JP2012004757A - 携帯端末装置及び無線通信システム - Google Patents
携帯端末装置及び無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012004757A JP2012004757A JP2010136669A JP2010136669A JP2012004757A JP 2012004757 A JP2012004757 A JP 2012004757A JP 2010136669 A JP2010136669 A JP 2010136669A JP 2010136669 A JP2010136669 A JP 2010136669A JP 2012004757 A JP2012004757 A JP 2012004757A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protocol
- wireless communication
- data
- short
- range wireless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯電話機10は、音声データをヘッドセット20に第1プロトコルにより送信している場合に、着信を検知したとき、第1プロトコルによる該音声データの出力を中断させるとともに、第1近距離無線通信部16に着信音データをヘッドセット20に第1プロトコルにより送信させ、かつ、第2プロトコルによるヘッドセット20との通信接続の確立を試行する第1制御部18を備える。この第1制御部18は、第1近距離無線通信部16が着信音データをヘッドセット20に第1プロトコルにより送信している場合に、第1プロトコルに係る操作信号をヘッドセット20から受信したとき、当該操作信号に応じた処理を行わない。
【選択図】図2
Description
図1は、本実施形態に係る無線通信システム1の構成を示す図である。
無線通信システム1は、携帯端末装置としての携帯電話機10と、この携帯電話機10と近距離無線通信を行うヘッドセット20と、この携帯電話機10と無線通信を行う基地局30と、を備える。
携帯電話機10は、表示部11と、第1操作部12と、第1出音部13と、第1集音部14と、無線通信部15と、第1近距離無線通信部16と、第1記憶部17と、第1制御部18と、を備える。
これら複数のボタンは、それぞれ、第1プロトコル専用のボタンと、第2プロトコル専用のボタンである。
第2集音部24は、第2制御部28の制御に従って、ヘッドセット20に設けられているマイク(図示せず)から入力された信号を処理し、処理後の信号を第2近距離無線通信部26へ出力する。
図4は、本実施形態に係る携帯電話機10からヘッドセット20に着信音データを送信する処理の流れを示すフローチャートである。なお、ここでは、携帯電話機10からヘッドセット20に第1プロトコルにより音声データが送信されているものとする。
ステップS13において、第1制御部18は、第1記憶部17に記憶されている着信音データを再生する。
ステップS16において、第1制御部18は、第2プロトコルの通信接続が確立したか否かを判定する。第1制御部18は、この判定がYESの場合、ステップS17に処理を移し、この判定がNOの場合、ステップS15に処理を移す。
ステップS18において、第1制御部18は、第1プロトコルによりヘッドセット20に送信されている着信音データの再生を中断する。
ステップS20において、第1制御部18は、第1近距離無線通信部16によって、第2プロトコルにより、着信音データを送信する。その後、第1制御部18は、第1記憶部17に記憶されている着信音の再生位置を示す情報を消去させる。
10 携帯電話機(携帯端末装置)
11 表示部
12 第1操作部
13 第1出音部
14 第1集音部
15 無線通信部
16 第1近距離無線通信部(近距離無線通信部)
17 第1記憶部(記憶部)
18 第1制御部(制御部)
20 ヘッドセット(音声入出力装置)
22 第2操作部
23 第2出音部(出音部)
24 第2集音部
26 第2近距離無線通信部
27 第2記憶部
28 第2制御部
Claims (8)
- 第1プロトコル及び第2プロトコルの少なくともいずれか一方により音声入出力装置と近距離無線通信を行う近距離無線通信部と、
基地局と無線通信を行う無線通信部と、
着信音データ及び音声データを記憶する記憶部と、
前記近距離無線通信部が前記音声データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信している場合に、前記無線通信部において着信を検知したとき、前記近距離無線通信部の前記第1プロトコルによる該音声データの送信を中断させるとともに、前記近距離無線通信部に前記着信音データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信させ、かつ、前記第2プロトコルによる前記音声入出力装置との通信接続の確立を試行する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記近距離無線通信部が前記着信音データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信している場合に、前記第1プロトコルに係る操作信号を前記音声入出力装置から受信したとき、当該操作信号に応じた処理を行わない携帯端末装置。 - 前記制御部は、
前記第2プロトコルによる通信接続が確立したことに応じて、通信接続が確立した時点の前記着信音データに対応する着信音の再生位置を前記記憶部に記憶させ、当該着信音データの再生を中断するとともに、前記第2プロトコルに切り替え、前記記憶部に記憶されている前記再生位置に対応させて前記着信音データを再生して前記音声入出力装置に送信する請求項1に記載の携帯端末装置。 - 前記制御部は、
前記第2プロトコルの通信接続が確立した後、前記近距離無線通信部が前記第1プロトコルにより前記着信音データを再生して前記音声入出力装置に送信している場合に、前記近距離無線通信部により前記第2プロトコルに係る操作信号を受信したことに応じて、前記第1プロトコルによる前記着信音データの再生を停止するととともに、第2プロトコルにより音声通信を開始する請求項1に記載の携帯端末装置。 - 前記制御部は、
前記無線通信部において前記着信を検知した場合に、前記着信を検知した時点の前記音声データの出力位置を前記記憶部に記憶させ、
前記着信に係る通話が終了した場合に、前記第1プロトコルに切り替え、前記記憶部に記憶されている前記音声データの出力位置に対応させて前記音声データを前記音声入出力装置に送信する請求項1から3のいずれか1項に記載の携帯端末装置。 - 前記近距離無線通信は、Bluetooth(登録商標)であり、前記第1プロトコルは、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)又はAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)のいずれかであり、前記第2プロトコルは、HFP(Hands−Free Profile)又はHSP(Headset Profile)のいずれかである請求項1から3のいずれか1項に記載の携帯端末装置。
- 少なくともマイクを有する音声入出力機器と、前記音声入出力機器と無線通信を行う携帯端末装置とを備えた無線通信システムであって、
前記携帯端末装置は、
第1プロトコル及び第2プロトコルの少なくともいずれか一方により音声入出力装置と近距離無線通信を行う第1近距離無線通信部と、
基地局と無線通信を行う無線通信部と、
着信音データ及び音声データを記憶する記憶部と、
前記第1近距離無線通信部が前記音声データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信している場合に、前記無線通信部において着信を検知したとき、前記第1近距離無線通信部の前記第1プロトコルによる該音声データの出力を中断させるとともに、前記第1近距離無線通信部に前記着信音データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信させ、かつ、前記第2プロトコルによる前記音声入出力装置との通信接続の確立を試行する第1制御部と、を備え、
前記第1制御部は、
前記第1近距離無線通信部が前記着信音データを前記音声入出力装置に前記第1プロトコルにより送信している場合に、前記第1プロトコルに係る操作信号を前記音声入出力装置から受信したとき、当該操作信号に応じた処理を行わず、
前記音声入出力装置は、
出音部と、
前記第1プロトコル及び前記第2プロトコルの少なくともいずれか一方により前記携帯端末装置と近距離無線通信を行う第2近距離無線通信部と、
前記着信音データ又は前記音声データを前記第2近距離無線通信部の前記第1プロトコル又は前記第2プロトコルにより受信したことに応じて、受信した前記着信音データ又は前記音声データに対応する音を前記出音部に出音させる第2制御部とを備える無線通信システム。 - 前記第1制御部は、
前記無線通信部において前記着信を検知した場合に、前記着信を検知した時点の前記音声データの出力位置を前記記憶部に記憶させ、
前記着信に係る通話が終了した場合に、前記第1プロトコルに切り替え、前記記憶部に記憶されている前記音声データの出力位置に対応させて前記音声データを前記音声入出力装置に送信する請求項6に記載の無線通信システム。 - 前記近距離無線通信は、Bluetoothであり、前記第1プロトコルは、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)又はAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)のいずれかであり、前記第2プロトコルは、HFP(Hands−Free Profile)又はHSP(Headset Profile)のいずれかである請求項6又は7に記載の無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136669A JP5449046B2 (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 携帯端末装置及び無線通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010136669A JP5449046B2 (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 携帯端末装置及び無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012004757A true JP2012004757A (ja) | 2012-01-05 |
JP5449046B2 JP5449046B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=45536260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010136669A Expired - Fee Related JP5449046B2 (ja) | 2010-06-15 | 2010-06-15 | 携帯端末装置及び無線通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5449046B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014177069A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理端末およびその制御方法 |
JP5657771B1 (ja) * | 2013-12-10 | 2015-01-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電話装置及び携帯電話連携方法 |
-
2010
- 2010-06-15 JP JP2010136669A patent/JP5449046B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014177069A (ja) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Canon Inc | 情報処理装置、情報処理端末およびその制御方法 |
US9665317B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-05-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming system for exchanging location and processing information of a job using short-range communication |
JP5657771B1 (ja) * | 2013-12-10 | 2015-01-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電話装置及び携帯電話連携方法 |
WO2015087548A1 (ja) * | 2013-12-10 | 2015-06-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電話装置及び携帯電話連携方法 |
US10116782B2 (en) | 2013-12-10 | 2018-10-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Telephone device and mobile-phone linking method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5449046B2 (ja) | 2014-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012070050A (ja) | 車載機 | |
US20080298613A1 (en) | Wireless headset with mic-side driver cut-off | |
JP2003319062A (ja) | ハンズフリー携帯電話機およびハンズフリー切替プログラム | |
US20220286538A1 (en) | Earphone device and communication method | |
US10116782B2 (en) | Telephone device and mobile-phone linking method | |
JP2008167373A (ja) | 情報呈示装置 | |
KR20090081170A (ko) | 문자메시지 출력기능을 갖는 무선 헤드셋 및 문자메시지출력방법 | |
JP5449046B2 (ja) | 携帯端末装置及び無線通信システム | |
JP4074274B2 (ja) | 移動体通信端末と通信可能な外部リモート装置、及び移動体通信端末と外部リモート装置とを備えたシステム | |
JP2006041704A (ja) | 移動体通信端末、外部リモート装置及びそれらの間の通信方法 | |
KR100790099B1 (ko) | 휴대 단말기의 배경음 통화 서비스 수행 방법 | |
JP4162640B2 (ja) | 移動体通信端末、外部リモート装置及びそれらの間の通信方法 | |
JP5590691B1 (ja) | コードレス電話装置及び制御方法 | |
JP5008797B2 (ja) | 携帯電話装置 | |
JP5914945B2 (ja) | 電話装置、電話システム、及び制御方法 | |
KR100691373B1 (ko) | 무선 헤드셋의 문자 메시지 출력 방법 | |
KR101366313B1 (ko) | 이동통신 단말기 및 이동통신 단말기의 음성 입출력 제어방법 | |
JP2008099121A (ja) | 携帯電話機及びプログラム | |
JP2007013876A (ja) | コードレス電話装置 | |
KR20030076041A (ko) | 휴대용 오디오 기기를 위한 핸즈프리 겸용 리모콘 | |
KR20040076910A (ko) | 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리 | |
JP5962932B2 (ja) | 電話装置、電話システム、及び制御方法 | |
JP5174051B2 (ja) | 携帯電話装置 | |
KR200315201Y1 (ko) | 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리 | |
JP5810330B2 (ja) | コードレス電話装置及び制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120803 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130314 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5449046 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |