JP2011249215A - 基板及びicソケット - Google Patents

基板及びicソケット Download PDF

Info

Publication number
JP2011249215A
JP2011249215A JP2010122864A JP2010122864A JP2011249215A JP 2011249215 A JP2011249215 A JP 2011249215A JP 2010122864 A JP2010122864 A JP 2010122864A JP 2010122864 A JP2010122864 A JP 2010122864A JP 2011249215 A JP2011249215 A JP 2011249215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
socket
package
pin
flexible cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010122864A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Kuwata
直樹 桑田
Akira Ikeuchi
公 池内
Takatoshi Yagisawa
孝俊 八木澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2010122864A priority Critical patent/JP2011249215A/ja
Priority to US13/115,322 priority patent/US20110294308A1/en
Publication of JP2011249215A publication Critical patent/JP2011249215A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0243Printed circuits associated with mounted high frequency components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4279Radio frequency signal propagation aspects of the electrical connection, high frequency adaptations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • G02B6/4281Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB] the printed circuit boards being flexible
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0245Lay-out of balanced signal pairs, e.g. differential lines or twisted lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10121Optical component, e.g. opto-electronic component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/1053Mounted components directly electrically connected to each other, i.e. not via the PCB

Abstract

【課題】接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくICと基板とを接続することが可能であり、また、実装スペースを削減することが可能な基板及びICソケットを提供すること。
【解決手段】ICパッケージと、ICパッケージが装着されるICソケットと、を備える基板において、ICソケットは当該基板に対向する第1の面と第2の面を備えた段差を有し、第2の面と当該基板の間に挟まれるように位置する他の基板を備え、ICソケットと他の基板は第2の面で接続し、ICソケットと当該基板は第1の面で接続している。
【選択図】図2

Description

本願は、基板及びICソケットに関する。
サーバシステムでは、CPUの処理速度の向上とあいまって、周辺回路と接続するインタフェースの伝送速度の向上が要求されている。しかし、電気信号のままで周辺回路と接続しようとすると、プリント基板上の伝送路やコネクタ等による波形劣化により伝送速度や伝送距離が制限されるため、光モジュールで光信号に変換して接続する光インターコネクト技術の導入が検討されている。
図1に一例を示す。IC11はCPU等の高速な電気信号インタフェースを有するチップであり、例えばLGA(Land Grid Array)タイプのICパッケージ12によって、ICソケット13に装着される。ICソケット13は基板14上に実装され、ICパッケージ12を基板14に接続する。一方、同じく基板14上に実装されたソケット15は、挿入された基板16を基板14に接続する。基板16は高周波特性の良いフレキシブルケーブルもしくはリジッド基板であり、ドライバIC17、VCSEL18等が実装されている。
上記の構成により、ICパッケージ12から出力されるIC11の電気信号は、ICソケット13を介して基板14に伝送される。そして、IC11の電気信号は基板14上の伝送路を通り、ソケット15を介して基板16に伝わる。基板16に伝わった電気信号は、光モジュール19内においてドライバIC17で増幅され、VCSEL18で電気信号から光信号に変換される。
また、上記の従来例に関連して、電気的特性を改善しデバイスの特性を十分に引き出せるようにしたICソケットが知られている。
特開平7−130438号公報
例えば20Gb/sを超えるような高速な電気信号を伝送する場合、インピーダンスをマッチングさせた状態で伝送路を構成する必要がある。インピーダンスがずれていると信号の反射が起き、信号の劣化の原因となる。図1では、ICソケット13と基板14との間、基板14とソケット15との間、ソケット15と基板16との間、のように接続箇所が多く、接続箇所においてインピーダンスがずれ、反射による信号の劣化を招いてしまう。また、基板14には、コスト等の理由により、基板16と比較して高周波特性の良くないプリント基板が用いられることが一般的であるが、図1では、IC11の電気信号が基板14上の伝送路を通るため、波形劣化が生じる。
また、図1では、ICソケット13と光モジュール19用のソケット15とが基板14上に実装される。そのため、必要となる実装スペースが大きくなるという問題がある。
本願は、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくICと基板とを接続することが可能であり、また、実装スペースを削減することが可能な基板及びICソケットを提供することを目的とする。
本願に開示されている基板は、ICパッケージと、前記ICパッケージが装着されるICソケットと、を備える基板において、前記ICソケットは当該基板に対向する第1の面と第2の面を備えた段差を有し、前記第2の面と当該基板の間に挟まれるように位置する他の基板を備え、前記ICソケットと前記他の基板は前記第2の面で接続し、前記ICソケットと当該基板は前記第1の面で接続している。
開示の基板、ICソケットによれば、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくICと基板とを接続することができ、電気信号の波形劣化を抑えることができる。また、実装スペースを削減することができ、基板面積の縮小、部品数の減少によるコストの削減も図れる。
従来例を示す図である。 基板の全体構成について、実施形態の一例を示す図である。 実施例1の一断面を拡大して示す図である。 フレキシブルケーブルの斜視図である。 実施例2の一断面を拡大して示す図である。 実施例3の一断面を拡大して示す図である。
図2は、基板の全体構成について、実施形態の一例を示す図である。IC1は、例えばLGAタイプのICパッケージ2によって、ICソケット3の上面に装着される。ICソケット3は、下面にフレキシブルケーブル5の厚さに応じた段差が設けられ、基板4に接触するピンとフレキシブルケーブル5に接触するピンとを有する。これにより、ICソケット3は、ICパッケージ2を基板4とフレキシブルケーブル5とに接続する。ここで、基板4は例えばガラスエポキシ等のプリント基板である。また、フレキシブルケーブル5は高周波特性の良い基材で作成された柔軟性のある基板であり、ドライバIC6、VCSEL7等が実装されている。
上記の構成により、ICパッケージ2から出力されるIC1の電気信号は、ICソケット3を介してフレキシブルケーブル5に伝送される。そして、IC1の電気信号はドライバIC6で増幅され、VCSEL7で電気信号から光信号に変換されて、光導波路8によって伝送される。
このように、本実施形態では、ICパッケージ2から出力されるIC1の電気信号が、基板4を介することなく高周波特性の良いフレキシブルケーブル5に伝送される。これにより、図1の従来例と比較して接続箇所を減らすことができると共に、高周波特性を損なうことなくIC1とフレキシブルケーブル5とを接続することができる。したがって、IC1の電気信号の波形劣化を抑えることができる。
また、図1の従来例では2つのソケット(ICソケット13及びソケット15)を用いるが、本実施形態ではICソケット3のみでICパッケージ2を基板4とフレキシブルケーブル5とに接続する。これにより、基板4上の実装スペースを削減することができる。したがって、基板面積の縮小と部品数の減少とによってコストを削減することができる。
また、本実施形態では、ICソケット3を介する構成であるため、IC1と光モジュールとの組み合わせの自由度が高い。フレキシブルケーブル5の下に部品を配置することができるため、部品レイアウトの自由度が高い。
続いて、本実施形態におけるIC1とフレキシブルケーブル5との接続を実現する具体例を説明する。図3は、図2において破線で囲われた部分について、実施例1の一断面を拡大して示す図である。また、図4は、フレキシブルケーブル5の斜視図である。ここで、図3は、図4のA−A断面に対応している。
まず、図4を参照してフレキシブルケーブル5について説明する。図4に示されるように、フレキシブルケーブル5は、下面にグランドパターン55が形成された誘電体基板54の上面にIC1の電気信号を流す信号線53が形成されるマイクロストリップライン構造を有する。フレキシブルケーブル5は、例えば特性インピーダンスが50Ωの伝送線路となり、高速な電気信号を通す。尚、図4は、IC1の電気信号が差動信号であり、一対の信号線53を備える場合を示している。
また、フレキシブルケーブル5は、貫通穴51を備える。貫通穴51は、信号線53の形成された上面からグランドパターン55の形成された下面へと、フレキシブルケーブル5を厚さ方向に貫通する穴である。また、フレキシブルケーブル5にはビア52が設けられており、信号線53の形成された上面にもグランドパターンが形成される。
次に、図3を参照して実施例1について説明する。ICソケット3(斜線部)は、ばね状に形成された複数種類のピンを有する。基板4と接触する面に設けられたピン31は、ICパッケージ2のパッドと基板4のパッドとを接続する。基板4と接触する面との間にフレキシブルケーブル5の厚さに応じた段差を形成してフレキシブルケーブル5と接触する面には、3種類のピン32、33、34が設けられる。ピン32は、フレキシブルケーブル5の貫通穴51を貫いてICパッケージ2のパッドと基板4のパッドとを接続する。ピン33は、ビア52に接触して、ICパッケージ2のグランドパッドとフレキシブルケーブル5のグランドパターン55とを接続する。ピン34は、信号線53に接触して、ICパッケージ2から出力されるIC1の電気信号をフレキシブルケーブル5に伝える。
フレキシブルケーブル5はICソケット3と基板4との間に挟まれるように位置して、ICソケット3に設けられたピン33、34によって基板4側へ押し当てられるが、この場合、フレキシブルケーブル5の位置決めを行う必要がある。実施例1では、上記の構成により、ICパッケージ2及びICソケット3を上から押さえ付けて、ピン32と貫通穴51とでフレキシブルケーブル5の位置決めを行うと共に、ピン33、34で信号等の接続を行う。これにより、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくIC1とフレキシブルケーブル5との接続を実現することができる。
図5は、実施例2の一断面を拡大して示す図である。実施例2では、フレキシブルケーブル5は、貫通穴51に代えて、信号線53の形成された上面から下面に形成されたグランドパターン55を露出させる開口56を備える。また、ICソケット3のフレキシブルケーブル5との接触面に設けられたピン35は、開口56によって露出したグランドパターン55に接触して、ICパッケージ2のグランドパッドとフレキシブルケーブル5のグランドパターン55とを接続する。また、実施例2では、ピン35と開口56とでフレキシブルケーブル5の位置決めを行う。すなわち、ピン35は、グランド接続と位置決めとを兼ねる。
ICソケット3によるグランド接続に着目すると、図3の実施例1ではビア52を介するため、ピン33とビア52との間、ビア52とグランドパターン55との間、の2つの不連続箇所(反射点)が存在する。一方、実施例2では不連続箇所はピン35とグランドパターン55との間の1箇所となるため、高周波特性の劣化をより低減することができる。
その他の点は実施例1と同様であるため、図5において、図3と対応する各部に同一の符号を付して、説明を省略する。実施例2の構成によっても、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくIC1とフレキシブルケーブル5との接続を実現することができる。
図6は、実施例3の一断面を拡大して示す図である。前述の実施例1、2においてICソケット3は、フレキシブルケーブル5の厚さに応じた段差を、基板4との接触面側に備える。一方、図6に示されるように、実施例3においてICソケット3は、フレキシブルケーブル5の厚さに応じた段差を、基板4との接触面の反対側、すなわち、ICパッケージ2の装着面側に備える。
ICパッケージ2が装着される面との間にフレキシブルケーブル5の厚さに応じた段差を形成してフレキシブルケーブル5と接触する面には、2種類のピン32、36が設けられる。ピン32は、実施例1と同様に、フレキシブルケーブル5の貫通穴51を貫いてICパッケージ2のパッドと基板4のパッドとを接続する。ピン36は、グランドパターン55に接触して、基板4のグランドパッドとフレキシブルケーブル5のグランドパターン55とを接続する。グランドパターン55は、ビア52を介してICパッケージ2のグランドパッドと接続されている。また、信号線53はICパッケージ2の信号パッドに接触している。これにより、ICパッケージ2から出力されるIC1の電気信号の接続が行われる。
その他の点は実施例1、2と同様であるため、図6において、図3、図5と対応する各部に同一の符号を付して、説明を省略する。実施例3においてフレキシブルケーブル5はICソケット3とICパッケージ2との間に挟まれるように位置して、ICソケット3に設けられたピン36によってICパッケージ2側へ押し当てられる。この場合も、ピン32と貫通穴51とでフレキシブルケーブル5の位置決めが行われる。実施例3の構成によっても、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくIC1とフレキシブルケーブル5との接続を実現することができる。
以上、詳細に説明したように、前記実施例1乃至3を含む実施形態によれば、ICパッケージ2から出力されるIC1の電気信号が、基板4を介することなく高周波特性の良いフレキシブルケーブル5に伝送される。これにより、接続箇所を減らし、高周波特性を損なうことなくIC1とフレキシブルケーブル5とを接続することができ、IC1の電気信号の波形劣化を抑えることができる。また、ピン32と貫通穴51、もしくは、ピン35と開口56、によってフレキシブルケーブル5の位置決めを行うことで、精度良く実装することができる。
また、ICソケット3のみでICパッケージ2を基板4とフレキシブルケーブル5とに接続することで、基板4上の実装スペースを削減することができる。したがって、基板面積の縮小と部品数の減少とによってコストを削減することができる。
電気信号の高速化に伴い、光インターコネクト技術の導入が必要とされてきているサーバシステムに、電気信号の波形劣化なく、省スペースで光インターコネクトモジュールを搭載することが可能となる。
尚、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内での種々の改良、変更が可能であることは言うまでもない。
例えば、前記実施形態では、フレキシブルケーブル5での接続を例にとって説明したが、フレキシブルケーブル5の代わりに高周波特性の優れたプリント基板(リジッド基板)を用いた光インターコネクトモジュールにも適用可能である。
また、ICソケット3はICパッケージ2を、3つもしくはそれ以上の基板に接続するようにしてもよい。
実施例1、3において貫通穴51を貫いてフレキシブルケーブル5の位置決めを行うピン32は、ICパッケージ2のパッドと基板4のパッドとを接続するとしたが、これに限らない。ピン32を接続に用いずに位置決めだけに用いるようにしてもよい。
尚、フレキシブルケーブル5は他の基板の一例、ピン31は第1ピンの一例、ピン33、34、35、36は第2ピンの一例、ピン32は第3ピンの一例、ピン34は信号ピンの一例、ピン35はグランドピンの一例、である。
1 IC
2 ICパッケージ
3 ICソケット
4 基板
5 フレキシブルケーブル
6 ドライバIC
7 VCSEL
8 光導波路
31〜36 ピン
51 貫通穴
52 ビア
53 信号線
54 誘電体基板
55 グランドパターン
56 開口

Claims (9)

  1. ICパッケージと、前記ICパッケージが装着されるICソケットと、を備える基板において、
    前記ICソケットは当該基板に対向する第1の面と第2の面を備えた段差を有し、
    前記第2の面と当該基板の間に挟まれるように位置する他の基板を備え、
    前記ICソケットと前記他の基板は前記第2の面で接続し、
    前記ICソケットと当該基板は前記第1の面で接続していることを特徴とする基板。
  2. 前記ICソケットは、更に前記ICパッケージが装着されるパッケージ装着面を有し、
    前記第1の面に第1ピンが設けられ、
    前記他の基板は、前記第2の面に設けられた第2ピンによって、当該基板方向へ押し当てられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の基板。
  3. ICパッケージと、前記ICパッケージが装着されるICソケットと、を備える基板において、
    前記ICソケットは前記ICパッケージに対向する第1の面と第2の面を備えた段差を有し、
    前記第2の面と前記ICパッケージの間に挟まれるように位置する他の基板を備え、
    前記ICソケットと前記他の基板は前記第2の面で接続し、
    前記ICソケットと前記ICパッケージは前記第1の面で接続していることを特徴とする基板。
  4. 前記ICソケットは、更に当該基板と接続される第3の面を有し、
    前記第1の面に第1ピンが設けられ、
    前記他の基板は、前記第2の面に設けられた第2ピンによって、前記ICパッケージの方向へ押し当てられる
    ことを特徴とする請求項3に記載の基板。
  5. 前記他の基板は、
    前記ICパッケージからの信号を流す信号線と、
    前記信号線の裏側に形成されたグランドパターンと、
    厚さ方向に貫通する貫通穴と、を備え、
    前記ICソケットは、
    前記他の基板の前記貫通穴を貫く第3ピンを有し、
    前記貫通穴と前記第3ピンとによって、前記他の基板の位置決めを行う
    ことを特徴とする請求項2又は4に記載の基板。
  6. 前記他の基板は、
    前記ICパッケージからの信号を流す信号線と、
    前記信号線の裏側に形成されたグランドパターンと、
    前記信号線の形成された面から前記グランドパターンを露出させる開口と、を備え、
    前記ICソケットの前記第2ピンは、
    前記信号線に接触する信号ピンと、
    前記開口によって露出した前記グランドパターンに接触するグランドピンと、を含み、
    前記開口と前記グランドピンとによって、前記他の基板の位置決めを行う
    ことを特徴とする請求項2又は4に記載の基板。
  7. 前記他の基板は、
    下面に前記グランドパターンが形成された誘電体基板の上面に前記信号線が形成されるマイクロストリップライン構造を有する
    ことを特徴とする請求項5又は6に記載の基板。
  8. ICパッケージが装着されるICソケットであって、
    前記ICパッケージに対向する裏面に第1の面と第2の面を備える段差を有し、
    前記第1の面と前記第2の面でそれぞれ異なる基板に接続されることを特徴とするICソケット。
  9. ICパッケージが装着されるICソケットであって、
    前記ICパッケージに対向する第1の面と第2の面を備える段差を有し、
    前記第1の面と前記第2の面でそれぞれ異なる基板に接続されることを特徴とするICソケット。
JP2010122864A 2010-05-28 2010-05-28 基板及びicソケット Withdrawn JP2011249215A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010122864A JP2011249215A (ja) 2010-05-28 2010-05-28 基板及びicソケット
US13/115,322 US20110294308A1 (en) 2010-05-28 2011-05-25 Substrate and ic socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010122864A JP2011249215A (ja) 2010-05-28 2010-05-28 基板及びicソケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011249215A true JP2011249215A (ja) 2011-12-08

Family

ID=45022483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010122864A Withdrawn JP2011249215A (ja) 2010-05-28 2010-05-28 基板及びicソケット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110294308A1 (ja)
JP (1) JP2011249215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119293A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 インテル・コーポレーション ばね付勢を用いたマルチアレイ底部側コネクタ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9204537B2 (en) * 2012-09-20 2015-12-01 Finisar Corporation High-speed pluggable rigid-end flex circuit
CN104836619B (zh) * 2015-03-30 2017-08-29 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光器件
CN108063362A (zh) 2015-03-30 2018-05-22 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种激光器
CN109560406B (zh) * 2018-03-14 2020-06-30 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器
US11398692B2 (en) 2020-09-25 2022-07-26 Apple Inc. Socket with integrated flex connector
US11923269B2 (en) 2021-04-07 2024-03-05 International Business Machines Corporation Co-packaged optical module

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001102712A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 Rohm Co Ltd コネクタ付きの配線基板、およびその製造方法
US6394816B1 (en) * 1999-10-01 2002-05-28 Yazaki Corporation Connecting device for flat circuit
US6739881B2 (en) * 2001-05-31 2004-05-25 Trw Inc. High integration electronic assembly and method
GB0117227D0 (en) * 2001-07-14 2001-09-05 Ibm Printed circuit for pin array connection
US7280372B2 (en) * 2003-11-13 2007-10-09 Silicon Pipe Stair step printed circuit board structures for high speed signal transmissions
US6935867B1 (en) * 2004-05-24 2005-08-30 Alps Electric Co., Ltd. Connection unit between substrated and component and method for fabricating connection unit
US20060097370A1 (en) * 2004-10-21 2006-05-11 International Business Machines Corporation Stepped integrated circuit packaging and mounting
US8034660B2 (en) * 2009-07-24 2011-10-11 Texas Instruments Incorporated PoP precursor with interposer for top package bond pad pitch compensation
US8632365B2 (en) * 2010-06-07 2014-01-21 Fci Americas Technology Llc Electrical card-edge connector
US8715004B2 (en) * 2010-07-27 2014-05-06 Fci Americas Technology Llc Backplane connector with reduced circuit board overhang

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016119293A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 インテル・コーポレーション ばね付勢を用いたマルチアレイ底部側コネクタ
KR101789382B1 (ko) * 2014-12-19 2017-10-23 인텔 코포레이션 스프링 바이어스를 사용하는 멀티-어레이 바닥측 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
US20110294308A1 (en) 2011-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6717825B2 (en) Electrical connection system for two printed circuit boards mounted on opposite sides of a mid-plane printed circuit board at angles to each other
JP2011249215A (ja) 基板及びicソケット
JP4628714B2 (ja) 回路相互接続構造
JP5580994B2 (ja) 光モジュール
US8410874B2 (en) Vertical quasi-CPWG transmission lines
US7285729B2 (en) Printed circuit board
JP5652145B2 (ja) 通信デバイス
US20120008289A1 (en) Optical module
JP2007071980A (ja) 光モジュール
JP6226116B2 (ja) フレキシブル基板
CN101740896B (zh) 高频电路模块
US8446738B2 (en) Motherboard assembly for interconnecting and distributing signals and power
JP2009038112A (ja) プリント配線板構造および電子機器
US11937368B2 (en) Structure for circuit interconnects
JP2017092319A (ja) 光モジュール
JP5609451B2 (ja) コネクタ、光伝送装置およびコネクタ接続方法
CN112992886A (zh) 一种集成电路
US10608357B2 (en) Electrical connection device
US8585432B2 (en) Connector and optical transmission apparatus
US9373906B2 (en) Communication module and communication module connector
JPWO2016129278A1 (ja) フレキシブル基板、フレキシブル基板付き部品、及びフレキシブル基板付き部品の製造方法
US6984132B1 (en) Electrical connector semiconductor package with fly-over signal paths
CN113179579A (zh) 电路板和电子设备
KR100505641B1 (ko) 메모리 모듈 및 이를 구비하는 메모리 시스템
US20090032922A1 (en) Semiconductor Package, Printed Wiring Board Structure and Electronic Apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130403

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20131212