JP2011249203A - Electromagnetic cooker - Google Patents
Electromagnetic cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011249203A JP2011249203A JP2010122629A JP2010122629A JP2011249203A JP 2011249203 A JP2011249203 A JP 2011249203A JP 2010122629 A JP2010122629 A JP 2010122629A JP 2010122629 A JP2010122629 A JP 2010122629A JP 2011249203 A JP2011249203 A JP 2011249203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pan
- temperature
- cooking container
- predetermined
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、励磁コイルに流れる電流によって生じる電磁誘導作用によって調理容器が発熱し、調理容器内の油を加熱して揚げ物等をすることができる電磁調理器に関する。 The present invention relates to an electromagnetic cooker in which a cooking container generates heat due to electromagnetic induction caused by an electric current flowing in an exciting coil, and the oil in the cooking container can be heated to make a fried food or the like.
電磁調理器は、調理容器(鍋ともいう)を載せる電磁調理器の天板の下側に、調理容器(鍋ともいう)の底面に対応するように平面状に巻回された励磁コイルを備え、この励磁コイルに流れる電流によって生じる電磁誘導作用によって調理容器が発熱し、調理容器内の油を加熱して揚げ物等をすることができる電磁調理器がある(特許文献1参照)。この場合、電磁調理器の使用に際して、電磁誘導作用によって良好に発熱する調理容器(鍋ともいう)が必要であるため、通常、電磁調理器ごとに推奨される鍋が明示されている。特に、揚げ物(てんぷら、フライのいずれも含む総称)をする場合は、鍋の中の油の温度制御を適正に行わなければ揚げ物の品質低下を来すため、使用に適した鍋が推奨されており、その推奨鍋は、鍋の大きさと材質(これを鍋の種類という)が特定されたものであり、通常、所定の大きさの鉄製のものが使用されるようになっている。 The electromagnetic cooker includes an exciting coil wound in a flat shape so as to correspond to the bottom surface of the cooking vessel (also referred to as pan) on the lower side of the top plate of the electromagnetic cooking device on which the cooking vessel (also referred to as pan) is placed. There is an electromagnetic cooker in which a cooking container generates heat by an electromagnetic induction effect caused by an electric current flowing through the exciting coil, and the oil in the cooking container can be heated to make a fried food or the like (see Patent Document 1). In this case, when using an electromagnetic cooker, a cooking container (also referred to as a pan) that generates heat satisfactorily by electromagnetic induction is required, so that a recommended pan is usually specified for each electromagnetic cooker. In particular, when fried (general name including both tempura and fried foods), if the temperature of the oil in the pan is not properly controlled, the quality of the fried food will be reduced. The recommended pan is one in which the size and material of the pan (this is referred to as the type of pan) is specified, and a steel pan of a predetermined size is usually used.
この推奨される鍋が鉄製のものである場合において、その他の材質の鍋、例えばステンレススチールの鍋が使用された場合は、所望の揚げ物を達成できないため、電磁調理器に載せられた鍋の材質が鉄製のものであるか否かを電気的に判定し、鉄製の場合は所期の加熱状態に移行するが、鉄製以外のものは使用不可と判定し、加熱状態に移行しないようにした技術がある。 If this recommended pan is made of iron, but other pans, such as stainless steel pans, are used, the desired fried food cannot be achieved, so the pan material on the induction cooker Technology to determine whether or not the material is made of iron, and if it is made of iron, it shifts to the desired heating state, but if it is not made of iron, it is determined that it cannot be used and does not shift to the heated state There is.
このように、電磁調理器は、それに載せた鍋が電磁誘導作用によって発熱する仕組みであるため、使用する鍋の種類が限定される。そして、電磁調理器では、鍋内の油の温度を所定温度に維持する(これを保温温度に維持するという)ための制御として、油の温度を間接的に検出する方式が採用される。このため、鍋を載せる電磁調理器の天板の下側に配置した温度検出センサにより、加熱によって上昇した鍋の温度を検出する構成となっている。所定の鉄製の鍋を用いる場合は、その温度検出センサが検出する温度が何℃であれば、鍋内の油の温度が所定の保温温度になるかの基準値が設定されていて、励磁コイルに通電して加熱を開始してから、時々刻々温度検出センサが検出する温度と、この基準値とを比較しつつ、鍋内の油の温度が所定の保温温度になるように制御する技術がある。 As described above, the electromagnetic cooker has a mechanism in which a pan placed on the electromagnetic cooker generates heat by an electromagnetic induction action, and thus the types of pans to be used are limited. And in an electromagnetic cooker, the system which detects the temperature of oil indirectly is employ | adopted as control for maintaining the temperature of the oil in a pan at predetermined temperature (it is said to maintain this at heat retention temperature). For this reason, it is the structure which detects the temperature of the pan which rose by heating with the temperature detection sensor arrange | positioned under the top plate of the electromagnetic cooker which mounts a pan. When a predetermined iron pan is used, a reference value is set as to what temperature the temperature detection sensor detects, and the temperature of the oil in the pan becomes a predetermined heat retention temperature. The technology that controls the temperature of the oil in the pan to the predetermined heat-retaining temperature while comparing the reference value with the temperature detected by the temperature detection sensor from time to time after energization is started. is there.
本発明は、天板上に載置した鍋の種類を判定して、その鍋に見合った温度制御を行なうようにするために、天板上に載置した鍋の種類を判定する種類判定手段を設ける。この場合、天板上に載置した鍋が一度使用してまだ冷め切れてない鍋のように、かなりの温度である状態において高入力にて加熱を開始すれば、鍋内の油が発火して危険となる。このため、本発明は、鍋が所定温度以上または所定温度を超えた温度に加熱状態であれば、励磁コイルへの通電を低電力状態で加熱し、油の発火を抑制するようにするものである。 The present invention is a type determining means for determining the type of a pan placed on the top plate in order to determine the type of the pan placed on the top plate and perform temperature control corresponding to the pan. Is provided. In this case, if the pan placed on the top plate has been used once and started to be heated at a high temperature at a considerable temperature, the oil in the pan will ignite. Become dangerous. For this reason, the present invention is designed to suppress the ignition of oil by heating the energizing coil in a low-power state if the pan is heated to a temperature that is equal to or higher than a predetermined temperature or exceeds a predetermined temperature. is there.
また、電磁調理器は、それに載せた鍋が電磁誘導作用によって発熱する仕組みであるため、揚げ物(てんぷら、フライのいずれも含む総称)をするのに適した鍋の種類が限定されて、特定の1種類しか使用できない状態では使い勝手が悪い。
本発明は、この点に鑑み、揚げ物をするのに適した複数種類の鍋が使用できるようにして、使い勝手が向上したものにすることを目的とする。
In addition, the electromagnetic cooker is a mechanism in which the pan placed on it generates heat due to electromagnetic induction, so the types of pans that are suitable for frying (general names including both tempura and fried foods) are limited. In the state where only one type can be used, the usability is bad.
In view of this point, an object of the present invention is to improve the usability by allowing a plurality of types of pans suitable for fried foods to be used.
電磁調理器に鍋を載せ、所定入力で励磁コイルによって加熱を開始したとき、その鍋が鉄製であるときの温度検出センサが検出する温度と、他の材質の鍋が使用されたときの温度検出センサが検出する温度は異なる。これは、鍋の材質によって、加熱によって生じる鍋の温度が異なり、温度検出センサが検出する温度が異なることとなり、その温度検出センサの検出に基づく制御では、鍋に入れた油の温度が所定の保温温度(例えば180℃)から外れることとなる。このため、電磁調理器に載せられた鍋がどのような種類(鍋の材質)であるかによって、油を所定の保温温度に維持するための適正な加熱制御をする必要がある。 When a pan is placed on an electromagnetic cooker and heating is started by an excitation coil with a predetermined input, the temperature detected by the temperature sensor when the pan is made of iron, and the temperature detection when a pan of another material is used The temperature detected by the sensor is different. This is because the temperature of the pan generated by heating differs depending on the material of the pan, and the temperature detected by the temperature detection sensor differs. In the control based on the detection of the temperature detection sensor, the temperature of the oil put in the pan is a predetermined value. It will deviate from the heat retention temperature (for example, 180 ° C.). For this reason, it is necessary to carry out appropriate heating control for maintaining the oil at a predetermined heat-retaining temperature depending on what kind of pan (the material of the pan) placed on the electromagnetic cooker.
本発明は、この点に鑑み、異なる種類の鍋が使用されても、油を所定の保温温度に維持する制御が可能となるようにするために、電磁調理器に載せられた鍋の中の油が所定の保温温度に加熱される前に、鍋の種類(実施例では鍋の材質)を判定する技術を提供するものである。 In view of this point, the present invention provides a control method for maintaining oil at a predetermined heat-retaining temperature even when different types of pans are used. The present invention provides a technique for determining the type of pan (the material of the pan in the embodiment) before the oil is heated to a predetermined temperature.
更に、本発明は、電磁調理器に載せられた鍋がどのような種類(実施例では鍋の材質)であるかの判定前に、電磁調理器に載せられた鍋の温度が高い状態であるか否かを判定して、温度が高い場合は、低入力状態で加熱を開始することにより、油の発火を引き起こす危険を回避する技術を提供するものである。 Further, the present invention is in a state where the temperature of the pan placed on the electromagnetic cooker is high before determining what kind of pan (the material of the pan in the embodiment) the pan placed on the electromagnetic cooker is. If the temperature is high, heating is started in a low input state, thereby providing a technique for avoiding the danger of causing oil ignition.
第1発明は、電磁調理器本体の天板下に配置した励磁コイルへの通電を制御するようスイッチング素子が設けられ、前記スイッチング素子を駆動する駆動回路と、前記駆動回路に与えられる制御信号によって前記励磁コイルに供給される高周波電力を目標電力値に近づけるよう制御する制御部と、前記天板上に載置した調理容器(または鍋)の種類を判定する種類判定手段を備え、前記判定された種類に見合った制御にて前記調理容器(または鍋)内の油を所定の保温温度に維持するよう構成される電磁調理器において、
前記調理容器(または鍋)が所定温度以上または所定温度を超えた温度に加熱状態か否かの温度判定手段を備え、
前記温度判定手段により加熱状態でないと判定されたときは前記励磁コイルへの通電が高電力状態にて前記判定が実行され、前記温度判定手段により加熱状態であると判定されたときは前記調理容器(または鍋)内の油の発火を抑制するよう前記励磁コイルへの通電が低電力状態にて前記判定が実行されることを特徴とする。
In the first invention, a switching element is provided so as to control energization to an exciting coil disposed under the top plate of the main body of the electromagnetic cooker, and a drive circuit for driving the switching element and a control signal given to the drive circuit A controller that controls the high-frequency power supplied to the exciting coil to be close to a target power value; and a type determining unit that determines the type of the cooking container (or pan) placed on the top plate. In an electromagnetic cooker configured to maintain the oil in the cooking container (or pan) at a predetermined heat-retaining temperature with a control suitable for the type,
A temperature determining means for determining whether or not the cooking container (or pan) is heated to a temperature equal to or higher than a predetermined temperature or exceeding a predetermined temperature;
When it is determined by the temperature determination means that it is not in a heated state, the determination is executed while the energization of the exciting coil is in a high power state, and when the temperature determination means determines that it is in a heated state, the cooking container The determination is performed when energization of the excitation coil is in a low power state so as to suppress the ignition of oil in the (or pan).
第2発明は、第1発明において、前記温度判定手段は、前記励磁コイルの中心部に配置した温度検出用センサによって、前記調理容器(または鍋)の温度を検出する構成であることを特徴とする。 A second invention is characterized in that, in the first invention, the temperature determination means is configured to detect the temperature of the cooking container (or pan) by a temperature detection sensor disposed in a central portion of the exciting coil. To do.
第3発明は、第1発明または第2発明において、前記種類判定手段は、前記調理容器(または鍋)を一定入力で加熱するときの前記制御信号の駆動周波数の相違によって前記調理容器(または鍋)の材質を判定することを特徴とする。 According to a third invention, in the first invention or the second invention, the type determining means determines whether the cooking container (or pan) is different depending on the driving frequency of the control signal when the cooking container (or pan) is heated with a constant input. ) Is determined.
第4発明は、第1発明または第2発明において、前記種類判定手段は、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値以上または所定の上限値を超えたとき第1種類の材質の調理容器と判定し、所定の下限値以下または所定の下限値未満のときは第2種類の材質の調理容器と判定し、前記上限値と前記下限値の範囲内にあれば第3種類の材質の調理容器と判定する材質判定手段を備えたことを特徴とする。 According to a fourth invention, in the first invention or the second invention, the type determining means is configured such that when the drive frequency of the control signal exceeds a predetermined upper limit value or exceeds a predetermined upper limit value, the cooking container of the first type material If it is equal to or less than a predetermined lower limit value or less than a predetermined lower limit value, it is determined as a cooking container of the second type of material, and if it is within the range between the upper limit value and the lower limit value, cooking of the third type material is performed. It is characterized by comprising material determining means for determining a container.
第5発明は、第1発明または第2発明において、前記種類判定手段は、前記制御信号の駆動周波数について、所定の上限値に対して高いか低いかにより前記調理容器(または鍋)の材質を判定する第1の判定手段と、所定の下限値に対して高いか低いかにより前記調理容器(または鍋)の材質を判定する第2の判定手段を備えた材質判定手段と、を備えたことを特徴とする。 In a fifth aspect based on the first aspect or the second aspect, the type determining means selects the material of the cooking container (or pan) depending on whether the driving frequency of the control signal is higher or lower than a predetermined upper limit value. 1st determination means to determine, and the material determination means provided with the 2nd determination means to determine the material of the said cooking container (or pan) by whether it is high or low with respect to a predetermined | prescribed lower limit. It is characterized by.
本発明は、調理容器(または鍋)の種類判定を行う場合、加熱状態にある調理容器(または鍋)を高入力で加熱し始めると、その中の油の温度が急激に上昇して発火の虞があるが、予め温度判定手段によって調理容器(または鍋)が加熱されたものであるか否かを判定することにより、加熱状態にある調理容器(または鍋)の場合は低入力で加熱し始めるため、その危険を回避した状態で所期の種類判定を行うことができるものとなる。 In the present invention, when the type of a cooking container (or pan) is determined, if the cooking container (or pan) in a heated state starts to be heated at a high input, the temperature of the oil in it suddenly increases and ignition occurs. There is a possibility, but in the case of a cooking container (or pan) in a heated state, it is heated at a low input by determining whether or not the cooking container (or pan) is heated in advance by the temperature judging means. In order to start, the intended type determination can be performed while avoiding the danger.
また本発明は、温度判定手段における温度検出が、励磁コイルの中心部に配置した温度検出用センサによって、調理容器(または鍋)の温度を検出する構成であるため、調理容器(または鍋)の大きさが異なっても正規の温度検出ができ、安定した制御ができるものである。 Moreover, since this invention is the structure which detects the temperature of a cooking container (or pan) with the temperature detection sensor arrange | positioned in the center part of an exciting coil, the temperature detection in a temperature determination means is the structure of a cooking container (or pan). Even if the sizes are different, regular temperature detection is possible and stable control is possible.
また本発明は、鍋を一定入力で加熱するときの駆動周波数の相違によって鍋の材質を判定することにより、判定された鍋の材質に見合った制御動作によって、油を所定の保温温度になるように制御できる。 Further, the present invention determines the material of the pan based on the difference in the driving frequency when the pan is heated with a constant input, so that the oil is brought to a predetermined heat retaining temperature by a control operation corresponding to the determined pan material. Can be controlled.
また本発明は、上限値及び下限値の設定により、少なくとも3種類の材質の調理容器が使用できるものとなり、鉄製のみが主体であった場合に比して、電磁調理器による油揚げ調理における使用容器の選定幅がひろがり、電磁調理器の使い勝手の向上が図れるものとなる。そして、材質に見合った制御動作が行われ、油を所定の保温温度になるように制御できる。 In addition, the present invention allows the use of cooking containers made of at least three kinds of materials by setting the upper limit value and the lower limit value. Compared to the case where only iron is the main container, the container used for frying cooking using an electromagnetic cooker is used. The breadth of selection will be widened, and the usability of the electromagnetic cooker can be improved. Then, a control operation corresponding to the material is performed, and the oil can be controlled to have a predetermined temperature.
また、本発明は、上限値と下限値との範囲内を鉄製の調理容器になるように上限値と下限値を設定した場合は、この範囲内であれば複数種の鉄製鍋が使用でき、また、その範囲の上方領域にあればSUS18−8製の調理容器となり、その下方領域にあればSUS18−0製の調理容器となる判定が容易にできるものとなり、この判定に基づき自動的にその調理容器に見合った制御動作が行える。 Moreover, in the present invention, when the upper limit value and the lower limit value are set so that the range between the upper limit value and the lower limit value becomes an iron cooking container, a plurality of types of iron pans can be used within this range, Further, if it is in the upper region of the range, it becomes a cooking container made of SUS18-8, and if it is in the lower region, it becomes easy to determine that it becomes a cooking container made of SUS18-0. A control operation suitable for the cooking container can be performed.
本発明は、電磁調理器本体の天板下に配置した励磁コイルへの通電を制御するようスイッチング素子が設けられ、前記スイッチング素子を駆動する駆動回路と、前記駆動回路に与えられる制御信号によって前記励磁コイルに供給される高周波電力を目標電力値に近づけるよう制御する制御部と、前記天板上に載置した調理容器(または鍋)の種類を判定する種類判定手段を備え、前記判定された種類に見合った制御にて前記調理容器(または鍋)内の油を所定の保温温度に維持するよう構成される電磁調理器において、前記調理容器(または鍋)が所定温度以上または所定温度を超えた温度に加熱状態か否かの温度判定手段を備え、前記温度判定手段により加熱状態でないと判定されたときは前記励磁コイルへの通電が高電力状態にて前記判定が実行され、前記温度判定手段により加熱状態であると判定されたときは前記調理容器(または鍋)内の油の発火を抑制するよう前記励磁コイルへの通電が低電力状態にて前記判定が実行されるものである。 In the present invention, a switching element is provided to control energization to an exciting coil disposed under the top plate of the electromagnetic cooker body, and the driving circuit for driving the switching element and the control signal given to the driving circuit A control unit that controls the high-frequency power supplied to the exciting coil to approach the target power value; and a type determination unit that determines the type of the cooking container (or pan) placed on the top plate, the determination In an electromagnetic cooker configured to maintain the oil in the cooking container (or pan) at a predetermined heat-retaining temperature by control according to the type, the cooking container (or pan) is equal to or higher than a predetermined temperature or exceeds a predetermined temperature. Temperature determination means for determining whether or not the heating temperature is in a heated state, and when the temperature determination means determines that the heating coil is not in a heating state, energization of the exciting coil is performed in a high power state. And when the temperature determination means determines that the heating state is present, the determination is performed when the energization of the excitation coil is in a low power state so as to suppress the ignition of oil in the cooking container (or pan). Is to be executed.
以下に本発明に係る電磁調理器の実施例を図に基づき説明する。 Embodiments of an electromagnetic cooker according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
以下、本発明の実施例として、一つの誘導加熱コイル4と一つのラジエントヒータ5を備えた電磁調理器1の実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る電磁調理器1が台所設備台7に取り付けられた状態を示す斜視図である。電磁調理器1は、システムキッチンや、調理台や流し台のような台所設備台7の上面板7Aの挿入孔に、ドロップイン方式によって組み込まれる形態であり、略矩形状ケースを形成した本体部2と、本体部2の上面部に取り付けた天板枠6によって支持された耐熱ガラス製の天板3を備え、本体部2の内部には、天板3に対応してその下方空間に前後に間隔を保って設置された熱源となる誘導加熱コイル4(以下、励磁コイル4という)及びラジエントヒータ5を備えている。本体部2は、底壁2Aと周囲四方を囲むよう底壁2Aに取り付けた側壁2Bによって上面開口の略矩形状ケースを形成している。また、耐熱ガラス製の天板3は、本体部2の上面開口を覆うように側壁2Bにネジにて取り付けた天板枠6によって周縁部が支持された状態である。
Hereinafter, as an example of the present invention, an embodiment of an
励磁コイル4及びラジエントヒータ5にそれぞれ対応する天板3の上面には、鍋等の調理容器10(以下、鍋10という)を載置する場所を明示するために、円形状の調理容器載置部8及び9が印刷などによって表示されている。実施例では、励磁コイル4は、定格電圧200V(ボルト)、最大入力(または最大入力)1500W(ワット)での発熱量のものであり、ラジエントヒータ5は、定格電圧200V、最大入力(または定格入力)1200wでの発熱量のものであるが、これに限定されない。
A circular cooking container is placed on the top surface of the
台所設備台7(流し台7)の上面板7Aの下方は物品収納空間12Aとし、その物品収納空間12Aの前面は開閉扉で開閉可能である。上記のように、台所設備台7の挿入孔にドロップインされた電磁調理器1は、本体部2の底壁2Aが物品収納空間12Aの上部に露出状態である。
Below the
本体部2内には励磁コイル4及びラジエントヒータ5が配置されている。励磁コイル4は、合成樹脂製の支持枠4Aの上面に取り付けられ、支持枠4Aは、本体部2の底壁2Aに取り付けた合成樹脂製ベース部材20にコイルバネによって支持され、支持枠4Aの周縁フランジが耐熱ガラス製の天板3の下面へ当接するように、上方へ付勢されている。これによって、励磁コイル4は、天板3の下面へ近接状態に略水平状態に保持される。また、ラジエントヒータ5は、上面開口の耐熱性の支持枠5A内に取り付けられ、底壁2Aから立ち上がるように取り付けた支持台18の上面に、支持枠5Aを複数個所でコイルバネ19によって支持され、支持枠5Aが耐熱ガラス製の天板3の下面へ当接するように、上方へ付勢されている。これによって、ラジエントヒータ5は、天板3の下面へ近接状態に略水平状態に保持される。
An
電磁調理器1は、天板枠6の前部に、励磁コイル4及びラジエントヒータ5の通電制御や発熱制御等を行うための操作スイッチ部13と、それに対応したLED表示部14等を備えた操作部15を備えている。また、本体部2の内部には、励磁コイル4及びラジエントヒータ5の通電制御や発熱制御等を行うための制御回路部を構成する制御装置30、及びこの制御装置30の放熱用フィン27を取り付けたプリント配線基板25が、合成樹脂製ベース部材20の上面に取り付けられている。本体部2の内部には、放熱用フィン27の冷却や、励磁コイル4及びラジエントヒータ5の冷却のための冷却用ファン(図示せず)が設けられ、冷却用ファンからの排気が、後ろ側壁2Bに形成した排気スリット28を通って、天板枠6の後部に形成した排気部16から上方へ排出される。排気部16には多数の排気孔17Aを形成した排気カバー17が取り付けられている。励磁コイル4及びラジエントヒータ5の通電制御や発熱制御等を行うための制御回路部、及びこの制御回路部の放熱用フィン27を取り付けたプリント配線基板25が、合成樹脂製ベース部材20の上面に取り付けられている。
The
支持枠4Aの上面に取り付けられた励磁コイル4は、天板3の上に載置される鍋10の底面の大きさの小さいものと大きいものの両方の加熱に適するように、励磁コイル4は、直列接続された内側コイル部分4Pと外側コイル部分4Qとが同心円状に分離配置されている。
The
主として鍋10の加熱状態を検知するために、励磁コイル4の中心部に位置するように内側コイル部分4Pの中心部には、主として鍋10の鍋底温度を検出する温度検出用センサ(以下、鍋底THという)が配置されている。また、内側コイル部分4Pと外側コイル部分4Qの間には、主として励磁コイル4の温度及び鍋10の底周辺部温度を検出する温度検出用センサ(以下、コイルTHという)が配置されている。
In order to mainly detect the heating state of the
電磁調理器1を電気的に制御する制御装置30を図3に示す。制御装置30は、主として、励磁コイル4とこれに並列接続された共振コンデンサ31を有する共振回路32と、商用電源33から供給される交流電力を直流電力に変換する整流回路34と、整流回路34から入力される直流電力を高周波電力に変換して励磁コイル4に供給するために、共振回路32に接続されるスイッチング素子35A、35Bを有するインバータ回路36と、スイッチング素子35A、35Bのそれぞれのスイッチング動作を制御する駆動回路37A、37Bと、駆動回路37A、37Bに与えられる制御信号の駆動周波数を変化させて、励磁コイル4に供給される高周波電力を目標電力値に近づけるよう制御する制御部38を備えている。実施例では、商用電源33から供給される交流電力は、定格電圧が200ボルト(以下、200Vと表示する)の交流電力である。制御装置30は、この他にラジエントヒータ5の通電制御を行う制御回路部も備えている。
A
制御装置30は、この他に、鍋底TH及びコイルTHの温度検知に基づく温度検出回路39、電流検出回路40、電圧検出回路41、電流検出回路40及び電圧検出回路41のアナログ電流値及び電圧値をディジタル値に変換するA/D変換回路42を備える。制御部38は、操作部15のスイッチ操作信号、温度検出回路39からの信号及びA/D変換回路42からの信号等を受けて、励磁コイル4の電力制御を行う中心的役割を果たすように、中央処理ユニットとしてのCPU43と、CPU43が実行する動作プログラム等を記憶するメモリであるROM44と、CPU43が制御動作するための情報を記憶するメモリであるRAM45等を備えている。なお、コンデンサ31Sは、スナバコンデンサである。
In addition to this, the
励磁コイル4に供給される高周波電力は、電流検出回路40で検出される電流値、及び電圧検出回路41で検出される電圧値から演算された入力電力であり、これが電磁調理器1の出力電力(例えば、最大出力1500W)として表現される。この入力の制御は、駆動回路37A、37Bによりスイッチング素子35A、35BのON−OFFによるスイッチング時間を制御して行うことができる。
The high frequency power supplied to the
駆動回路37A、37Bによりスイッチング素子35A、35BのON−OFFによるスイッチング時間を制御して入力制御を行う場合、図9(A)のように、駆動周波数を低くして励磁コイル4への通電時間を長くすれば入力が上昇し、図9の(B)のように、駆動周波数を高くして励磁コイル4への通電時間を短くすれば入力が低下する。このため、励磁コイル5に供給される高周波電力を高入力1500Wとするためには、図9(A)のようにそれに見合った低い周波数で、スイッチング素子35A、35BをON−OFF制御するようにすればよい。また、励磁コイル5に供給される高周波電力を低入力500Wとするためには、図9(B)のようにそれに見合った高い周波数で、スイッチング素子35A、35BをON−OFF制御するようにすればよい。
When the input time is controlled by controlling the switching time by ON / OFF of the
所定の目標電力値になるように駆動周波数を可変制御する制御方式について説明する。図10は、所定の目標電力値まで加熱する場合に、駆動周波数を徐々に低くして行く場合の説明図である。図10において、目標電力値を1500Wとすれば、例えば、或る値の駆動周波数((1)KHzで示す)で励磁コイル4を駆動しているとき、入力が1500W出ているか否かをチェックし、1500Wが出ていなければ、それよりも低い所定の駆動周波数((2)KHzで示す)で励磁コイル4を駆動し、入力が1500W出ているか否かをチェックする。ここで、まだ1500Wが出ていなければ、それよりも低い所定の駆動周波数((3)KHzで示す)で励磁コイル4を駆動し、入力が1500W出ているか否かをチェックする。このようにして、入力が1500Wとなるように駆動周波数を変更する。なお、Ta1:Tb1=Ta2:Tb2=Ta3:Tb3=1の関係である。尚、図10及び図10の説明における、((1)KHzで示す)、((2)KHzで示す)は1KHzと2KHzを示すものではない。(1)、(2)にはなんらかの数値、例えば200や100といった値が入る。
A control method for variably controlling the drive frequency so as to achieve a predetermined target power value will be described. FIG. 10 is an explanatory diagram when the drive frequency is gradually lowered when heating to a predetermined target power value. In FIG. 10, if the target power value is 1500 W, for example, when the
更に具体的に説明すれば、電磁調理器1において、目標電力値が1500Wに設定されている状態で、揚げ物スイッチ13Bを操作して揚げ物調理をスタートする場合、制御部38によって先ず1500Wで加熱がスタートし、所定時間間隔でもって、電圧検出回路41で検出される電圧値で1500Wを割算してそのときの電流値I1を求め、このI1を設定値I0で除算してそのときの計算値x1を算出し、このx1に対応した駆動周波数f1で励磁コイル4を駆動する。以下同様にして、所定時間間隔で、電圧検出回路41で検出される電圧値で1500Wを割算してそのときの電流値I2を求め、このI2を設定値I0で割算してそのときの計算値x2を算出し、このx2に対応した駆動周波数f2で励磁コイル4を駆動する。このような関係でもって計算値x1、x2、x3・・・にそれぞれ対応する駆動周波数f1、f2、f3・・・でもって励磁コイル4を駆動し、目標電力値である1500Wになるまで制御される。この制御において、計算値x1、x2、x3・・・と駆動周波数f1、f2、f3・・・との対応関係を示すテーブルは、ROM44またはRAM45に設定されている。
More specifically, when the deep-fried food cooking is started by operating the deep-fried food switch 13B in the state where the target power value is set to 1500 W in the
なお、例えば、1500Wで加熱しているとき入力を500Wに下げる制御では、上記同様に、所定時間間隔でもって、計算値x1、x2、x3・・・にそれぞれ対応する駆動周波数f1、f2、f3・・・の関係によって、徐々に駆動周波数を上げつつ励磁コイル4を駆動し、500W出ているか否かをチェックし、まだ500Wが出ていなければ、それよりも高い所定の駆動周波数で励磁コイル4を駆動し、再度入力が500W出ているか否かをチェックする関係によって、目標電力値である500Wになるまで制御する。
For example, in the control for reducing the input to 500 W when heating at 1500 W, similarly to the above, the drive frequencies f1, f2, f3 corresponding to the calculated values x1, x2, x3. Depending on the relationship, the
図10に示すように、スイッチング素子35A、35BをON−OFF制御する駆動周波数の波形は、互いにON−OFFのタイミングが逆である。そして、このON−OFFの切り替わり時点で大きな電流が流れて、スイッチング素子35A、35Bが破壊されることを防止するために、dのように一定の切り替わり時差を設けた動作となるようにしている。
As shown in FIG. 10, the waveforms of the drive frequencies for performing the ON / OFF control of the switching elements 35 </ b> A and 35 </ b> B are opposite in ON / OFF timing. Then, in order to prevent a large current from flowing at the time of ON-OFF switching and destroying the
目標電力値は、通常、電磁調理器1の入力と称されるものであり、実施例では、商用電源43から供給される交流電力の定格電圧が200Vであるとき、電磁調理器1の最大の目標電力値である最大入力は1500ワット(以下、1500Wという形で表示する)である。
The target power value is usually referred to as an input of the
電磁調理器1に油を入れた鍋10を載せ一定の入力で励磁コイル4によって加熱を開始したとき、その鍋10が鉄製であるときの鍋底THが検出する温度と、他の材質の鍋が使用されたときの鍋底THが検出する温度は異なる。それは、加熱によって鍋10の温度上昇が異なるため、鍋10の材質によって鍋底THが検出する温度が異なり、鍋10に入れた油の温度が所定の保温温度から外れることとなる。このため、鍋10がどのような材質であるかによって、油を所定の保温温度に維持するための適正な加熱制御をする必要がある。この点に関し、複数種類の鍋10が使用されても、鍋10の材質を見極めて所定の定格入力を出すように励磁コイル4の通電制御を行って、油を所定の保温温度に維持することができるようにするために、電磁調理器1に載せられた鍋10の材質を判定する技術を提供する。以下にこの技術を記載する。
When the
本発明では、励磁コイル4に対応する天板3の上面に、所定量の油(実施例では500gの油量)を入れた鍋10が載置された状態で、加熱開始を行うために操作部15に設けられた操作スイッチ部13の一つである電源スイッチ13AがON状態に操作される。この状態で、揚げ物スイッチ13Bが操作され、そのオン信号に基づき制御部38が動作し、ROM44に記憶した動作プログラムにしたがってCPU43が処理動作を実行する。
In the present invention, an operation is performed to start heating in a state where a
このように、揚げ物スイッチ13Bが操作され、そのオン信号に基づき制御部38が動作する。これによって鍋10の加熱が開始され、その中の油が加熱される。この開始から所定時間内(実施例では40秒以内)に、鍋10の材質判定が行われる。この材質判定を図4のフローチャートと、鍋10の材質と駆動周波数の関係を示す図5乃至図8に基づき説明する。図4及び図15に示すフローチャートは、ROM44に記憶した動作プログラムにしたがってCPU43が実行する処理動作のステップを示しており、それぞれの温度判定手段による温度判定や、鍋10の材質を判定する材質判定手段等の各判定手段は、CPU23の処理動作として図4及び図15に示すステップごとに実行される動作部を意味するものである。
Thus, the deep-fried food switch 13B is operated and the
本発明では、揚げ物開始時に所定量の油(実施例では500gの油量)を入れた鍋10の温度がある程度高い場合、高入力で鍋10を加熱すれば発火の虞があるため、それを防止する安全手段を備えた構成となっている。このため、調理容器載置部8に載置した鍋10が、既に加熱されているものか否かの判定を温度判定手段によって行う判定ステップを設けている。以下に、この温度判定手段を設けた場合の判定動作を説明する。
In the present invention, when the temperature of the
具体的には、所定量(例えば500g)の油を入れた鍋10を調理容器載置部8に載置した状態で、電源スイッチ13AがON(オン)状態に操作され、制御装置30が動作可能状態となり、ROM44に記憶した動作プログラムにしたがってCPU43が処理動作を実行可能する状態となる。そして、揚げ物開始として揚げ物スイッチ13BがON(オン)操作される(図4のステップS1)ことにより、CPU23が処理動作を実行する。
Specifically, with the
本発明では、先ず、調理容器載置部8に載置した鍋10が、既に加熱されているものか否かの判定を行う判定ステップを設けている。このため、鍋底THにより調理容器載置部8に載置した鍋10の温度検出が行われ、それに基づく温度データが温度検出回路39から入力され、CPU43の動作に伴って鍋10が所定温度に加熱されているか否かが温度判定手段により判定される(図4のステップS2)。実施例では、ステップS2で鍋底THの検出温度が60℃以下か未満かが判定され、検出温度が60℃以下か未満であれば(YES)、鍋10が冷えている場合であり、図4に示すように、コールドスタート制御となる。このため、揚げ物に適した温度となるように、油を所定の保温温度である180℃へ加熱する場合、高入力で鍋10を加熱しても発火の虞がないため、一定の高入力1500Wで鍋10を加熱する工程(図4のステップS3)へ移行する。
In this invention, the determination step which determines first whether the
そして、制御部38の動作により、電流検出回路40で検出される電流値及び電圧検出回路41で検出される電圧値に基づき演算された一定入力電力が、励磁コイル4へ供給されて加熱がスタートする(図4のステップS3)。ステップS3では、励磁コイル4に供給される高周波電力が目標電力値である入力1500Wとなるように、駆動回路17A、17Bに与えられる駆動周波数の可変によって、インバータ回路16を制御する。この駆動周波数の可変制御は、図10に基づいて上述したように、計算値x1、x2、x3・・・にそれぞれ対応する駆動周波数f1、f2、f3・・・でもって励磁コイル4を駆動して、所定の目標電力値になるように制御が行なわれる。この状態で、そのときの駆動周波数をチェックすれば、いま使用されている鍋10の材質が判別できる。
Then, by the operation of the
本発明は、この技術思想を適用して3種類の鍋10が使用可能鍋となるようにするものである。以下、その判定手段について説明する。
The present invention applies this technical idea so that three types of
本発明では、鍋10の材質判定を安定して行える状態とするために、1500Wでの加熱開始(ステップS3)から第1所定時間(例えば20秒)経過したか否かを判定し(図4のステップS4)、20秒経過した(YES)とき第1周波数判定手段によって駆動周波数のチェック(測定)を開始する(図4のステップS5)。CPU43が処理動作を実行する回路構成には、駆動回路37に与える制御信号(PWM信号)の駆動周波数を検出する第1周波数検出手段を備えており、これによって駆動周波数のチェックが行われる。
In the present invention, it is determined whether or not a first predetermined time (for example, 20 seconds) has elapsed from the start of heating at 1500 W (step S3) in order to stably determine the material of the pan 10 (FIG. 4). Step S4) When 20 seconds have elapsed (YES), the first frequency determination means starts checking (measuring) the drive frequency (Step S5 in FIG. 4). The circuit configuration in which the
そして1500Wでの加熱開始から第1所定時間よりも長い第2所定時間(例えば40秒)経過したか否かを判定し(図4のステップS6)、40秒経過した(YES)とき材質判定手段により鍋10の材質を判定する図4のステップS7以降のステップへ移行する。このため、第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間にチェックした駆動周波数によって、図4のステップS7〜ステップ11までの材質判定手段により、鍋10の材質を判定することを意味する。
Then, it is determined whether or not a second predetermined time (for example, 40 seconds) longer than the first predetermined time has elapsed since the start of heating at 1500 W (step S6 in FIG. 4). The process proceeds to step S7 and subsequent steps in FIG. For this reason, the material of the
このように、本発明では、図4のステップS7及びステップS8において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定し(図4のステップS9)、所定の下限値B以下または所定の下限値B未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定し(図4のステップS10)、前記上限値Aと前記下限値Bの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定する(図4のステップS11)材質判定手段(種類判定手段ともいう)を備えている。この判定は、制御部30により構成される材質判定手段により行なわれるものである。
As described above, in the present invention, when the drive frequency of the control signal exceeds the predetermined upper limit value A or exceeds the predetermined upper limit value A in step S7 and step S8 of FIG. (In this case, the
この材質判定手段による判定を詳細に説明すれば、図4のステップS7及びステップS8において、前記制御信号の駆動周波数について、所定の上限値Aに対して高いか低いかにより鍋10の材質を判定する第1の判定手段(図4のステップS7)と、所定の下限値Bに対して高いか低いかにより鍋10の材質を判定する第2の判定手段(図4のステップS8)を備え、制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記第1及び第2の判定手段の判定に基づき、制御部30は油を所定の保温温度に維持するよう鍋10の材質に適応した加熱制御動作を行う(図4のステップS13)ものである。
If the determination by this material determination means is demonstrated in detail, in step S7 and step S8 of FIG. 4, the material of the
更に詳細に説明すれば、図4のステップS7及びステップS8において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたか否かが判定され、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定する第1の判定手段(図4のステップS7及びS9)と、所定の下限値B以下または所定の下限値B未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定する第2の判定手段(図4のステップS8及びS10)と、前記上限値Aと前記下限値Bの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定する第3の判定手段(図4のステップS7、S8及びS11)とを備え、制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記第1乃至第3手段の判定に基づき、その後、制御部30は前記油を所定の保温温度に維持するよう鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う(図4のステップS13)ものである。なお、図4のステップS12は、上記の材質判定が終わった後、ステップS13へ移行する過程で実行される他の処理ステップ(例えば油量測定など)である。 More specifically, in step S7 and step S8 in FIG. 4, it is determined whether or not the drive frequency of the control signal is equal to or higher than a predetermined upper limit value A or exceeds a predetermined upper limit value A. First determination means (steps S7 and S9 in FIG. 4) for determining that the pan 10 is a first type of material (here, pan 10 made of SUS18-8) when A exceeds A or a predetermined upper limit A. Second determination means (step S8 in FIG. 4 and step S8 in FIG. 4) that determines that the pan is made of the second type of material (here, pan 10 made of SUS18-0) when it is less than or equal to the predetermined lower limit B S10) and third determination means (step S7 in FIG. 4) for determining that the pot is a third type of pot 10 (here, iron pot 10) if it is within the range between the upper limit value A and the lower limit value B. S8 and S11), and the control unit 30 Based on the determination of the first to third means within a predetermined time from the start of control in a constant input state, the control unit 30 then controls the heating according to the type of the pan 10 so as to maintain the oil at a predetermined temperature. The operation is performed (step S13 in FIG. 4). Note that step S12 in FIG. 4 is another processing step (for example, oil amount measurement, etc.) that is executed in the process of shifting to step S13 after the above material determination is completed.
実施例では、鉄製鍋10と、SUS18−0製鍋10と、SUS18−8製鍋10が、適用可能鍋10とするものであり、その場合は、上限値Aと下限値Bの範囲内を鉄製の鍋10になるように上限値Aと下限値Bを設定すれば、その上方領域にあればSUS18−8製の鍋10となり、その下方領域にあればSUS18−0製の鍋10となる判定が容易にできるものとなる。即ち、上限値Aと下限値Bの範囲である鉄製鍋10の周波数判定範囲(図4では周波数鉄製判定範囲と記載)に対して、駆動周波数が高いものがSUS18−8製鍋10であり、鉄製鍋10に対して駆動周波数が低いものがSUS18−0製鍋10であるため、図4のステップS7及びステップS8では、鉄製鍋10を基準とした判定によって、鉄製鍋10か、SUS18−0製鍋10か、SUS18−8製鍋10かを判定する構成となっている。これは、上記のように、上限値A(基準値上限A)と下限値B(基準値下限B)との比較によって判定する場合と実質同じである。
In an Example, the
上記のように、加熱開始から第2所定時間(例えば40秒)の間、コールドスタートの場合は一定入力1500Wで加熱し、ホットスタートの場合は一定入力500Wで加熱し、この間に第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間にチェックした駆動周波数によって、図4のステップS5〜ステップ11までの材質判定手段により、鍋10の材質を判定する。このように、油を所定温度である180℃まで加熱し始めた初期に、鍋10の材質判定を行うということは、まだ油が所定温度である180℃まで加熱されておらず、一定入力に維持するための駆動周波数の値が、鍋10の材質によって異なる現象を的確に捉えることができるためである。
As described above, during a second predetermined time (for example, 40 seconds) from the start of heating, heating is performed at a constant input 1500 W in the case of a cold start, and heating is performed at a
図5及び図6には、1500Wで加熱を開始した場合において、電圧検出回路41が検出する電源電圧(整流回路34で整流した電圧)に対する駆動周波数の関係が、鍋10の種類ごとに示されている。図5に示すように、電源電圧は、基準電源電圧を200Vとした場合、電源電圧が±20Vの範囲で変動した場合でも正規の材質判定が実行できるようにするために、2種類の鉄製鍋10と、SUS18−0製鍋10と、SUS18−8製鍋10が、適用可能鍋10とするための上限値A及び下限値Bが、ROM44またはRAM45に設定されている。
5 and 6 show the relationship of the drive frequency to the power supply voltage (voltage rectified by the rectifier circuit 34) detected by the
図5に示すように、電源電圧が200Vのとき、上記の材質判定における駆動周波数の上限値A(図6には基準値上限Aと記載)は26.3KHzであり、駆動周波数の下限値B(図6には基準値下限Bと記載)は23.4KHzである。そして、電源電圧が180Vから220Vの範囲では、駆動周波数の上限値AはグラフG1で示した値であり、駆動周波数の下限値BはグラフG2で示した値である。この図5からも明らかなように、グラフG1とグラフG2の範囲が、第3種類の鍋10である鉄製の鍋10であり、グラフG1以上またはこれを超えたものが、第1種類の鍋10であるSUS18−8製の鍋10であり、グラフG2以下または未満のものが、第2種類の鍋10であるSUS18−0製の鍋10であることを示している。
As shown in FIG. 5, when the power supply voltage is 200 V, the upper limit value A of the drive frequency (described as the reference value upper limit A in FIG. 6) in the material determination is 26.3 KHz, and the lower limit value B of the drive frequency. (Described as reference value lower limit B in FIG. 6) is 23.4 KHz. When the power supply voltage is in the range of 180 V to 220 V, the upper limit value A of the drive frequency is the value indicated by the graph G1, and the lower limit value B of the drive frequency is the value indicated by the graph G2. As is apparent from FIG. 5, the range of the graph G1 and the graph G2 is the
このため、図5に示すグラフG3は、底面の直径が10cmの市販の鉄製揚げ物鍋10の一種類であり、グラフG4は実施例の電磁調理器1の専用として準備した鉄製の付属揚げ物鍋10の一つであり、底面の直径が22cmの鉄製の付属揚げ物鍋10である。また、図5に示すグラフG5は、底面の直径が18cmの一層のSUS18−8製の鍋10の一つであり、グラフG6はSUS18−0製の鍋10の一つである。
For this reason, the graph G3 shown in FIG. 5 is one kind of commercially available iron fried
図6には、図5に示すグラフ値のうち、電源電圧が180V、200V、220Vの場合の上限値A(基準値上限A)、下限値B(基準値下限B)、G3:市販の鉄製揚げ物鍋10の駆動周波数、G4:鉄製の付属揚げ物鍋10の駆動周波数、G5:SUS18−8製の鍋10の駆動周波数、G6:SUS18−0製の鍋10の駆動周波数を示している。
6, among the graph values shown in FIG. 5, the upper limit value A (reference value upper limit A), the lower limit value B (reference value lower limit B) when the power supply voltage is 180 V, 200 V, and 220 V, G3: commercially available iron The driving frequency of the
このように、上限値A及び下限値Bの設定は、この範囲内にあれば、通常使用に適する鉄製鍋の大きさや材質等を考慮すれば、多くの鉄製鍋が使用できるように定めた値である。このため、この上限値Aと下限値Bの間の周波数範囲が、図4のステップS7に記載のように、鉄製判定範囲と称することができ、この範囲内のものが鉄製揚げ物鍋10であり、この範囲以上または超えたものがSUS18−8製の鍋10であり、また、この範囲以下または未満のものがSUS18−0製の鍋10であるといえる。
Thus, if the upper limit A and the lower limit B are within this range, the value determined so that many iron pans can be used in consideration of the size and material of the iron pan suitable for normal use. It is. For this reason, the frequency range between the upper limit value A and the lower limit value B can be referred to as an iron determination range as described in step S7 in FIG. It can be said that the SUS18-8
上記のように鍋10の材質判定によって、例えば鉄製の鍋10であると判定された後、ステップS13では、その鍋10の特性に応じて揚げ物(天ぷらやフライ)に適した所定の保温温度180℃になるように油の温度を制御する。このため、鍋底THの温度検知に基づく信号によって、温度検出回路39及びA/D変換回路42を介してCPU43が動作し、駆動回路17A、17Bに与えられる駆動周波数の可変によって、インバータ回路16を制御する。この駆動周波数の可変制御は、鍋底THの温度検知に基づくデータと、鍋10の材質ごとに定めた基準データ(ROM44またはRAM45に設定されているテーブルデータ)との比較によって定まる駆動周波数によって駆動回路17A、17Bが動作し、インバータ回路16を制御することにより、油の温度を所定の保温温度180℃になるように制御する。
After determining the material of the
なお、ステップS13へ移行して、制御部30によって油を所定の保温温度に維持するよう鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う場合、鍋10が励磁コイル4への通電によって効率的加熱状態となるようにするために、インバータ回路36は、共振回路32の共振周波数に基づき設定した駆動周波数で駆動される構成とすることができる。通常、このときの駆動周波数は共振周波数と略同じ周波数または若干高い周波数である。
In addition, when it transfers to step S13 and the heating control operation | movement according to the kind of
上記では、図4のステップS2で鍋底THの検出温度が60℃以下か未満かが判定され、検出温度が60℃以下か未満である場合(YES)であるが、検出温度が60℃以下か未満でない場合(NO)について、以下に説明する。この場合は鍋10が温められている場合であり、図4に示すように、ホットスタート制御となる。
In the above, it is determined in step S2 in FIG. 4 whether the detected temperature of the pan bottom TH is 60 ° C. or lower, and if the detected temperature is 60 ° C. or lower (YES), the detected temperature is 60 ° C. or lower. The case where it is not less than (NO) will be described below. In this case, the
実施例では、図4のステップS2において鍋底THの検出温度が60℃以下か未満かが判定され、検出温度が60℃以下か未満でなければ(NO)、一定の低入力(実施例では500W)で鍋10を加熱する(図4のステップS31)。これは、鍋10が温められている状態であるため、揚げ物に適した温度である所定の保温温度(実施例では180℃)へ高入力で加熱すれば、鍋10の油の温度上昇が急激となり、発火の虞があるため、一定の低入力(実施例では500W)で鍋10を加熱する工程(図4のステップS31)へ移行する。
In the embodiment, it is determined in step S2 of FIG. 4 whether the detected temperature of the pan bottom TH is 60 ° C. or less. If the detected temperature is not less than 60 ° C. (NO), a constant low input (500 W in the embodiment) is determined. ) To heat the pan 10 (step S31 in FIG. 4). This is a state in which the
制御部38の動作により、電流検出回路40で検出される電流値及び電圧検出回路41で検出される電圧値に基づき演算された一定入力電力が、励磁コイル4へ供給されて加熱がスタートする(図4のステップS31)。ステップS31では、励磁コイル4に供給される高周波電力が目標電力値である入力500Wとなるように、駆動回路17A、17Bに与えられる駆動周波数の可変によって、インバータ回路16を制御する。この駆動周波数の可変制御は、図10に基づいて上述したように、計算値x11、x22、x33・・・にそれぞれ対応する駆動周波数f11、f22、f33・・・でもって励磁コイル4を駆動して、所定の目標電力値になるように制御が行なわれる。この状態で、そのときの駆動周波数をチェックすれば、いま使用されている鍋10の材質が判別できる。
By the operation of the
本発明は、この技術思想を適用して3種類の鍋10が使用可能鍋となるようにするものである。以下、その判定手段について説明する。
The present invention applies this technical idea so that three types of
本発明では、鍋10の材質判定を安定して行える状態とするために、500Wでの加熱開始(ステップS31)から第1所定時間(例えば20秒)経過したか否かを判定し(図4のステップS41)、20秒経過した(YES)とき第1周波数判定手段によって駆動周波数のチェック(測定)を開始する(図4のステップS51)。CPU43が処理動作を実行する回路構成には、駆動回路37に与える制御信号(PWM信号)の駆動周波数を検出する第1周波数検出手段を備えており、これによって駆動周波数のチェックが行われる。
In the present invention, it is determined whether or not a first predetermined time (for example, 20 seconds) has elapsed since the start of heating at 500 W (step S31) in order to make the material determination of the
そして500Wでの加熱開始から前記第1所定時間よりも長い第2所定時間(例えば40秒)経過したか否かを判定し(図4のステップS61)、40秒経過した(YES)とき材質判定手段により鍋10の材質を判定する図4のステップS71以降のステップへ移行する。このため、第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間にチェックした駆動周波数によって、図4のステップS71〜ステップS111までの材質判定手段により、鍋10の材質を判定することを意味する。
Then, it is determined whether or not a second predetermined time (for example, 40 seconds) longer than the first predetermined time has elapsed since the start of heating at 500 W (step S61 in FIG. 4), and the material determination is made when 40 seconds have elapsed (YES). It shifts to the step after step S71 of
このように、本発明では、図4のステップS71及びステップS81において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定し(図4のステップS91)、所定の下限値B以下または所定の下限値B未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定し(図4のステップS101)、前記上限値Aと前記下限値Bの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定(図4のステップS111)する材質判定手段を備えている。この判定は、制御部30により構成される材質判定手段により行なわれるものである。
As described above, in the present invention, when the drive frequency of the control signal exceeds the predetermined upper limit value A or exceeds the predetermined upper limit value A in step S71 and step S81 of FIG. (Here, the
この材質判定手段による判定を詳細に説明すれば、図4のステップS71及びステップS81において、前記制御信号の駆動周波数について、所定の上限値Cに対して高いか低いかにより鍋10の材質を判定する第1の判定手段(図4のステップS71)と、所定の下限値Dに対して高いか低いかにより鍋10の材質を判定する第2の判定手段(図4のステップS81)を備え、制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記第1及び第2の判定手段の判定に基づき、制御部30は油を所定の保温温度に維持するよう鍋10の材質に適応した加熱制御動作を行う(図4のステップS13)ものである。
If the determination by this material determination means is demonstrated in detail, in step S71 and step S81 of FIG. 4, the material of the
更に詳細に説明すれば、図4のステップS71及びステップS81において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値C以上または所定の上限値Cを超えたか否かが判定され、所定の上限値C以上または所定の上限値Cを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定する第1の判定手段(図4のステップS71及びS91)と、所定の下限値D以下または所定の下限値D未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定する第2の判定手段(図4のステップS81及びS101)と、前記上限値Cと前記下限値Dの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定する第3の判定手段(図4のステップS71、S81及びS111)とを備え、制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記第1乃至第3手段の判定に基づき、その後、制御部30は前記油を所定の保温温度に維持するよう鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う(図4のステップS13)ものである。なお、図4のステップS12は、上記の材質判定が終わった後、ステップS13へ移行する過程で実行される他の処理ステップ(例えば油量測定など)である。なお、図4のステップS13において行う制御は、上記コールドスタート制御で記載した場合と同様の制御方式によって、油の温度を所定の保温温度180℃になるように制御する。 More specifically, in step S71 and step S81 in FIG. 4, it is determined whether or not the drive frequency of the control signal is equal to or higher than a predetermined upper limit value C or exceeds a predetermined upper limit value C. First determination means (steps S71 and S91 in FIG. 4) for determining that the pan is made of the first type of material (here, the pan 10 made of SUS18-8) when C exceeds or exceeds a predetermined upper limit C; Second determination means (step S81 in FIG. 4 and step S81 in FIG. 4) that determines that the pan 10 is a second type of material (here, pan 10 made of SUS18-0) when it is less than or equal to the predetermined lower limit D or less than the predetermined lower limit D. S101) and third determination means (step S71 in FIG. 4) for determining that the pot is a third type of pot 10 (here, iron pot 10) if it is within the range between the upper limit C and the lower limit D. S81 and S111) Based on the determination of the first to third means within a predetermined time from the start of control in a constant input state by the control unit 30, the control unit 30 then selects the type of the pan 10 so as to maintain the oil at a predetermined temperature. The heating control operation corresponding to is performed (step S13 in FIG. 4). Note that step S12 in FIG. 4 is another processing step (for example, oil amount measurement, etc.) that is executed in the process of shifting to step S13 after the above material determination is completed. In addition, the control performed in step S13 of FIG. 4 is controlled so that the temperature of the oil becomes a predetermined heat retention temperature of 180 ° C. by the same control method as described in the cold start control.
実施例では、鉄製鍋10と、SUS18−0製鍋10と、SUS18−8製鍋10が、適用可能鍋10とするものであり、その場合は、上限値Cと下限値Dの範囲内を鉄製の鍋10になるように上限値Cと下限値Dを設定すれば、その上方領域にあればSUS18−8製の鍋10となり、その下方領域にあればSUS18−0製の鍋10となる判定が容易にできるものとなる。即ち、上限値Cと下限値Dの範囲である鉄製鍋10の周波数判定範囲(図4では周波数鉄製判定範囲と記載)に対して駆動周波数が高いものがSUS18−8製鍋10であり、鉄製鍋10に対して駆動周波数が低いものがSUS18−0製鍋10であるため、図4のステップS71及びステップS81では、鉄製鍋10を基準とした判定によって、鉄製鍋10か、SUS18−0製鍋10か、SUS18−8製鍋10かを判定する構成となっている。これは、上記のように、上限値C(基準値上限C)と下限値D(基準値下限D)との比較によって判定する場合と実質同じである。
In an Example, the
上記のように、加熱開始から第2所定時間(例えば40秒)の間、コールドスタートの場合は一定入力1500Wで加熱し、ホットスタートの場合は一定入力500Wで加熱し、この間に第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間にチェックした駆動周波数によって、図4のステップS7〜ステップS11までの材質判定手段により、鍋10の材質を判定する。このように、油を所定温度である180℃まで加熱し始めた初期に、鍋10の材質判定を行うということは、まだ油が所定温度である180℃まで加熱されておらず、一定入力に維持するための駆動周波数の値が、鍋10の材質によって異なる現象を的確に捉えることができるためである。
As described above, during a second predetermined time (for example, 40 seconds) from the start of heating, heating is performed at a constant input 1500 W in the case of a cold start, and heating is performed at a
図7及び図8には、500Wで加熱を開始した場合において、電圧検出回路41が検出する電源電圧(整流回路34で整流した電圧)に対する駆動周波数の関係が、鍋10の種類ごとに示されている。図7に示すように、電源電圧は、基準電源電圧を200Vとした場合、電源電圧が±20Vの範囲で変動した場合でも正規の材質判定が実行できるようにするために、2種類の鉄製鍋10と、SUS18−0製鍋10と、SUS18−8製鍋10が、適用可能鍋10とするための上限値C及び下限値Dが、ROM44またはRAM45に設定されている。
7 and 8 show the relationship of the drive frequency to the power supply voltage (voltage rectified by the rectifier circuit 34) detected by the
図7に示すように、電源電圧が200Vのとき、上記の材質判定における駆動周波数の上限値C(図8には基準値上限Cと記載)は34.58KHzであり、駆動周波数の下限値D(図8には基準値下限Dと記載)は30.71KHzである。そして、電源電圧が180Vから220Vの範囲では、駆動周波数の上限値CはグラフG11で示した値であり、駆動周波数の下限値DはグラフG21で示した値である。この図7からも明らかなように、グラフG11とグラフG21の範囲が、第3種類の鍋10である鉄製の鍋10であり、グラフG11以上またはこれを超えたものが、第1種類の鍋10であるSUS18−8製の鍋10であり、グラフG21以下または未満のものが、第2種類の鍋10であるSUS18−0製の鍋10であることを示している。
As shown in FIG. 7, when the power supply voltage is 200 V, the upper limit C of the drive frequency (described as the reference value upper limit C in FIG. 8) in the material determination is 34.58 KHz, and the lower limit D of the drive frequency. (Described as a reference value lower limit D in FIG. 8) is 30.71 KHz. When the power supply voltage is in the range of 180 V to 220 V, the upper limit value C of the drive frequency is the value indicated by the graph G11, and the lower limit value D of the drive frequency is the value indicated by the graph G21. As apparent from FIG. 7, the range of the graph G11 and the graph G21 is the
このため、図7に示すグラフG31は、底面の直径が10cmの市販の鉄製揚げ物鍋10の一種類であり、グラフG41は実施例の電磁調理器1の専用として準備した鉄製の付属揚げ物鍋10の一つであり、底面の直径が22cmの鉄製の付属揚げ物鍋10である。また、図7に示すグラフG51は、底面の直径が18cmの一層のSUS18−8製の鍋10の一つであり、グラフG61はSUS18−0製の鍋10の一つである。
For this reason, the graph G31 shown in FIG. 7 is one type of a commercially available iron fried
図8には、図7に示すグラフ値のうち、電源電圧が180V、200V、220Vの場合の上限値C(基準値上限C)、下限値D(基準値下限D)、G31:市販の鉄製揚げ物鍋10の駆動周波数、G41:鉄製の付属揚げ物鍋10の駆動周波数、G51:SUS18−8製の鍋10の駆動周波数、G61:SUS18−0製の鍋10の駆動周波数を示している。
8, among the graph values shown in FIG. 7, the upper limit value C (reference value upper limit C), the lower limit value D (reference value lower limit D) when the power supply voltage is 180 V, 200 V, and 220 V, G31: commercially available iron The driving frequency of the
このように、上限値C及び下限値Dの設定は、この範囲内にあれば、通常使用に適する鉄製鍋の大きさや材質等を考慮すれば、多くの鉄製鍋が使用できるように定めた値である。このため、この上限値Cと下限値Dの間の周波数範囲が、図4のステップ71に記載のように、鉄製判定範囲と称することができ、この範囲内のものが鉄製揚げ物鍋10であり、この範囲以上または超えたものがSUS18−8製の鍋10であり、また、この範囲以下または未満のものがSUS18−0製の鍋10であるといえる。
Thus, if the setting of the upper limit C and the lower limit D is within this range, a value determined so that many iron pans can be used, considering the size and material of the iron pan suitable for normal use. It is. For this reason, the frequency range between the upper limit C and the lower limit D can be referred to as an iron determination range as described in
上記のように、本発明では、第1種類の材質の調理容器10がSUS18−8製の調理容器であり、第2種類の材質の調理容器10がSUS18−0製の調理容器であり、第3種類の材質の調理容器10が鉄製の調理容器である場合を実施例としている。
As described above, in the present invention, the
上記のように、本発明では、スイッチング素子35A、35Bにより励磁コイル4への通電が制御される電圧は、商用交流電源33の電圧が整流回路34を通した直流電圧であり、この直流電圧の種々の値に対する制御信号の駆動周波数によって、上限値AまたはC及び下限値BまたはDを設定している。そして、図4には、この上限値及び下限値が、鉄製の調理容器10の範囲である状態で示している。
As described above, in the present invention, the voltage at which the energization to the
上記のように、鍋10の材質が判定された後、制御部30は、鍋10内の油を所定の保温温度(例えば180℃)に維持するよう、鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う(図4のステップS13)ものである。図4のステップS12は、上記の材質判定及び大きさ判定が終わった後、ステップS13へ移行する過程で実行される他の処理ステップ(例えば油量測定など)である。
As described above, after the material of the
図15には、本発明に係る他の実施形態としての温度判定制御及び材質判定制御のフローチャートを示している。以下に、図15の制御フローに基づき説明する。 FIG. 15 shows a flowchart of temperature determination control and material determination control as another embodiment according to the present invention. Below, it demonstrates based on the control flow of FIG.
図15において、所定量の油を入れた鍋10を調理容器載置部8に載置した状態で、電源スイッチ13AがON(オン)状態に操作され、制御装置30が動作状態となり、ROM44に記憶した動作プログラムにしたがってCPU43が処理動作を実行する状態となる。そして、揚げ物開始として揚げ物スイッチ13BがON(オン)操作される(図15のステップS11)ことにより、鍋底THにより鍋10の温度検出が行われ、それに基づく温度データが温度検出回路39から入力され、CPU43の動作に伴って鍋10が所定温度に加熱されているか否かが温度判定手段により判定される(図15のステップS22)。実施例では、ステップ22で鍋底THの検出温度が60℃以上かまたは超えたかが判定され、検出温度が60℃以上または超えれば(YES)、鍋10が温まっている場合であり、図4同様にホットスタート制御となり、ステップS331へ移行し、図4同様に一定の低入力500Wでの加熱が開始する。
In FIG. 15, with the
そして、鍋10の材質判定を安定して行える状態とするために、500Wでの加熱開始から第1所定時間(例えば20秒)経過したか否かを判定し(図15のステップS441)、20秒経過した(YES)とき第1周波数判定手段によって駆動周波数のチェック(測定)を開始する(図15のステップS551)。CPU43が処理動作を実行する回路構成には、駆動回路37に与える制御信号(PWM信号)の駆動周波数を検出する第1周波数検出手段を備えており、これによって駆動周波数のチェックが行われる。
And in order to make it the state which can perform the material determination of the
そして500Wでの加熱開始から第1所定時間よりも長い第2所定時間(例えば40秒)経過したか否かを判定し(図15のステップS661)、40秒経過した(YES)とき材質判定手段により鍋10の材質を判定する図15のステップS77以降のステップへ移行する。この第1所定時間(例えば20秒)と第2所定時間(例えば40秒)を設けたことは、第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間に、駆動周波数のチェックを行い、その駆動周波数と基準値との比較によって鍋10の材質判定を行うものであり、まだ油が所定温度である180℃まで加熱されておらず、油の加熱開始の初期に鍋10の材質判定を行うことにより、鍋10の材質に見合った状態で加熱制御するものである。
Then, it is determined whether or not a second predetermined time (for example, 40 seconds) longer than the first predetermined time has elapsed from the start of heating at 500 W (step S661 in FIG. 15), and when 40 seconds have elapsed (YES), the material determining means Thus, the process proceeds to step S77 and subsequent steps in FIG. The provision of the first predetermined time (for example, 20 seconds) and the second predetermined time (for example, 40 seconds) is driven between the first predetermined time (for example, 20 seconds) and the second predetermined time (for example, 40 seconds). The frequency is checked, and the material of the
図15のステップS77及びステップS88において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定し(図15のステップS99)、所定の下限値B以下または所定の下限値B未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定し(図15のステップS1010)、前記上限値Aと前記下限値Bの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定する(図15のステップS1111)判定手段を備えている。この判定は、制御部30により構成される判定手段により行なわれるものであり、図4において記載したことと同じであるため、説明を省略する。
In step S77 and step S88 of FIG. 15, when the drive frequency of the control signal exceeds the predetermined upper limit value A or exceeds the predetermined upper limit value A, the
制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記判定手段による判定に基づき、その後、制御部30は前記油を所定の保温温度に維持するように、判定された鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う(図15のステップS13)ものである。なお、図15のステップS12は図4のステップ12と同様であり、上記の材質判定が終わった後、図4のステップS13と同様の図15のステップS13へ移行する過程で実行される他の処理ステップ(例えば油量測定など)である。図15のステップS13において行う制御は、上記コールドスタート制御で記載した場合と同様の制御方式によって、油の温度を所定の保温温度180℃になるように制御する。
Based on the determination by the determination means within a predetermined time from the start of control in a constant input state by the
一方、ステップ22で鍋底THの検出温度が60℃以上かまたは超えたかが判定され、検出温度が60℃以下か未満であれば(NO)、鍋10が冷えている場合であり、図4同様にコールドスタート制御となる。このため、揚げ物に適した温度となるように、油を所定の保温温度である180℃へ加熱する場合、高入力で鍋10を加熱しても発火の虞がないため、図4同様に一定の高入力1500Wで鍋10を加熱する(図15のステップS33)。
On the other hand, in
そして、鍋10の材質判定を安定して行える状態とするために、1500Wでの加熱開始から第1所定時間(例えば20秒)経過したか否かを判定し(図15のステップS44)、20秒経過した(YES)とき第1周波数判定手段によって駆動周波数のチェック(測定)を開始する(図15のステップS55)。CPU43が処理動作を実行する回路構成には、駆動回路37に与える制御信号(PWM信号)の駆動周波数を検出する第1周波数検出手段を備えており、これによって駆動周波数のチェックが行われる。
And in order to make it the state which can perform the material determination of the
そして1500Wでの加熱開始から第1所定時間よりも長い第2所定時間(例えば40秒)経過したか否かを判定し(図15のステップS66)、40秒経過した(YES)とき、材質判定手段により鍋10の材質を判定する図15のステップS77以降のステップへ移行する。この第1所定時間(例えば20秒)と第2所定時間(例えば40秒)を設けたことは、第1所定時間(例えば20秒)から第2所定時間(例えば40秒)の間に、図1のステップS77〜ステップ1111までの材質判定手段により、鍋10の材質を判定することを意味する。
Then, it is determined whether or not a second predetermined time (for example, 40 seconds) longer than the first predetermined time has elapsed since the start of heating at 1500 W (step S66 in FIG. 15), and when 40 seconds have elapsed (YES), the material determination It moves to the step after step S77 of
図15のステップS77及びステップS88において、前記制御信号の駆動周波数が、所定の上限値A以上または所定の上限値Aを超えたとき第1種類の材質の鍋10(ここではSUS18−8製の鍋10)と判定し(図15のステップS99)、所定の下限値B以下または所定の下限値B未満のときは第2種類の材質の鍋10(ここではSUS18−0製の鍋10)と判定し(図15のステップS1010)、前記上限値Aと前記下限値Bの範囲内にあれば第3種類の材質の鍋10(ここでは鉄製の鍋10)と判定する(図15のステップS1111)判定手段を備えている。この判定は、制御部30により構成される判定手段により行なわれるものであり、図4において記載したことと同じであるため、説明を省略する。
In step S77 and step S88 of FIG. 15, when the drive frequency of the control signal exceeds the predetermined upper limit value A or exceeds the predetermined upper limit value A, the
制御部30により一定入力状態で制御開始から所定時間内での前記判定手段による判定に基づき、その後、制御部30は前記油を所定の保温温度に維持するように、判定された鍋10の種類に応じた加熱制御動作を行う(図15のステップS13)ものである。なお、図15のステップS12は図4のステップ12と同様であり、上記の材質判定が終わった後、図4のステップS13と同様の図15のステップS13へ移行する過程で実行される他の処理ステップ(例えば油量測定など)である。図15のステップS13において行う制御は、上記コールドスタート制御で記載した場合と同様の制御方式によって、油の温度を所定の保温温度180℃になるように制御する。
Based on the determination by the determination means within a predetermined time from the start of control in a constant input state by the
本発明に係る温度判定制御及び材質判定制御のフローチャートとして、図4及び図15に示したが、本発明の技術範囲であれば、図4及び図15のステップと異なるステップで構成された他の制御フローチャートであってもよい。 4 and 15 are flow charts of temperature determination control and material determination control according to the present invention. However, within the technical scope of the present invention, other steps configured by steps different from the steps of FIGS. It may be a control flowchart.
また、本発明に係る種類判定手段によって判定する鍋の種類は、上記実施例では、鍋の材質判定であるが、これは励磁コイルへの通電が、500Wのように低電力状態であっても、その種類判定が正確に行なえるためである。しかし、本発明の目的達成のためには、種類判定手段によって判定する鍋の種類は、鍋の材質のみでなく、他の区別できる要素を判別する方式であっても、本発明の技術範疇である。 Moreover, although the kind of pan determined by the type determination means according to the present invention is the material determination of the pan in the above embodiment, this is possible even when the energization to the exciting coil is in a low power state such as 500 W. This is because the type determination can be performed accurately. However, in order to achieve the object of the present invention, the type of the pot determined by the type determining means is not only the material of the pot, but also a method for discriminating other distinguishable elements within the technical scope of the present invention. is there.
本発明に係る電磁調理器は、上記実施例に示した構成に限定されず、種々の形態のものに適用できるものであり、本発明の技術範囲において種々の形態を包含するものである。 The electromagnetic cooker according to the present invention is not limited to the configuration shown in the above embodiment, but can be applied to various forms, and includes various forms within the technical scope of the present invention.
1・・・・・電磁調理器
2・・・・・本体部
2A・・・・本体部の底壁
3・・・・・天板
4・・・・・誘導加熱コイル(励磁コイル)
5・・・・・ラジェントヒータ
6・・・・・天板枠
7・・・・・台所設備台(流し台)
7A・・・・上面板
8、9・・・調理容器載置部
10・・・・調理容器(鍋)
13・・・・操作スイッチ部
13A・・・電源スイッチ
13B・・・揚げ物スイッチ
16・・・・排気部
17・・・・排気カバー
19・・・・コイルバネ
20・・・・ベース部材
21・・・・コイルバネ
25・・・・回路基板
27・・・・放熱部材
28・・・・排気スリット
30・・・・制御装置
31・・・・共振コンデンサ
32・・・・共振回路
33・・・・商用電源
34・・・・整流回路
35A・・・スイッチング素子
35B・・・スイッチング素子
36・・・・インバータ回路
37A、37B・・・・駆動回路
38・・・・制御部
39・・・・温度検出回路
40・・・・電流検出回路
41・・・・電圧検出回路
42・・・・A/D変換回路
43・・・・CPU
44・・・・ROM
45・・・・RAM
DESCRIPTION OF
5 ...
7A ...
13 ...
44 ... ROM
45 ... RAM
Claims (5)
前記調理容器(または鍋)が所定温度以上または所定温度を超えた温度に加熱状態か否かの温度判定手段を備え、
前記温度判定手段により加熱状態でないと判定されたときは前記励磁コイルへの通電が高電力状態にて前記判定が実行され、前記温度判定手段により加熱状態であると判定されたときは前記調理容器(または鍋)内の油の発火を抑制するよう前記励磁コイルへの通電が低電力状態にて前記判定が実行されることを特徴とする電磁調理器。 A switching element is provided to control energization to the excitation coil arranged under the top plate of the electromagnetic cooker body, and the drive circuit for driving the switching element and the excitation signal supplied to the excitation coil are supplied to the excitation coil A control unit that controls the high-frequency power to be close to the target power value, and a type determination unit that determines the type of the cooking container (or pan) placed on the top plate, and matches the determined type In an electromagnetic cooker configured to maintain the oil in the cooking container (or pan) at a predetermined heat-retaining temperature under control,
A temperature determining means for determining whether or not the cooking container (or pan) is heated to a temperature equal to or higher than a predetermined temperature or exceeding a predetermined temperature;
When it is determined by the temperature determination means that it is not in a heated state, the determination is executed while the energization of the exciting coil is in a high power state, and when the temperature determination means determines that it is in a heated state, the cooking container The electromagnetic cooker according to claim 1, wherein the determination is performed in a state where the energization of the exciting coil is in a low power state so as to suppress ignition of oil in the (or pan).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010122629A JP5595792B2 (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Electromagnetic cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010122629A JP5595792B2 (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Electromagnetic cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011249203A true JP2011249203A (en) | 2011-12-08 |
JP5595792B2 JP5595792B2 (en) | 2014-09-24 |
Family
ID=45414208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010122629A Expired - Fee Related JP5595792B2 (en) | 2010-05-28 | 2010-05-28 | Electromagnetic cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5595792B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110489308A (en) * | 2019-09-17 | 2019-11-22 | 天津天地伟业信息系统集成有限公司 | A kind of method of control CPU heating under low temperature |
CN115429093A (en) * | 2021-06-01 | 2022-12-06 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Cooking device |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0334286A (en) * | 1989-06-30 | 1991-02-14 | Toshiba Corp | Electromagnetic cooker |
JPH09223579A (en) * | 1996-02-14 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooling appliance |
JPH11121159A (en) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Toshiba Corp | Induction heating cooker |
JP2004227816A (en) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Toshiba Corp | Induction heating cooker |
JP2005038654A (en) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Hitachi Hometec Ltd | Induction heating cooker |
JP2005190928A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Sanyo Electric Co Ltd | Electromagnetic cooking device |
JP2006114311A (en) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooker |
JP2006294370A (en) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Heating cooker |
JP2007000394A (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Rice cooker |
JP2009163915A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Induction heating device |
-
2010
- 2010-05-28 JP JP2010122629A patent/JP5595792B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0334286A (en) * | 1989-06-30 | 1991-02-14 | Toshiba Corp | Electromagnetic cooker |
JPH09223579A (en) * | 1996-02-14 | 1997-08-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooling appliance |
JPH11121159A (en) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Toshiba Corp | Induction heating cooker |
JP2004227816A (en) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Toshiba Corp | Induction heating cooker |
JP2005038654A (en) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Hitachi Hometec Ltd | Induction heating cooker |
JP2005190928A (en) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Sanyo Electric Co Ltd | Electromagnetic cooking device |
JP2006114311A (en) * | 2004-10-14 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Induction heating cooker |
JP2006294370A (en) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Heating cooker |
JP2007000394A (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-11 | Tiger Vacuum Bottle Co Ltd | Rice cooker |
JP2009163915A (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Induction heating device |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110489308A (en) * | 2019-09-17 | 2019-11-22 | 天津天地伟业信息系统集成有限公司 | A kind of method of control CPU heating under low temperature |
CN115429093A (en) * | 2021-06-01 | 2022-12-06 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Cooking device |
CN115429093B (en) * | 2021-06-01 | 2023-11-03 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Cooking device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5595792B2 (en) | 2014-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5611321B2 (en) | Induction heating cooker | |
KR101288551B1 (en) | Induction range with high frequency induction heating technology | |
JP5022784B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5595792B2 (en) | Electromagnetic cooker | |
KR20120107059A (en) | Induction range with high frequency induction heating technology | |
JP2011249187A (en) | Electromagnetic cooker | |
JP2011249188A (en) | Electromagnetic cooker | |
JP2011249204A (en) | Electromagnetic cooker | |
JP5103812B2 (en) | rice cooker | |
JP2017107766A (en) | Induction heating cooker | |
JP5642428B2 (en) | Electromagnetic cooker | |
JP4846340B2 (en) | Cooker | |
JP4929143B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP5241575B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2007141746A (en) | Induction heating cooker | |
JP2012248499A (en) | Induction heating cooker | |
JP4969350B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP4346511B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2011249189A (en) | Electromagnetic cooker | |
JP2010055791A (en) | Induction heating cooker | |
JP6349551B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2012049048A (en) | Induction heating cooker | |
JPWO2012160750A1 (en) | Induction heating cooker and its program | |
JP2006031947A (en) | Electromagnetic induction heating cooker | |
JP6010750B2 (en) | Induction heating cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111116 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130507 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20140128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5595792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |