115B (en) | Saddle-ride type vehicle | |
JP2011256756A (en) | Fuel supply device of vehicle | |
JP6309406B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP6285340B2 (en) | Air intake structure for saddle-ride type vehicles | |
JP5946355B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP6674427B2 (en) | Saddle type vehicle | |
JP2006131028A (en) | Fuel tank structure of motorcycle | |
JP7305696B2 (en) | straddle-type vehicle | |
JP2014129057A (en) | Fuel tank structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140827 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |