JP5063303B2 - IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM - Google Patents

IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5063303B2
JP5063303B2 JP2007292388A JP2007292388A JP5063303B2 JP 5063303 B2 JP5063303 B2 JP 5063303B2 JP 2007292388 A JP2007292388 A JP 2007292388A JP 2007292388 A JP2007292388 A JP 2007292388A JP 5063303 B2 JP5063303 B2 JP 5063303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
transmitted
external device
imaging
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007292388A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009118428A (en
Inventor
亮 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2007292388A priority Critical patent/JP5063303B2/en
Publication of JP2009118428A publication Critical patent/JP2009118428A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5063303B2 publication Critical patent/JP5063303B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラムに関し、特に、撮像した画像データを送信するために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus, an imaging apparatus control method, and a program, and more particularly, to a technique suitable for use in transmitting captured image data.

静止画像データや、動画像データ、音声データを記録媒体にデジタル記録する装置として、例えば、デジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラが広く知られている。デジタルスチルカメラの記録媒体としては、デジタルスチルカメラ本体から着脱可能なCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カードやSDカード等の小型メモリを用いるのが一般的である。   As devices for digitally recording still image data, moving image data, and audio data on a recording medium, for example, digital still cameras and digital video cameras are widely known. As a recording medium of a digital still camera, it is common to use a small memory such as a CF (Compact Flash (registered trademark)) card or an SD card that can be attached to and detached from the digital still camera body.

一方、デジタルスチルカメラで撮影した画像データをコンピュータ(あるいは記録部を有するデジタル装置)に転送する方法として、USB(Universal Serial Bus)やIEEE1394に代表される所定形式のケーブルを用いる方法がある。画像を転送する際にはこのケーブルを用いてデジタルスチルカメラとコンピュータとを接続し、画像データを転送することができる。   On the other hand, as a method for transferring image data captured by a digital still camera to a computer (or a digital device having a recording unit), there is a method using a cable of a predetermined format represented by USB (Universal Serial Bus) or IEEE1394. When transferring an image, this cable can be used to connect a digital still camera and a computer to transfer image data.

また、前述した記録媒体をデジタルスチルカメラ本体から取り外してコンピュータに接続し、記録媒体をコンピュータの外部記録装置として取り扱って記録情報をコンピュータに取り込む方法もある。さらに、近年、デジタルスチルカメラとコンピュータとを有線或いは無線でLAN接続することにより、デジタルスチルカメラ内の画像データをコンピュータに取り込む方法も普及してきている。   Also, there is a method in which the recording medium described above is detached from the digital still camera body and connected to a computer, and the recording medium is handled as an external recording device of the computer and recording information is taken into the computer. Furthermore, in recent years, a method of capturing image data in a digital still camera into a computer by connecting the digital still camera and a computer via a wired or wireless LAN has become widespread.

また、コンピュータとデジタルスチルカメラとを接続して画像データをコンピュータ側で取得するために、マスストレージや、PTP(Picture Transfer Protocol)のプロトコル機能が搭載されたデジタルスチルカメラも知られている。このようなデジタルスチルカメラを用いることにより、コンピュータに接続されるデジタルスチルカメラ内の画像データをコンピュータ上で一覧表示し、ユーザが選択して取得することが可能である。   Also known are digital still cameras equipped with mass storage and PTP (Picture Transfer Protocol) protocol functions for connecting a computer and a digital still camera to acquire image data on the computer side. By using such a digital still camera, the image data in the digital still camera connected to the computer can be displayed as a list on the computer and can be selected and acquired by the user.

また、コンピュータとデジタルスチルカメラとを接続する方式において、撮影した画像データを接続されたコンピュータに直接転送する画像転送システムがある。この画像転送システムにおいては、デジタルスチルカメラからコンピュータへ画像データを転送する際に、転送路の電波状態などにより画像データの転送が失敗してしまい、撮影した画像データが消失してしまうことがある。そこで、撮影した画像データが消失してしまうことを防ぐために、デジタルスチルカメラに具備されている着脱可能な小型メモリにバックアップ用として記録しておき、後に小型メモリからバックアップ用の画像データを再取得するシステムも知られている。   In addition, there is an image transfer system that directly transfers captured image data to a connected computer in a method of connecting a computer and a digital still camera. In this image transfer system, when transferring image data from a digital still camera to a computer, the transfer of the image data may fail due to the radio wave condition of the transfer path, and the captured image data may be lost. . Therefore, in order to prevent the captured image data from being lost, it is recorded as a backup in a small removable memory provided in the digital still camera, and later the backup image data is re-acquired from the small memory. Systems that do this are also known.

一方、デジタルスチルカメラで撮影した画像データを暗号化し、小型メモリに記録したり、接続されるコンピュータに転送したりすることにより、第3者へ画像が流出することを防ぐセキュリティ技術も知られている。また、デジタルスチルカメラで撮影した画像データに転送禁止情報を付加して、第3者へ画像データが流出することを防ぐセキュリティ技術も知られている(例えば、特許文献1参照)。   On the other hand, there is also known a security technique for preventing image leakage to a third party by encrypting image data taken with a digital still camera and recording it in a small memory or transferring it to a connected computer. Yes. There is also known a security technology that prevents transfer of image data to a third party by adding transfer prohibition information to image data captured by a digital still camera (see, for example, Patent Document 1).

特開2002−369054号公報JP 2002-369054 A

しかし、従来の技術では、画像データの送信に失敗した時に備えて、バックアップ用の画像データをデジタルスチルカメラ内に具備される小型メモリに記録する場合、バックアップ用の画像データは通常の画像データとして記録される。このため、この小型メモリにアクセスすることで、撮影した画像データをカードリーダー等によりコンピュータ等で自由に閲覧及び取得することが可能であった。例えば、撮影した画像データを着脱可能な記憶媒体に記憶するデジタルカメラなどは、特に問題となる。   However, in the conventional technology, when recording image data for backup in a small memory provided in the digital still camera in preparation for when transmission of image data fails, the image data for backup is stored as normal image data. To be recorded. For this reason, by accessing this small memory, it was possible to freely browse and acquire the captured image data with a computer or the like using a card reader or the like. For example, a digital camera that stores captured image data in a removable storage medium is particularly problematic.

本発明は前述の問題点に鑑み、画像データに対する十分なセキュリティ性を確保できるようにすることを目的としている。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to ensure sufficient security for image data.

本発明の撮像装置は、被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像手段と、前記撮像手段によって生成された第1の画像データを外部装置に送信する送信手段と、前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化手段と、前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録手段と、前記送信手段により前記第1の画像データが送信された外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化手段とを有し、前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化手段は、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とする。 An imaging apparatus according to the present invention includes an imaging unit that captures an image of a subject and generates first image data, a transmission unit that transmits the first image data generated by the imaging unit to an external device, and the first Encrypting means for encrypting image data into second image data, recording means for recording the second image data on a recording medium, and external device to which the first image data is transmitted by the transmitting means when sending the second image data, the second image data have a decoding means for decoding, wherein the second image data, the external device the first image data is transmitted When transmitting to an external device different from the above, the decryption means does not decrypt the encrypted second image data .

本発明の撮像装置の制御方法は、被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像工程と、前記撮像工程において生成した第1の画像データを外部装置に送信する送信工程と、前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化工程と、前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録工程と、前記送信工程において前記第1の画像データを送信した外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化工程とを有し、前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化工程においては、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とする。 An imaging apparatus control method according to the present invention includes: an imaging process for imaging a subject to generate first image data; a transmission process for transmitting the first image data generated in the imaging process to an external apparatus; An encryption step of encrypting the first image data into the second image data, a recording step of recording the second image data on a recording medium, and an external device that has transmitted the first image data in the transmission step when sending the second image data to the apparatus, possess a decoding step of decoding the second image data, the second image data, said first image data is transmitted outside When transmitting to an external device different from the device, the encrypted second image data is not decrypted in the decryption step.

本発明のプログラムは、被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像工程と、前記撮像工程において生成した第1の画像データを外部装置に送信する送信工程と、前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化工程と、前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録工程と、前記送信工程において前記第1の画像データを送信した外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化工程とをコンピュータに実行させ、前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化工程においては、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とする。 The program according to the present invention includes an imaging process for imaging a subject to generate first image data, a transmission process for transmitting the first image data generated in the imaging process to an external device, and the first image data. The second image data by encrypting the first image data, a recording step for recording the second image data on a recording medium, and the external device that has transmitted the first image data in the transmission step. When the second image data is transmitted, the computer executes a decoding step of decoding the second image data, and the second image data is transmitted to the external device to which the first image data is transmitted. When transmitting to a different external device, the second image data encrypted is not decrypted in the decryption step.

本発明によれば、画像データに対する十分なセキュリティ性を確保することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to ensure sufficient security for image data.

(第1の実施形態)
以下、図面を参照しながら本発明の最良な実施形態について詳細に説明する。ただし、本実施形態において例示される構成要素の寸法、形状、それらの相対配置などは、本発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものであり、本発明がそれらの例示に限定されるものではない。
(First embodiment)
Hereinafter, the best embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, shapes, relative arrangements, and the like of the components exemplified in the present embodiment should be changed as appropriate according to the configuration of the apparatus to which the present invention is applied and various conditions. It is not limited to the illustration.

図1は、本実施形態の撮像装置及び撮像装置に接続される外部制御装置(コンピュータ)から構成されるシステムの一例を示す図である。
図1において、撮像装置100は、撮影した画像データをJPGファイル形式で生成する機能を有しており、さらに撮影した画像データであるJPGファイルを暗号化する機能も有している。また、撮像装置100には、着脱可能な記録媒体が装鎮されている。一方、外部装置である第1の外部制御装置101及び第2の外部制御装置は、パーソナルコンピュータ(PC)であり、撮影した画像データの取得要求を行う。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system including an imaging device according to the present embodiment and an external control device (computer) connected to the imaging device.
In FIG. 1, the imaging apparatus 100 has a function of generating captured image data in the JPG file format, and further has a function of encrypting a JPG file that is captured image data. In addition, the imaging apparatus 100 is equipped with a removable recording medium. On the other hand, the first external control device 101 and the second external control device, which are external devices, are personal computers (PCs), and request acquisition of captured image data.

撮像装置100は、外部装置と無線LANで接続可能なユニットを有し、第1の外部制御装置101が無線LANによって接続されており、撮影した画像データを第1の外部制御装置101に送信するように設定されている。撮像装置100で撮影が行われると、第1の外部制御装置101には撮影した画像データであるJPGファイルが送信され、撮像装置100内ではJPGファイルが暗号化され、記録媒体に記録される。   The imaging apparatus 100 includes a unit that can be connected to an external apparatus via a wireless LAN. The first external control apparatus 101 is connected to the external apparatus via a wireless LAN, and transmits captured image data to the first external control apparatus 101. Is set to When shooting is performed by the imaging apparatus 100, a JPG file that is captured image data is transmitted to the first external control apparatus 101, and the JPG file is encrypted and recorded in a recording medium in the imaging apparatus 100.

後に、第1の外部制御装置101から撮影した画像データの取得要求が発生すると、撮像装置100内で暗号化された画像データの復号化が行われ、第1の外部制御装置101に送信される。一方、後に第2の外部制御装置102と撮像装置100との無線LANの接続が確立している。そして、第2の外部制御装置102から記録媒体に記録されている暗号化された画像データの取得要求が発生した場合は、暗号化された画像データがそのまま第2の外部制御装置102に送信される。   When an acquisition request for image data taken from the first external control device 101 is generated later, the image data encrypted in the imaging device 100 is decrypted and transmitted to the first external control device 101. . On the other hand, a wireless LAN connection between the second external control apparatus 102 and the imaging apparatus 100 is established later. Then, when an acquisition request for the encrypted image data recorded on the recording medium is generated from the second external control device 102, the encrypted image data is transmitted to the second external control device 102 as it is. The

図2は、本実施形態における撮像装置100の全体構成例を示すブロック図である。図2を参照しながら各部の構成及び動作について説明する。
制御部11は、プログラム記憶部12にあらかじめ格納されているプログラムに従って、撮像装置100における全体の動作を制御する。なお、制御部11は必ずしも1つのハードウェアで構成されている必要はなく、複数のハードウェアが処理を分担し、撮像装置100の各部を制御してもよい。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the overall configuration of the imaging apparatus 100 according to the present embodiment. The configuration and operation of each part will be described with reference to FIG.
The control unit 11 controls the overall operation of the imaging apparatus 100 according to a program stored in advance in the program storage unit 12. Note that the control unit 11 does not necessarily need to be configured by a single piece of hardware, and a plurality of pieces of hardware may share processing and control each unit of the imaging apparatus 100.

被写体からの光線Lは、撮影レンズ13及び絞り14を介して撮像素子15で受光される。撮像素子15は、受光した光線Lを電気信号に変換する素子であり、CCD(電化転送デバイス)、CMOSデバイス等の固定撮像素子により構成される。前処理回路16は、撮像素子15から出力される電気信号のノイズを除去するためのCDS回路やA/D変換前に処理を行う非線形増幅回路を備えている。   The light beam L from the subject is received by the image sensor 15 through the photographing lens 13 and the diaphragm 14. The imaging element 15 is an element that converts the received light beam L into an electrical signal, and is configured by a fixed imaging element such as a CCD (electric transfer device) or a CMOS device. The preprocessing circuit 16 includes a CDS circuit for removing noise of the electric signal output from the image sensor 15 and a non-linear amplification circuit that performs processing before A / D conversion.

A/D変換器17は、前処理回路16から出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換する。A/D変換器17でデジタル信号に変換された画像信号は、画像処理回路18で輪郭補償、ガンマ補正、ホワイトバランス補正等の画像処理が行われてメモリ制御回路19に出力される。すなわち、撮影レンズ13〜画像処理回路18までが撮像手段として機能する。   The A / D converter 17 converts the analog signal output from the preprocessing circuit 16 into a digital signal. The image signal converted into a digital signal by the A / D converter 17 is subjected to image processing such as contour compensation, gamma correction, and white balance correction by the image processing circuit 18 and is output to the memory control circuit 19. That is, the imaging lens 13 to the image processing circuit 18 function as an imaging unit.

暗号復号制御部46は、撮影した画像データ(第1の画像データ)の暗号化及び暗号化された画像データ(第2の画像データ)の復号化を行う制御部である。メモリ制御回路19は、画像処理回路18で画像処理された画像信号を外部記録媒体I/F回路20を経由してメモリーカードなどの外部記録媒体21に記憶させる。なお、外部記録媒体I/F回路20は複数の外部記憶装置に対応したインターフェースである。また、内部記憶装置22は、画像処理回路18で画像処理を行うためのホワイトバランス補正値等を記憶格納する記憶部である。   The encryption / decryption control unit 46 is a control unit that encrypts captured image data (first image data) and decrypts the encrypted image data (second image data). The memory control circuit 19 stores the image signal processed by the image processing circuit 18 in an external recording medium 21 such as a memory card via the external recording medium I / F circuit 20. The external recording medium I / F circuit 20 is an interface corresponding to a plurality of external storage devices. The internal storage device 22 is a storage unit that stores and stores white balance correction values and the like for performing image processing by the image processing circuit 18.

ISO感度制御部23は、ISO感度の設定を行い、ISO感度を設定することによって撮像素子15のセンサ感度の制御を行う。絞り14は、被写体の輝度を測定する測光センサ25から輝度情報が出力されることにより制御部11によって絞り値が制御される。なお、ユーザの操作により任意の絞り値に設定することも可能である。   The ISO sensitivity control unit 23 sets the ISO sensitivity, and controls the sensor sensitivity of the image sensor 15 by setting the ISO sensitivity. The aperture value of the aperture 14 is controlled by the control unit 11 when luminance information is output from the photometric sensor 25 that measures the luminance of the subject. It is also possible to set an arbitrary aperture value by a user operation.

測距センサ26は、測距点に対応したCCDやCMOS等のライセンサで構成され、被写体までの距離に応じた測距点ずれ信号を制御部11へ出力する。シャッター装置27は、撮像素子15に光を供給するためにシャッターを開放する時間を制御する。制御部11は、前述した輝度情報や測距点ズレ信号などの入力信号に基づいて露出値を演算し、シャッタースピードや絞り値を決定してシャッター装置27の駆動を制御する。   The distance measuring sensor 26 is composed of a licensor such as a CCD or CMOS corresponding to the distance measuring point, and outputs a distance measuring point deviation signal corresponding to the distance to the subject to the control unit 11. The shutter device 27 controls the time for opening the shutter to supply light to the image sensor 15. The control unit 11 calculates the exposure value based on the input signals such as the luminance information and the distance measurement point deviation signal described above, determines the shutter speed and the aperture value, and controls the driving of the shutter device 27.

AFモード制御部24は、撮像装置100におけるピントを決定するためのモードを制御し、マニュアルフォーカス、ワンショットオートフォーカス、AIオートフォーカス、AIサーボオートフォーカス等の切換制御を行う。   The AF mode control unit 24 controls a mode for determining the focus in the imaging apparatus 100, and performs switching control such as manual focus, one-shot autofocus, AI autofocus, and AI servo autofocus.

ストロボ制御部37は、図示しない内蔵のストロボ、または外付けのストロボの制御を行う。そして、絞り14やシャッター装置27などで設定された設定値で行われた露出が制御部11によりアンダーであると判断された場合に、ストロボを発光させる。また、ユーザの操作に応じてストロボの発光の制御を行うことも可能である。   The strobe control unit 37 controls a built-in strobe (not shown) or an external strobe. When the control unit 11 determines that the exposure performed with the set value set by the aperture 14 or the shutter device 27 is under, the flash is emitted. It is also possible to control the light emission of the strobe according to the user's operation.

第1の外部表示部28は、露出制御や撮影可能枚数などの撮影に関する各種設定を主に表示する液晶素子から構成されている。また、第2の外部表示部29は、画像処理に関する各種の設定情報を主に表示する液晶素子から構成されている。さらに、第3の外部表示部30は、撮影画像を表示したり、撮像素子15から得られた撮影画像に関する情報や撮像装置100の詳細な各種設定状態等を表示したりすることが可能なカラー液晶素子で構成されている。なお、本実施形態では3つ表示部を有する撮像装置100を例としたが、表示部の数は本実施形態には限定されない。   The first external display unit 28 is composed of a liquid crystal element that mainly displays various settings relating to shooting such as exposure control and the number of shots that can be taken. The second external display unit 29 is composed of a liquid crystal element that mainly displays various setting information related to image processing. Furthermore, the third external display unit 30 is a color capable of displaying a photographed image, displaying information related to the photographed image obtained from the image sensor 15, various detailed setting states of the imaging device 100, and the like. It is composed of a liquid crystal element. In the present embodiment, the imaging apparatus 100 having three display units is taken as an example, but the number of display units is not limited to this embodiment.

31aは撮影準備スイッチ(SW1)であり、31bは撮影スイッチ(SW2)である。第1の情報入力部32は、ユーザの操作に応じて各種の撮影設定情報を入力するとともに、通常再生時は再生する画像の横方向の情報を入力する。第2の情報入力部33は、ユーザの操作に応じて各種の撮影設定情報を入力するとともに、通常再生時は再生する画像の縦方向の情報を入力する。34〜36は各種の撮影設定モードを設定するためのモード設定手段として機能し、34は撮影モード選択ボタンであり、35はAFモード選択ボタンであり、36は測光モード選択ボタンである。   Reference numeral 31a denotes a shooting preparation switch (SW1), and reference numeral 31b denotes a shooting switch (SW2). The first information input unit 32 inputs various types of shooting setting information according to user operations, and inputs information in the horizontal direction of an image to be reproduced during normal reproduction. The second information input unit 33 inputs various types of shooting setting information according to a user operation, and inputs vertical information of an image to be reproduced during normal reproduction. 34 to 36 function as mode setting means for setting various shooting setting modes, 34 is a shooting mode selection button, 35 is an AF mode selection button, and 36 is a photometry mode selection button.

LAN接続I/F38は、画像ファイルを受信する側と物理的な接続を行うためのI/Fであり、外部制御装置とのファイルデータの送受信のやり取りはこのLAN接続I/F38を通じて行われる。本実施形態では、LAN接続I/F38を用いているが、USBに代表される他のシリアル接続を用いてもよく、接続は有線であっても無線であってもよい。   The LAN connection I / F 38 is an I / F for performing physical connection with the image file receiving side, and exchange of file data with the external control device is performed through the LAN connection I / F 38. In the present embodiment, the LAN connection I / F 38 is used, but other serial connections represented by USB may be used, and the connection may be wired or wireless.

送信状態管理部47は、LAN接続I/F38を通じて送信した画像データについて、送信の成否を管理し、接続されるコンピュータ(外部制御装置)と撮影した画像データとのマッチングの管理を行う制御部である。具体的には、例えば、接続されている外部制御装置が撮影画像データを送信した外部制御装置であるか否かを判別する。   The transmission state management unit 47 is a control unit that manages the success or failure of transmission of image data transmitted through the LAN connection I / F 38 and manages matching between the connected computer (external control device) and the captured image data. is there. Specifically, for example, it is determined whether or not the connected external control device is an external control device that has transmitted captured image data.

メニューボタン39は、第3の外部表示部30に撮像装置100の設定メニューを表示させるためのボタンである。セレクトボタン40は、メニューボタン39の押下により第3の外部表示部30に撮像装置100の設定メニューが表示されている際に各種項目を選択するためのボタンである。   The menu button 39 is a button for displaying the setting menu of the imaging apparatus 100 on the third external display unit 30. The select button 40 is a button for selecting various items when the setting menu of the imaging apparatus 100 is displayed on the third external display unit 30 by pressing the menu button 39.

キャンセルボタン41は、各種設定をキャンセルするためのボタンである。Infoボタン42は、ファイルの詳細情報を表示させるためのボタンである。ファイル消去ボタン43は、セレクトボタン40の押下により選択された画像ファイル等を消去するためのボタンである。画像再生ボタン44は、外部記録媒体21から読み出された画像データを第3の外部表示部30に表示させるためのボタンである。   The cancel button 41 is a button for canceling various settings. The Info button 42 is a button for displaying detailed file information. The file deletion button 43 is a button for deleting an image file or the like selected by pressing the select button 40. The image playback button 44 is a button for displaying the image data read from the external recording medium 21 on the third external display unit 30.

なお、メニューボタン39〜画像再生ボタン44は、各種の設定や選択を行うためのデジタル系設定選択手段であり、撮影機能やファイル送信処理に関する各種設定、撮影画像を暗号化するか否かなどの選択を行うために用いられる。   The menu button 39 to the image playback button 44 are digital system setting selection means for performing various settings and selections, such as various settings relating to shooting functions and file transmission processing, whether or not to encrypt a shot image, and the like. Used to make a selection.

また、回転ボタン45は、画像再生ボタン44の押下により第3の外部表示部30に表示された画像を画像処理回路18で回転させるためのボタンである。回転ボタン45の押下により、第3の外部表示部30に回転した画像が表示され、外部記録媒体21に記録される。   The rotation button 45 is a button for rotating the image displayed on the third external display unit 30 by the image processing circuit 18 when the image reproduction button 44 is pressed. When the rotation button 45 is pressed, the rotated image is displayed on the third external display unit 30 and recorded on the external recording medium 21.

次に、前述した構成を有する撮像装置100において、撮影時の画像データを第1の外部制御装置101へ送信する処理の流れ、及び撮像装置100において外部記録媒体21へ記録する流れについて図3のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, in the imaging device 100 having the above-described configuration, the flow of processing for transmitting image data at the time of shooting to the first external control device 101 and the flow of recording in the external recording medium 21 in the imaging device 100 are shown in FIG. This will be described with reference to a flowchart.

本実施形態における撮像装置は、ユーザが撮影指示、つまり撮影スイッチ(SW2)31bを押下すると、その押下に応じて撮影された画像データが外部制御装置101に送信されるとともに、その画像のコピーが外部記録媒体21に記録されるよう設定できる。この設定は、例えばユーザにより操作部材が操作されることに応じて行われる。
図3は、本実施形態における撮像装置による画像データの送信及び記録の処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、図3に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われる。撮像装置100と第1の外部制御装置101とがLAN接続I/F38を介して接続されており、撮像装置100で撮影された画像データが第1の外部制御装置101に送信され、撮像装置100に具備される外部記録媒体21に画像データが保存される。
When the user presses a shooting instruction, that is, the shooting switch (SW2) 31b, the imaging apparatus according to the present embodiment transmits image data shot in response to the pressing to the external control device 101 and copies the image. It can be set to be recorded on the external recording medium 21. This setting is performed, for example, in response to the operation member being operated by the user.
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of transmission and recording of image data by the imaging apparatus according to the present embodiment. Each step shown in FIG. 3 is performed under the control of the control unit 11. The imaging apparatus 100 and the first external control apparatus 101 are connected via a LAN connection I / F 38, and image data captured by the imaging apparatus 100 is transmitted to the first external control apparatus 101, and the imaging apparatus 100 The image data is stored in the external recording medium 21 included in.

撮像装置100において撮影スイッチ(SW2)31bが押下されることにより処理を開始する。まず、ステップS101において、制御部11の制御により、撮像素子15、前処理回路16等を介して、画像データを生成する。次に、ステップS102において、送信状態管理部47は、撮影された画像データをメモリ制御回路19から読み出し、LAN接続I/F38を介して、接続されている第1の外部制御装置101に画像データを送信する。この時、送信状態管理部47は送信状態を管理する。送信状態の管理方法の詳細に関しては図9の説明において後述する。   The processing is started when the photographing switch (SW2) 31b is pressed in the imaging apparatus 100. First, in step S101, image data is generated through the image sensor 15, the preprocessing circuit 16, and the like under the control of the control unit 11. Next, in step S102, the transmission state management unit 47 reads the captured image data from the memory control circuit 19, and transmits the image data to the first external control device 101 connected via the LAN connection I / F 38. Send. At this time, the transmission state management unit 47 manages the transmission state. Details of the transmission state management method will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS103において、暗号復号制御部46は、撮影された画像データを暗号化するように設定されているか否かを判断する。この判断の結果、暗号化するように設定されている場合は、ステップS104に進み、暗号復号制御部46により、撮影された画像データの暗号化を行う。そして、ステップS105において、メモリ制御回路19により外部記録媒体I/F回路20を経由してメモリカードなどの外部記録媒体21にバックアップ用の画像データとして暗号化した画像データを記録し、処理を終了する。なお、暗号化した画像データには復号化のためのキーが設定され、キーを用いて復号化しない限り第3の外部表示部に表示されない。したがって、キーを知らない第三者が撮像装置100を操作しても、暗号化された画像データを閲覧することができない。なお、撮像装置100は、暗号化された画像データの代わりに、例えば黒画像などを表示させてもよい。つまり、第三者が画像データを閲覧不可能な状態とすればよい。   Next, in step S103, the encryption / decryption control unit 46 determines whether or not the captured image data is set to be encrypted. If the result of this determination is that encryption is set, processing proceeds to step S104, and the encrypted image data is encrypted by the encryption / decryption control unit 46. In step S105, the memory control circuit 19 records the encrypted image data as backup image data on the external recording medium 21 such as a memory card via the external recording medium I / F circuit 20, and ends the processing. To do. Note that a key for decryption is set for the encrypted image data, and it is not displayed on the third external display unit unless decryption is performed using the key. Therefore, even if a third party who does not know the key operates the imaging apparatus 100, the encrypted image data cannot be browsed. Note that the imaging apparatus 100 may display, for example, a black image instead of the encrypted image data. That is, it is only necessary that a third party cannot view the image data.

一方、ステップS103の判断の結果、暗号化するように設定されていない場合は、撮影された画像データを暗号化せずにステップS105に進み、外部記録媒体21にバックアップ用の画像データとして記録する。   On the other hand, if the result of determination in step S103 is that encryption is not set, the process proceeds to step S105 without encrypting the captured image data, and is recorded on the external recording medium 21 as backup image data. .

次に、外部制御装置からの取得要求に応じて、外部記録媒体21に記録されたバックアップ用の画像データを外部制御装置に再送信する処理の流れについて図4のフローチャートを参照しながら説明する。なお、図4に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われ、撮像装置100と外部制御装置との接続が確立されているものとする。   Next, the flow of processing for retransmitting backup image data recorded on the external recording medium 21 to the external control device in response to an acquisition request from the external control device will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that each step shown in FIG. 4 is performed under the control of the control unit 11, and the connection between the imaging device 100 and the external control device is established.

まず、ステップS201において、送信状態管理部47は、外部制御装置からLAN接続I/F38を介して外部記録媒体21内のバックアップ用の画像データの取得要求を受信したか否かを判断する。この判断の結果、取得要求を受信していない場合は、そのまま待機する。一方、ステップS201の判断の結果、取得要求を受信した場合は、ステップS202に進む。   First, in step S201, the transmission state management unit 47 determines whether or not an acquisition request for backup image data in the external recording medium 21 has been received from the external control device via the LAN connection I / F 38. If the result of this determination is that an acquisition request has not been received, the process waits as it is. On the other hand, if the acquisition request is received as a result of the determination in step S201, the process proceeds to step S202.

次に、ステップS202において、送信状態管理部47は、取得要求されたバックアップ用の画像データが、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップであるか否かを判断する。すなわち、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であったか否かを判断する。この判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップである場合は、ステップS203に進む。図1に示す例では、第1の外部制御装置101が取得要求を行った場合には、ステップS203に進む。   In step S202, the transmission state management unit 47 determines whether the requested backup image data is a backup of the image data transmitted to the currently connected external control device. That is, it is determined whether or not the external control device that has made the acquisition request is an external control device that was connected at the time of shooting. If the result of this determination is backup of the image data transmitted to the currently connected external control device, the process proceeds to step S203. In the example illustrated in FIG. 1, when the first external control apparatus 101 makes an acquisition request, the process proceeds to step S203.

次に、ステップS203において、暗号復号制御部46は、外部記録媒体21に記録されているバックアップ用の画像データの復号化を行う。そして、ステップS204において、復号化された画像データを、取得要求を行った外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信し、処理を終了する。   In step S203, the encryption / decryption control unit 46 decrypts the backup image data recorded on the external recording medium 21. In step S204, the decoded image data is transmitted to the external control apparatus that has made the acquisition request via the LAN connection I / F 38, and the process ends.

一方、ステップS202の判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップでない場合は、ステップS204に進む。そして、外部記録媒体21内に記録されている暗号化された画像データを、取得要求を行った外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信し、処理を終了する。図1に示す例では、第2の外部制御装置102が取得要求を行った場合には、暗号化された画像データを送信する。   On the other hand, if the result of determination in step S202 is not backup of image data transmitted to the currently connected external control device, processing proceeds to step S204. Then, the encrypted image data recorded in the external recording medium 21 is transmitted via the LAN connection I / F 38 to the external control apparatus that has made the acquisition request, and the process is terminated. In the example illustrated in FIG. 1, when the second external control device 102 makes an acquisition request, encrypted image data is transmitted.

なお、本実施形態では、外部制御装置からの取得要求に応じてバックアップ用の画像データを送信する例について説明した。一方、ユーザの操作に応じて撮像装置100側からバックアップ用の画像データの送信を行ってもよい。この場合も同様に、現在接続されている外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であった場合に、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップを復号化して送信を行う。   In the present embodiment, an example in which backup image data is transmitted in response to an acquisition request from an external control device has been described. On the other hand, backup image data may be transmitted from the imaging apparatus 100 side in accordance with a user operation. Similarly, in this case, if the currently connected external control device is the external control device connected at the time of shooting, the backup of the image data transmitted to the currently connected external control device is decoded. Send.

次に、送信状態管理部47によって行われる送信状態の管理方法について、図9を参照しながら説明する。撮像装置100と外部制御装置との接続が確立した際に、外部制御装置が保持するIPアドレスを撮像装置100が取得する。そして、撮像装置100で撮影が行われると、送信状態管理部47はリストを生成する機能を有する。送信状態管理部47はその時接続されている外部制御装置のIPアドレスと撮影された画像データの名前またはIDとをマッピングする。そして、図9(a)に示すように、マッピングリストとして送信状態管理部47に記憶する。この時、送信の成否についてもマッピングリストに記憶する。   Next, a transmission state management method performed by the transmission state management unit 47 will be described with reference to FIG. When the connection between the imaging device 100 and the external control device is established, the imaging device 100 acquires the IP address held by the external control device. Then, when shooting is performed by the imaging apparatus 100, the transmission state management unit 47 has a function of generating a list. The transmission state management unit 47 maps the IP address of the external control device connected at that time to the name or ID of the captured image data. And as shown to Fig.9 (a), it memorize | stores in the transmission status management part 47 as a mapping list. At this time, the success or failure of transmission is also stored in the mapping list.

また、送信状態管理部47は、このマッピングリストをもとに、接続された外部制御装置が撮影時に接続されていた外部制御装置であるか否かを判別する。そして、に再送信するバックアップ用の画像データ、または復号すべきバックアップ用の画像データの判別を行う。   Further, the transmission state management unit 47 determines whether or not the connected external control device is the external control device connected at the time of shooting based on this mapping list. Then, the backup image data to be retransmitted or the backup image data to be decoded is discriminated.

また、バックアップ用の画像データの消去が行われると、それに対応して送信状態管理部47では、管理しているマッピングリストの更新を行う。なお、外部制御装置を特定するものとしてIPアドレスではなく、例えば、図9(b)に示すように、MACアドレスを用いてもよい。   When the backup image data is deleted, the transmission state management unit 47 updates the managed mapping list accordingly. Note that an MAC address may be used as an identifier for specifying the external control device, for example, as shown in FIG. 9B instead of an IP address.

以上のように本実施形態においては、撮像装置100に具備される外部記録媒体21には暗号化した画像データが記録される。このことにより、例えば他のユーザにより外部記録媒体21が撮像装置100から取り外されても、他のユーザは画像データを閲覧することができない。したがって、撮影された画像データのセキュリティ性を高めることができる。   As described above, in the present embodiment, encrypted image data is recorded on the external recording medium 21 provided in the imaging apparatus 100. Accordingly, for example, even if the external recording medium 21 is removed from the imaging apparatus 100 by another user, the other user cannot view the image data. Therefore, it is possible to improve the security of the captured image data.

また、本実施形態においては、撮影時に接続されていた外部装置(外部制御装置)へ送信する際には、暗号化されていない画像データを送信することとした。このことにより、外部制御装置に復号化システムを導入することを不要にすることができる。   In this embodiment, when transmitting to an external apparatus (external control apparatus) connected at the time of shooting, unencrypted image data is transmitted. This makes it unnecessary to introduce a decoding system into the external control device.

さらに、本実施形態においては、送信した画像データと、例えばIPアドレスのような識別情報とを関連付けて記憶することとした。このことにより、元の画像データの送信先であるコンピュータ以外にバックアップ用の画像データが送信されることを防ぐことができ、セキュリティの向上を図ることができる。   Further, in the present embodiment, the transmitted image data is stored in association with identification information such as an IP address. As a result, it is possible to prevent backup image data from being transmitted to a computer other than the computer to which the original image data is transmitted, and to improve security.

(第2の実施形態)
第1の実施形態では、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置でない場合は、暗号化された画像データを復号化せずに送信した。一方、暗号化された画像データを送信しないで警告を促すようにしてもよい。本実施形態では、撮影時に接続されていた外部制御装置以外の外部制御装置から取得要求があった場合は、送信を行わない場合の例について図5のフローチャートを参照しながら説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment, when the external control apparatus that has made the acquisition request is not the external control apparatus connected at the time of shooting, the encrypted image data is transmitted without being decrypted. On the other hand, a warning may be urged without transmitting encrypted image data. In the present embodiment, an example in which transmission is not performed when there is an acquisition request from an external control device other than the external control device connected at the time of shooting will be described with reference to the flowchart of FIG.

なお、撮像装置の機能構成、撮影後の画像データの送信処理、及び送信状態の管理方法については第1の実施形態と同様であるため、説明は省略する。また、図5に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われ、撮像装置と外部制御装置との接続が確立されているものとする。   Note that the functional configuration of the imaging apparatus, the transmission processing of image data after shooting, and the transmission state management method are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Further, each step shown in FIG. 5 is performed under the control of the control unit 11, and the connection between the imaging device and the external control device is established.

まず、ステップS301において、送信状態管理部47は、外部制御装置からLAN接続I/F38を介して外部記録媒体21内のバックアップ用の画像データの取得要求を受信したか否かを判断する。この判断の結果、取得要求を受信していない場合は、そのまま待機する。一方、ステップS301の判断の結果、取得要求を受信した場合は、ステップS302に進む。   First, in step S301, the transmission state management unit 47 determines whether a request for acquiring backup image data in the external recording medium 21 has been received from the external control device via the LAN connection I / F 38. If the result of this determination is that an acquisition request has not been received, the process waits as it is. On the other hand, if the acquisition request is received as a result of the determination in step S301, the process proceeds to step S302.

次に、ステップS302において、送信状態管理部47は、取得要求されたバックアップ用の画像データが、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップであるか否かを判断する。すなわち、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であったか否かを判断する。この判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップである場合は、ステップS303に進む。図1に示す例では、第1の外部制御装置101が取得要求を行った場合には、ステップS303に進む。   Next, in step S302, the transmission state management unit 47 determines whether the requested backup image data is a backup of the image data transmitted to the currently connected external control device. That is, it is determined whether or not the external control device that has made the acquisition request is an external control device that was connected at the time of shooting. If the result of this determination is backup of image data transmitted to the currently connected external control device, processing proceeds to step S303. In the example illustrated in FIG. 1, when the first external control apparatus 101 makes an acquisition request, the process proceeds to step S303.

次に、ステップS303において、暗号復号制御部46は、外部記録媒体21に記録されているバックアップ用の画像データの復号化を行う。そして、ステップS304において、復号化された画像データを、取得要求を行った外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信し、処理を終了する。   In step S <b> 303, the encryption / decryption control unit 46 decrypts the backup image data recorded on the external recording medium 21. In step S304, the decoded image data is transmitted to the external control apparatus that has made the acquisition request via the LAN connection I / F 38, and the process ends.

一方、ステップS302の判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップでない場合は、ステップS306に進む。そして、第3の外部表示部30に警告表示を行って、処理を終了する。図1に示す例では、第2の外部制御装置102が取得要求を行った場合には、第3の外部表示部30に警告表示を行う。   On the other hand, if the result of determination in step S302 is not backup of image data transmitted to the currently connected external control device, processing proceeds to step S306. Then, a warning is displayed on the third external display unit 30 and the process is terminated. In the example shown in FIG. 1, when the second external control device 102 makes an acquisition request, a warning is displayed on the third external display unit 30.

なお、本実施形態では、外部制御装置からの取得要求に応じてバックアップ用の画像データを送信する例について説明した。一方、ユーザの操作に応じて撮像装置100側からバックアップ用の画像データの送信を行ってもよい。この場合も同様に、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であった場合に、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップを復号して送信を行う。   In the present embodiment, an example in which backup image data is transmitted in response to an acquisition request from an external control device has been described. On the other hand, backup image data may be transmitted from the imaging apparatus 100 side in accordance with a user operation. Similarly, in this case, if the external control device that made the acquisition request is an external control device that was connected at the time of shooting, the backup of the image data transmitted to the currently connected external control device is decoded. Send.

以上のように本実施形態においては、撮影時に接続されていた外部制御装置以外の外部制御装置と接続した場合に、画像データを送信しないようにすることにより、セキュリティ性を高めることができる。   As described above, in the present embodiment, security can be improved by not transmitting image data when connected to an external control device other than the external control device connected at the time of shooting.

(第3の実施形態)
撮像装置がマスストレージクラスやPTP(Picture Transfer Protocol)等をサポートしている場合、外部記録媒体に記録された画像データのストレージ情報をフォルダまたはファイルの構成で外部制御装置に送信することができる。そこで、本実施形態では、外部記録媒体21に記録されたバックアップ用の画像データについて、撮像装置が有するストレージ機能を用いて外部制御装置上で一覧表示させる処理の流れについて、図6のフローチャートを参照しながら説明する。
(Third embodiment)
When the imaging apparatus supports a mass storage class, PTP (Picture Transfer Protocol), or the like, the storage information of the image data recorded on the external recording medium can be transmitted to the external control apparatus in a folder or file configuration. Therefore, in the present embodiment, for the backup image data recorded on the external recording medium 21, refer to the flowchart of FIG. 6 for the processing flow for displaying a list on the external control device using the storage function of the imaging device. While explaining.

なお、撮像装置の機能構成、撮影後の画像データの送信処理、及び送信状態の管理方法については第1の実施形態と同様であるため、説明は省略する。また、図6に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われ、撮像装置と外部制御装置との接続が確立されているものとする。   Note that the functional configuration of the imaging apparatus, the transmission processing of image data after shooting, and the transmission state management method are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Further, each step shown in FIG. 6 is performed under the control of the control unit 11, and the connection between the imaging device and the external control device is established.

まず、ステップS401において、送信状態管理部47は、外部制御装置からLAN接続I/F38を介して外部記録媒体21内のバックアップ用の画像データのストレージ情報(一覧リスト)の取得要求を受信したか否かを判断する。この判断の結果、取得要求を受信していない場合は、そのまま待機する。一方、ステップS401の判断の結果、取得要求を受信した場合は、ステップS402に進む。   First, in step S401, has the transmission state management unit 47 received an acquisition request for storage information (list list) of backup image data in the external recording medium 21 from the external control device via the LAN connection I / F 38? Judge whether or not. If the result of this determination is that an acquisition request has not been received, the process waits as it is. On the other hand, if the acquisition request is received as a result of the determination in step S401, the process proceeds to step S402.

次に、ステップS402において、メモリ制御回路19は、外部記録媒体21から画像データを読み出す。そして、ステップS403において、送信状態管理部47は、読み出した画像データが現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップであるか否かを判断する。すなわち、取得要求を行った外部制御装置が、読み出した画像データの撮影時に接続されていた外部制御装置であったか否かを判断する。この判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップである場合は、ステップS404に進む。   Next, in step S <b> 402, the memory control circuit 19 reads image data from the external recording medium 21. In step S403, the transmission state management unit 47 determines whether or not the read image data is a backup of the image data transmitted to the currently connected external control device. That is, it is determined whether or not the external control apparatus that has made the acquisition request is an external control apparatus that was connected when the read image data was captured. If the result of this determination is backup of image data transmitted to the currently connected external control device, the process proceeds to step S404.

次に、ステップS404において、読み出した画像データを外部制御装置に送信する一覧リストに追加する。一方、ステップS403の判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップでない場合は、読み出した画像データを一覧リストに追加しないため、そのままステップS405に進む。   In step S404, the read image data is added to a list to be transmitted to the external control device. On the other hand, if the result of determination in step S403 is not backup of the image data transmitted to the currently connected external control device, the read image data is not added to the list, and the process proceeds directly to step S405.

次に、ステップS405において、メモリ制御回路19は、外部記録媒体21内に記録されている全ての画像データに対して読み出しを実行したか否かを判断する。この判断の結果、全ての画像データに対して読み出しを行っていない場合は、ステップS402に戻る。   Next, in step S <b> 405, the memory control circuit 19 determines whether reading has been executed for all image data recorded in the external recording medium 21. As a result of the determination, if all the image data has not been read, the process returns to step S402.

一方、ステップS405の判断の結果、全ての画像データに対して読み出しを行った場合は、ステップS406に進む。そして、ステップS406において、ステップS404で作成した一覧リストを外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信し、処理を終了する。なお、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップが1つもない場合は、ステップS406において、一覧リストを外部制御装置に送信しないようにする。   On the other hand, if it is determined in step S405 that all image data has been read, the process proceeds to step S406. In step S406, the list created in step S404 is transmitted to the external control device via the LAN connection I / F 38, and the process ends. If there is no backup of the image data transmitted to the currently connected external control device, the list is not transmitted to the external control device in step S406.

以上のように本実施形態においては、撮影時に接続されていた外部制御装置以外の外部制御装置には、その時のバックアップファイルの情報を閲覧させないようにすることができる。また、外部記録装置側では、接続時に撮影されたバックアップファイルの一覧情報を閲覧することができ、必要な情報のみを効率良く取得することができる。   As described above, in this embodiment, it is possible to prevent an external control device other than the external control device connected at the time of shooting from browsing the information of the backup file at that time. Further, the external recording device side can browse the list information of backup files taken at the time of connection, and can efficiently acquire only necessary information.

(第4の実施形態)
本実施形態では、外部記録媒体21に記録されたバックアップ用の画像データを外部制御装置に再送信する際に、再送信した画像データを外部記録媒体21から消去する処理の流れについて図7のフローチャートを参照しながら説明する。
(Fourth embodiment)
In the present embodiment, when the backup image data recorded on the external recording medium 21 is retransmitted to the external control device, the flow of processing for erasing the retransmitted image data from the external recording medium 21 is shown in the flowchart of FIG. Will be described with reference to FIG.

なお、撮像装置の機能構成、撮影後の画像データの送信処理、及び送信状態の管理方法については第1の実施形態と同様であるため、説明は省略する。また、図7に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われ、撮像装置と外部制御装置との接続が確立されているものとする。   Note that the functional configuration of the imaging apparatus, the transmission processing of image data after shooting, and the transmission state management method are the same as those in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Further, each step shown in FIG. 7 is performed under the control of the control unit 11 and the connection between the imaging device and the external control device is established.

まず、ステップS501において、送信状態管理部47は、外部制御装置からLAN接続I/F38を介して外部記録媒体21内のバックアップ用の画像データの取得要求を受信したか否かを判断する。この判断の結果、取得要求を受信していない場合は、そのまま待機する。一方、ステップS501の判断の結果、取得要求を受信した場合は、ステップS502に進む。   First, in step S501, the transmission state management unit 47 determines whether or not an acquisition request for image data for backup in the external recording medium 21 has been received from the external control device via the LAN connection I / F 38. If the result of this determination is that an acquisition request has not been received, the process waits as it is. On the other hand, if it is determined in step S501 that an acquisition request has been received, the process proceeds to step S502.

次に、ステップS502において、送信状態管理部47は、取得要求されたバックアップ用の画像データが、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップであるか否かを判断する。すなわち、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であったか否かを判断する。この判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップである場合は、ステップS503に進む。図1に示す例では、第1の外部制御装置101が取得要求を行った場合には、ステップS503に進む。   In step S502, the transmission state management unit 47 determines whether the requested backup image data is a backup of the image data transmitted to the currently connected external control device. That is, it is determined whether or not the external control device that has made the acquisition request is an external control device that was connected at the time of shooting. As a result of this determination, if it is a backup of the image data transmitted to the currently connected external control device, the process proceeds to step S503. In the example illustrated in FIG. 1, if the first external control apparatus 101 makes an acquisition request, the process proceeds to step S503.

次に、ステップS503において、暗号復号制御部46は、外部記録媒体21内のバックアップ用の画像データの復号化を行う。そして、ステップS504において、復号化された画像データを、取得要求を行った外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信する。次に、ステップS505において、メモリ制御回路19は、送信を完了したバックアップ用の画像データを外部記録媒体21内から消去し、処理を終了する。   In step S503, the encryption / decryption control unit 46 decrypts the backup image data in the external recording medium 21. In step S504, the decoded image data is transmitted via the LAN connection I / F 38 to the external control apparatus that has made the acquisition request. Next, in step S505, the memory control circuit 19 deletes the backup image data for which transmission has been completed from the external recording medium 21, and ends the processing.

一方、ステップS502の判断の結果、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップでない場合は、ステップS506に進む。そして、外部記録媒体21内に記録されている暗号化された画像データを、取得要求を行った外部制御装置にLAN接続I/F38を介して送信し、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S502 that the image data transmitted to the currently connected external control device is not backed up, the process proceeds to step S506. Then, the encrypted image data recorded in the external recording medium 21 is transmitted via the LAN connection I / F 38 to the external control apparatus that has made the acquisition request, and the process is terminated.

なお、本実施形態では、外部制御装置からの取得要求に応じてバックアップ用の画像データを送信する例について説明した。一方、ユーザの操作に応じて撮像装置100側からバックアップ用の画像データの送信を行ってもよい。この場合も同様に、取得要求を行った外部制御装置が、撮影時に接続されていた外部制御装置であった場合に、現在接続されている外部制御装置へ送信した画像データのバックアップを復号化して送信を行う。   In the present embodiment, an example in which backup image data is transmitted in response to an acquisition request from an external control device has been described. On the other hand, backup image data may be transmitted from the imaging apparatus 100 side in accordance with a user operation. Similarly, in this case, when the external control device that has made the acquisition request is an external control device that was connected at the time of shooting, the backup of the image data transmitted to the currently connected external control device is decoded. Send.

以上のように本実施形態においては、撮影時に接続されていた外部制御装置に画像データを再送信した後に、外部記録媒体21からバックアップ用の画像データを消去することにより、さらにセキュリティ性を高めることができる。また、撮影時に接続されていた外部制御装置からの要求でない場合は外部記録媒体21からバックアップ用の画像データを消去しないことにより、撮影時に接続されていた外部制御装置のバックアップ用の画像データを保護することができる。   As described above, in this embodiment, after retransmitting the image data to the external control device connected at the time of shooting, the backup image data is erased from the external recording medium 21, thereby further improving security. Can do. Further, when the request is not from the external control device connected at the time of shooting, the backup image data of the external control device connected at the time of shooting is protected by not deleting the backup image data from the external recording medium 21. can do.

(第5の実施形態)
第1〜第4の実施形態では、撮影時に外部制御装置が接続されており、撮像した画像データを暗号化して外部記録媒体に記録するとともに、撮像した画像データを外部制御装置に送信した。本実施形態では、撮像装置で撮影した画像データを接続する外部制御装置に送信しない場合もある例について図8のフローチャートを参照しながら説明する。なお、撮像装置の機能構成及び送信状態の管理方法については第1の実施形態と同様であるため、説明は省略する。また、図8に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われる。また、外部制御装置に画像データを再送信する処理については、第1〜第4の実施形態の何れの形態であってもよい。
(Fifth embodiment)
In the first to fourth embodiments, an external control device is connected at the time of shooting, and the captured image data is encrypted and recorded on an external recording medium, and the captured image data is transmitted to the external control device. In the present embodiment, an example in which image data captured by an imaging device may not be transmitted to an external control device to be connected will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the functional configuration of the imaging apparatus and the transmission state management method are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. Further, each step shown in FIG. 8 is performed under the control of the control unit 11. Further, the process of retransmitting the image data to the external control device may be any form of the first to fourth embodiments.

撮像装置100において撮影スイッチ(SW2)31bが押下されることにより処理を開始する。まず、ステップS601において、制御部11の制御により、撮像素子15、前処理回路16等を介して、画像データを生成する。次に、ステップS602において、送信状態管理部47は、外部制御装置が接続されているか否かを判断し、さらに外部制御装置が接続されている場合には、外部制御装置へ撮影された画像データの送信を行うように設定されているか否かを判断する。   The processing is started when the photographing switch (SW2) 31b is pressed in the imaging apparatus 100. First, in step S601, image data is generated via the image sensor 15, the preprocessing circuit 16, and the like under the control of the control unit 11. Next, in step S602, the transmission state management unit 47 determines whether or not an external control device is connected. If an external control device is connected, image data captured by the external control device. It is determined whether or not the transmission is set to be performed.

この判断の結果、外部制御装置が接続されており、かつ外部制御装置へ送信を行うように設定されている場合は、ステップS603に進む。そして、送信状態管理部47は、撮影された画像データをメモリ制御回路19から読み出し、撮影された画像データをLAN接続I/F38を介して外部制御装置へ送信する。   As a result of this determination, if the external control device is connected and set to transmit to the external control device, the process proceeds to step S603. Then, the transmission state management unit 47 reads the captured image data from the memory control circuit 19 and transmits the captured image data to the external control device via the LAN connection I / F 38.

次に、ステップS604において、暗号復号制御部46は、撮影された画像データの暗号化を実行する。そして、ステップS605において、メモリ制御回路19により、暗号化された画像データをバックアップ用として外部記録媒体21に記録し、処理を終了する。   Next, in step S604, the encryption / decryption control unit 46 executes encryption of the captured image data. In step S605, the memory control circuit 19 records the encrypted image data on the external recording medium 21 for backup, and the process ends.

一方、ステップS602の判断の結果、外部制御装置が接続されていない、もしくは外部制御装置へ送信を行うように設定されていない場合は、ステップS605に進む。そして、撮影された画像データを暗号化せず、そのまま外部記録媒体21に記録し、処理を終了する。   On the other hand, if the result of determination in step S602 is that the external control device is not connected or is not set to transmit to the external control device, processing proceeds to step S605. Then, the photographed image data is recorded on the external recording medium 21 as it is without being encrypted, and the processing is ended.

以上のように本実施形態においては、撮影後に画像データの送信先が設定されていない場合は、暗号化せずにそのまま外部記録媒体21に記録することにより、送信先を特定した後にそのまま画像データを送信することができる。   As described above, in the present embodiment, when the transmission destination of the image data is not set after shooting, the image data is recorded as it is on the external recording medium 21 without being encrypted so that the image data is directly specified after the transmission destination is specified. Can be sent.

(第6の実施形態)
第1〜第5の実施形態では、撮像した画像データを暗号化して外部記録媒体に記録するとともに、撮像した画像データを外部制御装置に送信した。本実施形態では、外部制御装置へ撮影時の画像データの送信が失敗した場合にのみ外部記録媒体へ記録する処理の流れについて、図10のフローチャートを参照しながら説明する。
(Sixth embodiment)
In the first to fifth embodiments, the captured image data is encrypted and recorded on the external recording medium, and the captured image data is transmitted to the external control device. In the present embodiment, the flow of processing for recording on an external recording medium only when transmission of image data at the time of shooting to the external control device has failed will be described with reference to the flowchart of FIG.

なお、撮像装置の機能構成及び送信状態の管理方法については第1の実施形態と同様であるため、説明は省略する。また、図10に示す各ステップは、制御部11の制御によって行われる。また、外部制御装置に画像データを再送信する処理については、第1〜第4の実施形態の何れの形態であってもよい。さらに、撮像装置100と第1の外部制御装置101とがLAN接続I/F38を介して接続されており、撮像装置100で撮影された画像データを第1の外部制御装置101に送信する設定となっているものとする。   Note that the functional configuration of the imaging apparatus and the transmission state management method are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. Each step shown in FIG. 10 is performed under the control of the control unit 11. Further, the process of retransmitting the image data to the external control device may be any form of the first to fourth embodiments. Further, the imaging apparatus 100 and the first external control apparatus 101 are connected via a LAN connection I / F 38, and the setting is such that image data captured by the imaging apparatus 100 is transmitted to the first external control apparatus 101. Suppose that

撮像装置100において撮影スイッチ(SW2)31bが押下されることにより処理を開始する。まず、ステップS701において、制御部11の制御により、撮像素子15、前処理回路16等を介して、画像データを生成する。次に、ステップS702において、送信状態管理部47は、撮影された画像データをメモリ制御回路19から読み出し、LAN接続I/F38を介して、接続されている第1の外部制御装置101に画像データを送信する。なお、この時、送信状態管理部47は送信状態を管理する。   The processing is started when the photographing switch (SW2) 31b is pressed in the imaging apparatus 100. First, in step S701, image data is generated through the image sensor 15, the preprocessing circuit 16, and the like under the control of the control unit 11. In step S <b> 702, the transmission state management unit 47 reads the captured image data from the memory control circuit 19, and transmits the image data to the first external control device 101 connected via the LAN connection I / F 38. Send. At this time, the transmission state management unit 47 manages the transmission state.

次に、ステップS703において、送信状態管理部47は、ステップS702における画像データの送信が成功したか否かを判断する。この判断の結果、画像データの送信が失敗した場合は、ステップS704に進み、暗号復号制御部46は、撮影された画像データを暗号化するように設定されているか否かを判断する。   Next, in step S703, the transmission state management unit 47 determines whether the transmission of the image data in step S702 is successful. As a result of this determination, if the transmission of the image data fails, the process proceeds to step S704, and the encryption / decryption control unit 46 determines whether or not the captured image data is set to be encrypted.

この判断の結果、暗号化するように設定されている場合は、ステップS705に進み、暗号復号制御部46により、撮影された画像データの暗号化を行う。そして、ステップS706において、メモリ制御回路19により外部記録媒体I/F回路20を経由してメモリーカードなどの外部記録媒体21にバックアップ用の画像データとして暗号化した画像データを記録し、処理を終了する。   If the result of this determination is that encryption is set, processing proceeds to step S705, where the encrypted / decrypted control unit 46 encrypts the captured image data. In step S706, the memory control circuit 19 records the encrypted image data as the backup image data on the external recording medium 21 such as a memory card via the external recording medium I / F circuit 20, and ends the processing. To do.

一方、ステップS704の判断の結果、暗号化するように設定されていない場合は、撮影された画像データを暗号化せずにステップS706に進み、外部記録媒体21にバックアップ用の画像データとして記録する。また、ステップS703の判断の結果、画像データの送信が成功した場合は、そのまま処理が終了する。   On the other hand, if the result of determination in step S704 is that encryption is not set, the process proceeds to step S706 without encrypting the captured image data, and is recorded on the external recording medium 21 as backup image data. . If it is determined in step S703 that the image data has been successfully transmitted, the process ends.

以上のように本実施形態においては、画像データの送信が失敗した場合にのみ、外部記録媒体21にバックアップ用の画像データを記録することにより、再送信を行う際に、必要な画像データのみを効率良く再送信することができる。   As described above, in the present embodiment, only when the image data transmission fails, only the necessary image data is recorded when re-transmission is performed by recording the backup image data on the external recording medium 21. It can be retransmitted efficiently.

なお、本実施形態では暗号化するよう設定されている場合に限り暗号化を実行する形態について説明したが、送信に失敗した画像データのすべてを暗号化してもよい。   Note that, in the present embodiment, description has been made of a mode in which encryption is executed only when encryption is set, but all image data that failed to be transmitted may be encrypted.

(本発明に係る他の実施形態)
本発明の構成は、前述した実施形態に限定されるものでなく、他の実施形態として、撮像装置と外部制御装置とをUSBなどのシリアルI/Fを利用した場合や、有線、無線の区別無く本発明を適用することが可能である。また、用いる暗号化の方法や復号化の方法を限定するものではない。
(Other embodiments according to the present invention)
The configuration of the present invention is not limited to the above-described embodiment. As another embodiment, the imaging apparatus and the external control apparatus can be distinguished from each other using a serial I / F such as a USB, or between wired and wireless. The present invention can be applied without any problem. Further, the encryption method and the decryption method used are not limited.

前述した本発明の実施形態における撮像装置を構成する各手段、並びに撮像装置の制御方法の各工程は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は本発明に含まれる。   Each unit constituting the image pickup apparatus and each step of the control method of the image pickup apparatus in the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable storage medium storing the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   In addition, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, storage medium, or the like. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図3〜図8、図10に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システムまたは装置に直接、または遠隔から供給する場合も含む。そして、そのシステムまたは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   In the present invention, a software program (in the embodiment, a program corresponding to the flowcharts shown in FIGS. 3 to 8 and 10) for realizing the functions of the above-described embodiments is directly or remotely supplied to the system or apparatus. This includes cases where This includes the case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどがある。さらに、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM、DVD−R)などもある。   Examples of the storage medium for supplying the program include a flexible disk, a hard disk, an optical disk, and a magneto-optical disk. Further, there are MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する方法がある。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記憶媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, there is a method of connecting to a homepage on the Internet using a browser of a client computer. It can also be supplied by downloading the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function from a homepage to a storage medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、その他の方法として、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記録媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   As another method, the program of the present invention is encrypted, stored in a recording medium such as a CD-ROM, distributed to users, and encrypted from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Download the key information to be solved. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。さらに、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. Furthermore, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can be realized by the processing.

さらに、その他の方法として、まず記憶媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。そして、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   As another method, a program read from a storage medium is first written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instructions of the program, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing.

本発明の第1の実施形態において、撮像装置と外部制御装置とが接続されている全体構成の一例を示す図である。In the 1st Embodiment of this invention, it is a figure which shows an example of the whole structure by which the imaging device and the external control apparatus are connected. 本発明の第1の実施形態の撮像装置の全体構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of the overall configuration of an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態における撮影した画像データの送信及び記録処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the transmission and recording processing procedure of the image | photographed image data in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態における外部制御装置から画像データの取得要求があった場合の再送信処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the re-transmission process sequence when there exists an acquisition request of image data from the external control apparatus in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態における外部制御装置から画像データの取得要求が合った場合の再送信処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the re-transmission process procedure when the acquisition request of image data from the external control apparatus in the 2nd Embodiment of this invention suits. 本発明の第3の実施形態において、外部制御装置へ画像一覧情報を送信する処理手順の一例を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for transmitting image list information to an external control device in the third embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施形態における外部制御装置から画像データの取得要求が合った場合の再送信処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the resending process procedure when the acquisition request of image data from the external control apparatus in the 4th Embodiment of this invention suits. 本発明の第5の実施形態における撮影した画像データの送信及び記録処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the transmission and recording processing procedure of the image | photographed image data in the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態におけるマッピングリストの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mapping list | wrist in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第6の実施形態における画像データの送信が失敗した時の処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process sequence when transmission of the image data in the 6th Embodiment of this invention fails.

符号の説明Explanation of symbols

11 制御部
12 プログラム記憶部
13 撮像レンズ
14 絞り
15 撮像素子
16 前処理回路
17 A/D変換器
18 画像処理回路
19 メモリ制御回路
20 外部記録媒体I/F回路
21 外部記録媒体
22 内部記憶装置
23 ISO感度制御部
24 AFモード制御部
25 測光センサ
26 測距センサ
27 シャッター装置
28 第1の外部表示部
29 第2の外部表示部
30 第3の外部表示部
31a 撮影準備スイッチ(SW1)
31b 撮影スイッチ(SW2)
32 第1の情報入力部
33 第2の情報入力部
34 撮影モード選択ボタン
35 AFモード選択ボタン
36 測光モード選択ボタン
37 ストロボ制御部
38 LAN接続I/F
39 メニューボタン
40 セレクトボタン
41 キャンセルボタン
42 Infoボタン
43 ファイル消去ボタン
44 画像再生ボタン
45 回転ボタン
46 暗号復号制御部
47 送信状態管理部
100 撮像装置
101 第1の外部制御装置
102 第2の外部制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Control part 12 Program memory | storage part 13 Imaging lens 14 Aperture 15 Imaging element 16 Pre-processing circuit 17 A / D converter 18 Image processing circuit 19 Memory control circuit 20 External recording medium I / F circuit 21 External recording medium 22 Internal storage device 23 ISO sensitivity control unit 24 AF mode control unit 25 Photometric sensor 26 Distance sensor 27 Shutter device 28 First external display unit 29 Second external display unit 30 Third external display unit 31a Shooting preparation switch (SW1)
31b Shooting switch (SW2)
32 First information input unit 33 Second information input unit 34 Shooting mode selection button 35 AF mode selection button 36 Metering mode selection button 37 Strobe control unit 38 LAN connection I / F
39 Menu button 40 Select button 41 Cancel button 42 Info button 43 File delete button 44 Image playback button 45 Rotate button 46 Encryption / decryption control unit 47 Transmission state management unit 100 Imaging device 101 First external control device 102 Second external control device

Claims (11)

被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像手段と、
前記撮像手段によって生成された第1の画像データを外部装置に送信する送信手段と、
前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化手段と、
前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録手段と、
前記送信手段により前記第1の画像データが送信された外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化手段とを有し、
前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化手段は、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とする撮像装置。
Imaging means for imaging a subject and generating first image data;
Transmitting means for transmitting the first image data generated by the imaging means to an external device;
Encryption means for encrypting the first image data into second image data;
Recording means for recording the second image data on a recording medium;
Decoding means for decoding the second image data when transmitting the second image data to the external device to which the first image data has been transmitted by the transmission means;
In a case where the second image data is transmitted to an external device different from the external device to which the first image data is transmitted, the decryption unit decrypts the encrypted second image data. An image pickup apparatus characterized in that it does not.
前記送信手段により送信された前記第1の画像データが前記外部装置で受信されなかった場合、前記暗号化手段は前記第1の画像データを暗号化することを特徴とする請求項に記載の撮像装置。 If the first image data transmitted by the transmitting means is not received by said external device, said encryption means of claim 1, wherein the encrypting the first image data Imaging device. 前記記録手段は、前記送信手段によって前記外部装置に送信された画像データと、送信先の外部装置を識別する情報を関連付けたリストをさらに記録し、
前記送信手段は、前記リストに基づき、前記第2の画像データが送信される外部装置が、前記第1の画像データが送信された外部装置であるか否かを判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
The recording unit further records a list in which the image data transmitted to the external device by the transmitting unit is associated with information for identifying a destination external device,
The transmission means determines, based on the list, whether or not an external device to which the second image data is transmitted is an external device to which the first image data is transmitted. Item 3. The imaging device according to Item 1 or 2 .
前記復号化手段により復号化された第2の画像データが前記送信手段によって前記外部装置に再送信された場合、前記記録手段は、前記第2の画像データを前記記録媒体から消去することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。 When the second image data decoded by the decoding unit is retransmitted to the external device by the transmission unit, the recording unit deletes the second image data from the recording medium. The imaging device according to any one of claims 1 to 3 . 前記撮像手段によって生成された画像データを前記送信手段によって前記外部装置へ送信するか否かを設定する設定手段をさらに有し、
前記設定手段により前記送信手段によって前記外部装置へ送信するよう設定されていない場合、前記記録手段は、暗号化されていない前記画像データを前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
A setting unit for setting whether to transmit the image data generated by the imaging unit to the external device by the transmission unit;
The recording unit records the unencrypted image data on the recording medium when the setting unit does not set the transmission unit to transmit to the external device. 5. The imaging device according to any one of 4 .
前記送信手段は、前記第2の画像データが送信される外部装置が、前記第1の画像データが送信された外部装置であるか否かをIPアドレスを用いて判断することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。 The transmission means determines whether an external device to which the second image data is transmitted is an external device to which the first image data is transmitted using an IP address. Item 6. The imaging device according to any one of Items 1 to 5 . 前記送信手段は、前記第2の画像データが送信される外部装置が、前記第1の画像データが送信された外部装置であるか否かをMACアドレスを用いて判別する判別手段を有することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。 The transmission means includes a determination means for determining whether an external device to which the second image data is transmitted is an external device to which the first image data is transmitted using a MAC address. the imaging apparatus according to any one of claims 1 to 5, characterized. 前記第2の画像データは、表示部に表示されないことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。 The second image data, the image pickup apparatus according to any one of claims 1 to 7, characterized in that not displayed on the display unit. 前記記録媒体は、前記撮像装置に着脱可能であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。 The recording medium is, the imaging apparatus according to any one of claims 1 to 7, characterized in that it is detachably attached to the imaging device. 被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像工程と、
前記撮像工程において生成した第1の画像データを外部装置に送信する送信工程と、
前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化工程と、
前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録工程と、
前記送信工程において前記第1の画像データを送信した外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化工程とを有し、
前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化工程においては、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とする撮像装置の制御方法。
An imaging step of imaging a subject to generate first image data;
A transmission step of transmitting the first image data generated in the imaging step to an external device;
An encryption step of encrypting the first image data into second image data;
A recording step of recording the second image data on a recording medium;
A decoding step of decoding the second image data when transmitting the second image data to the external device that has transmitted the first image data in the transmission step;
When the second image data is transmitted to an external device different from the external device to which the first image data is transmitted, the encrypted second image data is decrypted in the decryption step. A method for controlling an imaging apparatus, wherein
被写体を撮像して第1の画像データを生成する撮像工程と、
前記撮像工程において生成した第1の画像データを外部装置に送信する送信工程と、
前記第1の画像データを暗号化して第2の画像データとする暗号化工程と、
前記第2の画像データを記録媒体に記録する記録工程と、
前記送信工程において前記第1の画像データを送信した外部装置に前記第2の画像データを送信する場合、前記第2の画像データを復号化する復号化工程とをコンピュータに実行させ、
前記第2の画像データを、前記第1の画像データが送信された外部装置とは異なる外部装置に送信する場合は、前記復号化工程においては、暗号化された前記第2の画像データを復号化しないようにすることを特徴とするプログラム。
An imaging step of imaging a subject to generate first image data;
A transmission step of transmitting the first image data generated in the imaging step to an external device;
An encryption step of encrypting the first image data into second image data;
A recording step of recording the second image data on a recording medium;
When transmitting the second image data to the external device that has transmitted the first image data in the transmission step, the computer executes a decoding step of decoding the second image data,
When the second image data is transmitted to an external device different from the external device to which the first image data is transmitted, the encrypted second image data is decrypted in the decryption step. A program characterized by preventing it from being converted.
JP2007292388A 2007-11-09 2007-11-09 IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Expired - Fee Related JP5063303B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292388A JP5063303B2 (en) 2007-11-09 2007-11-09 IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007292388A JP5063303B2 (en) 2007-11-09 2007-11-09 IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009118428A JP2009118428A (en) 2009-05-28
JP5063303B2 true JP5063303B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=40785009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292388A Expired - Fee Related JP5063303B2 (en) 2007-11-09 2007-11-09 IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5063303B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5573108B2 (en) * 2009-11-05 2014-08-20 株式会社ニコン Digital camera
JP7124343B2 (en) * 2018-03-01 2022-08-24 コニカミノルタ株式会社 Information processing device and program

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005122455A (en) * 2003-10-16 2005-05-12 Canon Inc Personal digital assistant
JP2006261802A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Ricoh Co Ltd Information processing apparatus, image processing apparatus, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009118428A (en) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084640B2 (en) Data receiving apparatus, data transmitting apparatus, control method and program thereof
US8339465B2 (en) Image capture apparatus
TWI446792B (en) Image transmission system, method for image information transmission, and electronic apparatus
JP2010187368A (en) Image-capturing apparatus and control method thereof, and program
JP4349391B2 (en) Image display system
JP5268960B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP6594371B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM
JP5063303B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US8558922B2 (en) Image file management apparatus and image file management method
US20090304348A1 (en) Signal processing apparatus, marking method, and program
JP2011055294A (en) Imaging apparatus, imaging system and imaging method
US9307113B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP7415376B2 (en) Information processing device, information processing method, program
JP4420450B2 (en) Image recording device
JP2012231457A (en) Recording control device, information apparatus, information recording system, and program
JP2009094818A (en) Terminal device
US8718438B2 (en) Terminal apparatus and information transmission method
JP4663491B2 (en) Imaging device
JP3450759B2 (en) Image communication method, image communication device, and image communication system
JP7395883B2 (en) Information processing device, information processing method, program
JP2007072210A (en) Imaging apparatus, its control method, and program
JP7256671B2 (en) Communication device and its control method and program
JP5631440B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2005176275A (en) Information processing apparatus, information processing method and image pickup device
JP2006148582A (en) Imaging apparatus, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees