JP2012048383A - 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム - Google Patents

辞書機能を備えた電子機器およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012048383A
JP2012048383A JP2010188547A JP2010188547A JP2012048383A JP 2012048383 A JP2012048383 A JP 2012048383A JP 2010188547 A JP2010188547 A JP 2010188547A JP 2010188547 A JP2010188547 A JP 2010188547A JP 2012048383 A JP2012048383 A JP 2012048383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
dictionary
headword
word
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010188547A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Kajikawa
知哉 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2010188547A priority Critical patent/JP2012048383A/ja
Publication of JP2012048383A publication Critical patent/JP2012048383A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】辞書機能を備えた電子機器において、過去の検索履歴を利用してさらに検索効率を向上させ、学習効果を高めることを可能にする。
【解決手段】指定の辞書から見出し語検索された通常の見出し語一覧から任意の見出し語を選択してその説明情報を表示させると、説明情報に含まれるキーワード(名詞の単語等)が順次探索され当該説明情報の見出し語および辞書情報と対応付けられてキーワードインデックスとして登録される。所望の検索語(Ek)が入力されると、該検索語に前方一致する見出し語が辞書検索され見出し語一覧エリアEaに表示されると共に、前記キーワードインデックスから同検索語に一致するキーワードの見出し語が検索されキーワード見出し語一覧エリアEbに表示される。各見出し語一覧エリアEa,Ebから所望の見出し語が選択されると、選択見出し語に対応した説明情報(Ec)が辞書から読み出されて全画面表示される。
【選択図】 図7

Description

本発明は、ユーザ入力された検索語と一致する見出し語を検索して表示する辞書機能を備えた電子機器およびその制御プログラムに関する。
従来、電子辞書装置は、ユーザ入力された検索語と前方一致する見出し語が、辞書データの中から検索されて一覧表示される。そして、この見出し語一覧の中からユーザ所望の見出し語が選択されると、当該選択された見出し語に対応する説明情報が辞書データの中から読み出され説明情報表示画面として表示される。
ここで、前記説明情報表示画面に含まれる任意の単語を指定して当該指定の単語に対応する説明情報をさらに辞書検索して表示させることのできるジャンプ検索機能がある。このジャンプ検索機能を使用することで、調べた単語に関連する情報まで容易に知ることができ、ユーザの理解がさらに深まる利点がある。
ジャンプ検索機能を発展させたものとして、過去にジャンプ検索した見出し語とジャンプ先の辞書種別とを対応付けて一覧表示させ、任意の見出し語に対応する説明情報を再度読み出して表示させることのできる電子辞書装置が考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2005−141558号公報
電子辞書装置において、さらに検索効率を向上させたり、学習効果を高めたりすることが要望されている。
本発明は、このような課題に鑑みなされたもので、過去の検索履歴を利用してさらに検索効率を向上させ、学習効果を高めることが可能になる辞書機能を備えた電子機器およびその制御プログラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の辞書機能を備えた電子機器は、複数の見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応付けた辞書データを記憶する辞書記憶手段と、ユーザ操作に応じて、前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから任意の見出し語を検索し、当該見出し語に対応する説明情報を表示部に表示させた際に、同説明情報に含まれるキーワードとなる単語を抽出するキーワード抽出手段と、このキーワード抽出手段により抽出されたキーワードと当該キーワードの抽出元である前記説明情報の見出し語とを対応付けたキーワードインデックスを生成するキーワードインデックス生成手段と、ユーザ操作に応じて検索語を入力する検索語入力手段と、この検索語入力手段により入力された検索語に対応する見出し語を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから検索する見出し語検索手段と、前記検索語入力手段により入力された検索語に対応するキーワードを前記キーワードインデックス生成手段により生成されたキーワードインデックスから検索するキーワード検索手段と、前記見出し語検索手段により検索された見出し語と前記キーワード検索手段により検索されたキーワードに対応付けられた前記キーワードインデックスの見出し語とを表示部に一覧表示させる見出し語一覧表示手段と、この見出し語一覧表示手段により一覧表示された見出し語の中からユーザ操作に応じて任意の見出し語を選択する見出し語選択手段と、この見出し語選択手段により選択された見出し語に対応する説明情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから読み出して表示部に表示させる説明情報表示手段と、を備えたことを特徴としている。
請求項2に記載の辞書機能を備えた電子機器は、前記請求項1に記載の辞書機能を備えた電子機器において、前記キーワードとなる単語の条件をユーザ操作に応じて設定するキーワード設定手段を備えたことを特徴としている。
請求項3に記載の辞書機能を備えた電子機器は、前記請求項2に記載の辞書機能を備えた電子機器において、前記キーワード設定手段は、前記キーワードとなる単語の条件を、ユーザ操作に応じて特定の品詞の単語または文頭・文末の単語として選択的に設定する、ことを特徴としている。
請求項4に記載のプログラムは、表示部を備えた電子機器のコンピュータを、複数の見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応付けた辞書データをメモリに記憶させる辞書記憶手段、ユーザ操作に応じて、前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから任意の見出し語を検索し、当該見出し語に対応する説明情報を前記表示部に表示させた際に、同説明情報に含まれるキーワードとなる単語を抽出するキーワード抽出手段、このキーワード抽出手段により抽出されたキーワードと当該キーワードの抽出元である前記説明情報の見出し語とを対応付けたキーワードインデックスを生成するキーワードインデックス生成手段、ユーザ操作に応じて検索語を入力する検索語入力手段、この検索語入力手段により入力された検索語に対応する見出し語を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから検索する見出し語検索手段、前記検索語入力手段により入力された検索語に対応するキーワードを前記キーワードインデックス生成手段により生成されたキーワードインデックスから検索するキーワード検索手段、前記見出し語検索手段により検索された見出し語と前記キーワード検索手段により検索されたキーワードに対応付けられた前記キーワードインデックスの見出し語とを前記表示部に一覧表示させる見出し語一覧表示手段、この見出し語一覧表示手段により一覧表示された見出し語の中からユーザ操作に応じて任意の見出し語を選択する見出し語選択手段、この見出し語選択手段により選択された見出し語に対応する説明情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから読み出して前記表示部に表示させる説明情報表示手段、として機能させることを特徴としている。
本発明によれば、過去の検索履歴を利用してさらに検索効率を向上させ、学習効果を高めることが可能になる辞書機能を備えた電子機器およびその制御プログラムを提供できる。
本発明の辞書機能を備えた電子機器の実施形態に係る電子辞書装置10の外観構成を示す正面図。 前記電子辞書装置10の電子回路の構成を示すブロック図。 前記電子辞書装置10のキーワードインデックスデータメモリ22cに登録されるキーワードインデックスの記憶状態を示す図。 前記電子辞書装置10の辞書検索処理に従いタッチパネル式表示部16に表示された説明情報表示画面Gaの具体例を示す図。 前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴うキーワード抽出機能を説明するための図。 前記電子辞書装置10による辞書検索処理を示すフローチャート。 前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う表示動作を示す図。 前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴うキーワード抽出処理を示すフローチャート。 前記電子辞書装置10の他の実施形態に係るキーワード設定画面GSを示す図。 前記図8におけるキーワード抽出処理のステップAB1,AB2に置き換えられる他の実施形態のキーワード単語探索処理を示すフローチャート。
図1は、本発明の辞書機能を備えた電子機器の実施形態に係る電子辞書装置10の外観構成を示す正面図である。
この電子辞書装置10は、以下に説明する電子辞書専用の携帯機器として構成されるか、辞書機能を備えたPDA(personal digital assistants)、PC(personal computer)、携帯電話、電子ブック、携帯ゲーム機等として構成される。
この電子辞書装置10は、その本体ケース11と蓋体ケース12とがヒンジ部13を介して展開/閉塞可能な折り畳み型ケースを備えて構成される。この折り畳み型ケースを展開した本体ケース11の表面には、文字入力キー14a、辞書指定キー14b、「訳/決定」キー14c、「戻る」キー14d、カーソルキー14e、「設定」キー14fなどを備えたキー入力部(キーボード)14、および手書き入力部(サブ画面)15が備えられる。
この手書き入力部(サブ画面)15は、ユーザがペンや指等でタッチした位置を検出するタッチ位置検出装置と表示装置が一体となった構造であり、キー入力部14の中央手前側において例えば256×64ドットのカラー液晶表示画面15dに透明タッチパネル15tを重ねて構成される。この手書き入力部15の入力領域は、必要に応じて、手書き文字を入力するための手書き文字入力領域や各種機能のボタン入力領域、あるいは当該各入力領域が混在する領域に切り替えられる。
そして、前記手書き入力部15が手書き文字入力領域に切り替えられた状態での手書き入力に伴う軌跡はそのカラー液晶表示画面15dにエコーバックして表示される。
また蓋体ケース12の表面には、そのほぼ全面を対象に例えば480×320ドットのバックライト付きのタッチパネル式表示部(メイン画面)16が設けられる。このタッチパネル式表示部(メイン画面)16も、前記手書き入力部(サブ画面)15と同様に、ユーザがペンや指等でタッチした位置を検出するタッチ位置検出装置と表示装置が一体となった構造であり、そのカラー液晶表示画面16dに透明タッチパネル16tを重ねて構成される。
図2は、前記電子辞書装置10の電子回路の構成を示すブロック図である。
この電子辞書装置10は、各種の記憶媒体に記録されたプログラムを読み込んで、その読み込んだプログラムによって動作が制御されるコンピュータによって構成され、その電子回路には、CPU(central processing unit)21が備えられる。
CPU21は、主記憶装置(フラッシュROM)22内に予め記憶された装置制御プログラム22a、あるいはROMカードなどの外部記憶媒体23から記憶媒体読み書き部24を介して前記主記憶装置22に読み込まれた装置制御プログラム22a、あるいはインターネットN上のWebサーバ(この場合はプログラムサーバ)30から外部インターフェイス25を介して前記主記憶装置22に読み込まれた装置制御プログラム22aに応じて、RAM26を作業用メモリとして回路各部の動作を制御する。
前記主記憶装置22に記憶された装置制御プログラム22aは、キー入力部14、手書き入力部15、タッチパネル式表示部16からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは外部インターフェイス25を介して接続されるインターネットN上の各Webサーバ30…との通信信号に応じて起動される。
このように、前記CPU21には、前記主記憶装置22、記憶媒体読み書き部24、外部インターフェイス25、RAM26、キー入力部14、手書き入力部15、タッチパネル式表示部16が接続される。
主記憶装置22には、装置制御プログラム22aとして、当該電子辞書装置10の全体の動作を司るシステムプログラムや外部インターフェイス25を介してインターネットN上の各Webサーバ30…や図示しないユーザPC(Personal Computer)などとデータ通信するための通信プログラムが記憶される。
また他に、辞書機能における見出し語検索処理、検索見出し語の一覧表示処理、カーソルCuにより指定された見出し語に対応する訳語・意味内容・例文(用例)などの各種説明情報の読み出し表示処理など、同主記憶装置22内に記憶された辞書データベース22bに基づく検索・表示処理全般を制御するための辞書検索プログラムが記憶される。
なお、この辞書検索プログラムには、前記見出し語検索処理からの説明情報の読み出し表示処理に従い表示された説明情報から、予め設定された条件に一致する単語(例えば名詞の単語)をキーワードとして抽出し、このキーワードに同説明情報の見出し語を対応付けてキーワードインデックス(22c)(図3参照)として登録するためのキーワード抽出機能、前記見出し語検索処理に伴いユーザ入力された検索語(検索文字列)と前方一致する見出し語を辞書データ(22b)から読み出して一覧表示するのと共に、前記キーワードインデックス(22c)から同検索語に一致するキーワードの見出し語(キーワード見出し語)も読み出して一覧表示するためのキーワード検索機能も含まれる。
辞書データベース22bには、例えば日本語の見出し語に対応付けて日本語の説明情報が記述された[国語辞書]、英語の見出し語に対応付けて日本語の説明情報が記述された[英和辞書]、日本語の見出し語に対応付けて英語の説明情報が記述された[和英辞書]など、複数種類の辞書データが予め記憶されるかあるいはダウンロードされて記憶される。
図3は、前記電子辞書装置10のキーワードインデックスデータメモリ22cに登録されるキーワードインデックスの記憶状態を示す図である。
図4は、前記電子辞書装置10の辞書検索処理に従いタッチパネル式表示部16に表示された説明情報表示画面Gaの具体例を示す図である。
図5は、前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴うキーワード抽出機能を説明するための図である。
通常の見出し語検索に伴い、例えば図4に示すように、ユーザ所望の見出し語「たねがしま[種子島]」に対応した説明情報が[国語辞書](22b)から読み出され、説明情報表示画面Gaとしてタッチパネル式表示部16に表示されると、図5に示すように、当該説明情報に含まれる名詞の単語「さつなんしょとう」「しま」「てっぽう」「でんらい」…がキーワードとして順次抽出される。そして、抽出された各キーワードは、図3に示すように、当該キーワードの抽出元である説明情報(Ga)の見出し語「種子島」および辞書情報(国語)と対応付けられて、キーワードインデックスデータメモリ22cに登録される。
ここで、前記各キーワード「さつなんしょとう」「しま」「てっぽう」「でんらい」…と対応付けて登録する見出し語「種子島」を、“キーワード見出し語”と称する。
次に、前記構成の電子辞書装置10による辞書検索機能について説明する。
図6は、前記電子辞書装置10による辞書検索処理を示すフローチャートである。
図7は、前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴う表示動作を示す図である。
図8は、前記電子辞書装置10の辞書検索処理に伴うキーワード抽出処理を示すフローチャートである。
ここでは、図8におけるキーワード抽出処理について先に説明する。
ユーザ入力された検索語(検索文字列)と前方一致する見出し語が、ユーザ指定の辞書データ(22b)から検索されて一覧表示され、この中からユーザ選択された見出し語に対応する説明情報表示画面Ga(図4参照)がタッチパネル式表示部16に表示されると、図8におけるキーワード抽出処理に移行される(ステップS7,S8(Yes)→SA)。
例えば名詞の単語をキーワードの条件に設定した場合、前記説明情報表示画面Gaに表示された見出し語「たねがしま[種子島]」に対応する説明情報の中から名詞の単語が探索される(ステップAB1)。
そして、キーワード「さつなんしょとう」が探索されて発見されると(ステップA2(Yes))、キーワードインデックスデータメモリ22cのメモリ領域に空きがあるか否か判断される(ステップA3)。
ここで、空きがあると判断されると(ステップA3(Yes))、前記探索されたキーワードに当該キーワード「さつなんしょとう」の探索元である説明情報の見出し語[種子島]および辞書情報(国語)が対応付けられてキーワードインデックスデータメモリ22cに登録される(ステップA4)。
そして、前記説明情報(Ga)の中から次の名詞の単語であるキーワード「しま」が探索され(ステップAB2)、前記ステップA2以降の処理に戻る。
なお、前記ステップA3において、キーワードインデックスデータメモリ22cのメモリ領域に空きが無いと判断された場合は(ステップA3(No))、当該データメモリ22cの中から最も古いキーワードインデックスが削除された後(ステップA5)、前記登録処理が実行される(ステップA4)。
このように、通常の見出し語検索に伴う見出し語一覧からの選択見出し語に対応した説明情報(Ga)が表示される毎に、当該説明情報(Ga)に含まれるキーワードが抽出され、同説明情報(Ga)の見出し語および辞書情報が対応付けられてキーワードインデックスデータメモリ22cに登録される。
次に、このようなキーワード抽出処理を伴う辞書検索処理(図6参照)について説明する。
辞書指定キー14bにより検索対象の辞書(例えば[国語辞書])が指定されると(ステップS1)、図7(A)に示すように、辞書検索画面Gbがタッチパネル式表示部16に表示される。
この辞書検索画面Gbの検索語入力エリアEkに対して、ユーザ所望の検索語「てっぽう」が入力されて表示されると(ステップS2)、先ず、前記指定の辞書データ[国語辞書](22b)から前記検索語「てっぽう」と前方一致する見出し語「てっぽう[鉄砲]」「てっぽうだま[鉄砲玉]」「てっぽうみず[鉄砲水]」…が検索される(ステップS3)。
またこれと共に、前記キーワードインデックスデータメモリ22c(図3参照)から前記検索語「てっぽう」と一致するキーワードに対応付けられた見出し語「種子島(国語)」「関所(国語)」…が検索される(ステップS4)。
すると、前記見出し語検索された各見出し語「てっぽう[鉄砲]」「てっぽうだま[鉄砲玉]」「てっぽうみず[鉄砲水]」…が、見出し語一覧エリアEaに表示されると共に、前記キーワード検索された各キーワード見出し語「種子島(国語)」「関所(国語)」…がキーワード見出し語一覧エリアEbに表示される(ステップS5)。
この際、この見出し語一覧エリアEaとキーワード見出し語一覧エリアEbとが同時表示された辞書検索画面Gbにおいて、カーソルキー14eにより当該各一覧エリアEa,Eb内の反転カーソルCuを適宜移動させると、この反転カーソルCuの位置にある見出し語またはキーワード見出し語に対応する説明情報が前記指定の辞書データ[国語辞書](22b)から読み出され、図7(A)あるいは図7(B)に示すように、説明情報プレビューエリアEcにプレビュー表示される。
そして、「訳/決定」キー14cが操作されると、前記反転カーソルCuにより選択された見出し語またはキーワード見出し語に対応する説明情報が説明情報表示画面Ga(図3参照)としてタッチパネル表示部16に全画面表示される(ステップS6(Yes)→S7)。
ここで、前記ステップS7にて全画面表示された説明情報表示画面Gaが、前記見出し語一覧エリアEaでの反転カーソルCu(図7(A)参照)により選択された通常の見出し語に対応する説明情報表示画面Gaである場合には(ステップS8(Yes))、前述した通り、図8におけるキーワード抽出処理が実行される(ステップSA)。そして、その説明情報(Ga)に含まれるキーワード(名詞の単語)「かやく」「ばくはつ」「だんがん」…が順次探索され、同説明情報(Ga)の見出し語「鉄砲」および辞書情報(国語)と対応付けられて前記キーワードインデックスデータメモリ22cに登録される。
したがって、前記構成の電子辞書装置10による辞書検索機能によれば、ユーザ指定の辞書(22b)から見出し語検索された通常の見出し語一覧(Ea)から、任意の見出し語を選択してその説明情報(Ga)を表示させると、説明情報(Ga)に含まれるキーワード(名詞の単語)が順次探索され、当該説明情報の見出し語および辞書情報と対応付けられてキーワードインデックスデータメモリ22cに登録される。所望の検索語(Ek)がユーザ入力されて「訳/決定」14cされると、当該検索語に前方一致する見出し語が辞書(22b)から検索され見出し語一覧エリアEaに表示されると共に、同検索語に一致するキーワードの見出し語が前記キーワードインデックスデータメモリ22cから検索されキーワード見出し語一覧エリアEbに表示される。そして、前記何れかの見出し語一覧エリアEa,Ebから所望の見出し語がユーザ選択されると、選択見出し語に対応した説明情報(Ga)が辞書(22b)から読み出されて全画面表示される。
このため、ユーザ入力された検索語に対応して、指定の辞書の見出し語が検索されて一覧表示されるだけでなく、過去の見出し語検索に伴い表示された説明情報の中から抽出されて予め登録された名詞などの単語であるキーワードも検索され、このキーワードに対応付けられて登録された同キーワードを含む説明情報の見出し語も一覧表示されるので、この各見出し語一覧の中から所望の見出し語を選択して対応する説明情報を表示できる。
よって、ユーザの過去の検索履歴を利用してさらに検索効率を向上させ、学習効果を高めることが可能になる。
(他の実施形態)
前記実施形態のキーワード抽出処理では、見出し語検索により読み出された説明情報(Ga)から名詞の単語をキーワードとして探索し、当該説明情報(Ga)の見出し語および辞書情報を対応付けてキーワードインデックスデータメモリ22cに登録する構成とした。
これに対し、次の図9、図10を参照して説明するように、見出し語検索による説明情報(Ga)から探索すべきキーワードの条件を、ユーザ任意に設定する構成としてもよい。
図9は、前記電子辞書装置10の他の実施形態に係るキーワード設定画面GSを示す図である。
「設定」キー14fを操作すると、図9に示すように、キーワード設定画面GSが表示される。このキーワード設定画面GSでは、前記見出し語検索による説明情報(Ga)から探索すべきキーワードの条件として、「名詞、動詞」または「名詞」または「固有名詞」または「文頭・文末単語」または「キーワード設定なし」を、ユーザ操作に応じた反転カーソルCuの移動により選択的に設定できる。
図10は、前記図8におけるキーワード抽出処理のステップAB1,AB2に置き換えられる他の実施形態のキーワード単語探索処理を示すフローチャートである。
この他の実施形態のキーワード単語探索処理では、前記見出し語検索による説明情報(Ga)から探索すべきキーワードの条件として、「文頭・文末単語」が設定された場合には(ステップB1(No)→B2(Yes))、当該説明情報(Ga)に含まれる各説明文から順次それぞれその文頭と文末の単語が探索されキーワードとして取得される(ステップB3,B4)。
また、前記見出し語検索による説明情報(Ga)から探索すべきキーワードの条件として、「名詞、動詞」または「名詞」または「固有名詞」が設定された場合には(ステップB1(No)→B2(No))、当該説明情報(Ga)に含まれる前記設定された品詞に対応する単語だけが順次探索されキーワードとして取得される(ステップB5〜B8)。
この他の実施形態のキーワード単語探索処理により取得された各キーワードは、前記説明情報(Ga)の見出し語および辞書情報と対応付けて、前記図8におけるステップA2〜A5の処理に従いキーワードインデックスデータメモリ22cに登録される。
一方、前記見出し語検索による説明情報(Ga)から探索すべきキーワードの条件として、「キーワード設定なし」が設定された場合には(ステップB1(Yes))、当該説明情報(Ga)からのキーワードの探索は行われない。
なお、前記各実施形態のキーワード抽出処理において、キーワードインデックスデータメモリ22cのメモリ領域に空きがなく(ステップA3(No))、古いキーワードと見出し語(辞書)のキーワードインデックスデータを削除する場合、固有名詞のキーワード(単語)を有するキーワードインデックスデータは優先保存するようにし、それ以外のキーワードインデックスデータを削除する構成とする。
これによれば、検索対象となり易く学習効果の高いキーワードインデックスデータを残して、より効果的な辞書検索処理を実行することができる。
前記各実施形態において記載した電子辞書装置10による各処理の手法、すなわち、図6のフローチャートに示す辞書検索処理、図8のフローチャートに示す前記辞書検索処理に伴うキーワード抽出処理、図10のフローチャートに示す他の実施形態のキーワード単語探索処理などの各手法、及び各種のデータ(22b,22c)は、何れもコンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリ・カード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記憶媒体23に格納して配布することができる。そして、電子機器のコンピュータは、この外部記憶媒体23に記憶されたプログラムを記憶装置(22)に読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記各実施形態において説明した辞書検索機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。
また、前記各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態としてネットワークN上を伝送させることができ、このプログラムデータを、ネットワークNに接続された電子機器のコンピュータに通信制御部(25)によって取り込むことで、前述した辞書検索機能を実現することもできる。
なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
10 …電子辞書装置
11 …本体ケース
12 …蓋体ケース
13 …ヒンジ部
14 …キー入力部(キーボード)
14a…文字入力キー
14b…辞書指定キー
14c…「訳/決定」キー
14d…「戻る」キー
14e…カーソルキー
14f…「設定」キー
15 …手書き入力部
15d…カラー液晶表示部
15t…透明タッチパネル
16 …タッチパネル式表示部
16d…カラー液晶表示部
16t…透明タッチパネル
21 …CPU
22 …主記憶装置
22a…装置制御プログラム
22b…辞書データベース
22c…キーワードインデックスデータメモリ
23 …外部記憶媒体
24 …記憶媒体読み書き部
25 …外部インターフェイス
26 …RAM
30 …Webサーバ
Ga …説明情報表示画面
Gb …辞書検索画面
GS …キーワード設定画面
Ek …検索語入力エリア
Ea …見出し語一覧エリア
Eb …キーワード見出し語一覧エリア
Ec …説明情報プレビューエリア
Cu …反転カーソル

Claims (4)

  1. 複数の見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応付けた辞書データを記憶する辞書記憶手段と、
    ユーザ操作に応じて、前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから任意の見出し語を検索し、当該見出し語に対応する説明情報を表示部に表示させた際に、同説明情報に含まれるキーワードとなる単語を抽出するキーワード抽出手段と、
    このキーワード抽出手段により抽出されたキーワードと当該キーワードの抽出元である前記説明情報の見出し語とを対応付けたキーワードインデックスを生成するキーワードインデックス生成手段と、
    ユーザ操作に応じて検索語を入力する検索語入力手段と、
    この検索語入力手段により入力された検索語に対応する見出し語を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから検索する見出し語検索手段と、
    前記検索語入力手段により入力された検索語に対応するキーワードを前記キーワードインデックス生成手段により生成されたキーワードインデックスから検索するキーワード検索手段と、
    前記見出し語検索手段により検索された見出し語と前記キーワード検索手段により検索されたキーワードに対応付けられた前記キーワードインデックスの見出し語とを表示部に一覧表示させる見出し語一覧表示手段と、
    この見出し語一覧表示手段により一覧表示された見出し語の中からユーザ操作に応じて任意の見出し語を選択する見出し語選択手段と、
    この見出し語選択手段により選択された見出し語に対応する説明情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから読み出して表示部に表示させる説明情報表示手段と、
    を備えたことを特徴とする辞書機能を備えた電子機器。
  2. 前記キーワードとなる単語の条件をユーザ操作に応じて設定するキーワード設定手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の辞書機能を備えた電子機器。
  3. 前記キーワード設定手段は、前記キーワードとなる単語の条件を、ユーザ操作に応じて特定の品詞の単語または文頭・文末の単語として選択的に設定する、ことを特徴とする請求項2に記載の辞書機能を備えた電子機器。
  4. 表示部を備えた電子機器のコンピュータを、
    複数の見出し語と当該見出し語の説明情報とを対応付けた辞書データをメモリに記憶させる辞書記憶手段、
    ユーザ操作に応じて、前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから任意の見出し語を検索し、当該見出し語に対応する説明情報を前記表示部に表示させた際に、同説明情報に含まれるキーワードとなる単語を抽出するキーワード抽出手段、
    このキーワード抽出手段により抽出されたキーワードと当該キーワードの抽出元である前記説明情報の見出し語とを対応付けたキーワードインデックスを生成するキーワードインデックス生成手段、
    ユーザ操作に応じて検索語を入力する検索語入力手段、
    この検索語入力手段により入力された検索語に対応する見出し語を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから検索する見出し語検索手段、
    前記検索語入力手段により入力された検索語に対応するキーワードを前記キーワードインデックス生成手段により生成されたキーワードインデックスから検索するキーワード検索手段、
    前記見出し語検索手段により検索された見出し語と前記キーワード検索手段により検索されたキーワードに対応付けられた前記キーワードインデックスの見出し語とを前記表示部に一覧表示させる見出し語一覧表示手段、
    この見出し語一覧表示手段により一覧表示された見出し語の中からユーザ操作に応じて任意の見出し語を選択する見出し語選択手段、
    この見出し語選択手段により選択された見出し語に対応する説明情報を前記辞書記憶手段により記憶された辞書データから読み出して前記表示部に表示させる説明情報表示手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2010188547A 2010-08-25 2010-08-25 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム Withdrawn JP2012048383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188547A JP2012048383A (ja) 2010-08-25 2010-08-25 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188547A JP2012048383A (ja) 2010-08-25 2010-08-25 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012048383A true JP2012048383A (ja) 2012-03-08

Family

ID=45903201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010188547A Withdrawn JP2012048383A (ja) 2010-08-25 2010-08-25 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012048383A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582810B2 (ja) 電子辞書装置
JP4277903B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器及びプログラム
JP4983943B2 (ja) テキスト表示装置およびプログラム
JP2010198241A (ja) 中国語入力装置およびプログラム
JP5509976B2 (ja) 情報表示制御装置およびその制御プログラム
JP4661924B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5810814B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器、複合語検索方法、及びプログラム
JP5609697B2 (ja) 辞書情報表示装置およびプログラム
JP5482516B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP2011076456A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5487898B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP2010282507A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP6451790B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器、その制御プログラム、および表示方法
JP2008059169A (ja) 中国語例文検索装置および中国語例文検索処理プログラム
JP5417774B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器及びプログラム
CN112541071A (zh) 电子辞典、学习单词判断方法、以及记录介质
JP4967820B2 (ja) 手書き文字入力装置およびその制御プログラム
JP2012048383A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP6167508B2 (ja) 電子機器、プログラムおよび表示方法
JP2008140074A (ja) 例文検索装置および例文検索処理プログラム
JP2012203728A (ja) 情報検索装置およびプログラム
JP5782841B2 (ja) 漢文表示装置およびプログラム
JP5338482B2 (ja) 漢文例文検索装置およびプログラム
JP2015166905A (ja) 辞書表示機能を備えた電子機器およびプログラム
JP2010102394A (ja) 辞書機能を備えた電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20131105