JP2012014466A - 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム - Google Patents

商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012014466A
JP2012014466A JP2010150621A JP2010150621A JP2012014466A JP 2012014466 A JP2012014466 A JP 2012014466A JP 2010150621 A JP2010150621 A JP 2010150621A JP 2010150621 A JP2010150621 A JP 2010150621A JP 2012014466 A JP2012014466 A JP 2012014466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
family
product
consumption
predetermined product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010150621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012014466A5 (ja
JP5523222B2 (ja
Inventor
Sadaaki Emura
禎昭 江村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2010150621A priority Critical patent/JP5523222B2/ja
Publication of JP2012014466A publication Critical patent/JP2012014466A/ja
Publication of JP2012014466A5 publication Critical patent/JP2012014466A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523222B2 publication Critical patent/JP5523222B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーの購買履歴が蓄積されていない商品についてもユーザーに適切なタイミングで情報を提供する。
【解決手段】商品情報提供装置10は、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づいて所定の商品に係る単位期間当たりの消費量を記憶し、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得し、取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による所定の商品を消費する消費期間を算出し、算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーのユーザー端末20に提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラムに関する。
ユーザーに適切なタイミングで商品情報を提供し、商品の購入を促すことがある。例えば、下記の特許文献1には、ユーザーの購買履歴から商品の平均購買期間を算出して、算出した平均購買期間に応じたタイミングでユーザーに当該商品の情報を提供するシステムが開示されている。
特開2004−220152号公報
しかしながら、上記の従来技術では、ユーザーの購買履歴が蓄積されていない商品の情報を提供することは困難である。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、ユーザーの購買履歴が蓄積されていない商品についてもユーザーに適切なタイミングで情報を提供できる商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係る商品情報提供システムは、ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供システムであって、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づいて所定の商品に係る単位期間当たりの消費量を記憶する消費情報記憶手段と、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、前記消費情報記憶手段を参照し、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明の一態様では、前記取得手段は、前記対象ユーザーが操作する端末から前記家族構成情報の入力を受け付けて、前記家族構成情報を取得することとする。
また、本発明の一態様では、複数のユーザー毎に、当該ユーザーが購入した商品の履歴情報を記憶する履歴情報記憶手段と、前記複数のユーザーを、前記履歴情報記憶手段に記憶される履歴情報に基づいて、家族構成情報がそれぞれ定められた複数のクラスタに分類する分類手段と、をさらに含み前記取得手段は、対象ユーザーが購入した商品の履歴情報が、前記分類手段により分類される複数のクラスタのいずれに該当するかを決定し、当該決定されたクラスタに定められた家族構成情報を取得することとする。
また、本発明の一態様では、前記提供手段は、前記対象ユーザーが前記所定の商品を購入した最新の購入日を始期とした、前記算出手段により算出した期間に応じた時期に、前記所定の商品に係る情報を前記対象ユーザーに提供することとする。
また、本発明の一態様では、前記算出手段は、前記家族の構成員により購入された商品の履歴情報に基づいて、一年における時期毎の当該家族における商品消費量の重みを算出すると共に、指定された時期について当該算出される重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正することとする。
また、本発明の一態様では、前記消費情報記憶手段は、商品の種類毎に、一年における時期毎の消費量の重みをさらに記憶し、前記算出手段は、指定された時期と、前記所定の商品の種類とに基づいて、前記消費情報記憶手段から重みを取得し、当該取得した重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正することとする。
また、本発明の一態様では、前記消費情報記憶手段は、地域毎に前記所定の商品の単位期間当たりの消費量の重みを記憶し、前記算出手段は、前記対象ユーザーが居住する地域について前記消費情報記憶手段に記憶される重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正することとする。
また、本発明に係る商品情報提供装置は、ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供装置であって、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係る商品情報提供方法は、ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供方法であって、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得ステップと、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得ステップで取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出ステップと、前記算出ステップで算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供するコンピュータを機能させるためのプログラムであって、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
また、本発明に係る情報記録媒体は、ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供するコンピュータを機能させるためのプログラムを記録した情報記録媒体であって、対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録した情報記録媒体である。
本発明の一態様によれば、所定の商品に関するユーザーが属する家族の消費期間に応じた時期に所定の商品に係る情報を提供することで、ユーザーの購買履歴が蓄積されていない商品についてもユーザーに適切なタイミングで商品情報を提供できる。
また、発明の一態様によれば、家族構成情報が登録されていない場合にも、ユーザーの家族構成情報を推定して取得できる。
また、発明の一態様によれば、過去に購入した商品が消費される時期に当該商品の購入を推薦できる。
また、発明の一態様によれば、商品の消費量に家族毎の時期的傾向を加味することができる。
また、発明の一態様によれば、商品の消費量に商品毎の季節変動を加味することができる。
また、発明の一態様によれば、商品の消費量にユーザーの居住する地域の傾向を加味することができる。
本実施形態に係る電子商取引システムのシステム構成図である。 商品情報提供装置の機能ブロック図である。 ユーザー情報登録画面の一例を示す図である。 ユーザー情報テーブルの一例を示す図である。 商品購入履歴テーブルの一例を示す図である。 分類情報テーブルの一例を示す図である。 消費情報テーブルの一例を示す図である。 商品情報提供処理のフローチャートである。 商品購入推薦画面の一例を示す図である。 家族構成情報の取得処理のフローチャートである。
以下、本発明を実施するための実施の形態(以下、実施形態)を、図面に従って説明する。
図1には、本実施形態に係る電子商取引システム1のシステム構成図を示した。図1に示されるように、電子商取引システム1は、ユーザー端末20と、商品情報提供装置10とを含み、1又は複数のユーザー端末20と商品情報提供装置10とはインターネット等のネットワーク30を介して相互にデータ通信可能に接続されている。
ユーザー端末20は、ユーザーにより操作されるコンピュータであり、ユーザー端末20ではブラウザが起動される。ユーザー端末20からは、起動したブラウザを介して処理要求が商品情報提供装置10に送信されると共に、商品情報提供装置10からは上記の処理要求に基づく処理結果(ページ記述言語で記述されたページデータ)が受信され、ユーザー端末20に備えられたディスプレイに処理結果に基づく画面が表示される。
商品情報提供装置10は、ユーザー端末20から受信した処理要求に基づく処理を実行するサーバーである。本実施形態では、商品情報提供装置10は、ユーザー端末20から受け付けた情報に基づいて特定したユーザーに対して、商品情報とその提供タイミングをユーザーの家族構成に応じて決定し、当該決定した商品情報を上記決定した提供タイミングに応じてユーザーに提供することとする。なお、商品情報提供装置10は、電子商取引のポータルとして機能する仮想商店街サーバーであってもよいし、仮想商店街サーバーに出店する店舗側に設けられた店舗端末であってもよい。
図2には、商品情報提供装置10の機能ブロック図を示した。図2に示されるように、商品情報提供装置10は、ユーザー情報取得部100、ユーザー情報記憶部102、商品購入履歴記憶部104、分類部106、家族構成情報取得部108、消費情報記憶部110、商品消費期間算出部112、及び商品情報提供部114を備える。上記各部の機能は、CPU(Central Processing Unit)等の制御手段、半導体メモリや磁気ディスク装置等の記憶手段、ネットワークインターフェース等の通信手段を備えるコンピュータにおいて、記憶手段に記憶されるプログラムを制御手段が順次実行することにより実現されることとしてよい。プログラムは、光ディスク、磁気ディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、フラッシュメモリ等の情報記録媒体に格納された状態で商品情報提供装置10に供給されることとしてもよいし、インターネット等のデータ通信手段を介して商品情報提供装置10に供給されることとしてもよい。
ユーザー情報取得部100は、ユーザー端末20からユーザー情報を受信し取得するものである。ユーザー情報取得部100は、例えばユーザーのアカウント作成時に、ユーザー端末20に表示されるユーザー情報登録画面に入力されるユーザー情報をユーザー端末20から受信してユーザー情報を取得することとしてよい。
図3には、ユーザー情報登録画面の一例を示した。図3に示されるように、ユーザー情報登録画面には、ユーザーID、ユーザーの氏名、年齢、性別、住所、家族構成の情報の入力欄が設けられる。家族構成の情報は、既にユーザーIDが登録されていればその情報を、ユーザーIDが登録されていなければ構成員毎の属性情報を選択して登録することとしてよい。
ユーザー情報記憶部102は、ユーザー情報取得部100により取得されるユーザー情報を記憶するものである。ユーザー情報には、ユーザーを識別するユーザー識別情報と、ユーザーの氏名、年齢、性別、住所、家族構成等の属性情報を含むこととしてよい。
図4には、ユーザー情報記憶部102に記憶されるユーザー情報テーブルの一例を示した。図4に示されるように、ユーザー情報テーブルは、ユーザーを識別するユーザーIDに関連付けて、ユーザーの氏名、年齢、性別、住所、家族構成(同居家族構成)を項目として有する。家族構成とは、ユーザーが属する家族の構成員の情報であり、構成員の情報は例えば性別、年齢(又は、生年月日や年齢区分データ)の情報を含むこととしてよい。なお、ユーザー情報の登録時に家族構成の情報を必須の入力項目としなかった場合には、家族構成の項目に情報が入力されていないことがある。また、家族の構成員には、人間のみならず飼っている犬、猫、鳥等のペットを含むこととしてもよい。
商品購入履歴記憶部104は、ユーザー毎の商品購入履歴を示す商品購入履歴データを記憶するものである。商品購入履歴記憶部104に記憶される商品購入履歴データは、商品情報提供装置10がユーザー端末20から受け付けた商品の購入要求に基づく購入処理を実行する受注サーバーを兼ねている場合には、当該実行した商品の購入履歴に基づいて取得することとしてよく、受注サーバーと商品情報提供装置10が異なる場合には、受注サーバーからユーザー毎の商品購入履歴を取得することとしてよい。
図5には、商品購入履歴記憶部104に記憶される商品購入履歴テーブルの一例を示した。図5に示される例では、商品購入履歴テーブルは、ユーザーからの注文をそれぞれ識別する受注IDに関連付けて、注文をしたユーザーを識別するユーザーID、購入した商品を識別する商品ID、購入した商品の数量、商品の購入日を項目として有する。
分類部106は、ユーザー毎の属性情報と商品の購入履歴に基づいてユーザーを複数のクラスタに分類するものである。例えば、分類部106は、ユーザーID毎に関連付けられる年齢、性別(例えば男は0、女は1等)、住所(地域コード)をそれぞれ数値化したデータと、当該ユーザーIDのユーザーが過去に購入した商品を示すデータ(例えば、商品ID毎に過去に購入していれば1、そうでなければ0)を成分とする特徴ベクトルを生成し、当該生成した特徴ベクトルに基づいてクラスタリングを行うこととしてよい。そして、分類部106によるクラスタリングの結果生成される複数のクラスタ毎に、当該クラスタに分類されたユーザーの平均的家族構成を示す家族構成情報を設定することとしてよい。例えば、クラスタ毎の家族構成情報は、管理者の入力に基づいて設定してもよいし、クラスタに分類されたユーザーのうち家族構成情報が関連付けられたユーザーがある場合には、それらのユーザーにおける最頻の家族構成情報を当該クラスタの家族構成情報に設定することとしてもよいし、予め家族構成情報毎のサンプルの特徴ベクトルを生成しておき、その特徴ベクトルをクラスタリング対象に含めていずれのクラスタに分類されたかに応じて各クラスタの家族構成情報を設定することとしてもよい。また、ユーザー情報記憶部102に記憶されるユーザーIDの中から家族構成情報が定められたユーザーIDを抽出し、家族構成情報毎にクラスタを構成し、各クラスタの代表特徴ベクトルを、当該各クラスタに分類されるユーザーIDについて生成された特徴ベクトルに基づいて生成するようにしてもよい。
分類部106は、対象となるユーザー識別情報に家族構成情報が関連付けられていない場合には、当該ユーザー識別情報について生成した特徴ベクトルが、上記複数のクラスタのいずれに属するかを、各クラスタの代表特徴ベクトルとのベクトル間距離が最も小さいクラスタを特定することにより決定することとしてよい。
図6には、分類部106によるクラスタリングの結果生成されるクラスタ毎の家族構成情報を表す分類情報テーブルの一例を示した。図6に示されるように、分類情報テーブルは、クラスタを識別するクラスタID毎に、代表特徴ベクトルと、家族構成情報が関連付けられる。
家族構成情報取得部108は、ユーザーの属する家族を構成する各構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得するものである。本実施形態では、家族構成情報取得部108は、ユーザー情報記憶部102を参照し、対象となるユーザー識別情報に家族構成情報が関連付けられている場合にはその家族構成情報を取得し、対象となるユーザー識別情報に家族構成情報が関連付けられていない場合には、分類部106により当該ユーザー識別情報が分類されたクラスタに設定された家族構成情報を取得することとしてよい。
消費情報記憶部110は、家族を構成する構成員の属性情報毎に1又は複数の商品毎の所定期間当たりの消費量を記憶するものである。
図7には、消費情報記憶部110に記憶される消費情報テーブルの一例を示した。図7に示されるように、消費情報テーブルは、商品を識別する商品ID毎に、商品の内容を示す商品情報、家族の構成員の属性情報、当該家族の構成員が1日当たりに上記商品を消費する消費量を関連付けて構成される。図7に示した例では、年齢に応じて大人(20才以上)、子供(13〜19才:中高生等)、子供(7〜12才:小学生等)、幼児(6才以下)に分け、さらに大人から子供については性別に分けて、これらの組み合わせ毎に商品(食品)の消費量を設定することとしてよい。図7には、お米、味噌等の日常食品についての例を示したが、シャンプー、トイレットペーパー等の日用品についても消費量を設定することとしても構わない。
商品消費期間算出部112は、対象ユーザーについて家族構成情報取得部108により取得される家族構成情報に基づいて、当該家族構成情報に示される家族の所定期間における商品毎の消費量を算出し、当該算出される商品毎の消費量に基づいて、商品毎の消費期間を算出するものである。具体的には、商品消費期間算出部112は、対象ユーザーについて取得される家族構成情報に示される各構成員の属性情報をキーとして、選択した商品に係る1日当たりの消費量を取得し、取得した消費量を合計する。次に、商品消費期間算出部112は、合計した1日当たりの消費量で、上記選択した商品について定められた容量を除して、当該商品の消費期間を算出する。商品消費期間算出部112は、消費情報記憶部110に記憶される各商品について、対象ユーザーの属する家族による消費期間をそれぞれ算出することとしてよい。
商品情報提供部114は、対象ユーザーについて商品消費期間算出部112により算出された各商品の消費期間に応じた時期に、当該各商品の情報を提供するものである。例えば、消費情報提供部は、対象ユーザーの商品購入履歴を参照し、ある選択した商品についての最終購入日を始期とし、当該選択した商品について商品消費期間算出部112により算出された消費期間が経過する日を中心とした所定の期間に渡り、当該選択した商品についての情報を提供することとしてよい。なお、商品情報提供部114は、商品についての情報を対象ユーザーの電子メールアドレス宛に送信して提供することとしてもよいし、ポータルサイトにおける対象ユーザーのトップページに表示して提供することとしてもよい。
次に、図8に示すフローチャートを参照しながら、本実施形態に係る商品情報提供装置10により行われる商品情報提供処理の流れを説明する。
図8に示されるように、商品情報提供装置10は、ユーザー端末20から受信した認証情報等の所定のデータに基づいてユーザーIDを特定し(S1001)、特定したユーザーIDをキーとしてユーザー情報テーブルを参照する(S1002)。
商品情報提供装置10は、上記参照したユーザー情報テーブルに、上記特定したユーザーIDに関連づけて家族構成情報が格納されている場合には(S1003:Y)、当該格納される家族構成情報を取得する(S1004)。一方で、参照したユーザー情報テーブルに上記特定したユーザーIDに関連づけて家族構成情報が格納されていない場合には(S1003:N)、商品情報提供装置10は、ユーザーIDに関連づけられる属性情報及び商品の購入履歴情報に基づくクラスタリングにより家族構成情報を取得する(S1005)。このクラスタリングによる家族構成情報の取得処理のフローについては後述する。
商品情報提供装置10は、上記取得した家族構成情報に示される家族を構成する各構成員の属性情報に基づいて、所定の商品に関する各構成員の単位期間当たりの消費量を取得し、当該取得した消費量を合計して家族による所定の商品の単位期間当たりの消費量を算出する(S1006)。さらに、商品情報提供装置10は、上記算出した家族による所定の商品の単位期間当たり消費量に基づいて、当該家族による所定の商品の消費期間を算出し(S1007)、所定の商品の最新の購入日等の所定の商品について設定した始期から、上記算出した消費期間が経過する時期(消費時期)を決定する(S1008)。そして、商品情報提供装置10は、上記決定した消費時期が到来した場合に(S1009:Y)、例えば図9に示されるような所定の商品の購入を推薦する商品購入推薦情報を上記特定したユーザーIDにより識別されるユーザーのユーザー端末20に提供し(S1010)、処理を終了する。なお、消費時期が到来していない場合には(S1009:N)、消費時期が到来するまで待機する。
図9には、商品購入推薦情報に基づいて表示される商品購入推薦画面の一例を示した。図9に示されるように、例えば、商品購入推薦画面には、商品「お米」について消費時期が到来したと判断される場合に、商品「お米」を販売する1又は複数の店舗の商品情報を表示させるようにしてよい。提供する商品情報は、仮想商店街サーバーに登録された店舗の中からランダムに選択するようにしてもよいし、予め契約を結んだ店舗の中から選択するようにしてもよい。
図10には、クラスタリングによる家族構成情報の取得処理のフローチャートを示した。図10に示されるように、商品情報提供装置10は、ユーザー情報テーブルに記憶される複数のユーザーIDを選択し、当該選択した各ユーザーIDについて属性情報及び商品の購入履歴情報に基づいて特徴ベクトルを生成する(S2001)。商品情報提供装置10は、上記生成した特徴ベクトルを、複数のクラスタに分類し(S2002)、分類した各クラスタに家族構成情報を関連づけて記憶する(S2003)。商品情報提供装置10は、S1001で特定した対象のユーザーIDが分類されたクラスタを特定し(S2004)、当該特定されたクラスタに関連づけられた家族構成情報を取得して(S2005)、リターンする。
本実施形態に係る商品情報提供装置10によれば、ユーザーの属する家族の構成情報に基づいて当該家族による所定商品の消費期間を算出し、当該算出した消費期間に応じた時期にユーザーに所定商品の購入を推薦する情報を提供することで、ユーザーの購買履歴が蓄積されていない商品についてもユーザーに適切なタイミングで情報を提供できる。
本発明は以上説明した実施形態に限られるものではない。例えば、ユーザーの属する家族の構成員により購入された商品の履歴情報に基づいて、一年における時期毎(例えば一月当たり)の当該家族における商品消費量の重み(例えば食品の総消費カロリー量に基づく月毎の比)を算出すると共に、現在時期について上記算出される重みに基づいて消費情報記憶部110に記憶される消費量を補正し、補正した消費量に基づいて商品の消費期間を算出するようにしてもよい。例えば、対象ユーザーの消費カロリーが多い月の場合、図7に示す消費情報テーブルの消費量を多くするように補正し、消費カロリーが少ない月の場合、消費情報テーブルの消費量を少なくするように補正する。これにより、商品の消費量に商品を消費する時期的傾向を家族毎に加味することができる。
また、商品の消費量に季節変動を加味することとしてもよい。例えば、商品毎(例えばビール等)に、一年における時期毎(例えば季節毎)の消費量の重みをさらに記憶し、商品の現在時期に応じた重みに基づいて消費情報記憶部110に記憶される消費量を補正し、補正した消費量に基づいて商品の消費期間を算出するようにしてもよい。例えば、夏季に消費量が増加する商品の場合、季節が夏季にあたる際に消費情報テーブルの消費量を多くするように補正し、夏季に消費量が減少する商品の場合、季節が夏季にあたる際に消費情報テーブルの消費量を少なくするように補正する。これにより、商品の消費量に商品毎の季節変動を加味することができる。
また、商品の消費量に地域変動を加味することとしてもよい。例えば、地域毎に商品(例えば鮮魚等)の単位期間当たりの消費量の重みを記憶し、対象ユーザーが居住する地域に記憶される重みに基づいて消費情報記憶部110に記憶される消費量を補正し、補正した消費量に基づいて商品の消費期間を算出するようにしてもよい。例えば、或る地域における商品の消費量が他の地域における消費量よりも多い場合、対象ユーザーが或る地域に該当する際に、消費情報テーブルの消費量を多くするように補正する。また、或る地域における商品の消費量が他の地域における消費量よりも少ない場合、対象ユーザーが或る地域に該当する際に、消費情報テーブルの消費量を少なくするように補正する。これにより、商品の消費量にユーザーの居住する地域の傾向を加味することができる。
また、上記の実施形態では、商品情報提供装置10がユーザー情報記憶部102、商品購入履歴記憶部104、及び消費情報記憶部110を備えた例を示したが、各記憶部の全部又は一部が商品情報提供装置10の外部のデータベースに記憶され、商品情報提供装置10がデータベースにアクセスして情報を取得するようにしてもよい。
1 電子商取引システム、10 商品情報提供装置、20 ユーザー端末、30 ネットワーク、100 ユーザー情報取得部、102 ユーザー情報記憶部、104 商品購入履歴記憶部、106 分類部、108 家族構成情報取得部、110 消費情報記憶部、112 商品消費期間算出部、114 商品情報提供部。

Claims (11)

  1. ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供システムであって、
    家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づいて所定の商品に係る単位期間当たりの消費量を記憶する消費情報記憶手段と、
    対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、
    前記消費情報記憶手段を参照し、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段と、を含む
    ことを特徴とする商品情報提供システム。
  2. 前記取得手段は、前記対象ユーザーが操作する端末から前記家族構成情報の入力を受け付けて、前記家族構成情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の商品情報提供システム。
  3. 複数のユーザー毎に、当該ユーザーが購入した商品の履歴情報を記憶する履歴情報記憶手段と、
    前記複数のユーザーを、前記履歴情報記憶手段に記憶される履歴情報に基づいて、家族構成情報がそれぞれ定められた複数のクラスタに分類する分類手段と、をさらに含み
    前記取得手段は、対象ユーザーが購入した商品の履歴情報が、前記分類手段により分類される複数のクラスタのいずれに該当するかを決定し、当該決定されたクラスタに定められた家族構成情報を取得する
    ことを特徴とする請求項1に記載の商品情報提供システム。
  4. 前記提供手段は、前記対象ユーザーが前記所定の商品を購入した最新の購入日を始期とした、前記算出手段により算出した期間に応じた時期に、前記所定の商品に係る情報を前記対象ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の商品情報提供システム。
  5. 前記算出手段は、前記家族の構成員により購入された商品の履歴情報に基づいて、一年における時期毎の当該家族における商品消費量の重みを算出すると共に、指定された時期について当該算出される重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の商品情報提供システム。
  6. 前記消費情報記憶手段は、商品の種類毎に、一年における時期毎の消費量の重みをさらに記憶し、
    前記算出手段は、指定された時期と、前記所定の商品の種類とに基づいて、前記消費情報記憶手段から重みを取得し、当該取得した重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正する
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の商品情報提供システム。
  7. 前記消費情報記憶手段は、地域毎に前記所定の商品の単位期間当たりの消費量の重みを記憶し、
    前記算出手段は、前記対象ユーザーが居住する地域について前記消費情報記憶手段に記憶される重みに基づいて前記所定の商品を消費する期間を補正する
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の商品情報提供システム。
  8. ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供装置であって、
    対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、
    家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段と、を含む
    ことを特徴とする商品情報提供装置。
  9. ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供する商品情報提供方法であって、
    対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得ステップと、
    家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得ステップで取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出ステップと、
    前記算出ステップで算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供ステップと、を含む
    ことを特徴とする商品情報提供方法。
  10. ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供するコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
    対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、
    家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段
    としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
  11. ユーザーの端末と通信可能に接続され、所定の商品の情報を前記ユーザーの端末に提供するコンピュータを機能させるためのプログラムを記録した情報記録媒体であって、
    対象ユーザーの属する家族を構成する構成員の属性情報を含む家族構成情報を取得する取得手段と、
    家族を構成する構成員毎に当該構成員の属性情報に基づく所定の商品に係る単位期間当たりの消費量と、前記取得手段により取得される家族構成情報に含まれる構成員の属性情報に基づいて、前記対象ユーザーの属する家族による前記所定の商品を消費する消費期間を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出される消費期間に基づく時期に前記所定の商品を推薦する情報を前記対象ユーザーの端末に提供する提供手段
    としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録した情報記録媒体。
JP2010150621A 2010-06-30 2010-06-30 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム Active JP5523222B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150621A JP5523222B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150621A JP5523222B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012014466A true JP2012014466A (ja) 2012-01-19
JP2012014466A5 JP2012014466A5 (ja) 2013-08-08
JP5523222B2 JP5523222B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=45600807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010150621A Active JP5523222B2 (ja) 2010-06-30 2010-06-30 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5523222B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014021564A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Temona Inc 受注管理装置、受注管理方法及び受注管理プログラム
JP2017016713A (ja) * 2016-10-27 2017-01-19 富士通株式会社 商品管理プログラム、商品管理方法及び商品管理システム
JP2017182365A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP2018511900A (ja) * 2015-03-18 2018-04-26 クイッドシ インコーポレイテッドQuidsi,Inc. 動的に調整可能な購入予約の更新度合−製品消費入力
JP2018206118A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 eBASE株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2019008390A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 株式会社アライン 物品提供システム及び物品提供方法
US10817885B2 (en) 2015-03-18 2020-10-27 Quidsi, Inc. Dynamically adjusted automated item replenishment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231264A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Hitachi Ltd オンラインショッピング支援方法およびシステム
JPH11213053A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Nec Corp 商品受注日の予測装置および予測方法ならびに該予測方法のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009020702A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Tatsushi Masuya インターネット、電話オートコールシステム等の情報伝達手段を利用するコンピュータシステムを用いた提案型自動御用聞き業務方法
JP2009134487A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 消費財購入情報提供システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09231264A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Hitachi Ltd オンラインショッピング支援方法およびシステム
JPH11213053A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Nec Corp 商品受注日の予測装置および予測方法ならびに該予測方法のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2009020702A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Tatsushi Masuya インターネット、電話オートコールシステム等の情報伝達手段を利用するコンピュータシステムを用いた提案型自動御用聞き業務方法
JP2009134487A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Hitachi Software Eng Co Ltd 消費財購入情報提供システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014021564A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Temona Inc 受注管理装置、受注管理方法及び受注管理プログラム
JP2018511900A (ja) * 2015-03-18 2018-04-26 クイッドシ インコーポレイテッドQuidsi,Inc. 動的に調整可能な購入予約の更新度合−製品消費入力
US10817885B2 (en) 2015-03-18 2020-10-27 Quidsi, Inc. Dynamically adjusted automated item replenishment
JP2017182365A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
JP2017016713A (ja) * 2016-10-27 2017-01-19 富士通株式会社 商品管理プログラム、商品管理方法及び商品管理システム
JP2018206118A (ja) * 2017-06-06 2018-12-27 eBASE株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2019008390A (ja) * 2017-06-21 2019-01-17 株式会社アライン 物品提供システム及び物品提供方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5523222B2 (ja) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5523222B2 (ja) 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法及びプログラム
US10318534B2 (en) Recommendations in a computing advice facility
Kaptein et al. Selecting effective means to any end: Futures and ethics of persuasion profiling
US8972314B2 (en) Interestingness recommendations in a computing advice facility
US9159034B2 (en) Geographically localized recommendations in a computing advice facility
US20100121807A1 (en) Determining a meal and/or meal plan
JP6679451B2 (ja) 選択装置、選択方法および選択プログラム
CN102625940A (zh) 互联网偏好学习工具
Chan et al. Decomposing promotional effects with a dynamic structural model of flexible consumption
JP6976207B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
AU2012274726A1 (en) Information Processing Apparatus, Information Processing Method, Information Processing Program, Recording the Medium having Stored therein Information Processing Program
US20140337166A1 (en) Information provision device, information provision method, information provision program, and computer-readable recording medium for storing the program
JP2019049836A (ja) 推定装置、推定方法および推定プログラム
JP2012014467A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法、プログラム及び情報記録媒体
JP2020537220A (ja) ユーザの外形に基づいて小売店の衣服在庫を最適化するためのコンピュータシステム
Herbig et al. Design guidelines for assistance systems supporting sustainable purchase decisions
Hossain et al. How Will In-Person and Online Grocery Shopping and Meal Consumption Activities Evolve After COVID-19?
WO2021149804A1 (ja) ユーザの個人情報の売買を支援するためのシステム、方法、およびプログラム
JP2019109620A (ja) 推定装置、推定方法、及び推定プログラム
JP7447800B2 (ja) レシート処理装置、制御方法、及びプログラム
Hernández et al. Simulation model for a joint mass/rural tourism system
US20140129329A1 (en) Server, analysis method and computer program product
Chawla et al. New User Product Recommendation for Q-commerce via Hierarchical Cross-Domain Learning
Ehsani et al. Consumer segmentation based on location and timing dimensions using big data from business-to-customer retailing marketplaces
JP2017016523A (ja) 提供装置、提供方法及び提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250