JP2012039675A - インバータ装置 - Google Patents

インバータ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012039675A
JP2012039675A JP2010174428A JP2010174428A JP2012039675A JP 2012039675 A JP2012039675 A JP 2012039675A JP 2010174428 A JP2010174428 A JP 2010174428A JP 2010174428 A JP2010174428 A JP 2010174428A JP 2012039675 A JP2012039675 A JP 2012039675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
body case
cover
inverter device
body cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010174428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5540974B2 (ja
Inventor
Tatsuya Suzuki
達也 鈴木
Yoshihisa Hatosaki
芳久 鳩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2010174428A priority Critical patent/JP5540974B2/ja
Publication of JP2012039675A publication Critical patent/JP2012039675A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5540974B2 publication Critical patent/JP5540974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】既存の本体カバーを用いながら、本体ケースと本体カバーとの係合部分の耐衝撃性を向上させることができるインバータ装置を提供すること。
【解決手段】前面に開口11が形成され、かつ内部の収納域12に各種回路部が収納された本体ケース10と、自身に形成された係合片21が本体ケース10に形成された係合孔14を挿通して本体ケース10に係合され、かつ締結部材15を介して本体ケース10に締結されることにより、本体ケース10の前面開口11を閉塞する本体カバー20とを備えたインバータ装置において、本体ケース10と本体カバー20とが係合する境界部分を覆う態様で配設され、かつ自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を本体ケース10及び本体カバー20に分散させて伝達するカバー部材40を備えたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、インバータ装置に関し、より詳細には、前面に開口が形成され、かつ内部の収納域に各種回路部が収納された本体ケースと、自身に形成された係合片が本体ケースに形成された係合孔を挿通して本体ケースに係合され、かつ締結部材を介して本体ケースに締結されることにより、本体ケースの前面開口を閉塞する本体カバーとを備えたインバータ装置に関するものである。
一般的に、商用の交流電源等から交流電力を受電し、任意の周波数及び電圧の交流電力に変換して出力することにより負荷を駆動するインバータ装置が知られている。
このようなインバータ装置においては、所望の周波数及び電圧の交流電力を出力する主回路部の他に、与えられた指令に応じて主回路部の動作を制御する部品が実装された制御回路基板が設けられており、これら主回路部及び制御回路基板が本体ケースの収納域にそれぞれ収納され、該本体ケースの前面開口が本体カバーにより閉塞されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平6−303778号公報
ところで、上述した特許文献1には明確に示されていないが、本体カバーは、自身に形成された係合片が本体ケースに形成された係合孔を挿通して該本体ケースに係合され、かつ締結部材を介して本体ケースに締結されることにより、本体ケースの前面開口を閉塞する構成を有するインバータ装置が広く市場に普及している。
このような構成を有するインバータ装置においては、本体ケースと本体カバーとが係合する境界部分に外部衝撃が加えられた場合、係合片が係合孔から離脱して係合状態が解除され、本体ケースの内部の一部が露出してしまう虞れがあった。このような問題を解決するために、本体カバーを新たに作成することも考えられるが、新規の金型等が必要となり、結果的にコストの増大化を招来することになる。コストの増大化を抑制するためには、既存の本体カバーを用いることが好ましい。
本発明は、上記実情に鑑みて、既存の本体カバーを用いながら、本体ケースと本体カバーとの係合部分の耐衝撃性を向上させることができるインバータ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係るインバータ装置は、前面に開口が形成され、かつ内部の収納域に各種回路部が収納された本体ケースと、自身に形成された係合片が前記本体ケースに形成された係合孔を挿通して前記本体ケースに係合され、かつ締結部材を介して前記本体ケースに締結されることにより、前記本体ケースの前面開口を閉塞する本体カバーとを備えたインバータ装置において、前記本体ケースと前記本体カバーとが係合する境界部分を覆う態様で配設され、かつ自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を前記本体ケース及び前記本体カバーに分散させて伝達するカバー部材を備えたことを特徴とする。
また、本発明の請求項2に係るインバータ装置は、上述した請求項1において、前記カバー部材は、前記本体ケースに取り付けられた板金部材に取り付けられ、かつ該板金部材とともにコンジット配線を取り付けるための取付板を構成することを特徴とする。
本発明のインバータ装置によれば、カバー部材が、本体ケースと本体カバーとが係合する境界部分を覆う態様で配設され、かつ自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を本体ケース及び本体カバーに分散させて伝達するので、既存の本体カバーを用いた場合でも、係合片が係合孔から離脱して係合状態が解除されて本体ケースの内部の一部が露出してしまう虞れがない。従って、既存の本体カバーを用いながら、本体ケースと本体カバーとの係合部分の耐衝撃性を向上させることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態であるインバータ装置の構成を示す斜視図である。 図2は、図1に示した本体ケースの内部構造を示す斜視図である。 図3は、図2に示した係合片と係合孔とを拡大して示す説明図である。 図4は、図1に示したインバータ装置を側方から見た場合を示す側面図であり、内部構造を鎖線で示している。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るインバータ装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態であるインバータ装置の構成を示す斜視図である。ここに例示するインバータ装置は、本体ケース10と本体カバー20とを備えて構成してある。
本体ケース10は、図2に示すように、前面に開口11が形成された筐体であり、その内部の収納域12に制御回路基板30が配設してある。
制御回路基板30は、種々の制御回路部品が実装されており、より詳細には、与えられた指令に応じて主回路部(図示せず)の動作を制御する部品や、外部機器との接続を行う外部インターフェース部品31等が実装されている。ここで主回路部は、本体ケース10に収納してあり、商用電源からの供給された交流電力を所望の周波数及び電圧の交流電力に変換して出力するインバータ主回路を有したものである。また、図1中の符号13は、冷却フィン部材である。
本体カバー20は、本体ケース10の前面開口11を覆うのに十分な大きさを有する既存のものである。この本体カバー20は、自身の下端部に係合片21が形成してあり、図3に示すように、この係合片21が本体ケース10に形成された係合孔14を挿通した後、図2の矢印方向に沿って揺動させて本体ケース10に係合させている。更に、本体カバー20の上端部をネジ等の締結部材15(図1参照)を介して本体ケース10に締結することにより、本体カバー20は、本体ケース10の前面開口11を閉塞するものである。
これにより上記インバータ装置においては、本体カバー20の下端部と本体ケース10との境界部分が、本体ケース10と本体カバー20とが係合する境界部分となる。
上記インバータ装置においては、上記構成の他に、カバー部材40を備えている。カバー部材40は、例えば板金等を屈曲加工して形成したものであり、図4に示すように、本体ケース10と本体カバー20とが係合する境界部分を覆い、かつ該境界部分を押圧する態様でネジ等の締結部材41を介して設けてある。このカバー部材40は、自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を本体ケース10及び本体カバー20に分散させて伝達するものである。
また、カバー部材40は、図1にも示すように、本体ケース10に取り付けられ、かつ円形状の貫通孔42が形成された板金部材43とネジ等の締結部材44を介して連結してあり、かかる板金部材43とともに、コンジット配線を取り付けるための取付板45を構成している。
以上のような構成を有するインバータ装置においては、カバー部材40が自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を本体ケース10及び本体カバー20に分散させて伝達するので、既存の本体カバー20を用いた場合でも、係合片21が係合孔14から離脱して係合状態が解除されて本体ケース10の内部の一部が露出してしまう虞れがない。
従って、本実施の形態であるインバータ装置によれば、既存の本体カバー20を用いながら、本体ケース10と本体カバー20との係合部分の耐衝撃性を向上させることができる。しかも既存の本体カバー20を用いることができるから、コストの増大化を招来する虞れもない。
また、上記インバータ装置においては、カバー部材40は、板金部材43とともにコンジット配線を取り付けるための取付板45を構成しているので、既存の本体カバー20を用いながら北米規格の一種であるUL認証に対応した構成を採用することができる。特に、カバー部材40が外部衝撃による衝撃力を本体ケース10及び本体カバー20に分散させて伝達することから、UL認証を受ける際に必要とされるボールインパクト試験においても、鉄球が衝突することによる衝撃力を本体ケース10及び本体カバー20に分散させて伝達することにより、係合片21が係合孔14から離脱して係合状態が解除されて本体ケース10の内部の一部が露出してしまうことを回避することができ、結果的にUL認証を受けることが可能になる。
以上のように、本発明に係るインバータ装置は、商用電源からの供給電力に基づいて負荷を駆動するのに有用である。
10 本体ケース
11 前面開口
12 収納域
13 冷却フィン部材
14 係合孔
15 締結部材
20 本体カバー
21 係合片
30 制御回路基板
40 カバー部材
41 締結部材
43 板金部材
44 締結部材
45 取付板

Claims (2)

  1. 前面に開口が形成され、かつ内部の収納域に各種回路部が収納された本体ケースと、
    自身に形成された係合片が前記本体ケースに形成された係合孔を挿通して前記本体ケースに係合され、かつ締結部材を介して前記本体ケースに締結されることにより、前記本体ケースの前面開口を閉塞する本体カバーと
    を備えたインバータ装置において、
    前記本体ケースと前記本体カバーとが係合する境界部分を覆う態様で配設され、かつ自身に外部衝撃が加えられた場合にその衝撃力を前記本体ケース及び前記本体カバーに分散させて伝達するカバー部材を備えたことを特徴とするインバータ装置。
  2. 前記カバー部材は、前記本体ケースに取り付けられた板金部材に取り付けられ、かつ該板金部材とともにコンジット配線を取り付けるための取付板を構成することを特徴とする請求項1に記載のインバータ装置。
JP2010174428A 2010-08-03 2010-08-03 インバータ装置 Active JP5540974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010174428A JP5540974B2 (ja) 2010-08-03 2010-08-03 インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010174428A JP5540974B2 (ja) 2010-08-03 2010-08-03 インバータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012039675A true JP2012039675A (ja) 2012-02-23
JP5540974B2 JP5540974B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=45851059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010174428A Active JP5540974B2 (ja) 2010-08-03 2010-08-03 インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5540974B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000060135A (ja) * 1998-08-10 2000-02-25 Fuji Electric Co Ltd インバータ装置の組立ケース
JP2000232288A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置
JP2007174814A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp 電源装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000060135A (ja) * 1998-08-10 2000-02-25 Fuji Electric Co Ltd インバータ装置の組立ケース
JP2000232288A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置
JP2007174814A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Mitsubishi Electric Corp 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5540974B2 (ja) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI347814B (en) Housing assembly for an electrical device and assembly method thereof
WO2008130868A3 (en) Assembly having a main unit and a mounting unit
TW200940875A (en) Light emitting device with positioning function and assembly method thereof
TW200701871A (en) Heat dissipation device
ATE407546T1 (de) Wärmeabfuhrsystem für tragbare elektronische vorrichtungen
GB0719698D0 (en) Heat removal from electrical modules
TW200944101A (en) Buffering component and electronic device using the same
JP2009113526A5 (ja)
TW200802740A (en) Electronic device
ATE522957T1 (de) Türverbinder
WO2007041738A3 (de) Vorrichtung zur montage einer printplatte und zur wärmeableitung
JP2009196013A5 (ja)
TW200801903A (en) Computer case
US20120060425A1 (en) Lid structure for flat-cable insertion opening
JP5540974B2 (ja) インバータ装置
JP2015002179A (ja) コネクタ固定部品及びコネクタアセンブリ
JP2014116462A (ja) 制御装置
JP5573655B2 (ja) Dinレール取付け形ターミナルボード
EP2463607A2 (en) A household appliance
JP2015087219A (ja) バックセンサ
JP5013556B2 (ja) 電子機器
JP6003768B2 (ja) 電源装置
JP2015005510A (ja) ケーブル湾曲装置
JP6209907B2 (ja) 筐体および電力変換装置
CN107949218B (zh) 显示装置及其壳体结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5540974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250