JP2012046129A - In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program - Google Patents

In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012046129A
JP2012046129A JP2010191980A JP2010191980A JP2012046129A JP 2012046129 A JP2012046129 A JP 2012046129A JP 2010191980 A JP2010191980 A JP 2010191980A JP 2010191980 A JP2010191980 A JP 2010191980A JP 2012046129 A JP2012046129 A JP 2012046129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
vehicle
photographing
route
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010191980A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Hoshi
和宏 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2010191980A priority Critical patent/JP2012046129A/en
Publication of JP2012046129A publication Critical patent/JP2012046129A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily image a desired object, in an in-vehicle apparatus with an imaging device.SOLUTION: The in-vehicle apparatus includes: an imaging device 10 configured to change an imaging direction; a route searching unit 30 for searching a recommended route; an object specifying unit for specifying an object to be imaged during travelling along the recommended route; an imaging position specifying unit 31 for specifying an imaging position to image the object; an imaging direction specifying unit 32 for specifying the imaging direction of the imaging device 10 to image the object when a vehicle reaches the imaging position; and an imaging control unit 33 for controlling the imaging device 10 to image the object in the imaging direction when the vehicle reaches the imaging position.

Description

本発明は、車外を撮影可能な撮影装置を備える車載機器、この車載機器の制御方法、及び、この車載機器を制御するためのプログラムに関する。   The present invention relates to an in-vehicle device including an imaging device capable of photographing the outside of the vehicle, a control method for the in-vehicle device, and a program for controlling the in-vehicle device.

従来、車両に搭載され、目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この種のナビゲーション装置に、車外を撮影可能な撮影装置を接続し、目的地に至る経路を走行中に、この撮影装置によって景勝地や観光施設等の被写体を撮影できるようにすると共に、撮影によって生成された撮影画像データをナビゲーション装置に出力できるようにしたものがある。
Conventionally, a navigation device that is mounted on a vehicle and performs route guidance to a destination is known (see, for example, Patent Document 1).
This type of navigation device is connected to a photographing device capable of photographing the outside of the vehicle so that the photographing device can photograph a subject such as a scenic spot or a tourist facility while traveling along the route to the destination. There is one in which generated photographed image data can be output to a navigation device.

特開2010−19650号公報JP 2010-19650 A

上述したように撮影装置を備える車載機器では、運転手を含む車両の乗員が、容易に、所望の被写体を撮影できるようにしたいとするニーズがある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、容易に所望の被写体を撮影できる車載機器、車載機器の制御方法、及び、プログラムを提供することを目的とする。
As described above, there is a need for an in-vehicle device equipped with a photographing device to enable a vehicle occupant including a driver to easily photograph a desired subject.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide an in-vehicle device that can easily photograph a desired subject, a control method for the in-vehicle device, and a program.

上記目的を達成するために、本発明は、車載機器において、車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、この経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定する撮影位置特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定する撮影方向特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させる撮影制御部と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above-described object, the present invention provides an in-vehicle device that is provided in a vehicle in a state where the outside of the vehicle can be imaged and is configured to be capable of changing the imaging direction, and a route for searching for a route to the destination A search unit; a subject designating unit for designating a subject to be photographed by the imaging device while traveling on the route retrieved by the route search unit; and the route for photographing the subject designated by the subject designating unit A shooting position specifying unit that specifies a shooting position that is an upper position, and shooting that specifies a shooting direction for shooting the subject by the shooting device when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position When the shooting direction specified by the shooting direction specifying unit is shot by the shooting device when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position. Te, characterized in that it and a photographing control unit which photographs the subject.

ここで、上記発明の車載機器において、前記撮影位置特定部は、前記経路上を走行する前記車両と、前記被写体の位置とが近接するような前記経路上の位置を、前記撮影位置として特定してもよい。   Here, in the in-vehicle device according to the invention, the shooting position specifying unit specifies a position on the route where the vehicle traveling on the route and the position of the subject are close as the shooting position. May be.

また、上記発明の車載機器において、前記撮影位置特定部は、前記経路上を走行する前記車両と、前記被写体との間に、前記撮影装置による撮影を妨げるオブジェクトが介在しない位置を、前記撮影位置として特定してもよい。   In the in-vehicle device according to the invention, the shooting position specifying unit may be configured such that an object that prevents shooting by the shooting apparatus is not interposed between the vehicle traveling on the route and the subject. May be specified.

また、上記発明の車載機器において、前記被写体を撮影する際に推奨される位置に関する情報を保持する外部サーバーにアクセス可能に構成され、前記撮影位置特定部は、前記外部アクセスサーバーから前記被写体を撮影する際に推奨される位置に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、前記撮影位置を特定してもよい。   In the in-vehicle device according to the invention, the vehicle-mounted device is configured to be accessible to an external server that holds information relating to a position recommended when the subject is photographed, and the photographing position specifying unit photographs the subject from the external access server. In this case, information regarding a recommended position may be acquired, and the shooting position may be specified based on the acquired information.

また、上記発明の車載機器において、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に近づいたときに、車速の低下を促す旨の報知をしてもよい。   In the in-vehicle device of the above invention, when the vehicle traveling on the route approaches the photographing position, a notification that the vehicle speed is reduced may be notified.

また、上記発明の車載機器において、前記車両が複数の車線を有する道路を走行している場合、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に近づいたときに、前記被写体に近い車線に前記車両を誘導するようにしてもよい。   In the in-vehicle device according to the invention, when the vehicle is traveling on a road having a plurality of lanes, the vehicle traveling on the route approaches the lane close to the subject when the vehicle approaches the shooting position. The vehicle may be guided.

また、上記発明の車載機器において、前記車両が前記撮影位置の近傍に位置している間は、前記撮影装置の撮影方向が前記被写体を撮影する撮影方向となった状態が維持されるよう、前記撮影装置の撮影方向を制御する撮影方向制御部を備えてもよい。   Further, in the in-vehicle device according to the invention, while the vehicle is positioned in the vicinity of the shooting position, the shooting direction of the shooting device is maintained to be the shooting direction for shooting the subject. You may provide the imaging | photography direction control part which controls the imaging | photography direction of an imaging device.

また、上記目的を達成するために、本発明は、車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、前記経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、を備える車載機器を制御して、前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定すると共に、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定し、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides an imaging device provided in a vehicle in a state where the outside of the vehicle can be imaged and configured to be able to change the imaging direction, and a route search unit for searching for a route to the destination And an in-vehicle device including a subject designating unit that designates a subject to be photographed by the photographing device while traveling on the route retrieved by the route retrieval unit, and the designated by the subject designation unit A shooting position that is a position on the route where the subject is to be shot is specified, and a shooting direction for shooting the subject by the shooting device when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position. And when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position, the shooting direction specified by the shooting direction specifying unit is shot by the shooting device. Characterized in that for imaging the body.

また、上記目的を達成するために、本発明は、車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、前記経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、を備える車載機器を制御するコンピューターにより実行されるプログラムであって、前記コンピューターを、前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定する撮影位置特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定する撮影方向特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させる撮影制御部と、として機能させることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention provides an imaging device provided in a vehicle in a state where the outside of the vehicle can be imaged and configured to be able to change the imaging direction, and a route search unit for searching for a route to the destination A program that is executed by a computer that controls an in-vehicle device, and a subject designation unit that designates a subject to be photographed by the photographing device while traveling on the route retrieved by the route retrieval unit, An imaging position specifying unit for specifying a shooting position that is a position on the route where the subject specified by the subject specifying unit is to be shot, and the vehicle traveling on the route has reached the shooting position. Sometimes the shooting direction specifying unit for specifying the shooting direction for shooting the subject by the shooting device and the vehicle traveling on the route reach the shooting position. Occasionally, by capturing the identified shooting direction in the imaging device by the imaging direction identification unit, characterized in that to function as a capturing control unit for photographing the subject.

本発明によれば、容易に所望の被写体を撮影可能となる。   According to the present invention, it is possible to easily photograph a desired subject.

撮影システムの構成を概略的に示す図である。It is a figure which shows the structure of an imaging | photography system roughly. 車載ナビゲーション装置、及び、撮影装置の機能的構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the functional structure of a vehicle-mounted navigation apparatus and an imaging device. 車載機器の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of vehicle equipment. オブジェクト指示画面の一例を模式的に示す図である。It is a figure which shows an example of an object instruction | indication screen typically. 車載機器の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of vehicle equipment. 撮影位置特定部によって特定されるオブジェクト撮影位置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the object imaging position specified by the imaging position specific | specification part. 撮影方向特定部によって特定されるオブジェクト撮影方向を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the object imaging | photography direction specified by the imaging | photography direction specific | specification part. 車載機器の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of vehicle equipment.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る撮影システム1の構成を概略的に示す図である。
図1において、円Xでは、後述する撮影装置10を上方から見た様子を模式的に示している。
図1に示すように、撮影システム1は、車両11に搭載された車載ナビゲーション装置12を備えており、この車載ナビゲーション装置12には、デジタルカメラを有する撮影装置10が接続されている。
撮影装置10は、撮影レンズ13(円X参照)及び、図示しない撮像素子を備え、車外を撮影し、撮影した画像を示す撮影画像データを車載ナビゲーション装置12に出力する。
この撮影装置10は、車両11の天部に設けられた台座14に載置されており、これら撮影装置10及び台座14を取り囲んで、撮影装置10に対する風雨の接触を防止するための透明なカバー10aが設けられている。本実施形態では、詳細は後述するが、撮影装置10は、中心軸T(円X参照)を中心に所望の回転角度分だけ水平方向(矢印Y1が示す方向)に回動可能な構成とされており、これにより撮影レンズ13の向く方向を変動させることができる。
本実施形態では、車載ナビゲーション装置12、及び、撮影装置10によって車載機器15が構成される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a configuration of an imaging system 1 according to the present embodiment.
In FIG. 1, a circle X schematically shows a state in which an imaging device 10 described later is viewed from above.
As shown in FIG. 1, the imaging system 1 includes an in-vehicle navigation device 12 mounted on a vehicle 11, and an in-vehicle navigation device 12 is connected to an imaging device 10 having a digital camera.
The imaging device 10 includes an imaging lens 13 (see circle X) and an imaging element (not shown), images the outside of the vehicle, and outputs captured image data indicating the captured image to the in-vehicle navigation device 12.
The photographing device 10 is placed on a pedestal 14 provided on the top of the vehicle 11, and surrounds the photographing device 10 and the pedestal 14 to prevent a rain and rain from contacting the photographing device 10. 10a is provided. Although details will be described later in the present embodiment, the photographing apparatus 10 is configured to be rotatable in a horizontal direction (a direction indicated by an arrow Y1) by a desired rotation angle around a central axis T (see a circle X). Accordingly, the direction in which the photographing lens 13 faces can be changed.
In the present embodiment, the in-vehicle device 15 is configured by the in-vehicle navigation device 12 and the imaging device 10.

車載ナビゲーション装置12は、車両11内に持ち込まれた携帯電話16との間で、Bluetooth(登録商標)の規格に準拠した近距離無線通信可能に構成されている。携帯電話16は、無線基地局17を介してインターネットや移動通信網等の通信ネットワーク18に接続可能であり、この通信ネットワーク18を介して、撮影位置情報提供サーバー19(外部サーバー)との間で各種データの送受信ができる。この撮影位置情報提供サーバー19は、詳細は後述するが、1の撮影対象オブジェクト(後述)について、当該撮影対象オブジェクトを撮影する位置として推奨される位置に関する情報を提供するサーバー装置である。   The in-vehicle navigation device 12 is configured to be capable of short-range wireless communication with the mobile phone 16 brought into the vehicle 11 in conformity with the Bluetooth (registered trademark) standard. The mobile phone 16 can be connected to a communication network 18 such as the Internet or a mobile communication network via a radio base station 17, and can be connected to a photographing position information providing server 19 (external server) via the communication network 18. Various data can be sent and received. Although the details will be described later, the shooting position information providing server 19 is a server device that provides information on a position recommended for shooting a shooting target object for one shooting target object (described later).

図2は、車載機器15の機能的構成を示すブロック図である。
図2に示すように、車載機器15において、車載ナビゲーション装置12は、制御部20と、絶対位置検出部21と、相対方位検出部22と、表示部23と、入力部24と、インターフェイス部25と、記憶部26と、台座駆動部27と、を備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the in-vehicle device 15.
As shown in FIG. 2, in the in-vehicle device 15, the in-vehicle navigation device 12 includes a control unit 20, an absolute position detection unit 21, a relative orientation detection unit 22, a display unit 23, an input unit 24, and an interface unit 25. And a storage unit 26 and a pedestal drive unit 27.

制御部20は、車載ナビゲーション装置12の各部を中枢的に制御するものであり、CPUやROM、RAM、その他周辺回路を備えている。制御部20は、経路検索部30と、撮影位置特定部31と、撮影方向特定部32と、撮影制御部33と、を備えているが、これらについては後述する。
絶対位置検出部21は、GPS衛星から送られてくるGPS電波をGPSアンテナやレシーバーなどで受信し、GPS電波に重畳されたGPS信号から、車両11の絶対的な位置を検出し、制御部20に出力する。
相対方位検出部22は、ジャイロセンサー等を使って、車両11の相対的な方位を検出し、制御部20に出力する。
表示部23は、液晶表示パネル等の表示パネル35を備え、制御部20の制御の下、表示パネル35にナビゲーションのための地図等の各種情報を表示する。
入力部24は、車載ナビゲーション装置12に設けられた操作スイッチ36と、表示部23の表示パネル35に重ねて配設されたタッチパネル37とを備え、ユーザーの操作スイッチ36や、タッチパネル37に対する操作を検出し、制御部20に出力する。
インターフェイス部25は、撮影装置10に接続され、撮影装置10との間で通信規格に準拠した通信を行う。
記憶部26は、ハードディスクや、フラッシュメモリー等の不揮発性メモリーを備え、各種データを書き換え可能に記憶する。記憶部26には、地図データ40と、経路検索用データ41とが記憶されている。
The control unit 20 centrally controls each unit of the in-vehicle navigation device 12 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and other peripheral circuits. The control unit 20 includes a route search unit 30, a shooting position specifying unit 31, a shooting direction specifying unit 32, and a shooting control unit 33, which will be described later.
The absolute position detection unit 21 receives GPS radio waves transmitted from GPS satellites with a GPS antenna or a receiver, detects the absolute position of the vehicle 11 from the GPS signals superimposed on the GPS radio waves, and controls the control unit 20. Output to.
The relative azimuth detecting unit 22 detects the relative azimuth of the vehicle 11 using a gyro sensor or the like, and outputs it to the control unit 20.
The display unit 23 includes a display panel 35 such as a liquid crystal display panel, and displays various information such as a map for navigation on the display panel 35 under the control of the control unit 20.
The input unit 24 includes an operation switch 36 provided in the in-vehicle navigation device 12 and a touch panel 37 disposed so as to overlap the display panel 35 of the display unit 23. Detect and output to the control unit 20.
The interface unit 25 is connected to the photographing apparatus 10 and performs communication based on a communication standard with the photographing apparatus 10.
The storage unit 26 includes a hard disk and a non-volatile memory such as a flash memory, and stores various data in a rewritable manner. The storage unit 26 stores map data 40 and route search data 41.

地図データ40は、地図に関するデータであり、車両11の現在位置を表示する際や、後述する経路誘導時に表示部23の表示パネル35に表示される表示用の地図に係るデータや、地図上の道路や施設等の情報に関するデータ等を含んでいる。
特に、本実施形態に係る地図データ40には、撮影対象オブジェクトに関する情報が含まれている。本実施形態では、ユーザーが、車両11の走行中に撮影を望む被写体を事前に指定できる構成となっているが(詳細は後述)、撮影対象オブジェクトとは、被写体として指定可能なオブジェクトとして予め選定されたもののことをいう。撮影対象オブジェクトは、ユーザーが撮影することを望む可能性があるか否かという基準、及び、道路を走行する車両11から物理的に撮影可能か否かという基準によって選定されており、例えば、タワーやビル等の建造物、古刹やエンターテイメント施設等の施設、山等の各種景勝地が撮影対象オブジェクトとして選定されている。
地図データ40に含まれた撮影対象オブジェクトに関する情報には、撮影対象オブジェクトの名称を示す情報のほか、撮影対象オブジェクトの位置(緯度・経度)を示す情報が含まれている。撮影対象オブジェクトの位置としては、撮影対象オブジェクトの形状や、特徴を踏まえ、例えば、撮影対象オブジェクトの中心に対応する位置や、また、撮影対象オブジェクトが特徴的なシンボルを有している場合におけるシンボルの位置に対応する位置等が、適宜、定められている。
また、地図データ40には、施設に関する情報が含まれている。施設とは、店舗や、ガソリンスタンド、ビル、観光施設等の、地図上に表示される建造物や設備のことである。
特に、本実施形態では、施設に関する情報には、施設の位置(経度・緯度)を示す情報のほか、施設の形状を示す情報、施設の高さを示す情報が含まれている。
The map data 40 is data relating to the map, and is used when displaying the current position of the vehicle 11 or data relating to a display map displayed on the display panel 35 of the display unit 23 when a route is described later, Includes data on roads and facilities.
In particular, the map data 40 according to the present embodiment includes information related to the shooting target object. In the present embodiment, the user can designate in advance a subject to be photographed while the vehicle 11 is traveling (details will be described later). The object to be photographed is selected in advance as an object that can be designated as a subject. It means what has been done. The object to be photographed is selected based on a criterion as to whether or not the user may desire to photograph, and a criterion as to whether or not the user can physically photograph from the vehicle 11 traveling on the road. A building such as a building, a building such as a tomb or an entertainment facility, and various scenic spots such as mountains are selected as objects to be photographed.
The information regarding the shooting target object included in the map data 40 includes information indicating the position (latitude / longitude) of the shooting target object in addition to information indicating the name of the shooting target object. As the position of the shooting target object, based on the shape and characteristics of the shooting target object, for example, a position corresponding to the center of the shooting target object, or a symbol when the shooting target object has a characteristic symbol Positions corresponding to the positions are appropriately determined.
Further, the map data 40 includes information about facilities. A facility is a building or facility displayed on a map, such as a store, a gas station, a building, or a tourist facility.
In particular, in the present embodiment, the information regarding the facility includes information indicating the location (longitude / latitude) of the facility, information indicating the shape of the facility, and information indicating the height of the facility.

経路検索用データ41は、所定単位で区分された区間経路(リンク)に関するリンクデータ、及び、交差点(ノード)に関するノードデータを備えている。リンクデータ及びノードデータには道路種別、道路幅、車線数、一方通行か否か、及び、制限速度に関する情報や、各リンクのリンクコストを示すリンクコストデータが含まれている。各リンクのリンクコストは、リンク長やリンクの種別、平均旅行時間などから適切に算出されている。この経路検索用データ41は、制御部20が備える経路検索部30による推奨経路の検索に以下のようにして利用される。   The route search data 41 includes link data related to a section route (link) divided by a predetermined unit and node data related to an intersection (node). The link data and the node data include road type, road width, number of lanes, one-way traffic information, speed limit information, and link cost data indicating the link cost of each link. The link cost of each link is appropriately calculated from the link length, link type, average travel time, and the like. The route search data 41 is used as follows for the search of the recommended route by the route search unit 30 included in the control unit 20.

推奨経路とは、車両11の現在位置から目的地に至る経路のうち、最も走行することが推奨される経路のことである。
推奨経路の検索に際し、まず、ユーザーは、入力部24の操作スイッチ36やタッチパネル37によって目的地を指定した上で、推奨経路の検索が指示する。
当該指示をトリガーとして、制御部20の経路検索部30は、経路検索用データ41に基づいて、現在位置から目的地に至るまでの連続したリンクにおいて、各リンクのリンクコストの総和が最小になるような経路を推奨経路として検索する。
さらに、本実施形態に係る車載ナビゲーション装置12は、推奨経路の検索後、当該推奨経路を誘導する経路誘導機能を有している。
経路誘導機能の実行時、経路検索部30は、表示部23の表示パネル35に表示された地図上に、車両11の現在位置、及び、車両11が走行すべき推奨経路を明示し、車両11の運転手に対して経路誘導を行う。経路誘導中、経路検索部30は、相対方位検出部22の検出値に基づいて自律航法により算出した自車位置を絶対位置検出部21により検出された自車位置により補正するハイブリッド航法により、高精度に求めた自車位置を地図上に表示して、経路誘導を行う。
The recommended route is a route that is most recommended to travel among routes from the current position of the vehicle 11 to the destination.
When searching for a recommended route, the user first designates a destination using the operation switch 36 or the touch panel 37 of the input unit 24 and then instructs the search for the recommended route.
Using the instruction as a trigger, the route search unit 30 of the control unit 20 minimizes the sum of the link costs of each link in a continuous link from the current position to the destination based on the route search data 41. Such a route is searched as a recommended route.
Furthermore, the in-vehicle navigation device 12 according to the present embodiment has a route guidance function for guiding the recommended route after searching for the recommended route.
When the route guidance function is executed, the route search unit 30 clearly indicates the current position of the vehicle 11 and the recommended route that the vehicle 11 should travel on the map displayed on the display panel 35 of the display unit 23. Route guidance to other drivers. During route guidance, the route search unit 30 uses a hybrid navigation that corrects the vehicle position calculated by the autonomous navigation based on the detection value of the relative direction detection unit 22 by the vehicle position detected by the absolute position detection unit 21. The vehicle position obtained with accuracy is displayed on a map, and route guidance is performed.

台座駆動部27は、制御部20の制御の下、台座14に設けられたモーター(不図示)を駆動することにより、撮影装置10を回転し、撮影装置10の撮影レンズ13の方向を変動するものである。具体的には、撮影装置10は、台座14に内蔵されているモーターの動力を伝える回転軸に接続されており、モーターの駆動に応じて、図1の円Xに示すように、中心軸Tを中心に、回転方向Y1が示す方向に回転する構成となっている。そして、台座駆動部27は、撮影装置10の撮影レンズ13方向を所望の方向にすべく、制御部20の制御の下、モーターに制御信号を出力して撮影装置10を回動する。
このように、撮影装置10は、中心軸Tを中心に回転可能な構成となっているため、撮影装置10の撮影レンズ13の方向を、任意の方向とすることができ、これにより、撮影レンズ13の方向を正しく調整し、かつ、撮影の開始のタイミングを正しく制御することによって、車外に存在する撮影対象オブジェクトを撮影することができる。
Under the control of the control unit 20, the pedestal driving unit 27 drives a motor (not shown) provided on the pedestal 14 to rotate the imaging device 10 and change the direction of the imaging lens 13 of the imaging device 10. Is. Specifically, the photographing apparatus 10 is connected to a rotating shaft that transmits the power of a motor built in the pedestal 14, and as shown by a circle X in FIG. Is configured to rotate in the direction indicated by the rotation direction Y1. The pedestal driving unit 27 outputs a control signal to the motor to rotate the imaging device 10 under the control of the control unit 20 so that the direction of the imaging lens 13 of the imaging device 10 is a desired direction.
As described above, since the photographing apparatus 10 is configured to be rotatable about the central axis T, the direction of the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 can be set to an arbitrary direction. By correctly adjusting the direction of 13 and correctly controlling the timing of the start of photographing, it is possible to photograph the object to be photographed that exists outside the vehicle.

一方、撮影装置10は、撮影を実行し、静止画としての撮影画像データを生成する装置であり、カメラ側制御部50と、撮影部51と、インターフェイス部52とを備えている。
カメラ側制御部50は、撮影装置10の各部を中枢的に制御するものであり、CPUやROM、RAM、その他周辺回路を備えている。
撮影部51は、撮影レンズ13のほか、CCDイメージセンサーやCMOSイメージセンサー等の撮像素子や、ズームやフォーカス等の調整を行うために撮影レンズ13を駆動するレンズ駆動部等を備え、カメラ側制御部50の制御の下、撮影を実行する。カメラ側制御部50は、撮影部51が備える撮像素子から出力されたデータを所定のファイル形式の画像データに変換することによって撮影画像データを生成し、生成した撮影画像データを車載ナビゲーション装置12の制御部20に出力する。
インターフェイス部52は、車載ナビゲーション装置12に接続され、車載ナビゲーション装置12との間で通信規格に準拠した通信を行う。
On the other hand, the photographing device 10 is a device that performs photographing and generates photographed image data as a still image, and includes a camera-side control unit 50, a photographing unit 51, and an interface unit 52.
The camera-side control unit 50 centrally controls each unit of the photographing apparatus 10 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and other peripheral circuits.
The photographing unit 51 includes, in addition to the photographing lens 13, an image pickup device such as a CCD image sensor or a CMOS image sensor, a lens driving unit that drives the photographing lens 13 for adjusting zoom, focus, and the like, and controls the camera side. Imaging is performed under the control of the unit 50. The camera-side control unit 50 generates captured image data by converting the data output from the image sensor included in the imaging unit 51 into image data of a predetermined file format, and the generated captured image data is transmitted to the in-vehicle navigation device 12. Output to the control unit 20.
The interface unit 52 is connected to the in-vehicle navigation device 12 and performs communication based on a communication standard with the in-vehicle navigation device 12.

このように、車載機器15は、撮影装置10を備えており、この撮影装置10によって車外に存在する被写体を撮影可能である。
そして、本実施形態に係る車載機器15は、上述した推奨経路の走行中に、所望の撮影対象オブジェクトを自動で撮影可能な構成となっており、これにより撮影に伴ってユーザーが煩雑な作業を行わなくてもよいようにし、ユーザーの利便性を向上している。
以下、所望の撮影対象オブジェクトを自動で撮影する際の車載機器11の動作について、詳述する。
As described above, the in-vehicle device 15 includes the imaging device 10, and the imaging device 10 can capture a subject existing outside the vehicle.
The in-vehicle device 15 according to the present embodiment is configured to be able to automatically photograph a desired object to be photographed while traveling on the recommended route described above, and thus the user can perform complicated work with photographing. The convenience of the user has been improved.
Hereinafter, the operation of the in-vehicle device 11 when automatically photographing a desired object to be photographed will be described in detail.

図3は、車載機器15の動作を示すフローチャートであり、特に、オブジェクト撮影位置、及び、オブジェクト撮影方向(いずれも後述)を特定する際の動作に係るフローチャートである。
まず、ユーザーにより、ある目的地に至る推奨経路の検索が指示され、経路検索部30により推奨経路の検索が行われる(ステップSA1)。
次いで、制御部20は、表示部23を制御して、ユーザーが推奨経路の走行中に撮影すべき撮影対象オブジェクトを指示するための、オブジェクト指示画面60を表示する。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the in-vehicle device 15, and in particular, is a flowchart relating to an operation when specifying an object shooting position and an object shooting direction (both will be described later).
First, the user instructs a search for a recommended route to a certain destination, and the route search unit 30 searches for a recommended route (step SA1).
Next, the control unit 20 controls the display unit 23 to display an object instruction screen 60 for the user to instruct a shooting target object to be shot while traveling on the recommended route.

図4は、オブジェクト指示画面60の一例を模式的に示す図である。
図4に示すように、オブジェクト指示画面60では、画面全体に地図が表示されると共に、地図上に、太線によって現在地から目的地に至る推奨経路が示される。
そして、オブジェクト指示画面60では、地図上に、推奨経路を走行する車両11の撮影装置10によって撮影可能と判別された撮影対象オブジェクトがアイコン61によって表示されると共に、各アイコンの近傍には、対応する撮影対象オブジェクトの名称が表示される。
このオブジェクト指示画面60に表示される撮影対象オブジェクトは、制御部20により例えば、以下のようにして選択される。すなわち、制御部20は、地図データ40を参照して、地図データ40に含まれる撮影対象オブジェクトの位置を示す情報に基づいて、ステップSA1で検索した推奨経路に対する離間距離の最小値が所定の閾値(例えば、1km)を下回る撮影対象オブジェクトを特定し、これら撮影対象オブジェクトを、オブジェクト指示画面60にアイコン61として表示すべき撮影対象オブジェクトとする。この方法によって、撮影対象オブジェクトを選別すれば、推奨経路に近接しており、従って、推奨経路を走行する車両11の撮影装置10から撮影可能である蓋然性が非常に高い撮影対象オブジェクトを選別することが可能である。
なお、オブジェクト指示画面60に表示すべき撮影対象オブジェクトの選別は、この方法に限らず、推奨経路を走行する車両11により撮影可能か否かという観点に基づいて各種手段により選別が可能である。
オブジェクト指示画面60に表示された撮影対象オブジェクトのアイコン61は、タッチ操作可能となっている。ユーザーは、推奨経路を走行中に撮影したい撮影対象オブジェクトがある場合は、当該撮影対象オブジェクトに対応するアイコン61をタッチ操作する。これにより、推奨経路を走行中に撮影すべき撮影対象オブジェクトの指定が行われる。
本実施形態では、このオブジェクト指示画面60が、被写体指定部に該当する。
FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of the object instruction screen 60.
As shown in FIG. 4, on the object instruction screen 60, a map is displayed on the entire screen, and a recommended route from the current location to the destination is indicated by a thick line on the map.
On the object instruction screen 60, the shooting target object determined to be shot by the shooting device 10 of the vehicle 11 traveling on the recommended route is displayed on the map by the icon 61, and there is a correspondence in the vicinity of each icon. The name of the object to be photographed is displayed.
The photographing target object displayed on the object instruction screen 60 is selected by the control unit 20 as follows, for example. That is, the control unit 20 refers to the map data 40, and based on the information indicating the position of the object to be photographed included in the map data 40, the minimum value of the separation distance with respect to the recommended route searched in step SA1 is a predetermined threshold value. The shooting target objects below (for example, 1 km) are specified, and these shooting target objects are set as shooting target objects to be displayed as icons 61 on the object instruction screen 60. If the object to be photographed is selected by this method, the object to be photographed that is close to the recommended route and can be photographed from the photographing device 10 of the vehicle 11 traveling on the recommended route is selected. Is possible.
The selection of the object to be imaged to be displayed on the object instruction screen 60 is not limited to this method, and can be selected by various means based on whether or not the vehicle 11 traveling on the recommended route can be imaged.
A shooting target object icon 61 displayed on the object instruction screen 60 can be touched. When there is a shooting target object to be shot while traveling on the recommended route, the user performs a touch operation on the icon 61 corresponding to the shooting target object. As a result, an object to be imaged to be imaged while traveling on the recommended route is designated.
In the present embodiment, the object instruction screen 60 corresponds to the subject designation unit.

前掲図3に戻り、ステップSA2でオブジェクト指示画面60を表示した後、制御部20は、ユーザーによるオブジェクト指示画面60に対するタッチ操作に基づいて、推奨経路を走行中に撮影すべき撮影対象オブジェクトを特定する(ステップSA3)。
次いで、制御部20の撮影位置特定部31は、オブジェクト撮影位置を特定する(ステップSA4)。
オブジェクト撮影位置とは、推奨経路上において、指定された撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置であり、本実施形態では、推奨経路上を走行する車両11が、オブジェクト撮影位置に至ったときに、撮影装置10による撮影対象オブジェクトの撮影が実行される。このオブジェクト撮影位置は、推奨経路と、撮影対象オブジェクトとの位置関係や、撮影対象オブジェクトの周囲の環境等を考慮して適切に定められている。
以下、撮影位置特定部31の動作について詳述する。
Returning to FIG. 3, after the object instruction screen 60 is displayed in step SA <b> 2, the control unit 20 specifies a shooting target object to be photographed while traveling on the recommended route based on a touch operation on the object instruction screen 60 by the user. (Step SA3).
Next, the shooting position specifying unit 31 of the control unit 20 specifies the object shooting position (step SA4).
The object shooting position is a position where the designated shooting target object should be shot on the recommended route. In the present embodiment, the shooting is performed when the vehicle 11 traveling on the recommended route reaches the object shooting position. The photographing of the object to be photographed by the apparatus 10 is executed. This object shooting position is appropriately determined in consideration of the positional relationship between the recommended route and the shooting target object, the environment around the shooting target object, and the like.
Hereinafter, the operation of the photographing position specifying unit 31 will be described in detail.

図5は、撮影位置特定部31の動作を示すフローチャートである。
この撮影位置特定部31の動作は、制御部20のCPUがROMに記憶されたプログラムを実行する等、ハードウェアとソフトウェアとの協働によって実現される。
まず、撮影位置特定部31は、オブジェクト撮影位置の特定にあたり、撮影位置情報提供サーバー19の情報を利用するか否かを判別する(ステップSB1)。
撮影位置情報提供サーバー19の情報を利用するか否かは、ユーザーが操作スイッチ36やタッチパネル37等を操作して、専用のユーザーインターフェイスを利用して、事前に指示しているものとする。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the shooting position specifying unit 31.
The operation of the photographing position specifying unit 31 is realized by the cooperation of hardware and software, such as the CPU of the control unit 20 executing a program stored in the ROM.
First, the shooting position specifying unit 31 determines whether to use the information of the shooting position information providing server 19 in specifying the object shooting position (step SB1).
Whether or not to use the information of the shooting position information providing server 19 is preliminarily instructed by the user by operating the operation switch 36, the touch panel 37, or the like and using a dedicated user interface.

ここで、撮影位置情報提供サーバー19には、少なくとも、複数の撮影対象オブジェクトについて、各撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置として推奨される道路上の位置を示す情報が記憶されている。1の撮影対象オブジェクトについて、当該撮影対象オブジェクトを撮影可能な道路が複数存在する場合は、道路ごとに当該位置を示す情報が記憶されている。撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置として推奨される道路上の位置は、例えば、撮影対象オブジェクトを見栄え良く撮影できる位置か否か、また、撮影対象オブジェクトを人気のある角度から撮影できる位置か否か等の基準に基づいて、サーバーの管理者や、サーバーの利用者によって、適切に定められている。
なお、撮影位置情報提供サーバー19では、全ての撮影対象オブジェクトに関する情報を記憶しているわけではない。
Here, the shooting position information providing server 19 stores at least information indicating a position on the road recommended as a position where each shooting target object should be shot for a plurality of shooting target objects. When there are a plurality of roads that can shoot the shooting target object for one shooting target object, information indicating the position is stored for each road. For example, the recommended position on the road where the shooting target object should be shot is a position where the shooting target object can be photographed with good appearance, and whether the shooting target object can be shot from a popular angle. Based on such criteria, it is appropriately determined by the server administrator and the server user.
Note that the shooting position information providing server 19 does not store information on all shooting target objects.

撮影位置情報提供サーバー19の情報を利用する場合(ステップSB1:YES)、撮影位置特定部31は、撮影位置情報提供サーバー19にアクセスし、サーバー上に、指定された撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置として推奨される位置であって、推奨経路上に存在する位置を示す情報が記憶されているか否かを判別する(ステップSB2)。
撮影位置情報提供サーバー19に、指定された撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置として推奨される位置であって、推奨経路上に存在する位置を示す情報が記憶されている場合(ステップSB2:YES)、撮影位置特定部31は、撮影位置情報提供サーバー19から当該位置を示す情報を取得し(ステップSB3)、当該位置を、オブジェクト撮影位置として特定する(ステップSB4)。
なお、車載ナビゲーション装置12と、撮影位置情報提供サーバー19との間でデータをやり取りするために定義されたプロトコルに基づいて、車載ナビゲーション装置12は、撮影対象オブジェクトに関する情報についての問い合わせや、各種情報の取得を実行する。
When the information of the shooting position information providing server 19 is used (step SB1: YES), the shooting position specifying unit 31 accesses the shooting position information providing server 19 and shoots the specified shooting target object on the server. It is determined whether or not information indicating a position recommended as a position and present on the recommended route is stored (step SB2).
When the shooting position information providing server 19 stores information indicating a position that is recommended as a position where the specified shooting target object is to be shot and that exists on the recommended route (step SB2: YES). The shooting position specifying unit 31 acquires information indicating the position from the shooting position information providing server 19 (step SB3), and specifies the position as the object shooting position (step SB4).
Note that, based on a protocol defined for exchanging data between the in-vehicle navigation device 12 and the imaging position information providing server 19, the in-vehicle navigation device 12 makes an inquiry about information about the object to be imaged and various types of information. Execute the acquisition.

一方で、ステップSB1において撮影位置情報提供サーバー19の情報を利用しない場合(ステップSB1:NO)、又は、ステップSB2において撮影位置情報提供サーバー19に、指定された撮影対象オブジェクトを撮影すべき位置として推奨される位置であって、推奨経路上に存在する位置を示す情報が記憶されていない場合(ステップSB2:NO)、撮影位置特定部31は、地図データ40を参照し、推奨経路上で、撮影対象オブジェクトとの離間距離が最も小さい位置(以下、「最短位置」という)を特定する(ステップSB5)。
次いで、撮影位置特定部31は、地図データ40を参照し、撮影対象オブジェクトと、上述の最短位置とを結ぶ線上に、最短位置において撮影装置10により撮影対象オブジェクトを撮影した場合に、撮影を妨げるような施設(オブジェクト)が存在しているか否かを判別する(ステップSB6)。1の施設が、撮影を妨げるか否かは、当該施設の形状、及び、当該施設の高さが考慮された上で判別される。
On the other hand, when the information of the shooting position information providing server 19 is not used in step SB1 (step SB1: NO), or in step SB2, the designated shooting target object is set as a position to be shot. When the recommended position and information indicating the position existing on the recommended route is not stored (step SB2: NO), the imaging position specifying unit 31 refers to the map data 40, and on the recommended route, A position where the distance from the object to be imaged is the shortest (hereinafter referred to as “shortest position”) is specified (step SB5).
Next, the shooting position specifying unit 31 refers to the map data 40 and prevents shooting when the shooting target object is shot at the shortest position on the line connecting the shooting target object and the shortest position described above. It is determined whether or not such a facility (object) exists (step SB6). Whether or not one facility prevents shooting is determined in consideration of the shape of the facility and the height of the facility.

撮影対象オブジェクトと、上述の最短位置とを結ぶ線上に、最短位置において撮影装置10により撮影対象オブジェクトを撮影した場合に、撮影を妨げるような施設(オブジェクト)が存在していない場合(ステップSB6:NO)、撮影位置特定部31は、最短位置を、オブジェクト撮影位置として特定する(ステップSB7)。
撮影対象オブジェクトと、上述の最短位置とを結ぶ線上に、最短位置において撮影装置10により撮影対象オブジェクトを撮影した場合に、撮影を妨げるような施設(オブジェクト)が存在している場合(ステップSB6:YES)、撮影位置特定部31は、当該施設を含め、撮影を妨げる施設が、撮影対象オブジェクトと、オブジェクト撮影位置とを結ぶ線上に存在しないような道路上の位置であって、撮影対象オブジェクトとオブジェクト撮影位置との離間距離が最も小さくなるような位置を、オブジェクト撮影位置として特定する(ステップSB8)。
When a photographing target object is photographed by the photographing device 10 at the shortest position on the line connecting the photographing target object and the above-mentioned shortest position, there is no facility (object) that prevents photographing (step SB6: NO), the shooting position specifying unit 31 specifies the shortest position as the object shooting position (step SB7).
When there is a facility (object) that prevents shooting when the shooting target object 10 is shot at the shortest position on the line connecting the shooting target object and the shortest position (step SB6: YES), the shooting position specifying unit 31 is a position on the road where the facility that prevents shooting including the facility does not exist on the line connecting the shooting target object and the object shooting position, and the shooting target object The position where the distance from the object shooting position is the smallest is specified as the object shooting position (step SB8).

図6は、撮影位置特定部31によって特定されるオブジェクト撮影位置を具体的に説明するための図である。
図6において、符号R1は、推奨経路に含まれる道路を示しており、この道路R1を矢印Y2が示す方向に走行することにより、車両11は目的地に至るものとする。
また、符号S1は、撮影すべきオブジェクトとして指定された撮影対象オブジェクトを示しており、道路R1上の符号P1は、上述した最短位置を示している。
また、符号S2は、最短位置P1から撮影対象オブジェクトS1を撮影する場合に、当該撮影を妨げるような施設である。
また、道路R1上のポイントP2は、撮影対象オブジェクトS1と、道路R1とを結ぶ線上に撮影対象オブジェクトS1の撮影を妨げるような施設が存在しない道路上の位置であって、かつ、撮影対象オブジェクトS1との離間距離が最も小さい位置を示している。
上述したような状況では、撮影位置特定部31は、ポイントP2を、オブジェクト撮影位置として特定する。
なお、図6の例において、施設S2が存在しないとすると、最短位置P1が、撮影位置特定部31により、オブジェクト撮影位置として特定されることとなる。
FIG. 6 is a diagram for specifically explaining the object shooting position specified by the shooting position specifying unit 31.
In FIG. 6, symbol R1 indicates a road included in the recommended route, and the vehicle 11 reaches the destination by traveling on the road R1 in the direction indicated by the arrow Y2.
Reference sign S1 indicates a shooting target object designated as an object to be shot, and reference sign P1 on the road R1 indicates the shortest position described above.
Reference numeral S2 is a facility that prevents the photographing when the photographing target object S1 is photographed from the shortest position P1.
The point P2 on the road R1 is a position on the road where there is no facility that prevents the shooting of the shooting target object S1 on the line connecting the shooting target object S1 and the road R1, and the shooting target object The position where the separation distance from S1 is the smallest is shown.
In the situation as described above, the shooting position specifying unit 31 specifies the point P2 as the object shooting position.
In the example of FIG. 6, if the facility S2 does not exist, the shortest position P1 is specified as the object shooting position by the shooting position specifying unit 31.

以上のようにして、撮影位置特定部31は、オブジェクト撮影位置を特定するが、オブジェクト撮影位置が位置している道路に、複数の車線が存在している場合がある。この場合、撮影位置特定部31は、車線のそれぞれについて、オブジェクト撮影位置を特定する。これは、車両11がどの車線を走行するのかは状況に応じて変わるため、車両11がどの車線を走行した場合であっても、オブジェクト撮影位置を通過するようにするためである。   As described above, the shooting position specifying unit 31 specifies the object shooting position, but there may be a plurality of lanes on the road where the object shooting position is located. In this case, the shooting position specifying unit 31 specifies the object shooting position for each lane. This is because the lane that the vehicle 11 travels changes depending on the situation, so that the vehicle 11 passes through the object shooting position even when the vehicle 11 travels.

さて、前掲図4に戻り、オブジェクト撮影位置を特定した後、制御部20の撮影方向特定部32は、オブジェクト撮影方向を特定する(ステップSA5)。
以下、撮影方向特定部32の動作について詳述する。
Now, referring back to FIG. 4, after specifying the object shooting position, the shooting direction specifying unit 32 of the control unit 20 specifies the object shooting direction (step SA5).
Hereinafter, the operation of the photographing direction specifying unit 32 will be described in detail.

オブジェクト撮影方向とは、車両11がステップSA4で特定されたオブジェクト撮影位置に至ったときに、指定された撮影対象オブジェクトを撮影するための撮影レンズ13の向きのことである。特に、以下の説明では、オブジェクト撮影方向とは、車両11の前後方向に延びる仮想直線と、撮影レンズ13が向く方向に延びる仮想直線とによって形成される角度のことを言うものとする。車両11の前後方向に延びる仮想直線の向きは、車両11の進行方向等に基づいて、制御部20により適宜算出される。また、制御部20は、台座駆動部27を制御して、撮影装置10の撮影レンズ13の向きをオブジェクト撮影方向とすることができる。   The object shooting direction is the direction of the shooting lens 13 for shooting the specified shooting target object when the vehicle 11 reaches the object shooting position specified in step SA4. In particular, in the following description, the object shooting direction refers to an angle formed by a virtual straight line extending in the front-rear direction of the vehicle 11 and a virtual straight line extending in the direction in which the shooting lens 13 faces. The direction of the virtual straight line extending in the front-rear direction of the vehicle 11 is appropriately calculated by the control unit 20 based on the traveling direction of the vehicle 11 and the like. Further, the control unit 20 can control the pedestal driving unit 27 so that the direction of the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 is the object photographing direction.

図7は、撮影方向特定部32によって特定されるオブジェクト撮影方向を具体的に説明するための図である。
なお、本実施形態では、車両11がオブジェクト撮影位置に至ったと判別されたときに、撮影装置10の中心軸T1が、当該オブジェクト撮影位置に至るように、各種処理や、値が調整される。
図7を参照し、符号P3がオブジェクト撮影位置であり、指定された撮影対象オブジェクトが撮影対象オブジェクトS3であり、車両11の前後方向に延びる仮想直線が仮想直線K1であるとする。この場合において、仮想直線K1と、オブジェクト撮影位置P3から撮影対象オブジェクトS3へ延びる直線K2との間に形成される角度α(オブジェクト撮影方向)は、一意に定まる。
これを踏まえ、撮影方向特定部32は、オブジェクト撮影方向の特定に際し、オブジェクト撮影位置、撮影対象オブジェクトの位置、及び、車両11がオブジェクト撮影位置に至ったときの車両11の進行方向を取得し、これらに基づいて、車両11の前後方向に延びる仮想直線と、オブジェクト撮影位置から撮影対象オブジェクトへ延びる仮想直線との間に形成される角度を算出し、算出した値を撮影方向として特定する。
FIG. 7 is a diagram for specifically explaining the object shooting direction specified by the shooting direction specifying unit 32.
In the present embodiment, when it is determined that the vehicle 11 has reached the object shooting position, various processes and values are adjusted so that the central axis T1 of the shooting apparatus 10 reaches the object shooting position.
With reference to FIG. 7, it is assumed that the symbol P3 is the object shooting position, the designated shooting target object is the shooting target object S3, and the virtual straight line extending in the front-rear direction of the vehicle 11 is the virtual straight line K1. In this case, the angle α (object shooting direction) formed between the virtual straight line K1 and the straight line K2 extending from the object shooting position P3 to the shooting target object S3 is uniquely determined.
Based on this, when specifying the object shooting direction, the shooting direction specifying unit 32 acquires the object shooting position, the position of the shooting target object, and the traveling direction of the vehicle 11 when the vehicle 11 reaches the object shooting position. Based on these, an angle formed between a virtual straight line extending in the front-rear direction of the vehicle 11 and a virtual straight line extending from the object shooting position to the shooting target object is calculated, and the calculated value is specified as the shooting direction.

次いで、推奨経路を走行する車両11の撮影装置10により、指定された撮影対象オブジェクトを撮影する際の動作について詳述する。当該動作は、制御部20が備える撮影制御部33により行われる。   Next, a detailed description will be given of an operation when the designated photographing target object is photographed by the photographing device 10 of the vehicle 11 traveling on the recommended route. This operation is performed by the imaging control unit 33 included in the control unit 20.

図8は、推奨経路を走行する車両11の撮影装置10により、指定された撮影対象オブジェクトを撮影する際の撮影制御部33の動作を示すフローチャートである。
この撮影制御部33の機能は、CPUがROMに記憶されたプログラムを実行する等、ソフトウェアとハードウェアとの協働によって実現される。
まず、撮影制御部33は、絶対位置検出部21の検出値、及び、オブジェクト撮影位置に基づいて、車両11と、オブジェクト撮影位置との距離が、所定の距離(例えば、500m)以内となったか否かを監視する(ステップSC1)。
車両と、オブジェクト撮影位置との距離が、所定の距離以内となった場合(ステップSC1:YES)、撮影制御部33は、表示部23を制御して、車速を落とすことを推奨する旨の表示を表示パネル35に行う(ステップSC2)。これは、撮影対象オブジェクトの撮影にあたり、車両11の速度が遅い方が、撮影時におけるブレが少ない傾向があるからである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating the operation of the imaging control unit 33 when the imaging device 10 of the vehicle 11 traveling on the recommended route captures the designated imaging target object.
The function of the photographing control unit 33 is realized by cooperation of software and hardware, such as a CPU executing a program stored in a ROM.
First, the shooting control unit 33 determines whether the distance between the vehicle 11 and the object shooting position is within a predetermined distance (for example, 500 m) based on the detection value of the absolute position detection unit 21 and the object shooting position. Whether or not is monitored (step SC1).
When the distance between the vehicle and the object shooting position is within a predetermined distance (step SC1: YES), the shooting control unit 33 controls the display unit 23 to indicate that it is recommended to reduce the vehicle speed. Is performed on the display panel 35 (step SC2). This is because, when shooting the object to be shot, the slower the speed of the vehicle 11 tends to reduce blurring during shooting.

次いで、撮影制御部33は、オブジェクト撮影位置が位置する道路に複数の車線が存在するか否かを判別する(ステップSC3)。
車線が複数存在する場合(ステップSC3:YES)、撮影制御部33は、表示部23を制御して、当該道路において、複数の車線のうち、最も撮影対象オブジェクト側に位置する車線を車両11が走行するように車両11を誘導するための表示を表示パネル35に表示する(ステップSC4)。これは、撮影対象オブジェクトの撮影に際し、当該撮影対象オブジェクト側に位置する車線を走行した方が、他の車線を走行する場合と比較して、撮影対象オブジェクトを撮影しやすく、また、他の車線を走行する他の車両により、撮影が妨げられることを防止できるからである。
なお、車線の混雑の状況、道路における事故や工事の状況によっては、車両11が、撮影対象オブジェクト側に位置する車線を走行できない場合もある。この場合であっても、上述したように、車線ごとに、オブジェクト撮影位置が特定されているため、車両11がオブジェクト撮影位置に至らない、といった事態が発生することが好適に防止されている。
Next, the shooting control unit 33 determines whether or not there are a plurality of lanes on the road where the object shooting position is located (step SC3).
When there are a plurality of lanes (step SC3: YES), the imaging control unit 33 controls the display unit 23 so that the vehicle 11 selects a lane that is closest to the imaging target object among the plurality of lanes on the road. A display for guiding the vehicle 11 to travel is displayed on the display panel 35 (step SC4). This is because when shooting a shooting target object, it is easier to take a shot of the shooting target object when traveling in the lane located on the shooting target object side than when driving in another lane. This is because it is possible to prevent the shooting from being hindered by another vehicle traveling on the road.
Note that the vehicle 11 may not be able to travel in the lane located on the object side to be photographed depending on the lane congestion situation, road accidents, or construction conditions. Even in this case, as described above, since the object shooting position is specified for each lane, it is suitably prevented that the vehicle 11 does not reach the object shooting position.

ステップSC3において、オブジェクト撮影位置が位置する道路に複数の車線が存在しない場合(ステップSC3:NO)、又は、ステップSC4において、車両11の誘導に係る表示を行った後、撮影制御部33の撮影方向制御部38は、台座駆動部27を制御して、撮影装置10の撮影方向が、撮影方向特定部32により特定されたオブジェクト撮影方向となるように、撮影装置10の撮影レンズ13の向きを変動する(ステップSC5)。
次いで、撮影制御部33は、車両11が、オブジェクト撮影位置に近接した位置に至ったか否かを監視する(ステップSC6)。オブジェクト撮影位置に近接した位置とは、例えば、オブジェクト撮影位置から5m離間した位置である。
車両11が、オブジェクト撮影位置に近接した位置に至った場合、撮影制御部33の撮影実行制御部39は、カメラ側制御部50を制御して、撮影装置10による静止画の撮影を開始する(ステップSC7)。その際、撮影実行制御部39は、絶対位置検出部21及び相対方位検出部22の検出値、及び、オブジェクト撮影位置に基づいて、車両11の現在位置と、オブジェクト撮影位置との位置関係を把握しつつ、少なくとも、車両11が、オブジェクト撮影位置に至ったときに静止画の撮影を行うと共に、当該撮影の前後において、複数回の静止画の撮影を行う。これは、例えば、偶発的に、車両11と、撮影対象オブジェクトとの間に、他の車両が介在した場合であっても、撮影対象オブジェクトが収まった静止画をできるだけ撮影できるようにするためである。
なお、車両11が、オブジェクト撮影位置に至ったときの前後における撮影は、車両11の速度に応じて、及び/又は、車両11の位置とオブジェクト撮影位置との位置関係に応じて、その枚数や、撮影タイミング等が適切に制御されるようにしてもよい。
In step SC3, when a plurality of lanes do not exist on the road where the object shooting position is located (step SC3: NO), or in step SC4, after the display related to the guidance of the vehicle 11 is performed, the shooting of the shooting control unit 33 The direction control unit 38 controls the pedestal driving unit 27 to change the direction of the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 so that the photographing direction of the photographing apparatus 10 becomes the object photographing direction specified by the photographing direction specifying part 32. It fluctuates (step SC5).
Next, the shooting control unit 33 monitors whether or not the vehicle 11 has reached a position close to the object shooting position (step SC6). The position close to the object shooting position is, for example, a position 5 m away from the object shooting position.
When the vehicle 11 reaches a position close to the object shooting position, the shooting execution control unit 39 of the shooting control unit 33 controls the camera-side control unit 50 to start shooting a still image by the shooting device 10 ( Step SC7). At that time, the shooting execution control unit 39 grasps the positional relationship between the current position of the vehicle 11 and the object shooting position based on the detection values of the absolute position detection unit 21 and the relative orientation detection unit 22 and the object shooting position. However, at least when the vehicle 11 reaches the object shooting position, the still image is shot, and a plurality of still images are shot before and after the shooting. This is because, for example, even if another vehicle is accidentally interposed between the vehicle 11 and the object to be imaged, a still image containing the object to be imaged can be captured as much as possible. is there.
Note that the number of shots before and after the vehicle 11 reaches the object shooting position depends on the speed of the vehicle 11 and / or the positional relationship between the position of the vehicle 11 and the object shooting position. The shooting timing and the like may be appropriately controlled.

このように、本実施形態に係る車載機器15では、車両11がオブジェクト撮影位置に至ったときに、予め求められたオブジェクト撮影方向を向いた撮影装置10により撮影が行われ、これにより、自動で、撮影対象オブジェクトの撮影が実行される。
これにより、ユーザーは、例えば、撮影対象オブジェクトを撮影するために、一旦、自動車を停車したり、また、シャッタースイッチの操作に対応する操作を行ったりする必要がなくなる。すなわち、ユーザーは、煩雑な作業を行うことなく、容易に、所望の撮影対象オブジェクトを撮影できる。
As described above, in the in-vehicle device 15 according to the present embodiment, when the vehicle 11 reaches the object shooting position, the shooting is performed by the shooting device 10 facing the object shooting direction determined in advance, thereby automatically. The shooting of the shooting target object is executed.
This eliminates the need for the user to temporarily stop the vehicle or perform an operation corresponding to the operation of the shutter switch, for example, in order to photograph the object to be photographed. That is, the user can easily photograph a desired object to be photographed without performing complicated work.

以上説明したように、本実施形態に係る車載機器15は、車外を撮影可能な状態で車両11に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置10を備えている。さらに、車載機器15が備える車載ナビゲーション装置12は、目的地までの推奨経路を検索する経路検索部30と、この経路検索部30により検索された推奨経路を走行中に撮影装置10により撮影すべき撮影対象オブジェクト(被写体)を指定するオブジェクト指示画面60と、オブジェクト指示画面60を利用して指定された撮影対象オブジェクトを撮影すべき推奨経路上の位置であるオブジェクト撮影位置を特定する撮影位置特定部31と、推奨経路上を走行する車両11がオブジェクト撮影位置に至ったときに撮影装置10によって撮影対象オブジェクトを撮影するためのオブジェクト撮影方向を特定する撮影方向特定部32と、推奨経路上を走行する車両がオブジェクト撮影位置に至ったときに、撮影方向特定部32により特定された撮影方向を撮影装置10に撮影させることによって、撮影対象オブジェクトを撮影させる撮影制御部33と、を備えている。
これによれば、車両11がオブジェクト撮影位置に至ったときに、予め求められたオブジェクト撮影方向を向いた撮影装置10により撮影が行われ、これにより、自動で、撮影対象オブジェクトの撮影が実行される。このため、ユーザーは、例えば、撮影対象オブジェクトを撮影するために、一旦、自動車を停車したり、また、シャッタースイッチの操作に対応する操作を行ったりする必要がなくなる。すなわち、ユーザーは、煩雑な作業を行うことなく、容易に、所望の撮影対象オブジェクトを撮影できる。
As described above, the in-vehicle device 15 according to the present embodiment includes the imaging device 10 that is provided in the vehicle 11 in a state where the outside of the vehicle can be imaged and is configured to be able to change the imaging direction. Further, the in-vehicle navigation device 12 included in the in-vehicle device 15 should capture a route search unit 30 that searches for a recommended route to the destination, and the photographing device 10 while shooting the recommended route searched by the route search unit 30. An object instruction screen 60 for specifying a shooting target object (subject), and a shooting position specifying unit for specifying an object shooting position that is a position on a recommended route for shooting the shooting target object specified using the object instruction screen 60 31 and a shooting direction specifying unit 32 for specifying an object shooting direction for shooting the shooting target object by the shooting device 10 when the vehicle 11 traveling on the recommended route reaches the object shooting position, and traveling on the recommended route. Specified by the shooting direction specifying unit 32 when the vehicle to be moved reaches the object shooting position. By shooting in the shooting direction imaging device 10, and a, a photographing control unit 33 for photographing a photographic object.
According to this, when the vehicle 11 reaches the object shooting position, shooting is performed by the shooting device 10 facing the object shooting direction determined in advance, and thereby shooting of the shooting target object is automatically executed. The For this reason, for example, the user does not need to stop the car once or perform an operation corresponding to the operation of the shutter switch in order to photograph the object to be photographed. That is, the user can easily photograph a desired object to be photographed without performing complicated work.

また、本実施形態では、撮影位置特定部31は、推奨経路上を走行する車両11と、撮影すべきオブジェクトとして指定された撮影対象オブジェクトと、が近接するような推奨経路上の位置を、オブジェクト撮影位置として特定する。
これによれば、オブジェクト撮影位置を、撮影オブジェクトとの離間距離が小さく、従って、撮影オブジェクトをより確実に撮影できる位置、とすることができる。
In the present embodiment, the shooting position specifying unit 31 determines the position on the recommended route where the vehicle 11 traveling on the recommended route and the shooting target object specified as the object to be shot are close to each other. Specify as the shooting position.
According to this, the object shooting position can be set to a position where the distance from the shooting object is small and thus the shooting object can be shot more reliably.

また、本実施形態では、撮影位置特定部31は、推奨経路上を走行する車両11と、撮影対象オブジェクトとの間に、撮影装置10による撮影を妨げる施設(オブジェクト)が介在しない位置を、オブジェクト撮影位置として特定する。
これによれば、撮影対象オブジェクトの撮影を妨げるような施設がある位置で、当該撮影対象オブジェクトの撮影が行われる、といった事態が発生することを防止できる。
In the present embodiment, the shooting position specifying unit 31 sets the position where the facility (object) that prevents shooting by the shooting apparatus 10 is not interposed between the vehicle 11 traveling on the recommended route and the shooting target object. Specify as the shooting position.
According to this, it is possible to prevent a situation in which shooting of the shooting target object is performed at a position where there is a facility that prevents shooting of the shooting target object.

また、本実施形態に係る車載機器15は、撮影対象オブジェクトを撮影する際に推奨される位置に関する情報を保持する撮影位置情報提供サーバー19にアクセス可能に構成されている。そして、撮影位置特定部31は、撮影位置情報提供サーバー19から撮影対象オブジェクトを撮影する際に推奨される位置に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、オブジェクト撮影位置を特定することが可能である。
これによれば、撮影位置情報提供サーバー19上の情報を利用して、好適に、オブジェクト撮影位置を特定することができる。
In addition, the in-vehicle device 15 according to the present embodiment is configured to be accessible to a shooting position information providing server 19 that holds information related to a position recommended when shooting a shooting target object. Then, the shooting position specifying unit 31 can acquire information related to a position recommended when shooting the shooting target object from the shooting position information providing server 19, and can specify the object shooting position based on the acquired information. It is.
According to this, it is possible to preferably specify the object shooting position using the information on the shooting position information providing server 19.

また、本実施形態では、推奨経路上を走行する車両11がオブジェクト撮影位置に近づいたときに、車速の低下を促す旨の報知をする。
これにより、ユーザーに対して、ブレの少ない撮影を実現するために、車速を低下すべきことを認識させることができ、また、ユーザーが車速を低下させることにより、ブレの少ない撮影を実現できる。
Further, in the present embodiment, when the vehicle 11 traveling on the recommended route approaches the object shooting position, a notification that the vehicle speed is reduced is notified.
Thereby, it is possible to make the user recognize that the vehicle speed should be reduced in order to realize shooting with less blur, and it is possible to realize shooting with less blur when the user decreases the vehicle speed.

また、本実施形態では、車両11が複数の車線を有する道路を走行する場合、推奨経路上を走行する車両11がオブジェクト撮影位置に近づいたときに、撮影対象オブジェクト側の車線に車両11を誘導する。
これは、撮影対象オブジェクトの撮影に際し、当該撮影対象オブジェクト側に位置する車線を走行した方が、他の車線を走行する場合と比較して、撮影対象オブジェクトを撮影しやすく、また、他の車線を走行する他の車両により、撮影が妨げられることを防止できるからである。
In the present embodiment, when the vehicle 11 travels on a road having a plurality of lanes, the vehicle 11 is guided to the lane on the shooting target object side when the vehicle 11 traveling on the recommended route approaches the object shooting position. To do.
This is because when shooting a shooting target object, it is easier to take a shot of the shooting target object when traveling in the lane located on the shooting target object side than when driving in another lane. This is because it is possible to prevent the shooting from being hindered by another vehicle traveling on the road.

次いで、他の実施形態について説明する。
上述した実施形態では、車両11がオブジェクト撮影位置に至る前に、予め、撮影装置10の撮影方向がオブジェクト撮影方向となるように、撮影装置10の撮影レンズ13の向きが変動されていた。
一方で、本実施形態では、制御部20の撮影制御部33は、少なくとも、車両11がオブジェクト撮影位置の近傍に位置し静止画の撮影が行われる間は、撮影装置10の撮影レンズ13が、撮影対象オブジェクトを向いている状態が維持されるように、撮影装置10の撮影方向を制御する。
詳述すると、少なくとも車両11がオブジェクト撮影位置の近傍に位置し静止画の撮影が行われる間、随時、撮影制御部33は、地図データ40を参照した上で、絶対位置検出部21、相対方位検出部22、及び、撮影対象オブジェクトの位置に基づいて、撮影装置10の撮影レンズ13が撮影対象オブジェクトを向くような、オブジェクト撮影方向を算出する。そして、上記の間、撮影制御部33は、撮影装置10の撮影方向が、算出した撮影方向となるように、台座駆動部27を制御して、撮影装置10の撮影レンズ13の向きを変動する。これにより、撮影装置10の撮影レンズ13が、撮影対象オブジェクトを向いている状態が維持される。
そして、撮影制御部33は、車両11がオブジェクト撮影位置の近傍に至ったときに、上述した実施形態と同様の手段により、複数の静止画を撮影する。
本実施形態では、この複数の静止画の撮影に際し、上述したように、撮影装置10の撮影レンズ13が、撮影対象オブジェクトを向いている状態が維持される。これにより、撮影対象オブジェクトを静止画として確実に撮影でき、かつ、よりブレが少ない状況で撮影することができる。
Next, another embodiment will be described.
In the above-described embodiment, before the vehicle 11 reaches the object photographing position, the direction of the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 is changed in advance so that the photographing direction of the photographing apparatus 10 becomes the object photographing direction.
On the other hand, in the present embodiment, the photographing control unit 33 of the control unit 20 is configured so that the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 is at least while the vehicle 11 is located in the vicinity of the object photographing position and a still image is photographed. The photographing direction of the photographing apparatus 10 is controlled so that the state of facing the photographing target object is maintained.
More specifically, at least while the vehicle 11 is positioned in the vicinity of the object shooting position and shooting of a still image is performed, the shooting control unit 33 refers to the map data 40 and then uses the absolute position detection unit 21 and the relative orientation. Based on the detection unit 22 and the position of the shooting target object, an object shooting direction is calculated such that the shooting lens 13 of the shooting apparatus 10 faces the shooting target object. During the above period, the imaging control unit 33 controls the pedestal driving unit 27 so that the imaging direction of the imaging device 10 becomes the calculated imaging direction, thereby changing the orientation of the imaging lens 13 of the imaging device 10. . Thereby, the state where the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 faces the photographing target object is maintained.
Then, when the vehicle 11 reaches the vicinity of the object shooting position, the shooting control unit 33 takes a plurality of still images by the same means as in the above-described embodiment.
In the present embodiment, when photographing a plurality of still images, as described above, the state where the photographing lens 13 of the photographing apparatus 10 faces the photographing target object is maintained. As a result, the object to be photographed can be reliably photographed as a still image and can be photographed with less blur.

なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
例えば、上述した実施形態では、撮影装置10は、車両11の天部に設けられていたが、撮影装置10が設けられる位置はこれに限らず、車内であってもよい。
The above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied within the scope of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the photographing device 10 is provided on the top of the vehicle 11, but the position where the photographing device 10 is provided is not limited to this and may be in the vehicle.

10 撮影装置
11 車両
15 車載機器
18 通信ネットワーク
19 撮影位置情報提供サーバー(外部サーバー)
30 経路検索部
31 撮影位置特定部
32 撮影方向特定部
33 撮影制御部
38 撮影方向制御部
39 撮影実行制御部
60 オブジェクト指示画面(被写体指定部)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image | photographing apparatus 11 Vehicle 15 In-vehicle apparatus 18 Communication network 19 Imaging position information provision server (external server)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 30 Path | route search part 31 Shooting position specific | specification part 32 Shooting direction specific | specification part 33 Shooting control part 38 Shooting direction control part 39 Shooting execution control part 60 Object instruction | indication screen (subject specification part)

Claims (9)

車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、この経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定する撮影位置特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定する撮影方向特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させる撮影制御部と、を備えることを特徴とする車載機器。   An imaging device provided in the vehicle in a state where the outside of the vehicle can be imaged and configured to be able to change the imaging direction, a route search unit that searches for a route to the destination, and the route searched by the route search unit A subject designating unit that designates a subject to be photographed by the photographing device, a photographing position identifying unit that identifies a photographing position that is a position on the path to photograph the subject designated by the subject specifying unit, A shooting direction specifying unit that specifies a shooting direction for shooting the subject by the shooting device when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position, and the vehicle traveling on the route is shooting. A photographing control unit that causes the photographing device to photograph the photographing direction identified by the photographing direction identifying unit when the position is reached. Vehicle device which is characterized. 前記撮影位置特定部は、
前記経路上を走行する前記車両と、前記被写体の位置とが近接するような前記経路上の位置を、前記撮影位置として特定することを特徴とする請求項1に記載の車載機器。
The shooting position specifying unit
The in-vehicle device according to claim 1, wherein a position on the route where the vehicle traveling on the route and the position of the subject are close to each other is specified as the photographing position.
前記撮影位置特定部は、
前記経路上を走行する前記車両と、前記被写体との間に、前記撮影装置による撮影を妨げるオブジェクトが介在しない位置を、前記撮影位置として特定することを特徴とする請求項1又は2に記載の車載機器。
The shooting position specifying unit
The position where the object which interferes with the photography by the photographing device does not intervene between the vehicle traveling on the route and the subject is specified as the photographing position. In-vehicle equipment.
前記被写体を撮影する際に推奨される位置に関する情報を保持する外部サーバーにアクセス可能に構成され、
前記撮影位置特定部は、
前記外部アクセスサーバーから前記被写体を撮影する際に推奨される位置に関する情報を取得し、取得した情報に基づいて、前記撮影位置を特定することを特徴とする請求項1に記載の車載機器。
It is configured to be accessible to an external server that holds information about a recommended position when shooting the subject,
The shooting position specifying unit
The in-vehicle device according to claim 1, wherein information on a position recommended when the subject is photographed is acquired from the external access server, and the photographing position is specified based on the acquired information.
前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に近づいたときに、車速の低下を促す旨の報知をすることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の車載機器。   The in-vehicle device according to any one of claims 1 to 4, wherein when the vehicle traveling on the route approaches the photographing position, a notification that the vehicle speed is reduced is notified. 前記車両が複数の車線を有する道路を走行している場合、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に近づいたときに、前記被写体に近い車線に前記車両を誘導することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の車載機器。   When the vehicle is traveling on a road having a plurality of lanes, the vehicle is guided to a lane close to the subject when the vehicle traveling on the route approaches the shooting position. The in-vehicle device according to any one of claims 1 to 5. 前記車両が前記撮影位置の近傍に位置している間は、前記撮影装置の撮影方向が前記被写体を撮影する撮影方向となった状態が維持されるよう、前記撮影装置の撮影方向を制御する撮影方向制御部を備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の車載機器。   Photographing for controlling the photographing direction of the photographing device so that the photographing direction of the photographing device becomes the photographing direction for photographing the subject while the vehicle is located in the vicinity of the photographing position. The in-vehicle device according to any one of claims 1 to 6, further comprising a direction control unit. 車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、前記経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、を備える車載機器を制御して、
前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定すると共に、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定し、
前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させることを特徴とする車載機器の制御方法。
An imaging device provided on the vehicle in a state where the outside of the vehicle can be photographed and configured to be able to change the photographing direction, a route search unit that searches for a route to the destination, and the route searched by the route search unit An in-vehicle device including a subject designating unit for designating a subject to be photographed by the photographing device,
The photographing position that is a position on the route where the subject designated by the subject designation unit is to be photographed is specified, and when the vehicle traveling on the route reaches the photographing position, the photographing device Specify the shooting direction for shooting the subject,
When the vehicle traveling on the route reaches the shooting position, the vehicle is caused to photograph the subject by causing the photographing device to photograph the photographing direction specified by the photographing direction specifying unit. Device control method.
車外を撮影可能な状態で車両に設けられ、撮影方向を変動可能に構成された撮影装置と、目的地までの経路を検索する経路検索部と、前記経路検索部により検索された前記経路を走行中に前記撮影装置により撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、を備える車載機器を制御するコンピューターにより実行されるプログラムであって、
前記コンピューターを、
前記被写体指定部により指定された前記被写体を撮影すべき前記経路上の位置である撮影位置を特定する撮影位置特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに前記撮影装置によって前記被写体を撮影するための撮影方向を特定する撮影方向特定部と、前記経路上を走行する前記車両が前記撮影位置に至ったときに、前記撮影方向特定部により特定された撮影方向を前記撮影装置に撮影させることによって、前記被写体を撮影させる撮影制御部と、として機能させることを特徴とするプログラム。
An imaging device provided on the vehicle in a state where the outside of the vehicle can be photographed and configured to be able to change the photographing direction, a route search unit that searches for a route to the destination, and the route searched by the route search unit A program that is executed by a computer that controls an in-vehicle device including a subject designating unit that designates a subject to be photographed by the photographing device,
The computer,
A shooting position specifying unit that specifies a shooting position that is a position on the route where the subject specified by the subject specifying unit is to be shot; and when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position A shooting direction specifying unit that specifies a shooting direction for shooting the subject by the shooting device, and a shooting direction specified by the shooting direction specifying unit when the vehicle traveling on the route reaches the shooting position. A program for causing the photographing apparatus to photograph the subject to function as a photographing control unit that photographs the subject.
JP2010191980A 2010-08-30 2010-08-30 In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program Pending JP2012046129A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191980A JP2012046129A (en) 2010-08-30 2010-08-30 In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010191980A JP2012046129A (en) 2010-08-30 2010-08-30 In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012046129A true JP2012046129A (en) 2012-03-08

Family

ID=45901512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010191980A Pending JP2012046129A (en) 2010-08-30 2010-08-30 In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012046129A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11335140B2 (en) 2018-05-14 2022-05-17 Denso Ten Limited Terminal device and collection method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11335140B2 (en) 2018-05-14 2022-05-17 Denso Ten Limited Terminal device and collection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4380550B2 (en) In-vehicle imaging device
US8457881B2 (en) Image capturing system for vehicle
JP4350126B2 (en) Route guidance system and method
US8532917B2 (en) Method, system, and recording medium for navigating vehicle
KR101259598B1 (en) Apparatus and Method for Providing Road View
JP2015161592A (en) Navigation device, communication device, server device, control method, program, and storage medium
JP2009237945A (en) Moving image information collection system and vehicle-mounted device
JP2012137320A (en) Guidance apparatus, guidance method, guidance program and recording medium
JP2012019374A (en) Electronic album creation server, information processor, electronic album creation system, and control method of electronic album creation server
JP5634786B2 (en) Digital camera
JP2011209166A (en) Navigation system
JP2008293280A (en) Traffic light detection device, traffic light detection method, and program
JP6680499B2 (en) Route guidance device, route guidance system, route guidance method, and route guidance program
JP5517176B2 (en) Image adjustment apparatus, control method, program, and storage medium
JP2006170934A (en) Navigation apparatus, and navigation image display method
JP2002213973A (en) Image acquiring device and image acquiring method, and program for acquiring image
JP2008002965A (en) Navigation device and method therefor
JP2012046129A (en) In-vehicle apparatus, method for controlling in-vehicle apparatus, and program
KR102530532B1 (en) Method and apparatus for route guidance using augmented reality view
JP2019184439A (en) Route guidance program, route guidance method and information processing device
JP2004077655A (en) Information processing device and method therefor, navigation device and display method therefor, and program therefor, and recording medium for recording these programs
JP5024181B2 (en) Imaging apparatus, image display method, and image display program
JP2009009225A (en) Information display device
JP2003151070A (en) Information processing system, device and method, recording medium and program
JP2007318242A (en) Photographing apparatus, photographing method, and photographing program