JP2011517899A - 電気通信ネットワーク - Google Patents
電気通信ネットワーク Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011517899A JP2011517899A JP2011502438A JP2011502438A JP2011517899A JP 2011517899 A JP2011517899 A JP 2011517899A JP 2011502438 A JP2011502438 A JP 2011502438A JP 2011502438 A JP2011502438 A JP 2011502438A JP 2011517899 A JP2011517899 A JP 2011517899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- token
- terminal
- session
- request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 22
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 12
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 8
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 7
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000009131 signaling function Effects 0.000 claims description 2
- 101710149792 Triosephosphate isomerase, chloroplastic Proteins 0.000 description 36
- 101710195516 Triosephosphate isomerase, glycosomal Proteins 0.000 description 36
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 210000004271 bone marrow stromal cell Anatomy 0.000 description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 5
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 101150041491 MSC6 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
- H04W8/04—Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/26—Network addressing or numbering for mobility support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【選択図】図2D
Description
ネットワークにアクセスする要求を受けるロケーション・レジスタであって、要求がトークン識別モジュールと関連付けられている場合、要求を誘導し直す、ロケーション・レジスタと、
誘導し直された要求を受け、接続識別データを発生し、端末をロケーション・レジスタに対して識別するために、接続識別データをロケーション・レジスタに送信するトークン・レジスタと、
接続識別データにしたがって、ネットワークと端末との間に通信を確立するネットワーク・ゲートウェイ・コンポーネントと、
トークン接続識別データにしたがって、ネットワークと端末との間に通信を確立するネットワーク・ゲートウェイ・コンポーネントと、
サービス管理を実行するネットワーク監視コンポーネントと、
を含む。
トークン識別モジュールを有する端末からネットワークにアクセスする各要求は、好ましくは、トークン識別モジュールを一意に識別するIMSI番号を含む。
ロケーション・レジスタを分散することもでき、ネットワークは、シグナリング機能を集約する集約点と、別のロケーション・レジスタ機能を実行するネットワーク・エンティティとを有し、前記集約点および前記ネットワーク・エンティティが互いに通信する。別のロケーション・レジスタ機能の例には、IMSI番号の一時的格納が含まれる。
ロケーション・レジスタにおいて、端末からネットワークにアクセスする要求を受け、要求がトークン識別モジュールと関連付けられているか否か判断し、要求をトークン・レジスタに誘導し直すステップと、
トークン・レジスタにおいて、誘導し直された要求を受け、トークン接続識別データを発生し、この接続識別データをロケーション・レジスタに送信することによって、端末をロケーション・レジスタに対して識別するステップと、
トークン接続識別データにしたがってネットワークと端末との間に接続を確立するステップと、
セッション認証チェックを実行するステップと、
を含む。
各基地局(BS)は、電気通信ネットワークのそれぞれのセルに対応し、回線交換またはパケット交換ドメインの一方または双方においてワイヤレス無線通信によって、そのセルの中にある移動体端末からの呼を受信し、その移動体端末に呼を送信する。このような加入者の移動体端末を1で示す。移動体端末は、ハンドヘルド移動体電話機、パーソナル・ディジタル・アシスタント(PDA)、またはデータ・カードを装備しているラップトップ・コンピュータとすることができる。
レコードが見つからない場合、VLR14はこれをMSC2に示し、MSC2は、ネットワーク・コア12にあるHLR10におけるしかるべき位置にアクセスする。次いで、MSC2は対応する加入者MSISDNおよびその他の加入者データを、そのしかるべき記憶位置から抽出し、それをVLR14における位置に一時的に格納する。次いで、承認メッセージが移動体端末に送られる。このように、新たにアクティブとなった加入者を事実上特定のMSC(MSC2)に登録し、したがって、加入者の情報は、そのMSCと関連付けられているVLR(VLR14)に一時的に格納される。
ユーザ・データは、アプリケーション・サーバ350に送られる。一方、このサーバは、クレジット・カード・サーバ360における認証のために、ユーザのクレジット・カードの詳細を処理する。クレジット・カードの詳細が認証されたと仮定して、クレジット・カード・サーバ360はその事実をアプリケーション・サーバ350に返送して通知する(ステップ372)。
好適な実施態様では、ラップトップ301に提示されるウェブページは、TIMによって仲介される現在のセッションに基づく関係を契約に基づく関係(即ち、いわゆる後払い契約)に変換することを要求する、更に別の行為選択肢をユーザに提案する。この要求を満たすためには、ネットワーク運営業者は、従来の「プロビジョニングされている」SIMカードを単に取り寄せてユーザに送ればよく、ユーザがラップトップのカード・リーダからTIMを物理的に取り出す(そして、新しいSIMカードを挿入する)ことができるようにすればよい。その後、データ・セッションへのアクセスは、図1に関して概説した従来のイベント・フローを辿ることになる。
次いで、ネットワーク監視コンポーネント430は、インターネット470のような固定線ネットワークを通じて、要求されたM2Mサーバ450にユーザを誘導し直し(ステップ466)、同時にユーザの請求体系を無料からデータ従量制に変更する。
以上の論述では、端末のことを「移動体」と呼ぶことが多かったが、「移動体」という用語は、端末が常に移動できることが必要であるというように解釈してはならず、単に、移動を可能にするワイヤレス電気通信ネットワークと通信することができるに過ぎない。例えば、PC端末またはM2Mクライアントを特定の地理的位置から決して移動させない場合であっても、異なる場所に移動させてしかも同じネットワークにアクセスすることができるので、この意味では、なおも移動体であると見なすことができる。「移動体端末」という用語が本論述において用いられる場合、文脈がこのような解釈に矛盾しないのであれば、端末が「半永続的」または「固定」であったとしても、その可能性を含むように読解するものとする。
Claims (12)
- トークン識別モジュールを有する端末の通信接続を容易にするセルラ電気通信ネットワークであって、
前記端末から前記ネットワークにアクセスする要求を受けるロケーション・レジスタであって、前記要求がトークン識別モジュールと関連付けられている場合、前記要求を誘導し直す、ロケーション・レジスタと、
前記誘導し直された要求を受け、トークン接続識別データを発生し、前記端末を前記ロケーション・レジスタに対して識別するために、前記トークン接続識別データを前記ロケーション・レジスタに送信するトークン・レジスタと、
前記トークン接続識別データにしたがって、前記ネットワークと前記端末との間に通信を確立するネットワーク・ゲートウェイ・コンポーネントと、
サービス管理を実行するネットワーク監視コンポーネントと、
を含む、ネットワーク。 - 請求項1記載のネットワークにおいて、前記通信接続は、データ専用通信接続である、ネットワーク。
- 請求項1または請求項2記載のネットワークにおいて、トークン識別モジュールを有する端末から前記ネットワークにアクセスする各要求は、前記トークン識別モジュールを一意に識別するIMSI番号を含む、ネットワーク。
- 請求項2または請求項3記載のネットワークにおいて、当該ネットワークは、更に、
トークン接続識別データにしたがってユーザ・ダイアログ・ウェブページを移動体端末に配給(serve)するサーバであって、各ウェブページがユーザに少なくとも1つのユーザ行為選択肢を提示する、サーバと、
前記セルラ・ネットワークから相互ネットワークへのアクセスを統御する相互ネットワーク・ゲートウェイと、
を含み、前記ネットワーク監視コンポーネントによって実行されるセッション認証チェックは、前記トークン接続識別データが有効なセッションと関連付けられているか否か判断することを含み、
前記ネットワーク監視コンポーネントが有効な関連付けられているセッションがないと判断した場合、前記ネットワーク・ゲートウェイ・コンポーネントは、前記ウェブ・サーバによって配給されるユーザ・ダイアログ・ウェブページに前記端末を誘導し、
前記端末からのユーザ行為選択肢入力に応じて、前記端末に前記相互ネットワークへのアクセスが与えられる、ネットワーク。 - 請求項2または3記載のネットワークにおいて、当該ネットワークは、更に、
前記セルラ・ネットワークからM2Mサーバへの相互ネットワークを経由したアクセスを統御する相互ネットワーク・ゲートウェイを含み、
前記ネットワーク監視コンポーネントによって実行されるセッション認証チェックは、前記トークン接続識別データが有効なM2Mセッションと関連付けられているか否か判断することを含み、
前記ネットワーク監視コンポーネントが、前記トークン接続識別データが有効なM2Mセッションと関連付けられていると判断した場合、前記ネットワーク監視コンポーネントは、前記端末を前記M2Mサーバに誘導する、ネットワーク。 - 請求項4または5記載のネットワークにおいて、前記相互ネットワークはインターネットである、ネットワーク。
- 請求項4または5記載のネットワークにおいて、前記相互ネットワークはイントラネットである、ネットワーク。
- 前出の請求項のいずれか1項に記載のネットワークにおいて、前記ロケーション・レジスタを分散し、前記ネットワークが、シグナリング機能を集約する集約点と、別のロケーション・レジスタ機能を実行するネットワーク・エンティティとを有し、前記集約点および前記ネットワーク・エンティティが互いに通信する、ネットワーク。
- トークン識別モジュールを有する端末とセルラ電気通信ネットワークとの間における通信接続を容易にする方法であって、前記セルラ・ネットワークが、ロケーション・レジスタと、トークン・レジスタと、ネットワーク・ゲートウェイ・コンポーネントと、ネットワーク監視コンポーネントと、サーバと、相互ネットワーク・ゲートウェイとを含み、前記方法は、
前記ロケーション・レジスタにおいて、端末から前記ネットワークにアクセスする要求を受け、前記要求がトークン識別モジュールと関連付けられているか否か判断し、前記要求を前記トークン・レジスタに誘導し直すステップと、
前記トークン・レジスタにおいて、前記誘導し直された要求を受け、トークン接続識別データを発生し、該接続識別データを前記ロケーション・レジスタに送信することによって、前記端末を前記ロケーション・レジスタに対して識別するステップと、
前記トークン接続識別データにしたがって前記ネットワークと前記端末との間に接続を確立するステップと、
セッション認証チェックを実行するステップと、
を含む、方法。 - 請求項8記載の方法において、前記通信接続は、データ専用通信接続である、方法。
- 請求項8または9記載の方法において、前記セッション認証チェック・ステップは、前記トークン接続識別データが有効なセッションと関連付けられているか否か判断することを含み、前記方法は、更に、
トークン接続識別データにしたがってユーザ・ダイアログ・ウェブページを前記端末に配給するステップであって、各ウェブページがユーザに少なくとも1つのユーザ行為選択肢を提示する、ステップと、
前記ネットワーク監視コンポーネントが有効な関連付けられているセッションがないと判断した場合、前記ウェブ・サーバによって配給されるユーザ・ダイアログ・ウェブページに前記端末を誘導するステップと、
前記端末からのユーザ行為選択肢入力に応じて、前記セルラ・ネットワークから前記相互ネットワークへのアクセスを許可するステップと、
を含む、方法。 - 請求項8または9記載の方法において、前記相互ネットワーク・ゲートウェイは、前記セルラ・ネットワークからM2Mサーバへの相互ネットワークを経由したアクセスを統御し、前記セッション認証チェック・ステップは、前記トークン接続識別データが有効なM2Mセッションと関連付けられているか否か判断することを含み、前記方法は、更に、
前記トークン接続識別データが有効なM2Mセッションと関連付けられていると判断した場合、前記端末を前記M2Mサーバに誘導するステップを含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0805964A GB2459435A (en) | 2008-04-02 | 2008-04-02 | Telecommunications network |
GB0805964.4 | 2008-04-02 | ||
PCT/GB2009/050321 WO2009122212A1 (en) | 2008-04-02 | 2009-04-02 | Telecommunications network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011517899A true JP2011517899A (ja) | 2011-06-16 |
JP5451739B2 JP5451739B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=39409924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502438A Active JP5451739B2 (ja) | 2008-04-02 | 2009-04-02 | 電気通信ネットワーク |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9397863B2 (ja) |
EP (1) | EP2294849B1 (ja) |
JP (1) | JP5451739B2 (ja) |
CN (1) | CN102550058B (ja) |
AU (1) | AU2009233533B2 (ja) |
ES (1) | ES2565081T3 (ja) |
GB (2) | GB2459435A (ja) |
WO (1) | WO2009122212A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009122219A1 (en) | 2008-04-02 | 2009-10-08 | Vodafone Group Plc | Telecommunications network |
GB2472859A (en) | 2009-08-21 | 2011-02-23 | Vodafone Plc | Communications over a cellular telecommunications network |
CN102056128B (zh) * | 2009-10-30 | 2014-04-09 | 中兴通讯股份有限公司 | 机器类通讯终端信息的获取方法和系统 |
EP2543175B1 (en) | 2010-03-01 | 2018-05-02 | InterDigital Patent Holdings, Inc. | Machine-to-machine gateway architecture and functionality |
EP2442598A1 (de) * | 2010-10-15 | 2012-04-18 | Telefónica O2 Germany GmbH & Co. oHG | Verwenden bereits aktivierter SIM-Karten zu deren Registrierung bei Erstinbetriebnahme |
GB201109312D0 (en) | 2011-06-03 | 2011-07-20 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Machine to machine communications |
CN103517267B (zh) * | 2012-06-29 | 2017-02-01 | 中国移动通信集团公司 | 确定实际码号的系统、方法及设备 |
US9712516B2 (en) * | 2014-06-20 | 2017-07-18 | Bmc Software, Inc. | Monitoring signed resources transferred over a network |
CN104284332A (zh) * | 2014-09-26 | 2015-01-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种鉴权方法及无线路由器 |
US9667808B2 (en) * | 2014-12-18 | 2017-05-30 | Facebook, Inc. | Techniques for contextual mobile data access |
CN105991299B (zh) * | 2015-03-04 | 2021-04-13 | 阿尔卡特朗讯 | 在sdn网络中对数据流进行计费的方法、装置与系统 |
WO2016149342A2 (en) | 2015-03-16 | 2016-09-22 | Webtext Llc | Method and system for transferring messages between messaging systems |
LU100069B1 (en) * | 2017-02-10 | 2018-09-27 | Univ Luxembourg | Improved computing apparatus |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003517660A (ja) * | 1999-03-19 | 2003-05-27 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子商取引のための方法及びシステム |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6970719B1 (en) * | 2000-06-15 | 2005-11-29 | Sprint Spectrum L.P. | Private wireless network integrated with public wireless network |
AU2002305875A1 (en) * | 2001-06-04 | 2002-12-16 | At And T Wireless Services, Inc. | Hotline routing of pre-activated gsm subscribers using pseudo-msisdns |
GB2378094B (en) * | 2001-07-27 | 2004-12-22 | Vodafone Plc | Telecommunications systems and methods and smart cards for use therewith |
US7072354B1 (en) * | 2001-10-03 | 2006-07-04 | Cisco Technology, Inc. | Token registration of managed devices |
US20030084165A1 (en) * | 2001-10-12 | 2003-05-01 | Openwave Systems Inc. | User-centric session management for client-server interaction using multiple applications and devices |
US20050235047A1 (en) * | 2004-04-16 | 2005-10-20 | Qiang Li | Method and apparatus for a large scale distributed multimedia streaming system and its media content distribution |
WO2007071009A1 (en) * | 2005-12-23 | 2007-06-28 | Bce Inc. | Wireless device authentication between different networks |
CN100596084C (zh) * | 2006-04-20 | 2010-03-24 | 华为技术有限公司 | 移动电路域用户接入ims网络的系统及其接入的注册方法 |
WO2008135087A1 (en) * | 2007-05-04 | 2008-11-13 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Usage of msisdn in subscription assignment |
US8560835B2 (en) * | 2008-06-12 | 2013-10-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for machine-to-machine communication |
US9059979B2 (en) * | 2009-02-27 | 2015-06-16 | Blackberry Limited | Cookie verification methods and apparatus for use in providing application services to communication devices |
RU2488231C2 (ru) * | 2009-05-18 | 2013-07-20 | Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) | Способ для реализации функциональных возможностей ims в телевизионной приставке |
US9037112B2 (en) * | 2010-03-15 | 2015-05-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for secured remote provisioning of a universal integrated circuit card of a user equipment |
US8577336B2 (en) * | 2010-11-18 | 2013-11-05 | Mobilesphere Holdings LLC | System and method for transaction authentication using a mobile communication device |
-
2008
- 2008-04-02 GB GB0805964A patent/GB2459435A/en not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-04-02 EP EP09727153.0A patent/EP2294849B1/en active Active
- 2009-04-02 CN CN200980121184.4A patent/CN102550058B/zh active Active
- 2009-04-02 WO PCT/GB2009/050321 patent/WO2009122212A1/en active Application Filing
- 2009-04-02 JP JP2011502438A patent/JP5451739B2/ja active Active
- 2009-04-02 AU AU2009233533A patent/AU2009233533B2/en not_active Ceased
- 2009-04-02 GB GB1018425.7A patent/GB2471057B8/en active Active
- 2009-04-02 ES ES09727153.0T patent/ES2565081T3/es active Active
-
2013
- 2013-10-31 US US14/068,772 patent/US9397863B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003517660A (ja) * | 1999-03-19 | 2003-05-27 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 電子商取引のための方法及びシステム |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
JPN6013021987; BT, Motorola, Interdigital: 'changes to TR33.812, v0.1.0, "network architecture alternatives" section' S3-080014 , 20080229, paragraph 5.2.3.3-5.2.3.5, 3GPP * |
JPN6013021988; 'Feasibility Study on Remote Management of USIM Application on M2M Equipment; (Release 8)' S3-080266 , 20080318, paragraph 5.2.3.3-5.2.3.5,5.2.4.6, 3GPP * |
JPN6013021989; 'Feasibility Study on Remote Management of USIM Application on M2M Equipment;(Release 8)' 3GPP TR 33.812 V0.2.2 (2008-03) V0.2.2, 20080320, paragraph 5.2.3.3-5.2.3.5,5.2.4.6, 3GPP * |
JPN6013021990; NTT DoCoMo, inc: 'CR to TS23.236_Specific Example' S2-081214 , 20080222, paragraph 7.2,7.3, 3GPP * |
JPN6013021991; 'Signalling System Number 7 (SS7) .Signalling ConnectionControl Part (SCCP)' T1.112Ballot , 20030314, paragraph B.9.3, 3GPP2 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2009233533B2 (en) | 2014-05-01 |
GB2471057A (en) | 2010-12-15 |
US20140161037A1 (en) | 2014-06-12 |
CN102550058A (zh) | 2012-07-04 |
JP5451739B2 (ja) | 2014-03-26 |
GB2471057A8 (en) | 2015-01-14 |
AU2009233533A1 (en) | 2009-10-08 |
ES2565081T3 (es) | 2016-03-31 |
WO2009122212A1 (en) | 2009-10-08 |
CN102550058B (zh) | 2016-07-06 |
EP2294849A1 (en) | 2011-03-16 |
GB2471057B (en) | 2012-06-13 |
EP2294849B1 (en) | 2016-02-10 |
GB201018425D0 (en) | 2010-12-15 |
US9397863B2 (en) | 2016-07-19 |
GB2471057B8 (en) | 2015-01-14 |
GB2459435A (en) | 2009-10-28 |
GB0805964D0 (en) | 2008-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5451739B2 (ja) | 電気通信ネットワーク | |
US9072081B2 (en) | Cellular telecommunications networks for temporarily associating unique connection numbers with terminals having token identification modules | |
US12069059B2 (en) | System and method for dynamically providing communication profiles for mobile devices | |
CN104144402B (zh) | 实现移动终端本地化漫游的方法及相关装置 | |
US7565142B2 (en) | Method and apparatus for secure immediate wireless access in a telecommunications network | |
JP4153488B2 (ja) | 加入者データを記憶する装置及び方法 | |
US8331902B2 (en) | Method for implementing a wireless local area network (WLAN) gateway system | |
JP2007506370A (ja) | ネットワークサービスを受信する自動機器の機器構成 | |
CN103026659A (zh) | 用于路由通信的方法和系统 | |
US9584604B2 (en) | Utilization of subscriber data in a telecommunication system | |
US20050060551A1 (en) | Terminal device IP address authentication | |
CN101569216A (zh) | 移动电信系统和方法 | |
US20040174855A1 (en) | System and method for aggregating network resources | |
GB2463637A (en) | Associating unique temporary MSISDN to a token identification module to allow short lived machine to machine communication. | |
EP1913784B1 (en) | Methods and apparatus for charging a subscriber roaming in a mobile communication network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120402 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130510 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130812 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130819 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130909 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130917 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131009 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5451739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |