JP2012004667A - Image processing device, image processing method, and image processing program - Google Patents

Image processing device, image processing method, and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2012004667A
JP2012004667A JP2010135278A JP2010135278A JP2012004667A JP 2012004667 A JP2012004667 A JP 2012004667A JP 2010135278 A JP2010135278 A JP 2010135278A JP 2010135278 A JP2010135278 A JP 2010135278A JP 2012004667 A JP2012004667 A JP 2012004667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
data
vector
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010135278A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Tsutsumi
隆弘 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2010135278A priority Critical patent/JP2012004667A/en
Publication of JP2012004667A publication Critical patent/JP2012004667A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To keep the shapes of characters otherwise lost when image data is reduced, and to minimize a data quantity.SOLUTION: An MFP comprises: an image data acquisition unit (S01) for acquiring image data; a character area extraction unit (S03) for extracting from the acquired image data a character area in which characters are expressed: a vector section conversion unit (S05) for converting, to vector data, a specific line except for a line segment inclined within a predetermined zone in the extracted character area; a reduction unit (S08) for converting the image data to reduced image data having low resolution; and an output unit (S09) for outputting a set of the reduced image data and vector data.

Description

この発明は、画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムに関し、特に文字を含む画像の圧縮または伸張に適した画像処理装置、その画像処理装置で実行される画像処理方法および画像処理プログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program, and more particularly to an image processing apparatus suitable for compression or expansion of an image including characters, an image processing method and an image processing program executed by the image processing apparatus.

文字の画像が縮小されることによって、文字の形状の一部が失われるので、縮小された画像を拡大した場合には、特定線部分にいわゆるジャギーと呼ばれるギザギザ状のノイズが発生する。このため、画像中の文字をベクトルで表現する技術が知られている。例えば、特開平11−85129号公報には、複数の文字の基本文字構成要素(ストロークボディ)および局部輪郭(ストロークヘッド、テイル)をベクトル形式で記憶し、組合わせることにより、ストロークを構成し、該ストロークをストローク合成情報によって配置することにより所望の文字パターンを発生する文字発生装置が記載されている。   Since part of the character shape is lost by reducing the image of the character, when the reduced image is enlarged, a jagged noise called so-called jaggy is generated in the specific line portion. For this reason, a technique for expressing characters in an image as a vector is known. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 11-85129, a basic character component (stroke body) and a local outline (stroke head, tail) of a plurality of characters are stored in a vector format and combined to form a stroke. A character generator that generates a desired character pattern by arranging the strokes according to stroke synthesis information is described.

しかしながら、従来の文字発生装置によれば、画像中の文字のすべてをベクトル形式のストロークで表現するので、データ量が多くなる場合があるといった問題がる。
特開平11−85129号公報
However, according to the conventional character generator, since all the characters in the image are represented by vector-type strokes, there is a problem that the amount of data may increase.
JP-A-11-85129

この発明は上述した問題を解決するためになされたもので、この発明の目的の1つは、画像データを縮小した場合に失われる文字の形状を保持するとともに、データ量をできるだけ小さくすることが可能な画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラムを提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one of the objects of the present invention is to maintain the shape of characters lost when image data is reduced, and to reduce the amount of data as much as possible. An image processing apparatus, an image processing system, an image processing method, and an image processing program are provided.

この発明の他の目的は、画像データ中の文字の輪郭に発生するノイズを低減することが可能な画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide an image processing device, an image processing system, an image processing method, and an image processing program capable of reducing noise generated in the outline of characters in image data.

この発明は上述した問題を解決するためになされたもので、この発明のある局面によれば、画像処理装置は、画像データを取得する画像データ取得手段と、取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出する文字領域抽出手段と、抽出された文字領域中で所定の範囲内の傾きを有する線分を除く特定線をベクタデータに変換するベクタ部分変換手段と、画像データを、画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換する縮小手段と、縮小画像データとベクタデータとの組を出力する出力手段と、を備える。   The present invention has been made to solve the above-described problems. According to one aspect of the present invention, an image processing apparatus includes an image data acquisition unit that acquires image data, and characters are represented from the acquired image data. A character area extracting means for extracting the extracted character area, a vector partial converting means for converting a specific line excluding a line segment having a slope within a predetermined range in the extracted character area into vector data, and image data, Reduction means for converting to reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data; and output means for outputting a set of reduced image data and vector data.

この局面に従えば、画像データの特定線がベクタデータに変換され、画像データを解像度が低い縮小画像データに変換され、縮小画像データとベクタデータとの組が出力される。このため、画像データを縮小することにより失われる文字の形状をベクタデータに含めることができる。また、文字のすべての線をベクタデータに変換しないので、ベクタデータのデータ量をできるだけ小さくすることができる。その結果、画像データを縮小した場合に失われる文字の形状を保持するとともに、データ量をできるだけ小さくすることが可能な画像処理装置を提供することができる。   According to this aspect, the specific line of the image data is converted into vector data, the image data is converted into reduced image data with a low resolution, and a set of reduced image data and vector data is output. For this reason, the shape of the character lost by reducing image data can be included in vector data. Further, since all lines of characters are not converted to vector data, the amount of vector data can be reduced as much as possible. As a result, it is possible to provide an image processing apparatus capable of retaining the character shape lost when the image data is reduced and reducing the data amount as much as possible.

好ましくは、画像データまたは縮小画像データから抽出された文字領域中の特定線を消去する消去手段をさらに備える。   Preferably, an erasing unit that erases a specific line in the character region extracted from the image data or the reduced image data is further provided.

この局面によれば、画像データを縮小した縮小画像データのデータ量をさらに小さくすることができる。   According to this aspect, the data amount of the reduced image data obtained by reducing the image data can be further reduced.

好ましくは、消去手段は、文字領域中の特定線のうち別の直線と連結する箇所から所定の長さの部分は消去しない。   Preferably, the erasing unit does not erase a portion having a predetermined length from a portion connected to another straight line among the specific lines in the character area.

この局面に従えば、特定線と直線とが連結する情報を保持することができる。   If this aspect is followed, the information which a specific line and a straight line connect can be hold | maintained.

好ましくは、ベクタ部分変換手段は、文字領域中の特定線のうち別の直線と連結する特定線は、別の直線と連結する側を所定の長さ延長した特定線としてベクタデータに変換する延長手段を含む。   Preferably, the vector portion conversion means converts a specific line connected to another straight line among the specific lines in the character region into vector data as a specific line extending a predetermined length on the side connected to the other straight line. Including means.

この局面に従えば、特定線と直線とが連結する情報を保持することができる。   If this aspect is followed, the information which a specific line and a straight line connect can be hold | maintained.

好ましくは、画像データまたは縮小画像データに含まれる文字領域中の特定線を細くする細線化手段をさらに備える。   Preferably, the apparatus further includes thinning means for thinning a specific line in the character area included in the image data or the reduced image data.

この局面に従えば、特定線と直線とが連結する情報を保持することができる。   If this aspect is followed, the information which a specific line and a straight line connect can be hold | maintained.

好ましくは、画像データまたは縮小画像データに含まれる文字領域中の特定線を太くする太線化手段をさらに備える。   Preferably, the apparatus further includes a thickening unit that thickens a specific line in a character area included in the image data or the reduced image data.

この局面に従えば、特定線が有する色の情報を保持することができる。   According to this aspect, information on the color of the specific line can be held.

好ましくは、ベクタ部分変換手段は、文字領域中の特定線を抽出する特定線抽出手段を含む。   Preferably, the vector partial conversion means includes specific line extraction means for extracting a specific line in the character area.

好ましくは、ベクタ部分変換手段は、文字領域中の線の全てをベクタデータに変換する全体変換手段と、変換されたベクタデータのうちから所定の範囲内の傾きを有する直線のベクタデータを除去する除去手段と、を含む。   Preferably, the vector partial conversion unit removes the entire vector conversion unit that converts all lines in the character area into vector data and linear vector data having a slope within a predetermined range from the converted vector data. Removing means.

好ましくは、取得された画像データからエッジ画像を生成するエッジ画像生成手段を、さらに備え、ベクタ部分変換手段は、エッジ画像から抽出された文字領域中の特定線をベクタデータに変換する。   Preferably, the image processing device further includes edge image generation means for generating an edge image from the acquired image data, and the vector partial conversion means converts a specific line in the character area extracted from the edge image into vector data.

この発明の他の局面によれば、画像処理装置は、画像データと、画像データと組みになり、画像データの文字領域中の特定線のみを含むベクタデータとを取得するデータ取得手段と、画像データを画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、ベクタデータを、拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するマスク画像生成手段と、拡大画像データのマスク画像からはみ出す部分を下地に変換する補正手段と、を備える。   According to another aspect of the present invention, an image processing apparatus includes a data acquisition unit configured to acquire image data and vector data that includes the specific line in the character area of the image data, and the image data. Enlarging means for converting the data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data, mask image generating means for generating a mask image in which the vector data is expanded at the resolution of the enlarged image data, and a mask for the enlarged image data Correction means for converting a portion protruding from the image into a background.

この局面に従えば、画像データが高解像度の拡大画像データに変換され、ベクタデータを拡大画像データの解像度で展開したマスク画像が生成され、拡大画像データのマスク画像からはみ出す部分が下地に変換される。このため、画像データ中の文字の輪郭に発生するノイズを低減することが可能な画像処理装置を提供することができる。   According to this aspect, the image data is converted into high-resolution enlarged image data, a mask image in which the vector data is expanded at the resolution of the enlarged image data is generated, and the portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image is converted into the background. The For this reason, the image processing apparatus which can reduce the noise which generate | occur | produces in the outline of the character in image data can be provided.

この発明のさらに他の局面によれば、画像形成システムは、上記の画像処理装置を第1の画像形成装置として含み、第1の画像処理装置が出力する縮小画像データとベクタデータとの組が入力される入力手段と、画像データを画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、ベクタデータを、拡大画像データの解像度で展開した特定線画像を生成する展開手段と、拡大画像データと特定線画像とを合成する合成手段と、を備える。   According to still another aspect of the present invention, an image forming system includes the above-described image processing apparatus as a first image forming apparatus, and a set of reduced image data and vector data output from the first image processing apparatus. Input means for input, enlargement means for converting image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data, and development means for generating a specific line image in which vector data is developed at the resolution of the enlarged image data And combining means for combining the enlarged image data and the specific line image.

この局面に従えば、画像データを縮小した場合に失われる文字の形状を保持するとともに、データ量をできるだけ小さくすることが可能な画像処理システムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an image processing system capable of retaining the shape of characters lost when image data is reduced and reducing the data amount as much as possible.

この発明のさらに他の局面によれば、画像処理システムは、上記の画像処理装置を第1の画像形成装置として含み、第1の画像処理装置が出力する縮小画像データとベクタデータとの組が入力される入力手段と、縮小画像データを縮小画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、ベクタデータを、拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するマスク画像生成手段と、拡大画像データのマスク画像からはみ出す部分を下地に変換する補正手段と、を備えた第2の画像処理装置と、を含む。   According to still another aspect of the present invention, an image processing system includes the above-described image processing device as a first image forming device, and a set of reduced image data and vector data output from the first image processing device. Input means for input, enlargement means for converting reduced image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of reduced image data, and a mask for generating a mask image in which vector data is expanded at the resolution of the enlarged image data A second image processing apparatus including: an image generating unit; and a correcting unit that converts a portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a ground.

この局面に従えば、画像データ中の特定線の輪郭に発生するノイズを低減することが可能な画像処理システムを提供することができる。   If this aspect is followed, the image processing system which can reduce the noise which generate | occur | produces in the outline of the specific line in image data can be provided.

この発明のさらに他の局面によれば、画像処理方法は、画像データを取得するステップと、取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出するステップと、抽出された文字領域中で所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線をベクタデータに変換するステップと、画像データを、画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換するステップと、縮小画像データとベクタデータとの組を出力するステップと、を含む。   According to still another aspect of the present invention, an image processing method includes a step of acquiring image data, a step of extracting a character region in which characters are represented from the acquired image data, and the extracted character region. A step of converting a specific line excluding a straight line having a slope within a predetermined range into vector data, a step of converting image data into reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data, reduced image data and vector data Outputting a set of.

この局面に従えば、画像データを縮小した場合に失われる文字の形状を保持するとともに、データ量をできるだけ小さくすることが可能な画像処理方法を提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an image processing method capable of retaining the shape of characters lost when image data is reduced and reducing the amount of data as much as possible.

この発明のさらに他の局面によれば、画像処理方法は、画像データと、画像データと組みになり、画像データの文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線のみを含むベクタデータとを取得するステップと、画像データを画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換するステップと、ベクタデータを、拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するステップと、拡大画像データのマスク画像からはみ出す部分を下地に変換するステップと、を含む。   According to still another aspect of the present invention, an image processing method includes only specific lines that are paired with image data and image data, excluding a straight line having a slope within a predetermined range in a character area of the image data. Obtaining vector data, converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data, generating a mask image in which the vector data is expanded at the resolution of the enlarged image data, and Converting a portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a background.

この局面に従えば、画像データ中の特定線の輪郭に発生するノイズを低減することが可能な画像処理方法を提供することができる。   If this situation is followed, the image processing method which can reduce the noise which generate | occur | produces in the outline of the specific line in image data can be provided.

この発明のさらに他の局面によれば、画像処理プログラムは、画像データを取得するステップと、取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出するステップと、抽出された文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線をベクタデータに変換するステップと、画像データを、画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換するステップと、縮小画像データとベクタデータとの組を出力するステップと、をコンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, an image processing program includes a step of acquiring image data, a step of extracting a character region in which characters are represented from the acquired image data, and a step in the extracted character region. A step of converting a specific line excluding a straight line having a slope within a predetermined range into vector data, a step of converting image data into reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data, reduced image data and vector data And a step of outputting a set of

この局面に従えば、画像データを縮小した場合に失われる文字の形状を保持するとともに、データ量をできるだけ小さくすることが可能な画像処理プログラムを提供することができる。   According to this aspect, it is possible to provide an image processing program that can retain the shape of characters lost when image data is reduced and can reduce the amount of data as much as possible.

この発明のさらに他の局面によれば、画像処理プログラムは、画像データと、画像データと組みになり、画像データの文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線のみを含むベクタデータとを取得するステップと、画像データを画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換するステップと、ベクタデータを、拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するステップと、拡大画像データのマスク画像からはみ出す部分を下地に変換するステップと、コンピュータに実行させる。   According to still another aspect of the present invention, an image processing program is a set of image data and image data, and includes only specific lines excluding a straight line having an inclination within a predetermined range in a character area of the image data. Obtaining vector data, converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data, generating a mask image in which the vector data is expanded at the resolution of the enlarged image data, and A step of converting the portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a background is executed by a computer.

この局面に従えば、画像データ中の特定線の輪郭に発生するノイズを低減することが可能な画像処理プログラムを提供することができる。   If this situation is followed, the image processing program which can reduce the noise which generate | occur | produces in the outline of the specific line in image data can be provided.

本発明の実施の形態における画像処理システムの全体概要を示す図である。1 is a diagram showing an overall outline of an image processing system in an embodiment of the present invention. MFPのハードウエア構成の一例を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of an MFP. FIG. 文字の画像を縮小および拡大したときに発生するノイズを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the noise which generate | occur | produces when reducing and enlarging the character image. MFPが備えるCPUの画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image compression function of a CPU provided in the MFP. FIG. ベクタ部分変換部の詳細な機能の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the detailed function of a vector partial conversion part. 特定線が部分的に消去された文字画像およびベクタデータ一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the character image and vector data from which the specific line was partially erased. 不具合を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a malfunction. 画像圧縮処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart which shows an example of the flow of an image compression process. ベクタ部分変換処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart which shows an example of the flow of a vector partial conversion process. 特定線部分消去処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。It is a 1st flowchart which shows an example of the flow of a specific line partial erasing process. 変形例におけるベクタ部分変換部の機能の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the function of the vector partial conversion part in a modification. 変形例におけるベクタ部分変換処理の流れの一例を示す第2のフローチャートである。It is a 2nd flowchart which shows an example of the flow of the vector partial conversion process in a modification. MFPが備えるCPUの画像伸張機能の概要の一例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image expansion function of a CPU provided in the MFP. FIG. 画像伸張処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of an image expansion process. MFPが備えるCPUの第1の変形例における画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the outline | summary of the image compression function in the 1st modification of CPU with which MFP is provided. 特定線の全部が消去された文字画像およびベクタデータ一例を示す第1の図である。It is a 1st figure which shows an example of the character image from which all the specific lines were erase | eliminated, and vector data. 画像圧縮処理の流れの一例を示す第2のフローチャートである。It is a 2nd flowchart which shows an example of the flow of an image compression process. 延長処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of an extension process. 特定線全部消去処理の流れの一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the flow of a specific line all deletion process. MFPが備えるCPUの第2の変形例における画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image compression function in a second modification of the CPU provided in the MFP. 画像圧縮処理の流れの一例を示す第3のフローチャートである。It is a 3rd flowchart which shows an example of the flow of an image compression process. 第2の実施の形態におけるMFPが備えるCPUの画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image compression function of a CPU provided in an MFP according to a second embodiment. 画像圧縮処理の流れの一例を示す第4のフローチャートである。It is a 4th flowchart which shows an example of the flow of an image compression process. 第2の実施の形態におけるMFPが備えるCPUの画像伸張機能の概要の一例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image expansion function of a CPU provided in an MFP according to a second embodiment. (A)は拡大画像データ中の文字画像の一例を示す図であり、(B)は拡大画像データ中の文字画像とマスク画像との一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the character image in enlarged image data, (B) is a figure which shows an example of the character image and mask image in enlarged image data. 第2の実施の形態における画像伸張処理の流れの一例を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating an example of a flow of image expansion processing according to the second embodiment.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。以下の説明では同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

図1は、本発明の実施の形態における画像処理システムの全体概要を示す図である。図1を参照して、画像処理システム1は、それぞれがネットワーク3に接続された複合機(Multi Function Peripheral)(以下、「MFP」という)100,100Aと、パーソナルコンピュータ(PC)200と、ファイルサーバ311と、インターネット5に接続された電子メールサーバ313と、を含む。   FIG. 1 is a diagram showing an overall outline of an image processing system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, an image processing system 1 includes a multi-function peripheral (hereinafter referred to as “MFP”) 100 and 100A, a personal computer (PC) 200, A server 311 and an electronic mail server 313 connected to the Internet 5.

MFP100,100Aは、画像処理装置の一例であり、スキャナ機能、プリンタ機能、コピー機能、ファクシミリ機能等の複数の機能を備える。PC300、ファイルサーバ311および電子メールサーバ313は、一般的なコンピュータであり、そのハードウエア構成および機能は周知なので、ここでは説明を繰り返さない。   MFPs 100 and 100A are examples of image processing apparatuses, and have a plurality of functions such as a scanner function, a printer function, a copy function, and a facsimile function. Since the PC 300, the file server 311 and the e-mail server 313 are general computers and their hardware configurations and functions are well known, the description thereof will not be repeated here.

ネットワーク3は、ローカルエリアネットワーク(LAN)であり、有線および無線の別を問わない。MFP100,100Aは、ネットワーク3を介して互いに通信可能であり、さらに、ネットワーク3に接続されたファイルサーバ311およびPC300、さらにインターネット5を介して接続された電子メールサーバ313と通信可能である。なお、ネットワーク3は、LANに限らず、インターネット、ワイドエリアネットワーク(WAN)または公衆交換電話網等であってもよい。   The network 3 is a local area network (LAN), regardless of whether it is wired or wireless. The MFPs 100 and 100 </ b> A can communicate with each other via the network 3, and further can communicate with the file server 311 and the PC 300 connected to the network 3 and the electronic mail server 313 connected via the Internet 5. The network 3 is not limited to the LAN, and may be the Internet, a wide area network (WAN), a public switched telephone network, or the like.

ファイルサーバ311は、MFP100,100AおよびPC300それぞれがアクセス可能な画像データを記憶することができる。電子メールサーバ313は、POP(Post Office Protocol)サーバおよびSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバとして機能し、電子メールの送受信を管理する。   File server 311 can store image data accessible to MFP 100, 100 </ b> A and PC 300. The e-mail server 313 functions as a POP (Post Office Protocol) server and an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) server, and manages transmission / reception of e-mails.

MFP100,100Aのハードウエア構成および機能は同じなので、ここでは、MFP100を例に説明する。図2は、MFPのハードウエア構成の一例を示すブロック図である。図2を参照して、MFP100は、メイン回路101と、自動原稿読取装置(ADF)10と、原稿読取部20と、画像形成部30と、給紙部40と、ユーザインターフェースとしての操作パネル13と、を含む。   Since the hardware configurations and functions of the MFPs 100 and 100A are the same, the MFP 100 will be described as an example here. FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the MFP. Referring to FIG. 2, an MFP 100 includes a main circuit 101, an automatic document reader (ADF) 10, a document reading unit 20, an image forming unit 30, a paper feeding unit 40, and an operation panel 13 as a user interface. And including.

ADF10は、原稿給紙トレイ上にセットされた複数枚の原稿を1枚ずつ自動的に原稿読取部20のプラテンガラス上に設定された所定の原稿読取位置まで搬送し、原稿読取部20により原稿画像が読み取られた原稿を原稿排紙トレイ上に排出する。原稿読取部20は、原稿読取位置に搬送されてきた原稿に光を照射する光源と、原稿で反射した光を受光する光電変換素子とを含み、原稿のサイズに応じた原稿画像を走査する。光電変換素子は、受光した光を電気信号である画像データに変換して、メモリに記憶する、または画像形成部30に出力する。   The ADF 10 automatically conveys a plurality of documents set on the document feed tray one by one to a predetermined document reading position set on the platen glass of the document reading unit 20, and the document reading unit 20 reads the document. The document whose image has been read is discharged onto a document discharge tray. The document reading unit 20 includes a light source that emits light to the document conveyed to the document reading position and a photoelectric conversion element that receives light reflected from the document, and scans a document image corresponding to the size of the document. The photoelectric conversion element converts the received light into image data, which is an electrical signal, and stores it in a memory or outputs it to the image forming unit 30.

画像形成部30は、周知の電子写真方式により画像を形成するものであって、原稿読取部20から入力される画像データにシェーディング補正などの各種のデータ処理を施し、データ処理後の画像データに基づいて、給紙部40により搬送される用紙に画像を形成する。給紙部40は、給紙トレイに収納された用紙を画像形成部30に搬送する。   The image forming unit 30 forms an image by a known electrophotographic method. The image forming unit 30 performs various types of data processing such as shading correction on the image data input from the document reading unit 20, and the image data after the data processing is processed. Based on this, an image is formed on the sheet conveyed by the sheet feeding unit 40. The paper feed unit 40 conveys the paper stored in the paper feed tray to the image forming unit 30.

メイン回路101は、CPU111と、通信インターフェース(I/F)部112と、ROM(Read Only Memory)113と、RAM(Random Access Memory)114と、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)115と、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)116と、ファクシミリ部117と、ネットワークI/F118と、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)119Aが装着される外部記憶装置119と、を含む。CPU111は、ADF10、原稿読取部20、画像形成部30、給紙部40および操作パネル13と接続され、MFP100の全体を制御する。   The main circuit 101 includes a CPU 111, a communication interface (I / F) unit 112, a ROM (Read Only Memory) 113, a RAM (Random Access Memory) 114, an EEPROM (Electronically Erasable and Programmable ROM) 115, and a large capacity. A hard disk drive (HDD) 116 as a storage device, a facsimile unit 117, a network I / F 118, and an external storage device 119 to which a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) 119A is mounted are included. CPU 111 is connected to ADF 10, document reading unit 20, image forming unit 30, paper feeding unit 40, and operation panel 13, and controls the entire MFP 100.

ROM113は、CPU111が実行するプログラム、およびそのプログラムを実行するために必要なデータを記憶する。RAM114は、CPU111がプログラムを実行する際の作業領域として用いられる。   The ROM 113 stores a program executed by the CPU 111 and data necessary for executing the program. The RAM 114 is used as a work area when the CPU 111 executes a program.

通信I/F部112は、MFP100を他の装置とシリアル通信ケーブルで接続するためのインターフェースである。なお、接続形態は、有線であっても無線であってもよい。   Communication I / F unit 112 is an interface for connecting MFP 100 to another apparatus using a serial communication cable. The connection form may be wired or wireless.

ファクシミリ部117は、公衆交換電話網(PSTN)に接続され、PSTNにファクシミリデータを送信する、またはPSTNからファクシミリデータを受信する。ファクシミリ部117は、受信したファクシミリデータを、HDD116に記憶する、または画像形成部30に出力する。画像形成部30は、ファクシミリ部117により受信されたファクシミリデータの画像を用紙に形成する。また、ファクシミリ部117は、HDD116に記憶されたデータをファクシミリデータに変換して、PSTNに接続されたファクシミリ装置に送信する。   The facsimile unit 117 is connected to a public switched telephone network (PSTN) and transmits facsimile data to the PSTN or receives facsimile data from the PSTN. The facsimile unit 117 stores the received facsimile data in the HDD 116 or outputs it to the image forming unit 30. The image forming unit 30 forms an image of facsimile data received by the facsimile unit 117 on a sheet. Further, the facsimile unit 117 converts the data stored in the HDD 116 into facsimile data, and transmits the facsimile data to a facsimile apparatus connected to the PSTN.

ネットワークI/F118は、MFP100をネットワーク3に接続するためのインターフェースである。CPU111は、ネットワークI/F118を介してネットワーク3に接続されたMFP100A,PC300、ファイルサーバ311、さらにインターネットに接続された電子メールサーバ313と通信可能である。   A network I / F 118 is an interface for connecting the MFP 100 to the network 3. The CPU 111 can communicate with the MFP 100A, the PC 300, the file server 311 connected to the network 3 via the network I / F 118, and the electronic mail server 313 connected to the Internet.

外部記憶装置119は、CD−ROM119Aが装着される。CPU111は、外部記憶装置119を介してCD−ROM119Aにアクセス可能であり、CD−ROM119Aに記憶されたプログラムをRAM114にロードして実行可能である。なお、CPU111が実行するプログラムは、CD−ROM119Aに記憶されたプログラムに限られず、他の記憶媒体に記憶されたプログラムでもよく、HDD116に記憶されたプログラムであってもよく、さらに、ネットワークI/F118を介してネットワーク3に接続された他のコンピュータによりHDD116に書き込みされたプログラムであってもよい。   The external storage device 119 is loaded with a CD-ROM 119A. The CPU 111 can access the CD-ROM 119A via the external storage device 119, and can load a program stored in the CD-ROM 119A into the RAM 114 and execute it. Note that the program executed by the CPU 111 is not limited to the program stored in the CD-ROM 119A, and may be a program stored in another storage medium, a program stored in the HDD 116, or a network I / O. It may be a program written in the HDD 116 by another computer connected to the network 3 via F118.

なお、プログラムを記憶する記憶媒体としては、CD−ROM119Aに限られず、光ディスク(MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、ICカード、光カード、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)などの半導体メモリでもよい。   The storage medium for storing the program is not limited to the CD-ROM 119A, but an optical disc (MO (Magnetic Optical Disc) / MD (Mini Disc) / DVD (Digital Versatile Disc)), IC card, optical card, mask ROM, A semiconductor memory such as an EPROM (Erasable Programmable ROM) or an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable ROM) may be used.

ここでいうプログラムは、CPU111が直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含む。   The program here includes not only a program directly executable by the CPU 111 but also a source program, a compressed program, an encrypted program, and the like.

操作パネル13は、MFP100の上面に設けられ、表示部103と、操作部105とを含む。表示部103は、液晶表示装置、有機ELD(Electroluminescence Display)等の表示装置であり、ユーザに対する指示メニューや取得した表示データに関する情報等を表示する。操作部105は、ユーザの操作を受け付け、受け付けられた操作をCPU111に出力する。操作部105は、表示部103の上に重畳して配置されたタッチパネルを含む。タッチパネルは、透明な部材からなり、表示部103に重畳して配置される。タッチパネルは、ユーザがタッチパネルを指で触れると、触れられた位置を指示位置として検出し、CPU111に出力する。   Operation panel 13 is provided on the upper surface of MFP 100 and includes a display unit 103 and an operation unit 105. The display unit 103 is a display device such as a liquid crystal display device or an organic ELD (Electroluminescence Display), and displays an instruction menu for a user, information about acquired display data, and the like. The operation unit 105 receives a user operation and outputs the received operation to the CPU 111. The operation unit 105 includes a touch panel arranged so as to be superimposed on the display unit 103. The touch panel is made of a transparent member, and is arranged so as to be superimposed on the display unit 103. When the user touches the touch panel with a finger, the touch panel detects the touched position as an instruction position and outputs the detected position to the CPU 111.

本実施の形態における画像処理装置としてのMFP100,100Aは、画像データを圧縮する画像圧縮機能と、画像データを伸張する画像伸張機能とを有する。本実施の形態においては、MFP100が、画像圧縮機能を実行し、MFP100Aが画像伸張機能を実行する場合を例に説明する。なお、画像圧縮機能は、MFP100に限らず、MFP100Aが実行してもよい。さらに、画像伸張機能は、MFP100Aに限らず、MFP100が実行してもよいし、PC300が実行してもよい。すなわち、画像データを圧縮する処理は、画像データが入力される入力装置で実行され、圧縮された画像データを伸張する処理は、圧縮された画像データが入力される出力装置で実行される。入力装置および出力装置となり得るのは、後述する画像処理プログラムを実行可能な装置である。   MFPs 100 and 100A as image processing apparatuses in the present embodiment have an image compression function for compressing image data and an image expansion function for expanding image data. In the present embodiment, an example will be described in which MFP 100 executes an image compression function and MFP 100A executes an image expansion function. Note that the image compression function is not limited to MFP 100 and may be executed by MFP 100A. Furthermore, the image expansion function is not limited to MFP 100A, and may be executed by MFP 100 or PC 300. That is, the process of compressing image data is executed by an input device to which image data is input, and the process of expanding compressed image data is executed by an output device to which compressed image data is input. An input device and an output device can be an apparatus that can execute an image processing program to be described later.

なお、MFP100により圧縮された画像データは、MFP100が備えるHDD116に記憶されてもよいし、他の装置に送信されてもよい。MFP100が圧縮された画像データを送信する場合、その送信先は、MFP100A、ファイルサーバ311、PC300である。MFP100から他の装置、MFP100A、ファイルサーバ311およびPC300へ圧縮された画像データを送信する通信プロトコルは、ファイル転送プロトコル(FTP)などを用いることができるが、通信プロトコルはFTPに限定するものではなく、SMB(Server Message Block)等の他の通信プロトコルを用いることができる。また、圧縮された画像データを電子メールに添付して電子メールサーバ313を経由して送信するようにしてもよい。さらに、圧縮された画像データをMFP100Aに送信する場合、圧縮された画像データのフォーマットは、ラスタデータであってもよい。   Note that the image data compressed by MFP 100 may be stored in HDD 116 provided in MFP 100 or may be transmitted to another device. When the MFP 100 transmits the compressed image data, the transmission destination is the MFP 100A, the file server 311 and the PC 300. As a communication protocol for transmitting compressed image data from the MFP 100 to another apparatus, the MFP 100A, the file server 311 and the PC 300, a file transfer protocol (FTP) or the like can be used. However, the communication protocol is not limited to FTP. Other communication protocols such as SMB (Server Message Block) can be used. Alternatively, the compressed image data may be attached to an e-mail and transmitted via the e-mail server 313. Further, when the compressed image data is transmitted to MFP 100A, the format of the compressed image data may be raster data.

本実施の形態におけるMFP100は、原稿読取部20によって読み取られた原稿の画像データを、HDD116に記憶したり、他の装置、例えばMFP100Aに送信したりして画像データを出力する場合、画像データのデータ量を減少させるために、画像データを圧縮して出力する。画像データを圧縮する1つの方法として、画像データを解像度が低くなるように縮小する。しかしながら、画像データは縮小されることにより、画像データの一部が削除される。一方、圧縮された画像データを出力する出力装置、ここではMFP100Aにおいては、圧縮された画像データを伸張する。この場合、縮小された画像データを拡大する場合に、画像データ中で縮小時に失われた部分を正確に再現することはできない。特に、文字中の斜めの直線または曲線においては、拡大する場合に削除された部分を正確に再現することができず、輪郭が階段状の形状となり、いわゆるジャギーと呼ばれるノイズが発生する。従来の文字発生装置を用いれば、画像を縮小することによる文字画像の劣化を減少することができる。   When MFP 100 according to the present embodiment stores image data of a document read by document reading unit 20 in HDD 116 or transmits the image data to another device, for example, MFP 100A, the image data In order to reduce the amount of data, the image data is compressed and output. As one method for compressing image data, the image data is reduced so that the resolution is lowered. However, part of the image data is deleted by reducing the image data. On the other hand, in an output device that outputs compressed image data, here, MFP 100A, the compressed image data is expanded. In this case, when enlarging the reduced image data, it is impossible to accurately reproduce a portion lost in the image data at the time of reduction. In particular, in an oblique straight line or curve in a character, a portion deleted when it is enlarged cannot be accurately reproduced, and the contour becomes a stepped shape, and noise called so-called jaggy occurs. If a conventional character generator is used, it is possible to reduce the deterioration of the character image due to the reduction of the image.

図3は、文字の画像を縮小および拡大したときに発生するノイズを説明するための図である。図3(A)は、文字の画像の一例を示す。ここでは、「天」の文字を示している。この文字は、直線部分と曲線部分とを有する。図3(B)は、図3(A)に示した画像を縮小した後、縮小された画像を拡大した拡大画像の一例を示す。図3(B)に示す拡大画像は、図3(A)に示した画像と比較して、曲線部分の輪郭に階段状のジャギーが発生しているのが分かる。この階段状のノイズは、文字領域中の曲線、および所定範囲内の傾きを有する線分以外の線分に表れる。所定範囲内の傾きを有する線分は、垂直に近い線分または水平に近い線分である。所定範囲内の傾きは、予め定められた値である。また、所定範囲内の傾きは、解像度および文字のサイズによって定まるようにしてもよい。以下、文字領域中の曲線、および所定範囲内の傾きを有する線分以外の線分を、特定線という。   FIG. 3 is a diagram for explaining noise generated when a character image is reduced and enlarged. FIG. 3A shows an example of a character image. Here, the letters “heaven” are shown. This character has a straight line part and a curved line part. FIG. 3B shows an example of an enlarged image obtained by reducing the image shown in FIG. 3A and then enlarging the reduced image. In the enlarged image shown in FIG. 3B, it can be seen that a step-like jaggy is generated in the contour of the curved portion as compared with the image shown in FIG. This staircase noise appears on a line segment other than a curve in the character region and a line segment having an inclination within a predetermined range. A line segment having an inclination within a predetermined range is a line segment close to vertical or a line segment close to horizontal. The inclination within the predetermined range is a predetermined value. The inclination within the predetermined range may be determined by the resolution and the character size. Hereinafter, a line segment other than a curve in a character region and a line segment having an inclination within a predetermined range is referred to as a specific line.

図4は、MFPが備えるCPUの画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。図4に示すCPU111の機能は、CPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像圧縮プログラムを実行することにより実現される。画像圧縮プログラムは、画像処理プログラムの一部である。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of an outline of the image compression function of the CPU provided in the MFP. The functions of the CPU 111 shown in FIG. 4 are realized by the CPU 111 executing an image compression program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. The image compression program is a part of the image processing program.

図4を参照して、CPU111に実現される画像圧縮機能は、画像データを取得する画像データ取得部51と、画像データからエッジ画像を生成するエッジ画像生成部53と、エッジ画像から文字が表された文字領域を抽出する文字領域抽出部55と、文字領域中の特定線をベクタデータに変換するベクタ部分変換部57と、画像データから文字領域中の特定線を消去する特定線部分消去部59と、画像データをより低い解像度の縮小画像データに変換する縮小部61と、縮小画像データとベクタデータとの組を出力する出力部63と、を含む。   Referring to FIG. 4, the image compression function realized by CPU 111 includes an image data acquisition unit 51 that acquires image data, an edge image generation unit 53 that generates an edge image from image data, and characters that are displayed from the edge image. A character area extracting unit 55 for extracting the character area thus obtained, a vector part converting unit 57 for converting a specific line in the character area into vector data, and a specific line part erasing unit for erasing the specific line in the character area from the image data. 59, a reduction unit 61 that converts image data into reduced image data of lower resolution, and an output unit 63 that outputs a set of reduced image data and vector data.

画像データ取得部51は、原稿読取部20が原稿を読み取って出力する画像データを取得する。また、画像データ取得部51は、EEPROM115またはHDD116に記憶された画像データを読み出すことにより取得する。EEPROM115またはHDD116に記憶された画像データのうち、ユーザが操作部105を操作して、指定する画像データを取得する。EEPROM115またはHDD116に記憶された画像データは、原稿読取部20が原稿を読み取って出力する画像データ、ファクシミリ部117が受信したファクシミリデータ、ネットワークI/F118がネットワーク3を介して外部から受信した画像データ、通信I/F部112が、それに接続された外部メモリから読み出した画像データを含む。画像データ取得部51は、取得された画像データを、エッジ画像生成部53および特定線部分消去部59に出力する。   The image data acquisition unit 51 acquires image data output by the document reading unit 20 reading a document. Further, the image data acquisition unit 51 acquires the image data stored in the EEPROM 115 or the HDD 116 by reading it. Of the image data stored in the EEPROM 115 or the HDD 116, the user operates the operation unit 105 to acquire designated image data. The image data stored in the EEPROM 115 or the HDD 116 includes image data read by the document reading unit 20 and output, facsimile data received by the facsimile unit 117, and image data received from the outside by the network I / F 118 via the network 3. The communication I / F unit 112 includes image data read from an external memory connected thereto. The image data acquisition unit 51 outputs the acquired image data to the edge image generation unit 53 and the specific line part erasure unit 59.

エッジ画像生成部53は、画像データ取得部51から入力される画像データを微分することによりエッジ画像を生成し、エッジ画像を文字領域抽出部55に出力する。エッジ画像生成部53は、画像データ中の画素の値を、その画素と横方向に隣接する隣接画素との差分が所定のしきい値以上の場合に「1」とし、差分が所定のしきい値より小さい場合に「0」とした、エッジ画像を生成する。エッジ画像は、画素値が「1」の画素が、文字、線または図形の輪郭を構成する。なお、エッジ画像を生成する技術は周知なので、これに限定されることなく、他の技術を用いるようにしてもよい。   The edge image generation unit 53 generates an edge image by differentiating the image data input from the image data acquisition unit 51, and outputs the edge image to the character region extraction unit 55. The edge image generation unit 53 sets the value of the pixel in the image data to “1” when the difference between the pixel and the adjacent pixel adjacent in the horizontal direction is equal to or greater than a predetermined threshold, and the difference is a predetermined threshold. When the value is smaller than the value, an edge image with “0” is generated. In the edge image, a pixel having a pixel value “1” forms a contour of a character, line, or figure. In addition, since the technique which produces | generates an edge image is known, you may make it use other techniques, without being limited to this.

文字領域抽出部55は、エッジ画像から文字が表された文字領域を抽出する。文字領域抽出部55は、エッジ画像中で画素値が「1」の画素を複数含む矩形の領域を抽出し、その矩形の領域において、横方向の画素値の変化の周期が所定の値以下の場合に文字領域と判断する。なお、エッジ画像から文字領域を抽出する技術は周知なので、これに限定されることなく他の技術を用いるようにしてもよい。例えば、エッジ画像を用いることなく、画像データの輝度の変化の周期が所定の値以下の矩形の領域を文字領域として抽出するようにしてもよい。文字領域抽出部55は、エッジ画像中に複数の文字領域が存在する場合は、複数の文字領域を抽出する。文字領域抽出部55は、エッジ画像と、エッジ画像中の文字領域の位置をベクタ部分変換部57に出力する。ここでは、文字領域は、矩形の領域としているので、文字領域のエッジ画像中の位置は、文字領域の2つの対向する頂角の座標で示される。   The character region extraction unit 55 extracts a character region in which characters are represented from the edge image. The character area extraction unit 55 extracts a rectangular area including a plurality of pixels having a pixel value “1” in the edge image, and the period of change in the horizontal pixel value is less than or equal to a predetermined value in the rectangular area. In case, it is determined as a character area. In addition, since the technique which extracts a character area from an edge image is known, you may make it use another technique, without being limited to this. For example, without using an edge image, a rectangular area whose brightness change period of image data is a predetermined value or less may be extracted as a character area. The character region extraction unit 55 extracts a plurality of character regions when there are a plurality of character regions in the edge image. The character area extraction unit 55 outputs the edge image and the position of the character area in the edge image to the vector part conversion unit 57. Here, since the character region is a rectangular region, the position of the character region in the edge image is indicated by the coordinates of two opposing apex angles of the character region.

ベクタ部分変換部57は、エッジ画像の文字領域に含まれる輪郭線で特定される線のうち特定線をベクタデータに変換し、ベクタデータを特定線部分消去部59および出力部63に出力する。ベクタ部分変換部57の詳細は、後述する。ベクタ部分変換部57が出力するベクタデータは、画像データの解像度の情報を含む。   The vector part conversion unit 57 converts a specific line among the lines specified by the outline included in the character area of the edge image into vector data, and outputs the vector data to the specific line part erasing unit 59 and the output unit 63. Details of the vector partial conversion unit 57 will be described later. The vector data output by the vector partial conversion unit 57 includes information on the resolution of the image data.

特定線部分消去部59は、画像データ取得部51から画像データが入力され、ベクタ部分変換部57からベクタデータが入力される。特定線部分消去部59は、ベクタデータに基づいて画像データ中の特定線を特定し、特定された特定線の一部を画像データから消去をする。具体的には、特定線部分消去部59は、ベクタデータに基づいて特定される特定線を構成する画素の値を、画像データの下地の領域の画素の値で置き換える。特定線部分消去部59は、ベクタデータに基づいて特定される特定線の端部が、別の直線と連結する場合、連結する端部から所定の長さの非消去部分以外の部分に含まれる画素の値を、画像データの下地の領域の画素の値で置き換える。下地の領域を抽出する方法は周知の技術を用いることができる。例えば、文字領域以外の部分であって、値が同じ画素の数が最も多い画素を含む領域とすればよい。特定線部分消去部59は、特定線が消去された画像データを縮小部61に出力する。   The specific line part erasure unit 59 receives image data from the image data acquisition unit 51 and receives vector data from the vector part conversion unit 57. The specific line part erasing unit 59 specifies a specific line in the image data based on the vector data, and deletes a part of the specified specific line from the image data. Specifically, the specific line part erasing unit 59 replaces the value of the pixel constituting the specific line specified based on the vector data with the value of the pixel in the background area of the image data. When the end of the specific line specified based on the vector data is connected to another straight line, the specific line part erasing unit 59 is included in a part other than the non-erased part having a predetermined length from the connecting end. The pixel value is replaced with the pixel value of the background area of the image data. A well-known technique can be used as a method for extracting the base region. For example, a region other than a character region and including a pixel with the largest number of pixels having the same value may be used. The specific line part erasing unit 59 outputs the image data from which the specific line has been deleted to the reduction unit 61.

縮小部61は、特定線が消去された画像データを、解像度を低くした縮小画像データに変換する。縮小部61は、縮小画像データを出力部63に出力する。縮小画像データの解像度は、予め定められた解像度であってもよいし、画像データのサイズに基づき定めるようにしてもよいし、ユーザが操作部105に入力することにより設定された解像度であってもよい。   The reduction unit 61 converts the image data from which the specific line has been deleted into reduced image data with a reduced resolution. The reduction unit 61 outputs the reduced image data to the output unit 63. The resolution of the reduced image data may be a predetermined resolution, may be determined based on the size of the image data, or may be a resolution set by the user inputting to the operation unit 105. Also good.

出力部63は、縮小部61から入力される縮小画像データと、ベクタ部分変換部57から入力されるベクタデータとの組を、出力する。出力部63が縮小画像データとベクタデータとの組を出力する先は、ユーザが操作部105に入力する出力先により定まる。ユーザが、MFP100Aまたはファイルサーバ311を出力先に指定する場合は、出力部63は、縮小画像データとベクタデータとの組を、ネットワークI/F118を介してMFP100Aまたはファイルサーバ311に送信する。ユーザが、電子メールによる送信を指定する場合は、出力部63は、縮小画像データとベクタデータとの組を含み、ユーザにより指定された電子メールアドレスを宛先に設定した電子メールを生成し、生成された電子メールをネットワークI/F118を介して電子メールサーバ313に送信する。さらに、ユーザがEEPROM115またはHDD116を出力先に指定する場合は、出力部63は、縮小画像データとベクタデータとの組をEEPROM115またはHDD116に記憶する。   The output unit 63 outputs a set of reduced image data input from the reduction unit 61 and vector data input from the vector partial conversion unit 57. The destination to which the output unit 63 outputs the set of reduced image data and vector data is determined by the output destination input to the operation unit 105 by the user. When the user designates MFP 100A or file server 311 as the output destination, output unit 63 transmits a set of reduced image data and vector data to MFP 100A or file server 311 via network I / F 118. When the user designates transmission by e-mail, the output unit 63 generates an e-mail that includes a set of reduced image data and vector data and sets an e-mail address designated by the user as a destination. The sent e-mail is transmitted to the e-mail server 313 via the network I / F 118. Further, when the user designates the EEPROM 115 or the HDD 116 as an output destination, the output unit 63 stores the set of the reduced image data and the vector data in the EEPROM 115 or the HDD 116.

縮小画像データは、画像データよりも解像度が低いので、データ量が画像データよりも小さい。また、ベクタ部分変換部57が出力するベクタデータは、画像データに含まれる文字領域中の特定線のみを変換したものなので、文字領域中の文字を構成する線のすべてを変換したベクタデータに比較して、データ量が小さい。   Since the reduced image data has a lower resolution than the image data, the data amount is smaller than that of the image data. Further, since the vector data output from the vector partial conversion unit 57 is obtained by converting only specific lines in the character area included in the image data, it is compared with the vector data obtained by converting all the lines constituting the characters in the character area. The amount of data is small.

なお、ベクタ部分変換部57は、ベクタデータを縮小画像データと整合させるために、縮小部61により縮小された縮小画像データの解像度に対応するサイズに変換したベクタデータを出力部63に出力するようにしてもよい。また、本実施の形態においては、ベクタ部分変換部57は、画像データ中の特定線をベクタデータに変換するようにしたが、縮小部61が画像データを縮小した縮小画像データ中に含まれる特定線をベクタデータに変換するようにしてもよい。この場合、エッジ画像生成部53は、縮小部61により縮小された縮小画像データをエッジ画像に変換し、特定線部分消去部59は、縮小画像データから特定線を消去する。   The vector partial conversion unit 57 outputs the vector data converted to the size corresponding to the resolution of the reduced image data reduced by the reduction unit 61 to the output unit 63 in order to match the vector data with the reduced image data. It may be. In the present embodiment, the vector partial conversion unit 57 converts the specific line in the image data into vector data. However, the specific part included in the reduced image data obtained by the reduction unit 61 reducing the image data. The line may be converted into vector data. In this case, the edge image generation unit 53 converts the reduced image data reduced by the reduction unit 61 into an edge image, and the specific line part deletion unit 59 deletes the specific line from the reduced image data.

図5は、ベクタ部分変換部の詳細な機能の一例を示す図である。図5を参照して、ベクタ部分変換部57は、エッジ画像の文字領域から特定線を抽出する特定線抽出部81と、抽出された特定線からベクタデータを生成するベクタデータ生成部83とを含む。特定線抽出部81は、エッジ画像の文字領域中に含まれる線分のうちから特定線を抽出する。具体的には、特定線抽出部81は、エッジ画像に含まれるエッジの連結方向を検出し、連結方向が、水平方向から所定の範囲内、または垂直方向から所定の範囲内のエッジを、所定の範囲内の傾きを有する線と判断する。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of detailed functions of the vector partial conversion unit. Referring to FIG. 5, the vector partial conversion unit 57 includes a specific line extraction unit 81 that extracts a specific line from the character region of the edge image, and a vector data generation unit 83 that generates vector data from the extracted specific line. Including. The specific line extraction unit 81 extracts a specific line from line segments included in the character region of the edge image. Specifically, the specific line extraction unit 81 detects the connection direction of the edges included in the edge image, and determines whether the connection direction is an edge within a predetermined range from the horizontal direction or a predetermined range from the vertical direction. It is determined that the line has an inclination within the range of.

より具体的には、エッジを構成する複数の画素で、隣接する2つの画素間で横方向の差分Δxおよび縦方向の差分Δyそれぞれの絶対値の累積値ΣΔx,ΣΔyを算出し、累積値ΣΔxおよび累積値ΣΔyのいずれもが所定のしきい値以上ならば、そのエッジを特定線として抽出する。累積値ΣΔxが所定のしきい値より小さければ連結方向が垂直方向から所定の範囲内のエッジと判断し、累積値ΣΔyが所定のしきい値より小さければ連結方向が水平方向から所定の範囲内のエッジと判断する。   More specifically, the accumulated values ΣΔx and ΣΔy of absolute values of the horizontal direction difference Δx and the vertical direction difference Δy between two adjacent pixels are calculated between a plurality of pixels constituting the edge. If the cumulative value ΣΔy is equal to or greater than a predetermined threshold value, the edge is extracted as a specific line. If the cumulative value ΣΔx is smaller than a predetermined threshold value, it is determined that the connecting direction is an edge within a predetermined range from the vertical direction. If the cumulative value ΣΔy is smaller than the predetermined threshold value, the connecting direction is within a predetermined range from the horizontal direction. Judge the edge.

特定線抽出部81は、抽出された特定線をベクタデータ生成部83に出力する。ベクタデータ生成部83は、特定線抽出部81から入力される特定線をベクタデータに変換する。なお、文字領域中から特定線を抽出する方法は、上記方法に限定されるものではなく、他の方法を用いるようにしてもよい。   The specific line extraction unit 81 outputs the extracted specific line to the vector data generation unit 83. The vector data generation unit 83 converts the specific line input from the specific line extraction unit 81 into vector data. Note that the method of extracting the specific line from the character region is not limited to the above method, and other methods may be used.

図6は、特定線が部分的に消去された文字画像およびベクタデータ一例を示す図である。図6は、図3(A)に示した文字の画像から特定線が部分的に消去された文字画像およびベクタデータを示している。図6を参照して、特定線が部分的に消去された文字画像211は、文字「天」から特定線201,203の一部201A,203Aを除いた画像であり、特定線201,203のうち直線部分と連結する端部から所定の長さの非消去部分213を含む。ベクタデータ202,204は、特定線201,203からそれぞれ生成され、特定線201,203の中心線にそれぞれ沿ったベクトルの組み合わせで示され、線の太さの情報および端部の形状等の情報を含む。図6に示す特定線が部分的に消去された文字画像211と、ベクタデータ202,204とから、図3(A)に示した文字の画像を再現することができる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a character image and vector data in which the specific line is partially erased. FIG. 6 shows a character image and vector data in which a specific line is partially erased from the character image shown in FIG. Referring to FIG. 6, character image 211 in which the specific line is partially erased is an image obtained by removing parts 201 </ b> A and 203 </ b> A of specific lines 201 and 203 from the character “heaven”. Of these, a non-erasable portion 213 having a predetermined length from an end portion connected to the straight portion is included. The vector data 202 and 204 are generated from the specific lines 201 and 203, respectively, and are indicated by combinations of vectors along the center lines of the specific lines 201 and 203, and information such as line thickness information and end shape information. including. The character image shown in FIG. 3A can be reproduced from the character image 211 in which the specific line shown in FIG. 6 is partially erased and the vector data 202 and 204.

一方、図6に示した特定線が部分的に消去された文字画像211は、特定線201,203の非消去部分213を含むようにした理由は、次の不具合が発生するのを防止するためである。図6に示した特定線が部分的に消去された文字画像211が特定線201,203の非消去部分213を含まない場合、特定線が部分的に消去された文字画像211は、水平方向または垂直方向の直線部分のみで構成される。このため、特定線が部分的に消去された文字画像211を拡大した後の拡大画像と、ベクタデータ202,204を縮小画像データを拡大した後の解像度で展開した特定線とが連結されない状態になる場合がある。   On the other hand, the reason why the character image 211 in which the specific line shown in FIG. 6 is partially erased includes the non-erased part 213 of the specific lines 201 and 203 is to prevent the following problem from occurring. It is. When the character image 211 in which the specific line shown in FIG. 6 is partially erased does not include the non-erased portion 213 of the specific lines 201 and 203, the character image 211 in which the specific line is partially erased is It consists only of vertical straight lines. Therefore, the enlarged image after enlarging the character image 211 in which the specific line is partially erased and the specific line obtained by expanding the vector data 202 and 204 with the resolution after enlarging the reduced image data are not connected. There is a case.

図7は、不具合を説明するための図である。図7を参照して、図6に示した特定線が部分的に消去された文字画像211を拡大した文字画像211Aと、図6に示したベクタデータ202,204を文字画像211Aの解像度で展開した線201A,203Aとを示している。領域221において、文字画像211Aと、ベクタデータ202,204を文字画像211Aの解像度で展開した線201A,203Aとが結合していない。   FIG. 7 is a diagram for explaining a problem. Referring to FIG. 7, the character image 211A obtained by enlarging the character image 211 in which the specific line shown in FIG. 6 is partially erased and the vector data 202 and 204 shown in FIG. 6 are developed at the resolution of the character image 211A. Lines 201A and 203A are shown. In the region 221, the character image 211A and the lines 201A and 203A obtained by expanding the vector data 202 and 204 at the resolution of the character image 211A are not combined.

図8は、画像圧縮処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。画像圧縮処理は、MFP100が備えるCPU111が、ROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像圧縮プログラムを実行することによりCPU111により実行される。図8を参照して、CPU111は、画像データが入力されるまで待機状態となり(ステップS01でNO)、画像データが入力されると(ステップS01でYES)、処理をステップS02に進める。原稿読取部20が原稿を読み取って画像データを出力すると、原稿読取部20が出力する画像データが入力される。   FIG. 8 is a first flowchart illustrating an example of the flow of image compression processing. The image compression processing is executed by the CPU 111 when the CPU 111 provided in the MFP 100 executes an image compression program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. Referring to FIG. 8, CPU 111 is in a standby state until image data is input (NO in step S01), and when image data is input (YES in step S01), the process proceeds to step S02. When the document reading unit 20 reads a document and outputs image data, the image data output by the document reading unit 20 is input.

ステップS02においては、画像データを微分することによりエッジ画像を生成する。隣接する画素との画素値の差分が所定のしきい値以上の画素の画素値を「1」とし、差分が所定のしきい値より小さい画素の画素値を「0」とした、エッジ画像を生成する。次のステップS03においては、エッジ画像から文字領域を抽出する。1画像中で画素値が「1」の画素を複数含む矩形の領域を抽出し、その矩形の領域において、横方向または縦方向の画素値の変化の周期が短い場合に文字領域と判断する。   In step S02, an edge image is generated by differentiating the image data. An edge image in which a pixel value of a pixel having a pixel value difference between adjacent pixels equal to or greater than a predetermined threshold is “1” and a pixel value of a pixel having a difference smaller than the predetermined threshold is “0”. Generate. In the next step S03, a character region is extracted from the edge image. A rectangular region including a plurality of pixels having a pixel value of “1” is extracted from one image, and a character region is determined when the period of change in pixel values in the horizontal direction or the vertical direction is short in the rectangular region.

次のステップS04においては、ステップS03において抽出された文字領域のうちから1つを処理対象として選択する。次のステップS05においては、ベクタ部分変換処理を実行する。ベクタ部分変換処理の詳細は後述するが、文字領域に含まれる垂直方向または水平方向の直線以外の特定線をベクタデータに変換する処理である。次のステップS06においては、特定線証協処理を実行する。特定線消去処理の詳細は後述するが、ステップS01において入力された画像データからステップS05においてベクタデータに変換された特定線を消去する処理である。   In the next step S04, one of the character areas extracted in step S03 is selected as a processing target. In the next step S05, vector partial conversion processing is executed. Although details of the vector partial conversion process will be described later, this is a process for converting a specific line other than a vertical or horizontal line included in the character area into vector data. In the next step S06, a specific line certification cooperative process is executed. Although the details of the specific line erasing process will be described later, this is a process of erasing the specific line converted into vector data in step S05 from the image data input in step S01.

次のステップS07においては、未だ処理対象として選択されていない文字領域が存在するか否かを判断する。未処理の文字領域が存在するならば処理をステップS04に戻し、存在しなければ処理をステップS08に進める。ステップS08においては、ステップS06において特定センター消去された画像データを縮小し、縮小画像データを生成する。画像データの解像度を低くすることにより画像データを縮小する。   In the next step S07, it is determined whether there is a character area that has not yet been selected as a processing target. If there is an unprocessed character area, the process returns to step S04; otherwise, the process proceeds to step S08. In step S08, the image data deleted from the specific center in step S06 is reduced to generate reduced image data. The image data is reduced by lowering the resolution of the image data.

次のステップS09においては、ステップS08において生成された縮小画像データと、ステップS05において生成されたベクタデータとの組を出力し、処理を終了する。出力先は、ユーザが操作部105に入力する指示により定まる。ユーザが、MFP100Aまたはファイルサーバ311を出力先に指定する場合は、縮小画像データとベクタデータとの組を、ネットワークI/F118を介してMFP100Aまたはファイルサーバ311に送信する。また、ユーザが、電子メールによる送信を指定する場合は、縮小画像データとベクタデータとの組を含み、ユーザにより指定された電子メールアドレスを宛先に設定した電子メールを生成し、生成された電子メールをネットワークI/F118を介して電子メールサーバ313に送信する。さらに、ユーザがEEPROM115またはHDD116を出力先に指定する場合は、縮小画像データとベクタデータとの組をEEPROM115またはHDD116に記憶する。   In the next step S09, a set of the reduced image data generated in step S08 and the vector data generated in step S05 is output, and the process ends. The output destination is determined by an instruction input to the operation unit 105 by the user. When the user designates MFP 100A or file server 311 as an output destination, a set of reduced image data and vector data is transmitted to MFP 100A or file server 311 via network I / F 118. In addition, when the user designates transmission by e-mail, an e-mail including a set of reduced image data and vector data and setting an e-mail address designated by the user as a destination is generated, and the generated e-mail is generated. The mail is transmitted to the electronic mail server 313 via the network I / F 118. Further, when the user designates the EEPROM 115 or the HDD 116 as an output destination, a set of reduced image data and vector data is stored in the EEPROM 115 or the HDD 116.

図9は、ベクタ部分変換処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。ベクタ部分変換処理は、図8のステップS05において実行される処理であり、図8のステップS02において生成されたエッジ画像中のステップS04において選択された文字領域を処理対象とする。   FIG. 9 is a first flowchart showing an example of the flow of vector partial conversion processing. The vector partial conversion process is a process executed in step S05 in FIG. 8, and the character region selected in step S04 in the edge image generated in step S02 in FIG.

図9を参照して、CPU111は、図8のステップS02において生成されたエッジ画像中から線画を選択する(ステップS11)。エッジ画像であって、図8のステップS04において選択された文字領域中から線画を選択する。線画は、エッジ画像において画像値が「1」の画素が連続する複数の画素で構成される。次のステップS12においては、ステップS11において選択された線画が水平線または垂直線か否かを判断する。選択された線画が水平線または垂直線でなければ処理をステップS13に進めるが、選択された線画が水平線または垂直線ならばステップS13をスキップして処理をステップS14に進める。   Referring to FIG. 9, CPU 111 selects a line drawing from the edge image generated in step S02 of FIG. 8 (step S11). A line drawing is selected from the character region selected in step S04 in FIG. 8 as an edge image. The line drawing is composed of a plurality of pixels in which pixels having an image value “1” are continuous in the edge image. In the next step S12, it is determined whether or not the line drawing selected in step S11 is a horizontal line or a vertical line. If the selected line drawing is not a horizontal or vertical line, the process proceeds to step S13. If the selected line drawing is a horizontal line or a vertical line, step S13 is skipped and the process proceeds to step S14.

ステップS13においては、ステップS11において選択された線画に基づいてベクタデータを生成し、処理をステップS14に進める。ステップS14においては、図8のステップS04において選択された文字領域中に含まれる線画のうちに、処理対象とされていない選択されていない線画が存在するか否かを判断する。未処理の線画が存在するならば処理をステップS11に戻すが、そうでなければ処理を画像圧縮処理に戻す。   In step S13, vector data is generated based on the line drawing selected in step S11, and the process proceeds to step S14. In step S14, it is determined whether or not there is an unselected line drawing that is not a processing target among the line drawings included in the character region selected in step S04 in FIG. If there is an unprocessed line drawing, the process returns to step S11; otherwise, the process returns to the image compression process.

図10は、特定線部分消去処理の流れの一例を示す第1のフローチャートである。特定線部分消去処理は、図8のステップS06において実行される処理であり、図8のステップS01において入力された画像データ中のステップS04において選択された文字領域を処理対象とする。さらに、図8のステップS05において生成されたベクタデータを用いる。   FIG. 10 is a first flowchart showing an example of the flow of the specific line part erasing process. The specific line part erasing process is a process executed in step S06 in FIG. 8, and the character region selected in step S04 in the image data input in step S01 in FIG. Further, the vector data generated in step S05 in FIG. 8 is used.

図10を参照して、図8のステップS01において入力された画像データから特定線を選択する(ステップS21)。画像データ中から特定線を、処理対象とされている文字領域で図8のステップS05において生成されたベクタデータに基づいて選択する。   Referring to FIG. 10, a specific line is selected from the image data input in step S01 of FIG. 8 (step S21). A specific line is selected from the image data based on the vector data generated in step S05 of FIG. 8 in the character area to be processed.

次のステップS22においては、ステップS21において選択された特定線の両端部のいずれかが別の水平線または垂直線と結合するか否かを判断する。特定線の両端部のいずれか一方が別の水平線または垂直線と結合するならば処理をステップS23に進めるが、そうでなければ処理をステップS24に進める。   In the next step S22, it is determined whether or not one of both ends of the specific line selected in step S21 is combined with another horizontal line or vertical line. If either one of both ends of the specific line is combined with another horizontal line or vertical line, the process proceeds to step S23; otherwise, the process proceeds to step S24.

ステップS23においては、選択された特定線の非消去部分を除く部分を画像データから消去し、処理をステップS25に進める。具体的には、ステップS11において選択された特定線であって非消去部分を除く部分に含まれる画素の値を、画像データの下地の領域の画素の値で置き換える。   In step S23, the part excluding the non-erased part of the selected specific line is erased from the image data, and the process proceeds to step S25. Specifically, the pixel value included in the specific line selected in step S11 and excluding the non-erased portion is replaced with the pixel value of the background region of the image data.

一方、ステップS24においては、選択された特定線を画像データから消去し、処理をステップS25に進める。ステップS11において選択された特定線に含まれる画素の値を、画像データの下地の領域の画素の値で置き換える。   On the other hand, in step S24, the selected specific line is deleted from the image data, and the process proceeds to step S25. The value of the pixel included in the specific line selected in step S11 is replaced with the value of the pixel in the background area of the image data.

ステップS25においては、図8のステップS05において生成されたベクタデータに基づいて、図8のステップS04において選択された文字領域中に含まれる特定線のうちに、処理対象として選択されていない特定線が存在するか否かを判断する。未処理の特定線が存在するならば処理をステップS21に戻すが、そうでなければ処理を画像圧縮処理に戻す。   In step S25, based on the vector data generated in step S05 in FIG. 8, among the specific lines included in the character area selected in step S04 in FIG. It is determined whether or not exists. If there is an unprocessed specific line, the process returns to step S21; otherwise, the process returns to the image compression process.

<ベクタ部分変換部の変形例>
上述したベクタ部分変換部57は、エッジ画像から特定線を抽出し、抽出された特定線をベクタデータに変換した。変形例におけるベクタ部分変換部57Aは、エッジ画像に含まれる線画のすべてをベクタデータに変換した後、水平線および垂直線のベクタデータを削除することにより、特定線のベクタデータを生成するようにしたものである。
<Modification of vector partial conversion unit>
The vector part conversion unit 57 described above extracts a specific line from the edge image, and converts the extracted specific line into vector data. The vector partial conversion unit 57A in the modified example generates vector data of a specific line by converting all line drawings included in the edge image into vector data and then deleting the vector data of horizontal lines and vertical lines. Is.

図11は、変形例におけるベクタ部分変換部の機能の一例を示す図である。図11を参照して、変形例におけるベクタ部分変換部57Aは、ベクタデータ生成部83Aと、水平・垂直線除外部85とを含む。ベクタデータ生成部83Aは、エッジ画像の文字領域中に含まれる線それぞれを、ベクタデータに変換する。ベクタデータ生成部83Aは、ベクタデータを水平・垂直線除外部85に出力する。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a function of the vector partial conversion unit in the modification. Referring to FIG. 11, vector portion conversion unit 57A in the modification includes a vector data generation unit 83A and a horizontal / vertical line exclusion unit 85. The vector data generation unit 83A converts each line included in the character area of the edge image into vector data. The vector data generation unit 83A outputs the vector data to the horizontal / vertical line exclusion unit 85.

水平・垂直線除外部85は、ベクタデータ生成部83Aから入力されるベクタデータのうち、水平線および垂直線のベクタデータを削除する。水平線のベクタデータは、直線であって、両端部の座標値のY座標の差の絶対値が所定の範囲より小さいベクタデータである。垂直線のベクタデータは、直線であって、両端部の座標値のX座標の差の絶対値が所定の範囲より小さいベクタデータである。水平・垂直線除外部85は、水平線および垂直線のベクタデータを削除した残りのベクタデータを特定線部分消去部59および出力部63に出力する。   The horizontal / vertical line excluding unit 85 deletes vector data of horizontal lines and vertical lines from the vector data input from the vector data generating unit 83A. The horizontal line vector data is a straight line, and the absolute value of the difference between the Y coordinates of the coordinate values at both ends is smaller than a predetermined range. The vector data of the vertical line is a vector data that is a straight line, and whose absolute value of the difference between the X coordinates of the coordinate values at both ends is smaller than a predetermined range. The horizontal / vertical line excluding unit 85 outputs the remaining vector data obtained by deleting the vector data of the horizontal line and the vertical line to the specific line part erasing unit 59 and the output unit 63.

図12は、変形例におけるベクタ部分変換処理の流れの一例を示す第2のフローチャートである。図12を参照して、変形例におけるベクタ部分変換処理は、図8のステップS05において実行される処理であり、図8のステップS02において生成されたエッジ画像中でステップS04において選択された文字領域を処理対象とする。なお、図9に示したベクタ部分変換処理と同じ処理には同じ符号を付している。   FIG. 12 is a second flowchart showing an example of the flow of vector partial conversion processing in the modification. Referring to FIG. 12, the vector partial conversion process in the modification is a process executed in step S05 of FIG. 8, and the character region selected in step S04 in the edge image generated in step S02 of FIG. To be processed. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same process as the vector partial conversion process shown in FIG.

図12を参照して、CPU111は、図8のステップS02において生成されたエッジ画像中から線画を選択する(ステップS11)。次のステップS13においては、ステップS11において選択された線画に基づいてベクタデータを生成し、処理をステップS14に進める。ステップS14においては、図8のステップS04において選択された文字領域中に含まれる線画のうちに、処理対象として選択されていない線画が存在するか否かを判断する。未処理の線画が存在するならば処理をステップS11に戻すが、そうでなければ処理を画像圧縮処理に戻す。   Referring to FIG. 12, CPU 111 selects a line drawing from the edge image generated in step S02 of FIG. 8 (step S11). In the next step S13, vector data is generated based on the line drawing selected in step S11, and the process proceeds to step S14. In step S14, it is determined whether or not there is a line drawing not selected as a processing target among the line drawings included in the character region selected in step S04 in FIG. If there is an unprocessed line drawing, the process returns to step S11; otherwise, the process returns to the image compression process.

ステップS15においては、ステップS13において生成されたベクタデータのうちから水平線のベクタデータを削除する。直線であって、両端部の座標値のY座標の差の絶対値が所定の範囲より小さいベクタデータを削除する。   In step S15, the horizontal line vector data is deleted from the vector data generated in step S13. Vector data that is a straight line and whose absolute value of the difference between the Y coordinate values of both ends is smaller than a predetermined range is deleted.

次のステップS16においては、ステップS13において生成されたベクタデータのうちから垂直線のベクタデータを削除し、画像圧縮処理に戻す。直線であって、両端部の座標値のX座標の差の絶対値が所定の範囲より小さいベクタデータを削除する。   In the next step S16, the vertical line vector data is deleted from the vector data generated in step S13, and the process returns to the image compression process. Vector data that is a straight line and whose absolute value of the difference between the X coordinates of the coordinate values at both ends is smaller than a predetermined range is deleted.

次に、MFP100Aが備えるCPU111の画像伸張機能について説明する。図13は、MFPが備えるCPUの画像伸張機能の概要の一例を示すブロック図である。図13に示すCPU111の画像伸張機能は、MFP100Aが備えるCPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像伸張プログラムを実行することにより実現される。画像伸張プログラムは、画像処理プログラムの一部である。   Next, the image expansion function of CPU 111 provided in MFP 100A will be described. FIG. 13 is a block diagram illustrating an example of an overview of the image expansion function of the CPU provided in the MFP. The image expansion function of the CPU 111 shown in FIG. 13 is realized by the CPU 111 provided in the MFP 100A executing an image expansion program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. The image expansion program is a part of the image processing program.

図13を参照して、MFP100Aが備えるCPU111に実現される画像伸張機能は、縮小画像データとベクタデータとが入力される入力部71と、縮小画像データをその解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大部73と、ベクタデータを拡大画像データの解像度で展開した線画を含む展開画像を生成する展開部75と、拡大画像データに線画を合成する合成部77と、を含む。   Referring to FIG. 13, the image expansion function implemented in CPU 111 provided in MFP 100 </ b> A includes an input unit 71 to which reduced image data and vector data are input, and an enlarged image having a resolution higher than the resolution of the reduced image data. An expansion unit 73 that converts data into data, a development unit 75 that generates a developed image including a line drawing in which vector data is developed at the resolution of the enlarged image data, and a synthesis unit 77 that synthesizes the line drawing with the enlarged image data are included.

入力部71は、ネットワークI/F118がMFP100Aから縮小画像データとベクタデータとを受信すると、受信された縮小画像データとベクタデータとが入力される。入力部71は、入力された縮小画像データを拡大部73に出力するとともに、ベクタデータを展開部75に出力する。なお、ユーザが操作部105を操作して、EEPROM115またはHDD116に記憶された縮小画像データを指定すれば、指定された縮小画像データとその縮小画像データと組になるベクタデータとを読み出すことにより、それらが入力される。ここで、EEPROM115またはHDD116に記憶された縮小画像データは、MFP100から受信された縮小画像データである。また、MFP100Aが備えるCPU111に画像圧縮機能が実現される場合、MFP100Aが備えるCPU111によって生成された縮小画像データであってもよい。   When the network I / F 118 receives the reduced image data and vector data from the MFP 100A, the input unit 71 receives the received reduced image data and vector data. The input unit 71 outputs the input reduced image data to the enlargement unit 73 and outputs vector data to the expansion unit 75. If the user operates the operation unit 105 to specify the reduced image data stored in the EEPROM 115 or the HDD 116, the specified reduced image data and the vector data paired with the reduced image data are read out. They are entered. Here, the reduced image data stored in the EEPROM 115 or the HDD 116 is reduced image data received from the MFP 100. Further, when the image compression function is realized in the CPU 111 provided in the MFP 100A, reduced image data generated by the CPU 111 provided in the MFP 100A may be used.

拡大部73は、入力部71から入力される縮小画像データをその解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する。拡大画像データの解像度は、予め定められた解像度であってもよく、ユーザが操作部105に入力することによって設定された解像度であってもよい。拡大部73は、拡大画像データを合成部77に出力する。入力部71から入力される縮小画像データは、文字領域中の特定線の非消去部分を除く部分が消去された画像データであるため、拡大画像データも文字領域中の特定線の非消去部分を除く部分を含まない。   The enlargement unit 73 converts the reduced image data input from the input unit 71 into high-resolution enlarged image data higher than the resolution. The resolution of the enlarged image data may be a predetermined resolution, or may be a resolution set by the user inputting to the operation unit 105. The enlargement unit 73 outputs the enlarged image data to the synthesis unit 77. Since the reduced image data input from the input unit 71 is image data in which the portion excluding the non-erased portion of the specific line in the character region is erased, the enlarged image data also includes the non-erased portion of the specific line in the character region. Does not include the excluded part.

展開部75は、入力部71から入力されるベクタデータを拡大画像データの解像度で展開した線画を含む展開画像を生成する。展開部75は、生成された展開画像を合成部77に出力する。   The developing unit 75 generates a developed image including a line drawing in which the vector data input from the input unit 71 is developed with the resolution of the enlarged image data. The developing unit 75 outputs the generated developed image to the synthesizing unit 77.

合成部77は、拡大部73から入力される拡大画像データに、展開部75から入力される展開画像を合成した合成画像を生成し、合成画像を出力する。入力部71が、ネットワークI/F118がMFP100Aから受信した縮小画像データとベクタデータとの組が入力される場合、合成部77は、ユーザによる操作によらず、自動的に画像形成部30に合成画像を用紙に形成させる。   The combining unit 77 generates a combined image obtained by combining the expanded image data input from the expanding unit 73 with the expanded image input from the expanding unit 75, and outputs the combined image. When the input unit 71 receives a set of reduced image data and vector data received from the MFP 100A by the network I / F 118, the combining unit 77 automatically combines the image forming unit 30 with no user operation. An image is formed on a sheet.

なお、合成画像の出力先は、ユーザが操作部105に入力する指示によって定めるようにしてもよい。ユーザにより出力先として表示部103が指示される場合には、合成画像を表示部103に表示し、画像形成部30が指示される場合には、画像形成部30に合成画像を用紙に形成させる。   Note that the output destination of the composite image may be determined by an instruction input by the user to the operation unit 105. When the user instructs the display unit 103 as an output destination, the composite image is displayed on the display unit 103. When the image forming unit 30 is instructed, the image forming unit 30 causes the composite image to be formed on a sheet. .

図14は、画像伸張処理の流れの一例を示すフローチャートである。画像伸張処理は、MFP100Aが備えるCPU111が、ROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像伸張プログラムを実行することによりCPU111により実行される。図14を参照して、CPU111は、縮小画像データとベクタデータとが入力されるまで待機状態となり(ステップS51でNO)、縮小画像データとベクタデータとが入力されると(ステップS51でYES)、処理をステップS52に進める。ネットワークI/F118がMFP100Aから縮小画像データとベクタデータとを受信すると、受信された縮小画像データとベクタデータとが入力される。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of the flow of image expansion processing. The image expansion processing is executed by the CPU 111 when the CPU 111 provided in the MFP 100A executes an image expansion program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. Referring to FIG. 14, CPU 111 is in a standby state until reduced image data and vector data are input (NO in step S51), and when reduced image data and vector data are input (YES in step S51). Then, the process proceeds to step S52. When network I / F 118 receives reduced image data and vector data from MFP 100A, the received reduced image data and vector data are input.

ステップS52においては、入力された縮小画像データを拡大し、拡大画像データを生成する。次のステップS53においては、入力されたベクタデータを展開した展開画像を生成する。そして、拡大画像データに展開画像を合成した合成画像を生成する。次のステップS55においては、合成画像を出力し、処理を終了する。   In step S52, the input reduced image data is enlarged to generate enlarged image data. In the next step S53, a developed image obtained by developing the input vector data is generated. Then, a composite image is generated by combining the expanded image data with the developed image. In the next step S55, a composite image is output, and the process ends.

以上説明したように、画像処理装置としてのMFP100は、CPU111が画像圧縮プログラムを実行する場合、画像データの特定線をベクタデータに変換し、画像データまたは縮小画像データから抽出された文字領域中の特定線を消去し、画像データを解像度が低い縮小画像データに変換し、縮小画像データとベクタデータとの組を出力する。このため、画像データを縮小することにより失われる文字の形状をベクタデータに含めることができる。また、文字のすべての線をベクタデータに変換しないので、ベクタデータのデータ量をできるだけ小さくすることができる。さらに、画像データまたは縮小画像データから抽出された文字領域中の特定線の非消去部分を除く部分を消去するので、画像データを縮小した縮小画像データのデータ量をさらに小さくすることができる。   As described above, when the CPU 111 executes the image compression program, the MFP 100 as the image processing apparatus converts the specific line of the image data into vector data, and in the character area extracted from the image data or the reduced image data. The specific line is deleted, the image data is converted into reduced image data having a low resolution, and a set of reduced image data and vector data is output. For this reason, the shape of the character lost by reducing image data can be included in vector data. Further, since all lines of characters are not converted to vector data, the amount of vector data can be reduced as much as possible. Further, since the portion excluding the non-erased portion of the specific line in the character area extracted from the image data or the reduced image data is deleted, the data amount of the reduced image data obtained by reducing the image data can be further reduced.

また、画像データまたは縮小画像データ中の特定線の非消去部分を消去しないので、特定線と水平線または垂直線とが連結する情報を縮小画像データに保持することができる。   Further, since the non-erased portion of the specific line in the image data or the reduced image data is not erased, the information connecting the specific line and the horizontal line or the vertical line can be held in the reduced image data.

<画像圧縮機能の第1の変形例>
上記実施の形態におけるMFP100において、CPU111に実現される画像圧縮機能においては、画像データ中の特定線をベクタデータとするとともに、画像データから特定線の非消去部分以外の部分を消去するようにした。CPU111に実現される第1の変形例における画像圧縮機能は、画像データから特定線の全部分を消去するようにする点で異なる。画像データから特定線の全部分を消去した場合、図7で示したように、拡大画像とベクタデータによって展開された特定線とが連結されない場合がある。画像圧縮機能の第1の変形例においては、特定線のベクタデータを連結部分で延長することにより、拡大画像とベクタデータによって展開された特定線とを確実に連結するようにしたものである。
<First Modification of Image Compression Function>
In MFP 100 in the above embodiment, in the image compression function realized by CPU 111, the specific line in the image data is used as vector data, and the part other than the non-erased part of the specific line is erased from the image data. . The image compression function in the first modification realized by the CPU 111 is different in that all parts of the specific line are erased from the image data. When the entire part of the specific line is erased from the image data, as shown in FIG. 7, the enlarged image and the specific line developed by the vector data may not be connected. In the first modification of the image compression function, the vector data of the specific line is extended at the connection portion, thereby reliably connecting the enlarged image and the specific line developed by the vector data.

図15は、MFPが備えるCPUの第1の変形例における画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。図15に示すCPU111の機能は、CPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像圧縮プログラムを実行することにより実現される。図15を参照して、図4に示したCPU111に実現される画像圧縮機能と異なる点は、特定線部分消去部59が特定線全部消去部59Aに変更された点、延長部65が追加された点である。その他の機能は、図4に示した機能と同じなので、ここでは説明を繰り返さない。   FIG. 15 is a block diagram illustrating an example of an outline of an image compression function in the first modification of the CPU provided in the MFP. The functions of the CPU 111 shown in FIG. 15 are realized by the CPU 111 executing an image compression program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. Referring to FIG. 15, the difference from the image compression function realized in CPU 111 shown in FIG. 4 is that specific line part erasing unit 59 is changed to specific line all erasing unit 59A, and extension unit 65 is added. It is a point. The other functions are the same as the functions shown in FIG. 4, and thus description thereof will not be repeated here.

ベクタ部分変換部57は、エッジ画像の文字領域に含まれる輪郭線のうち特定線をベクタデータに変換し、ベクタデータを特定線全部消去部59Aおよび延長部65に出力する。   The vector partial conversion unit 57 converts a specific line out of the contour lines included in the character region of the edge image into vector data, and outputs the vector data to the entire specific line erasing unit 59A and the extension unit 65.

特定線全部消去部59Aは、画像データ取得部51から画像データが入力され、ベクタ部分変換部57からベクタデータが入力される。特定線全部消去部59Aは、ベクタデータに基づいて画像データ中の特定線を特定し、特定された特定線の全部を画像データから消去する。具体的には、特定線部分消去部59は、ベクタデータに基づいて特定される特定線を構成する画素の値を、画像データの下地の領域の画素の値で置き換える。特定線全部消去部59Aは、特定線が消去された画像データを縮小部61に出力する。   The specific line all erasing unit 59A receives image data from the image data acquisition unit 51 and vector data from the vector partial conversion unit 57. The specific line all erasing unit 59A specifies specific lines in the image data based on the vector data, and erases all the specified specific lines from the image data. Specifically, the specific line part erasing unit 59 replaces the value of the pixel constituting the specific line specified based on the vector data with the value of the pixel in the background area of the image data. The specific line all erasing unit 59A outputs the image data from which the specific line has been deleted to the reduction unit 61.

延長部65は、ベクタ部分変換部57から入力されるベクタデータのうち、両端のいずれか一方が別の水平線または垂直線と結合する特定線に対応するベクタデータの、水平線または垂直線と結合する側を所定の長さだけ延長する。延長部65は、延長後のベクタデータを出力部63に出力する。   The extension unit 65 combines the vector data input from the vector partial conversion unit 57 with the horizontal line or the vertical line of the vector data corresponding to a specific line in which one of both ends is combined with another horizontal line or the vertical line. Extend the side by a predetermined length. The extension unit 65 outputs the extended vector data to the output unit 63.

図16は、特定線の全部が消去された文字画像およびベクタデータ一例を示す第1の図である。図16は、図3(A)に示した文字の画像から特定線の全部が消去された文字画像および延長されたベクタデータを示している。図16を参照して、特定線の全部が消去された文字画像211Aは、文字「天」から特定線201,203を除いた画像である。ベクタデータ202A,204Aは、特定線201,203に基づいて生成され、特定線の全部が消去された文字画像211Aと結合する側の端部が、特定線の全部が消去された文字画像211A側に延長されている。ベクタデータ202A,204Aは、特定線201,203の中心線に沿ったベクトルの組み合わせで示され、線の太さの情報および端部の形状等の情報を含む。図16に示す特定線の全部が消去された文字画像211Aと、ベクタデータ202A,204Aとから、図3(A)に示した文字の画像を再現することができる。   FIG. 16 is a first diagram illustrating an example of a character image and vector data from which all of the specific line has been erased. FIG. 16 shows a character image in which all the specific lines are erased from the character image shown in FIG. 3A and extended vector data. Referring to FIG. 16, character image 211 </ b> A from which all of the specific line has been deleted is an image obtained by removing specific lines 201 and 203 from the character “heaven”. The vector data 202A, 204A is generated based on the specific lines 201, 203, and the end on the side coupled with the character image 211A from which all of the specific lines are erased is the side of the character image 211A from which all of the specific lines are erased. Has been extended. The vector data 202A and 204A are indicated by a combination of vectors along the center lines of the specific lines 201 and 203, and include information such as line thickness information and end shape. The character image shown in FIG. 3A can be reproduced from the character image 211A from which all the specific lines shown in FIG. 16 are deleted and the vector data 202A and 204A.

第1の変形例における画像圧縮機能が、図16に示したようにベクタデータ202A,204Aを、特定線の全部が消去された文字画像211A側に延長するようにした理由は、特定線の全部が消去された文字画像211Aを縮小した後に拡大した画像にベクタデータ202A,204Aを展開した画像を合成した合成画像が、図7に示した画像とならないようにするためである。換言すれば、特定線の全部が消去された文字画像211Aと、ベクタデータ202A,204Aを展開した特定線とを確実に連結するためである。   The reason why the image compression function in the first modified example extends the vector data 202A, 204A to the character image 211A side from which all of the specific lines are deleted as shown in FIG. This is to prevent the combined image obtained by combining the image obtained by expanding the vector data 202A and 204A with the image enlarged after reducing the character image 211A from which the character is deleted does not become the image shown in FIG. In other words, the character image 211A from which all of the specific lines are erased is reliably connected to the specific lines in which the vector data 202A and 204A are expanded.

図17は、画像圧縮処理の流れの一例を示す第2のフローチャートである。図17を参照して、図8に示した画像圧縮処理と異なる点は、ステップS05の後にステップS05Aが追加された点、ステップS06がステップS06Aに変更された点である。その他の処理は、図8に示した処理と同じなのでここでは説明を繰り返さない。   FIG. 17 is a second flowchart illustrating an example of the flow of image compression processing. 17, the difference from the image compression processing shown in FIG. 8 is that step S05A is added after step S05, and step S06 is changed to step S06A. Other processing is the same as the processing shown in FIG. 8, and therefore description thereof will not be repeated here.

ステップS05Aにおいては、ベクタデータを延長する延長処理を実行する。ステップS06Aにおいては、画像データから特定線の全部を消去する特定線全部消去処理を実行する。   In step S05A, an extension process for extending the vector data is executed. In step S06A, a specific line all erasing process for erasing all the specific lines from the image data is executed.

図18は、延長処理の流れの一例を示すフローチャートである。延長処理は、図17のステップS05Aで実行される処理である。図18を参照して、ステップS31においては、図17のステップS05において生成されたベクタデータのうちから1つを処理対象として選択する。次のステップS32においては、選択されたベクタデータの端部が別の直線と結合しているか否かを判断する。ベクタデータの両端部のいずれか一方が別の直線と結合していれば、処理をステップS33に進めるが、両端部のいずれも別の直線と結合していなければステップS33をスキップして処理をステップS34に進める。ステップS33においては、処理対象として選択されているベクトルデータを、結合部分側の端部を延長する。結合部分は、ベクタデータの両端部のうち、別の直線と結合している端部であり、延長する長さは、予め定められている。また延長する方向は、ベクタデータの端部付近の方向と同じ方向とすればよい。   FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of the flow of extension processing. The extension process is a process executed in step S05A of FIG. Referring to FIG. 18, in step S31, one of the vector data generated in step S05 of FIG. 17 is selected as a processing target. In the next step S32, it is determined whether or not the end of the selected vector data is combined with another straight line. If either one of both ends of the vector data is combined with another straight line, the process proceeds to step S33. If neither of both ends is combined with another straight line, step S33 is skipped and the process is performed. Proceed to step S34. In step S33, the vector data selected as the processing target is extended at the end on the combined portion side. The joint portion is an end portion that is joined to another straight line among both end portions of the vector data, and the length to be extended is determined in advance. The extending direction may be the same as the direction near the end of the vector data.

ステップS34においては、処理対象として選択されていないベクトルデータが存在するか否かを判断する。未処理のベクトルデータが存在するならば処理をステップS31に戻すが、そうでなければ処理を画像圧縮処理に戻す。   In step S34, it is determined whether there is vector data not selected as a processing target. If unprocessed vector data exists, the process returns to step S31. If not, the process returns to the image compression process.

図19は、特定線全部消去処理の流れの一例を示すフローチャートである。特定線全部消去処理は、図17のステップS06Aにおいて実行される処理であり、図17のステップS01において入力された画像データ中のステップS04において選択された文字領域を処理対象とする。さらに、図17のステップS05において生成されたベクタデータを用いる。図19を参照して、図10に示した特定線部分消去処理と異なる点は、ステップS22、ステップS23が削除された点である。したがって、図8のステップS01において入力された画像データから特定線を選択し(ステップS21)、選択された特定線を画像データから消去する(ステップS24)処理を、図17のステップS04において選択された文字領域中に含まれる特定線のすべてに対して実行する。   FIG. 19 is a flowchart showing an example of the flow of the specific line all erasing process. The specific line all erasing process is a process executed in step S06A of FIG. 17, and the character area selected in step S04 in the image data input in step S01 of FIG. Further, the vector data generated in step S05 in FIG. 17 is used. Referring to FIG. 19, the difference from the specific line part erasing process shown in FIG. 10 is that steps S22 and S23 are deleted. Accordingly, the specific line is selected from the image data input in step S01 of FIG. 8 (step S21), and the selected specific line is deleted from the image data (step S24). The process is selected in step S04 of FIG. Executes for all the specific lines included in the text area.

<画像圧縮機能の第2の変形例>
上記実施の形態におけるMFP100において、CPU111に実現される画像圧縮機能においては、画像データ中の特定線をベクタデータとするとともに、画像データから特定線の非消去部分以外の部分を消去するようにした。CPU111に実現される第2の変形例における画像圧縮機能は、画像データから特定線の全部または部分を消去することなく、画像データ中の特定線を線幅の細い細線に変換する点で異なる。
<Second Modification of Image Compression Function>
In MFP 100 in the above embodiment, in the image compression function realized by CPU 111, the specific line in the image data is used as vector data, and the part other than the non-erased part of the specific line is erased from the image data. . The image compression function in the second modification realized by the CPU 111 is different in that the specific line in the image data is converted into a thin line having a narrow line width without deleting all or part of the specific line from the image data.

図20は、MFPが備えるCPUの第2の変形例における画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。図20に示すCPU111の画像圧縮機能は、CPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像圧縮プログラムを実行することにより実現される。図20を参照して、図4に示したCPU111に実現される画像圧縮機能と異なる点は、特定線部分消去部59が特定線細線化部67に変更された点である。その他の機能は、図4に示した機能と同じなので、ここでは説明を繰り返さない。   FIG. 20 is a block diagram illustrating an example of an outline of an image compression function in a second modification of the CPU provided in the MFP. The image compression function of the CPU 111 shown in FIG. 20 is realized by the CPU 111 executing an image compression program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. Referring to FIG. 20, the difference from the image compression function realized by CPU 111 shown in FIG. 4 is that specific line part erasing unit 59 has been changed to specific line thinning unit 67. The other functions are the same as the functions shown in FIG. 4, and thus description thereof will not be repeated here.

特定線細線化部67は、画像データ取得部51から画像データが入力され、ベクタ部分変換部57からベクタデータが入力される。特定線細線化部67は、ベクタデータに基づいて画像データ中の特定線を特定し、特定された特定線の線幅を細くする。具体的には、特定線細線化部67は、ベクタデータに基づいて特定される特定線を構成する画素のうち、水平方向に配列する複数の画素の両端から所定数を下地の領域の画素の値で置き換える。特定線細線化部67は、特定線が細くされた画像データを縮小部61に出力する。   The specific line thinning unit 67 receives image data from the image data acquisition unit 51 and receives vector data from the vector partial conversion unit 57. The specific line thinning unit 67 specifies a specific line in the image data based on the vector data, and narrows the line width of the specified specific line. Specifically, the specific line thinning unit 67 calculates a predetermined number of pixels of the underlying region from both ends of a plurality of pixels arranged in the horizontal direction among the pixels constituting the specific line specified based on the vector data. Replace with value. The specific line thinning unit 67 outputs the image data in which the specific line is thinned to the reduction unit 61.

特定線が細い線に変換されるので、縮小画像データ中に含まれる特定線が拡大された場合に、輪郭部分がジャギーと呼ばれるギザギザの形状になるが、ベクタデータによって展開される特定線の線幅が、拡大画像中に含まれる特定線の線幅よりも太いので、ベクタデータによって展開される特定線によってジャギーが打ち消される。一方、ベクタデータによって展開される特定線が水平線または垂直線との結合部分で連結されない場合であっても、拡大画像データ中に含まれる特定線によって、結合される。拡大画像データ中に含まれる特定線の線幅は、ベクタデータによって展開される特定線の線幅よりも細いが、長さが短いので目立たない。   Since the specific line is converted into a thin line, when the specific line included in the reduced image data is enlarged, the contour part becomes a jagged shape called jaggy, but the line of the specific line developed by the vector data Since the width is larger than the line width of the specific line included in the enlarged image, the jaggy is canceled by the specific line developed by the vector data. On the other hand, even if the specific line developed by the vector data is not connected at the connecting portion with the horizontal line or the vertical line, the specific line is connected by the specific line included in the enlarged image data. The line width of the specific line included in the enlarged image data is narrower than the line width of the specific line developed by the vector data, but is inconspicuous because the length is short.

図21は、画像圧縮処理の流れの一例を示す第3のフローチャートである。図21を参照して、図8に示した画像圧縮処理と異なる点は、ステップS06がステップS06Bに変更された点である。その他の処理は、図8に示した処理と同じなのでここでは説明を繰り返さない。ステップS06Bにおいては、特定線細線化処理が実行される。特定線細線化処理は、ステップS01において入力された画像データ中のステップS04において選択された文字領域を処理対象とし、文字領域中のすべての特定線の線幅を細くする処理である。図19のステップS24において、特定線を消去する処理を、特定線を細くする処理に変更した処理とすればよい。   FIG. 21 is a third flowchart illustrating an example of the flow of image compression processing. Referring to FIG. 21, the difference from the image compression processing shown in FIG. 8 is that step S06 is changed to step S06B. Other processing is the same as the processing shown in FIG. 8, and therefore description thereof will not be repeated here. In step S06B, a specific line thinning process is executed. The specific line thinning process is a process in which the character area selected in step S04 in the image data input in step S01 is processed, and the line widths of all the specific lines in the character area are narrowed. In step S24 of FIG. 19, the process for deleting the specific line may be changed to a process for thinning the specific line.

<第2の実施の形態>
第1の実施の形態におけるMFP100は、画像データの文字領域中の特定線の非消去部分を除く部分または特定線の全部を消去する、または特定線を細くした画像データを縮小した縮小画像データを生成するとともに、特定線のベクタデータを生成するようにした。画像伸張処理においては、ベクタデータを展開することにより特定線が再現される。画像データ中の特定線が単色の場合、ベクタデータに色の情報を含ませることにより画像データ中の特定線と同じ色の特定線をベクタデータから再現できる。しかしながら、画像データ中の特定線の色が複数の色を含む場合、特にグラデーションで色が表現されている場合には、ベクタデータに色の情報を含ませると、ベクタデータのデータ量が大きくなってしまう。
<Second Embodiment>
MFP 100 according to the first embodiment deletes reduced image data obtained by erasing a portion of the character line of the image data other than the non-erased portion of the specific line or the entire specific line, or reducing image data obtained by narrowing the specific line. Along with the generation, vector data for specific lines was generated. In the image expansion process, the specific line is reproduced by expanding the vector data. When the specific line in the image data is monochromatic, the specific line having the same color as the specific line in the image data can be reproduced from the vector data by including the color information in the vector data. However, when the color of the specific line in the image data includes a plurality of colors, especially when the color is expressed by gradation, the amount of vector data increases if the vector data includes color information. End up.

第2の実施の形態におけるMFP100は、画像データに含まれる文字が複数の色を有する場合、特に、文字に付される色がグラデーションを有する場合に適用できる。   MFP 100 according to the second embodiment can be applied when a character included in image data has a plurality of colors, particularly when a color attached to a character has gradation.

図22は、第2の実施の形態におけるMFPが備えるCPUの画像圧縮機能の概要の一例を示すブロック図である。図22に示すCPU111の画像圧縮機能は、CPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像圧縮プログラムを実行することにより実現される。図22を参照して、図4に示したCPU111に実現される画像圧縮機能と異なる点は、特定線部分消去部59が特定線太線化部69に変更された点である。その他の機能は、図4に示した機能と同じなので、ここでは説明を繰り返さない。   FIG. 22 is a block diagram illustrating an example of an overview of an image compression function of a CPU provided in the MFP according to the second embodiment. The image compression function of the CPU 111 shown in FIG. 22 is realized by the CPU 111 executing an image compression program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. Referring to FIG. 22, the difference from the image compression function implemented in CPU 111 shown in FIG. 4 is that specific line part erasing unit 59 is changed to specific line thickening unit 69. The other functions are the same as the functions shown in FIG. 4, and thus description thereof will not be repeated here.

特定線太線化部69は、画像データ取得部51から画像データが入力され、ベクタ部分変換部57からベクタデータが入力される。特定線太線化部69は、ベクタデータに基づいて画像データ中の特定線を特定し、特定された特定線の線幅を太くする。具体的には、特定線太線化部69は、ベクタデータに基づいて特定される特定線を構成する画素のうち、水平方向に配列する複数の画素の両端から所定数外側の画素を周辺の画素の画素値の最小値で置き換える。なお、ここでは画素値は、輝度を示し、輝度が高いほど画素値が大きい。特定線太線化部69は、特定線が太くされた画像データを縮小部61に出力する。   The specific line thickening unit 69 receives the image data from the image data acquisition unit 51 and the vector data from the vector partial conversion unit 57. The specific line thickening unit 69 specifies a specific line in the image data based on the vector data, and increases the line width of the specified specific line. Specifically, the specific line thickening unit 69 sets a pixel outside the predetermined number from both ends of a plurality of pixels arranged in the horizontal direction among the pixels constituting the specific line specified based on the vector data. Replace with the minimum pixel value. Here, the pixel value indicates luminance, and the higher the luminance, the larger the pixel value. The specific line thickening unit 69 outputs the image data with the specific line thickened to the reduction unit 61.

図23は、画像圧縮処理の流れの一例を示す第4のフローチャートである。図23を参照して、図8に示した画像圧縮処理と異なる点は、ステップS06がステップS06Cに変更された点である。その他の処理は、図8に示した処理と同じなのでここでは説明を繰り返さない。ステップS06Cにおいては、特定線太線化処理が実行される。特定線太線化処理は、ステップS01において入力された画像データ中でステップS04において選択された文字領域を処理対象とし、文字領域中の特定線のすべての線幅を太くする処理である。図19のステップS24において、特定線を消去する処理を、特定線を太くする処理に変更した処理とすればよい。   FIG. 23 is a fourth flowchart illustrating an example of the flow of image compression processing. Referring to FIG. 23, the difference from the image compression processing shown in FIG. 8 is that step S06 is changed to step S06C. Other processing is the same as the processing shown in FIG. 8, and therefore description thereof will not be repeated here. In step S06C, a specific line thickening process is performed. The specific line thickening process is a process in which the character area selected in step S04 in the image data input in step S01 is processed, and all the line widths of the specific lines in the character area are increased. In step S24 of FIG. 19, the process for deleting the specific line may be changed to a process for thickening the specific line.

次に、第2の実施の形態におけるMFPが備えるCPUの画像伸張機能について説明する。図24は、第2の実施の形態におけるMFPが備えるCPUの画像伸張機能の概要の一例を示すブロック図である。図24に示すCPU111の機能は、CPU111がROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像伸張プログラムを実行することにより実現される。画像伸張プログラムは、画像処理プログラムの一部である。   Next, an image expansion function of the CPU provided in the MFP according to the second embodiment will be described. FIG. 24 is a block diagram illustrating an example of an overview of the image expansion function of the CPU provided in the MFP according to the second embodiment. The functions of the CPU 111 shown in FIG. 24 are realized by the CPU 111 executing an image expansion program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A. The image expansion program is a part of the image processing program.

図24を参照して、図13に示した第1の実施の形態における画像伸張機能と異なる点は、合成部77が補正部79に変更された点である。補正部79は、拡大部73から拡大画像データが入力され、展開部75から展開画像が入力される。拡大部73から入力される拡大画像データは、特定線が太く変換された縮小画像データを拡大した画像なので、特定線は輪郭がギザギザのノイズを有するが、他の線よりも太い。さらに、特定線が濃度が変化するグラデーションの色を有する場合にも、そのグラデーションを含む。一方、展開部75から入力される展開画像は、特定線以外の線と同じ線幅である。   Referring to FIG. 24, the difference from the image expansion function in the first embodiment shown in FIG. 13 is that the synthesis unit 77 is changed to a correction unit 79. The correction unit 79 receives the enlarged image data from the enlargement unit 73 and the development image from the development unit 75. Since the enlarged image data input from the enlargement unit 73 is an image obtained by enlarging the reduced image data obtained by converting the specific line to be thick, the specific line has jagged noise but is thicker than the other lines. Further, even when the specific line has a gradation color whose density changes, the gradation is included. On the other hand, the developed image input from the developing unit 75 has the same line width as a line other than the specific line.

補正部79は、展開部75から入力される展開画像をマスク画像とし、拡大画像データをマスク画像を用いて補正する。具体的には、拡大画像データに含まれる特定線のうちマスク画像からはみ出す部分の画素の値を、下地の画素の値で置き換える。展開部75から入力される展開画像は、輪郭にノイズを含まないので、拡大画像データの特定線の輪郭に存在したノイズを消去することができる。   The correcting unit 79 uses the developed image input from the developing unit 75 as a mask image, and corrects the enlarged image data using the mask image. Specifically, the pixel value of the portion of the specific line included in the enlarged image data that protrudes from the mask image is replaced with the value of the underlying pixel. Since the developed image input from the developing unit 75 does not include noise in the contour, noise existing in the contour of the specific line of the enlarged image data can be deleted.

図25(A)は、拡大画像データ中の文字画像の一例を示す図である。図25(A)は、図3(A)に示した文字の画像の特定線を太くした文字画像を縮小した後に拡大した文字画像211Bを示している。図25(A)を参照して、文字画像211Bは、特定線を除く部分211Aと、特定線を太くした部分205,207とを含む。   FIG. 25A is a diagram illustrating an example of a character image in the enlarged image data. FIG. 25A shows a character image 211B that is enlarged after the character image shown in FIG. Referring to FIG. 25A, character image 211B includes a portion 211A excluding the specific line and portions 205 and 207 in which the specific line is thickened.

図25(B)は、拡大画像データ中の文字画像とマスク画像との一例を示す図である。図25(B)を参照して、マスク画像201,203は、ベクタデータ202,204を展開して再現された特定線である。文字画像211Bの部分205,207は、マスク画像201,203よりも面積が広い。補正部79により、文字画像211Bの部分205,207のうちマスク画像201,203からはみ出す部分が下地の画素値に置き換えられる。このため、図3(A)に示した文字画像が再現され、特定線の輪郭に発生する階段状のノイズを低減することができる。さらに、文字画像211Bの部分205,207がグラデーションを含む色を有する場合、その色は、補正部79により補正された後も維持される。   FIG. 25B is a diagram illustrating an example of a character image and a mask image in the enlarged image data. Referring to FIG. 25B, mask images 201 and 203 are specific lines reproduced by developing vector data 202 and 204. The areas 205 and 207 of the character image 211B have a larger area than the mask images 201 and 203. The correction unit 79 replaces portions of the character image 211B that protrude from the mask images 201 and 203 with the background pixel values. For this reason, the character image shown in FIG. 3A is reproduced, and staircase noise generated in the contour of the specific line can be reduced. Further, when the portions 205 and 207 of the character image 211B have a color including gradation, the color is maintained even after being corrected by the correction unit 79.

図26は、第2の実施の形態における画像伸張処理の流れの一例を示すフローチャートである。第2の実施の形態における画像伸張処理は、MFP100Aが備えるCPU111が、ROM113、EEPROM115、HDD116またはCD−ROM119Aに記憶された画像伸張プログラムを実行することによりCPU111により実行される。   FIG. 26 is a flowchart illustrating an example of the flow of image expansion processing according to the second embodiment. The image expansion processing in the second embodiment is executed by the CPU 111 when the CPU 111 provided in the MFP 100A executes an image expansion program stored in the ROM 113, the EEPROM 115, the HDD 116, or the CD-ROM 119A.

図26を参照して、図14に示した画像伸張処理と異なる点は、ステップS53、ステップS54およびステップS55が、それぞれステップS53A、ステップS54AおよびステップS55Aに変更された点である。その他の処理は、図14に示した処理と同じなので、ここでは説明を繰り返さない。   Referring to FIG. 26, the difference from the image expansion processing shown in FIG. 14 is that step S53, step S54 and step S55 are changed to step S53A, step S54A and step S55A, respectively. Other processing is the same as the processing shown in FIG. 14, and therefore description thereof will not be repeated here.

ステップS53Aにおいては、入力されたベクタデータを展開したマスク画像を生成する。そして、拡大画像データに含まれる特定線のうちマスク画像からはみ出す部分の画素の値を下地の画素の値で置き換えることにより補正画像を生成する(ステップS54A)。次のステップS55Aにおいては、補正画像を出力し、処理を終了する。   In step S53A, a mask image obtained by developing the input vector data is generated. Then, a corrected image is generated by replacing the pixel value of the portion of the specific line included in the enlarged image data that protrudes from the mask image with the value of the underlying pixel (step S54A). In the next step S55A, a corrected image is output, and the process ends.

第2の実施の形態における特定線が太い線に変換されるので、縮小画像データ中に含まれる特定線が拡大された場合に、輪郭部分が階段状の形状になる。一方、拡大画像データ中の特定線の線幅が、ベクタデータによって展開される特定線(マスク画像)の線幅よりも太いのでマスク画像からはみ出す。マスク画像からはみ出す部分が下地に変換するので、拡大画像中の特定線の輪郭部分に存在する階段状の形状を消去することができる。一方、画像データ中の特定線が複数の色を有する場合であっても、拡大画像中の特定線も複数の色を有する。このため、ベクタデータに色情報を含める必要はなく、ベクタデータのデータ量をできるだけ小さくすることができる。   Since the specific line in the second embodiment is converted into a thick line, when the specific line included in the reduced image data is enlarged, the contour portion has a stepped shape. On the other hand, since the line width of the specific line in the enlarged image data is larger than the line width of the specific line (mask image) developed by the vector data, it protrudes from the mask image. Since the portion that protrudes from the mask image is converted into the background, the stepped shape existing in the contour portion of the specific line in the enlarged image can be erased. On the other hand, even if the specific line in the image data has a plurality of colors, the specific line in the enlarged image also has a plurality of colors. For this reason, it is not necessary to include color information in the vector data, and the amount of vector data can be made as small as possible.

なお、上述した実施の形態においては、画像処理装置の一例としてMFP100,100Aを説明したが、図8、図17、21および図24に示した画像圧縮処理、または図14および図26に示した画像伸張処理をMFP100に実行させるための画像処理方法または、その画像処理方法をコンピュータに実行させるための画像処理プログラムとして発明を捉えることができるのは言うまでもない。   In the above-described embodiment, the MFPs 100 and 100A have been described as examples of the image processing apparatus. However, the image compression processing illustrated in FIGS. 8, 17, 21, and 24, or the image compression processing illustrated in FIGS. It goes without saying that the invention can be understood as an image processing method for causing the MFP 100 to execute the image expansion processing or an image processing program for causing the computer to execute the image processing method.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

<付記>
(1) 前記縮小手段は、曲線が消去された後の画像データを縮小する、請求項2に記載の画像処理装置。
<Appendix>
(1) The image processing apparatus according to (2), wherein the reduction unit reduces the image data after the curve is erased.

1 画像処理システム、3 ネットワーク、5 インターネット、10 ADF、13 操作パネル、20 原稿読取部、30 画像形成部、40 給紙部、51 画像データ取得部、53 エッジ画像生成部、55 文字領域抽出部、57,57A ベクタ部分変換部、59 特定線部分消去部、59A 特定線全部消去部、61 縮小部、63 出力部、65 延長部、67 特定線細線化部、69 特定線太線化部、71 入力部、73 拡大部、75 展開部、77 合成部、79 補正部、81 特定線抽出部、83,83A ベクタデータ生成部、85 水平・垂直線除外部、100,100A MFP、101 メイン回路、103 表示部、105 操作部、111 CPU、112 通信I/F部、113 ROM、114 RAM、115 EEPROM、116 HDD、117 ファクシミリ部、118 ネットワークI/F、119 カードI/F、119A CD−ROM。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing system, 3 networks, 5 Internet, 10 ADF, 13 Operation panel, 20 Original reading part, 30 Image formation part, 40 Paper feed part, 51 Image data acquisition part, 53 Edge image generation part, 55 Character area extraction part 57, 57A Vector partial conversion unit, 59 specific line partial erasing unit, 59A specific line all erasing unit, 61 reduction unit, 63 output unit, 65 extension unit, 67 specific line thinning unit, 69 specific line thickening unit, 71 Input unit 73 Enlargement unit 75 Development unit 77 Synthesis unit 79 Correction unit 81 Specific line extraction unit 83, 83A Vector data generation unit 85 Horizontal / vertical line exclusion unit 100, 100A MFP, 101 Main circuit, 103 display unit, 105 operation unit, 111 CPU, 112 communication I / F unit, 113 ROM, 114 RAM, 115 EEPROM, 116 HDD, 117 Facsimile part, 118 Network I / F, 119 Card I / F, 119A CD-ROM.

Claims (16)

画像データを取得する画像データ取得手段と、
前記取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出する文字領域抽出手段と、
前記抽出された文字領域中で所定の範囲内の傾きを有する線分を除く特定線をベクタデータに変換するベクタ部分変換手段と、
前記画像データを、前記画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換する縮小手段と、
前記縮小画像データと前記ベクタデータとの組を出力する出力手段と、を備えた画像処理装置。
Image data acquisition means for acquiring image data;
A character region extraction means for extracting a character region in which characters are represented from the acquired image data;
A vector partial conversion means for converting a specific line excluding a line segment having an inclination within a predetermined range in the extracted character area into vector data;
Reduction means for converting the image data into reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data;
An image processing apparatus comprising: output means for outputting a set of the reduced image data and the vector data.
前記画像データまたは前記縮小画像データから前記抽出された文字領域中の前記特定線を消去する消去手段をさらに備えた、請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an erasing unit that erases the specific line in the character region extracted from the image data or the reduced image data. 前記消去手段は、前記文字領域中の前記特定線のうち別の直線と連結する箇所から所定の長さの部分は消去しない、請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, wherein the erasing unit does not erase a portion having a predetermined length from a portion connected to another straight line in the character area. 前記ベクタ部分変換手段は、前記文字領域中の前記特定線のうち別の直線と連結する特定線は、別の直線と連結する側を所定の長さ延長した特定線としてベクタデータに変換する延長手段を含む、請求項2に記載の画像処理装置。   The vector part converting means is an extension that converts a specific line connected to another straight line among the specific lines in the character area into vector data as a specific line extending a predetermined length on the side connected to another straight line. The image processing apparatus according to claim 2, comprising means. 前記画像データまたは前記縮小画像データに含まれる前記文字領域中の前記特定線を細くする細線化手段をさらに備えた、請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a thinning unit that thins the specific line in the character area included in the image data or the reduced image data. 前記画像データまたは前記縮小画像データに含まれる前記文字領域中の前記特定線を太くする太線化手段をさらに備えた、請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a thickening unit that thickens the specific line in the character area included in the image data or the reduced image data. 前記ベクタ部分変換手段は、前記文字領域中の前記特定線を抽出する特定線抽出手段を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the vector partial conversion unit includes a specific line extraction unit that extracts the specific line in the character region. 前記ベクタ部分変換手段は、前記文字領域中の線の全てをベクタデータに変換する全体変換手段と、
前記変換されたベクタデータのうちから所定の範囲内の傾きを有する直線のベクタデータを除去する除去手段と、を含む請求項1〜6のいずれかに記載の画像処理装置。
The vector part conversion means is an overall conversion means for converting all of the lines in the character area into vector data;
The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a removing unit that removes linear vector data having an inclination within a predetermined range from the converted vector data.
前記取得された画像データからエッジ画像を生成するエッジ画像生成手段を、さらに備え、
前記ベクタ部分変換手段は、前記エッジ画像から前記抽出された文字領域中の特定線をベクタデータに変換する、請求項1〜8のいずれかに記載の画像処理装置。
An edge image generation means for generating an edge image from the acquired image data;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the vector partial conversion unit converts a specific line in the character region extracted from the edge image into vector data.
画像データと、前記画像データと組みになり、前記画像データの文字領域中の特定線のみを含むベクタデータとを取得するデータ取得手段と、
前記画像データを前記画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、
前記ベクタデータを、前記拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するマスク画像生成手段と、
前記拡大画像データの前記マスク画像からはみ出す部分を下地に変換する補正手段と、を備えた画像処理装置。
Data acquisition means for acquiring image data and vector data that is combined with the image data and includes only specific lines in the character area of the image data;
Enlarging means for converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data;
A mask image generating means for generating a mask image in which the vector data is developed at the resolution of the enlarged image data;
An image processing apparatus comprising: correction means for converting a portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a ground.
請求項1〜5、および請求項1〜5のいずれかに従属する請求項7〜9のいずれかに記載の第1の画像処理装置と、
前記第1の画像処理装置が出力する前記縮小画像データと前記ベクタデータとの組が入力される入力手段と、
前記画像データを前記画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、
前記ベクタデータを、前記拡大画像データの解像度で展開した特定線画像を生成する展開手段と、
前記拡大画像データと前記特定線画像とを合成する合成手段と、を備えた第2の画像処理装置と、を含む画像処理システム。
A first image processing apparatus according to any one of claims 1 to 5 and any one of claims 7 to 9 dependent on any one of claims 1 to 5;
An input means for inputting a set of the reduced image data and the vector data output from the first image processing apparatus;
Enlarging means for converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data;
Developing means for generating a specific line image obtained by expanding the vector data at a resolution of the enlarged image data;
An image processing system comprising: a second image processing device including a synthesizing unit that synthesizes the enlarged image data and the specific line image.
請求項6、および請求項6に従属する請求項7〜9のいずれかに記載の第1の画像処理装置と、
前記第1の画像処理装置が出力する前記縮小画像データと前記ベクタデータとの組が入力される入力手段と、
前記縮小画像データを前記縮小画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換する拡大手段と、
前記ベクタデータを、前記拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するマスク画像生成手段と、
前記拡大画像データの前記マスク画像からはみ出す部分を下地に変換する補正手段と、を備えた第2の画像処理装置と、を含む画像処理システム。
A first image processing apparatus according to claim 6 and any one of claims 7 to 9 dependent on claim 6;
An input means for inputting a set of the reduced image data and the vector data output from the first image processing apparatus;
Enlarging means for converting the reduced image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the reduced image data;
A mask image generating means for generating a mask image in which the vector data is developed at the resolution of the enlarged image data;
A second image processing apparatus comprising: a correction unit that converts a portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a background.
画像データを取得するステップと、
前記取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出するステップと、
前記抽出された文字領域中で所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線をベクタデータに変換するステップと、
前記画像データを、前記画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換するステップと、
前記縮小画像データと前記ベクタデータとの組を出力するステップと、を含む画像処理方法。
Obtaining image data; and
Extracting a character region in which characters are represented from the acquired image data;
Converting a specific line excluding a straight line having a slope within a predetermined range in the extracted character region into vector data;
Converting the image data into reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data;
Outputting a set of the reduced image data and the vector data.
画像データと、前記画像データと組みになり、前記画像データの文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線のみを含むベクタデータとを取得するステップと、
前記画像データを前記画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換するステップと、
前記ベクタデータを、前記拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するステップと、
前記拡大画像データの前記マスク画像からはみ出す部分を下地に変換するステップと、を含む画像処理方法。
Obtaining image data and vector data including only specific lines excluding a straight line having a slope within a predetermined range in a character area of the image data in combination with the image data;
Converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data;
Generating a mask image in which the vector data is developed at a resolution of the enlarged image data;
Converting the portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a ground, and an image processing method.
画像データを取得するステップと、
前記取得された画像データから文字が表された文字領域を抽出するステップと、
前記抽出された文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線をベクタデータに変換するステップと、
前記画像データを、前記画像データの解像度よりも低い解像度の縮小画像データに変換するステップと、
前記縮小画像データと前記ベクタデータとの組を出力するステップと、をコンピュータに実行させる画像処理プログラム。
Obtaining image data; and
Extracting a character region in which characters are represented from the acquired image data;
Converting a specific line excluding a straight line having a slope within a predetermined range in the extracted character region into vector data;
Converting the image data into reduced image data having a resolution lower than the resolution of the image data;
An image processing program for causing a computer to execute a step of outputting a set of the reduced image data and the vector data.
画像データと、前記画像データと組みになり、前記画像データの文字領域中の所定の範囲内の傾きを有する直線を除く特定線のみを含むベクタデータとを取得するステップと、
前記画像データを前記画像データの解像度よりも高い高解像度の拡大画像データに変換するステップと、
前記ベクタデータを、前記拡大画像データの解像度で展開したマスク画像を生成するステップと、
前記拡大画像データの前記マスク画像からはみ出す部分を下地に変換するステップと、コンピュータに実行させる画像処理プログラム。
Obtaining image data and vector data including only specific lines excluding a straight line having a slope within a predetermined range in a character area of the image data in combination with the image data;
Converting the image data into high-resolution enlarged image data higher than the resolution of the image data;
Generating a mask image in which the vector data is developed at a resolution of the enlarged image data;
A step of converting a portion of the enlarged image data that protrudes from the mask image into a ground, and an image processing program executed by a computer;
JP2010135278A 2010-06-14 2010-06-14 Image processing device, image processing method, and image processing program Pending JP2012004667A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010135278A JP2012004667A (en) 2010-06-14 2010-06-14 Image processing device, image processing method, and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010135278A JP2012004667A (en) 2010-06-14 2010-06-14 Image processing device, image processing method, and image processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012004667A true JP2012004667A (en) 2012-01-05

Family

ID=45536200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010135278A Pending JP2012004667A (en) 2010-06-14 2010-06-14 Image processing device, image processing method, and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012004667A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014120870A (en) * 2012-12-14 2014-06-30 Canon Inc Image forming apparatus, and image forming method
CN105015184A (en) * 2014-04-21 2015-11-04 富士施乐株式会社 Image processing apparatus and image forming apparatus
CN112435273A (en) * 2020-12-10 2021-03-02 四川创智联恒科技有限公司 Method for converting bitmap into vector diagram

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014120870A (en) * 2012-12-14 2014-06-30 Canon Inc Image forming apparatus, and image forming method
CN105015184A (en) * 2014-04-21 2015-11-04 富士施乐株式会社 Image processing apparatus and image forming apparatus
US9552621B2 (en) 2014-04-21 2017-01-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image forming apparatus, and computer readable medium
CN105015184B (en) * 2014-04-21 2017-06-09 富士施乐株式会社 Image processing equipment and image forming apparatus
US10356276B2 (en) 2014-04-21 2019-07-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image forming apparatus, and computer readable medium
CN112435273A (en) * 2020-12-10 2021-03-02 四川创智联恒科技有限公司 Method for converting bitmap into vector diagram

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180670B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4732250B2 (en) Information processing apparatus, control method, and computer program
JP4047192B2 (en) Image compression apparatus and method, image expansion apparatus and method, and program
JP6840884B2 (en) Image processing system and image processing method
JP5004856B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, storage medium, and program
JP2019205110A (en) Image processing apparatus for performing multi-crop processing, method for generating image of document unit by multi-crop processing, and program
JP2010056827A (en) Apparatus and program for processing image
JP2023030811A (en) Information processing apparatus, extraction processing apparatus, image processing system, control method of information processing apparatus, and program
US8768051B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, and computer-readable medium
JP5893379B2 (en) Image compression apparatus, image compression method, and computer program
JP2012004667A (en) Image processing device, image processing method, and image processing program
JP4582200B2 (en) Image processing apparatus, image conversion method, and computer program
JP6452657B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and program
US9894244B2 (en) Image processing system and image processing method that perform correction of shifting bitmap data in a sub-scanning direction to cancel bending of and electro-photographic laser scanning line
JP5819378B2 (en) Image determination apparatus, image processing system, program, and recording medium
JP3915795B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP2007019673A (en) Image processing apparatus, image compression method, image compression program, and data structure of compressed image
JP2018182464A (en) Image processing system and program
JP7134045B2 (en) Image processing device, image processing method, and program
US20200175308A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2007122392A (en) Device, method, and program for image processing, and storage medium
JP6413450B2 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and program
JP6146220B2 (en) Method, apparatus and system
CN102377895B (en) Image cropping method
JP4770880B2 (en) Outline conversion method, image compression method using the same, outline conversion apparatus, image compression apparatus, outline conversion program, and image compression program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130417