JP2011500032A - 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法 - Google Patents

糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011500032A
JP2011500032A JP2010529137A JP2010529137A JP2011500032A JP 2011500032 A JP2011500032 A JP 2011500032A JP 2010529137 A JP2010529137 A JP 2010529137A JP 2010529137 A JP2010529137 A JP 2010529137A JP 2011500032 A JP2011500032 A JP 2011500032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
acid sequence
cell line
sialidase
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010529137A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン、ミン
エス. ロス、ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sigma Aldrich Co LLC
Original Assignee
Sigma Aldrich Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sigma Aldrich Co LLC filed Critical Sigma Aldrich Co LLC
Publication of JP2011500032A publication Critical patent/JP2011500032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01018Exo-alpha-sialidase (3.2.1.18), i.e. trans-sialidase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/111Antisense spanning the whole gene, or a large part of it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • C12N2510/02Cells for production

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、シアリル化が増大した糖タンパク質を産生するための組成物および方法を提供する。特に、本発明は、破壊されたシアリダーゼ発現を含む細胞株およびシアリル化が増大した糖タンパク質を産生するための該細胞株の使用方法を提供する。

Description

本発明は、概して、シアリダーゼに関する。具体的には、本発明は、糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法に関する。
組み換えDNA技術を使用した哺乳類の細胞培養により産生される糖タンパク質は、ヒトの健康管理にとって重要な治療医薬品のカテゴリーである。糖タンパク質の生物学的機能は、しばしば、それらの糖鎖構造への依存性が高い。糖タンパク質に見られる非常に多くの糖類のうち、末端シアル酸が、特に重要だと考えられる。シアル酸は、様々な糖タンパク質の溶解性、熱安定性、プロテアーゼ攻撃に対する耐性、抗原性、および特異活性に影響することが認められている。糖タンパク質中のシアル酸の量は、2つの拮抗するプロセス、つまり、シアリルトランスファーゼ活性によるシアル酸の細胞内付加、およびシアリダーゼ切断によるシアル酸の細胞外除去の結果である。
末端シアル酸が血清糖タンパク質から除去される時、脱シアリル化タンパク質は、シアリル化された対応物と比較すると、著しく低い循環性半減期を有する。他の糖タンパク質からのシアル酸の除去は、生物学的活性の減少および血清クリアランスの増加と相関する。さらに、バッチ培養における細胞による糖タンパク質の産生中、栄養素の摂取および産物の蓄積が、細胞環境を変化し得るため、タンパク質糖鎖付加は、時間が経つにつれて減少する。その上、結果として生じる糖タンパク質は、グリコフォームの不均一性を有する傾向にあり、産生プロセスにおいて、バッチ間の変動が著しい。このよう変動は、タンパク質治療剤の大量生産に使用されるバイオプロセスにおいては容認され得ない。したがって、哺乳類細胞培養システムにおいて有効な医薬品としてその品質および一貫性を保証するために、しばしば、糖タンパク質産物の最終シアル酸含量を最大にすることが望ましい。したがって、強化された糖タンパク質のシアリル化を有する哺乳類細胞培養システムの必要性が存在する。このようなシステムは、適切にシアリル化された組み換え糖タンパク質の産生を改善するだろう。
本発明の様々な態様の内で、染色体に組み込まれた、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊された細胞株が提供される。発現が破壊された非細胞質シアリダーゼのアミノ酸配列は、(a)配列番号2に少なくとも約95%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約80%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される。
本発明の別の態様は、糖タンパク質の産生方法を包含する。該方法は、染色体に組み込まれた、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊された細胞において、糖タンパク質をコードする核酸配列を発現するステップを含み、該糖タンパク質は、好適な対照に対してシアリル化が増大する。該細胞において発現が破壊された非細胞質シアリダーゼのアミノ酸配列は、(a)配列番号2に少なくとも約95%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約80%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される。
本発明のさらなる態様は、アミノ酸配列が配列番号2から成るポリペプチドをコードする、単離された核酸を提供する。
本発明のまた別の態様は、アミノ酸配列が配列番号4から成るポリペプチドをコードする、単離された核酸を包含する。
本発明の別の代替的態様は、アミノ酸配列が配列番号2から成る精製されたポリペプチドを提供する。
本発明のさらなる態様は、アミノ酸配列が配列番号4から成る精製されたポリペプチドを包含する。
本発明の別の態様を、さらに以下で説明する。
カラー図面の参照
本出願書類は、カラーで作成された少なくとも1枚の写真を含む。カラー写真を伴う本特許出願公開のコピーは、要請に応じ、必要手数料の支払いがなされた際に庁により提供される。
CHO Neu1、Neu2、およびNeu3遺伝子によりコードされるタンパク質のシアリダーゼ活性を示す。図示されるように、各遺伝子のコード領域を含む遺伝子発現コンストラクト(または任意の空の遺伝子発現コンストラクト)を形質移入された細胞の溶解物の酵素活性を示す。 シアリダーゼCHO Neu1、Neu2、およびNeu3遺伝子によりコードされるタンパク質のシアリダーゼ活性の阻害を示す。各遺伝子のコード領域を含む遺伝子発現コンストラクトを形質移入された細胞の溶解物における、2つの濃度における2つの異なるシアリダーゼ抑制物質の非存在下または存在下において測定された酵素活性を示す。 Neu1、Neu2、およびNeu3タンパク質の細胞内部位を示す。共焦点蛍光顕微鏡画像を示し、FLAGタグ付きNeuタンパク質が緑で示され、リソソーム(Lys)マーカが赤で示され、細胞膜(PM)マーカが青で示される。 低分子干渉RNA(siRNA)技術を使用した、Neu1 mRNA、Neu2 mRNA、およびNeu3 mRNAの発現のノックダウンを示す。遺伝子特異的siRNAs(S1−S5)または無関係なGFP核酸配列(C)を標的とする対照siRNAによる各遺伝子のノックダウン後に、遺伝子特異的プライマーを使用してRT−PCRによって増幅された産物を示す。対照遺伝子(β−2ミクログロブリン、β2M)の発現は、siRNAにより影響されなかった。 低分子干渉RNA(siRNA)技術を使用した、(A)Neu1 mRNA、(B)Neu2 mRNA、および(C)Neu3 mRNAのノックダウン発現を示す。各Neu遺伝子に対してsiRNA特異的、または無関係な核酸配列(GFP)を標的とする対照siRNAを使用した時の、各遺伝子の相対的発現を示すQ−RT PCRの結果を示す。 低分子干渉RNA(siRNA)技術を使用した、(A)Neu1 mRNA、(B)Neu2 mRNA、および(C)Neu3 mRNAのノックダウン発現を示す。各Neu遺伝子に対してsiRNA特異的、または無関係な核酸配列(GFP)を標的とする対照siRNAを使用した時の、各遺伝子の相対的発現を示すQ−RT PCRの結果を示す。 siRNAを使用してNeu遺伝子発現がノックダウンされた、CHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性を示す。各Neu遺伝子が発現停止した、2つのNeu遺伝子が発現停止した、または全てのNeu遺伝子が発現停止したCHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性を示す。また、siRNAコンストラクト(CHO)を欠損した、または無関係な核酸配列(GFP)を標的とする対照siRNAを含む、CHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性を示す。 ショートヘアピンRNA(shRNA)技術を使用した(A)Neu1 mRNA、(B)Neu2 mRNA、および(C)Neu3 mRNA発現の安定したノックダウンを示す。対応するノックダウンCHO−hIFNγ細胞、または無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む対照CHO−hIFNγ細胞(非標的)の各シアリダーゼ遺伝子の相対的発現を示す、Q−RT PCRの結果を示す。 ショートヘアピンRNA(shRNA)技術を使用した(A)Neu1 mRNA、(B)Neu2 mRNA、および(C)Neu3 mRNA発現の安定したノックダウンを示す。対応するノックダウンCHO−hIFNγ細胞、または無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む対照CHO−hIFNγ細胞(非標的)の各シアリダーゼ遺伝子の相対的発現を示す、Q−RT PCRの結果を示す。 shRNAを使用した、CHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性の安定したノックダウンを示す。各シアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、またはNeu3)が発現停止されたCHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性を示す。また、無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む、対照CHO−hIFNγ細胞(非標的)のシアリダーゼ活性を示す。*p<0.005、**p<0.0001。 細胞増殖がシアリダーゼ遺伝子発現抑制により影響されなかったことを示す。培養日数の関数としての細胞増殖(つまり、生存細胞密度(VCD)および生存率%)を示す。増殖データは、各シアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、またはNeu3)がノックダウンされたCHO−hIFNγ細胞に対して、または対照(非標的)CHO−hIFNγ細胞(無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む)に対してプロットされる。 ヒトインターフェロンγ(hIFNγ)の産生は、シアリダーゼ遺伝子発現抑制により影響されなかったことを示す。各シアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、またはNeu3)がノックダウンされたCHO−hIFNγ細胞または対照(非標的)CHO−hIFNγ細胞により産生された、hIFNγタンパク質のレベルをプロットする。 シアリダーゼノックダウン細胞が、シアル酸レベルが増大した糖タンパク質を産生することを示す。各シアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、またはNeu3)がノックダウンされたCHO−hIFNγ細胞または対照(非標的)CHO−hIFNγ細胞(無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む)により産生された、ヒトインターフェロンγ(hIFNγ)のシアル酸の濃度をプロットする。NS、有意差なし、*p<0.01、**p<0.05。 シアリダーゼノックダウン細胞が、シアル酸レベルが増大した糖タンパク質を産生することを示す。各シアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、またはNeu3)がノックダウンされたCHO−hIFNγ細胞または対照(非標的)CHO−hIFNγ細胞(無関係な核酸配列を標的とする対照shRNAを含む)により産生された、ヒトインターフェロンγ(hIFNγ)のシアル酸の濃度をプロットする。NS、有意差なし、*p<0.01、**p<0.05。
シアリダーゼは、糖タンパク質および糖脂質からの末端シアル酸残基を除去する酵素である。チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞は、細胞質シアリダーゼを含むことで知られる。本発明の発明者は、CHO細胞内の、さらに2つのシアリダーゼ、つまり、リソソームシアリダーゼおよび細胞膜関連シアリダーゼを単離し、特徴付けをした。したがって、本発明は、単独で、またはお互いの組み合わせで、または細胞質シアリダーゼとの組み合わせのいずれかで、2つの新たに同定されたシアリダーゼ遺伝子の発現が破壊された細胞株を提供する。本発明は、また、破壊されたシアリダーゼ発現を含む細胞を使用して、目的の糖タンパク質を産生する方法を提供する。一般的に、本発明の方法により産生される糖タンパク質は、正常なシアリダーゼ活性を有する親細胞で産生されたものと比較してシアル酸含量が増大する。
(I)非細胞質シアリダーゼ
本発明の一態様は、アミノ酸配列が配列番号2から成るポリペプチドをコードする単離された核酸配列を包含する。一般的に、該単離された核酸配列は、配列番号1に少なくとも約80%同一である。いくつかの実施形態において、単離された核酸配列は、配列番号1に約80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。他の実施形態において、単離された核酸配列は、基本的に、配列番号1から成っていてもよい。これらの実施形態において、該単離された核酸配列の5’末端、3’末端、または両末端に隣接する、付加的な外来性ヌクレオチド配列が存在していてもよい。外来性ヌクレオチド配列は、クローン化のための制限エンドヌクレアーゼ切断部位を含むリンカー、増幅および/または他の検知方法のためのプライマーに相補的であるリンカーなどであってもよい。また他の実施形態において、該単離された核酸配列は、配列番号1から成っていてもよい。
本発明の別の態様は、アミノ酸配列が配列番号4から成るポリペプチドをコードする単離された核酸配列を提供する。一般的に、該単離された核酸配列は、配列番号3に少なくとも約80%同一である。いくつかの実施形態において、単離された核酸配列は、配列番号3に約80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。他の実施形態において、該単離された核酸配列は、基本的に、配列番号3から成っていてもよい。これらの実施形態において、単離された核酸配列の5’末端、3’末端、または両末端に隣接する、付加的な外来性ヌクレオチド配列が存在していてもよい。外来性ヌクレオチド配列は、クローン化のための制限エンドヌクレアーゼ切断部位を含むリンカー、増幅および/または他の検知方法のプライマーに相補的であるリンカーなどであってもよい。また他の実施形態において、該単離された核酸配列は、配列番号3から成っていてもよい。
本発明のさらなる態様は、アミノ酸配列が、配列番号2のアミノ酸配列に少なくとも約95%同一であってもよい精製されたポリペプチドを包含し、該精製されたポリペプチドは、シアリダーゼ酵素活性を有する。いくつかの実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号2のアミノ酸配列に約95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。他の実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、基本的に、配列番号2から成っていてもよい。これらの実施形態において、アミノ末端、カルボキシル末端、または該精製されたポリペプチドの両末端に隣接する外来性アミノ酸配列が存在していてもよく、該精製されたポリペプチドの生物学的活性は、変化しない。これらの外来性アミノ酸配列は、FLAGタグ、mycタグ、6xHisタグ、HAタグ、GSTタグ、HSVタグなどの抗体エピトープタグを含み得るが、これらに限定されない。さらなる実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号2から成りっていてもよい。通常、配列番号2によりコードされるポリペプチド(または関連ポリペプチド)は、真核細胞のリソソームに局在する。
本発明のまた別の態様は、アミノ酸配列が、配列番号4のアミノ酸配列と少なくとも約80%同一であってもよい精製されたポリペプチドを提供し、該精製されたポリペプチドは、シアリダーゼ酵素活性を有する。いくつかの実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号4のアミノ酸配列に約80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。他の実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、基本的に、配列番号4から成っていてもよい。これらの実施形態において、アミノ末端、カルボキシル末端、または精製されたポリペプチドの両末端に隣接する外来性アミノ酸配列が存在していてもよく、該精製されたポリペプチドの生物学的活性は、変化しない。これらの外来性アミノ酸配列は、FLAGタグ、mycタグ、6xHisタグ、HAタグ、GSTタグ、HSVタグなどの抗体エピトープタグを含み得るが、これらに限定されない。さらなる実施形態において、該精製されたポリペプチドのアミノ酸配列は、配列番号4から成り得る。通常、配列番号2によりコードされるポリペプチド(または関連ポリペプチド)は、真核細胞の細胞膜に局在する。
(II)破壊されたシアリダーゼ発現を含む細胞株
本発明の別の態様は、減少したシアリダーゼ酵素活性を有するよう、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの内在性の、染色体に組み込まれた核酸配列の発現が破壊された細胞株を提供する。該細胞株は、さらに、細胞質シアリダーゼをコードする内在性の、染色体に組み込まれた核酸配列の発現が破壊されていてもよい。
いくつかの実施形態において、該細胞株は、染色体に組み込まれた、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊されており、該シアリダーゼのアミノ酸配は、(a)配列番号2に少なくとも約95%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約80%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される。いくつかの実施形態において、該発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、配列番号2に約95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。別の実施形態において、該発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、基本的に、配列番号2から成っていてもよい。さらなる実施形態において、該発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、配列番号2から成っていてもよい。他の実施形態において、該発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、配列番号4のアミノ酸配列に約80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。代替的実施形態において、発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、基本的に、配列番号4から成っていてもよい。さらなる実施形態において、該発現が破壊された非細胞質シアリダーゼは、配列番号4から成っていてもよい。
いくつかの反復法において、該細胞株は、1つの非細胞質シアリダーゼの発現が破壊されていてもよい。例えば、リソソームシアリダーゼ(つまり、配列番号2に関連する)の発現が破壊されていてもよい。または、細胞膜関連シアリダーゼ(つまり、配列番号4に関連する)の発現が破壊されていてもよい。他の反復法において、該細胞株は、両方の非細胞質シアリダーゼの発現が破壊されていてもよい。つまり、リソソームシアリダーゼ(つまり、配列番号2に関連する)および細胞膜関連シアリダーゼ(つまり、配列番号4に関連する)の発現が、両方とも破壊されていてもよい。
代替的実施形態において、該細胞株は、細胞質シアリダーゼをコードする染色体に組み込まれた核酸配列が破壊されていてもよく、そのアミノ酸配列は、配列番号5に少なくとも約85%同一であってもよい。いくつかの実施形態において、該発現が破壊された細胞質シアリダーゼは、配列番号5のアミノ酸配列に約85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、または99.5%同一であってもよい。さらなる実施形態において、該発現が破壊された細胞質シアリダーゼは、基本的に、配列番号5から成っていてもよい。さらに別の実施形態において、該発現が破壊された細胞質シアリダーゼは、配列番号5から成っていてもよい。
特定の反復法において、該細胞株は、1つの非細胞質シアリダーゼおよび細胞質シアリダーゼの発現が破壊されていてもよい。例えば、リソソームシアリダーゼ(つまり、配列番号2に関連する)および細胞質(つまり、配列番号5に関する)の発現が、破壊されていてもよい。または、細胞膜関連シアリダーゼ(つまり、配列番号4に関連する)および細胞質(つまり、配列番号5に関する)の発現が、破壊されていてもよい。特定の他の反復法において、該細胞株は、非細胞質シアリダーゼおよび細胞質シアリダーゼの両方の発現が破壊されていてもよい。つまり、リソソームシアリダーゼ(つまり、配列番号2に関連する)、細胞膜関連シアリダーゼ(つまり、配列番号4に関連する)および細胞質(つまり、配列番号5に関する)の発現が、全て破壊されていてもよい。
(a)細胞型
一般的に、真核細胞が、本発明の実践に使用される。適切な宿主細胞としては、ピキアパストリス(Pichia pastoris)または出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)などの菌類もしくは酵母菌;ヨトウガ(Spodoptera frugiperda)由来のSF9細胞またはキイロショウジョウバエ(Drosophila melanogaster)由来のS2細胞などの昆虫類細胞;植物細胞;マウス、ラット、ハムスター、ヒト以外の霊長類、もしくはヒト細胞などの動物細胞などが挙げられる。適切な細胞株の例には、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、SV40(COS7)により形質転換されたサルの腎臓CVI株、ヒト胚性腎臓株293、仔ハムスター腎細胞(BHK)、マウスのセルトリ細胞(TM4)、サルの腎細胞(CVI−76)、アフリカミドリザルの腎細胞(VERO−76)、ヒトの頚部癌細胞(HELA)、イヌの腎細胞(MDCK)、バッファロラットの肝細胞(BRL 3A)、ヒトの肺細胞(W138)、ヒトの肝細胞(Hep G2)、マウス乳癌細胞(MMT)、ラットの肝細胞腫細胞(HTC)、HIH/3T3細胞、およびTRI細胞が含まれる。哺乳類細胞株の多数のリストについて、当業者は、American Type Culture Collectionのカタログ(ATCC(商標登録)Mamassas,VA)を参照してもよい。一般的に、該細胞は、様々な細胞型(例えば、線維芽細胞、筋芽細胞、TまたはB細胞、マクロファージ、上皮細胞など)であってもよい。好適な実施形態において、該細胞は、糖タンパク質の産生に広く使用される型である。例示的な実施形態において、該細胞は、CHO細胞であってもよい。いくつかのCHO細胞株が目的の糖タンパク質を産生する多数のCHO細胞株は、ATCCから入手可能である。目的の糖タンパク質を安定して発現するCHO細胞の例には、細胞内細胞付着分子1を産生するCHO−ICAM−1細胞、およびヒトインターフェロンγを産生するCHO−hIFNγ細胞が含まれる。
(b)発現破壊
一般的に、本発明の細胞株のシアリダーゼ発現は減少している。該発現は、遺伝子発現中のいくつかの異なるステップで破壊されてもよい。例えば、機能的メッセンジャーRNA(mRNA)(および結果的に機能的ポリペプチド)が作製されないよう、シアリダーゼポリペプチドをコードするDNA配列が変化されてもよい。または、ポリペプチドが作製されないか、またはレベルが減少したポリペプチドが作製されるよう、該mRNAが変化(また劣化)されてもよい。
(i)RNA干渉
シアリダーゼの発現は、標的mRNAまたは転写物の発現を阻害するRNA干渉(RNAi)剤を使用して破壊されてもよい。該RNAi剤は、標的転写物を切断してもよい。または、該RNAi剤は、標的転写物のタンパク質への転写を防止または破壊してもよい。
いくつかの実施形態において、該RNAi剤は、短鎖干渉RNA(siRNA)であってもよい。一般的に、siRNAは、長さが約15から約29ヌクレオチドの範囲の二重鎖RNA分子を含む。該siRNAは、長さが約16〜18、17〜19、21〜23、24〜27、または27〜29ヌクレオチドであってもよい。好適な実施形態において、該siRNAは、長さが約21ヌクレオチドであってもよい。該siRNAは、任意に、1つまたは2つの一本鎖オーバーハング、例えば、片方の末端または両末端上に3’オーバーハングをさらに含んでいてもよい。該siRNAは、一緒にハイブリダイズする2つRNA分子から形成されるか、または、ショートヘアピンRNA(shRNA)(以下を参照)から生成されてもよい。いくつかの実施形態において、該siRNAの2つの鎖は、2つの配列間に形成される二重鎖にミスマッチまたはバルジが存在しないよう、完全に相補的であってもよい。他の実施形態において、該siRNAの2つの鎖は、2つの配列間に形成される二重鎖に1つもしくは複数のミスマッチおよび/またはバルジが存在するよう、実質的に相補的であってもよい。ある実施形態において、1つもしくは両方の該siRNAの5’末端がリン酸基を有していてもよく、他の実施形態において、1つもしくは両方の5’末端がリン酸基を欠損していてもよい。他の実施形態において、1つもしくは両方の該siRNAの3’末端がヒドロキシル基を有していてもよく、他の実施形態において、1つもしくは両方の5’末端がヒドロキシル基を欠損していてもよい。
該siRNAの一本鎖は、「アンチセンス鎖」または「ガイド鎖」と呼ばれ、標的転写物とハイブリダイズするタンパク質を含む。好適な実施形態において、該siRNAのアンチセンス鎖は、標的転写物の領域と完全に相補的であってもよく、つまり、長さが約15〜約29ヌクレオチドの、好ましくは、長さが少なくとも16ヌクレオチドの、より好ましくは、長さが約18〜20ヌクレオチドの標的領域にわたって、単一のミスマッチまたはバルジがない標的転写物にハイブリダイズする。他の実施形態において、該アンチセンス鎖は、実質的に、標的領域に相補的であってもよく、つまり、1つもしくは複数のミスマッチおよび/またはバルジがアンチセンス鎖および標的転写物により形成される二本鎖に存在していてもよい。通常、siRNAは、標的転写物のエクソン配列を標的にする。当業者は、標的転写物のsiRNAを設計するプログラム、アルゴリズムおよび/または商業サービスに精通している。例示的な例は、Rosetta siRNA Design Algorithm(Rosetta Inpharmatics,North Seattle,WA)およびMISSION(商標登録)siRNA(Sigma−Aldrich,St.Louis,MO)である。該siRNAは、当業者によく知られている方法を使用して生体外で酵素的に合成されてもよい。または、該siRNAは、当該分野に周知であるオリゴヌクレオチド合成技術を使用して、化学的に合成されてもよい。
ある実施形態において、該RNAi剤は、ショートヘアピンRNA(shRNA)であってもよい。一般的に、shRNAは、RNA干渉(上述の通り)を媒介するのに十分な長さの二本鎖構造を形成するようハイブリダイズするか、またはハイブリダイズ可能である、少なくとも2つの相補的部分、および二本鎖を形成するshRNA領域を連結するループを形成する少なくとも1つの一本鎖部分を含む、RNA分子である。その構造はまた、ステムが二本鎖部分である、ステムループ構造と呼ばれる場合がある。いくつかの実施形態において、該構造の二本鎖部分は、完全に相補的であり、該shRNAの二本鎖領域にミスマッチまたはバルジが存在しない。他の実施形態において、該構造の二本鎖部分は、構造的に相補的であってもよく、該shRNAの二本鎖部分に1つもしくは複数のミスマッチおよび/またはバルジが存在し得る。該構造のループは、長さが約1〜約20ヌクレオチド、好ましくは、長さが約4〜約10ヌクレオチド、そしてより好ましくは、長さが約6〜約9ヌクレオチドであってもよい。該ループは、標的転写物に相補的である領域の5’末端または3’末端(つまり、該shRNAのアンチセンス部分)のいずれかに位置していてもよい。
該shRNAは、5’末端または3’末端にオーバーハングをさらに含んでもよい。任意のオーバーハングは、長さが約1〜約20ヌクレオチド、より好ましくは、長さが約2〜約15ヌクレオチドであってもよい。いくつかの実施形態において、該オーバーハングは、例えば、約1〜約5U残基の1つもしくは複数のU残基を含み得る。いくつかの実施形態において、該shRNAの5’末端は、リン酸基を有していてもよいが、他の実施形態においては、リン酸基を有していなくてもよい。他の実施形態において、該shRNAの3’末端は、ヒドロキシル基を有していてもよいが、他の実施形態においてはヒドロキシル基を有していなくてもよい。一般的に、shRNAは、保存細胞RNAi機構によりsiRNAにプロセスされる。したがって、shRNAは、siRNAの前駆体であり、同様に、shRNAの相補的部分(つまり、shRNAアンチセンス部分)である標的転写物の発現を阻害することができる。当業者は、shRNAの設計および合成のための利用可能な資源(上述の通り)に精通している。例示的な例は、MISSION(商標登録)shRNAs(Sigma−Aldrich)である。
また他の実施形態において、該RNAi剤は、RNAi発現ベクターであってもよい。通常、RNAi発現ベクターが、siRNAまたはshRNAなどのRNAi剤の細胞内(生体内)合成に使用されてもよい。ある実施形態において、2つの別の相補的siRNA鎖は、それぞれが単一siRNA鎖の転写させる(つまり、各プロモータが、転写がおこるよう操作可能にsiRNAのテンプレートに連結される)、2つのプロモータを含む単一ベクターを使用して転写されてもよい。2つの該プロモータは、同じ配向であってもよく、この場合、それぞれが、操作可能に、該相補的siRNA鎖の1つのテンプレートに連結される。または、2つの該プロモータは、反対の配向であってもよく、該プロモータの転写が2つの相補的siRNA鎖の合成を生じるように単一テンプレートに隣接する。別の実施形態において、該RNAi発現ベクターは、転写がshRNAを形成するよう、2つの相補的領域を含む単一RNA分子を転写させるプロモータを含んでいてもよい
当業者は、2つ以上の転写ユニットの転写によって生体内でsiRNA剤およびshRNA剤が産生されることが好ましいということを理解するであろう。一般的に、1または複数の該siRNAもしくはshRNA転写ユニットを生体内で発現させるために利用されるプロモータは、RNAポリメラーゼIII(Pol III)プロモータであってもよい。U6またはH1などの特定のPol IIIプロモータは、転写された領域内のシス作用制御要素を必要とせず、したがって、特定の実施形態において好ましい。他の実施形態において、Pol IIのプロモータは、1または複数の該siRNAもしくはshRNA転写ユニットを発現させるために使用してもよい。いくつかの実施形態において、組織特異、細胞特異、または誘発性Pol IIプロモータを使用してもよい。
siRNAまたはshRNAの合成のためのテンプレートを提供する構築物は、標準的な組み換えDNA法を使用して産生され、真核細胞内の発現に適切な広範な種々の異なる任意のベクターに挿入されてもよい。Current Protocols in Molecular Biology(Ausubel et al.,John Wiley & Sons,New York,2003)またはMolecular Cloning:A Laboratory Manual(Sambrook & Russell,Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,NY,3rdedition,2001)において、手引を見出すことができる。当業者も、ベクターがさらなる制御配列(例えば、終止配列、翻訳制御配列など)および選択的マーカ配列を含んでいてもよいことを理解するであろう。pBR322、PUCなどに基づくものを含む、DNAプラスミドが当該分野において周知である。多くの発現ベクターは、既に適切な1または複数のプロモータを含んでおり、プロモータに対して適切な位置で、目的のRNAi剤をコードする核酸配列を挿入することのみが必要とされることがある。RNAi剤の細胞内発現を提供するためにウイルスベクターを使用してもよい。適切なウイルスベクターとしては、レトロウイルスベクター、レンチウイルスベクター、アデノウイルスベクター、アデノ関連ウイルスベクター、ヘルペスウイルスベクターなどが挙げられる。好適な実施形態において、該RNAi発現ベクターは、MISSION(商標登録)TRC shRNA製品(Sigma−Aldrich)において提供されるような、shRNAレンチウイルスベースのベクターまたはレンチウイルス粒子である。
該RNAi剤またはRNAi発現ベクターは、当業者によく知られる方法を使用して細胞内に導入されてもよい。例えば、Ausubelら(上記を参照)、またはSambrook & Russell(上記を参照)において手引を見出すことができる。いくつかの実施形態において、該RNAi発現ベクター、例えば、ウイルスベクターは、シアリダーゼ発現が後の細胞世代にわたって破壊されるように、細胞のゲノム内に安定して組み込まれてもよい。
(ii)標的遺伝子組み換え
他の実施形態において、相同組み換え技術が、ゲノムDNAのレベルでシアリダーゼ発現を破壊するために使用されてもよい。したがって、これらの手法を使用して、機能的産物が作製されないように、核酸配列の除去、核酸配列の一部の除去、または核酸配列の点変異を導入することができる。ある実施形態において、該核酸配列は、Capecchi(細胞22:4779−488、1980)およびSmithies(Proc Natl Acad SciUSA91:3612−3615,1994)の技術を使用した相同組み換えにより標的としてもよい。他の実施形態において、該核酸配列は、Cre−loxP部位特異的組み換えシステム、FIp−FRT部位特異的組み換えシステム、またはそれらの変形を使用して標的としてもよい。このような組み換えシステムは、商業的に入手可能であり、Ausubelら(上記を参照)にさらなる手引を見出すことができる。また別の実施形態において、遺伝子は、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)介在遺伝子ターゲティング(Sangamo Biosciences,Richmond,CA)を使用して標的とされてもよい。つまり、ZFNは、Fokl制限エンドヌクレアーゼの切断ドメインに融合する、設計されたジンクフィンガーDNA結合ドメインを含む合成タンパク質である。ZFNは、特定のDNA配列で二重鎖切断を誘発することにより、部位特異相同組み換えおよびゲノム配列の標的処理を促進するために使用されることがある。ZFNは、任意の目的のDNA配列を標的とするために設計されてもよい。
(iii)破壊された発現の測定
上述のRNAiおよび遺伝子標的方法は、一般に、シアリダーゼ遺伝子の発現の減少を引き起こし、結果としてシアリダーゼ酵素活性を減少させる。つまり、一般に、細胞のシアリダーゼmRNAおよび/またはシアリダーゼタンパク質のレベルが低下する。mRNAレベル、タンパク質レベル、または酵素活動を測定するのに当該分野で知られている様々な方法を使用してもよい。非制限的なRNA検知方法の例には、逆転写PCR、逆転写定量PCR、核酸マイクロアレイ、ハイブリダイゼーションベースに基づく方法、分枝DNA検知技術、ノーザンブロット法、およびヌクレアーゼ保護アッセイが含まれる。非制限的なタンパク質検知方法の例には、ウエスタンブロット法、ELISAアッセイ、および他の免疫アッセイが含まれる。これらの検知アッセイに使用されるプローブの特異性によって、各種のシアリダーゼは、単独で検知されるか、または全ての3つが同時に検知されることがある。しかし、特異性に関係なく、発現レベルの低下は、シアリダーゼの発現が破壊された細胞の(mRNAおよび/またはタンパク質)レベルを未処理細胞のそれらと比較することにより決定することができる。好ましくは、シアリダーゼ発現の減少により、細胞(例えば、細胞から得た溶解物)、細胞が培養された培地、または両方におけるシアリダーゼ酵素活性の減少がもたらされる。シアリダーゼ酵素活性は、当該分野に周知の様々なシアリダーゼアッセイを使用して測定することができる。例えば、シアリダーゼ活性は、実施例2で説明されるアッセイを使用して測定することができる。
いくつかの実施形態において、シアリダーゼmRNAのレベルは、未処理細胞のレベルに対して、少なくとも2倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも100倍、少なくとも1000倍、または少なくとも10,000倍低下することがある。他の実施形態において、シアリダーゼタンパク質の量は、未処理細胞の量に対して、少なくとも2倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも100倍、少なくとも1000倍、または少なくとも10,000倍低下することがある。さらに、シアリダーゼ酵素活性は、未処理細胞の値の20%〜50%の間、50%〜60%の間、60%〜70%の間、70%〜80%の間、80%〜90%の間、または90%〜100%の間で減少することがある。
(c)好適な実施形態
好ましくは、シアリダーゼの発現が破壊された細胞株は、CHO細胞株に由来する。ある実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号4から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。また別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2および配列番号4から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。さらなる実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2および配列番号5から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。さらに別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号4および配列番号5から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。別の代替的な実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2、配列番号4、および配列番号5から成る、発現が破壊されたシアリダーゼを含む。好ましくは、シアリダーゼ発現は、RNAiによって破壊される。
(III)シアリル化が増大した糖タンパク質の産生方法
本発明のまた別の態様は、シアリル化が強化した糖タンパク質の産生方法を提供する。一般的に、該方法は、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊された細胞において、目的の糖タンパク質をコードする核酸配列を発現するステップを含み、細胞により産生された該糖タンパク質は、シアリル化が増大する。他の実施形態において、該細胞は、さらに、細胞質シアリダーゼをコードする核酸の発現が破壊されている。本発明の使用に適したシアリダーゼ破壊細胞は、上述のセクション(II)に説明される。
シアリダーゼ発現が破壊された細胞により産生された糖タンパク質は、一般に、シアリダーゼの発現が変化しなかった(例えば、シアリダーゼ破壊細胞が由来する親細胞)対照細胞により産生される糖タンパク質より高いシアリル化レベルを有する。シアリダーゼ発現が破壊された細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化は、対照細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化より、少なくとも約10%高いことがある。いくつかの実施形態において、シアリダーゼ発現が破壊された細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化は、対照細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化より、約10、20、30、40、50、60、70、80、90、100、150、200、250、300、350、400、450、または500%高いことがある。他の実施形態において、シアリダーゼ発現が破壊された細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化は、対照細胞により産生される糖タンパク質のシアリル化より、約500%以上高いことがある。
いくつかの実施形態において、該糖タンパク質を産生するシアリダーゼ破壊細胞は、既に、目的の糖タンパク質を発現していることがある。例えば、該糖タンパク質は、該糖タンパク質をコードする核酸が細胞のゲノムに存在する細胞に内在性であってもよい。または、該糖タンパク質は、細胞に外来性であってもよく、該糖タンパク質をコードする酸配列は、細胞の染色体に安定して組み込まれていてもよい。上述のセクション(II)(a)で述べた通り、商業的に入手可能な外来性糖タンパク質を発現する細胞株が存在する。例えば、CHO細胞株、CHO−hIFNγは、安定してヒトインターフェロンγを発現する。
他の実施形態において、該糖タンパク質の産生に使用されるシアリダーゼ破壊細胞は、目的の糖タンパク質を発現しない場合がある。このような場合、目的の糖タンパク質をコードする核酸配列を、シアリダーゼ破壊細胞内に導入してもよい。目的の糖タンパク質をコードする核酸配列は、シアリダーゼ破壊細胞のゲノムに安定して組み込まれてもよい。または、目的の糖タンパク質をコードする核酸配列は、一過的に、シアリダーゼ破壊細胞に導入されてもよい。言い換えると、目的の糖タンパク質をコードする核酸配列は、染色体外であってもよい。当業者は、適切なベクターおよび細胞内に核酸を導入する方法に精通している。さらに、Ausubelら(上記を参照)、またはSambrook & Russell(上記を参照)において、手引を見出すことができる。
シアリダーゼ破壊細胞により産生され得る糖タンパク質の例には、成長因子、成長因子受容体、サイトカイン、インターロイキンおよび他の免疫系タンパク質、インターフェロン、エリスロポエチン、インテグリン、アドレシン、セレクチン、ホーミング受容体、T細胞受容体、免疫グロブリン、モノクローナル抗体、可溶性主要組織適合複合体抗原、酵素(例えば、組織プラスミノーゲン活性化因子、ストレプトキナーゼ、コレステロール生合成または分解性酵素、ステロイド産生酵素、キナーゼ、ホスホジエステラーゼ、ホスファターゼ、メチラーゼ、脱メチラーゼ(de−methylases)、脱水素酵素、セルラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、アロマターゼ、チトクロームなど)、ホルモンまたはペプチド受容体、結合タンパク質、転写因子、翻訳因子、腫瘍性タンパク質、腫瘍原タンパク質、筋タンパク質、骨髄タンパク質、向神経活性タンパク質、腫瘍増殖抑制タンパク質、抗セプシスタンパク質、構造タンパク質、および血液タンパク質(例えば、トロンピン、血清アルブミン、第VII因子、第VIII因子、第IX因子、第X因子、タンパク質C、フォンビルブランド因子など)が含まれる。いくつかの実施形態において、該糖タンパク質は、抗体エピトープタグ(例えば、FLAGタグ、HAタグ、mycタグ、6×Hisタグなど)などのペプチドタグを含んでいてもよい。他の実施形態において、該糖タンパク質は、目的の糖タンパク質由来の第1ドメインと目的の別のタンパク質由来の第2のドメインを含む融合タンパク質であってもよく、該2つのドメインは、共に融合されるか、または1もしくは複数の追加ドメインにより分離されている。例えば、第1のドメインは、免疫グロブリンドメインまたはそのタンパク質を含んでいてもよく、第2のドメインは、非免疫グロブリンポリペプチドを含んできてもよい。該ポリペプチドまたはそのタンパク質は、自然発生ポリペプチドであってもよく、天然ポリペプチドの設計もしくは変化した形態、または疑似または人工ポリペプチドであってもよい。
該方法は、さらに、該糖タンパク質が産生される条件下でシアリダーゼ破壊細胞を培養するステップを含む。当業者は、特定の種類の細胞を培養するための適切な条件下について周知である。いくつかの実施形態において、該細胞は、少量の糖タンパク質(例えば、ミリグラムからグラム)の産生のために、小さな容器で増殖させてもよい。他の実施形態において、該細胞は、大量の糖タンパク質(例えば、キログラム量)の産生のために、大規模なバイオリアクターで維持されてもよい。一般的に、シアリダーゼ破壊細胞により産生される糖タンパク質は、シアリダーゼ発現が破壊されなかった同一種類の細胞により産生される同一の糖タンパク質に対してシアリル化が強化される。目的の糖タンパク質に結合されるシアル酸の量は、当該分野に周知のいくつかのアッセイの1つ、または商業的に入手可能なキットにより測定することができる。
しばらくして、細胞および/または培地は、一般に、収穫され、目的の糖タンパク質は、そこから精製され得る。適切な精製方法は、親和性クロマトグラフィ、免疫親和性クロマトグラフィ、疎水性相互作用クロマトグラフィ、イオン交換クロマトグラフィ、サイズ排除クロマトグラフィ、沈降、透析、およびそれらの組み合わせを含む。例えば、Roe(ed),Protein Purification Techniques:A Practical Approach,Oxford University Press,2ndedition,2001を参照のこと。本分野の技術者は、特定の目的の糖タンパク質に適切な方法を選択できる。
(IV)キット
本発明のまた別の態様は、シアリル化が増大した糖タンパク質を産生するためのキットを包含する。通常、キットは、本発明の細胞株を含み、該細胞株は、少なくとも1つの非細胞質シアリダーゼの発現が破壊されている。いくつかの実施形態において、該細胞株は、さらに細胞質シアリダーゼの発現が破壊されている。本発明のキットに使用される適切なシアリダーゼ破壊細胞は、上述のセクション(II)に説明される。該キットは、使用説明書を含んでいてもよい。
ある実施形態において、該キットは、シアリダーゼ破壊細胞を増殖させるための適切な培地をさらに含んでいてもよい。別の実施形態において、該キットは、目的の糖タンパク質をコードする核酸配列をシアリダーゼ破壊細胞に導入するための構築物(例えば、プラスミド、ウイルスなど)をさらに含んでいてもよい。また別の実施形態において、該キットはまた、本発明の細胞により産生される糖タンパク質を検知および/または精製するための試薬をさらに含んでいてもよい。適切な試薬の非制限的な例には、PCRプライマー、ポリクロナール抗体、モノクローナル抗体、親和性クロマトグラフィ培地、免疫親和性クロマトグラフィ培地などが含まれる。
好適な実施形態において、該キットは、破壊されたシアリダーゼ発現を含むCHO細胞株を含む。ある実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号4から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。また別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2および配列番号4から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。さらなる実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2および配列番号5から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。さらに別の実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号4および配列番号5から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。別の代替的実施形態において、該CHO細胞株は、配列番号2、配列番号4および配列番号5から成るシアリダーゼの発現が破壊されている。好ましくは、シアリダーゼ発現は、RNAiによって破壊される。
定義
本発明の理解を容易にするために、いくつかの用語を以下に定義する。
本明細書に使用される、「相補的」という用語は、特定の水素結合を介した塩基対形成による二重鎖核酸の結合(つまり、相補的配列3’−TCAG−5’は5’−AGTC−3’と対になる)を意味する。2つの一本鎖分子は、完全に相補的であってもよい。つまり、全ての塩基対は相補的であり、ミスマッチが存在しない。または、2つの一本鎖分子は、実質的に、相補的であってもよい。つまり、少なくとも1つのミスマッチが2つの鎖間に存在する。
本明細書に使用される、「発現が破壊された」という表現は、ポリペプチドが作製されない(つまり、ノックアウト)か、または低下したレベルでポリペプチドが作製される(つまりノックダウン)ように、ポリペプチドをコードする核酸配列を操作することを意味する。発現は、いくつかのレベルで破壊され得る。例えば、機能メッセンジャーRNAが存在せず、よって、機能タンパク質が作製されないように、ポリペプチドをコードするDNAを変化させてもよい。または、ポリペプチドが作製されないか、または低下したレベルのポリペプチドが作製されるように、該メッセンジャーRNAが影響されてもよい。
本明細書に使用される、「ハイブリダイゼーション」という用語は、2つの相補的一本鎖核酸分子を含む塩基間の水素結合または塩基対形成プロセスにより二本鎖ハイブリッドつまり二本鎖を形成することを意味する。ハイブリダイゼーションの「ストリンジェンシー」とは、通常、温度およびイオン強度の状態により決定される。核酸ハイブリッドの安定性は、一般に、ハイブリッドが定義された条件下で50%変性される温度である融点つまりTmで表現される。所定のハイブリッドのTmを推定するために方程式が導かれ、該方程式は、核酸、ハイブリッドの性質(例えば、DNA:DNA、DNA:RNAなど)、核酸プローブの長さなどのG+C含量を考慮する(例えば、Sambrook and Russell(上記を参照)を参照のこと)。当業者は、ハイブリダイゼーションに基づく反応中、ハイブリダイゼーションを最適化するためにどのパラメータを操作するかを理解している。しかし、ポリメラーゼ反応、増幅反応などのいくつかのハイブリダイゼーションに基づく反応において、該反応温度は、通常、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーを決定する。さらに、該温度は、通常、生体内反応中、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーも決定する。
本明細書に使用される、「同一性」または「同一」という用語は、最大一致性(maximum correspondence)に対してアライメントされた場合、2つのヌクレオチド配列または2つのアミノ酸配列が同一である度合いを意味する。ヌクレオチド配列間の最適なアライメントおよび同一性%は、Altschul et al.(J.MoI.Biol.215:403−410,1990)のBLASTNアルゴリズムを使用して決定することができ、2つのアミノ酸配列間の最適なアライメント及び同一性%は、Karlin and Altschul(Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:2264−2268,1993)のBLASTPアルゴリズムを使用して決定することができる。これらのアルゴリズムは、NCBI website(http://www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/)のBLASTプログラムに援用される。比較目的のためにギャップアライメントを得るために、Altschul et al.(Nucleic Acids Res.25:3389−3402,1997)に説明されるように、Gapped BLASTを利用することができる。BLASTおよびGapped BLASTプログラムを利用する場合、個々のプログラムのデフォルトパラメータが使用される。配列同一性のパーセンテージは、比較ウインドウに対して2つの最適にアライメントされた配列を比較することにより決定され、式中、比較ウインドウの配列の一部は、2つの配列の最適なアライメントの参照配列(追加または欠損を含まない)と比較した時に、追加または欠損(つまり、ギャップ)を含んでいてもよい。パーセンテージは、同一ヌクレオチドが両方の配列で生じた位置の数を決定して一致した位置の数を得て、一致した位置の数を比較ウインドウの位置の総数で割り、その結果に100を掛けて配列同一性のパーセンテージを得ることにより算出される。
「核酸」という用語は、デオキシリボヌクレオチドまたはリボヌクレオチドを含む分子を意味する。該ヌクレオチドは、標準ヌクレオチド(つまり、アデオノシン、グアノシン、シチジン、チミジン、およびウリジン)またはヌクレオチド類似体であってもよい。ヌクレオチド類似体は、修飾プリンまたはピリミジン塩基、もしくは修飾リボース部分を有するヌクレオチドを意味する。ヌクレオチド類似体は、天然ヌクレオチド(例えば、イノシン)または非天然ヌクレオチドであってもよい。ヌクレオチドの糖または塩基部分の修飾の非制限的な例には、アセチル基、アミノ基、カルボキシル基、カルボキシメチル基、ヒドロキシル基、メチル基、ホスホリル基、およびチオール基の追加(または除去)、ならびに他の原子(例えば、7−デアザプリン)による塩基の炭素原子および窒素原子の置換が含まれる。ヌクレオチド類似体は、ジデオキシヌクレオチド、2’−O−メチルヌクレオチド、ロックド核酸(LNA)、ペプチド核酸(PNA)、およびモルホリノも含む。該ヌクレオチドは、リン酸ジエステル結合、リン酸チオエート結合、ホスホラミダイト結合、またはホスホロジアミデート結合により連結されていてもよい。
「シアリダーゼ」とは、糖タンパク質などの複合糖質の末端シアル酸残基の加水分解を触媒する酵素群である。シアリダーゼは、エキソ−α−シアリダーゼ、ノイラミニダーゼ、またはアセチルノイラミニダーゼとも呼ばれる。
本発明またはその好適な実施形態の要素を導入する時、冠詞「a」、[an]、「the」および「said」は、1または複数の要素があることを意味するものとする。「含む(comprising)」、「含む(including)」、および「有する」という用語は、包含的であることを意図し、リストに挙げる要素以外の付加の要素があり得ることを意味するものとする。
本発明を詳細に説明することにより、添付の特許請求の範囲に定義される本発明の範囲から逸脱することなく、修正および変形が可能であることが明白となる。
以下の実施例は、本発明の好適な実施形態を示すために含まれる。以下の実施例に開示される技術は、本発明の実践で良好に機能するように、発明者により発見された技術であることを、当業者は理解すべきである。しかし、当業者は、本開示に照らして、開示される特定の実施形態において多くの変更がなされても、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、類似した、または同様の結果が得られ、よって、記載される全ての手段が例示として理解され、制限する意味ではないことを理解すべきである。
実施例1.CHO細胞内の追加のシアリダーゼ遺伝子の単離
4つのシアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、Neu3、およびNeu4)が、ヒト、マウスおよびラットにおいて同定され、よく特徴付けされている。これらのシアリダーゼは、異なる酵素活性、基質選択性、および細胞内の部位を表す。しかし、現在までに、1つのシアリダーゼ遺伝子しかCHO細胞において特徴付けされていなかった。本遺伝子は、細胞質シアリダーゼ(すなわち、Neu2)(Gramer MJ,Goochee CF.(1993)Biotechnol Prog,9:366)をコードする。本研究の目的は、CHO細胞が他のシアリダーゼ遺伝子を含有しているかを決定するものであった。
RT−PCR、5’/3’RACE(cDNA末端迅速増幅法)、および他の標準的な方法を使用して、他の3つのシアリダーゼ遺伝子をCHO細胞から単離し、クローン化した。CHO Neu1は、410のアミノ酸残基を有するタンパク質をコードし、CHO Neu3は、417のアミノ酸残基を有するタンパク質をコードした(表1)。逆に、CHO Neu4は、CHO細胞において偽遺伝子のようであった。Neu1およびNeu3の両方は、他の種において、それらの対応物と高い類似性を共有していた(表2)。
Figure 2011500032
Figure 2011500032
実施例2.CHO Neu1およびCHO Neu3はシアリダーゼである
これら2つの新規遺伝子によりコードされるタンパク質が、CHO細胞において予測される機能を有することを確認するために、酵素シアリダーゼ活性の研究が実施された。つまり、Neu1(配列番号1)およびNeu3(配列番号3)遺伝子のコード領域、ならびに以前報告されたNeu2遺伝子(Ferrari et al.(1994)Glycobiology4(3):367−373)のコード領域を、pcDNA3.1哺乳類発現ベクターにクローン化した。次に、発現コンストラクトをCOS7細胞に導入してシアリダーゼタンパク質を過剰発現させた。また、偽トランスフェクションとしてpcDNA3.1ベクターのみをCOS7細胞に導入した。導入効率を標準化するために、緑色蛍光タンパク質(GFP)を含む発現コンストラクトを同時にCOS7細胞に導入した。
導入してから24時間後、細胞を超音波処理で溶解した。細胞片を4℃で、10分間、1000×gの遠心分離で除去し、酵素活性用に上清分画を収集した。基質として1mMの4−メチルウンベリフェロン−Neu5Acを使用して、前述(Gramer et al.(1993)Biotechnol Prog 9:366−373)の通り、シアリダーゼアッセイを実施した。各溶解物に対して、100μgのタンパク質をアッセイに使用した。三重実験でアッセイを実施した。GFP読み取りで標準化した後、CHO Neu1およびNeu3タンパク質は、ネガティブコントロール(偽(mock)トランスフェクション)およびポジティブコントロール(Neu2)と比較して顕著なシアリダーゼ活性を有した(図1)。実際、Neu3タンパク質は、Neu2よりおよそ6〜15倍以上の活性を有した。
これらのシアリダーゼタンパク質の活性をさらに調べるために、2通りの濃度で、2つの異なる抑制物質(Neu5AcおよびNeu5AC2en)の存在下で、シアリダーゼアッセイを実施した。図2に示す通り、Neu5Ac2enは、全てのシアリダーゼにおいて、Neu5Acよりも高い抑制作用を有した。実施例としてCHO Neu3を使用した場合、0.1mMのNeu3Ac2enは活性を約30%低下させ、0.5mMのNeu3Ac2enは活性を約60%低下させた。これらのデータは、新規に同定されたCHO遺伝子(Neu1およびNeu3)がシアリダーゼをコードすること示す。
実施例3.CHOシアリダーゼの細胞内局在
2つの新規CHOシアリダーゼの細胞内の位置を同定するために、共焦点走査顕微鏡技術を用いた免疫細胞化学を実施した。つまり、8つのアミノ酸残基(DYKDDDDK)をコードするFlagタグをNeu発現コンストラクトの3’末端にクローン化して、Flagタグ融合タンパク質を発現させた。FlagタグコンストラクトをCOS7細胞に導入した。導入の24時間後、標準的な手順を使用して細胞を免疫染色した。
結果を図3に表す。シアリダーゼの細胞内の位置は、FITC結合抗FLAG抗体により発生する緑色蛍光により示す。導入された該細胞も、図3の赤色蛍光で示されるリソソームマーカー(LysoTracker DND−99)、および青色シグナルにより示される細胞膜マーカー(コムギ胚芽凝集素647)の細胞小器官マーカーを用いて免疫染色した。本研究は、Neu1がリソソームに局在化していること(染色のパターンは、リソソームマーカーの染色とほぼ同一であった)を明らかにした。Neu3は、細胞膜マーカーの局在化と同様の様式で、細胞膜に局在化した。さらに、ポジティブコントロールであるNeu2は、予測通り、細胞質の染色を示した。
実施例4.siRNA技術を使用した遺伝子発現抑制
3つのCHOシアリダーゼ遺伝子のそれぞれの発現は、低分子干渉RNA(siRNA)技術を使用してノックダウンされた。cDNA配列に基づき、CHOシアリダーゼ遺伝子(Neu1、Neu2、およびNeu3)に対するいくつかのsiRNAを各遺伝子のために設計し、合成した。それらの配列を表3に表す。これらのsiRNAを、ヒトインターフェロンγ(CHO−hIFNγ)を安定して発現するCHO細胞株に導入した。導入は二重実験して実施した。導入から48時間後、該細胞を回収した。RNAおよびタンパク質は導入した細胞から単離した。遺伝子特異プライマーを使用して、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)、および定量的RT−PCR(Q−RT−PCR)を標準的な手順を使用して実施した。
Figure 2011500032
図4に示す通り、RT−PCR分析は、siRNAの各セットの少なくとも2つが、各遺伝子のmRNA発現を減少することができることを示した。Neu1−S2、Neu1−S3およびNeu1−S4は、Neu1 mRNAの発現を減少させ、Neu2−S2およびNeu2−S3は、Neu2 mRNAの発現を減少させ、Neu3−S1およびNeu3−S2は、Neu3 mRNAの発現を減少させた。定量的逆転写(Q−RT)PCR分析は、CHOシアリダーゼ遺伝子に対するsiRNAが、無関係な核酸配列(GFP核酸配列)を標的とする対照siRNAと比較して、mRNA発現レベルを著しく低下させた(つまり、約70%から95%)ことを示す(図5)。Neu1 mRNA発現は約90%減少し(図5A)、Neu2 mRNA発現は約70〜85%減少し(図5B)、Nue3 mRNA発現は、約95%減少した(図5C)。
タンパク質レベルでの遺伝子発現抑制作用をさらに確認するために、シアリダーゼ活性アッセイを実施した。付着CHO−hIFNγ細胞を、既知組成の、動物成分を含まない培地に懸濁した。エレクトロポレーション法により、二重実験により、同定されたsiRNA陽性をCHO−hIFNγ細胞の懸濁液に導入した。相乗的な遺伝子発現抑制作用の可能性を調査するために、各Neu遺伝子を個別に、および組み合わせで(つまり、2つまたは3つの遺伝子を発現抑制した)発現抑制した。導入から72時間後、細胞を回収し、予め冷却した1×PBS緩衝液で洗浄した。総RNAおよびタンパク質は、siRNA導入された細胞から個別に単離された。上述の通り、総RNAを逆転写(およびQ−RT PCR)に使用した。実施例2に詳細を述べた通り、タンパク質を生体外シアリダーゼアッセイに使用した。個々のsiRNAおよびsiRNAの組み合わせは、対照(親CHO−hIFNγ細胞、およびGFP siRNA導入された細胞)と比較すると、全て、シアリダーゼ活性が著しく減少した(図6)。最も興味深いことに、Neu1およびNeu3に対するsiRNAの組み合わせにより、検知できないレベルまでシアリダーゼ活性を劇的に減少した。
実施例5.shRNA技術を使用した安定した遺伝子発現抑制
Neu mRNAおよびシアリダーゼ活性がsiRNAを使用してノックダウン可能であることを示す実施例4の結果に基づいて、shRNA技術プラットフォーム(Mission:RNAi(登録商標)、Sigma Aldrich,St.Louis,MO)を使用して、Neu遺伝子発現をCHO hIFNγ細胞で安定してノックダウンした。
各シアリダーゼ遺伝子(Neu1−S4、Neu2−S3、Neu3−S2)に効果的なsiRNAをコードするDNA断片を、pLKO.1−puro shRNA発現ベクターにクローン化した。DNA配列を確認した後、プラスミドDNAをHEK293細胞に導入して、shRNAカセットをパックしたレンチウイルスを産生した。shRNAカセットを含むレンチウイルスで懸濁CHO−hIFNγ細胞を感染させてピューロマイシンで選択後、Neu1、Neu2およびNeu3遺伝子のshRNAカセットを含むCHO−hIFNγ細胞を得た。mRNAレベルでの遺伝子発現抑制効果を確認するために、Q−RT PCRを実施した(図7)。Neu1(Neu1−S4)のmRNA発現ノックダウンは、Neu1−shRNA細胞において95%を超え(図7A)、Neu2−shRNA細胞のNeu2(Neu2−S3)では、約50%のノックダウン(図7B)、Neu3−shRNA細胞のNeu3(Neu3−S2)では、70%を超えたノックダウンであった(図7C)。
遺伝子ノックダウンの効果は、上述の通りシアリダーゼ活性を測定することにより、タンパク質のレベルでも確認された。対照(非標的shRNA)と比較して、3つのシアリダーゼ遺伝子全てに対するshRNAは、CHO−hIFNγ細胞のシアリダーゼ活性を著しく減少させた(図8を参照)。Neu3−S2 shRNAを含む細胞は、シアリダーゼ活性が最も劇的に減少した。
shRNAが細胞増殖および/またはタンパク質産生に影響するかどうかを調べるために、これらCHO−shRNA細胞の増殖およびヒトインターフェロンγタンパク質の産生を分析した。つまり、4mMのグルタミンを補充した培地(既知組成および動物成分を含まない)で、約200,000細胞/ml生存細胞密度で、細胞を接種した。細胞増殖アッセイを二重実験で準備した。37℃の5Lのバイオリアクターで、5%CO2を用いて細胞を培養した。適切な時点で、培地のサンプルをタンパク質分析のために収集した。
5Lのバイオリアクター細胞増殖は、非標的shRNA対照細胞と比較して、何れのshRNAも細胞増殖に悪影響を及ぼさなかったことを示す(図9)。ヒトIFNγの産生は、ヒトIFNγ用のELISAキット(eBioscience,San Diego,CA)を使用して測定した。図10に示す通り、非標的対照細胞と比較して、何れのshRNAもタンパク質の産生に否定的に影響しなかった。実際、高レベルのヒトIFNγタンパク質が、いくつかのシアリダーゼshRNA標的細胞により産生された。250ml振とうフラスコを使用して、同様の結果が得られた(データ省略)。
実施例6.CHO Neu遺伝子の発現抑制は、シアル酸の含量が増大した糖タンパク質を産生する
シアル酸のレベルは、シアリダーゼshRNA標的細胞および非標的shRNA対照細胞により産生されたヒトIFNγタンパク質において、HPLCにより分析した。静止期(6日目、約95%の細胞生存率)および死滅期(13日目、約20%の細胞生存率)で、使用済み培地サンプルを5Lのバイオリアクター培養から収集した。免疫親和性精製により、ヒトインターフェロンγタンパク質を細胞培養の上清から精製した。つまり、遠心分離および濾過により細胞片を除去した後、30mlのタンパク質のサンプルをhIFNγ抗体と結合させた親和性カラムに装填した。カラムを洗浄した後、hIFNγタンパク質を緩衝液で溶出した。AKTA Explorer 100クロマトグラフィシステム(Amersham Biosciences)上で精製を実施した。精製されたタンパク質を前述の通りELISAにより定量化した。
精製されたhIFNγタンパク質のシアリル化をHPLCにより分析した。つまり、50μgの精製されたhIFNγタンパク質のサンプルを凍結乾燥し、2N酢酸を含有する100μlの超純水中で再懸濁した。該サンプルを80℃で3時間、加水分解した。次に、サンプルを濾過して、減圧遠心で乾燥させた。放出されたシアル酸残基は、蛍光発生化合物の1,2−ジアミノ−4,5−(メチレンジオキシ)ベンゼン(DMB)で誘導体化した後、C18逆相カラムを使用するHPLCで追跡した。
データを図11に示す。第6日目、Neu1およびNeu2shRNA CHO細胞により産生されたhIFNγタンパク質中のシアル酸レベルは、非標的shRNA対照と著しく異ならなかった(図11A)。シアル酸のレベルは、Neu2shRNA細胞において、僅かに高いようだったが、有意ではなかった(Neu2:1.945±0.111pmol シアル酸/pmol hIFNγ対非標的:1.600±0.090pmol シアル酸/pmol hIFNγ,p=0.0528,n=4)。しかし、Neu3shRNA CHO細胞からのhIFNγタンパク質のシアル酸含量は、対照細胞からのタンパク質と比較して著しく増加した(Neu3:2.133±0.101pmol シアル酸/pmol hIFNγ対非標的:1.600±0.090pmol シアル酸/pmol hIFNγ,p<0.01,n=4)。
第13日目、Neu1shRNA CHO細胞から産生されたhIFNγとのシアリル化に明らかな改善はなかった。しかし、シアル酸のレベルは、Neu2細胞(Neu2:4.948±0.150pmol シアル酸/pmol hIFNγ対非標準:4.113±0.113pmol シアル酸/pmol hIFNγ,p<0.01,n=4)およびNeu3細胞(Neu3:5.175±0.414pmol シアル酸/pmol hIFNγ対非標的:4.113±0.113pmol シアル酸/pmol hIFNγ,p<0.05,n=4)により産生されたhIFNγタンパク質において増大した(図11B)。Neu3およびNeu2shRNA CHO細胞から産生されたヒトインターフェロンγタンパク質のシアリル化の強化は、シアリダーゼ遺伝子(Neu3およびNeu2)の下方制御が全体的にシアリダーゼ活性を減少させ、結果的に、CHO細胞により産生された組み換えタンパク質のシアル酸のレベルを低下させたことを示す。これらの実施例は、RNA干渉プラットフォームを使用した標的遺伝子の発現抑制がタンパク質糖鎖付加を向上するために効果的な手段であることを示す。

Claims (47)

  1. 細胞株であって、染色体に組み込まれた、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊されており、該シアリダーゼのアミノ酸配列が、(a)配列番号2に少なくとも約95%の同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約80%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される、細胞株。
  2. 前記アミノ酸配列が、(a)配列番号2に少なくとも約97%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約90%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される、請求項1に記載の細胞株。
  3. 前記アミノ酸配列が、基本的に、配列番号2および配列番号4から成る群から選択される配列から成る、請求項1に記載の細胞株。
  4. 前記アミノ酸配列が、配列番号2および配列番号4から成る群から選択される配列から成る、請求項1に記載の細胞株。
  5. 前記核酸配列の発現が、RNA干渉、相同組み換え、および部位特異的組み換えから成る群から選択される手法により破壊される、請求項1に記載の細胞株。
  6. RNA干渉(RNAi)が、短鎖干渉RNA、ショートヘアピンRNA、およびRNAi発現ベクターから成る群から選択されるRNAi剤により実施される、請求項5に記載の細胞株。
  7. 前記細胞株が、昆虫細胞株、哺乳類細胞株、齧歯類細胞株、ヒト以外の霊長類細胞株、およびヒト細胞株から成る群から選択される、請求項1に記載の細胞株。
  8. 前記細胞株が、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株である、請求項1に記載の細胞株。
  9. 前記シアリダーゼが、配列番号2から成る、請求項8に記載の細胞株。
  10. 前記シアリダーゼが、配列番号4から成る、請求項8に記載の細胞株。
  11. 前記シアリダーゼが、配列番号2および配列番号4から成る、請求項8に記載の細胞株。
  12. 染色体に組み込まれた、細胞質シアリダーゼをコードする核酸配列の発現がさらに破壊されており、アミノ酸配列が、配列番号5に少なくとも約85%同一である、請求項1に記載の細胞株。
  13. アミノ酸配列が、基本的に、配列番号5から成る、請求項12に記載の細胞株。
  14. アミノ酸配列が、配列番号5から成る、請求項12に記載の細胞株。
  15. 前記核酸配列の発現が、RNA干渉、相同組み換え、および部位特異的組み換えから成る群から選択される手法により破壊される、請求項12に記載の細胞株。
  16. RNA干渉(RNAi)が、短鎖干渉RNA、ショートヘアピンRNA、およびRNAi発現ベクターから成る群から選択されるRNAi剤により実施される、請求項16に記載の細胞株。
  17. 前記細胞株が、昆虫細胞株、哺乳類細胞株、齧歯類細胞株、ヒト以外の霊長類細胞株、およびヒト細胞株から成る群から選択される、請求項12に記載の細胞株。
  18. 前記細胞株が、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株である、請求項12に記載の細胞株。
  19. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2から成る、請求項18に記載の細胞株。
  20. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号4から成る、請求項18に記載の細胞株。
  21. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2および配列番号4から成る、請求項18に記載の細胞株。
  22. 糖タンパク質を産生する方法であって、染色体に組み込まれた、非細胞質シアリダーゼをコードする少なくとも1つの核酸配列の発現が破壊された細胞において、糖タンパク質をコードする核酸配列を発現することを含み、該シアリダーゼのアミノ酸配列が、(a)配列番号2に少なくとも約95%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約80%同一のアミノ酸配列から成る群から選択され、前記糖タンパク質が、好適な対照に対してシアリル化が増大している、方法。
  23. 前記シアリダーゼのアミノ酸配列が、(a)配列番号2に少なくとも約97%同一のアミノ酸配列、および(b)配列番号4に少なくとも約90%同一のアミノ酸配列から成る群から選択される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記シアリダーゼの前記アミノ酸配列が、基本的に、配列番号2および配列番号4から成る群から選択される配列から成る、請求項22に記載の方法。
  25. 前記シアリダーゼのアミノ酸配列が、配列番号2および配列番号4から成る群から選択される配列から成る、請求項22に記載の方法。
  26. 前記シアリダーゼをコードする前記核酸配列の発現が、RNA干渉、相同組み換え、および部位特異的組み換えから成る群から選択される手法により破壊される、請求項22に記載の方法。
  27. RNA干渉(RNAi)が、短鎖干渉RNA、ショートヘアピンRNA、およびRNAi発現ベクターから成る群から選択されるRNAi剤により実施される、請求項26に記載の方法。
  28. 前記糖タンパク質をコードする前記核酸配列が、染色体に組み込まれたもの、および染色体外であるものから成る群から選択される、請求項22に記載の方法。
  29. 前記細胞が、昆虫細胞、哺乳類細胞、齧歯類細胞、ヒト以外の霊長類細胞、およびヒト細胞から成る群から選択される、請求項22に記載の方法。
  30. 前記細胞が、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞である、請求項22に記載の方法。
  31. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2から成る、請求項30に記載の方法。
  32. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号4から成る、請求項30に記載の方法。
  33. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2および配列番号4から成る、請求項30に記載の方法。
  34. 前記細胞が、染色体に組み込まれた、細胞質シアリダーゼをコードする核酸配列の発現がさらに破壊されており、その前記アミノ酸配列が、配列番号5に少なくとも約85%同一である、請求項22に記載の方法。
  35. 前記細胞質シアリダーゼのアミノ酸配列が、基本的に、配列番号5から成る、請求34に記載の方法。
  36. 前記細胞質シアリダーゼのアミノ酸配列が、配列番号5から成る、請求34に記載の方法。
  37. 前記細胞質シアリダーゼをコードする前記核酸配列の前記発現が、RNA干渉、相同組み換え、および部位特異的組み換えから成る群から選択される手法により破壊される、請求項34に記載の方法。
  38. RNA干渉(RNAi)が、短鎖干渉RNA、ショートヘアピンRNA、およびRNAi発現ベクターから成る群から選択されるRNAi剤により実施される、請求項37に記載の方法。
  39. 前記細胞が、昆虫細胞、哺乳類細胞、齧歯類細胞、ヒト以外の霊長類細胞、およびヒト細胞から成る群から選択される、請求項34に記載の方法。
  40. 前記細胞が、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞である、請求項34に記載の方法。
  41. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2から成る、請求項40に記載の方法。
  42. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号4から成る、請求項40に記載の方法。
  43. 前記非細胞質シアリダーゼが、配列番号2および配列番号4から成る、請求項40に記載の方法。
  44. アミノ酸配列が配列番号2から成るポリペプチドをコードする、単離された核酸。
  45. アミノ酸配列が配列番号4から成るポリペプチドをコードする、単離された核酸。
  46. アミノ酸配列が配列番号2から成る、精製されたポリペプチド。
  47. アミノ酸配列が配列番号4から成る、精製されたポリペプチド。
JP2010529137A 2007-10-12 2008-10-13 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法 Pending JP2011500032A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97948307P 2007-10-12 2007-10-12
PCT/US2008/079695 WO2009049284A2 (en) 2007-10-12 2008-10-13 Compositions and methods for improved glycoprotein sialylation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208124A Division JP6068410B2 (ja) 2007-10-12 2014-10-09 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011500032A true JP2011500032A (ja) 2011-01-06

Family

ID=40549857

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529137A Pending JP2011500032A (ja) 2007-10-12 2008-10-13 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法
JP2014208124A Active JP6068410B2 (ja) 2007-10-12 2014-10-09 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014208124A Active JP6068410B2 (ja) 2007-10-12 2014-10-09 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8273723B2 (ja)
EP (2) EP2930245B1 (ja)
JP (2) JP2011500032A (ja)
CN (1) CN101896616B (ja)
AU (1) AU2008310583A1 (ja)
CA (1) CA2702120C (ja)
DK (2) DK2930245T3 (ja)
WO (1) WO2009049284A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2659404B1 (en) * 2010-12-29 2018-08-08 Sigma-Aldrich Co., LLC Cells having disrupted expression of proteins involved in adme and toxicology processes
EP2661492B1 (en) * 2011-01-06 2017-10-04 The Johns Hopkins University Method of production of recombinant glycoproteins with increased circulatory half-life in mammalian cells
WO2012149197A2 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Abbott Laboratories Methods for controlling the galactosylation profile of recombinantly-expressed proteins
WO2013158273A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Abbvie Inc. Methods to modulate c-terminal lysine variant distribution
US9334319B2 (en) 2012-04-20 2016-05-10 Abbvie Inc. Low acidic species compositions
US9067990B2 (en) 2013-03-14 2015-06-30 Abbvie, Inc. Protein purification using displacement chromatography
US9512214B2 (en) 2012-09-02 2016-12-06 Abbvie, Inc. Methods to control protein heterogeneity
PE20211303A1 (es) 2012-12-24 2021-07-20 Coagulant Therapeutics Corp Polipeptidos del factor vii de accion corta
SG11201507230PA (en) 2013-03-12 2015-10-29 Abbvie Inc Human antibodies that bind human tnf-alpha and methods of preparing the same
US9017687B1 (en) 2013-10-18 2015-04-28 Abbvie, Inc. Low acidic species compositions and methods for producing and using the same using displacement chromatography
WO2014151878A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Abbvie Inc. Methods for modulating protein glycosylation profiles of recombinant protein therapeutics using monosaccharides and oligosacharides
CN105392885B (zh) * 2013-07-19 2020-11-03 赖瑞克斯生物科技公司 用于产生双等位基因敲除的方法和组合物
US11060083B2 (en) 2013-07-19 2021-07-13 Larix Bioscience Llc Methods and compositions for producing double allele knock outs
US9598667B2 (en) 2013-10-04 2017-03-21 Abbvie Inc. Use of metal ions for modulation of protein glycosylation profiles of recombinant proteins
US9181337B2 (en) 2013-10-18 2015-11-10 Abbvie, Inc. Modulated lysine variant species compositions and methods for producing and using the same
US9085618B2 (en) 2013-10-18 2015-07-21 Abbvie, Inc. Low acidic species compositions and methods for producing and using the same
WO2015073884A2 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Abbvie, Inc. Glycoengineered binding protein compositions
US20160130324A1 (en) 2014-10-31 2016-05-12 Shire Human Genetic Therapies, Inc. C1 Inhibitor Fusion Proteins and Uses Thereof
MA43270A (fr) 2015-11-19 2021-06-02 Takeda Pharmaceuticals Co Inhibiteur de la c1 estérase humaine recombinante et ses utilisations
WO2018165373A1 (en) * 2017-03-08 2018-09-13 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Methods and compositions related to increased viral production
JP2022538894A (ja) * 2019-07-03 2022-09-06 パレオン ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 組換えヒトシアリダーゼ、シアリダーゼ融合タンパク質およびその使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510133A (ja) * 1993-05-17 1996-10-29 ジェネンテク,インコーポレイテッド 組み替えdna技術によるcho細胞シアリダーゼ
WO2007102432A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 糖蛋白質組成物の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993010260A1 (en) * 1991-11-21 1993-05-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Controlling degradation of glycoprotein oligosaccharides by extracellular glycosisases
US6562588B2 (en) * 1993-05-17 2003-05-13 Genentech, Inc. Sialidase and recombinant cell lines
US6436687B1 (en) * 1999-04-22 2002-08-20 Virginia Commonwealth University cDNA sequence of mouse brain sialidase gene
US20030014493A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Linkage system for medical institutions
WO2006113743A2 (en) 2005-04-18 2006-10-26 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for rna interference with sialidase expression and uses thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510133A (ja) * 1993-05-17 1996-10-29 ジェネンテク,インコーポレイテッド 組み替えdna技術によるcho細胞シアリダーゼ
WO2007102432A1 (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 糖蛋白質組成物の製造方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013041418; Glycobiology, 1997, vol.7, no.7, p.975-986 *
JPN6013041419; Biochem. Biophys. Res. Commun., 2001, vol.280, p.726-732 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009049284A3 (en) 2009-12-30
DK2195444T3 (en) 2015-08-24
US8273723B2 (en) 2012-09-25
EP2195444A2 (en) 2010-06-16
DK2930245T3 (en) 2017-12-18
JP2015057059A (ja) 2015-03-26
EP2195444B1 (en) 2015-07-01
EP2195444A4 (en) 2012-04-11
EP2195444B9 (en) 2015-09-16
US20100291624A1 (en) 2010-11-18
CN101896616A (zh) 2010-11-24
WO2009049284A2 (en) 2009-04-16
EP2930245B1 (en) 2017-11-22
CN101896616B (zh) 2014-06-04
AU2008310583A1 (en) 2009-04-16
CA2702120A1 (en) 2009-04-16
EP2930245A1 (en) 2015-10-14
JP6068410B2 (ja) 2017-01-25
CA2702120C (en) 2016-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6068410B2 (ja) 糖タンパク質のシアリル化を改善するための組成物および方法
Zhang et al. Enhancing glycoprotein sialylation by targeted gene silencing in mammalian cells
US20090203055A1 (en) Compositions and methods for RNA interference with sialidase expression and uses thereof
EP3083676B1 (en) Novel eukaryotic cells and methods for recombinantly expressing a product of interest
US20230323419A1 (en) Vertebrate cells and methods for recombinantly expressing a polypeptide of interest
AU2006322213A1 (en) Compositions and methods for therapy and diagnosis of cancer
US20160319277A1 (en) METHODS OF IMPROVED PROTEIN PRODUCTION USING MIRNAs AND SIRNAs
WO2012082509A2 (en) Biomarkers for enhanced protein production
Chen et al. Suppressors of α (1, 3) fucosylation identified by expression cloning in the LEC11B gain-of-function CHO mutant
Sankpal et al. Dual expression lentiviral vectors for concurrent RNA interference and rescue
US11273176B2 (en) Use of PLA2G5-deficient suppressive macrophages in suppression of inflammation
Nakagawa et al. 4.5 SH RNA counteracts deleterious exonization of SINE B1 in mice
US20090221065A1 (en) Composition for suppressing the expression of fucosyltransferase
WO2023223219A1 (en) IMPROVED PROTEIN PRODUCTION USING miRNA TECHNOLOGY
Olivera et al. On a Potential Global Role for Vitamin K-dependent y-Carboxylation in Animal Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141112