JP2011508298A - Usbブリッジ - Google Patents

Usbブリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2011508298A
JP2011508298A JP2010538930A JP2010538930A JP2011508298A JP 2011508298 A JP2011508298 A JP 2011508298A JP 2010538930 A JP2010538930 A JP 2010538930A JP 2010538930 A JP2010538930 A JP 2010538930A JP 2011508298 A JP2011508298 A JP 2011508298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data port
circuit
usb
input
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010538930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5722043B2 (ja
Inventor
レデイエ,ロベール
ポメー,アラン
デユバル,バンジヤマン
Original Assignee
ジエマルト・エス・アー
アンビア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエマルト・エス・アー, アンビア filed Critical ジエマルト・エス・アー
Publication of JP2011508298A publication Critical patent/JP2011508298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5722043B2 publication Critical patent/JP5722043B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges

Abstract

ブリッジ回路10が第1のデータポートA1およびA2と第2のデータポートB1およびB2との間に提供されている。ブリッジ回路は、第1のデータポートにリンクされた少なくとも1つの入力バッファ11、14および少なくとも1つのトリステート出力バッファ12、13を含む第1のトランシーバ段階40、第2のデータポートにリンクされた少なくとも1つの入力バッファ21、24および少なくとも1つのトリステート出力バッファ12、13を含む第2のトランシーバ段階50、第1のデータポートでパケットの着信を検出するための第1の検出回路31、第2のデータポートでパケットの着信を検出するための第2の検出回路37を備えている。第1および第2の検出回路で実行される検出に応じて、選択回路34、35が第1または第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力を有効にする。

Description

本発明は、ユニバーサルシリアルバス(USB)で、その仕様がUSB Implementers Forum(USB−IF)により公開されているものに関する。より詳細には、本発明はUSBインタフェース間のブリッジに関する。
パソコンの世界では、USBが広く使用されている。多くの周辺機器が開発され、パソコンホストに接続すると追加の機能がパソコンホストに提供される。また最近、USBは組み込みシステム、より詳細には、モバイルプラットフォームにも採用されている。そのような使用例の場合、「Inter Chip USB(IC_USB)仕様」と呼ばれるUSB2.0仕様に対する補足仕様が策定され、USB−IFにより公開されている一連の仕様に補足仕様として含まれている。この補足仕様では、シールドケーブルが不要で、それらのICの隔離距離が10cm未満の場合の集積回路(IC)間のUSBリンクの電気的詳細が規定されている。IC_USB仕様は、これ以降セクション7の電気的特性として参照する、2000年4月27日付のユニバーサルシリアルバス仕様リビジョン2.0のセクション7で仕様された電気的特性の代わりに使用される。
2006年5月に公開されたIC_USB仕様では、集積回路が、物理(PHY)層やシールドケーブルがない状態でのロースピード(LS)、フルスピード(FS)、および他の速度で、接地、すなわちGNDおよび電源、すなわちIC_VDDに隣接した2本のワイヤ、すなわちIC_DPおよびIC_DMにより通信でき、信号スイングの低減化もゼロ電源アイドル状態も可能である。セクション7互換トランシーバの場合、PHYが論理信号でアクティブ化され、PHYで2つのデータ回線D+およびD−が駆動し、電源電圧VBUSに関係なく適切なアナログ信号を含むUSBケーブルで伝達される。
IC_USBトランシーバでは、電源電圧IC_VDDによりIC_DPおよびIC_DMの論理信号スイングが定義される。論理信号スイングは、IC_USBを実装するチップの電圧クラスによる電源電圧IC_VDDに関連している。バッファには、出力信号で実行可能なスルーレート制御を伴う論理回路が含まれ、電磁干渉を最小限にする。
IC_USB技術により、組み込みシステムのUSB向けに新しい適用分野を開発するのに役立つ。欧州電気通信標準化機構(ETSI)は、2006年11月にこの技術を、UICCと呼ばれる新しいSubscriber Identification Module(SIM)周辺機器のハイスピードプロトコルとして選定した。UICC仕様は2007年5月にETSIにより採用および公開され、2007年6月初めに3GPP標準化機構によりリリース7に含められた。UICCは、IC_USB技術を利用する大量な生産品の一例に過ぎない。
現在、これらのUSB回路のほとんどが共通のUSBポートのドライバとしての使用が意図されているので、USB回路はユニバーサルシリアルバス仕様リビジョン2.0のセクション7に準拠している。さらに、例えば電話のハンドセットなどの一部のUSBデバイスには、USB2.0のセクション7と互換性のある外部USBポート、およびIC_USBと互換性のある内部USBポートが必要な場合がある。他にも、パソコンのUSBポートにIC_USBをデバイス接続するという必要性が生じる場合がある。当業者は、直接の互換性がない異なる種類のUSBデバイスを相互接続する解決策を持ち合わせていない。
本発明では、セクション7の電気的特性またはIC_USBの電気的特性に準拠しているUSBホストポートとIC_USBの電気的特性またはセクション7の電気的特性にそれぞれ準拠しているUSB周辺機器との間のインタフェースを開示している。第1の電圧クラスを有しIC_USBの電気的特性を備えるUSBホストと第2の電圧クラスを有しIC_USBの電気的特性を備えるUSB周辺機器との間でのみ適応できる。
特に、本発明は第1のデータポートと第2のデータポートとの間のブリッジ回路に関する。前記ブリッジ回路は、第1のトランシーバ段階、第2のトランシーバ段階、第1の検出回路、第2の検出回路、および選択回路を備えている。第1のトランシーバ段階は、第1の電圧範囲内で提供される。前記第1のトランシーバ段階には、第1のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第1のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファが含まれる。第2のトランシーバ段階は、第2の電圧範囲内で提供される。前記第2のトランシーバ段階には、第2のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第2のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファが含まれる。第1の検出回路は第1のトランシーバ段階にリンクされ、第1のデータポートでパケットの着信を検出する。第2の検出回路は第2のトランシーバ段階にリンクされ、第2のデータポートでパケットの着信を検出する。選択回路により、第1および第2の検出回路で実行される検出に応じて、第1または第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力が有効になる。
優先的に、第1の検出回路が第1のトランシーバ段階の入力バッファで信号遷移を検出する。前記遷移によって、第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力が有効になる。第2の検出回路が第2のトランシーバ段階の入力バッファで信号遷移を検出する。前記遷移によって、第1のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力が有効になる。第1のデータポートまたは第2のデータポートに着信するパケットの終端を検出するために、少なくとも1つの第3の検出回路を含めることができる。
異なる方法の場合、本発明は、第1のトランシーバ段階と第2のトランシーバ段階を含むブリッジ回路を通して、第1のデータポートと第2のデータポートとの間の通信を確立するための方法に関する。第1のトランシーバ段階は、第1の電圧範囲内で提供される。前記第1のトランシーバ段階には、第1のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第1のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファが含まれる。第2のトランシーバ段階は、第2の電圧範囲内で提供される。前記第2のトランシーバ段階には、第2のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第2のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファが含まれる。より詳細には、検出ステップと有効化ステップが方法に含まれる。検出ステップでは、第1のデータポートおよび第2のデータポートでのパケットの着信が検出される。検出が第1のデータポートまたは第2のデータポートそれぞれで発生する場合、有効化ステップにより、第2または第1のトランシーバ段階それぞれのトリステート出力バッファの出力、および第2のデータポートまたは第1のデータポートそれぞれでの検出の抑制が有効になる。
優先的な方法の場合、パケットの検出が第1のデータポートで発生すると、入力バッファの出力から搬送されるデータは遅延され、次に、第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力に転送される。パケットの検出が第2のデータポートで発生すると、入力バッファの出力から搬送されるデータは遅延され、次に、第1のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力に転送される。
本発明および本発明の他の特徴と利点は、添付図面に関連して行われる以下の詳しい説明によりよく理解されるはずである。
本発明の一使用例を例示する図である。 本発明の異なる使用例を例示する図である。 本発明のさらに異なる使用例を例示する図である。 図1の使用例で使用されるプルアップおよびプルダウンメカニズムの詳細図である。 図2の使用例で使用されるプルアップおよびプルダウンメカニズムの詳細図である。 図3の使用例で使用されるプルアップおよびプルダウンメカニズムの詳細図である。 図4から図6を単一デバイスに統合するための好適な実施形態を示す図である。 パケットの開始と終了でのUSB信号のタイミングを示す図である。 データ適応のための回路のコア要素を示す図である。
図1では、本発明の第1の使用例を例示している。ホスト1は、セクション7の電気的要件を備えるUSB2.0に従うホストである。周辺機器3は、IC_USBの電気的要件を備える周辺機器である。ブリッジ2がホスト1と周辺機器3との間に取り付けられ、セクション7のホストポートと任意の電圧クラスの任意のIC_USB周辺機器ポートとの間の電気的接続が可能になる。
ホスト1のポート、VBUS、GND、およびデータ回線D+とD−は、セクション7の電気的特性と互換性のある、ブリッジ2の第1のポート、VCC1、GND、およびデータ回線A1とA2とそれぞれ接続されている。ブリッジ2の第2のポートは、IC_USBの電気的特性と互換性がある。これら第2のポート、VCC2、GND、およびデータ回線B1とB2は、周辺機器3の各ポート、IC_VDD、GND、およびデータ回線IC_DPとIC_DMにそれぞれ接続されている。
VBUSは、VCC1に電源を供給し、定格値は5ボルトである。VCCは、VCC2およびIC_VDDに電源を供給し、その定格値は1ボルトから3ボルトの範囲内である。電源VCCはVBUSから独立している。
少なくとも電源電圧のいずれかは最小値を上回っておらず、ブリッジ2のポートA1、A2、B1、およびB2はハイインピーダンス状態である。第1のポートA1およびA2のプルダウン抵抗(この図1には図示せず)は、電源投入シーケンス中のできるだけ早期にGNDに接続される。電源電圧、VCC1とVCC2の両方が存在し、特定の制限内で、ブリッジ2によりホスト1と周辺機器3との間の通信パスが確立できるようになる。周辺機器3がバスに接続し、FS時にポートIC_DPをプルアップする場合、ブリッジ2はポートA1がセクション7に従う周辺機器のD+ポートであるかのようにポートA1をプルアップする。ホストは、そのポートD+でのFSデバイスの接続を検出する。
ブリッジ2に周辺機器3を接続し、ホスト1にブリッジ2を接続すると、ブリッジ2はアイドル状態になる。ホスト1からのパケットの開始(SOP)を検出すると、ブリッジ2はパケットを周辺機器3に搬送する。パケットの終了(EOP)で送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ2はアイドル状態に戻る。周辺機器3からのSOPを検出すると、ブリッジ2はパケットをホスト1に搬送する。EOPで送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ2はアイドル状態に戻る。
ブリッジがアイドル状態の場合、ホスト1とブリッジ2との間のUSBセグメントおよびブリッジ2と周辺機器3との間のUSBセグメントはどちらもアイドルである。ポートA1およびA2はハイインピーダンス状態である。ポートVCC2に入力する電源電流は1マイクロアンペア未満で、ポートVCC1に入力する電源電流は500マイクロアンペア未満であるが、ポートA1のプルアップ抵抗にバイアスをかけ、第1のポートのレシーバに電源を供給するのに十分なVTERM電圧(定格値では3.3ボルト)を生成できる。
ブリッジ2のポートB1およびB2は電圧クラスVCCによりIC_USBホストポートのように動作する。動的電力消費は、ポートA1、A2、B1、およびB2の容量性負荷にのみ関連している。
当業者は、ブリッジ2はエニュメレートされず、ホスト1によりUSBアドレスに割り当てられていないこと認識できる。ブリッジ2はパススルー要素で、USBハブとは明らかに異なるものである。
図2では、本発明の第2の使用例を例示している。ホスト4は、IC_USBの電気的要件に従うホストである。周辺機器6は、セクション7の電気的要件を備えるUSB2.0に従う周辺機器である。ブリッジ5がホスト4と周辺機器6との間に取り付けられ、セクション7の周辺機器ポートと任意の電圧クラスの任意のIC_USBホストポートとの間の電気的接続が可能になる。
IC_USBホストの7ポートには、IC_USBの電気的特性がある。これらのポート、IC_VDDA、GND、およびデータ回線IC_DPAとIC_DMAは、ブリッジ5の第1のポート、VCC1、GND、およびデータ回線A1とA2にそれぞれ接続されている。ブリッジ5の第1のポートには、IC_USBの電気的特性がある。
ブリッジ5の第2のポートには、セクション7の電気的特性がある。これら第2のポート、VCC2、GND、およびデータ回線B1とB2は、セクション7の周辺機器6の周辺機器ポート、VBUS、GND、およびデータ回線D+とD−にそれぞれ接続されている。
IC_VDDAはVCC1に電源を供給し、その定格値は1ボルトから3ボルトの範囲内である。外部VBUSはVCC2および周辺機器のVBUSに電源を供給し、その定格値は5ボルトである。IC_VDDAおよびVBUSの電源投入は任意の順序で行われる可能性がある。
少なくとも電源電圧のいずれかは最小値を上回っておらず、ポートA1、A2、B1、およびB2はどちらもハイインピーダンス状態である。電源電圧、IC_VDDAとVBUSの両方が存在し、特定の制限内で、ブリッジ5によりホストと周辺機器との間の通信パスが確立できるようになる。ブリッジ5の第2のポートと第1のポートのプルダウン抵抗は、電源投入シーケンス中のできるだけ早期にGNDに接続される。
セクション7の周辺機器6がバスに接続し、FS時にポートD+をプルアップする場合には、ブリッジ5はポートA1がFSのIC_USB周辺機器のIC_DPAポートであるかのようにポートA1をプルアップする。次いでホストは、そのダウンストリームポートでのFSデバイスの接続を検出する。
ブリッジ5に周辺機器6を接続し、ホスト4にブリッジ5を接続すると、ブリッジ5はアイドル状態になる。ホスト4からのSOPを検出すると、ブリッジ5はパケットを周辺機器6に搬送する。EOPで送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ5はアイドル状態に戻る。周辺機器6からのSOPを検出すると、ブリッジ5はパケットをホスト4に搬送する。EOPで送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ5はアイドル状態に戻る。
バスがアイドル状態の場合、ホスト4とブリッジ5との間のUSBセグメントおよびブリッジ5と周辺機器6との間のUSBセグメントはどちらもアイドルである。ポートVCC1に入力する電源電流は1マイクロアンペア未満である。ポートVCC2に入力する電源電流は300マイクロアンペア未満であるが、第2のデータポートB1とB2のブリッジのレシーバおよびトランスミッタで使用されるVTERM電圧(定格3.3ボルト)を十分生成することができる。
ブリッジ5のポートB1およびB2はセクション7のホストポートとして動作する。ブリッジ5のポートA1およびA2はIC_USB周辺機器ポートとして動作する。VCC1の動的電力消費は、A1およびA2の容量性負荷にのみ関連している。VCC2の動的電力消費はB1およびB2の容量性負荷に関連している。
当業者は、ブリッジ5により任意の電圧クラスを有する1つのIC_USBホスト4がセクション7の周辺機器6と通信できることを認識できる。さらに、ブリッジ5はエニュメレートされず、USBホスト4によりUSBアドレスに割り当てられてもいない。
図3では、本発明の第3の使用例を例示している。ホスト4は、IC_USBの電気的要件を備えるホストである。周辺機器3はIC_USBの電気的要件を備える周辺機器であるが、ホスト4の電圧クラスとは異なる電圧クラスを備えている。ブリッジ7がホスト4と周辺機器6との間に取り付けられ、ホストと異なる2つの電圧クラスを有する周辺機器との間の電気的接続が可能になる。
ホスト4のポートには、IC_USBの電気的特性がある。これらのポート、IC_VDDA、GND、およびデータ回線IC_DPAとIC_DMAは、ブリッジ7の第1のポート、VCC1、GND、およびデータ回線A1とA2にそれぞれ接続されている。ブリッジ7の第1のポートには、ホスト4と同じ電圧クラスのIC_USBの電気的特性がある。
ブリッジ7の第2ポートには、IC_USBの電気的特性がある。これらのポート、VCC2、GND、およびデータ回線B1とB2は、周辺機器3の各ポート、IC_VDDB、GND、およびデータ回線IC_DPBとIC_DMBにそれぞれ接続されている。ブリッジ7の第2のポートには、周辺機器3と同じ電圧クラスのIC_USBの電気的特性がある。
IC_VDDAはVCC1に電源を供給し、その定格値は1.0ボルトから3.0ボルトの範囲内である。VCCは、VCC2およびIC_VDDBに電源を供給し、その定格値は1.0ボルトから3.0ボルトの範囲内である。IC_VDDAの電圧は第1のIC_USB電圧クラスで、IC_VDDBの電圧は第2のIC_USB電圧クラスである。例えば、IC_VDDAは定格1.8ボルトとすることができ、一方IC_VDDBは定格3.0ボルトにすることができる。ブリッジ7を使用しないと、ホスト4と周辺機器3は通信できないはずである。
IC_VDDAおよびVCCの電源投入は任意の順序で行われる可能性がある。少なくとも電源電圧のいずれかは最小値を上回っておらず、ポートA1、A2、B1、およびB2はどちらのポートもハイインピーダンス状態である。ブリッジ7のデータポートA1、A2、B1、およびB2のプルダウン抵抗は、電源投入シーケンス中のできるだけ早期にGNDに接続される。電源電圧、IC_VDDAとVCCの両方が存在し、特定の制限内で、ブリッジ7によりホスト4と周辺機器3との間の通信パスが確立できるようになる。
IC_USB周辺機器がバスに接続し、FS時にポートIC_DPBをプルアップする場合、ブリッジ7はポートA1がFSのIC_USB周辺機器のIC_DPAポートであるかのようにポートA1をプルアップする。ホストは、ポートIC_DPAでのFSデバイスの接続を検出する。
ブリッジ7に周辺機器3を接続し、ホスト4にブリッジ7を接続すると、ブリッジ7はアイドル状態になる。ホスト4からのSOPを検出すると、ブリッジ7はパケットを周辺機器3に搬送する。EOPで送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ7はアイドル状態に戻る。周辺機器3からのSOPを検出すると、ブリッジ7はパケットをホスト4に搬送する。EOPで送信パケットの終了が通知されると、ブリッジ7はアイドル状態に戻る。
バスがアイドル状態の場合、ホスト4とブリッジ7との間のUSBセグメントおよびブリッジ7と周辺機器3との間のUSBセグメントはどちらもアイドルである。ポートVCC1に入力する電源電流およびポートVCC2に入力する電源電流は1マイクロアンペア未満である。
ブリッジ7のポートA1およびA2はIC_USBの周辺機器ポートとして動作し、ブリッジ7のポートB1およびB2はIC8USBのホストポートとして動作する。動的電力消費は、A1、A2、B1、およびB2の容量性負荷にのみ関連している。
当業者は、ブリッジ7により、第1の電圧クラスを有するIC_USBのホスト4が第2の電圧クラスを有するIC_USB周辺機器3と通信できることを認識できる。さらに、ブリッジ7はエニュメレートされず、USBホスト4によりUSBアドレスに割り当てられてもいない。
図4では、ホスト1、ブリッジ2、および周辺機器3に対応する図1の使用例で使用されているプルアップおよびプルダウンメカニズムを詳述している。
ブリッジ2には、第1のポートA1のスイッチングトランジスタSW21と直列のプルアップ抵抗R21が含まれており、前記プルアップ抵抗R21はUSB2.0のセクション7に準拠している。プルダウン抵抗R22およびR23は、ブリッジ2の第2のポートの各データポートB1およびB2それぞれと接地ポートGNDとの間でスイッチングトランジスタSW22およびSW23と直列である。
IC_USB補足仕様で指定されているように、抵抗R31はおよそ1.5キロオームで、抵抗R22、R23、R32、R33、およびR34はおよそ50キロオームである。セクション7で指定されているように、抵抗R11およびR12はおよそ15キロオームで、抵抗R21はおよそ1.5キロオームである。
以下では、時系列ステップ1から7で、ホスト1に周辺機器3を接続するために実装される機能的シーケンスが説明されている。
ステップ1。電源投入シーケンスの後は次のようになる:
ブリッジ2で、スイッチングトランジスタSW21が開き、スイッチングトランジスタSW22およびSW23が閉じられる。
周辺機器3では、スイッチングトランジスタSW33およびSW34が閉じられ、スイッチングトランジスタSW31およびSW32が開く。
ステップ2。周辺機器3(FS)がIC_USBに接続する。スイッチングトランジスタSW31が閉じることにより、IC_DPBがプルアップされる。次にブリッジ2により、データポートB1のプルアップが検出され、その情報がAT101に伝達される。AT101により、データポートA1をプルアップするスイッチングトランジスタSW21が制御される。
ステップ3。ホスト1により、そのデータポートD+の新しいデバイスが検出され、ホストコントローラはリセット通知信号をブリッジ2経由で周辺機器3に送信する。ブリッジ2により、リセット通知信号が検出され、スイッチングトランジスタSW22およびSW23が開かれる。リセット通知信号が管理下の周辺機器3に伝達され、スイッチングトランジスタSW31およびSW34を開き、スイッチングトランジスタSW32およびSW33を閉じることによって、バイアス電流なしでIC_USBセグメントが分極される。
ステップ4。リセット通知信号の後に、両方のバスはアイドル状態になる。
ステップ5。周辺機器3では、IC_USBからの切断を決定し、スイッチングトランジスタSW34を閉じ、スイッチングトランジスタSW32を開くことができる。このソフト的な切り離しは、そのデータポートB1を介してブリッジ2に伝達される。AT101によりスイッチングトランジスタSW21がブロックされ、ホスト1は、ブリッジ2および周辺機器3を含む、セクション7の周辺機器がUSBから切断されたことを認識する。
ステップ6。周辺機器3では、IC_USBに接続することを決定し、スイッチングトランジスタSW32を閉じ、スイッチングトランジスタSW34を開くことができる。このソフト的な接続は、データポートB1を介してブリッジ2に伝達される。AT101によりスイッチングトランジスタSW21が閉じられ、ホスト1は、ブリッジ2および周辺機器3を含む、セクション7の周辺機器がUSBに接続されたと認識する。
ステップ7。ステップ3に進む。
図5では、ホスト4、ブリッジ5、および周辺機器6に対応する図2の使用例で使用されているプルアップおよびプルダウンメカニズムを詳述している。
ブリッジ5には、スイッチングトランジスタSW21と直列のプルアップ抵抗R21およびスイッチングトランジスタSW51と直列のプルアップ抵抗R51が含まれ、これらの2つの支線はVCC1ポートとデータポートA1との間に接続されている。ブリッジ5には、接地ポートGNDとデータA2との間でスイッチングトランジスタSW53と直列のプルダウン抵抗R53が含まれる。スイッチングトランジスタSW54と直列のプルダウン抵抗R54は、データポートA1と接地ポートGNDとの間に配置される。ブリッジのもう一方側では、2つのプルダウン抵抗R55およびR56が、各データポートB1およびB2と接地ポートGNDとの間に取り付けられる。
IC_USB補足仕様で指定されているように、抵抗R21はおよそ1.5キロオームで、抵抗R41、R42、R51、R53、およびR54はおよそ50キロオームである。セクション7で指定されているように、抵抗R61はおよそ1.5キロオームで、抵抗R55およびR56はおよそ15キロオームである。
以下では、時系列ステップ1から7で、ホスト4に周辺機器6を接続するために実行される機能的シーケンスが説明されている。
ステップ1。電源投入シーケンスの後は次のようになる:
ホスト4で、スイッチングトランジスタSW41およびSW42が閉じられる。
ブリッジ5では、スイッチングトランジスタSW21およびSW51が開かれ、スイッチングトランジスタSW53およびSW54が閉じられる。
周辺機器6では、スイッチングトランジスタSW61が開く。
ステップ2。周辺機器6(FS)がUSBに接続する。スイッチングトランジスタSW61が閉じることにより、D+がプルアップされる。ブリッジ5により、その情報がAT101に伝達される。AT101により、データポートA1をプルアップするスイッチングトランジスタSW21が閉じられる。
ステップ3。ホスト1により、そのデータポートIC_DPAで新しいデバイスが検出され、ホストコントローラはリセット通知信号をブリッジ5経由で周辺機器6に送信する。リセット通知信号がホストで検出され、スイッチングトランジスタSW41およびSW42が開く。ブリッジ5により、リセット通知信号が検出され、スイッチングトランジスタSW51が閉じ、スイッチングトランジスタSW21およびSW54が開く。リセット通知信号が周辺機器6に伝達される。
ステップ4。リセット通知信号の後に、両方のバスはアイドル状態になる。
ステップ5。周辺機器6では、USBからの切断を決定し、スイッチングトランジスタSW61を開くことができる。このソフト的な切り離しは、データポートB1を介してブリッジ5に伝達される。AT102により、スイッチングトランジスタSW51が開かれ、PDU1により、スイッチングトランジスタSW54が閉じられる。ホスト4は、ブリッジ5および周辺機器6を含む、IC_USB周辺機器がIC_USBから切断されたと認識する。
ステップ6。周辺機器6では、USBに接続することを決定し、スイッチングトランジスタSW61を閉じることができる。このソフト的な接続は、データポートB1を介してブリッジ5に伝達される。AT101によりスイッチングトランジスタSW21が閉じられ、ホスト1は、ブリッジ5および周辺機器6を含む、IC_USBの周辺機器がIC_USBに接続されたと認識する。
ステップ7。ステップ3に進む。
図6では、ホスト4、ブリッジ7、および周辺機器3に対応する図3の使用例で使用されているプルアップおよびプルダウンメカニズムを詳述している。
ブリッジ7には、スイッチングトランジスタSW21と直列のプルアップ抵抗R21およびスイッチングトランジスタSW51と直列のプルアップ抵抗R51が含まれ、これらの2つの支線はデータポートA1とポートVCC1との間に配置されている。プルダウン抵抗R53は、データポートA2と接地ポートGNDとの間にスイッチングトランジスタSW53と直列に取り付けられる。プルダウン抵抗R54は、データポートA1と接地ポートGNDとの間にスイッチングトランジスタSW54と直列に取り付けられる。2つのプルダウン抵抗R22およびR23は、接地ポートGNDと各データポートB1およびB2それぞれの間で2つのスイッチングトランジスタSW22およびSW23それぞれと直列である。
IC_USB補足仕様で指定されているように、抵抗R21、R31はおよそ1.5キロオームで、抵抗R22、R23、R33、R34、R41、R42、R51、R53、およびR54はおよそ50キロオームである。
以下では、時系列ステップ1から7で、周辺機器3への接続を実装する機能的シーケンスが説明されている。
ステップ1。電源投入シーケンスの後は次のようになる。
ホスト4で、スイッチングトランジスタSW41およびSW42が閉じられる。
ブリッジ7では、スイッチングトランジスタSW21およびSW51が開かれ、スイッチングトランジスタSW22、SW23、SW53およびSW54が閉じられる。
周辺機器3では、スイッチングトランジスタSW33およびSW34が閉じられ、スイッチングトランジスタSW31およびSW32が開かれる。
ステップ2。周辺機器3(FS)がIC_USBに接続する。スイッチングトランジスタSW31が閉じることにより、IC_DPBがプルアップされる。次にブリッジ7により、データポートB1の信号のプルアップが検出され、この情報がAT101に伝達される。AT101により、データポートA1をプルアップするスイッチングトランジスタSW31が閉じられる。
ステップ3。ホスト4により、データポートIC_DPAで新しいデバイスが検出され、ホストコントローラはリセット通知信号をブリッジ7経由で周辺機器3に送信する。リセット通知信号がホスト4で検出され、スイッチングトランジスタSW41およびSW42が開く。ブリッジ7により、リセット通知信号が検出され、スイッチングトランジスタSW51が閉じ、スイッチングトランジスタSW21およびSW54が開く。リセット通知信号が周辺機器3に伝達され、周辺機器3により、スイッチングトランジスタSW31およびSW34が開かれ、スイッチングトランジスタSW32が閉じられる。
ステップ4。リセット通知信号の後に、両方のバスはアイドル状態になる。
ステップ5。周辺機器3では、IC_USBからの切断を決定し、スイッチングトランジスタSW32を開き、スイッチングトランジスタSW34を閉じることができる。このソフト的な切り離しは、データポートB1を介してブリッジ7に伝達される。AT102により、スイッチングトランジスタSW51が開かれ、PDU1によりスイッチングトランジスタSW54が閉じられる。ホスト4は、ブリッジ7および周辺機器3を含む、IC_USB周辺機器がIC_USBから切断されたと認識する。
ステップ6。周辺機器3では、USBに接続することを決定し、スイッチングトランジスタSW31を閉じることができる。このソフト的な接続は、データポートB1を介してブリッジ7に伝達される。AT101によりスイッチングトランジスタSW21が閉じられ、ホスト4は、第2の電圧クラスのブリッジ7および周辺機器3を含む、第1の電圧クラスのIC_USB周辺機器がIC_USBに接続されたと認識する。
7.3に進む。
図7は、これまで開示したすべての使用例を含む、本発明の好適な実施形態である。回路20では、図4のブリッジ2、図5のブリッジ5、および図6のブリッジ7で必要なプルアップおよびプルダウン抵抗を再グループ化している。プルアップおよびプルダウン抵抗の適切な構成は、コア回路10に含まれる、選択回路30に供給される選択入力C1およびC2により選択される。
スイッチングトランジスタSW201およびSW202と直列の抵抗R201およびR202は、図5で既に示されている抵抗R55およびR56に相当する。選択回路30で第2ポートにセクション7の電気的特性が選択されると、PDD1が低にPDD2が高に設定される。抵抗R22およびR23はGNDに接続されていないが、抵抗R201およびR202は、スイッチングトランジスタSW201およびSW202を通して、それぞれGNDに接続されている。他のスイッチングトランジスタのコミュテーションは、図4から図6に関連して詳述されている。
供給回路60により、電源電圧が調べられる。コア回路のデータポートA1、A2、B1、およびB2は、両方の電源供給電圧がターゲット限界内の間は、ハイインピーダンス状態である。これまで示されているように、ポートA1とA2およびポートB1とB2は、互いに単独でIC_USBまたはセクション7のポートにすることができる。
一例として、次の表1では選択回路30の符号化を説明している。
Figure 2011508298
変形例では、選択入力C1およびC2を抑制することができる。USB準拠の検出は、供給回路60で実行されることが可能である。そのような検出は、入力電圧VCC1およびVCC2に応じて異なってくる。VCC1が、例えば4.01ボルトの電圧しきい値を上回る場合には、第1のポートはセクション7に準拠している。VCC1が電圧しきい値未満の場合には、第1のポートはIC_USBに準拠している。VCC2が電圧しきい値を上回る場合には、第2のポートはセクション7に準拠している。VCC2が電圧しきい値未満の場合には、第2のポートはIC_USBに準拠している。
図8では、セクション7に従うD+およびD−データ回線上、またはIC_USB補足仕様に従うIC_DPおよびIC_DMデータ回線上にそれぞれ存在するSOPおよびEOPのデータパターンを例示している。当業者は、より詳細についてUSB規格を参照できる。主な特性は次のパターンに見られる:
差動データ回線がJ状態の場合、バスはアイドル状態である。FSの場合、J状態はデータ回線D+またはIC_DPが高論理レベル状態およびデータ回線D−またはIC_DMが低論理レベルであることに相当する。このJ状態はデータバスにバイアスをかけるプルアップおよびプルダウン抵抗によって維持される。
パケットの開始SOPは、バス上へのパケット送信の開始を具体化する。SOPは、ホストまたは周辺機器のいずれかによって送信されることが可能で、状態Jから状態Kへの最初の遷移に相当し、状態Kは状態Jに対する補完的な論理レベルである。
パケットの終了EOPは、バス上へのパケット送信の終了を具体化する。EOPは送信パケットの最終ビットの後に送られる。EOPの役割は、2つのビット存続期間中に同じ低論理レベルで2つのデータ回線D+およびD−または2つのデータ回線IC_DPおよびIC_DMを駆動することである。
EOPの後に、トランスミッタは1つのビット存続期間中にバスを強制的にJ状態にする。
強制的にJ状態にした後、トランスミッタはトリステートに移行し、バスは再度、アイドル状態になり次のSOPを待機する。
JからKの遷移によりパケットの開始について通知される。本発明により、ホストまたは周辺機器から着信するSOPの検出後、ホストから周辺機器またはその逆方向の一方向の通信パスが開く。この一方向の通信パスは、EOPの検出時に終了する。
本発明の場合、コア回路10で、ホスト側および周辺機器側のJからKへの遷移が検出される。次に、コア回路10により、ホストと周辺機器との間またはその逆方向の通信パスが確立される。パケットの送信中、コア回路でEOPが検出される。EOPの検出後、1ビットの存続期間中に送信先ポートを強制的にJ状態してから、通信パスを閉じ、アイドル状態に戻る。
図9では、ブリッジ20のコア回路10を詳述している。第1の差動トランシーバ段階40により、第1のデータポートA1およびA2が駆動し読み取られる。第2の差動トランシーバ段階50により、第2のデータポートB1およびB2が駆動し読み取られる。
第1段階40には、データポートA1およびA2をそれぞれ駆動する出力バッファ12および13、ならびにデータポートA1およびA2からそれぞれ信号を受信する入力バッファ11および14が含まれる。第2段階50には、データポートB1およびB2をそれぞれ駆動する出力バッファ22および23、ならびにデータポートB1およびB2からそれぞれ信号を受信する入力バッファ21および24が含まれる。入力バッファ11、14、21、および24は、例えば、基本的に入力での信号を出力に送信する単純なパスゲートである。出力バッファ12、13、22、および23は、ハイインピーダンス状態またはパスゲート状態(ハイまたはロー)であることが可能なトリステートバッファである。
選択回路30により1つのブリッジ構成が選択され、それは、図3から図7に関連して説明されているように、スイッチングトランジスタを駆動するコマンド信号AT101、AT102、PDU1、PDU2、PDD1、およびPDD2の値を決定するのに使用される。第1および第2のトランシーバ段階40および50へのリンクは、後で説明されるように、電力消費を最小化するのに使用されることが可能である。
供給回路60では、VCC1およびVCC2の両方を監視する。両方の電源電圧が定格範囲外の場合、出力バッファ12、13、22、および23はハイインピーダンス状態になる。両方の電源電圧が定格範囲内の場合、ポートAおよびBでは引き続きハイインピーダンス状態が維持され、対応するプルダウン抵抗はスイッチングトランジスタを通して接続されている。
優先的な方法の場合、電力消費を低減化するため、コア回路は最低電圧で電力供給される。この優先的な選択では、電圧変換がトランシーバ段階40または50のいずれかで行われる。第1のトランシーバ段階40にはVCC1が供給され、第2のトランシーバ段階50にはVCC2が供給される。VCC1がVCC2より高い場合には、第1のトランシーバ段階40もVCC2で電源供給され、入力および出力バッファ11から14で変圧を行う。VCC1がVCC2より低い場合には、第2のトランシーバ段階50もVCC1で電源供給され、入力および出力バッファ21から24で変圧を行う。電圧適応を使用するそのような入力/出力バッファは当業者にはよく知られているので、詳細な説明は必要としない。
第1の検出回路31は第1のトランシーバ段階40の入力バッファ11および14の出力で接続されており、第2の検出回路37は第2のトランシーバ段階50の入力バッファ21および24の出力で接続されている。第1の検出回路31および37のそれぞれでは、データ信号の一部のパターンを検出する。検出回路31または37のそれぞれは第1の信号ZDhまたはZDpをそれぞれ供給し、入力バッファの両方の出力が同時に低レベルの場合にアクティブである。各検出回路31または37は第2の信号JTKhまたはJTKpをそれぞれ供給し、入力回路11および14または21および24のそれぞれで、JからKへの遷移が検出される場合にアクティブである。
論理回路33では、第1および第2の検出回路31および37から第1の信号ZDhおよびZDpの両方を受け取り、一方側またはもう一方側からのEOPの検出に対応する2つの信号を供給する。
第1および第2の方向回路34および35のそれぞれでは、第1および第2の検出回路31および37のそれぞれからJTK信号を受け取り、論理回路33からEOP信号のいずれかを受け取る。方向回路34および35は、少なくとも1つのJTKi信号が着信する場合には1つの値に切り替わり、EOP信号が着信すると直ちにもう1つの値に切り替わる出力を有する単純なRSフリップフロップとすることができる。各方向回路では、ロックまたはロック解除されるもう一方の回路からの信号を受け取る。方向回路34および35の出力は、それぞれ第2および第1のトランシーバ段階50および40とリンクされており、出力バッファ22、23、12、および13が入力から出力へデータを送信したり、各出力をハイインピーダンスの出力状態にすることができる。
電源投入リセット通知信号シーケンスおよび接続シーケンスの後、バスはアイドル状態になる。機能例は、ホストから着信するSOPに対応するデータポートA1およびA2でのJからKへの遷移の受領で開始できる。検出回路31により、JTKh信号がアクティブになる。第1の検出回路34により信号EDWNを設定する状態に切り替わる。信号EDWNの設定により、第2トランシーバ段階50の出力バッファ22および23をパスゲート状態にすることができる。これで、第2の方向回路35がロックされ、切り替えられなくなる。
入力バッファ11および14ならびに出力バッファ22および23を通して、データポートA1およびA2からデータポートB1およびB2にデータが送信される。出力でのタイミングのゆがみを回避するため、入力バッファ11および14の出力は、それぞれ遅延回路D1およびD2を通して出力バッファ22および23の入力にそれぞれリンクされている。遅延回路D1およびD2は、信号が要するよりも長い遅延を導入するアナログの遅延回路と同一で、入力バッファ11または14、検出回路31、論理回路33、方向回路34、ならびに出力バッファ22および23を通して伝播する。送信パケットの終了時に、EOPが着信し、次にZDh信号が第1の検出回路31によって最初にアクティブ化され、ZDp信号が第2の検出回路37により後でアクティブ化される。このとき、論理回路33は第1の一時保留を開始し、スプリアスのゼロ信号を確実に拒否できる。第1の一時保留の終わりに、論理回路33はデータポートがEOPを搬送していることを検出する。2つの信号ZDhおよびZDpがどちらも非アクティブに戻ると、前記論理回路33は第2の一時保留をトリガする。第2の一時保留の終わりに、論理回路33は第1の方向回路34にパルスを送る。パルスが第1の方向回路34で受け取られると、前記回路は出力バッファ22および23の出力をハイインピーダンス状態にし、第2の方向回路35のロックを解除する。次いで、バスはアイドル状態になる。
当業者は、第1の一時保留は追加のセキュリティであることを認識することができる。というのは、2つの信号ZDhおよびZDpで行われる検出自体がスプリアス検出の大部分を拒否するフィルタだからである。また、当業者は第2の一時保留も出力でのあらゆる駆動問題を回避する追加のセキュリティであることも留意できる。それは、この一時保留はデータポートB1およびB2がJ状態に移行させられた後に開始するからである。当業者は、これら第1および第2の一時保留が純粋にオプションであることを理解するはずである。
次いで、SOPに対応するデータポートB1およびB2でのJからKへの遷移を受領したことが着信し得る。検出回路37により、JTKp信号がアクティブになる。第2の検出回路35により信号EUPを設定する状態に切り替わる。EUP信号により、第1のトランシーバ段階40の出力バッファ12および13をパスゲート状態にすることができる。これで、第1の方向回路34がロックされ、切り替えられなくなる。
入力バッファ21および24ならびに出力バッファ12および13を通して、データポートB1およびB2からデータポートA1およびA2にデータが送信される。出力でのタイミングのゆがみを回避するため、入力バッファ21および24の出力は、それぞれ遅延回路D3およびD4を通して出力バッファ12および13の入力にそれぞれリンクされている。遅延回路D3およびD4は遅延を導入するアナログの遅延回路と同一で、入力バッファ21または24、検出回路37、論理回路33、方向回路35、ならびに出力バッファ12および13を経由する伝播時間をマスキングする。送信パケットの終了時に、EOPが着信し、次に信号ZDpが第2の検出回路37によって最初にアクティブ化され、信号ZDhが第1の検出回路31により後でアクティブ化される。このとき、論理回路33は第1の一時保留を開始する。第1の一時保留の終了後に、論理回路33は信号ZDpおよびZDhが非アクティブ状態に戻るのを待機し、それから第2の一時保留が開始される。第2の一時保留の終わりに、論理回路33は第2の方向回路35にパルスを送る。パルスが第2の方向回路35で受け取られると、前記回路35は出力バッファ12および13の出力をハイインピーダンス状態にし、第1の方向回路34のロックを解除する。次いで、バスはアイドル状態になる。
当然、遅延回路D1からD4は同一に設計され、検討されているパスの遷移時間より長い時間に対応する。
本発明は、その好適な実施形態を参照して詳細に示され説明されている、同時に当業者ならば形式および詳細で各種変更が、本発明から逸脱することなく行うことができることを理解するはずである。

Claims (9)

  1. 第1のデータポート(A1、A2)と第2のデータポート(B1、B2)との間のブリッジ回路10であって、
    第1の電圧範囲内で提供される第1のトランシーバ段階(40)で、第1のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファ(11、14)および第1のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファ(12、13)を含む第1のトランシーバ段階と、
    第2の電圧範囲内で提供される第2のトランシーバ段階(50)で、第2のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファ(21、24)および第2のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファ(12、13)を含む第2のトランシーバ段階と、
    第1のデータポートでパケットの着信を検出するために、第1のトランシーバ段階にリンクされた第1の検出回路(31)と、
    第2のデータポートでパケットの着信を検出するために、第2のトランシーバ段階にリンクされた第2の検出回路(37)と、
    第1および第2の検出回路で実行される検出に応じて、第1または第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力を有効にするための選択回路と(34、35)を含む、ブリッジ回路。
  2. 第1の検出回路が第1のトランシーバ段階の入力バッファで信号遷移を検出し、前記遷移により第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力が有効になり、第2の検出回路が第2のトランシーバ段階の入力バッファで信号遷移を検出し、前記遷移により第1のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの出力が有効になる、請求項1に記載の回路。
  3. 前記回路が第1のトランシーバ段階の入力バッファの出力を第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力にリンクするための少なくとも1つの第1の遅延回路(D1、D2)および第2のトランシーバ段階の入力バッファの出力を第1のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力にリンクするための少なくとも1つの第2の遅延回路(D3、D4)を備える、請求項1に記載の回路。
  4. 前記回路が第1のデータポートまたは第2のデータポートに着信するパケットの終端を検出するために、少なくとも1つの第3の検出回路をさらに備える、請求項1に記載の回路。
  5. 前記第1および第2のデータポートがUSB2.0セクション7、Inter−Chip USB補足仕様の通信プロトコルをサポートする差動ポートである、請求項1に記載の回路。
  6. 第1のデータポートと第2のデータポートとの間の通信をブリッジ回路を通して確立するための方法であって、該ブリッジ回路が
    第1の電圧範囲内で提供される第1のトランシーバ段階で、第1のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第1のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファを含む第1のトランシーバ段階と、
    第2の電圧範囲内で提供される第2のトランシーバ段階で、第2のデータポートにリンクされた入力を有する少なくとも1つの入力バッファおよび第2のデータポートにリンクされた出力を有する少なくとも1つのトリステート出力バッファを含む第2のトランシーバ段階とを備え、
    前記方法が、
    第1のデータポートおよび第2のデータポートでのパケットの着信の検出と、
    検出が第1のデータポートまたは第2のデータポートそれぞれで発生する場合、第2または第1のトランシーバ段階それぞれのトリステート出力バッファの出力、および第2のデータポートまたは第1のデータポートそれぞれでの検出の抑制の有効化とを含む、方法。
  7. パケットの検出が第1のデータポートで発生すると、入力バッファの出力から搬送されるデータが遅延され、次に、第2のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力に転送される、請求項6に記載の方法。
  8. パケットの検出が第2のデータポートで発生すると、入力バッファの出力から搬送されるデータが遅延され、次に、第1のトランシーバ段階のトリステート出力バッファの入力に転送される、請求項6に記載の方法。
  9. 前記第1および第2のデータポートがUSB2.0セクション7、Inter−Chip USB補足仕様の通信プロトコルをサポートする差動ポートである、請求項6に記載の方法。
JP2010538930A 2007-12-21 2007-12-21 Usbブリッジ Expired - Fee Related JP5722043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2007/004445 WO2009081232A1 (en) 2007-12-21 2007-12-21 Usb bridge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011508298A true JP2011508298A (ja) 2011-03-10
JP5722043B2 JP5722043B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=39817164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010538930A Expired - Fee Related JP5722043B2 (ja) 2007-12-21 2007-12-21 Usbブリッジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8412873B2 (ja)
EP (1) EP2225654A1 (ja)
JP (1) JP5722043B2 (ja)
KR (1) KR101444201B1 (ja)
CN (1) CN101933007B (ja)
BR (1) BRPI0722322A2 (ja)
WO (1) WO2009081232A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016203973A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 通信装置、及び、制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8890469B2 (en) * 2010-11-17 2014-11-18 Texas Instruments Incorporated Devices and methods for detecting USB devices attached to a USB charging port
CN103312280B (zh) * 2012-03-16 2016-12-14 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 Usb信号放大电路
CN103312281B (zh) * 2012-03-16 2016-10-05 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 Usb信号放大电路
US8683091B2 (en) 2012-06-30 2014-03-25 Intel Corporation Device disconnect detection
CN103678211B (zh) 2012-09-11 2016-07-13 龙迅半导体(合肥)股份有限公司 Usb接口的信号传输方法及其装置
US9811145B2 (en) * 2012-12-19 2017-11-07 Intel Corporation Reduction of idle power in a communication port
JP2014174792A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Seiko Epson Corp バス中継装置、集積回路装置、ケーブル、コネクター、電子機器、及びバス中継方法
US10120436B2 (en) 2016-03-23 2018-11-06 Intel Corporation Apparatuses, systems, and methods for USB high-speed chirp detection
TWI768439B (zh) * 2020-08-20 2022-06-21 黃湘豪 非入侵式通訊檢查和控制裝置
TWI792840B (zh) * 2022-01-07 2023-02-11 瑞昱半導體股份有限公司 Usb晶片及其操作方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06125261A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Mitsubishi Electric Corp 入力回路
JPH10289043A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Hitachi Ltd 半導体装置および情報処理装置
JP2001236303A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Nec Microsystems Ltd ユニバーサル・シリアル・バス制御回路
JP2002190848A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Teac Corp インターフェース適合化装置
JP2006244091A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sharp Corp 接続中継装置、機器接続システム及び接続制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2743959A1 (fr) 1996-01-18 1997-07-25 Philips Electronics Nv Dispositif de transmission multidirectionnelle de donnees
US20020010821A1 (en) * 2000-06-09 2002-01-24 Gang Yu USB extension system
GB2375273B (en) * 2001-04-30 2004-07-07 Nokia Mobile Phones Ltd Communication interface for an electronic device
CN2529295Y (zh) * 2002-02-22 2003-01-01 常州侨森电子信息产业有限公司 可移动存储设备转接装置
US7831748B2 (en) * 2004-08-10 2010-11-09 Microsoft Corporation Extended USB protocol with selective broadcast mechanism
US7085177B2 (en) * 2004-09-30 2006-08-01 Lsi Logic Corporation Maximum swing thin oxide levelshifter
KR100755971B1 (ko) 2006-05-30 2007-09-06 삼성전자주식회사 듀얼 인터페이스 방식으로 동작하는 단일 포트 유에스비장치
FR2901931A1 (fr) * 2006-05-31 2007-12-07 St Microelectronics Sa Circuit decaleur de niveau
US20090075698A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Zhimin Ding Removable Card And A Mobile Wireless Communication Device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06125261A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Mitsubishi Electric Corp 入力回路
JPH10289043A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Hitachi Ltd 半導体装置および情報処理装置
JP2001236303A (ja) * 2000-02-25 2001-08-31 Nec Microsystems Ltd ユニバーサル・シリアル・バス制御回路
JP2002190848A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Teac Corp インターフェース適合化装置
JP2006244091A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sharp Corp 接続中継装置、機器接続システム及び接続制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016203973A1 (ja) * 2015-06-15 2016-12-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 通信装置、及び、制御方法
US11119964B2 (en) 2015-06-15 2021-09-14 Sony Semiconductor Solutions Corporation Communication device and control method

Also Published As

Publication number Publication date
KR101444201B1 (ko) 2014-09-26
CN101933007A (zh) 2010-12-29
US20100281197A1 (en) 2010-11-04
JP5722043B2 (ja) 2015-05-20
EP2225654A1 (en) 2010-09-08
BRPI0722322A2 (pt) 2014-04-08
US8412873B2 (en) 2013-04-02
WO2009081232A1 (en) 2009-07-02
CN101933007B (zh) 2015-07-22
KR20100101664A (ko) 2010-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722043B2 (ja) Usbブリッジ
US8352657B2 (en) Digital device interconnect interface and system
US8041874B2 (en) USB and ethernet controller combination device
US9836420B2 (en) Integrated systems with universal serial Bus 2.0 and embedded universal serial Bus 2 connectivity
EP1662658B1 (en) Data transfer control apparatus and electronic device
KR101845095B1 (ko) 차동 송신기 및 수신기의 파워 세이브 모드로의 효율적 진입 및 복원
TWI406134B (zh) 管腳共享裝置及管腳共享方法
EP0942562B1 (en) Driver for a serial bus
CN105701046B (zh) 集成电路
CA2266029A1 (en) Low power serial protocol translator for use in multi-circuit board electronic systems
US9766692B2 (en) Physical layer for peripheral interconnect with reduced power and area
WO2001044959A1 (en) Peripheral bus extender
US6552582B1 (en) Source follower for low voltage differential signaling
US20080133799A1 (en) Control and slow data transmission method for serial interface
EP2464009B1 (en) Differential signal termination circuit
US8285885B2 (en) Universal serial bus device and universal serial bus system
US6933745B2 (en) Bus network interface
US20230188138A1 (en) Methods and apparatus to balance propagation delay and bus emissions in transceivers
US20230300001A1 (en) Processing system, related integrated circuit, device and method
JPWO2002056546A1 (ja) データ転送方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5722043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees