JP2012018881A - Lighting fixture - Google Patents
Lighting fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012018881A JP2012018881A JP2010156823A JP2010156823A JP2012018881A JP 2012018881 A JP2012018881 A JP 2012018881A JP 2010156823 A JP2010156823 A JP 2010156823A JP 2010156823 A JP2010156823 A JP 2010156823A JP 2012018881 A JP2012018881 A JP 2012018881A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emitting element
- light emitting
- heat
- light
- heat dissipating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、LED等の発光素子を備えた照明器具に関するものである。 The present invention relates to a lighting apparatus including a light emitting element such as an LED.
従来より高輝度であるLED等の発光素子を備えた照明器具においては、当該発光素子の発熱が大きいことが知られており、当該発光素子の放熱方法としては、当該発光素子を基板に実装し、当該基板を放熱部材に熱伝導グリス等で接続するものが知られている。 Conventionally, it is known that a lighting device provided with a light emitting element such as an LED having higher luminance has a large heat generation of the light emitting element. As a heat dissipation method for the light emitting element, the light emitting element is mounted on a substrate. In addition, there is known one in which the substrate is connected to a heat radiating member with heat conductive grease or the like.
例えば、特開2008−293966号公報(以下「特許文献1」)では、内面、該内面と反対側の外面及び底部を具える基板であって、搬送部及び該搬送部の周囲に接続した環状枠を具え、該搬送部が複数の開口部を有する基板と、それぞれが前記開口部内に配置された複数のワイヤ単位であって、それぞれがワイヤ及び該ワイヤの周囲を覆う絶縁材を具える複数のワイヤ単位と、前記基板の搬送部に配置された複数のLEDチップであって、それぞれが対応するワイヤと電気的に接続された複数のLEDチップと、前記基板の底部に配置され、二つの電力接点が提供されたランプ口金と、前記基板と前記ランプ口金との間に配置され、ワイヤ及び二つの電力接点と電気的に接続された制御回路モジュールとを具える発光ダイオード(LED)ランプとしている。また、前記基板が金属材料で作製され、前記金属材料が、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、銅又は銅合金によって形成される複合材料、及びアルミニウム又はアルミニウム合金によって形成される複合材料よりなる群から選択されている。
For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-293966 (hereinafter “
また、前記基板が、更に該基板の内面に配置された光反射膜を具え、前記光反射膜の材料が、銀、アルミニウム、ステンレス鋼及びニッケルよりなる群から選択されている。さらに、前記絶縁材が、重合物質、ガラス及びセラミックよりなる群から選択されている。 The substrate further includes a light reflecting film disposed on the inner surface of the substrate, and the material of the light reflecting film is selected from the group consisting of silver, aluminum, stainless steel, and nickel. Further, the insulating material is selected from the group consisting of a polymerized material, glass and ceramic.
また、前記LEDチップが、ワイヤボンディング技術によって対応するワイヤと電気的に接続される若しくは、前記LEDチップが、フリップチップボンディング技術によって対応するワイヤと電気的に接続されている。さらに、前記ランプ口金が、ねじ込みランプ口金である若しくは、前記ランプ口金が、差し込みランプ口金である。 The LED chip is electrically connected to a corresponding wire by a wire bonding technique, or the LED chip is electrically connected to a corresponding wire by a flip chip bonding technique. Further, the lamp base is a screw-in lamp base, or the lamp base is an insertion lamp base.
また、前記基板の外面に配置された放熱素子を具えられ、前記放熱素子が、複数の放熱フィン及びヒートパイプよりなる群から選択されている。さらに、前記基板の内側に配置され、前記LEDチップを覆う成形材料を具えるLEDランプが提案されている。また、発光素子の放熱対策に関する他の従来例としては、特開2010−45030号(以下「特許文献2」)や特開2010−16233号(以下「特許文献3」)などいくつかの発明が提案されている。
In addition, a heat dissipating element is provided on the outer surface of the substrate, and the heat dissipating element is selected from the group consisting of a plurality of heat dissipating fins and heat pipes. Furthermore, an LED lamp having a molding material that is disposed inside the substrate and covers the LED chip has been proposed. In addition, as other conventional examples relating to heat dissipation measures for light emitting elements, there are several inventions such as Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-45030 (hereinafter “Patent Document 2”) and Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-16233 (hereinafter “
しかしながら上記従来の照明器具では次のような問題が生じている。即ち、特許文献1のLEDランプでは、導電性の金属と絶縁性の材料から成る基板状の搬送部を用いる必要があり、更にワイヤによりLEDと搬送部を電気的に接続する必要があり、複雑な構成部品である搬送部が必要であり、更に製造工数が増すという問題があった。また、発光素子を基板に実装し、基板を放熱部材に熱伝導グリス等で接続するものでは、発熱部品である発光素子から放熱部材までの間に金属基板内絶縁層と熱伝導グリス等を介している為高放熱化が困難であるという問題点があった。また、その他の先行例においても、特許文献2あるいは特許文献3に代表されるように発熱体となる発光素子と放熱部の間には回路基板や熱伝導部材が介在しておりさらなる放熱効果の向上が望まれている。
However, the above-described conventional lighting fixture has the following problems. That is, in the LED lamp of
本発明は上記課題に鑑みなされたもので、第1の目的は発光素子の放熱を効率よく行うことであり、第2の目的は第1の目的に加えて消費者の希望する光の広がりに応じて設計できる照明器具を提供することである。 The present invention has been made in view of the above problems, and a first object is to efficiently dissipate heat from the light emitting element, and a second object is to expand the light desired by consumers in addition to the first object. It is to provide a luminaire that can be designed accordingly.
上記課題を解決するために本発明は次のような構成とする。即ち、請求項1の発明においては、セラミック材から形成された放熱部と、当該放熱部の上面に発光素子を配置し、当該発光素子の駆動回路をひとつのパッケージとして備えた照明器具において、前記放熱部上面には直接半田パターンを形成し、当該半田パターン上には前記発光素子を直接搭載したことを特徴とする照明器具とする。
In order to solve the above problems, the present invention is configured as follows. That is, in the invention of
また、請求項2の発明おいては、略円筒形の軸方向一端面を放熱部上面として略平面を形成したセラミック材からなる放熱部と、前記放熱部上面には発光素子を備えると共に当該放熱部上面を覆う如く設けられるカバーを有し、前記放熱部の他端面には前記発光素子の発光駆動を制御する駆動回路を収容する基板収容部を設けている照明器具において、前記放熱部上面には前記発光素子と駆動回路を接続する配線パターンが施してあり、当該配線パターンがセラミック材の上面に直接半田を引き回す半田パターンで形成されると共に、前記発光素子は前記半田パターン上に直接搭載されたことを特徴とする照明器具とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a heat dissipating part made of a ceramic material having a substantially cylindrical axial end surface as a heat dissipating member upper surface and a substantially flat surface, and a light emitting element on the heat dissipating member upper surface. In a lighting fixture having a cover provided so as to cover the upper surface of the part, and a board housing part that houses a drive circuit for controlling light emission driving of the light emitting element on the other end surface of the heat radiating part. Is provided with a wiring pattern for connecting the light emitting element and the driving circuit, and the wiring pattern is formed by a solder pattern for directly routing the solder on the upper surface of the ceramic material, and the light emitting element is directly mounted on the solder pattern. It is set as the lighting fixture characterized by this.
上記構成においては、発光素子を複数個搭載し、当該発光素子間を半田パターンで接続してもよいし、半田パターンが超音波による半田付け工法してもよい。また、放熱部上面を平面状ではなく立体面の組合せで形成し、発光素子を当該立体面に沿う如く位置することで照明器具の斜面または側面方向に当該発光素子の照射角度を設定してもよい。 In the above configuration, a plurality of light emitting elements may be mounted, and the light emitting elements may be connected with a solder pattern, or the solder pattern may be soldered by ultrasonic waves. Moreover, even if the irradiation angle of the light emitting element is set in the inclined or side surface direction of the lighting fixture by forming the upper surface of the heat radiating unit by a combination of solid surfaces instead of a planar shape, and positioning the light emitting elements along the solid surface. Good.
上記の通り、放熱部上面には直接半田パターンを形成し、当該半田パターン上には発光素子を直接搭載するとともに、放熱部上面を平面状ではなく立体面の組合せで形成し、発光素子を当該立体面に沿う如く位置することで照明器具の斜面または側面方向に当該発光素子の照射角度を設定し、放熱面積が拡大することによって、絶縁部材が不要であり、消費者の希望する光の広がりに応じて設計でき、発光素子の放熱を効率よく行うことができる照明器具が実現できる。 As described above, a solder pattern is directly formed on the upper surface of the heat dissipating part, and a light emitting element is directly mounted on the solder pattern, and the upper surface of the heat dissipating part is formed by a combination of three-dimensional surfaces instead of a planar shape. By positioning along the three-dimensional surface, the irradiation angle of the light emitting element is set in the direction of the slope or side of the lighting fixture, and the heat dissipation area is expanded, so that an insulating member is unnecessary and the spread of light desired by the consumer Therefore, it is possible to design a lighting fixture that can efficiently perform heat dissipation of the light emitting element.
以下に本発明の実施の形態を示す実施例を図1乃至図5に基づいて説明する。 Hereinafter, examples showing embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
次に本発明の実施例について説明する。本発明の実施例とする照明器具の組立前の各部品分解斜視図を図1に、この組立後の側面断面図を図2に示し説明する。本発明の照明器具は、従来口金によって照明を行っていた白熱電球或いは蛍光灯、蛍光灯スタンド等に使用される照明器具である。 Next, examples of the present invention will be described. FIG. 1 is an exploded perspective view of parts before assembling a lighting fixture according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a side sectional view after assembling. The luminaire of the present invention is a luminaire used for an incandescent bulb, a fluorescent lamp, a fluorescent lamp stand or the like conventionally illuminated by a base.
本発明の照明器具は、図1と2に示す如く、LED等の表面実装型の発光素子40を光源としており、当該発光素子は外形構造の大部分を占める放熱部30の放熱部上面31に配置され、当該放熱部上面31は発光素子40の光の広がりと保護を兼ねた略半球状のカバー20で覆われている。前記放熱部30は例えばアルミナを材料とするセラミック材の成型物であり、放熱効果を上げるために側面外周には放熱フィン32を一体形成し、略円筒形の軸方向一端面を放熱部上面として略平面状を形成している。また当該放熱部30の内部は空洞になっており、この空間には前記発光素子40の消点灯または調光の制御を行う駆動回路60が配置されている。通常前記駆動回路60は基板収容部70に収容され当該基板収容部70の外周壁が前記放熱部32の内周壁に嵌り込む如く成形されている。なお、本実施例においては前記基板収容部70は樹脂材を成形したものを用いている。また、当該基板収容部70の下端には従来同様電源端子となる口金80が備えられており、電気的には口金80−駆動回路60−発光素子40が接続されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the lighting fixture of the present invention uses a surface-mounted
次に、本発明の第1の実施例として、発光素子40の取り付け構造を図3を参照しながら説明する。図3は前述した放熱部上面31を上方向からみた上面図であり、カバー20は取り外している状態となっている。図3において、セラミック材で一体成型される放熱部30の放熱部上面30には超音波半田ゴテを使用して直接配線パターン(以下「半田パターン50」という)が形成されている。本第1の実施例においては、発光素子40として4個の表面実装型LEDを設け、当該それぞれの発光素子を直列接続となるよう配置しており、この直列接続されるLEDの両端部は放熱部上面31の駆動回路接続部33から前記駆動回路60に接続される。当該接続は、例えば図2の如く放熱部上面31から放熱部30を貫通し駆動回路に至ものとしている。
Next, as a first embodiment of the present invention, a mounting structure of the
次に本実施例の照明器具の発光素子搭載部分の製造方法について述べる。本実施例では放熱部をセラミック材で一体成型しており、この上面31に予め超音波半田ゴテを使用して半田パターン50を引き回しておく。その後表面実装型の発光素子40をパターン状に搭載した後に、発光素子40の電極に一般的な溶融半田処理またはクリーム半田等でリフロー処理を施して半田パターン50上に発光素子40を固定および電気接続を完了する。
Next, the manufacturing method of the light emitting element mounting part of the lighting fixture of a present Example is described. In this embodiment, the heat radiating portion is integrally formed of a ceramic material, and the
上記構成により、放熱部30を形成しているセラミック材の上に直接配線パターンを引き回せるため、従来の配線基板の設置に必要であった電気的な絶縁部材あるいは接着剤等の介在物が省略でき、発熱体である発光素子40の熱が直接放熱部30に伝達されることになる。
With the above configuration, since the wiring pattern can be directly routed on the ceramic material forming the
次に本発明の第2の実施例について図4に基づき説明する。図4は前記第1の実施例における平面状に形成されている放熱部上面31を立体的に形成している。図4において発光素子40は斜面34に形成された半田パターン50は当該発光素子34を直列接続する如く当該斜面34に沿って形成されている。当該斜面34は放熱部30を形成するセラミック材によって当該放熱部と一体成型で形成されており、本実施例においては発光素子40の光軸即ち照射角度を斜めにすることができ、消費者の希望する光の広がりに応じて照明器具を設計することが可能となるばかりか、第1の実施例のような平面状の放熱部上面と比較してより放熱面積の拡大が実現でき、発光素子のさらなる放熱効果が期待できるものである。なお、その他の構造については上述した第1の実施例と同一もしくは相当分であるので説明は省略する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 4, the heat dissipating part upper surface 31 formed in a planar shape in the first embodiment is three-dimensionally formed. In FIG. 4, the
次に本発明の第3の実施例について図5に基づき説明する。図5は前記第2の実施例と同様に、前記第1の実施例における平面状に形成されている放熱部上面31を立体構造とし、発光素子40は放熱部上面31に略垂直に形成された上面壁35に形成された半田パターン50は当該発光素子34を直列接続する如く当該上面壁35に沿って形成されている。当該上面壁35は放熱部30を形成するセラミック材によって当該放熱部と一体成型で形成されており、本実施例においては発光素子40の光軸即ち照射角度を斜めにすることができ、消費者の希望する光の広がりに応じて照明器具を設計することが可能となるばかりか、第1の実施例のような平面状の放熱部上面と比較してより放熱面積の拡大が実現でき、発光素子のさらなる放熱効果が期待できるものである。なお、その他の構造については上述した第1の実施例と同一もしくは相当分であるので説明は省略する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 5, similar to the second embodiment, the heat dissipating portion upper surface 31 formed in a planar shape in the first embodiment has a three-dimensional structure, and the
なお、上記それぞれの実施例において説明した発光素子40は表面実装型のLEDに限定しなくても他の発光素子で発熱が問題になる素子であれば置き換え可能であり、この数についても上記それぞれの実施例数に限定されるものではない。またアルミナで形成した放熱部は他の電気的絶縁が実現できるセラミック材に置き換えてもよいし、フィンの有無、カバーの形状等においても上記に限定されるものではなく、本発明は絶縁材であるセラミック材に直接半田で配線パターンを形成してその上に発光素子を搭載するものであれば上記構成は適宜変更しても同様の効果が得られるものである。
The
10 照明装置
20 カバー
30 放熱部
31 放熱部上面
32 放熱フィン
33 駆動回路接続部
34 斜面
35 上面壁
40 発光素子
50 半田パターン
60 駆動回路
70 基板収容部
80 口金
DESCRIPTION OF
Claims (5)
当該発光素子の駆動回路をひとつのパッケージとして備えた照明器具において、
前記放熱部上面には直接半田パターンを形成し、
当該半田パターン上には前記発光素子を直接搭載したことを特徴とする照明器具。 A light-emitting element is disposed on the heat dissipating part formed from the ceramic material and the upper surface of the heat dissipating part,
In a luminaire provided with the drive circuit of the light emitting element as one package,
A solder pattern is directly formed on the upper surface of the heat dissipation part,
A lighting apparatus, wherein the light emitting element is directly mounted on the solder pattern.
前記放熱部の他端面には前記発光素子の発光駆動を制御する駆動回路を収容する基板収容部を設けている照明器具において、
前記放熱部上面には前記発光素子と駆動回路を接続する配線パターンが施してあり、
当該配線パターンがセラミック材の上面に直接半田を引き回す半田パターンで形成されると共に、前記発光素子は前記半田パターン上に直接搭載されたことを特徴とする照明器具。 A heat dissipating part made of a ceramic material having a substantially cylindrical axial end surface as a heat dissipating part upper surface, and a cover provided to cover the heat dissipating part upper surface with a light emitting element on the heat dissipating part upper surface. ,
In the luminaire provided with a substrate housing portion for housing a drive circuit for controlling light emission driving of the light emitting element on the other end surface of the heat radiating portion,
A wiring pattern for connecting the light emitting element and the drive circuit is applied to the upper surface of the heat dissipation part,
The lighting device is characterized in that the wiring pattern is formed by a solder pattern that directly draws solder on an upper surface of a ceramic material, and the light emitting element is directly mounted on the solder pattern.
発光素子を当該立体面に沿う如く位置することで照明器具の斜面または側面方向に当該発光素子の照射角度を設定した請求項1乃至4に記載の照明器具。 Form the upper surface of the heat dissipation part with a combination of solid surfaces instead of flat
The lighting fixture according to any one of claims 1 to 4, wherein an irradiation angle of the light emitting element is set in a slope or side direction of the lighting fixture by positioning the light emitting device along the three-dimensional plane.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010156823A JP2012018881A (en) | 2010-07-09 | 2010-07-09 | Lighting fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010156823A JP2012018881A (en) | 2010-07-09 | 2010-07-09 | Lighting fixture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012018881A true JP2012018881A (en) | 2012-01-26 |
Family
ID=45603986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010156823A Pending JP2012018881A (en) | 2010-07-09 | 2010-07-09 | Lighting fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012018881A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2537289C1 (en) * | 2014-03-24 | 2014-12-27 | Вячеслав Николаевич Козубов | Yarilko led lamp and method of its assembly |
-
2010
- 2010-07-09 JP JP2010156823A patent/JP2012018881A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2537289C1 (en) * | 2014-03-24 | 2014-12-27 | Вячеслав Николаевич Козубов | Yarilko led lamp and method of its assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4241658B2 (en) | Light emitting diode light source unit and light emitting diode light source formed using the same | |
JP5082083B2 (en) | LED lighting device | |
TWI640713B (en) | Led lead frame array for general illumination | |
EP2760058B1 (en) | Led module and led lamp employing same | |
JP5029822B2 (en) | Light source and lighting device | |
JP5210433B2 (en) | LED unit | |
JP2021036527A (en) | Efficiency improved light device in which led is directly mounted on heat sink | |
JP2008293966A (en) | Light-emitting diode lamp | |
JP2007281468A (en) | Led package having anodized insulation layers, and its manufacturing method | |
JP2011091033A (en) | Light-emitting module, bulb-shaped lamp and lighting equipment | |
US20120307493A1 (en) | Lamp with Ferrule and Lighting Apparatus Using the Same | |
KR101134671B1 (en) | LED lamp module with the cooling structure | |
JP2005158957A (en) | Light emitting device | |
JP2013529370A (en) | LED light module | |
TWM498387U (en) | Light emitting diode module package structure having thermal-electric separated function and electrical connection module | |
JP6360180B2 (en) | LED lighting device | |
JP4655735B2 (en) | LED unit | |
JP5131668B2 (en) | LED lighting device | |
KR101032151B1 (en) | LED Lighting Module mounted directly on heat sink or with heat sink itself | |
JP2006066725A (en) | Semiconductor device equipped with heat dissipation structure, and its assembly method | |
JP6366045B2 (en) | Lighting apparatus and LED lighting apparatus incorporating the same | |
JP2009021384A (en) | Electronic component and light emitting device | |
JP2007073718A (en) | Package for housing light emitting element | |
JP2012018881A (en) | Lighting fixture | |
JP5968647B2 (en) | LED lamp and LED lighting device |