JP2011519260A - インピーダンスを動的に制御して電力供給を最大にする方法及び装置 - Google Patents

インピーダンスを動的に制御して電力供給を最大にする方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011519260A
JP2011519260A JP2011506379A JP2011506379A JP2011519260A JP 2011519260 A JP2011519260 A JP 2011519260A JP 2011506379 A JP2011506379 A JP 2011506379A JP 2011506379 A JP2011506379 A JP 2011506379A JP 2011519260 A JP2011519260 A JP 2011519260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
energy source
load
impedance circuit
pdn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011506379A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル ジェイ シュミッツ
ジョエル エイ ジョージェンソン
Original Assignee
パケット ディジタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パケット ディジタル filed Critical パケット ディジタル
Publication of JP2011519260A publication Critical patent/JP2011519260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/14Balancing the load in a network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/345Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering using capacitors as storage or buffering devices

Abstract

【課題】エネルギ源から負荷へのエネルギの移送を最大にするためにインピーダンスを動的に制御するための装置及び方法を提供する。
【解決手段】負荷、エネルギ源、及びエネルギ源と負荷の間に結合した配電ネットワーク(PDN)を備えたシステムにおいて、システムのシステム条件及び環境変化がモニタされる。可変インピーダンス回路を使用して、PDNのインピーダンスは、エネルギ源から負荷へのエネルギの移送が増加するように動的に制御することができる。
【選択図】図1

Description

関連出願への参照
本出願は、2008年4月23日出願の米国特許仮出願第61/047,329号に基づく利益を請求する。
本発明は、一般的に、パワーマネージメントに関し、特に、エネルギ源から負荷へのエネルギの移送を最大にするためにエネルギ源及び負荷のインピーダンスの変化を追跡することに関する。
今日では、携帯型又は移動型電子デバイス(例えば、ラップトップコンピュータ、セルラー電話、携帯情報端末、携帯型メディアプレーヤ、その他)の使用は、ますます一般的になっている。ほとんどの携帯型電子デバイスは、バッテリのようなエネルギの供給のためのローカルエネルギ源に頼っている。バッテリの制限されたエネルギ貯蔵容量のために、携帯型電子デバイスにおける負荷を管理することによって携帯型電子デバイスにおけるエネルギ使用を最適化又は最小にする多くの技術が開発されている。
図1は、1つの従来の配電システムを示している。図1を参照すると、1つ又はそれよりも多くのエネルギ源101、1つ又はそれよりも多くの電子負荷108(又は単純に負荷と呼ばれる)、及びエネルギ源101と負荷108の間の配電ネットワーク(PDN)がある。PDNは、何らかの相互接続、配線、及び/又は伝送線102、103、及び107を通じて互いに結合されたフィルタ及びエネルギストレージ104、電圧調整モジュール105、及び濾過電圧供給のエネルギストレージ106を含む。配電システムは、PDNを通じてエネルギ源から負荷にエネルギを供給する。PDNは、典型的には、負荷の需要に基づいて設計される。
米国特許仮出願第61/047,329号
負荷の電力需要及びクロック速度が増しているので、高品質PDNの設計がますます重要になっている。
本発明を添付図面の図に限定ではなく例示的に示す。
従来の配電システムを示す図である。 配電システムの一実施形態を示す図である。 可変インピーダンス回路の第1の実施形態を示す図である。 可変インピーダンス回路の第2の実施形態を示す図である。 可変インピーダンス回路の第3の実施形態を示す図である。 配電システムの代替実施形態を示す図である。 動的インピーダンス回路の一部の実施形態を示す図である。 動的インピーダンス回路の一部の実施形態を示す図である。 動的インピーダンス回路の一部の実施形態を示す図である。 エネルギ供給を最大にする処理の一実施形態を示す図である。 コンピュータシステムの例示的な形態の機械を表す模式図である。
以下の説明では、本発明の実施形態の完全な理解を提供するために、特定の構成要素、デバイス、方法などの実施例のような多数の特定の詳細を示す。しかし、これらの特定の詳細は、本発明の実施形態を実施するために用いる必要はないことは、当業者には明らかであろう。他の場合、公知の内容又は方法は、本発明の実施形態を不要に曖昧にしないために詳しくは説明しない。要素を繋ぐ本明細書に説明する「線」又は「複数の線」は、単一の線又は複数の線とすることができることに注意すべきである。線及び/又は他の結合要素は、これらが運ぶ信号の性質によって識別することができ(例えば、「クロック線」は、「クロック信号」を運ぶことを意味することができる)、入力及び出力ポートは、これらが受信又は送信する信号の性質によって識別することができること(例えば、「クロック入力」は、「クロック信号」を受信することを意味することができる)も、当業者によって理解されるであろう。
インピーダンスを動的に制御するための装置及び方法の様々な実施形態を以下に説明する。一実施形態では、負荷及びエネルギ源の少なくとも一方の1つ又はそれよりも多くの条件がモニタされる。モニタリングの結果に基づいて、1つ又はそれよりも多くのエネルギ源から引き出されるエネルギの最適モードが判断される。次に、エネルギ源から負荷へのエネルギの移送を最大にすることができるように、配電ネットワークのインピーダンスが調節される。一部の実施形態では、エネルギ源のインピーダンスを負荷に適合させるために、インピーダンスが連続的に調節される。代替的に、インピーダンスは、1つ又はそれよりも多くの所定の時間に調節される。
図2は、配電システムの一実施形態を示している。配電システムは、携帯型デバイス(例えば、ラップトップコンピュータ、PDA、セルラー電話、メディアプレーヤ、その他)を含むことができる電子デバイス又は機械内に実施することができる。図2を参照すると、配電システムは、1つ又はそれよりも多くのエネルギ源101、1つ又はそれよりも多くの電子負荷108(又は単純に負荷と呼ばれる)、及びエネルギ源101と負荷108の間の配電ネットワーク(PDN)200を含む。PDN200は、何らかの相互接続、配線、及び/又は伝送線202、102、103、及び107を通じて互いに結合された可変インピーダンス回路201、フィルタ及びエネルギストレージ104、電圧調整モジュール105、及び濾過電圧供給のエネルギストレージ106を含む。
一部の実施形態では、エネルギ源101は、システムの主エネルギ源である。例えば、エネルギ源101は、システムが携帯型デバイス内にある場合はバッテリを含むことができる。他の実施形態では、エネルギ源101は、燃料電池、太陽電池、交流(AC)電源、又は他のエネルギ源などを含むことができる。エネルギ源101のインピーダンスは、時間の経過と共に変化する。従って、エネルギ源101から負荷108へのエネルギの移送を最大にするために、可変インピーダンス回路201は、時間、使用量、及び/又は環境変化と共に変化するエネルギ源インピーダンスに配電ネットワーク及び負荷のインピーダンスを適合させるために動的に制御される。一部の実施形態では、可変インピーダンス回路201は、自律モードで制御される。自律モードで制御される可変インピーダンス回路201の一部の実施形態の詳細は、図3及び4に関して以下に説明する。代替的に、可変インピーダンス回路201は、指令モードで制御される。指令モードにおける可変インピーダンス回路201の一実施形態の詳細は、図5Aに関して以下に説明する。可変インピーダンス回路201は、相互接続202を通じてフィルタ及びエネルギストレージ104及び電圧調整モジュール105に更に結合される。相互接続202は、伝送線、配線などを含むことができる。
フィルタ及びエネルギストレージ104は、電圧抑制回路、コンデンサ、及びローカルストレージ要素を含むことができる。更に、フィルタ及びエネルギストレージ104は、危険な過電圧又は不足電圧条件を防ぐための回路を含む。電圧調整モジュール105は、安全性、調整、及び信頼できるシステム作動のための設備及び回路により、未処理エネルギを濾過かつ調整された供給に変換する。電圧調整モジュール105は、相互接続107を通じてエネルギストレージ106及び負荷108に更に結合される。相互接続107は、伝送線、配線などを含むことができる。
一部の実施形態では、エネルギストレージ106は、電圧調整モジュール105からの濾過された電圧供給を貯蔵する。負荷108は、用途の需要及びユーザの要求に対してエネルギを使用又は消費する。
図3は、可変インピーダンス回路201の第1の実施形態を示している。図3を参照すると、可変インピーダンス回路201は、タイマ302に結合した動的インピーダンス回路301を含む。従って、可変インピーダンス回路201は、時間ベースの可変インピーダンス回路と呼ぶことができる。一部の実施形態では、時間の経過に伴うエネルギ源101のインピーダンス変動の一般的傾向を判断するために、予備調査を実行することができる。このような調査に基づいて、動的インピーダンス回路301のインピーダンスは、エネルギ源101のインピーダンスにより良く適合させるために所定の時間に増大又は低減するように設定することができる。例えば、動的インピーダンス回路301は、動的インピーダンス回路301のインピーダンスを増すために所定の時間に1つ又はそれよりも多くの回路構成要素(例えば、調節可能又は可変誘導子)に切り換えるように設定することができる。タイマ302は、時間を追跡するために使用される。一部の実施形態では、タイマ302は、1つ又はそれよりも多くのカウンタを含むことができる。
図4は、可変インピーダンス回路201の第2の実施形態を示している。図4を参照すると、可変インピーダンス回路201は、エネルギ移送モニタリング回路(例えば、クーロン計数回路、エネルギ源電圧測定回路、エネルギ源インピーダンス測定回路、その他)401に結合した動的インピーダンス回路301を含む。一部の実施形態では、エネルギ移送モニタリング回路401は、エネルギ源101のエネルギ出力をモニタするのに使用される。測定に基づいて、可変インピーダンス回路201のインピーダンスは、エネルギ源101から負荷108へのエネルギの移送を増加させるように調節される。
図5Aは、可変インピーダンス回路201の第3の実施形態を示している。図5Aを参照すると、可変インピーダンス回路201は、バスインタフェースユニット501に結合した動的インピーダンス回路301を含む。一部の実施形態では、バスインタフェースユニット501は、ホスト503から指令を受信するためにホスト503に更に結合されている。一部の実施形態では、ホスト503は、1つ又はそれよりも多くのシステム条件(例えば、電圧、電流、周波数、その他)及び環境変化(例えば、温度変化、湿度変化、その他)をモニタするためのセンサ504を含み、モニタリングの結果に基づいて、バスインタフェースユニット501に適切な指令を送信する。バスインタフェースユニット501は、指令を動的インピーダンス回路301に転送することができ、又は指令に応答して制御信号を動的インピーダンス回路301に送信する。一部の実施形態では、バスインタフェースユニット501は、1つ又はそれよりも多くのシステム条件(例えば、電圧、電流、周波数、その他)及び環境変化(例えば、温度変化、湿度変化、その他)をモニタするための1つ又はそれよりも多くのセンサ502を含み、それによってバスインタフェースユニット501は、同じくその独自のモニタリングの結果に基づいて指令又は制御信号を動的インピーダンス回路301に送信することができる。バスインタフェースユニット501からの制御信号又は指令に応答して、動的インピーダンス回路301は、エネルギ源101と負荷108のインピーダンスをより良く適合させるためにそのインピーダンスを相応に調節する。
代替的に、ホスト503は、測定されたパラメータに基づいて適切な動的インピーダンス値を判断するためのアルゴリズムを実行する処理デバイスを含むことができる。ホスト503は、判断された適切な動的インピーダンス値を動的インピーダンス回路301に伝達し、動的インピーダンス回路301にインピーダンスを調節させることができる。
図5Bは、配電システムの代替実施形態を示している。配電システムは、エネルギ源101、電子負荷108、及びエネルギ源101と電子負荷108の間に結合した配電ネットワーク(PDN)500を含む。電子負荷108は、処理デバイス512を含むホスト510に更に結合されている。PDN500は、何らかの相互接続、配線、及び/又は伝送線202、102、103、及び107を通じて互いに結合されたフィルタ及びエネルギストレージ104、電圧調整モジュール105、及びエネルギストレージ106を含む。
一部の実施形態では、エネルギ源101は、システムの主エネルギ源である。例えば、エネルギ源101は、システムが携帯型デバイス内にある場合は、バッテリを含むことができる。他の実施形態では、エネルギ源101は、燃料電池、太陽電池、交流(AC)電源、又は他のエネルギ源などを含むことができる。エネルギ源101のインピーダンスは、時間の経過と共に変化する。従って、エネルギ源101から電子負荷108へのエネルギの移送を最大にするために、ホスト510における処理デバイス512は、負荷制御又はプロセッサ周波数及び電圧調節の方法を通じて、エネルギ源101のインピーダンスに実質的に適合させるために電子負荷108のインピーダンスを変えることができるソフトウエアルーチンを実行することができる。
図6A−6Cは、上述の可変インピーダンス回路の一部の実施形態において使用可能な動的インピーダンス回路の一部の実施形態を示している。図6Aを参照すると、動的インピーダンス回路600Aは、エネルギ源610と負荷620の間に結合されたいくつかのコンデンサ621A、623A、及び625Aを含む。コンデンサ621A、623A、及び625Aの各々は、スイッチ621B、623B、及び625Bの個別の1つに更に結合されている。従って、動的インピーダンス回路600Aは、スイッチ式コンデンサネットワークと呼ぶことができる。コンデンサ621A、623A、及び625Aのキャパシタンスは、異なる実施形態において同じとすることができ、又は同じでなくてもよいことに注意されたい。更に、他の実施形態においてより多いか又は少ないコンデンサ及びスイッチが存在することができる。
一部の実施形態では、スイッチ621B、623B、及び625Bは、図3のタイマ302、図4のエネルギ移送モニタリング回路401、及び図5Aのバスインタフェースユニット501のような他のデバイスからの制御信号に応答して開閉させることができる。選択された数のスイッチ621B、623B、及び625Bを開閉することにより、これらのデバイスは、それぞれのコンデンサ621A、623A、及び625Aを選択するか又は選択を取り消して動的インピーダンス回路600Aのインピーダンスを変えることができる。上記に詳しく説明したように、インピーダンスは、エネルギ源610から負荷630へのエネルギ移送を増加させるために、モニタされた1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に応答して調節される。
図6Bは、動的インピーダンス回路の代替実施形態を示している。動的インピーダンス回路600Bは、エネルギ源610と負荷630の間に直列に結合したいくつかの誘導子641A、643A、及び645Aを含む。更に、誘導子641A、643A、及び645Aの各々は、スイッチ641B、643B、及び645Bの個別の1つに更に並列に結合されている。従って、動的インピーダンス回路600Bも、スイッチ式誘導子ネットワークと呼ぶことができる。スイッチ641B、643B、及び645Bの各々は、それぞれの誘導子641A、643A、及び645Aを選択するか又は選択を取り消すためにオン又はオフにすることができる。誘導子641A、643A、及び645Aのインダクタンスは、異なる実施形態において同じとすることができ、又は同じでなくてもよいことに注意されたい。更に、他の実施形態において、より多いか又は少ない誘導子及びスイッチが存在することができる。
一部の実施形態では、スイッチ641B、643B、及び645Bは、図3のタイマ302、図4のエネルギ移送モニタリング回路401、及び図5Aのバスインタフェースユニット501のような他のデバイスからの制御信号に応答して開閉することができる。選択された数のスイッチ641B、643B、及び645Bを開閉することにより、これらのデバイスは、それぞれの誘導子641A、643A、及び645Aの選択を取り消すか又は選択して動的インピーダンス回路600Bのインピーダンスを変えることができる。上記に詳しく説明したように、インピーダンスは、エネルギ源610から負荷630へのエネルギ移送を増加させるために、モニタされた1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に応答して調節される。
図6Cは、動的インピーダンス回路の代替実施形態を示している。動的インピーダンス回路600Cは、エネルギ源610と負荷630の間に直列に結合したいくつかの調節可能インピーダンスモジュール650及び660を含む。調節可能インピーダンスモジュール650は、本発明の概念を例証するために詳しく示されている。1つ又はそれよりも多くの調節可能インピーダンスモジュール660は、調節可能インピーダンスモジュール660の各々のインピーダンスが調節可能インピーダンスモジュール650と同じか又は同じでなくてよいとしても、調節可能インピーダンスモジュール650と構造上実質的に同じものであることを認めるべきである。
一部の実施形態では、調節可能インピーダンスモジュール650は、調節可能誘導子654及び調節可能コンデンサ652を含む。調節可能誘導子654の一端は、エネルギ源610及び調節可能コンデンサ652に結合されており、調節可能誘導子654の他端は、次の調節可能インピーダンスモジュールに結合されている。調節可能コンデンサ652は、接地と調節可能誘導子654の一端との間に結合されている。調節可能誘導子654のインダクタンスと調節可能コンデンサ652のキャパシタンスは、図3のタイマ302、図4のエネルギ移送モニタリング回路401、及び図5Aのバスインタフェースユニット501のような他のデバイスからの制御信号に応答して調節することができる。インダクタンス及びキャパシタンスを調節することにより、調節可能インピーダンスモジュール650のインピーダンスを変えることができる。同様に、他の調節可能インピーダンスモジュール660のインピーダンスを類似の方法で変えることができる。この結果、動的インピーダンス回路600Cの全体的なインピーダンスは、エネルギ源610から負荷630へのエネルギ移送を増加させるために他のデバイスからの制御信号に応答して調節することができる。
図7は、エネルギの移送を最大にするための処理の一実施形態を示している。この処理は、ソフトウエア、ハードウエア、又はこれら両方の組合せを含む処理論理によって実行することができる。一部の実施形態では、処理論理は、図5Bのホスト510における処理デバイス512のような処理デバイスによって実行可能なコンピュータ可読媒体に実施される論理処理モジュールを含む。本明細書で使用される論理処理モジュールは、1つ又はそれよりも多くの処理モジュールを含むことができることに注意されたい。一部の実施形態では、処理論理は、図2に関して上述した可変インピーダンス回路201のようなハードウエア回路を含む。例えば、以下に説明する作動の一部又は全ては、上述の図2−5Bに示す様々な構成要素によって実行することができる。
図7を参照すると、処理論理は、配電ネットワークにおける1つ又はそれよりも多くの負荷のエネルギ需要をモニタする(処理ブロック710)。負荷のエネルギ需要に基づいて、処理論理は、1つ又はそれよりも多くのエネルギ源からのエネルギ移送の最適モードを判断する(処理ブロック720)。次に、処理論理は、エネルギ源と負荷のインピーダンスを適合させるために配電ネットワークのインピーダンスを調節する(処理ブロック730)。従って、より多くのエネルギをエネルギ源から負荷に移送させることができる。
図8は、本明細書で説明する方法のいずれか1つ又はそれよりも多くを機械に実施させるための1組の命令を内部で実行することができるコンピュータシステム800の例示的な形態の機械の一実施形態を表す概略図である。代替実施形態では、機械は、LAN、イントラネット、エクストラネット、及び/又は「インターネット」において他の機械に接続することができる(例えば、ネットワーキングすることができる)。機械は、クライアント−サーバネットワーク環境におけるサーバ又はクライアント機械、又はピアツーピア(又は分散)ネットワーク環境におけるピア機械の役割で作動させることができる。機械は、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレットPC、セットトップボックス(STB)、「携帯情報端末(PDA)」、セルラー電話、ウェブ家電、サーバ、ネットワークルータ、スイッチ又はブリッジ、又はその機械によって行われるアクションを指定する1組の命令(連続的又はそれ以外)を実行することができるあらゆる機械とすることができる。更に、1つの機械だけが示されているが、「機械」という語は、本明細書に説明する方法のいずれか1つ又はそれよりも多くを実行するための1組の命令(又は複数の組)を個々に又は一緒に実行する機械のあらゆる集合も含むと解釈するものとする。
例示的なコンピュータシステム800は、バス830を通じて互いに通信する処理デバイス802、メインメモリ804(例えば、読取専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、同期DRAM(SDRAM)、又は「Rambus DRAM」(RDRAM)、その他のような動的ランダムアクセスメモリ(DRAM))、静的メモリ806(例えば、フラッシュメモリ、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、その他)、及びデータストレージデバイス818を含む。
処理デバイス802は、マイクロプロセッサ又は中央演算処理ユニットなどのような1つ又はそれよりも多くの汎用処理デバイスを表している。特に、処理デバイスは、複数命令セットコンピュータ(CISC)マイクロプロセッサ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)マイクロプロセッサ、超長命令語(VLIW)マイクロプロセッサ、又は他の命令セットを実施するプロセッサ、又は命令セットの組合せを実施するプロセッサとすることができる。処理デバイス802は、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、ネットワークプロセッサなどのような1つ又はそれよりも多くの汎用処理デバイスとすることができる。処理デバイス802は、図5Bに関して上述した処理デバイス512のように、本明細書に説明する作動及び段階を実施するための処理論理826を実行するように構成されている。一部の実施形態では、処理デバイス802は、負荷とエネルギ源を有するシステムの1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタし、かつエネルギ源から負荷に移送されるエネルギを増加させるために負荷とエネルギ源の間に結合したPDNのインピーダンスを動的に制御する処理論理826を実行するように構成されている。
コンピュータシステム800は、ネットワークインタフェースデバイス808を更に含むことができる。コンピュータシステム800は、ビデオディスプレイユニット810(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)又はブラウン管(CRT))、英数字入力デバイス812(例えば、キーボード)、カーソル制御デバイス814(例えば、マウス)、及び信号生成デバイス816(例えば、スピーカ)を含むことができる。
データストレージデバイス818は、本明細書に説明する方法又は機能のいずれか1つ又はそれよりも多くを達成する1つ又はそれよりも多くの組の命令(例えば、ソフトウエア822)が記憶されたコンピュータアクセス可能記憶媒体830(コンピュータ可読記憶媒体としても公知)を含むことができる。ソフトウエア822は、コンピュータシステム800による実行中のメインメモリ804内及び/又は処理デバイス802内に完全に又は少なくとも部分的に存在することができ、メインメモリ804及び処理デバイス802は、コンピュータアクセス可能記憶媒体も構成する。ソフトウエア822は、ネットワークインタフェースデバイス808を通じてネットワーク820上で更に送信又は受信することができる。
コンピュータ可読記憶媒体830は、例示的な実施形態では単一の媒体として示されているが、「コンピュータ可読記憶媒体」という語は、1つ又はそれよりも多くの命令を記憶する単一の媒体又は複数の媒体(例えば、集中化又は分散データベース、及び/又は関連のキャッシュ及びサーバ)を含むものと捉えるべきである。「コンピュータ可読記憶媒体」という語は、機械によって実行される1組の命令を記憶、符号化、又は担持することができ、かつ本発明の方法のいずれか1つ又はそれよりも多くを機械に実行させるあらゆる媒体を含むものと解釈するものとする。「コンピュータ可読記憶媒体」という語は、従って、以下に限定されるものではないが、半導体メモリ、光及び磁気媒体などを含むように解釈するものとする。
すなわち、エネルギ源からの利用可能なエネルギを最大にするためにインピーダンスを動的に制御する方法及び装置を説明した。本発明の態様は、少なくとも部分的にソフトウエアで達成することができることは、以下の説明から明らかであろう。すなわち、メモリに収容された命令のシーケンスを実行する処理デバイスに応じたコンピュータシステム又は他のデータ処理システムで本発明の技術を実行することができる。様々な実施形態では、本発明を実施するために、ソフトウエア命令と共にハードワイヤード回路を使用することができる。従って、本発明の技術は、ハードウエア回路及びソフトウエアのあらゆる特定の組合せにも、又はデータ処理システムによって実行される命令に対するあらゆる特定のソースにも制限されない。更に、この説明全体を通して、説明を単純にするために、様々な機能及び作動は、ソフトウエアコードによって実行されるか又はそれによって生じるように説明することができる。しかし、このような表現によって意味されるものは、機能が、処理デバイス又はコントローラによるコードの実行から生じることであることを当業者は認識するであろう。
機械可読媒体(コンピュータ可読媒体とも呼ばれる)は、データ処理システムによって実行された時に本発明のシステムに本発明の様々な方法を実行させるソフトウエア及びデータを記憶するために使用することができる。この実行可能ソフトウエア及びデータは、例えば、読取専用メモリ(ROM)及びプログラマブルメモリ又はソフトウエアプログラム及び/又はデータを記憶することができるあらゆる他のデバイスを含む様々な場所に記憶することができる。
従って、コンピュータ可読媒体は、機械(例えば、コンピュータ、ネットワークデバイス、携帯情報端末、製造ツール、1組の1つ又はそれよりも多くの処理デバイスを備えたあらゆるデバイス、その他)によってアクセス可能な形式で情報を提供(すなわち、記憶及び/又は送信)するあらゆる機構を含む。例えば、コンピュータ可読媒体は、記録可能/記録不可媒体(例えば、読取専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリデバイス、その他)、その他を含む。
上述の詳細説明のいくつかの部分は、コンピュータメモリ内のデータビット上の作動のアルゴリズム及び記号表示の点から示されている。これらのアルゴリズム記述及び表示は、当業者にその作業の内容を最も効率的に伝えるためにデータ処理技術において当業者によって使用される手段である。このアルゴリズムは、一般的に、望ましい結果に誘導する作動の自己矛盾のないシーケンスであると考えられる。作動は、物理的な量の物理的な操作を必要とするものである。通常、必ずではないが、これらの量は、記憶され、転送され、結合され、比較され、かつそうでなければ操作される電気又は磁気信号の形式を取る。ビット、値、要素、記号、文字、語、又は数字などとしてこれらの信号を示すことは、主に共通の使用の理由で時には便利であることが証明されている。
しかし、これらの及び類似の語の全ては、適切な物理的量に関連付けられるべきものであり、かつ単にこれらの量に与えられる便利なラベルであることに注意すべきである。以下の説明から明らかなように、特に断らない限り、説明全体を通して「処理する」又は「演算する」又は「計算する」又は「判断する」又は[表示する]又は「制御する」又は「モニタする」などのような語を用いる解説は、コンピュータシステムのレジスタ及びメモリ内の物理的(電子)量として表されるデータをコンピュータシステムメモリ又はレジスタ又は他のこのような情報記憶、伝送、又は表示デバイス内の物理的量として単に表される他のデータに操作及び変換するコンピュータシステム又は類似の電子コンピュータデバイスの作動及び処理を指すものである。
本発明は、本明細書の作動を実行するための装置にも関する。この装置は、望ましい目的のために特別に構成することができ、又はそれは、コンピュータに記憶されているコンピュータプログラムによって選択的に起動又は再構成される汎用コンピュータを含むことができる。このようなコンピュータプログラムは、以下に限定されるものではないが、各々がコンピュータシステムバスに結合されたフロッピーディスク、光ディスク、CD−ROM、及び光磁気ディスク、読取専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気又は光カード、又は電子命令を記憶するのに適するあらゆるタイプの媒体のようなコンピュータ可読記憶媒体に記憶することができる。
本明細書に示すアルゴリズム及びディスプレイは、本質的にいずれの特定のコンピュータ又は他の装置にも関連付けられない。様々な汎用システムを本明細書の教示に従うプログラムと共に使用することができ、又は望ましい作動を実行するためにより特殊化された装置を構成することが便利であると証明することができる。様々なこれらのシステムのための望ましい構造は、以下の説明から明らかであろう。更に、本発明は、いずれの特定のプログラミング言語にも関連して説明していない。本明細書に説明する本発明の教示を実施するために様々なプログラミング言語を使用することができることが認められるであろう。
本明細書全体を通して「一実施形態」又は「実施形態」の参照は、実施形態に関して説明した特定の特徴、構造、又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味することを認めるべきである。従って、本明細書の様々な部分における「実施形態」又は「一実施形態」又は「代替実施形態」の2つ又はそれよりも多くの参照は、必ずしも全てが同じ実施形態を指すものではないことが強調され、かつそれを認めるべきである。更に、特定の特徴、構造、又は特性は、本発明の1つ又はそれよりも多くの実施形態で適切な場合に結合することができる。更に、本発明をいくつかの実施形態に関して説明したが、当業者は、本発明が、説明した実施形態に限定されないことを認識するであろう。本発明の実施形態は、特許請求の範囲内で修正及び変更を行うことができる。本明細書及び図面は、従って、本発明に対する制限ではなく例証と見なすものとする。
101 エネルギ源
104 フィルタ及びエネルギストレージ
105 電圧調整モジュール
106 濾過電圧供給のエネルギストレージ
108 電子負荷

Claims (26)

  1. 負荷、エネルギ源、及び該負荷と該エネルギ源の間に結合された配電ネットワーク(PDN)を含むシステムの1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタする段階と、
    前記エネルギ源から前記負荷に移送されるエネルギを増加させるために、前記モニタリングの結果に基づいて前記PDNのインピーダンスを処理論理によって動的に制御する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記PDNのインピーダンスを動的に制御する段階は、
    前記PDN及び前記負荷のインピーダンスを前記エネルギ源のインピーダンスに適合させるために、該PDNの該インピーダンスを調節する段階、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記調節する段階は、定期的に実行されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記1つ又はそれよりも多くのシステム条件は、前記PDNの前記インピーダンス、前記エネルギ源のインピーダンス、該エネルギ源と前記負荷の間の電荷の流れ、及び該負荷の電力需要のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記環境変化は、温度変化及び湿度変化のうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記処理論理は、前記PDNの可変インピーダンス回路を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記処理論理は、前記PDNの外部のホスト内の該PDNの前記インピーダンスの適切な値を判断するように作動可能な処理デバイスを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記処理論理は、前記PDNの前記インピーダンスの適切な値を判断するためにコンピュータ可読媒体上に具現化された論理処理モジュールを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. エネルギ源と負荷の間に結合された配電ネットワーク(PDN)、
    を含み、
    前記PDNは、
    1組の1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に応答して回路のインピーダンスを動的に調節し、前記エネルギ源から前記負荷に移送されるエネルギを増加させる可変インピーダンス回路、
    を含む、
    ことを特徴とする装置。
  10. 前記PDNは、
    前記エネルギ源からの電圧供給を調整する電圧調整モジュールと、
    過電圧及び不足電圧条件を防ぐフィルタ及びエネルギストレージデバイスと、
    を更に含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記可変インピーダンス回路は、自律モードで作動し、該可変インピーダンス回路は、
    動的インピーダンス回路と、
    所定の時間間隔を追跡し、かつ該所定の時間間隔で前記動的インピーダンス回路のインピーダンスを該動的インピーダンス回路に変えさせる信号を該動的インピーダンス回路に送信するタイマと、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  12. 前記可変インピーダンス回路は、自律モードで作動し、該可変インピーダンス回路は、
    動的インピーダンス回路と、
    前記エネルギ源のエネルギ出力をモニタし、前記動的インピーダンス回路のインピーダンスが、該エネルギ源の該エネルギ出力に基づいて調節されて該エネルギ源から前記負荷への前記エネルギの移送を増加させるエネルギ移送モニタリング回路と、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  13. 前記可変インピーダンス回路は、指令モードで作動し、該可変インピーダンス回路は、
    動的インピーダンス回路と、
    前記ホストから指令を受信し、かつ受信した該指令に応答して前記動的インピーダンス回路のインピーダンスを調節するために、該可変インピーダンス回路の外部のホストに結合されたバスインタフェースユニットと、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  14. 前記バスインタフェースユニットは、前記1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタする1つ又はそれよりも多くのセンサを含み、該バスインタフェースユニットは、該1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び該環境変化に応答して前記動的インピーダンス回路の前記インピーダンスを調節することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 前記ホストは、1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタする1つ又はそれよりも多くのセンサを含み、かつ該1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に応答して前記バスインタフェースユニットに前記指令を送信することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  16. 前記ホストは、モニタされた前記1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に基づいて動的インピーダンス値を判断する処理デバイスを含み、
    前記ホストは、前記判断された動的インピーダンス値を前記動的インピーダンス回路に送信する、
    ことを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記可変インピーダンス回路は、
    互いに並列に結合された複数のコンデンサと、
    前記複数のコンデンサの個別の1つと接地との間に各々が結合された複数のスイッチと、
    を含むスイッチ式コンデンサネットワーク、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  18. 前記可変インピーダンス回路は、
    互いに直列に結合された複数の誘導子と、
    前記複数の誘導子の個別の1つに各々が並列に結合された複数のスイッチと、
    を含むスイッチ式誘導子ネットワーク、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  19. 前記可変インピーダンス回路は、
    調節可能誘導子と、
    前記調節可能誘導子と接地の間に結合された調節可能コンデンサと、
    を各々が含む1組の1つ又はそれよりも多くの調節可能インピーダンスモジュール、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  20. 前記負荷と、
    前記エネルギ源と、
    を更に含むことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  21. 処理デバイスによって実行された時に該処理デバイスをして、
    負荷及びエネルギ源を含むシステムの1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタする段階と、
    前記エネルギ源から前記負荷に移送されるエネルギを増加させるために、前記モニタリングの結果に基づいて該負荷のインピーダンスを動的に制御する段階と、
    を含む作動を実施させる命令を提供するコンピュータ可読媒体。
  22. 前記負荷のインピーダンスを動的に制御する段階は、
    前記エネルギ源のインピーダンスに実質的に適合させるように前記負荷の前記インピーダンスを調節する段階、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読媒体。
  23. 前記調節する段階は、定期的に実行されることを特徴とする請求項22に記載のコンピュータ可読媒体。
  24. 前記1つ又はそれよりも多くのシステム条件は、前記エネルギ源のインピーダンス、該エネルギ源と前記負荷の間の電荷の流れ、及び該負荷の電力需要のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項21に記載のコンピュータ可読媒体。
  25. 前記環境変化は、温度変化及び湿度変化のうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項24に記載のコンピュータ可読媒体。
  26. 負荷、エネルギ源、及び該負荷と該エネルギ源の間に結合された配電ネットワーク(PDN)を含むシステムの1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化をモニタするための手段と、
    前記1つ又はそれよりも多くのシステム条件及び環境変化に応答して前記PDNのインピーダンスを動的に変化させるために、前記エネルギ源から前記負荷に移送されるエネルギを増加させるための手段と、
    を含むことを特徴とする装置。
JP2011506379A 2008-04-23 2009-04-20 インピーダンスを動的に制御して電力供給を最大にする方法及び装置 Pending JP2011519260A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4732908P 2008-04-23 2008-04-23
US61/047,329 2008-04-23
US12/426,110 US20090267588A1 (en) 2008-04-23 2009-04-17 Method and apparatus to dynamically control impedance to maximize power supply
US12/426,110 2009-04-17
PCT/US2009/041127 WO2009131941A1 (en) 2008-04-23 2009-04-20 A method and apparatus to dynamically control impedance to maximize power supply

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011519260A true JP2011519260A (ja) 2011-06-30

Family

ID=41214349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011506379A Pending JP2011519260A (ja) 2008-04-23 2009-04-20 インピーダンスを動的に制御して電力供給を最大にする方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090267588A1 (ja)
JP (1) JP2011519260A (ja)
KR (1) KR20110006687A (ja)
TW (1) TW201001861A (ja)
WO (1) WO2009131941A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8203348B1 (en) * 2009-05-01 2012-06-19 Christos Tsironis Autonomous impedance tuner with human control interface
FR2980052B1 (fr) * 2011-09-14 2013-09-06 Hispano Suiza Sa Stabilisation d'un reseau electrique dc
US9553463B2 (en) * 2011-10-12 2017-01-24 Mechanical Energy Generating Systems, L.L.C. Systems, methods, and apparatus for a homopolar generator charger with integral rechargeable battery
KR101809146B1 (ko) 2013-11-08 2017-12-14 레이던 비비엔 테크놀로지스 코포레이션 도전성 매질을 통한 전하 전달 시스템 및 방법
US9729190B2 (en) * 2014-01-17 2017-08-08 Qualcomm Incorporated Switchable antenna array
US9973014B2 (en) 2016-02-24 2018-05-15 Raytheon Bbn Technologies, Inc. Automated electrical charger for autonomous platforms
FR3049843A1 (fr) * 2016-04-06 2017-10-13 Instent Dispositif medical muni de capteurs
US11209488B2 (en) 2017-12-22 2021-12-28 Litech Laboratories, Inc. Energy delivery system
US10955864B2 (en) * 2018-03-06 2021-03-23 Arm Limited Context-aware power network
KR102039556B1 (ko) * 2018-08-08 2019-11-01 (주)휴윈 전력분배망 임피던스 분석 방법 및 이를 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체, 전력분배망 임피던스 분석 장치
CN110048685A (zh) * 2019-02-22 2019-07-23 苏州加士革电子科技有限公司 用于ClassE2DC-DC转换器的动态阻抗调节系统
WO2021026163A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-11 Litech Laboratories, Llc Energy delivery system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3366868A (en) * 1964-03-31 1968-01-30 Dielectric Products Engineerin Frequency reducing device
US3898375A (en) * 1973-12-13 1975-08-05 Rca Corp Notch rejection filter
US4212053A (en) * 1978-07-31 1980-07-08 Venus Scientific Inc. D.C. to D.C. Converter utilizing resonant inductor to neutralize capacitive losses
DE3137323A1 (de) * 1981-09-19 1983-11-24 Erwin Dr.-Ing. 1466 Luxembourg Gardosi Maschinenlesbarer informationstraeger
US5018042A (en) * 1989-12-13 1991-05-21 Williston Dale B Tingle voltage filter
US5789907A (en) * 1991-03-29 1998-08-04 Top Gulf Coast Corporation Variable impedence transformer
US5825139A (en) * 1995-11-02 1998-10-20 Hubbell Incorporated Lamp driven voltage transformation and ballasting system
US5654679A (en) * 1996-06-13 1997-08-05 Rf Power Products, Inc. Apparatus for matching a variable load impedance with an RF power generator impedance
US6208542B1 (en) * 1998-06-30 2001-03-27 Sandisk Corporation Techniques for storing digital data in an analog or multilevel memory
US6556814B1 (en) * 1999-07-22 2003-04-29 Motorola, Inc. Memory-based amplifier load adjust system
US6998962B2 (en) * 2000-04-14 2006-02-14 Current Technologies, Llc Power line communication apparatus and method of using the same
JP2004304775A (ja) * 2003-03-19 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 可変インピーダンス回路、可変利得型差動増幅器、乗算器、高周波回路および差動分布型増幅器
US7348827B2 (en) * 2004-05-19 2008-03-25 Altera Corporation Apparatus and methods for adjusting performance of programmable logic devices
US7129745B2 (en) * 2004-05-19 2006-10-31 Altera Corporation Apparatus and methods for adjusting performance of integrated circuits
US20060119382A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Shumarayev Sergey Y Apparatus and methods for adjusting performance characteristics of programmable logic devices
JP4332570B2 (ja) * 2006-09-29 2009-09-16 シャープ株式会社 バイアス回路および電力増幅器
US7576528B2 (en) * 2006-10-04 2009-08-18 Power Integrations, Inc. Control circuit responsive to an impedance
US9130390B2 (en) * 2006-11-27 2015-09-08 David A. Besser Power extractor detecting power and voltage changes
EP2335269A4 (en) * 2008-08-27 2013-05-08 Hewlett Packard Development Co DYNAMIC IMPEDANCE RECEIVER CIRCUIT FOR ULTRA FAST LOW POWER ULTRA FAST PHOTOELECTRIC SENSOR

Also Published As

Publication number Publication date
US20090267588A1 (en) 2009-10-29
WO2009131941A1 (en) 2009-10-29
KR20110006687A (ko) 2011-01-20
TW201001861A (en) 2010-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011519260A (ja) インピーダンスを動的に制御して電力供給を最大にする方法及び装置
US10963031B2 (en) Methods and systems for server power line communication
US8918656B2 (en) Power supply engagement and method therefor
US7948211B2 (en) System and methods to extend the service life of portable devices
CN104007806B (zh) 一种安卓系统中的cpu频率的控制方法、装置和设备
US10866606B2 (en) Methods and apparatuses for multiple-mode low drop out regulators
US9419455B2 (en) Multimode battery charger
WO2014043564A1 (en) On demand power management for solid-state memory
JP6602079B2 (ja) 電力配電回路網を制御するためのシステムおよび方法
KR102294216B1 (ko) 비대칭형 스위칭 커패시터 레귤레이터
US9136731B2 (en) Method and apparatus for controlling a solar panel output in charging a battery
US9088174B2 (en) Adjusting voltage regulator operating parameters
GB2503743A (en) Power management of processor using cache miss events to govern operational modes
CN105022469A (zh) 便携式电子装置及其内核交换方法
Wang et al. AVR fuzzy PID control system based on MCU
US10942556B2 (en) Early pre-charge enablement for peak power application in net zero energy devices
CN101807794B (zh) 一种电子设备及调整电子设备消耗所在电网功率的方法
CN106020304B (zh) 一种自适应主从多模式并机均流控制方法
KR20190125773A (ko) 공진 회로의 전압을 증가시키도록 스위칭되는 무선 전력 전송 시스템의 수신기
WO2021134216A1 (zh) 电源调节系统、方法、装置、芯片及电子设备
CN106771879B (zh) 一种电网状态检测方法、装置及静态切换开关柜
Yadav et al. Bat search algorithm based hybrid PSO approaches to optimize the location of UPFC in power system
CN115882554B (zh) 储能系统的管理方法及相关装置
US20230223763A1 (en) Systems and methods for paralleling multiple power sources
US8301929B2 (en) System and method for dynamic power regulator for power supply output adjustment