JP2012023507A - Recording apparatus - Google Patents

Recording apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012023507A
JP2012023507A JP2010159151A JP2010159151A JP2012023507A JP 2012023507 A JP2012023507 A JP 2012023507A JP 2010159151 A JP2010159151 A JP 2010159151A JP 2010159151 A JP2010159151 A JP 2010159151A JP 2012023507 A JP2012023507 A JP 2012023507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image file
image
unit
imaging
accessory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010159151A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirobumi Ishii
博文 石井
Katsuhisa Kawaguchi
勝久 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Imaging Corp
Original Assignee
Olympus Imaging Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Imaging Corp filed Critical Olympus Imaging Corp
Priority to JP2010159151A priority Critical patent/JP2012023507A/en
Publication of JP2012023507A publication Critical patent/JP2012023507A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a recording apparatus which prevents images recorded therein from being easily disclosed to a third party.SOLUTION: When an image file is transmitted to an accessory apparatus 200 from an external apparatus 300 by wireless communication (S107) while the accessory apparatus 200 is mounted to an imaging apparatus 100 (S106), the image file from the accessory apparatus 200 is ciphered by the imaging apparatus 100 (S108), and the ciphered image file is recorded in the accessory apparatus 200 (S109). A cipher key for deciphering the ciphered image file is recorded in the imaging apparatus 100 (S110).

Description

本発明は、通信機能を有する記録装置に関する。   The present invention relates to a recording apparatus having a communication function.

近年、デジタルカメラ等の撮影機能を有する機器(撮影装置)が普及している。また、近年の撮影装置は、当該撮影装置による撮影で得られた画像データを他の機器に転送できるものが多くなっている。また、近年、撮影装置に外部の記録装置を接続して、記録装置内の画像を撮影装置で閲覧できるようになっている。   In recent years, devices (photographing devices) having a photographing function such as digital cameras have become widespread. In recent years, many imaging apparatuses can transfer image data obtained by imaging by the imaging apparatus to other devices. In recent years, it has become possible to connect an external recording device to a photographing device and view images in the recording device with the photographing device.

デジタル化された画像は、通信によって様々な機器に転送可能であり、また、様々な機器で再生可能であるため、皆で画像を共有するような用途に適している。このような画像転送に関する技術の1つとして、例えば特許文献1の技術がある。   Since the digitized image can be transferred to various devices by communication and can be played back by various devices, it is suitable for an application in which an image is shared by everyone. As one of the techniques relating to such image transfer, there is a technique disclosed in Patent Document 1, for example.

特開2008−92075号公報JP 2008-92075 A

ここで、記録装置内の画像は他の機器に簡単に転送できるので、ユーザが意図しない画像までもが簡単に他者に公開されてしまうおそれがある。特許文献1等の従来の技術では、このような記録装置内の画像のセキュリティに対する対策が十分ではないと考えられる。また、記録装置へのアクセスをパスワード等によって制限する技術も提案されているが、この場合には記録装置にアクセスするためにはユーザが逐一パスワード等を入力する必要があり、ユーザに煩わしさを感じさせるおそれもある。   Here, since the image in the recording apparatus can be easily transferred to another device, even an image that is not intended by the user may be easily disclosed to others. It is considered that the conventional technology such as Patent Document 1 does not have sufficient measures for the security of the image in the recording apparatus. In addition, a technology for restricting access to the recording device by a password or the like has been proposed. In this case, in order to access the recording device, the user needs to input a password or the like one by one. There is also a risk of feeling.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、記録されている画像が容易には第3者に公開されることのない記録装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a recording apparatus in which recorded images are not easily disclosed to a third party.

上記の目的を達成するために、本発明の一態様の記録装置は、第1の外部装置と有線通信するための有線通信部と、第2の外部装置と無線通信するための無線通信部と、上記有線通信部によって上記第1の外部装置から送信された第1の画像を記録するとともに、上記無線通信部によって上記第2の外部装置から送信された第2の画像を暗号化した状態で記録する記録部と、を具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a recording apparatus according to an aspect of the present invention includes a wired communication unit for performing wired communication with a first external device, and a wireless communication unit for performing wireless communication with a second external device. The first image transmitted from the first external device is recorded by the wired communication unit, and the second image transmitted from the second external device is encrypted by the wireless communication unit. And a recording unit for recording.

本発明によれば、記録されている画像が容易には第3者に公開されることがない。   According to the present invention, recorded images are not easily disclosed to a third party.

本発明の一実施形態に係る記録装置を有する画像記録システムの構成について説明するための図。1 is a diagram for explaining a configuration of an image recording system having a recording apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態における撮像装置の動作を示すフローチャート。5 is a flowchart showing the operation of the imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. アクセサリ装置に暗号化部を持たせた場合の変形例の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the modified example at the time of giving an encryption part to an accessory apparatus.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る記録装置を有する画像記録システムの構成について説明するための図である。本画像記録システムは、図1(a)に示すように、撮像装置100と、アクセサリ装置200とを有している。記録装置としてのアクセサリ装置200は、図1(b)に示すように、撮像装置100に対して着脱自在に構成されている。撮像装置100にアクセサリ装置200が装着された場合には、撮像装置100とアクセサリ装置200とが通信自在に接続される。さらに、アクセサリ装置200は、撮像装置100から分離した状態で持ち運ぶことも可能である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram for explaining a configuration of an image recording system having a recording apparatus according to an embodiment of the present invention. The image recording system includes an imaging device 100 and an accessory device 200 as shown in FIG. As shown in FIG. 1B, the accessory device 200 as a recording device is configured to be detachable from the imaging device 100. When the accessory device 200 is attached to the imaging device 100, the imaging device 100 and the accessory device 200 are connected to be able to communicate. Further, the accessory device 200 can be carried in a state separated from the imaging device 100.

第1の外部装置としての機能を有する撮像装置100は、撮像部101と、表示部102と、記録部103と、操作部104と、計時部105と、通信部106と、暗号化部107と、制御部108とを有している。   An imaging device 100 having a function as a first external device includes an imaging unit 101, a display unit 102, a recording unit 103, an operation unit 104, a time measuring unit 105, a communication unit 106, and an encryption unit 107. , And a control unit 108.

撮像部101は、光学系及び撮像素子等を有している。この撮像部101は、光学系を介して撮像素子に結像された被写体の像を、光電変換によって電気信号(画像信号)に変換する。さらに、撮像部101は、アナログ信号としての画像信号をデジタル信号(画像データ)に変換することも行う。表示部102は、例えば液晶ディスプレイ(LCD)や有機エレクトロルミネッセンスディスプレイ(OELD)等の表示部であり、各種の画像を表示する。記録部103は、例えば撮像装置100に内蔵の不揮発性メモリであり、制御部108によって生成された画像ファイル等の各種のデータを記録する。なお、記録部103を撮像装置100に対して着脱自在に構成しても良い。操作部104は、ユーザが撮像装置100の操作を行うための各種の操作部である。操作部104としては、例えば撮像装置100の電源をオン又はオフするための電源ボタン、撮像装置100に対して撮影実行の指示を行うためのレリーズボタン、撮像装置100の動作モードを設定するためのモードボタン、撮像装置100における各種の選択を行うための選択ボタン等の種々の操作部が含まれる。操作部104の操作がなされた場合に、制御部108は、操作部104の操作に応じた処理を実行する。計時部105は、撮像装置100において各種の時間を計時する。通信部106は、撮像装置100がアクセサリ装置200と通信するための通信インターフェースを備えている。通信部106は、例えばアクセサリ装置200と有線通信を行うための通信インターフェースとして、例えばユニバーサルシリアルバス(USB)インターフェースを備えている。勿論、USBインターフェース以外を持たせるようにしても良い。暗号化部107は、撮像装置100にアクセサリ装置200が接続された際にアクセサリ装置200から送信されてくる画像ファイルを暗号化する。また、暗号化部107は、暗号化された画像ファイルを復号することも行う。なお、暗号化の方式としては、例えばRSA等の公開鍵暗号方式を用いることができるが、これに限るものではなく共通鍵暗号方式等を用いるようにしても良い。   The imaging unit 101 includes an optical system, an imaging element, and the like. The imaging unit 101 converts an object image formed on an imaging element via an optical system into an electrical signal (image signal) by photoelectric conversion. Furthermore, the imaging unit 101 also converts an image signal as an analog signal into a digital signal (image data). The display unit 102 is a display unit such as a liquid crystal display (LCD) or an organic electroluminescence display (OELD), and displays various images. The recording unit 103 is, for example, a nonvolatile memory built in the imaging apparatus 100 and records various data such as an image file generated by the control unit 108. Note that the recording unit 103 may be configured to be detachable from the imaging apparatus 100. The operation unit 104 is various operation units for the user to operate the imaging apparatus 100. As the operation unit 104, for example, a power button for turning on or off the power of the imaging apparatus 100, a release button for instructing the imaging apparatus 100 to perform shooting, and an operation mode of the imaging apparatus 100 are set. Various operation units such as a mode button and a selection button for performing various selections in the imaging apparatus 100 are included. When the operation unit 104 is operated, the control unit 108 executes processing according to the operation of the operation unit 104. The timer 105 measures various times in the imaging device 100. The communication unit 106 includes a communication interface for the imaging device 100 to communicate with the accessory device 200. The communication unit 106 includes, for example, a universal serial bus (USB) interface as a communication interface for performing wired communication with the accessory device 200, for example. Of course, other than the USB interface may be provided. The encryption unit 107 encrypts an image file transmitted from the accessory device 200 when the accessory device 200 is connected to the imaging device 100. The encryption unit 107 also decrypts the encrypted image file. As the encryption method, for example, a public key encryption method such as RSA can be used.

制御部108は、撮像装置100における画像表示に関する制御や画像記録に関する制御、暗号化部107の制御等の、撮像装置100における全体的な動作を制御する。また、制御部108は、画像処理部としての機能も有しており、撮像部101から取り込んだ画像データに対して表示用の画像処理又は記録用の画像処理を施す。   The control unit 108 controls overall operations in the imaging apparatus 100 such as control relating to image display and image recording in the imaging apparatus 100 and control of the encryption unit 107. The control unit 108 also has a function as an image processing unit, and performs display image processing or recording image processing on the image data captured from the imaging unit 101.

アクセサリ装置200は、記録部201と、有線通信部202と、無線通信部203とを有している。
記録部201は、撮像装置100で得られた画像をさらに画像処理(リサイズ処理)することによって得られる画像ファイルや、携帯電話機等の撮像装置100とは異なる外部装置300から送信された画像ファイル等の各種のデータを記録する。有線通信部202は、例えば撮像装置100と有線通信を行うための通信インターフェースとして、例えばUSBインターフェース等の有線通信用のインターフェースを備えている。無線通信部203は、第2の外部装置としての外部装置300と赤外線通信やブルートゥース(登録商標)通信等の無線通信を行うためのインターフェースを備えている。
The accessory device 200 includes a recording unit 201, a wired communication unit 202, and a wireless communication unit 203.
The recording unit 201 is an image file obtained by further performing image processing (resizing processing) on an image obtained by the imaging apparatus 100, an image file transmitted from an external apparatus 300 different from the imaging apparatus 100 such as a mobile phone, and the like. Record various data. The wired communication unit 202 includes, for example, an interface for wired communication such as a USB interface as a communication interface for performing wired communication with the imaging apparatus 100. The wireless communication unit 203 includes an interface for performing wireless communication such as infrared communication and Bluetooth (registered trademark) communication with the external device 300 as the second external device.

外部装置300は、例えば携帯電話機であり、アクセサリ装置200に画像ファイルを送信する。図1(a)の例では、外部装置300の例として携帯電話機を示している。しかしながら、外部装置300は、携帯電話機に限るものではなく、無線通信によって画像ファイルをアクセサリ装置200に送信できる機器であれば良い。   The external device 300 is a mobile phone, for example, and transmits an image file to the accessory device 200. In the example of FIG. 1A, a mobile phone is shown as an example of the external device 300. However, the external device 300 is not limited to a mobile phone, and may be any device that can transmit an image file to the accessory device 200 by wireless communication.

このように、アクセサリ装置200には、撮像装置100による撮影によって得られた画像ファイルや外部装置300との無線通信によって取得された画像ファイルを記録できる。このため、ユーザは、アクセサリ装置200を携帯型の電子アルバムとして利用できる。しかしながら、アクセサリ装置200内の画像ファイルを簡単に再生できるようにしてしまうと、例えば外部装置300のユーザが撮像装置100のユーザにのみ画像の閲覧を許可していた場合であっても、アクセサリ装置200内の画像が第3者に見られてしまうという不都合が生じてしまう可能性がある。   As described above, the accessory device 200 can record an image file obtained by photographing with the imaging device 100 or an image file obtained by wireless communication with the external device 300. Therefore, the user can use the accessory device 200 as a portable electronic album. However, if the image file in the accessory device 200 can be easily reproduced, for example, even if the user of the external device 300 permits only the user of the imaging device 100 to view the image, the accessory device There is a possibility that an inconvenience that an image in 200 is seen by a third party.

本実施形態では、図1(b)のように、撮像装置100にアクセサリ装置200が装着されている場合にはアクセサリ装置200内の全ての画像の閲覧を可能とする。一方、図1(c)のように、アクセサリ装置200内の画像ファイルを例えばテレビジョン受像機等の撮像装置100とは異なる外部装置400で再生しようとした場合には一部の画像ファイルを再生できないようにする。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1B, when the accessory device 200 is mounted on the imaging device 100, all images in the accessory device 200 can be browsed. On the other hand, as shown in FIG. 1C, when an image file in the accessory device 200 is to be reproduced by an external device 400 different from the imaging device 100 such as a television receiver, a part of the image file is reproduced. I can't do it.

図2は、本実施形態における撮像装置100の動作を示すフローチャートである。図2において、ユーザの操作部104の操作によって、撮像装置100の電源がオンされることによって、図2の動作が開始される。撮像装置100の制御部108は、まず、撮像装置100の動作モードが撮影モードであるか否かを判定する(S101)。上述したように、動作モードは、例えば操作部104のモードボタンの操作によって設定される。S101において、動作モードが撮影モードである場合に、制御部108は、撮影指示がなされたか否かを判定する(S102)。撮影指示とは、例えば操作部104のレリーズボタンの操作である。S102において、撮影指示がなされた場合に、制御部108は、撮影処理を行い、撮影により得られた画像ファイルを記録部103に記録させる(S103)。撮影処理として、制御部108は、シーンの明るさ等から撮像素子の適正露出量を算出する。そして、制御部108は、算出した適正露出量に従って撮像部101の露出動作(画像取得動作)を制御する。このような撮影処理の後、制御部108は、撮影処理により得られた画像データに対して各種の画像処理を施し、画像処理の結果として得られた画像ファイルを記録部103に記録させる。画像ファイルを記録部103に記録した後、制御部108は、現在、撮像装置100にアクセサリ装置200が装着されているか否かを判定する(S104)。S104において、アクセサリ装置200が装着されている場合に、制御部108は、S103において得られた画像データをリサイズ(縮小)してアクセサリ装置200への記録用の画像ファイルを生成し、生成したアクセサリ装置200への記録用の画像ファイルを、通信部106を介してアクセサリ装置200に送信する(S105)。これにより、アクセサリ装置200の記録部201には撮像装置100で得られた画像に対応したリサイズ画像がコピーされる。   FIG. 2 is a flowchart illustrating the operation of the imaging apparatus 100 according to the present embodiment. In FIG. 2, the operation of FIG. 2 is started when the power of the imaging apparatus 100 is turned on by the user operating the operation unit 104. First, the control unit 108 of the imaging apparatus 100 determines whether or not the operation mode of the imaging apparatus 100 is the shooting mode (S101). As described above, the operation mode is set by operating the mode button of the operation unit 104, for example. In S101, when the operation mode is the shooting mode, the control unit 108 determines whether or not a shooting instruction has been given (S102). The shooting instruction is an operation of a release button of the operation unit 104, for example. When a shooting instruction is given in S102, the control unit 108 performs shooting processing, and causes the recording unit 103 to record an image file obtained by shooting (S103). As a photographing process, the control unit 108 calculates an appropriate exposure amount of the image sensor from the brightness of the scene or the like. Then, the control unit 108 controls the exposure operation (image acquisition operation) of the imaging unit 101 according to the calculated appropriate exposure amount. After such shooting processing, the control unit 108 performs various types of image processing on the image data obtained by the shooting processing, and causes the recording unit 103 to record an image file obtained as a result of the image processing. After recording the image file in the recording unit 103, the control unit 108 determines whether or not the accessory device 200 is currently attached to the imaging device 100 (S104). In S104, when the accessory device 200 is attached, the control unit 108 resizes (reduces) the image data obtained in S103 to generate an image file for recording in the accessory device 200, and the generated accessory The image file for recording on the device 200 is transmitted to the accessory device 200 via the communication unit 106 (S105). As a result, the resized image corresponding to the image obtained by the imaging device 100 is copied to the recording unit 201 of the accessory device 200.

また、S102において、撮影指示がなされていない場合に、制御部108は、現在、撮像装置100にアクセサリ装置200が装着されているか否かを判定する(S106)。S106において、アクセサリ装置200が装着されている場合に、制御部108は、アクセサリ装置200から画像ファイルが送信されてきたか否かを判定する(S107)。上述したように、アクセサリ装置200は外部装置300と無線通信自在になされている。そして、アクセサリ装置200が撮像装置100に装着されており、外部装置300から無線通信によって画像ファイルの送信がなされた場合に、アクセサリ装置200から撮像装置100に画像ファイルの送信がなされる。S107において、アクセサリ装置200から画像ファイルが送信されてきた場合に、制御部108は、送信されてきた画像ファイルを暗号化部107によって暗号化する(S108)。暗号化の後、制御部108は、暗号化した画像ファイルをアクセサリ装置200に送信する(S109)。これにより、アクセサリ装置200の記録部201には外部装置300から受信された画像ファイルが暗号化された状態で記録される。なお、アクセサリ装置200からは暗号化されていない状態の画像ファイルを削除しておく。暗号化した画像ファイルを送信した後、制御部108は、暗号化された画像ファイルを復号するための暗号鍵を、アクセサリ装置200に送信した画像ファイルのファイル名等と対応付けて記録部103に記録させる(S110)。   In S102, when no shooting instruction is given, the control unit 108 determines whether or not the accessory device 200 is currently attached to the imaging device 100 (S106). In S106, when the accessory device 200 is attached, the control unit 108 determines whether an image file has been transmitted from the accessory device 200 (S107). As described above, the accessory device 200 is capable of wireless communication with the external device 300. When the accessory device 200 is mounted on the imaging device 100 and an image file is transmitted from the external device 300 by wireless communication, the image file is transmitted from the accessory device 200 to the imaging device 100. In S107, when an image file is transmitted from the accessory device 200, the control unit 108 encrypts the transmitted image file by the encryption unit 107 (S108). After encryption, the control unit 108 transmits the encrypted image file to the accessory device 200 (S109). Thereby, the image file received from the external device 300 is recorded in the recording unit 201 of the accessory device 200 in an encrypted state. Note that the image file in an unencrypted state is deleted from the accessory device 200. After transmitting the encrypted image file, the control unit 108 associates an encryption key for decrypting the encrypted image file with the file name of the image file transmitted to the accessory device 200 in the recording unit 103. Recording is performed (S110).

また、S101において、撮影モードでない、即ち再生モードである場合に、制御部108は、記録部103に記録されている画像ファイルの一覧(サムネイル画像)を表示部102に表示させる(S111)。一覧表示の後、制御部108は、現在、撮像装置100にアクセサリ装置200が装着されているか否かを判定する(S112)。S112において、アクセサリ装置200が装着されている場合に、制御部108は、例えばユーザの操作部104の選択ボタンの操作に従ってアクセサリ装置200内の画像ファイルを選択するように要求がなされたか否かを判定する(S113)。S113において、アクセサリ装置200内の画像ファイルを選択するように要求がなされた場合に、制御部108は、アクセサリ装置200と通信を行い、通信の結果として得られたアクセサリ装置200に記録されている画像ファイルの一覧(サムネイル画像)を、記録部103に記録されている画像ファイルの一覧に代えて表示部102に表示させる(S114)。S112においてアクセサリ装置200が装着されていない場合に、制御部108は、S113、S114の処理をスキップする。また、S113においてアクセサリ装置200内の画像ファイルの選択要求がなされていない場合に、制御部108は、S114の処理をスキップする。撮像装置100内の画像ファイル又はアクセサリ装置200内の画像ファイルの一覧表示の後、制御部108は、例えばユーザの操作部104の選択ボタンの操作に従って画像ファイルの選択がなされたか否かを判定する(S115)。S115において、画像ファイルの選択がなされていない場合に、制御部108は、S116〜S119の処理をスキップする。また、S115において、画像ファイルの選択がなされた場合に、制御部108は、選択された画像ファイルが暗号化された画像ファイルであるか否かを判定する(S116)。S116において選択された画像ファイルが暗号化された画像ファイルである場合に、制御部108は、この画像ファイルに対応した暗号鍵を記録部103から読み出す(S117)。その後、制御部108は、読み出した暗号鍵を用いて暗号化部107により画像ファイルを復号する(S118)。また、S116において選択された画像ファイルが暗号化された画像ファイルでない場合に、制御部108は、S117、S118の処理をスキップする。S116又はS118の後、制御部108は、画像ファイルを再生する(S119)。即ち、制御部108は、画像ファイル内の画像データを伸張し、伸張した画像データに基づく画像を表示部102に表示させる。S115又はS119の後、制御部108は、別画像を再生するか否かを判定する(S120)。例えば何らかの操作がなされていない場合には別画像を再生すると判定する。また、ユーザの操作部104の操作によって別画像の再生指示(例えば一覧表示の再表示指示)がなされた場合も別画像を再生すると判定する。S120において、別画像を再生する場合に、制御部108は、S111以後の処理を行う。一方、S120において、別画像を再生しない場合に、制御部108は、再生モードを終了するか否かを判定する(S121)、例えば、再生モードから撮影モードへ切り替える操作がなされた場合や再生終了の操作がなされた場合に再生モードを終了すると判定する。S121において、再生モードを終了しない場合に、制御部108は、S111以後の処理を行う。また、S121において、再生モードを終了する場合に、制御部108は、S106以後の処理を行う。   In S101, when the shooting mode is not set, that is, in the playback mode, the control unit 108 causes the display unit 102 to display a list of image files (thumbnail images) recorded in the recording unit 103 (S111). After the list display, the control unit 108 determines whether or not the accessory device 200 is currently attached to the imaging device 100 (S112). In S112, when the accessory device 200 is attached, the control unit 108 determines whether or not a request is made to select an image file in the accessory device 200 in accordance with, for example, the operation of the selection button of the operation unit 104 of the user. Determine (S113). In S113, when a request is made to select an image file in the accessory device 200, the control unit 108 communicates with the accessory device 200 and is recorded in the accessory device 200 obtained as a result of the communication. A list of image files (thumbnail images) is displayed on the display unit 102 instead of the list of image files recorded in the recording unit 103 (S114). When the accessory device 200 is not attached in S112, the control unit 108 skips the processes of S113 and S114. In S113, when the selection request for the image file in the accessory device 200 is not made, the control unit 108 skips the process of S114. After displaying a list of image files in the imaging device 100 or image files in the accessory device 200, the control unit 108 determines whether an image file has been selected in accordance with, for example, an operation of a selection button on the operation unit 104 of the user. (S115). If no image file has been selected in S115, the control unit 108 skips the processing of S116 to S119. If an image file is selected in S115, the control unit 108 determines whether or not the selected image file is an encrypted image file (S116). When the image file selected in S116 is an encrypted image file, the control unit 108 reads out the encryption key corresponding to the image file from the recording unit 103 (S117). Thereafter, the control unit 108 decrypts the image file by the encryption unit 107 using the read encryption key (S118). If the image file selected in S116 is not an encrypted image file, the control unit 108 skips the processes in S117 and S118. After S116 or S118, the control unit 108 reproduces the image file (S119). That is, the control unit 108 expands the image data in the image file and causes the display unit 102 to display an image based on the expanded image data. After S115 or S119, the control unit 108 determines whether or not to reproduce another image (S120). For example, when any operation is not performed, it is determined that another image is reproduced. It is also determined that another image is to be reproduced when an instruction to reproduce another image (for example, an instruction to redisplay the list display) is given by the user's operation of the operation unit 104. In S120, when another image is reproduced, the control unit 108 performs the processing after S111. On the other hand, when another image is not played back in S120, the control unit 108 determines whether or not to end the playback mode (S121). For example, when an operation for switching from the playback mode to the shooting mode is performed or when playback ends. When the operation is performed, it is determined that the reproduction mode is to be ended. In S121, when the playback mode is not terminated, the control unit 108 performs the processes after S111. In S121, when the playback mode is ended, the control unit 108 performs the processes after S106.

S104、S105、S106、S107、S110の後、制御部108は、撮像装置100の電源をオフするか否かを判定する(ステップS122)。例えば、操作部104の電源ボタンによって電源オフ指示がなされた場合に電源をオフすると判定する。この他、所定時間の間、操作部104の操作がなかった場合に電源をオフすると判定するようにしても良い。ステップS122の判定において、電源をオフしない場合に、制御部108は、処理をステップS101に移行させる。一方、ステップS122の判定において、電源をオフする場合に、制御部108は、図2の処理を終了させる。   After S104, S105, S106, S107, and S110, the control unit 108 determines whether to power off the imaging apparatus 100 (step S122). For example, it is determined that the power is turned off when a power off instruction is given by the power button of the operation unit 104. In addition, it may be determined that the power is turned off when the operation unit 104 is not operated for a predetermined time. If it is determined in step S122 that the power is not turned off, the control unit 108 shifts the process to step S101. On the other hand, in the determination of step S122, when the power is turned off, the control unit 108 ends the process of FIG.

以上説明したように、本実施形態では、アクセサリ装置200が撮像装置100に装着されている状態で外部装置300から無線通信によってアクセサリ装置200に画像ファイルの送信がなされた場合には、この送信された画像ファイルが撮像装置100に送信される。そして、撮像装置100に送信された画像ファイルは暗号化される。アクセサリ装置200には暗号化された画像ファイルのみが記録され、暗号化された画像ファイルを復号するための暗号鍵は撮像装置100に記録される。このため、外部装置300から無線通信されてきた画像ファイルは、アクセサリ装置200単独では再生することができない。これにより、外部装置300のユーザが意図していない第3者にまで画像が公開される可能性を低減することが可能である。   As described above, in the present embodiment, when the accessory device 200 is attached to the imaging device 100, when the image file is transmitted from the external device 300 to the accessory device 200 by wireless communication, this transmission is performed. The transmitted image file is transmitted to the imaging apparatus 100. Then, the image file transmitted to the imaging device 100 is encrypted. Only the encrypted image file is recorded in the accessory device 200, and the encryption key for decrypting the encrypted image file is recorded in the imaging device 100. For this reason, the image file wirelessly communicated from the external device 300 cannot be reproduced by the accessory device 200 alone. As a result, it is possible to reduce the possibility that the image will be disclosed to a third party not intended by the user of the external device 300.

ここで、図2の例では、撮像装置100による撮影処理によって得られた画像ファイルについては暗号化をせずにアクセサリ装置200に記録するようにしている。これに対し、撮像装置100による撮影処理によって得られた画像ファイルについても暗号化を行ってからアクセサリ装置200に記録するようにしても良い。   Here, in the example of FIG. 2, the image file obtained by the imaging process by the imaging device 100 is recorded in the accessory device 200 without being encrypted. On the other hand, the image file obtained by the imaging process by the imaging device 100 may be encrypted and then recorded in the accessory device 200.

また、図2の例では、撮像装置100において暗号化を行う例を説明している。これに対し、アクセサリ装置200に暗号化部を持たせるようにすれば、アクセサリ装置200内で暗号化を行うことも可能である。この場合のアクセサリ装置200の制御を図3に示す。図3において、アクセサリ装置200は、現在、撮像装置100が接続されているか否かを判定している(S201)。S201において、撮像装置100が接続されている場合に、アクセサリ装置200は撮像装置100からの画像ファイルを受けつける状態となる。この際、アクセサリ装置200は、撮像装置100から画像ファイルが受信されたか否かを判定する(S202)。S202において、撮像装置100から画像ファイルが受信された場合に、アクセサリ装置200は、受信された画像ファイルを記録部201に記録する(S203)。その後、処理がS201に戻る。   In the example of FIG. 2, an example in which the image capturing apparatus 100 performs encryption is described. On the other hand, if the accessory device 200 has an encryption unit, it is possible to perform encryption in the accessory device 200. The control of the accessory device 200 in this case is shown in FIG. In FIG. 3, the accessory device 200 determines whether or not the imaging device 100 is currently connected (S201). In S <b> 201, when the imaging device 100 is connected, the accessory device 200 is in a state of receiving an image file from the imaging device 100. At this time, the accessory device 200 determines whether an image file has been received from the imaging device 100 (S202). In S202, when an image file is received from the imaging device 100, the accessory device 200 records the received image file in the recording unit 201 (S203). Thereafter, the process returns to S201.

また、S201において撮像装置が接続されていない場合、又はS202において撮像装置100から画像ファイルが受信されていない場合に、アクセサリ装置200は、無線通信部203を介して外部装置300から画像ファイルが受信されたか否かを判定する(S204)。S204において、外部装置300から画像ファイルが受信されていない場合には処理がS201に戻る。また、S204において、外部装置300から画像ファイルが受信されていない場合は、アクセサリ装置200は、送信されてきた画像ファイルを暗号化部によって暗号化する(S205)。暗号化の後、アクセサリ装置200は、暗号化した画像ファイルを記録部201に記録する(S206)。これにより、図2で説明したのと同様に、アクセサリ装置200の記録部201には外部装置300から受信された画像ファイルが暗号化された状態で記録される。暗号化した画像ファイルの記録後、アクセサリ装置200は、現在、撮像装置100が接続されているか否かを判定する(S207)。S207において、撮像装置100が接続されていない場合には処理がS201に戻る。また、S207において、撮像装置100が接続されている場合に、アクセサリ装置200は撮像装置100に暗号鍵を送信する(S208)。さらに、アクセサリ装置200は、撮像装置100に送信した暗号鍵を記録部201には記録せずに削除する(S209)。   Further, when the imaging device is not connected in S201, or when the image file is not received from the imaging device 100 in S202, the accessory device 200 receives the image file from the external device 300 via the wireless communication unit 203. It is determined whether or not it has been done (S204). If no image file is received from the external device 300 in S204, the process returns to S201. In S204, when the image file is not received from the external device 300, the accessory device 200 encrypts the transmitted image file by the encryption unit (S205). After encryption, the accessory device 200 records the encrypted image file in the recording unit 201 (S206). As a result, as described with reference to FIG. 2, the image file received from the external device 300 is recorded in the recording unit 201 of the accessory device 200 in an encrypted state. After recording the encrypted image file, the accessory device 200 determines whether or not the imaging device 100 is currently connected (S207). In S207, when the imaging device 100 is not connected, the process returns to S201. In S207, when the imaging device 100 is connected, the accessory device 200 transmits an encryption key to the imaging device 100 (S208). Further, the accessory device 200 deletes the encryption key transmitted to the imaging device 100 without recording it in the recording unit 201 (S209).

以上説明したような変形例によっても、外部装置300から無線通信されてきた画像ファイルは、アクセサリ装置200単独では再生することができないため、外部装置300のユーザが意図していない第3者にまで画像が公開される可能性を低減することが可能である。   Even in the modification described above, the image file wirelessly communicated from the external device 300 cannot be played back by the accessory device 200 alone, so that the user of the external device 300 can reach a third party that is not intended. It is possible to reduce the likelihood that an image will be published.

以上実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能なことは勿論である。例えば、上述した例では外部装置300から無線通信されてきた画像ファイルについては暗号化することを前提にしている。これに対し、外部装置300のユーザが暗号化を望まない場合にはその旨を示す信号を画像ファイルとともに外部装置300から送信できるようにしておき、この信号が受信された場合には画像ファイルの暗号化を行わないようにしても良い。   Although the present invention has been described above based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are naturally possible within the scope of the gist of the present invention. For example, in the above-described example, it is assumed that an image file wirelessly communicated from the external apparatus 300 is encrypted. On the other hand, if the user of the external device 300 does not want encryption, a signal indicating that is transmitted from the external device 300 together with the image file, and when this signal is received, the image file Encryption may not be performed.

100…撮像装置、101…撮像部、102…表示部、103…記録部、104…操作部、105…計時部、106…通信部、107…暗号化部、108…制御部、200…アクセサリ装置、201…記録部、202…有線通信部、203…無線通信部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Imaging device, 101 ... Imaging part, 102 ... Display part, 103 ... Recording part, 104 ... Operation part, 105 ... Timing part, 106 ... Communication part, 107 ... Encryption part, 108 ... Control part, 200 ... Accessory apparatus , 201 ... recording unit, 202 ... wired communication unit, 203 ... wireless communication unit

Claims (3)

第1の外部装置と有線通信するための有線通信部と、
第2の外部装置と無線通信するための無線通信部と、
上記有線通信部によって上記第1の外部装置から送信された第1の画像を記録するとともに、上記無線通信部によって上記第2の外部装置から送信された第2の画像を暗号化した状態で記録する記録部と、
を具備することを特徴とする記録装置。
A wired communication unit for performing wired communication with the first external device;
A wireless communication unit for wirelessly communicating with the second external device;
The first image transmitted from the first external device is recorded by the wired communication unit, and the second image transmitted from the second external device by the wireless communication unit is recorded in an encrypted state. Recording section to
A recording apparatus comprising:
上記暗号化された第2の画像を復号するための暗号鍵は、上記第1の外部装置に記録され、
上記暗号化された第2の画像は、上記第1の外部装置と当該記録装置とが有線通信部によって接続された際に、上記第1の外部装置において再生されることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
An encryption key for decrypting the encrypted second image is recorded in the first external device,
The encrypted second image is played back on the first external device when the first external device and the recording device are connected by a wired communication unit. The recording apparatus according to 1.
上記第2の画像は、上記第1の外部装置において暗号化されることを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。   The recording apparatus according to claim 1, wherein the second image is encrypted by the first external device.
JP2010159151A 2010-07-13 2010-07-13 Recording apparatus Withdrawn JP2012023507A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010159151A JP2012023507A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010159151A JP2012023507A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Recording apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012023507A true JP2012023507A (en) 2012-02-02

Family

ID=45777407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010159151A Withdrawn JP2012023507A (en) 2010-07-13 2010-07-13 Recording apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012023507A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038344A (en) * 2011-08-10 2013-02-21 Mitsubishi Materials Corp Substrate for power module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038344A (en) * 2011-08-10 2013-02-21 Mitsubishi Materials Corp Substrate for power module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8634774B2 (en) Communication device and control method thereof
WO2006115156A1 (en) Monitoring camera system, imaging device, and video display device
JP2007104427A (en) Communication apparatus
JP5563361B2 (en) Imaging apparatus, image storage method, and program
JP6688485B2 (en) Service providing system, service transfer system, service providing method, and program
JP2012023507A (en) Recording apparatus
JP2000059771A (en) Image-pickup device and image data utilizing system
JP2009094818A (en) Terminal device
JP3743814B2 (en) Image security system, electronic camera device, and image processing device
JP4420450B2 (en) Image recording device
JP2004363995A (en) Image transmission system, and photographing apparatus
JP6638808B2 (en) Service providing system, service giving / receiving system, service providing method, and program
KR20110022960A (en) Apparatus for storing data and operating method implementing the same
JP5063303B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2008099098A (en) Digital photographing device
JP2003333519A (en) Imaging apparatus and image data delivery method
JP2000299847A (en) Digital camera
JP2004173154A (en) Digital camera
JP3964733B2 (en) Imaging apparatus and image data delivery method
JP2011135512A (en) Image output device
JP2007116235A (en) Photographing apparatus
JP5573108B2 (en) Digital camera
JP2004120301A (en) Imaging apparatus
JP2010118913A (en) Data processing apparatus, data processing method and program
JP2006013776A (en) Image recording apparatus, digital camera, and image reproducing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20131001