JP2011259336A - 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路 - Google Patents

移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2011259336A
JP2011259336A JP2010133567A JP2010133567A JP2011259336A JP 2011259336 A JP2011259336 A JP 2011259336A JP 2010133567 A JP2010133567 A JP 2010133567A JP 2010133567 A JP2010133567 A JP 2010133567A JP 2011259336 A JP2011259336 A JP 2011259336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station apparatus
component carrier
mobile station
system information
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010133567A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Kato
恭之 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2010133567A priority Critical patent/JP2011259336A/ja
Priority to PCT/JP2011/063207 priority patent/WO2011155552A1/ja
Publication of JP2011259336A publication Critical patent/JP2011259336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands

Abstract

【課題】効率的なシステム情報取得を可能にする。
【解決手段】移動局装置は、基地局装置から少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報が変更されたことを示す情報を受信し、システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止していた場合、移動局装置は、コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、システム情報を受信し、受信後、コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する。
【選択図】図8

Description

本発明は、移動局装置および無線通信システムに関連し、より詳細には、基地局装置からのシステム情報受信処理動作における移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路に関する。
3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、W−CDMA方式が第三世代セルラー移動通信方式として標準化され、順次サービスが開始されている。また、通信速度を更に上げたHSDPAも標準化され、サービスが開始されている。
一方、3GPPでは、第三世代無線アクセスの進化(Evolved Universal Terrestrial Radio Access;以下、「EUTRA」と呼称する。)の標準化も行なわれている。EUTRAの下りリンクの通信方式として、マルチパス干渉に強く、高速伝送に適したOFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式が採用されている。また、上りリンクの通信方式として、移動局装置のコストと消費電力を考慮し、送信信号のピーク電力対平均電力比PAPR(Peak to Average Power Ratio)を低減できるシングルキャリア周波数分割多重方式SC−FDMA(Single Carrier-Frequency Division Multiple Access)のDFT(Discrete Fourier Transform(離散フーリエ変換))−spread OFDM方式が採用されている。
また、3GPPでは、EUTRAの更なる進化のAdvanced−EUTRAの議論も開始されている。Advanced−EUTRAでは、上りリンクおよび下りリンクでそれぞれ最大100MHz帯域幅までの帯域を使用して、最大で下りリンク1Gbps以上、上りリンク500Mbps以上の伝送レートの通信を行なうことが想定されている。
Advanced−EUTRAでは、EUTRAの移動局装置も収容できるようにEUTRAの20MHzの帯域を複数個束ねることで、100MHz帯域を実現することが考えられている。尚、Advanced−EUTRAでは、EUTRAの1つの20MHz以下の帯域をコンポーネントキャリア(Component Carrier : CC)と呼ばれている(非特許文献1)。
Advanced−EUTRAでは、複数のコンポーネントキャリアを持つため、各コンポーネントキャリアのシステム情報を管理する必要がある。そして、コンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合の移動局装置への通知方法として、いろいろな方法が提案されている。
非特許文献2では、基地局装置はコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、システム情報が変更されたされたことをページングチャネルで移動局装置に通知し、移動局装置は、変更されたシステム情報を取得する方法が提案されている。
3GPP TR(Technical Specification)36.814、V1.00(2010-03)、Evolved Universal Terrestrial Radio Access(E-UTRA) Further advancements for E-UTRA physical layer aspects R2-100394、Alcatel-Lucent、"Handling of System Information Change in Connected Mode"、3GPP RAN WG2 #68bis、Valencia、Spain、18-22 January、2010
しかしながら、非特許文献2で示されたように基地局装置がコンポーネントキャリアのシステム情報を変更し、システム情報を変更したことをページングチャネルで移動局装置に通知する場合、移動局装置がシステム情報の変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、変更されたシステム情報を取得することができない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、コンポーネントキャリアのシステム情報取得に対して、効率の良いシステム情報の受信が可能な移動局装置、無線通信システム、無線通信方法及び集積回路を提供することを目的とする。
(1)上記の目的を達成するために、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の無線通信システムは、基地局装置が移動局装置に複数のコンポーネントキャリアを設定し、前記基地局装置が前記移動局装置にコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを送信することで前記移動局装置が前記受信開始コマンドで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始する無線通信システムであって、前記基地局装置は、前記複数のコンポーネントキャリアの中で少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、前記コンポーネントキャリアのシステム情報の変更を示した情報を前記移動局装置に送信し、前記移動局装置は、前記システム情報の変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記コンポーネントキャリアのシステム情報を受信することを特徴としている。
(2)また、本発明の無線通信システムにおいて、前記移動局装置は、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止することを特徴としている。
(3)本発明の移動局装置は、基地局装置から複数のコンポーネントキャリアが設定され、更に前記基地局装置からコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信することで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信を開始する移動局装置であって、
前記基地局装置から少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記システム情報を受信することを特徴としている。
(4)また、本発明の移動局装置は、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアをからのデータ受信処理を停止することを特徴としている。
(5)また、本発明の無線通信方法は、基地局装置が移動局装置に複数のコンポーネントキャリアを設定し、前記基地局装置が前記移動局装置にコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを送信することで前記移動局装置が前記受信開始コマンドで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信を開始する無線通信システムに適用される無線通信方法であって、前記基地局装置は、前記複数のコンポーネントキャリアの中で少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、前記コンポーネントキャリアのシステム情報の変更を示した情報を前記移動局装置に送信するステップと、
前記移動局装置は、前記システム情報の変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記システム情報を受信するステップを少なくとも含むことを特徴としている。
(6)また、本発明の無線通信方法は、前記移動局装置が、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止するステップを少なくとも含むことを特徴としている。
(7)また、本発明の集積回路は、基地局装置から複数のコンポーネントキャリアが設定され、更に前記基地局装置からコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信することで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始する移動局装置に適用される集積回路であって、前記基地局装置から少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始し、前記システム情報を受信する手段を有することを特徴としている。
(8)また、本発明の集積回路は、前記移動局装置が、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する手段を有することを特徴としている。
本発明によれば、コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合であっても、効率の良いシステム情報取得処理ができる。
EUTRAにおける物理チャネル構成を示す図である。 EUTRAにおける下りリンクの物理チャネル構成を示す図である。 下りリンクのチャネル構成を示す図である。 Advanced−EUTRAにおける下りリンクのコンポーネントキャリアについての説明図である。 コンポーネントキャリアの設定手順を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る基地局装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る移動局装置の動作例を示すフローチャートである。
EUTRAの下りリンクとして、OFDM方式が採用されている。また、EUTRAの上りリンクとして、DFT−spread OFDM方式のシングルキャリア通信方式が採用されている。
図1は、EUTRAの物理チャネル構成を示す図である。下りリンクの物理チャネルは、物理下りリンク共用チャネルPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)、物理下りリンク制御チャネルPDCCH(Physical Downlink Control Channel)、物理報知チャネルPBCH(Physical Broadcast Channel)により構成されている。この他に下りリンク同期信号、下りリンク参照信号の物理信号がある。
物理下りリンク制御チャネルPDCCHでは、移動局装置への物理下りリンク共用チャネルPDSCHや物理上りリンク共用チャネルPUSCHの割り当て情報などが送信される。物理下りリンク共用チャネルPDSCHでは、移動局装置へのユーザーデータや制御データが送信される。物理報知チャネルPBCHは、システム帯域の中心に40ミリ秒間隔で配置され、コンポーネントキャリアのシステム情報が送信される。尚、システム情報は、物理報知チャネルPBCHの以外に物理下りリンク共用チャネルPDSCHでも送信される。
EUTRAの上りリンクは、物理ランダムアクセスチャネルRACH(Random Access Channel)、物理上りリンク共用チャネルPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)、物理上りリンク制御チャネルPUCCH(Physical Uplink Control Channel)により構成されている。
図2は、EUTRAの下りリンクの物理チャネル構成を示す図である。図2において、1ブロックは、12本のサブキャリアと7つのOFDMシンボルから構成される。そして、2つのブロックを使用して、1つのリソースブロックを構成する。1つのリソースブロックの時間領域をサブフレームと言い、10個のサブフレームで1つのフレームを構成する。物理下りリンク制御チャネルPDCCHは、各サブフレームの先頭の1〜3個のOFDMシンボルに配置され、残りのOFDMシンボルに物理下りリンク共用チャネルPDSCHが配置される。
下りリンクのリソース割り当ては、時間方向にサブフレーム単位かつ周波数方向にリソースブロック単位で行われる。すなわち、サブフレーム内の2つのブロックは、一つのリソース割り当て信号で割り当てられる。
図3は、EUTRAの下りリンクのチャネルの構成を示す図である。図3に示す下りリンクのチャネルは、それぞれ論理チャネル、トランスポートチャネル、物理チャネルから構成されている。論理チャネルは、媒体アクセス制御(MAC:Medium Access Control)層で送受信されるデータ送信サービスの種類を定義する。トランスポートチャネルは、無線インターフェースで送信されるデータがどのような特性をもち、そのデータがどのように送信されるのかを定義する。物理チャネルは、トランスポートチャネルを運ぶ物理的なチャネルである。
下りリンクの論理チャネルには、報知制御チャネル(BCCH:Broadcast Control Channel)、ページング制御チャネル(PCCH:Paging Control Channel)、共通制御チャネル(CCCH:Common Control Channel)、専用制御チャネル(DCCH:Dedicated Control Channel)、専用トラフィックチャネル(DTCH:Dedicated Traffic Channel)が含まれる。
下りリンクのトランスポートチャネルには、報知チャネル(BCH:Broadcast Channel)、ページングチャネル(PCH:Paging Channel)、下りリンク共用チャネル(DL−SCH:Downlink Shared Channel)が含まれる。
下りリンクの物理チャネルには、物理報知チャネル(PBCH:Physical Broadcast Channel)、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH:Physical Downlink Shared Channel)が含まれる。これらのチャネルは、基地局装置と移動局装置の間で送受信される。
次に、論理チャネルについて説明する。報知制御チャネル(BCCH)は、システム制御情報を報知するために使用される下りリンクチャネルである。ページング制御チャネル(PCCH)は、ページング情報を送信するために使用される下りリンクチャネルであり、ネットワークが移動局装置のセル位置を知らないときに使用される。共通制御チャネル(CCCH)は、移動局装置とネットワーク間の制御情報を送信するために使用されるチャネルであり、ネットワークと無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)接続を有していない移動局装置によって使用される。
専用制御チャネル(DCCH)は、1対1(point-to-point)の双方向チャネルであり、移動局装置とネットワーク間で個別の制御情報を送信するために利用するチャネルである。専用制御チャネル(DCCH)は、RRC接続を有している移動局装置によって使用される。専用トラフィックチャネル(DTCH)は、1対1の双方向チャネルであり、1つの移動局装置専用のチャネルであって、ユーザー情報(ユニキャストデータ)の転送のために利用される。
次に、トランスポートチャネルについて説明する。報知チャネル(BCH)は、固定かつ事前に定義された送信形式によって、セル全体に報知される。下りリンク共用チャネル(DL−SCH)では、HARQ(Hybrid Automatic Repeat Request:ハイブリッド自動再送要求)、動的適応無線リンク制御、間欠受信(DRX:Discontinuous Reception)、がサポートされ、セル全体に報知される必要がある。
ページングチャネル(PCH)では、DRXがサポートされ、セル全体に報知される必要がある。また、ページングチャネル(PCH)は、トラフィックチャネルや他の制御チャネルに対して動的に使用される物理リソース、すなわち物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)、にマッピングされる。
次に、物理チャネルについて説明する。物理報知チャネル(PBCH)は、40ミリ秒間隔で報知チャネル(BCH)をマッピングする。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)は、下りリンク共用チャネル(PDSCH)のリソース割り当て、下りリンクデータに対するハイブリッド自動再送要求(HARQ)情報、および、物理上りリンク共用チャネル(PUSCH)のリソース割り当てである上りリンク送信許可(上りリンクグラント)を移動局装置に通知するために使用されるチャネルである。物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)は、下りリンクデータまたはページング情報を送信するために使用されるチャネルである。
次に、チャネルマッピングについて説明する。図3に示されるように、下りリンクでは、次のようにトランスポートチャネルと物理チャネルのマッピングが行われる。報知チャネル(BCH)は、物理報知チャネル(PBCH)にマッピングされる。ページングチャネル(PCH)および下りリンク共用チャネル(DL−SCH)は、物理下りリンク共用チャネル(PDSCH)にマッピングされる。物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)は、物理チャネル単独で使用される。
また、下りリンクにおいて、次のように論理チャネルとトランスポートチャネルのマッピングが行われる。ページング制御チャネル(PCCH)は、ページングチャネル(PCH)にマッピングされる。報知制御チャネル(BCCH)は、報知チャネル(BCH)と下りリンク共用チャネル(DL−SCH)にマッピングされる。共通制御チャネル(CCCH)、専用制御チャネル(DCCH)、専用トラフィックチャネル(DTCH)は、下りリンク共用チャネル(DL−SCH)にマッピングされる。
また、3GPPでは、EUTRAの更なる進化のAdvanced−EUTRAの議論も始まっている。Advanced−EUTRAでは、上りリンクおよび下りリンクでそれぞれ最大100MHz帯域幅までの帯域を使用して、最大で下りリンク1Gbps以上、上りリンク500Mbps以上の伝送レートの通信を行なうことを想定している。尚、Advanced−EUTRAでは、EUTRAの1つの20MHz以下の帯域をコンポーネントキャリア(Component Carrier : CC)と呼んでいる(非特許文献1)。図4は、Advanced−EUTRAにおける下りリンクのコンポーネントキャリアについての説明図である。
基地局装置は、複数あるコンポーネントキャリアの中から移動局装置の通信能力や通信条件にあった1つ以上のコンポーネントキャリアを割り当て、移動局装置は割り当てられたコンポーネントキャリアでデータの送受信を行なう。
コンポーネントキャリアの設定手順を説明する。図5は、コンポーネントキャリアの設定手順を示す図である。まず、移動局装置は、セル選択やセル再選択処理によって、基地局装置の下りリンク同期信号を取得し、下りリンクの同期処理を行い、移動局装置は、基地局装置の物理報知チャネルPBCHや物理下りリンク共用チャネルPDSCHを受信して、報知制御チャネル(BCCH)で通知される基地局装置のシステム情報(帯域幅、リソースブロック数、送信電力情報や各物理チャネル構成などの制御情報)を取得する。
その後、基地局装置と接続処理を行い、通信状態を確立する。この接続処理中に基地局装置は、移動局装置に利用させるコンポーネントキャリアを設定する(ステップS1)。この時、基地局装置は、設定したコンポーネントキャリアのシステム情報も移動局装置個別に通知する(ステップS2)。尚、この時点では、移動局装置は、設定されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を行なわない。コンポーネントキャリア設定は、接続開始時だけでなく、通信中にも基地局装置が行なうことができる。
この後、基地局装置は、コンポーネントキャリア単位にコンポーネントキャリア受信開始コマンドを移動局装置に送信する(ステップS3)。移動局装置は、このコンポーネントキャリア受信開始コマンドを受信してから指定された各コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始する。そして、基地局装置は、使用しなくなったコンポーネントキャリアに対してコンポーネントキャリア受信停止コマンドを送信し、移動局装置は指定されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する(ステップS4)。
非特許文献2では、基地局装置はコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、システム情報が変更されたされたことをページングチャネルPCHで移動局装置に通知し、移動局装置は、変更されたシステム情報を取得する方法が提案されている。
(実施形態1)
[構成説明]
図6は、本発明の実施形態に係る移動局装置の構成を示す図である。移動局装置1−1〜1−3は、無線部101、送信処理部103−1〜103−3、受信処理部105−1〜105−3、送信データ制御部107、制御データ抽出部109、制御部111、スケジューリング部113(移動局装置側スケジューリング部)から構成される。スケジューリング部113は、ULスケジューリング部115、制御データ作成部117、CC管理部119、制御データ解析部121から構成される。尚、本実施例では、コンポーネントキャリアが3つある場合の例を示している為、送信処理部、受信処理部を3個ずつ持つ構成にしている。
ユーザーデータ及び制御データは送信データ制御部107に入力さる。送信データ制御部107は、制御部111の指示により、各データを各コンポーネントキャリアの各物理チャネルに配置し、送信処理部103−1〜103−3に出力する。送信処理部103−1〜103−3は、制御部111の指示により、送信データ制御部107から入力されたデータに変調・符号化を行なう。送信処理部103−1〜103−3は、変調・符号化されたデータをDFT(Discrete Fourier Transform(離散フーリエ変換))−IFFT(Inverse Fast Fourier Transform(逆高速フーリエ変換))処理し、処理後、CP(Cyclic prefix)を挿入し、無線部101に出力する。無線部101は、制御部111から指示された送信電力に調整して入力されたデータを無線周波数にアップコンバートし、送受信アンテナからデータを送信する。
無線部101は、送受信アンテナより受信した無線信号をダウンコンバートし、受信処理信部105−1〜105−3に出力する。受信処理部105−1〜105−3は、制御部111からの指示により無線部101からの信号をFFT(Fast Fourier Transform(高速フーリエ変換))処理、復号化、復調処理等を行ない、復調したデータを制御データ抽出部109に出力する。
制御データ抽出部109は、各コンポーネントキャリアの物理下りリンク制御チャネルPDCCHに配置されている移動局装置識別情報や移動局装置間で共通識別情報(例えば、ページングチャネルPCHやシステム情報示した識別情報など)を確認し、自移動局装置宛のデータかどうか判別し、自移動局装置宛のデータの場合、受信処理部105で処理された物理下りリンク共用チャネルPDSCHのデータを制御データとユーザーデータに分ける。そして、制御データ抽出部109は、制御データをスケジューリング部113に渡し、ユーザーデータを上位層に渡す。また、制御データ抽出部109は、移動局装置間で共通の制御情報(例えば、ページングチャネルPCHやシステム情報示した識別情報など)をスケジューリング部113に渡す。その他、制御データ抽出部109は、受信したデータに対する受信結果をスケジューリング部113に渡す。制御部111は、スケジューリング部113からの指示に基づいて、無線部101、送信処理部103−1〜103−3、受信処理部105−1〜105−3、送信データ制御部107および制御データ抽出部109の制御を行う。
スケジューリング部113は、ULスケジューリング部115、制御データ作成部117、CC管理部119、制御データ解析部121から構成される。制御データ作成部117は、制御データを作成する。制御データ作成部117は、制御データ抽出部109からのデータの受信結果から下りリンクのデータの応答(ACK/NACK)や下りリンク無線伝搬路情報(CQI)などの制御データを作成する。制御データ解析部121は、制御データ抽出部109からの制御データを解析し、上りリンクデータのスケジューリング情報をULスケジューリング部115に出力し、各コンポーネントキャリアのシステム情報やコンポーネントキャリアのシステム情報の変更情報をCC管理部119に出力する。
ULスケジューリング部115は、上位層からの指示や上りリンクデータのスケジューリング情報をもとに上りリンクのスケジューリングやデータ送信に必要な送信電力を計算し、スケジューリング結果を制御部111に出力する。CC管理部119は、基地局装置3から設定されたコンポーネントキャリアを管理する。CC管理部119は、設定されたコンポーネントキャリアのシステム情報を管理し、また、各コンポーネントキャリアの送受信状態を管理する。基地局装置3からあるコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信した場合、受信処理部103−1〜103−3のいずれかを動作させ、無線部101に受信周波数等を設定するなどを制御部111に指示する。また、基地局装置3からあるコンポーネントキャリアの受信停止コマンドを受信した場合、受信処理部103−1〜103−3のいずれかを停止するなどを制御部111に指示する。また、基地局装置3からコンポーネントキャリアのシステム情報の変更情報を受信した場合、コンポーネントキャリアの送受信状態を確認してからシステム情報を取得するように制御部111に指示する。例えば、移動局装置1−1が、システム情報の変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合は、対応するコンポーネントキャリアの受信処理部103−1〜103−3のいずれかを動作させるように制御部111に指示する。
図7は、本発明の実施形態に係る基地局装置3の構成図を示す。基地局装置3は、無線部201、送信処理部203−1〜203−3、受信処理部205−1〜205−3、送信データ制御部207、制御データ抽出部209、制御部211、スケジューリング部213(基地局装置側スケジューリング部)から構成される。スケジューリング部213は、DLスケジューリング部215、ULスケジューリング部217、制御データ作成部219CC管理部221から構成される。尚、本実施例では、コンポーネントキャリアが3つある場合の例を示している為、送信処理部、受信処理部を3個ずつ持つ構成にしている。
送信データ制御部207は、ユーザーデータと制御データを制御部211からの指示により制御データを各コンポーネントキャリアの物理下りリンク制御チャネルPDCCH、物理報知チャネルPBCH、物理下りリンク共用チャネルPDSCHにマッピングし、各移動局装置1−1〜1−3に対する送信データを物理下りリンク共用チャネルPDSCHにマッピングする。
送信処理部203−1〜203−3は、制御部211からの指示により、送信データ制御部207からの入力データに対して、符号化、データ変調、入力信号の直列/並列変換し、IFFT変換、CP挿入、フィルタリングなどOFDM信号処理を行ない、OFDM信号を生成し、無線部201に出力する。無線部201は、制御部211からの指示によりOFDM変調されたデータを無線周波数にアップコンバートして、移動局装置1−1に送信する。また、無線部201は、移動局装置1−1からの上りリンクのデータを受信し、ベースバンド信号にダウンコンバートして、受信データを受信処理部205−1〜205−3に出力する。受信処理部205−1〜205−3は、制御部211からの上りリンクのスケジューリング情報から移動局装置1−1で行なった送信処理を考慮して復調処理を行ない、データの復調をする。尚、上りリンクの通信方式は、DFT−spread OFDM等のようなシングルキャリア方式を想定しているが、OFDM方式のようなマルチキャリア方式でもかまわない。
制御データ抽出部209では、制御部211からの指示により、受信データの正誤を確認し、確認結果をスケジューリング部213に通知する。受信データが正しい場合、受信データをユーザーデータと制御データに分離する。制御部211は、スケジューリング部213からのスケジューリング結果に基づいて、無線部201、送信処理部203−1〜203−3、受信処理部205−1〜205−3、送信データ制御部207および制御データ抽出部209の制御を行う。
スケジューリング部213は、下りリンクのスケジューリングを行なうDLスケジューリング部215と上りリンクのスケジューリングを行なうULスケジューリング部217、制御データ作成部219、CC管理部から構成される。
DLスケジューリング部215は移動局装置1−1から通知される下りリンクの無線伝搬路情報や上位層からの通知される各ユーザーのデータ情報や制御データ作成部219で作成される制御データから下りリンクの各チャネルにユーザーデータおよび制御データをマッピングする為のスケジューリングを行ない、スケジューリング結果を制御データ作成部219と制御部211に出力する。
ULスケジューリング部217は、受信処理部205−1〜205−3からの上りリンクの無線伝搬路推定結果と各移動局装置からの無線リソース割り当て要求から物理上りリンク共用チャネルPUSCHにユーザーデータのスケジューリングを行なう。そして、スケジューリング結果を制御データ作成部219と制御部211に出力する。
制御データ作成部219は、DLスケジューリング部215およびULスケジューリング部217からのスケジューリング結果をもとに物理下りリンク制御チャネルPDCCHに配置される制御データや物理下りリンク共用チャネルPDSCHに配置される制御データを作成する。スケジューリング情報を含んだ制御メッセージ、上りリンクデータの応答(ACK/NACK)、コンポーネントキャリア設定メッセージ、コンポーネントキャリアの受信開始/停止メッセージ、物理報知チャネルPBCHや下りリンク共用チャネルPDSCHで送信する各コンポーネントキャリアのシステム情報などの制御データを作成する。また、システム情報が変更になった場合、システム情報が変更したメッセージを作成する。そして、作成した制御データを送信データ制御部207に出力する。
CC管理部221は、各コンポーネントキャリアのシステム情報を管理する。CC管理部は、上位層からの各移動局装置のデータ情報からシステム負荷などの計算を行い、必要に応じて、各コンポーネントキャリアの物理チャネルの構成等を変更し、システム情報の変更を行なう。そして、各CC管理部221は、システム情報を変更した場合は、変更情報を制御データ作成部219に出力する。また、各CC管理部221は、移動局装置1−1に必要なコンポーネントキャリアを割り当て行い、コンポーネントキャリア設定情報や移動局装置1−1のコンポーネントキャリアの受信開始/停止情報を制御データ作成部219に出力する。
[動作説明]
図1〜5で説明したような無線通信システムを想定する。そして、図1が示すように、基地局装置3−1と、複数の移動局装置1−1、1−2、1−3とが通信を行なう。また、図4で説明した基地局装置と移動局装置が1つ以上のコンポーネントキャリアを使用して通信を行なうような無線通信システムも想定している。
基地局装置は、コンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、基地局装置はシステム情報を変更したことをページングチャネルPCHで移動局装置に通知し、移動局装置は、ページングチャネルPCHでシステム情報の変更を認識して、変更されたシステム情報を取得する方法が提案されている。しかし、移動局装置に設定されたコンポーネントキャリアは受信開始コマンドを受信してからでないとデータの受信処理を行えない。移動局装置は、基地局装置からシステム情報の変更情報を受信しても、データの受信処理を停止しているコンポーネントキャリアの場合、システム情報を取得できない。
本実施形態では、基地局装置はコンポーネントキャリアのシステム情報を変更し、システム情報を変更したことをページングチャネルPCHで移動局装置に通知した場合、移動局装置は、システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからの受信状態を確認し、システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、そのコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、変更されたシステム情報を取得する。そして、移動局装置は、システム情報を取得後、コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する。このようにすることで、システム情報が変更なり、システム情報が変更になったコンポーネントキャリアに対しても、移動局装置はシステム情報を受信することができるようになる。
基地局装置3と移動局装置1−1の動作を説明する。
移動局装置1−1は、電源立ち上げ時、セル選択を行い基地局装置3の1つのコンポーネントキャリアの下りリンク同期信号を取得し、下りリンクの同期処理を行う。移動局装置1−1は、基地局装置3の下りリンク同期したコンポーネントキャリアの物理報知チャネルPBCHや物理下りリンク共用チャネルPDSCHを受信して、報知制御チャネル(BCCH)で通知される基地局装置のシステム情報(帯域幅、リソースブロック数、送信電力情報や各物理チャネル構成などの制御情報)を取得する。取得したシステム情報を使用して物理ランダムアクセスPRACHにアクセスし、基地局装置3と接続処理を行い、通信状態を確立する。
接続処理中に基地局装置3は、移動局装置1−1に利用させるコンポーネントキャリアを設定する。そして、基地局装置3は、設定したコンポーネントキャリアのシステム情報も移動局装置1−1に通知する。尚、この時点では、移動局装置1−1は、接続処理に使用したコンポーネントキャリア以外の設定されたコンポーネントキャリアの受信処理を行なわない。その後、基地局装置3と移動局装置1−1の間で通信が行なわれ、移動局装置1−1で受信されるデータ量に応じて、基地局装置3は、設定したコンポーネントキャリアの受信開始、また、送受信停止を移動局装置1−1に指示する。移動局装置1−1は、指示されたコンポーネントキャリアからデータ受信を行なう。
基地局装置3は、通信している複数の移動局装置全体のデータトラフィック量が増加したり、逆に、データトラフィック量が低下したりして通信状況が変化すると、基地局装置3は、コンポーネントキャリア毎に物理チャネルの構成などのシステム変更を行う。その場合、基地局装置3は、各コンポーネントキャリアの報知制御チャネル(BCCH)で報知しているシステム情報を変更する。そして、基地局装置3は、ページングチャネルPCHにシステム情報を変更したことを示す情報を含めて、基地局装置3の通信範囲内の移動局装置に通知する。移動局装置1−1は、ページングチャネルPCHを受信し、システム情報が変更されたことを認識すると、コンポーネントキャリアからの受信処理状態を考慮してシステム情報取得処理を行う。詳細は以下に示す。
図8は、本発明の実施形態に係る基地局装置3によりシステム情報が変更された場合の移動局装置1−1の動作例を示すフローチャートである。基地局装置3−1は、移動局装置1−1に複数のコンポーネントキャリアを設定して、1つ以上のコンポーネントキャリアを用いて、通信している。移動局装置1−1は、移動局装置識別情報や移動局装置間で共通識別情報を受信するために、下りリンク制御チャネルPDCCHをモニタリングしている。
基地局装置3−1は、システム情報を変更し、ページングチャネルPCHにシステム情報を変更した情報を含めて、移動局装置1−1に通知する。移動局装置1−1は、下りリンク制御チャネルPDCCHでページングチャネルPCHの割り当てを示した識別情報を受信する。移動局装置1−1は、ページングチャネルPCHの割り当てを示した識別情報からページングチャネルPCHの位置を把握し、ページングチャネルPCHを受信する(ステップS101)。移動局装置1−1は、ページングチャネルPCHの情報内にシステム情報の変更情報があるかどうか確認する(ステップS102)。移動局装置1−1は、システム情報の変更情報があった場合、システム情報の変更があったコンポーネントキャリアからの受信処理動作状態を確認する(ステップS103)。
システム情報が更新されたコンポーネントキャリアからデータ受信処理を行っている場合、移動局装置1−1は、物理報知チャネルPBCHをとシステム情報が含まれる物理下りリンク共用チャネルPDSCHを受信して、システム情報を取得する。そして、移動局装置1−1は、取得したシステム情報に更新する(ステップS104)。システム情報が更新されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、移動局装置1−1は、そのコンポーネントからのデータ受信処理を開始する(ステップS105)。移動局装置1−1は、物理報知チャネルPBCHをとシステム情報が含まれる物理下りリンク共用チャネルPDSCHを受信して、システム情報を取得する。そして、移動局装置1−1は、取得したシステム情報に更新する(ステップS106)。システム情報の取得後、移動局装置1−1は、システム情報を受信するためにデータ受信処理を開始したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する(ステップS107)。
尚、システム情報を取得するために移動局装置1−1がデータ受信処理を停止していたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始した場合において、システム情報受信中に基地局装置3からそのコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信した場合、システム情報受信後においてもデータ受信処理を継続する。尚、ページングチャネルPCHにシステム情報の変更情報がない場合、システム情報取得処理は行わない。
このようにすることで、システム情報が変更なり、システム情報が変更になったコンポーネントキャリアに対しても、移動局装置はシステム情報を効率的に受信することができるようになる。
以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
また、説明の便宜上、実施形態の移動局装置1−1及び基地局装置3を機能的なブロック図を用いて説明したが、移動局装置1−1及び基地局装置3の各部の機能またはこれらの機能の一部を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより移動局装置や基地局装置の制御を行なっても良い。尚、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
また、上記各実施形態に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよい。各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部または全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路または汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。
1−1〜1−3 移動局装置
3 基地局装置
101、201 無線部
103、203 送信処理部
105、205 受信処理部
107、207 送信データ制御部
109、209 制御データ抽出部
111、211 制御部
113、213 スケジューリング部

Claims (8)

  1. 基地局装置が移動局装置に複数のコンポーネントキャリアを設定し、前記基地局装置が前記移動局装置にコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを送信することで前記移動局装置が前記受信開始コマンドで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始する無線通信システムであって、
    前記基地局装置は、前記複数のコンポーネントキャリアの中で少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、前記コンポーネントキャリアのシステム情報の変更を示した情報を前記移動局装置に送信し、
    前記移動局装置は、前記システム情報の変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記コンポーネントキャリアのシステム情報を受信することを特徴とする無線通信システム。
  2. 請求項1記載の無線通信システムであって、
    前記移動局装置は、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止することを特徴とする無線通信システム。
  3. 基地局装置から複数のコンポーネントキャリアが設定され、更に前記基地局装置からコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信することで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信を開始する移動局装置であって、
    前記基地局装置から少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記システム情報を受信することを特徴とする移動局装置。
  4. 請求項3記載の移動局装置であって、
    前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアをからのデータ受信処理を停止することを特徴とする移動局装置。
  5. 基地局装置が移動局装置に複数のコンポーネントキャリアを設定し、前記基地局装置が前記移動局装置にコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを送信することで前記移動局装置が前記受信開始コマンドで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信を開始する無線通信システムに適用される無線通信方法であって、
    前記基地局装置は、前記複数のコンポーネントキャリアの中で少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報を変更した場合、前記コンポーネントキャリアのシステム情報の変更を示した情報を前記移動局装置に送信するステップと、
    前記移動局装置は、前記システム情報の変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記システム情報を受信するステップを少なくとも含むことを特徴とする無線通信方法。
  6. 請求項5記載の無線通信方法であって、
    前記移動局装置は、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止するステップを含むことを特徴とする無線通信方法。
  7. 基地局装置から複数のコンポーネントキャリアが設定され、更に前記基地局装置からコンポーネントキャリアの受信開始コマンドを受信することで指示されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始する移動局装置に適用される集積回路であって、
    前記基地局装置から少なくとも1つのコンポーネントキャリアのシステム情報変更を示した情報を受信し、前記システム情報が変更されたコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止している場合、前記コンポーネントキャリアからのデータ受信処理を開始して、前記システム情報を受信する手段を有することを特徴とする集積回路。
  8. 請求項7記載の集積回路であって、
    前記移動局装置は、前記システム情報を受信後、前記システム情報を取得したコンポーネントキャリアからのデータ受信処理を停止する手段を有することを特徴とする集積回路。
JP2010133567A 2010-06-11 2010-06-11 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路 Pending JP2011259336A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133567A JP2011259336A (ja) 2010-06-11 2010-06-11 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路
PCT/JP2011/063207 WO2011155552A1 (ja) 2010-06-11 2011-06-09 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法及び集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133567A JP2011259336A (ja) 2010-06-11 2010-06-11 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011259336A true JP2011259336A (ja) 2011-12-22

Family

ID=45098156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010133567A Pending JP2011259336A (ja) 2010-06-11 2010-06-11 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法および集積回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011259336A (ja)
WO (1) WO2011155552A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9215004B2 (en) 2012-12-13 2015-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Stationary proximity wireless communication apparatus, portable proximity wireless communication apparatus, proximity wireless communication system and proximity wireless communication method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047166A1 (ja) * 2008-10-22 2010-04-29 シャープ株式会社 通信システム及び移動局装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9215004B2 (en) 2012-12-13 2015-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Stationary proximity wireless communication apparatus, portable proximity wireless communication apparatus, proximity wireless communication system and proximity wireless communication method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011155552A1 (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10674491B2 (en) Mobile station apparatus, method, and processor of the same configuring multiple timers related to multiple cell groups associated with HARQ buffers
US10382180B2 (en) Mobile station apparatus, base station apparatus, radio communication method and communication circuit that execute radio communication using component carriers
US11777750B2 (en) Terminal and communication method
JP5395641B2 (ja) 通信システム及び移動局装置及び基地局装置及び処理方法
JP5951030B2 (ja) 端末装置、基地局装置、制御方法および集積回路
WO2020143482A1 (zh) 一种通信方法及装置
EP2804432B1 (en) Wireless communication system, mobile station device, base station device, wireless communication method, and integrated circuit
US20140321394A1 (en) Communication system, mobile station device, base station device, and communication method
JP2019216295A (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
US10306571B2 (en) Terminal device, base station device, communication method, and integrated circuit
JP2020057824A (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
JPWO2016072382A1 (ja) 単位シフトレジスタ回路、シフトレジスタ回路、単位シフトレジスタ回路の制御方法及び表示装置
EP3177084B1 (en) Terminal device, base station device, communications method and integrated circuit
EP3179822A1 (en) Terminal device, integrated circuit, and communication method
CN113099540A (zh) 上行链路信道复用和波形选择的方法和装置
WO2015050099A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、無線通信方法および集積回路
JPWO2015141266A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および集積回路
WO2011155552A1 (ja) 移動局装置、無線通信システム、無線通信方法及び集積回路
EP3016461A1 (en) Radio communication system, base station apparatus, terminal apparatus, radio communication method and integrated circuit
KR20200118049A (ko) 단말기 장치, 기지국 장치 및 통신 방법
WO2022071278A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
WO2023054101A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
US10779267B2 (en) Terminal apparatus that performs NPUSCH transmission, base station apparatus that performs NPUSCH reception, method for NPUSCH transmission, and method for NPUSCH reception
JP2014064283A (ja) 移動局装置及び基地局装置及び処理方法