JP2011528046A - 木材代替材料およびその使用 - Google Patents

木材代替材料およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2011528046A
JP2011528046A JP2011517789A JP2011517789A JP2011528046A JP 2011528046 A JP2011528046 A JP 2011528046A JP 2011517789 A JP2011517789 A JP 2011517789A JP 2011517789 A JP2011517789 A JP 2011517789A JP 2011528046 A JP2011528046 A JP 2011528046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
weight
substitute material
wood substitute
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011517789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5280533B2 (ja
Inventor
リンス・ニコラス
ディーステル・ズュルフィア
ティース・アンドレーアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JS Staedtler GmbH and Co KG
Original Assignee
JS Staedtler GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41338631&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011528046(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JS Staedtler GmbH and Co KG filed Critical JS Staedtler GmbH and Co KG
Publication of JP2011528046A publication Critical patent/JP2011528046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5280533B2 publication Critical patent/JP5280533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L97/00Compositions of lignin-containing materials
    • C08L97/02Lignocellulosic material, e.g. wood, straw or bagasse
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N1/00Pretreatment of moulding material
    • B27N1/02Mixing the material with binding agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K19/00Non-propelling pencils; Styles; Crayons; Chalks
    • B43K19/14Sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K19/00Non-propelling pencils; Styles; Crayons; Chalks
    • B43K19/16Making non-propelling pencils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • B43L19/0056Holders for erasers
    • B43L19/0068Hand-held holders
    • B43L19/0075Hand-held holders of the pencil type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

本発明は、次の成分:
15〜30重量% 少なくとも1種類のポリマー結合材、
50〜80重量% 少なくとも1種類の有機充填材、
0〜20重量% 少なくとも1種類の無機充填材、
0.5〜5重量% 少なくとも1種類の相溶化剤、
1〜30重量% 少なくとも1種類のワックス、
0〜10重量% 少なくとも1種類の着色顔料、および
0〜10重量% 少なくとも1種類の添加剤、
からなる木軸鉛筆用の木材代替材料に関し、少なくとも1種類の相溶化剤は、少なくとも1種類のポリマー結合材と少なくとも1種類の有機充填材の化学的結合を形成し、少なくとも1種類の相溶化剤と少なくとも1種類のワックスの比は1:2〜1:6の範囲になっており、有機充填材と無機充填材の合計は80重量%以下である。

Description

本発明は、着色芯を有する黒鉛筆、色鉛筆、または化粧用鉛筆、および、例えば、消しゴム材料などからなる芯を有する他の様々な種類の鉛筆などの木軸鉛筆用の木材代替材料、並びに、その使用に関する。
木材代替材料で、鉛筆の芯を被覆する木材を代替する。
芯が天然木材で取り囲まれているか、または外装されている木軸鉛筆は、かねてから知られている。近年、木材が不足しているため品質的に価値の高い木材の価格が上昇し、これが鉛筆の製造費用に直接影響を及ぼしている。さらに、鉛筆の製造には、比較的大きい天然木材が使用される。
他の業界の分野では、この理由から、安価であり、かつ天然木材資源を保護する木材代替材料で天然木材を代替することが既に数年前から試みられている。
木材代替材料の一形態は、いわゆる木材プラスチック複合材であり、これは様々な割合の木材、プラスチック、および添加剤を有し、熱可塑性樹脂のように加工可能な材料であり、例えば、押出成形、射出成形または加圧成形などの熱可塑性樹脂の成形法で加工される。
その場合、添加剤は、各使用目的に必要な使用特性を最適化するのに役立ち、これに著しい影響を及ぼす。従って、例えば、木材−プラスチックの結合を改善するための相溶化剤(Haftvermittler)、加工性を確保するためのワックス、着色するための顔料、並びに、耐紫外線性、耐候性、耐虫性および耐真菌性を確保するための薬剤が使用される。
使用領域は、とりわけ、テラス床板、プランター、化粧材、手すり、家具、または自動車分野の内装である。
現在市販されている木材代替材料は、他の特性の他に、できるだけ高い強度特性(曲げ強度または耐摩耗性など)を有するように最適化されたものである。
このような木材代替材料は、木軸鉛筆の木材を代替するのに適していないかまたは限定的にしか適してないが、その理由は、このような鉛筆は市販の携帯用鉛筆削りで削ることができないかまたは非常に困難だからである。
さらに、木材代替材料の役割をする発泡プラスチックまたは無機充填プラスチックが知られている。
発泡プラスチックは低い弾性率を有し、そのため通常は非常に弾性が高い。この高い弾性のため、発泡プラスチックは、鉛筆用の木材代替材料としてあまり適していないが、その理由は、従来の芯を弾性材料で被覆すると、芯に必要な支持作用が欠如し、鉛筆の使用時に芯が折れる可能性があるからである。確かに、これは、芯をそれに対応して弾性にすることによって防止できるが、それによって芯の筆記性は低下する。
従って、本発明の課題は、天然木材の代わりに鉛筆の芯を被覆するのに適している切削可能な木材代替材料を提供することである。
この課題は、請求項1に記載の特徴によって解決される。
図1は、切削モーメントを測定する装置の原理を示す。 図2は、DIN52186(木材の試験−曲げ試験)に準拠して3点曲げ試験を実施するための測定装置を示す。 図3は、木材とPEを結合するための相溶化剤の機能方法を概略的に示す。
本発明の木材代替材料は、次の成分:
15〜30重量% 少なくとも1種類のポリマー結合材、
50〜80重量% 少なくとも1種類の有機充填材、
0〜20重量% 少なくとも1種類の無機充填材、
0.5〜5重量% 少なくとも1種類の相溶化剤、
1〜30重量% 少なくとも1種類のワックス、
0〜10重量% 少なくとも1種類の着色顔料、および
0〜10重量% 少なくとも1種類の添加剤、
からなり、少なくとも1種類の相溶化剤は、少なくとも1種類のポリマー結合材と少なくとも1種類の有機充填材の化学的結合を形成し、少なくとも1種類の相溶化剤と少なくとも1種類のワックスの比は1:2〜1:6の範囲になっており、有機充填材と無機充填材の合計は80重量%以下である。
ワックスと相溶化剤のこのような組み合わせにより、特に、木軸鉛筆の天然木材を代替し芯を被覆することができる切削可能な木材代替材料が得られる。従来技術の既知の木材代替材料は、このような組み合わせの場合と異なる。本発明の木材代替材料の特徴は、それを用いて製造される(木材の代わりに木材代替材料で芯が被覆される)鉛筆が、既知の木軸鉛筆の通常の特性を全て有するということである。
従って、前述の原料の組み合わせにより、筆記用具および/または化粧用鉛筆を製造する際、切削可能な軸または芯の被覆を製造するのに特に適した材料が得られる。
従って、本発明の木材代替材料は、鉛筆を製造するための芯の被覆として非常に適しているが、その理由は、それを用いて製造された鉛筆は市販の携帯用鉛筆削りであまり力を加えずに削ることができ、その鉛筆は同時に筆記用具として使用するのに必要な曲げ強度を有するからである。さらに、この木材代替材料は、比較的高い弾性率を有するため、弾性が低く、かつそれで弾性の芯を被覆することができる。
木材代替材料の切削性、および鉛筆を製造するためのその適性を評価するために、それから完成品(Vollkoerper)を製造し、これを削って尖らせた。この場合、切削性が良好であると評価された木材代替材料を使用すると、それを用いて製造された鉛筆はあまり力を加えずに削ることができる。本明細書では、試験でまたは削って尖らせる時に、いわゆる切削モーメント(Spitzmoment)が10Ncm未満である鉛筆、および、特に、木材代替材料は、あまり力を加えずに削ることができると見なされる。切削モーメントは、この目的のために開発された試験機で、鉛筆または木材代替材料からなる完成品の形態の試験体を20秒間連続的に削ることによって測定される。既に先端が円錐形になっている場合、即ち、既に所望の角度で削って尖らせてある場合、新しい刃を有する市販の鉛筆削りで43回転/分の回転数で直径7.6±0.2mmの試験体を連続的に削って尖らせるのに必要な、切削時に測定される平均回転モーメント[単位、Ncm]を切削モーメントと称する。
切削モーメントを測定する装置の原理を説明のために図1に示す。そのために、鉛筆削り1を、回転モーメント測定装置2と連結したホルダ3内に固定する。試験体5を受口4に回転自在に装入し、鉛筆削り1に挿入する。回転する試験体5を鉛筆削り1の方に送り装置6を用いて空気圧により送るが、送り装置6は20Nの送り力を試験体5の受口4に作用させる(図の右の矢印を参照)。試験体5の切削中に回転モーメント測定装置2によって測定される回転モーメントを記録し、試験時間にわたって平均し、切削モーメントを求める。
鉛筆芯の被覆として使用するのに望ましい木材代替材料の曲げ強度は、特に、少なくとも50MPaである。弾性率は、好ましくは、少なくとも5000MPaである。曲げ強度および弾性率の測定は、DIN52186(木材の試験−曲げ試験)に準拠して3点曲げ試験で行う。
図2に、このような3点曲げ試験を実施するための測定装置を示す。直径7.6±0.2mmおよび長さ180±5mmの鉛筆または木材代替材料からなる完成品の形態の円筒状の試験体7を使用する。試験体7を可動ローラー8上に、支点間距離(ローラー8の中心点の距離)100mmで載せる。試験ポンチ9で中心に力を加える。ローラー8と試験ポンチ9の直径は15mmである。試験中、試験体7が破壊するまで、試験体7に一様に荷重を加える。必要な破壊力と荷重を増加して測定した試験体7の撓みから、試験体7の曲げ強度および弾性率を求める。
本発明の木材代替材料の有利な実施形態を以下に記載する。
強度および切削性に関して、少なくとも1種類の相溶化剤と少なくとも1種類のワックスの比が1:2.5〜1:4.5の範囲になっている木材代替材料が、特に有利である。
さらに、
20〜25重量% 少なくとも1種類のポリマー結合材、
65〜75重量% 少なくとも1種類の有機充填材、
1〜5重量% 少なくとも1種類の無機充填材、
1〜2重量% 少なくとも1種類の相溶化剤、
2〜12重量% 少なくとも1種類のワックス、
1〜4重量% 少なくとも1種類の着色顔料、および
0〜5重量% 少なくとも1種類の添加剤、
を含有する組成物で、切削性、強度および加工性(Prozessgaengigkeit)に関して特に良好な特性が得られることが分かった。
切削性に関して、少なくとも1種類のワックスが、アミドワックス、脂肪酸(例えば、ステアリン酸およびパルミチン酸など)、モンタンワックス、ステアレート、脂肪酸エステル、パラフィンワックスを含むワックスの群から選択されることが有利である。
切削性に関して、少なくとも1種類のワックスがアミドワックスおよび/またはステアリン酸からなることが、特に有利である。
切削性に関して、少なくとも1種類のワックスがアミドワックスとステアリン酸の組み合わせからなり、アミドワックス対ステアリン酸の比が1:0.5〜1:2の範囲であることが最も有利であると分かった。
本発明をさらによく理解するために、下記の表から、木材代替材料を従来技術の材料と比較する。比較の対象になる試験体は、同じ断面形状を有し、直径が7.6±0.2mmである。
Figure 2011528046
経済性と入手し易いという理由から、少なくとも1種類のポリマー結合材がポリオレフィンの群から選択されることが有利である。
木材代替材料が木材に類似の特性を有するように、少なくとも1種類の有機充填材が木材および/またはセルロースからなることが有利である。
極性表面を有する木材と非極性表面を有するポリマー結合材(例えば、ポリオレフィンなど)を結合するために、相溶化剤が必要である。ポリエチレン(PE)およびポリプロピレン(PP)用の相溶化剤は市販されているため、少なくとも1種類のポリマー結合材がポリエチレン(PE)および/またはポリプロピレン(PP)からなることが有利である。
木材とPEを結合するために、無水マレイン酸がグラフトしたポリエチレン(PE)からなる相溶化剤が好適であることが実証された。
50MPa超の曲げ強度と5000MPa超の弾性率を達成するために、少なくとも1種類のポリマー結合材が高密度ポリエチレン(PE−HD)からなることが特に有利である。
図3に、木材とPEを結合するための相溶化剤の機能方法を概略的に示す。
図3の上部に、マレイン酸分子の基本構造を示す。図中央に、OH基の形態の極性表面を有する木材と相溶化剤分子が示されており、相溶化剤分子は、PEがグラフトした変性無水マレイン酸分子の形態で存在し、木材表面に接近する。変性は、この文脈および実施例では、ポリエチレン(PE)がマレイン酸にグラフトしていることを意味する。
図3の下部に、木材の極性表面に対する変性無水マレイン酸分子の結合を示す。続いて、相溶化剤のグラフトしたPEが、PEの形態のポリマー結合材に結合するため、木材とPEの十分な接着が達成される。
さらに、少なくとも1種類の相溶化剤が、エチレン無水マレイン酸共重合体(無水マレイン酸とグラフトしたメタロセンポリエチレンワックス)からなることが有利であると分かった。
木材代替材料が木材に類似の特性を有するように、少なくとも1種類の有機充填材が木材および/またはセルロースからなることが好ましいことを上記に既に詳述した。
切削性に関して、少なくとも1種類の有機充填材が最大粒度250μm、特に100μm以下の充填材粒子からなることが特に有利である。
木材代替材料の色調を明るくするために、木材代替材料が1〜3重量%の白色の着色顔料を含有することが好適であると実証された。
色調を明るくするために、白色の着色顔料が二酸化チタン(TiO)からなることが有利であると分かった。
所望の色調に調整するために、木材代替材料が0.1〜5重量%の有色の着色顔料を含有することが有利である。
切削時の脆性および滑り特性を調整するために、少なくとも1種類の無機充填材が層状ケイ酸塩、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、窒化ホウ素、石鹸石、黒鉛を含む充填材の群から選択されることが有利である。
特定の特性を達成するために、かつ特別な要求を満たすために、少なくとも1種類の添加剤が、滑剤、可塑剤、界面活性物質、熱安定剤、UV安定剤を含む添加剤の群から選択されることが有利である。
下記に、好適であると実証された木材代替材料の2つの配合例を記載する:

配合例1
高密度ポリエチレン(PE−HD) 25.0重量%
木粉 65.0重量%
無水マレイン酸がグラフトしたポリエチレン 2.0重量%
アミドワックス 3.0重量%
ステアリン酸 3.0重量%
二酸化チタン 2.0重量%

配合例2
ポリプロピレン(PP) 20.0重量%
木粉 70.0重量%
無水マレイン酸がグラフトしたポリプロピレン 1.0重量%
アミドワックス 3.0重量%
ステアリン酸 1.0重量%
窒化ホウ素 5.0重量%
着色芯および芯の木材外装を有する木軸鉛筆、特に黒鉛筆または色鉛筆または化粧用鉛筆を製造するための、木材外装を木材代替材料からなる外装で代替する本発明の木材代替材料の使用が理想的である。特に、ここでは、ポリマー結合材を有する芯を使用する。
さらに、消しゴム材料からなる芯および芯の木材外装を有する木軸鉛筆を製造するための、木材外装を木材代替材料からなる外装で代替する本発明の木材代替材料の使用が理想的である。
着色芯または消しゴム材料からなる芯を有する鉛筆を製造する場合、木材代替材料からなる外装が押出成形によって製造されることが特に好ましい。この場合、特に、芯も押出成形によって製造される。押出成形は連続的な製造方法であり、従って、鉛筆を安価に大量生産するのに非常に適している。
ポリマー結合材を有する木材代替材料からなる被覆およびポリマー結合材を有する芯(polymergebundenen Minen)を有する鉛筆は、特に、共押出成形法で製造することができる。この場合、芯と被覆は、現場で、押出機内で形成され、口金で一緒に各所望の形状に連続した線状体(Endlosstrang)として押し出され、これはさらに個々の鉛筆に分割されなければならない。
さらに、既成の芯を外装してもよく、これは同様に押出成形で行うことができる。
押出成形法には、ほぼ全ての鉛筆断面形状を形成することができるという利点がある。

Claims (21)

  1. 次の成分:
    15〜30重量% 少なくとも1種類のポリマー結合材、
    50〜80重量% 少なくとも1種類の有機充填材、
    0〜20重量% 少なくとも1種類の無機充填材、
    0.5〜5重量% 少なくとも1種類の相溶化剤、
    1〜30重量% 少なくとも1種類のワックス、
    0〜10重量% 少なくとも1種類の着色顔料、および
    0〜10重量% 少なくとも1種類の添加剤、
    からなる木軸鉛筆用の木材代替材料であって、
    前記少なくとも1種類の相溶化剤が、前記少なくとも1種類のポリマー結合材と前記少なくとも1種類の有機充填材の化学的結合を形成し、前記少なくとも1種類の相溶化剤と前記少なくとも1種類のワックスの比が1:2〜1:6の範囲になっており、有機充填材と無機充填材の合計が80重量%以下である、木材代替材料。
  2. 前記少なくとも1種類の相溶化剤と前記少なくとも1種類のワックスの比が、1:2.5〜1:4.5の範囲になっている、請求項1に記載の木材代替材料。
  3. 20〜25重量% 少なくとも1種類のポリマー結合材、
    65〜75重量% 少なくとも1種類の有機充填材、
    1〜5重量% 少なくとも1種類の無機充填材、
    1〜2重量% 少なくとも1種類の相溶化剤、
    2〜12重量% 少なくとも1種類のワックス、
    1〜4重量% 少なくとも1種類の着色顔料、および
    0〜5重量% 少なくとも1種類の添加剤、
    を含有する、請求項1または請求項2に記載の木材代替材料。
  4. 前記少なくとも1種類のワックスが、アミドワックス、脂肪酸(例えば、ステアリン酸およびパルミチン酸など)、モンタンワックス、ステアレート、脂肪酸エステル、パラフィンワックスを含むワックスの群から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  5. 前記少なくとも1種類のワックスが、アミドワックスおよび/またはステアリン酸からなる、請求項4に記載の木材代替材料。
  6. 前記少なくとも1種類のワックスが、アミドワックスとステアリン酸の組み合わせからなり、アミドワックスとステアリン酸の比が1:0.5〜1:2の範囲である、請求項5に記載の木材代替材料。
  7. 前記少なくとも1種類のポリマー結合材が、ポリオレフィンの群から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  8. 前記少なくとも1種類のポリマー結合材が、ポリエチレン(PE)および/またはポリプロピレン(PP)からなる、請求項7に記載の木材代替材料。
  9. 少なくとも1種類のポリマー結合材が、高密度ポリエチレン(PE−HD)からなる、請求項8に記載の木材代替材料。
  10. 前記少なくとも1種類の相溶化剤は無水マレイン酸がグラフトしたポリエチレン(PE)からなるか、または前記少なくとも1種類の相溶化剤は無水マレイン酸がグラフトしたポリプロピレン(PP)からなる、請求項7〜9のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  11. 前記少なくとも1種類の相溶化剤が、エチレン無水マレイン酸共重合体(無水マレイン酸がグラフトしたメタロセンポリエチレンワックス)からなる、請求項7〜9のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  12. 前記少なくとも1種類の有機充填材が、木材および/またはセルロースからなる、請求項1〜11のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  13. 前記少なくとも1種類の有機充填材が、最大粒度250μm、特に100μm以下の充填材粒子からなる、請求項12に記載の木材代替材料。
  14. 前記木材代替材料が、1〜3重量%の白色の着色顔料を含有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  15. 前記白色の着色顔料が、二酸化チタン(TiO)からなる、請求項14に記載の木材代替材料。
  16. 前記木材代替材料が、0.1〜5重量%の有色の着色顔料を含有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  17. 前記少なくとも1種類の無機充填材が、層状ケイ酸塩、硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、窒化ホウ素、石鹸石、および黒鉛を含む充填材の群から選択される、請求項1〜16のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  18. 前記少なくとも1種類の添加剤が、滑剤、可塑剤、界面活性物質、熱安定剤、UV安定剤を含む添加剤の群から選択される、請求項1〜17のいずれか一項に記載の木材代替材料。
  19. 着色芯および前記芯の木材外装を有する木軸鉛筆、特に黒鉛筆または色鉛筆または化粧用鉛筆を製造するための、前記木材外装を前記木材代替材料からなる外装で代替する、請求項1〜18のいずれか一項に記載の木材代替材料の使用。
  20. 消しゴム材料からなる芯および前記芯の木材外装を有する木軸鉛筆を製造するための、前記木材外装を前記木材代替材料からなる外装で代替する、請求項1〜18のいずれか一項に記載の木材代替材料の使用。
  21. 前記木材代替材料からなる外装が押出成形によって製造される、請求項19または20に記載の使用。
JP2011517789A 2008-07-15 2009-07-11 木材代替材料およびその使用 Active JP5280533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008034013.8 2008-07-15
DE102008034013A DE102008034013B4 (de) 2008-07-15 2008-07-15 Verwendung eines Holzersatzwerkstoff
PCT/EP2009/005051 WO2010006743A1 (de) 2008-07-15 2009-07-11 Holzersatzwerkstoff sowie dessen verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011528046A true JP2011528046A (ja) 2011-11-10
JP5280533B2 JP5280533B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=41338631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011517789A Active JP5280533B2 (ja) 2008-07-15 2009-07-11 木材代替材料およびその使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8188175B2 (ja)
EP (1) EP2313462B2 (ja)
JP (1) JP5280533B2 (ja)
KR (1) KR101223169B1 (ja)
CN (1) CN102099414B (ja)
AU (1) AU2009270550B2 (ja)
BR (1) BRPI0914595B1 (ja)
CA (1) CA2730848C (ja)
DE (1) DE102008034013B4 (ja)
EG (1) EG26691A (ja)
ES (1) ES2400755T5 (ja)
HK (1) HK1158241A1 (ja)
MX (1) MX2011000502A (ja)
MY (1) MY153858A (ja)
RU (1) RU2476462C2 (ja)
WO (1) WO2010006743A1 (ja)
ZA (1) ZA201008355B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018020866A1 (ja) * 2016-07-27 2019-05-30 三菱鉛筆株式会社 鉛筆芯
WO2019225781A1 (ko) * 2018-05-24 2019-11-28 주식회사 썬라이즈 색칠 기능을 갖는 공작용 점토 조성물 및 그 제조방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006046491B4 (de) * 2006-09-29 2017-03-16 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Schreib-, Zeichen-, Mal- und/oder Kosmetikstift
DE102011109178A1 (de) 2011-07-28 2013-01-31 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Wabenkörper und Verfahren zu deren Herstellung
DE102012000269B4 (de) 2011-07-28 2023-11-02 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Schreib-, Zeichen-, Mal- oder Kosmetikgerät umfassend einen Wabenkörper sowie Verfahren zur Herstellung des Wabenkörpers oder des Gerätes umfassend einen Wabenkörper
DE202011103995U1 (de) 2011-07-28 2012-11-15 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Schreib-, Zeichen-, Mal- oder Kosmetikgerät umfassend einen Wabenkörper
DE202011103993U1 (de) 2011-07-28 2012-11-15 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Wabenkörper
DE102012010966A1 (de) 2012-05-29 2013-12-05 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Eingabegerät für berührungsempfindliche, kapazitive Displays
DE202012005460U1 (de) 2012-05-29 2013-09-02 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Eingabegerät für berührungsempfindliche, kapazitive Displays
DE202012005461U1 (de) 2012-05-29 2013-09-02 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Eingabegerät für berührungsempfindliche, kapazitive Displays
DE102012010965A1 (de) 2012-05-29 2013-12-05 J. S. Staedtler Gmbh & Co. Kg Eingabegerät für berührungsempfindliche, kapazitive Displays
DE102013001495B4 (de) * 2013-01-23 2023-11-02 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Schreib-, Zeichen-, Mal- und/oder Kosmetikstift, umfassend eine Komponente zur Aufnahme von mindestens einem Auftragsmedium, sowie Verfahren zu deren Herstellung
TWI633160B (zh) * 2013-02-18 2018-08-21 百樂股份有限公司 Solid-state notebook
US9243162B1 (en) 2014-08-28 2016-01-26 Exxonmobil Research And Engineering Company Wax coating composition for cellulosic surfaces
CN105131628A (zh) * 2015-08-27 2015-12-09 蚌埠市神龙笔业有限公司 一种能源再利用环保铅笔
DE102015118940A1 (de) * 2015-11-04 2017-05-18 Eisen Gmbh Stift
FR3052705B1 (fr) * 2016-06-21 2018-07-13 Conte Crayon a ecrire ou a colorier
DE202018000862U1 (de) * 2018-02-19 2018-03-06 Weimako GmbH Stifthülse
CN110272634B (zh) * 2019-07-03 2022-03-29 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种农林废弃物基高强度易卷削木塑铅笔笔杆及其制备方法
DE102022114169A1 (de) 2022-06-03 2023-12-14 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Stift mit PLA/PBS-Schaftgrundmaterial
DE202022103174U1 (de) 2022-06-03 2023-10-17 Staedtler Mars Gmbh & Co. Kg Stift mit PLA/PBS-Schaftgrundmaterial

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007016277A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Chemtura Corporation Cellulosic-thermoplastic composite and method of making the same
JP2008019355A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Chisso Corp 熱可塑性樹脂組成物とその成形品
JP2008517095A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 複合組成物、構造物品およびその製造
US20100003061A1 (en) * 2006-09-29 2010-01-07 Thies Andreas Writing, drawing, painting and /or cosmetics pencil and method of producing the same

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833181A (en) * 1986-07-25 1989-05-23 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Polyolefin composition containing cellulose fibers and a deodorizer
SU1708276A1 (ru) * 1989-06-27 1992-01-30 Харьковский политехнический институт им.В.И.Ленина Способ изготовлени косметического карандаша
RU2028952C1 (ru) * 1991-07-12 1995-02-20 Валерий Александрович Семочкин Карандаш
KR0181373B1 (ko) * 1996-03-23 1999-05-15 홍영근 생분해성 플라스틱 제조방법 및 인조목재
DE19855325C2 (de) * 1997-12-02 2002-11-21 Faber Castell A W Ummantelung für Farb-, Blei- und Kosmetikminen
DE19936002A1 (de) * 1999-07-30 2001-02-08 Faber Castell A W Verbundwerkstoff
US6617376B2 (en) 2001-03-30 2003-09-09 Crane Plastics Company Llc Flexible wood composition
US20030100634A1 (en) * 2001-04-16 2003-05-29 Heath Richard B. Composite compositions
CN1288198C (zh) * 2002-02-21 2006-12-06 旭化成株式会社 木质合成树脂组合物
CA2426230C (en) 2002-04-18 2012-04-10 Lonza, Inc. Extruded non-wood fiber plastic composites
US6942829B2 (en) 2003-04-30 2005-09-13 Ferro Corporation Polymer-wood composites and additive systems therefor
US7587904B2 (en) * 2005-06-30 2009-09-15 Premark Feg L.L.C. Refrigeration system with spring rod
US20070213238A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 Sigworth William D Lubricant composition for cellulosic-thermoplastic composite
EP1918329B1 (de) * 2006-10-31 2009-12-09 Faber-Castell AG Thermoplastische Formmasse und daraus hergestellter Formkörper

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517095A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 複合組成物、構造物品およびその製造
WO2007016277A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Chemtura Corporation Cellulosic-thermoplastic composite and method of making the same
JP2008019355A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Chisso Corp 熱可塑性樹脂組成物とその成形品
US20100003061A1 (en) * 2006-09-29 2010-01-07 Thies Andreas Writing, drawing, painting and /or cosmetics pencil and method of producing the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018020866A1 (ja) * 2016-07-27 2019-05-30 三菱鉛筆株式会社 鉛筆芯
JP7092666B2 (ja) 2016-07-27 2022-06-28 三菱鉛筆株式会社 鉛筆芯
WO2019225781A1 (ko) * 2018-05-24 2019-11-28 주식회사 썬라이즈 색칠 기능을 갖는 공작용 점토 조성물 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0914595A2 (pt) 2015-12-15
KR101223169B1 (ko) 2013-01-17
ES2400755T3 (es) 2013-04-12
DE102008034013A1 (de) 2010-01-21
CA2730848A1 (en) 2010-01-21
RU2011105399A (ru) 2012-08-20
CN102099414A (zh) 2011-06-15
ZA201008355B (en) 2012-05-30
EP2313462A1 (de) 2011-04-27
US20110172332A1 (en) 2011-07-14
DE102008034013B4 (de) 2011-04-28
RU2476462C2 (ru) 2013-02-27
US8188175B2 (en) 2012-05-29
EG26691A (en) 2014-06-10
AU2009270550B2 (en) 2012-03-15
AU2009270550A1 (en) 2010-01-21
MY153858A (en) 2015-03-31
EP2313462B1 (de) 2012-12-19
EP2313462B2 (de) 2016-10-26
WO2010006743A1 (de) 2010-01-21
JP5280533B2 (ja) 2013-09-04
HK1158241A1 (zh) 2012-07-13
BRPI0914595B1 (pt) 2019-03-12
CA2730848C (en) 2014-01-28
CN102099414B (zh) 2016-04-13
ES2400755T5 (es) 2017-05-17
KR20110042313A (ko) 2011-04-26
MX2011000502A (es) 2011-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5280533B2 (ja) 木材代替材料およびその使用
JP5587309B2 (ja) 筆記用、製図用、絵画用または化粧用ペン
US6271286B1 (en) Erasable colored pencil lead
US6262143B1 (en) Erasable colored pencil lead
DE202008009751U1 (de) Schreib-, Zeichen-, Mal- oder Kosmetikstift
RU2581979C2 (ru) Письменная, чертежная, рисовальная или косметическая принадлежность, содержащая ячеистое тело, а также способ для изготовления ячеистого тела или принадлежности, содержащей ячеистое тело
DE202008009752U1 (de) Holzersatzwerkstoff

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5280533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250