JP2012049027A - 道路照明装置 - Google Patents

道路照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012049027A
JP2012049027A JP2010190959A JP2010190959A JP2012049027A JP 2012049027 A JP2012049027 A JP 2012049027A JP 2010190959 A JP2010190959 A JP 2010190959A JP 2010190959 A JP2010190959 A JP 2010190959A JP 2012049027 A JP2012049027 A JP 2012049027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
road lighting
road
holes
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010190959A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Aida
陽一 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010190959A priority Critical patent/JP2012049027A/ja
Publication of JP2012049027A publication Critical patent/JP2012049027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/72Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps in street lighting

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】経済的に優れたLED道路照明装置を提供する。
【解決手段】LED道路照明装置は、取替え基盤1と、取り付け板3と、取り付け板上部に配置されたアルミ基盤4と、前面凸レンズと、で構成される。取替え盤1の所定の4箇所に貫通穴2を設け、貫通穴の穴あけ位置及び大きさは反射板の取り付け穴と同じ位置であることにより、従来の照明灯の明かり部のネジ穴を再利用し、LEDの取替え基盤を取り付けるようにする。
【選択図】図7

Description

本発明は、道路照明に使用する照明器具に関するものである。
従来のLED道路照明器具は頭部全体を変えるため経済的に高価につき、廃棄せねばならないから、リサイクルの面からも考慮すべき点が多い。また、砲丸型LEDから平面型
高輝度LEDと時代は変わり、低電力、高照明、と変わりつつあるので、ますます経済的なロスが多くなってきている。
また、砲丸型LEDから平面型高輝度LEDと時代は変わり、低電力、高照明、と変わりつつある。

































特開2009−99492 先行技術には、道路幅に応じた幅を有するとともに道路長手方向に所定の長さを有する長尺の照明領域を照明する道路照明装置であって、 道路の上方に設置され、底部に下方開口部を有する箱状の装置本体と、この装置本体に設けられて、道路長手方向に並ぶ複数のLED素子を有し、前記下方開口部を介して道路に向けられてLED素子から拡散光束を道路幅方向に集光することにより、道路長手方向に沿って拡がる扇形の集光光束を出射するサブレンズと、このサブレンズの下方に設けられて、全体として当該サブレンズで集光された集光光束を照明領域へ向けて出射するとともに、集光光束の一部を道路長手方向に沿って屈折させて照明領域内の遠端領域の方向へ出射するメインレンズとサブレンズを備えることを特徴とする道路照明装置が紹介されている。
しかしながら、このような従来技術では、円形、楕円形、あるいは矩形の照明領域を照明することを目的としているため、所定幅で伸延する照明領域を効率よく照明出来ないという問題点があった。
この種の白色LED素子は、輝度が大幅に改善されたとはいえ、従来の照明用光源、
例えば蛍光ランプ、高圧水銀灯、メタルハライドランプ、ナトリュームランプ、などのランプに比較して光量が少ないため、照明領域を十分な照度で照明することは難しい。従って、LED素子から光束を所望の照明領域に効率よく配光することが必要となる。
電力料、及び耐久性は良いが経済的に高価である、という問題があった。
このネジ穴は外殻自身についており、新たに鋳型から生み出すと非常に高価なものとなるため外殻を再利用するような構成とする。次にまたLEDの前面に棒状凸レンズを取り付け光の拡散を外殻のレンズと一緒に相乗効果で増幅させるようにする。次にこれまでは、電気の交流から直流の変換を照明灯の下部(支柱の途中)で行っていたが、コンパクトに明かり部で行うことが出来るような構成とする。
以上のことから性能的にも優れており、かつ安価なものを提供することが出来る。これまで廃棄していたもの(照明灯の明かり部)を、再利用するようにし、次に大幅に消費電力を節減出来る。次に取替えが容易である。
従来は廃棄していた照明灯の明かり部を再利用することにより、資源の無駄使いを減らすことができるような構成とする。また、再利用できる構成をすることにより、非常に低価格となり経済性に優れている道路照明装置となる。また、コンパクトに纏めてあるため、交換、取替えが容易である。また性能的には、本来の性能である省エネルギーを維持している道路照明である。
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
先ず図1〜図8を参照して本発明の実施の形態にかかる道路照明装置について説明する。
本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の取替え基盤である、アルミ製でネジ穴を既存の穴に合わせている。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の取り付け板である、アーチ形、半卵形が理想であるが今回アルミ基盤取り付けのため図の様になる。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の取り付け板の展開図である。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置のLEDのアルミ基盤である、 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の前面凸レンズである。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の取り付け板台である。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の前面カバーを外し、上から見た図である。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の前面カバーを外し、横から見た図である。 本発明の実施の形態にかかる道路照明装置の全体を斜めから見た図である。
次に本発明の道路照明装置(100)の構成について詳細に説明する、取替え基盤(1)の下部に整流器と抵抗器をネジ止めにより組み込まれており、取り付け板が付いている、材質はアルミ板を使用しており、要求される強度と熱伝導性を満足させる。
取替え基盤には、4ヶ所の既設ネジ穴(貫通穴)が開けられており、穴径は4.5mmである。この既設ネジ穴(貫通穴)と従来の反射板の取り付け穴とが同じ位置であり、かつ同じ穴径である。
LED光を拡散させるため、取り付け板を取り付けており、形状は馬形である。屋根状に角度α=140°、ベーター=140°である。
LEDの取り付け板(3)の上部に配線基盤(200)が10ヶ所設置されており、LEDの配線基盤は銅箔層(6)と、絶縁接着層(5)と、アルミ基盤(4)と、表面処理層(7)とで構成されている。
この構成において、絶縁接着層は銅箔とアルミ基盤との間の絶縁のために必要なものである。
LEDの配線基盤の上部に図5に示すような前面凸レンズ(8)を設定することにより、LED光の直進性の光を屈折させて、光の広がりを持たせる。本設計例では、前面凸レンズの数は10ヶであるが、必要な照度に応じて数量を変えるものである。取替え基盤(1)と、取り付け板(3)と、前記取り付け板上部に配置されたアルミ基盤(4)と、前面凸レンズと、で構成されることを特徴とするLED道路照明とすることと、前記取替え基盤(1)の所定の箇所4箇所に貫通穴(2)を設け、前記貫通穴の穴あけ位置及び大きさは反射板の取り付け穴と同じ位置である明かり部のネジ穴4つ再利用し、LEDの取替え基盤をとりつける様にする。
本前面凸レンズの構造は図5のようになっており、レンズの円弧の半径r=20である。本前面凸レンズの材質はアクリル樹脂である。
既設外殻(12)に、取替え基盤(1)を設置し、互換性を持たせたネジ穴を用いて既設外殻に固定する。既設隔壁に1ヶ所放熱小穴(11)を開口する。この放熱小穴の径は1mm〜8mm、より好ましくは2mm〜5mmが良い。放熱小穴の径は取り付けるLEDライトの数、仕様によって決めるのが良い。
この放熱小穴により、内部に貯まった熱を放熱する、組み立てた状態の上部からの図を図(7)に示す。
本実施例において、取替え基盤の材質をアルミ製としたが、強度と熱伝導性を満足するような他の材料でも良いものである。
LED光を拡散させるために取り付けている取り付け板(3)の屋根状の角度は、本実施例では、α=140°、ベーター=140°としたが、LEDの光を拡散させるための条件を満たすものであるならばこの角度に限定されるものでない。
また前面凸レンズの材質はアクリル樹脂に限定されるもので無く、透明樹脂であれば良い。












































1 取替え基盤
2 既設ネジ穴(貫通穴)
3 取り付け板
α β、折り曲げ角度
4 アルミ基盤
5 絶縁接着層
6 銅箔層
7 表面処理層
8 前面凸レンズ
9 凸レンズ取り付け穴
γ レンズ半径
10 取り付け板台
11 放熱小穴
12 既設外殻
13 LED
14 外殻の縁体
15 既設外殻のレンズ。
「100」外殻(アルミ製)
「200」アルミ基盤(LED基盤)


























Claims (3)

  1. 整流器と抵抗器が組み込まれた取替え基盤(1)と、前記取替え基盤(1)を取り付ける取り付け板(3)と、前記取り付け板(3)上部に配置されたアルミ基盤(4)と、前面凸レンズ(8)とで、構成されることを特徴とするLED道路照明装置。
  2. 前記取替え基盤(1)に、4箇所の貫通穴(2)を設け、前記貫通穴の穴あけ位置及び大きさは、反射板の取り付け穴と同じである、このことを特徴とする請求項1記載のLED道路照明装置。
  3. 請求項2記載のLED道路照明装置において、隔壁(17)に1ヶ所2mm〜5mmの放熱小穴を設けたことを特徴とするLED道路照明装置。





































JP2010190959A 2010-08-27 2010-08-27 道路照明装置 Pending JP2012049027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010190959A JP2012049027A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 道路照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010190959A JP2012049027A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 道路照明装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013002373U Continuation JP3185759U (ja) 2013-04-26 2013-04-26 道路照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012049027A true JP2012049027A (ja) 2012-03-08

Family

ID=45903655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010190959A Pending JP2012049027A (ja) 2010-08-27 2010-08-27 道路照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012049027A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008210655A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Iwasaki Electric Co Ltd 防犯灯
JP3144750U (ja) * 2008-06-30 2008-09-11 麗鴻科技股▲ふん▼有限公司 Led街灯
JP3158849U (ja) * 2010-01-13 2010-04-22 強茂股▲ふん▼有限公司 照明具
JP2012513087A (ja) * 2008-12-18 2012-06-07 アン,ヘンス Led街灯

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008210655A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Iwasaki Electric Co Ltd 防犯灯
JP3144750U (ja) * 2008-06-30 2008-09-11 麗鴻科技股▲ふん▼有限公司 Led街灯
JP2012513087A (ja) * 2008-12-18 2012-06-07 アン,ヘンス Led街灯
JP3158820U (ja) * 2009-12-23 2010-04-22 発菱科技股▲ふん▼有限公司 ハイパワーled街灯のヒートシンク装置
JP3158849U (ja) * 2010-01-13 2010-04-22 強茂股▲ふん▼有限公司 照明具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7645052B2 (en) LED ceiling tile combination, LED fixture and ceiling tile
US20100027270A1 (en) Safe and high-brightness led lamp
KR100982727B1 (ko) Led 조명기구
JP2007165051A (ja) Led照明灯
JP2008277174A (ja) 発光装置及び装着用フレーム
JP2010218714A (ja) 螺旋状led発光体およびそれを用いたled照明器具
JP2008010305A (ja) 光源装置及び照明装置
JP2010118187A (ja) 照明器具
JP3163443U (ja) Led式照明装置
KR101103587B1 (ko) 밝기 균제도를 향상시킨 led 조명장치
KR20110089592A (ko) Led 형광등 장치
US8789976B2 (en) Integrated multi-layered illuminating unit and integrated multi-layered illuminating assembling unit
JP2011070992A (ja) Led照明装置
KR100906320B1 (ko) 선박용 형광등 엘이디 조명등 기구
JP3185759U (ja) 道路照明装置
KR101327917B1 (ko) 형광등형 엘이디 조명기구
JP2012049027A (ja) 道路照明装置
KR200455825Y1 (ko) 원형 엘이디(led) 평판 조명 장치
KR101221387B1 (ko) 방열 모듈을 구비하는 엘이디 가로등
KR101075950B1 (ko) Led조명등의 방열구조체
TWI360622B (en) Led recessed lamp
JP2010118188A (ja) 照明器具
KR101105162B1 (ko) 다중 반사 기능을 갖는 엘이디 조명장치
RU82935U1 (ru) Светодиодный осветительный прибор
RU116691U1 (ru) Светодиодная лампа-вставка углового излучения

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409