JP2011238238A - 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス - Google Patents

無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2011238238A
JP2011238238A JP2011111471A JP2011111471A JP2011238238A JP 2011238238 A JP2011238238 A JP 2011238238A JP 2011111471 A JP2011111471 A JP 2011111471A JP 2011111471 A JP2011111471 A JP 2011111471A JP 2011238238 A JP2011238238 A JP 2011238238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
state
wireless usb
generated
usb host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011111471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5129366B2 (ja
Inventor
Ji-Young Kong
志 英 孔
敬 旭 ▲いぇ▼
Kyongu Wook Ye
zhong yu Cai
鍾 宇 蔡
Min Su Kim
▲ミン▼ 秀 金
Hyung Seok Kim
亨 碩 金
Jung Wook Kim
廷 ▲うく▼ 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011238238A publication Critical patent/JP2011238238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129366B2 publication Critical patent/JP5129366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/143Termination or inactivation of sessions, e.g. event-controlled end of session
    • H04L67/145Termination or inactivation of sessions, e.g. event-controlled end of session avoiding end of session, e.g. keep-alive, heartbeats, resumption message or wake-up for inactive or interrupted session
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • H04L67/146Markers for unambiguous identification of a particular session, e.g. session cookie or URL-encoding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/22Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks comprising specially adapted graphical user interfaces [GUI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】無線USBホストと無線USBデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法等を提供する。
【解決手段】無線USBホストと無線USBデバイスとの間に無線ネットワークを通じて生成されたセッションを管理するためのセッション管理方法であって、周期的に伝送されるメッセージであって、生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを受信し、受信されていないセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、生成された現在セッションの状態が連結状態であれば、現在セッション状態を連結状態から猶予状態に変更し、連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、生成された現在セッションの状態が猶予状態であれば、生成されたセッションを終了することを特徴とする。これにより、USBデバイスのバッテリー消耗を減少させ、セッションの一時的な中断を防止しうる。
【選択図】図8

Description

本発明は、無線USBホストと無線USBデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線USBホスト及び無線USBデバイスに関する。
一般的に、無線USB技術は、認証された無線USB(Certified Wireless USB:CWUSB)と呼ばれ、無線USBホストと無線USBデバイスとを連結するための動作として、認証を含む連結過程、再連結過程、連結終了過程及び電源管理のためのSleep/Wakeup過程がある。
第一に、このようなCWUSBは、UWBPHY(Ultra−Wide Band Physical Layer)を使用し、時分割多重接続(Time Division Multiple Access:TDMA)基盤にするため、無線USBホストによるタイムスケジューリングが必要であり、無線USBデバイスは、割当てられた時間スロットでのみ無線USBホストにデータを伝送しうる。USB技術を採用した多くのモバイル機器は、多様な有/無線ネットワーキング技術を採択している実情であるので、一つの無線技術に依存的な点は、CWUSBの適用可能性を縮少させる。
第二に、CWUSBのセッション管理方法のうち、セッション連結過程は、無線USBデバイスによってのみ開始される。この場合、実際ユーザが取れる使用シナリオやCWUSBを適用できるデバイスの条件に制限が生じる。例えば、一つの無線USBデバイスが複数の観念的通信路を有しており、このうち一つの観念的通信路を選択せねばならないならば、無線USBデバイスは、観念的通信路をディスプレイし、これらを検索できるナビゲーションボタンを必要とする。しかし、無線USBを採択した全てのデバイスが前記のようなナビゲーションボタンを備えているのではない。したがって、このような場合には、無線USBデバイスの役割は最小化し、ほとんどの役割は、無線USBホストの中心で行う必要がある。
第三に、無線USBデバイスがセッション連結を要請した以後に無線USBホストの応答がなければ、無線USBデバイスは、連結要請を再伝送する。無線USBホストから電源を供給された有線方式のUSBとは異なり、CWUSBを使用する無線USBデバイスを自体的にバッテリーを有さねばならない。したがって、連結要請を再伝送する過程は、無線USBデバイスのバッテリー消耗を増加させる。
第四に、無線ネットワークの特性上一時的な断絶現象が発生し、このような場合ごとに再連結過程を行わねばならない点は、無線USBデバイスには負担となる。さらに、再連結過程ごとに運用体制で無線USBデバイスを認識するための過程が新たに行われねばならないので、ユーザに不便を招く。
本発明は、前記問題点を解決するために創出されたものであって、無線USBホストを中心としてセッションを生成及び管理することにより、無線USBデバイスのバッテリー消耗を減少させ、頻繁な連結断絶によるユーザの不便を解決するための無線USBホストと無線USBデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線USBホスト及び無線USBデバイスを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために本発明による無線USBホストと無線USBデバイスとの間にセッションを管理する方法は、無線USBホストと無線USBデバイスとの間に無線ネットワークを通じて生成されたセッションを管理するためのセッション管理方法であって、周期的に伝送されるメッセージであって、前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを受信するステップと、受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成された現在セッションの状態が連結状態であれば、前記現在セッション状態を連結状態から猶予状態に変更するステップと、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記生成された現在セッションの状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、前記方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体が提供される。
本発明の他の実施形態によれば、無線USBホストが提供されるが、前記無線USBホストは、無線USBデバイスと無線ネットワークとを通じて生成されたセッションを管理するための無線USBホストであって、前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを生成するメッセージ生成部と、前記生成されたセッション状態メッセージを周期的に前記無線USBデバイスに伝送し、前記無線USBデバイスからのセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、前記無線USBデバイスから受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記生成された細線の現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、セッション生成方法が提供されるが、前記方法は、それぞれ固有の無線IPアドレスを有する無線USBホストと無線USBデバイスとの間の無線ネットワークを通じたセッション生成方法であって、無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を獲得するステップと、前記セッションの生成を要請するセッション生成要請メッセージを前記無線USBホストから前記無線USBデバイスに伝送するステップと、前記セッション生成要請メッセージに応答して、セッション生成応答メッセージを前記無線USBデバイスから受信するステップと、前記セッション生成応答メッセージに応答して、セッションIDを前記無線USBデバイスに割当てるステップと、前記無線USBホストが前記割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを前記無線USBホストから前記無線USBデバイスに伝送するステップと、前記セッションID、前記無線USBデバイスのIPアドレス及び前記無線USBホストのIPアドレスを利用して、前記無線USBホストと前記無線USBデバイスとの間にセッションを生成するステップと、を含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、前記方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体が提供される。
本発明の他の実施形態によれば、無線USBデバイスが提供されるが、前記無線USBデバイスは、固有のIPアドレスを有する無線USBホストと無線ネットワークとを通じてセッションを生成するための無線USBデバイスであって、前記無線USBホストからのセッション生成要請メッセージに応答するセッション生成応答メッセージを生成するメッセージ生成部と、前記無線ネットワークを通じて前記セッション生成要請メッセージ及び前記無線USBデバイスに割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを受信する一方、前記生成されたセッション生成応答メッセージ及び前記無線USBホストの検索要請に応答して、前記無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を伝送する無線送受信部と、前記受信されたセッションID及び前記無線USBホストのIPアドレスを利用して、前記無線USBホスト及びセッションを生成するセッション生成部と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、無線USBホストが提供されるが、前記無線USBホストは、固有のIPアドレスを有する無線USBデバイスと無線ネットワークとを通じてセッションを生成するための無線USBホストであって、前記無線ネットワークに接続された無線USBデバイスを検索し、前記検索された無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を獲得する検索部と、前記無線USBホストのIPアドレスを含む属性情報に関するメッセージであって、セッション生成を要請するセッション生成要請メッセージ及び前記無線USBデバイスに割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを生成するメッセージ生成部と、前記無線ネットワークを通じて前記生成されたセッション生成要請メッセージ及び前記セッション生成確認メッセージを伝送し、前記セッション生成要請メッセージに応答するセッション生成応答メッセージを受信する無線送受信部と、前記セッション生成応答メッセージに応答して、前記セッションIDを前記無線USBデバイスに割当てるセッションID割当部と、前記セッションID及び前記無線USBデバイスのIPアドレスを利用して、前記無線USBデバイス及びセッションを生成するセッション生成部と、を備えることを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBデバイスにおいて、前記無線USBホストから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、前記無線USBホストから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、生成された前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部とを備えることを特徴とする。
本発明の他の実施形態によれば、無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBホストにおいて、前記無線USBデバイスから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、前記無線USBデバイスから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部とを備える。
本発明は、無線USBホストを中心としてセッションを生成及び管理することにより、無線USBデバイスのバッテリー消耗を減少させ、頻繁な連結断絶によるユーザの不便を解決しうる。また、セッションの生成及び管理を無線USBホスト及び無線USBデバイスで対称的な方式で行えるので、デバイスの種類及び特性によって多様な使用シナリオを作りうる。また、IP基盤とするので、いかなるネットワーク技術を使用しても適用が可能であり、PAN領域だけでなく、WLAN領域でも連結が可能である。
本発明の一実施形態による無線USBホスト及び無線USBデバイスの構成図である。 本発明の一実施形態によるセッション状態遷移図である。 本発明の一実施形態によるデバイス主導のセッション生成過程を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるホスト主導のセッション生成過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によるセッション終了過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態によるセッション維持過程を示すフローチャートである。 セッション状態メッセージに含まれたセッション状態ビットマップを示す図である。 本発明の一実施形態によるセッションの中断及び再開過程を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による無線USBホストと複数の無線USBデバイスとを示す図である。 図9の無線USBホストに保存されるセッション情報を示す図である。
以下、添付した図面を参照しつつ、本発明による無線USBホストと無線USBデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線USBホスト及び無線USBデバイスの望ましい実施形態を詳細に説明する。各図面の構成要素への参照符号の付加において、同じ構成要素は、たとえ他の図面上に表示されているとしても、可能な限り同じ符号で表記している。また、下記の説明では、具体的な回路の構成素子のような多くの特定事項が示されているので、これは、本発明のさらに全般的な理解を助けるために提供されたものに過ぎず、このような特定事項がなくても、本発明が実施されるというのは、当業者にとって自明であろう。そして、本発明の説明において、関連した公知の機能または構成についての具体的な説明が、本発明の要旨を不明にする場合には、その詳細な説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態による無線USBホスト100及び無線USBデバイス110の構成図であって、無線USBホスト100は、ユーザインターフェース101、カウンター102、セッション情報保存部103、セッション生成管理部104、メッセージ生成部105、セッションID割当部106、検索部107、無線送受信部108を備え、無線USBデバイス110は、ユーザインターフェース111、カウンター部112、セッション情報保存部113、セッション生成管理部114、メッセージ生成部115、無線送受信部116を備えてなる。
図1を参照するに、無線USBホスト100のユーザインターフェース101は、無線ネットワークを通じて連結された無線USBデバイス110の属性情報をディスプレイし、セッションを生成しようとする無線USBデバイス110に対する選択信号をユーザから入力される。無線USBデバイスは、複数個でありうる。望ましくは、無線ネットワークは、移動アドホックネットワーク(Mobile Adhoc Network:MANET)であり、属性情報は、無線USBデバイスの種類、能力、無線IPアドレスである。セッションは、UOM(Usb Over Mobile adhoc netrwork)セッションを意味する。
カウンター102は、無線USBデバイス110とセッションが生成された以後に生成されたセッションの管理のための要素であり、無線USBデバイス110から受信されるセッション状態メッセージの未受信回数を計数する。次いで、計数された未受信回数は、無線USBデバイス110に対するセッション状態の更新に使われる。
セッション情報保存部103は、無線USBデバイスについてのセッション情報を保存する。セッション情報は、セッションID、無線USBデバイスの無線IPアドレス、セッションの状態を含んでなり、図10は、複数の無線USBデバイスについてのセッション情報の構造を示している。
セッション生成管理部104は、無線USBデバイス110とセッションを生成して管理する。特に、無線USBホスト100または無線USBデバイス110がセッションを生成しうる。したがって、セッション生成管理部104は、無線USBデバイス110がセッションを生成しない場合に、セッションを生成する。
無線USBホスト100がセッションを生成すれば、メッセージ生成部105は、セッション生成を要請するセッション生成要請メッセージ及び無線USBデバイス110に割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを生成する。セッション生成要請メッセージ及び/またはセッション生成確認メッセージは、USBホストのIPアドレスを含む属性情報を含みうる。生成されたメッセージは、無線送受信部108を通じて無線USBデバイス110に伝送される。
一方、デバイス主導のセッション生成方法では、メッセージ生成部105は、無線USBホスト100のIPアドレスを含む属性情報についてのメッセージであって、セッション生成応答メッセージを生成する。生成されたセッション生成応答メッセージは、無線送受信部108を通じて無線USBデバイス110に伝送される。セッション生成応答メッセージは、セッション生成を許容するTRUE値またはセッション生成を許容しないFALSE値を含みうる。また、無線USBデバイス110とセッションが生成された以後には、セッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを生成し、無線送受信部108を通じて周期的に伝送する。
セッションID割当部106は、無線USBデバイス110からセッション生成応答メッセージが受信されれば、無線USBデバイス110にセッションIDを割当てる。望ましくは、セッションID割当部106は、同じ無線USBデバイス110に既に割当てられたセッションIDがセッション情報保存部103に存在するか否かを判断し、既に存在する場合には、セッション情報保存部103に既に保存されたセッションIDを使用しうる。
検索部107は、ホスト主導のセッション生成過程で無線ネットワークに接続された無線USBデバイスを検索し、検索された無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を獲得する。獲得された属性情報は、選択のためにユーザインターフェース101を通じてディスプレイされる。
無線送受信部108は、無線USBデバイス110に/からメッセージを伝送/受信する。
一方、無線USBデバイス110のユーザインターフェース111は、無線ネットワークを通じて連結された無線USBホスト100の属性情報をディスプレイし、セッションを生成しようとする無線USBホスト100に対する選択信号をユーザから入力される。無線USBホストは、複数個でありうる。但し、USBの特性上無線USBデバイス110は、一つの無線USBホスト及びセッションの生成が可能である。属性情報は、無線USBホストの種類、能力、無線IPアドレスである。
カウンター部112は、無線USBホスト100及びセッションが生成された以後に生成されたセッションの管理のための要素であり、無線USBホスト100から受信されるセッション状態メッセージの未受信回数を計数する。次いで、計数された未受信回数は、無線USBホスト100に対するセッション状態の更新に使われる。
セッション情報保存部113は、無線USBホスト100についてのセッション情報を保存する。セッション情報は、無線USBホスト100の無線IPアドレス、セッションの状態を含んでなる。無線USBホスト100のセッション情報保存部103とは異なり、セッションIDは含まれない。
セッション生成管理部114は、無線USBホスト100及びセッションを生成して管理する。特に、無線USBホスト100または無線USBデバイス110がセッションを生成しうる。したがって、セッション生成管理部114は、無線USBホスト100がセッションを生成しない場合に、セッションを生成する。
メッセージ生成部115は、デバイス主導のセッション生成方法では、無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報に関するメッセージであって、セッション生成を要請するセッション生成要請メッセージを生成する。生成されたメッセージは、無線送受信部116を通じてブロードキャスティングされる。また、メッセージ生成部115は、ホスト主導のセッション生成方法では、無線USBホスト100のセッション生成要請メッセージに応答してセッション生成応答メッセージを生成する。生成されたセッション生成応答メッセージは、無線送受信部108を通じて無線USBホスト100に伝送される。無線USBホスト100とセッションが生成された以後には、セッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを生成する。生成されたセッション状態メッセージは、無線送受信部116を通じて周期的に無線USBホスト100に伝送される。
無線送受信部116は、無線USBホスト100に/からメッセージを伝送/受信する。
図2は、本発明の一実施形態によるセッション状態遷移図であって、セッション状態は、空白状態200、接続状態210、猶予状態220、終了状態230を含んでなる。図2を参照するに、最初空白状態200で無線USBホスト100と無線USBホスト100との間にセッションが生成されれば、連結状態210に遷移する。
連結状態210で相手から周期的に伝送されるセッション状態メッセージを受信したか否かを判断することにより、セッションが活性化中であるか否かをチェックする。セッション状態メッセージの受信失敗の回数が第1基準回数より大きければ、連結状態210は、猶予状態220に変更される。他の方法では、セッション状態メッセージが所定時間の間に受信されなければ、連結状態210は、猶予状態220に変更される。しかも、連結状態210または猶予状態220中にセッションが終了されることを知らせるセッション終了メッセージが外部から受信されれば、セッションは、強制的に終了され、連結状態210または猶予状態220が終了状態230に変更される。セッションが終了されれば、セッション情報が削除される。
猶予状態220中にもセッション状態メッセージの未受信回数が計数され、猶予状態220で基準回数以上セッション状態メッセージが受信されない場合にも、終了状態230に遷移する。しかし、セッション終了メッセージが受信される場合に、猶予状態220でのみ終了状態230に変更されるか、または猶予状態220が他の方法(セッション状態メッセージの受信失敗回数に関係なく、所定の時間が経過すれば、変更される場合)によって終了状態230に変更されることもある。猶予状態220が猶予状態220中にセッション状態メッセージが受信されれば、再び連結状態210に再遷移する。
望ましくは、図2のセッション状態の遷移度は、無線USBホスト100と無線USBホスト100とに何れも適用される。
図3は、本発明の一実施形態によるデバイス主導のセッション生成過程を示すフローチャートである。
“〜主導のセッション生成”という用語は、セッション生成要請メッセージがいかなる装置によって伝送されたかを意味し、したがって、デバイス主導のセッション生成は、デバイスがセッション生成要請メッセージを伝送したことを、ホスト主導のセッション生成は、ホストがセッション生成要請メッセージを伝送したことを意味する。
図3を参照するに、ステップ300で初期化を行う。初期化を通じてUSBホストとチャンネルとを設定し、無線USBホスト100と無線USBデバイス110とは、それぞれの無線IPアドレスを設定する。
ステップ301で、無線USBデバイス110は、無線USBデバイス110の無線IPアドレスを含む属性情報を有するセッション生成要請メッセージを生成し、生成されたセッション生成要請メッセージを無線USBホスト100にブロードキャスティングする。図3で、BCは、Broadcastingの略字であり、UCは、Unicastingの略字である。
ステップ302では、無線USBデバイス110の属性情報をユーザ300にディスプレイし、ステップ303で、ユーザは、セッションを設定しようとする無線USBデバイス110を選択する。望ましくは、無線USBデバイス110は、複数個であり、この場合、ユーザ300は、セッションを生成しようとするデバイスを選択しうる。
以後、ステップ304では、無線USBホスト100がセッションIDを無線USBデバイス110に割当て、割当てられたセッションID及びUSBホスト100の無線IPアドレスを含むセッション生成応答メッセージを生成する。以後に生成されたセッション生成応答メッセージは、無線USBデバイス110に伝送することにより、無線USBホスト100とのセッションを生成する。セッションは、UOMセッションを意味する。
ステップ305では、無線USBデバイス110の無線IPアドレスを登録し、セッション生成とは別途に、無線USBデバイス110からデータ連結要請を待機する。
以後、ステップ306では、無線USBデバイス110からデータ接続要請がなされば、USBホスト100と無線USBデバイス110との間にデータ連結が設定される。
以後、ステップ307では、両装置の間にUSBデータ伝送が開始される。
望ましくは、セッション生成以後に無線USBホスト100または無線USBデバイス110が相手にセッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを周期的に伝送するステップをさらに含む。
図4は、本発明の他の実施形態によるホスト主導のセッション生成過程を示すフローチャートであって、BCは、Broadcastingの略字であり、UCは、Unicastingの略字である。図4を参照するに、ステップ400で、初期化を行う。初期化を通じてUSBホストとチャンネルを設定し、無線USBホスト100と無線USBデバイス110とは、それぞれの無線IPアドレスを設定する。
ステップ401で、無線USBホスト100は、無線ネットワークに接続された無線USBデバイス110を検索するデバイス検索要請メッセージをブロードキャスティングする。
ステップ402では、デバイス検索要請メッセージを受信した無線USBデバイス110が自身の属性情報を含むデバイス検索応答メッセージを無線USBホスト100に伝送する。
ステップ403では、無線USBデバイス110の属性情報をユーザ300にディスプレイする。もし、複数のUSBデバイスがデバイス検索応答メッセージを伝送すれば(ステップ402)、複数のUSBデバイスのそれぞれの属性情報がユーザ300にディスプレイされる。
ステップ404で、ユーザは、セッションを設定しようとする無線USBデバイス110を選択する。望ましくは、無線USBデバイス110は、複数個であり、この場合、ユーザ300は、セッションを生成しようとするデバイスを選択しうる。
ステップ405で、無線USBホスト100は、無線USBホスト100の無線IPアドレスを含む属性情報に関するメッセージであって、セッション生成を要請するセッション生成要請メッセージを生成する。生成されたセッション生成要請メッセージは、無線USBデバイス110に伝送される。
ステップ406ないしステップ407は、付加的なステップであり、ステップ406で、無線USBデバイス110は、無線USBホスト100の属性情報をディスプレイする。ステップ407では、ユーザ310の選択によって無線USBホスト100を選択しうる。
ステップ408で、セッション生成要請メッセージを受信した無線USBデバイス110は、セッション生成要請に応答するセッション生成応答メッセージを生成し、生成されたセッション生成応答メッセージを無線USBホスト100に伝送する。
ステップ409で、セッション生成応答メッセージを伝送された無線USBホスト100は、セッションIDを無線USBデバイス110に割当て、割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを生成する。以後に生成されたセッション生成確認メッセージを無線USBデバイス110に伝送することにより、無線USBホスト100とのセッションを生成する。望ましくは、前記セッションは、UOMセッションを意味する。
望ましくは、セッション生成以後に無線USBホスト100または無線USBデバイス110が相手にセッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを周期的に伝送するステップをさらに含む。また、セッション情報は、保存するステップをさらに含む。
ステップ410では、セッション生成とは別途に、無線USBデバイス110とデータ連結を設定する。
以後、ステップ411では、両装置の間にUSBデータ伝送が開始される。
図5は、本発明の一実施形態によるセッション終了過程を示すフローチャートである。セッション終了は、(i)ユーザからセッション終了メッセージが受信される場合と、(ii)所定時間の間にセッション状態メッセージを受信できなく時間超過が検出された場合とに分けられる。図5を参照するに、ステップ500ないしステップ505は、無線USBホスト100側でセッション終了が行われる場合である。
まず、ステップ500で、ユーザ300から生成されたセッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されるか、またはステップ501のように所定時間の間にセッション状態メッセージを受信できなく時間超過が検出された場合にセッションが終了される。
望ましくは、ステップ502で、無線USBホスト100は、セッション終了メッセージを無線USBデバイス110に伝送する。
また、望ましくは、ステップ503及びステップ504で、無線USBホスト100及び無線USBデバイス110は、セッション情報を削除しうる。
以後、ステップ505では、別途の手順でデータ連結を終了する。
一方、ステップ510ないしステップ515は、無線USBホスト100側でセッション終了が行われる場合である。
まず、ステップ510で、ユーザ300から生成されたセッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されるか、またはステップ511のように所定時間の間にセッション状態メッセージを受信できなく時間超過が検出された場合に、セッションが終了される。
望ましくは、ステップ512で、無線USBデバイス110は、セッション終了メッセージを無線USBホスト100に伝送する。
また、望ましくは、ステップ513及びステップ514で、無線USBホスト100及び無線USBデバイス110は、セッション情報を削除しうる。
以後、ステップ515では、別途の手順でデータ連結を終了する。
図6は、本発明の一実施形態によるセッション維持過程を示すフローチャートであり、図7は、セッション状態メッセージに含まれたセッション状態ビットマップを示す図である。図6を参照するに、ステップ600で、無線USBホスト100は、セッションが生成された以後に、周期的にセッション状態メッセージを伝送する。無線USBホスト100が伝送するセッション状態メッセージには、図7のようなセッション状態ビットマップを含む。
図7を参照するに、本発明の実施形態によるセッション状態ビットマップは、128ビットで構成されるが、これは、USBの仕様を考慮した値である。したがって、無線USBホスト100には、最大128個の無線USBデバイスが連結され、それぞれのビットは、割当てられたセッションIDに対応する無線USBデバイスのセッション活性化状態を1または0の形態で示す。
また、図6のステップ601で、無線USBホスト100からセッション状態メッセージを受けた無線USBデバイス110は、セッション情報保存部のセッション情報でホストについてのセッション状態を更新する。
ステップ602及びステップ603は、無線USBデバイス110からセッション状態メッセージを受けた無線USBホスト100がセッション情報保存部のセッション情報でデバイスについてのセッション状態を更新するステップである。USB仕様の特性上、一つのホストには、複数のデバイスが連結されるが、一つのデバイスには、一つのホストのみ連結可能である。したがって、無線USBデバイス110のセッション状態ビットマップは、図7と異なり、単に1ビットのみで構成される。
図8は、本発明の一実施形態によるセッションの中断及び再開過程を示すフローチャートである。図8を参照するに、ステップ800ないしステップ803は、セッション状態メッセージを受信していない場合に、セッションの状態を更新するステップである。セッションが生成された以後、無線USBデバイス110は、セッション状態メッセージを無線USBホスト100に周期的に伝送する。
ステップ800で、受信されたセッション状態メッセージの未受信回数が無線USBホスト100で計数され、所定時間の間に未受信回数が基準回数以下であるか否かを判断する。
ステップ801で、セッション状態メッセージの未受信回数が基準回数以下である場合、無線USBホスト100は、無線USBデバイス110に対するセッションの状態を連結状態から猶予状態に変更する。
同様に、セッションが生成された以後、無線USBホスト100は、セッション状態メッセージを無線USBホスト100に周期的に伝送する。
ステップ802で、(i)セッション状態メッセージが受信されないか、(ii)受信されたとしても、受信されたセッション状態メッセージに含まれたセッション活性化ビットマップのビットのうち、自身のセッションIDに対応するビットが0である場合と仮定しよう。
ステップ803では、ステップ802が連続してN回以上反復されたか否かを判断し、判断結果、N回以上反復された場合、無線USBデバイス110は、セッション情報保存部のセッション情報でホストについてのセッション状態を連結状態から猶予状態に変更する。
一方、ステップ804ないしステップ807は、猶予状態中に無線USBホスト100または無線USBデバイス110がセッション状態メッセージを受信することにより、セッションの状態が更新される場合である。
ステップ804で、現在セッションの状態が猶予状態であり、無線USBホスト100がセッション状態ビットマップのセッションの状態が1であるセッション状態メッセージを受信したと仮定しよう。
ステップ805で、無線USBホスト100は、無線USBデバイス110についてのセッション状態を猶予状態から連結状態に変更する。
ステップ806で、現在セッションの状態が猶予状態であり、無線USBデバイス110がセッション状態ビットマップのセッションの状態が1であるセッション状態メッセージを受信したと仮定しよう。
ステップ807で、無線USBデバイス110は、無線USBホスト100についてのセッション状態を猶予状態から連結状態に変更する。
図9は、本発明の一実施形態による無線USBホスト100と複数の無線USBデバイス100a,100b,100cとを示す図であり、図10は、図9の無線USBホスト100に保存されるセッション情報を示している。図9を参照するに、複数の無線USBデバイス100a,100b,100cには、それぞれセッションIDとして1、2、3が割当てられた。無線USBホスト100は、図7で示されたセッション状態ビットマップを含むセッション状態メッセージを伝送することにより、そして、USBデバイス100a,100b,100cは、一ビットのホスト状態ビットを有するセッション状態メッセージを伝送することにより、セッション活性化状態を知らせうる。
一方、図10は、無線USBホスト100に保存されるセッション情報であって、セッションID、無線USBデバイスの無線IPアドレス及びセッションの状態を示している。無線USBデバイス110の場合も、これと類似しているが、一つのホストとセッションとを生成するので、セッションIDが不要であり、無線USBホスト100のIPアドレス及びセッションの状態のみを有する。
以上、本発明の望ましい実施形態について詳細に記述したが、当業者ならば、特許請求の範囲に定義された本発明の精神及び範囲を逸脱せずに本発明を多様に変形または変更して実施できるということが分かるであろう。したがって、本発明のこれからの実施形態の変更は、本発明の技術を逸脱できない。
以上の実施例に関し、更に、以下の項目を開示する。
(1)無線USBホストと無線USBデバイスとの間に無線ネットワークを通じて生成されたセッションを管理するためのセッション管理方法であって、
周期的に伝送されるメッセージであって、前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを受信するステップと、
受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成された現在セッションの状態が連結状態であれば、前記現在セッション状態を連結状態から猶予状態に変更するステップと、
前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記生成された現在セッションの状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するステップと、を含むことを特徴とするセッション管理方法。
(2)前記セッション管理方法は、
セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されれば、前記生成されたセッションを終了するステップをさらに含むことを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(3)前記セッション管理方法は、
前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記現在セッション状態が猶予状態であれば、前記セッション状態を連結状態に再変更するステップをさらに含むことを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(4)前記セッション管理方法は、
前記生成されたセッションを終了する場合、前記生成されたセッションに関するセッション情報を削除するステップをさらに含むことを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(5)前記セッション情報は、
前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス、前記セッションの現在状態を含むことを特徴とする(4)に記載のセッション管理方法。
(6)前記セッション管理方法は、
前記生成されたセッションを終了する場合、前記セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージを伝送するステップをさらに含むことを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(7)前記無線ネットワークは、
移動アドホックネットワークであることを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(8)前記USB装置は、前記セッション状態メッセージを受信し、前記現在状態を変更し、前記生成されたセッションを終了させることを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(9)前記USBホストは、前記セッション状態メッセージを受信し、前記現在状態を変更し、前記生成されたセッションを終了させることを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(10)前記第1基準回数と前記第2基準回数とは、同じ値であることを特徴とする(1)に記載のセッション管理方法。
(11)(1)ないし(10)のうち何れか一項に記載の方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
(12)無線USBデバイスと無線ネットワークとを通じて生成されたセッションを管理するための無線USBホストであって、
前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを生成するメッセージ生成部と、
前記生成されたセッション状態メッセージを周期的に前記無線USBデバイスに伝送し、前記無線USBデバイスからのセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
前記無線USBデバイスから受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記生成されたセッションの現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部と、を備えることを特徴とする無線USBホスト。
(13)前記生成されたセッションの状態を含むセッション情報を保存するセッション情報保存部をさらに備えることを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(14)前記セッション生成管理部は、
セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されれば、前記生成されたセッションを終了することを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(15)前記セッション生成管理部は、
前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記生成されたセッションの現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションの現在状態を連結状態に再変更することを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(16)前記セッション生成管理部は、
前記生成されたセッションを終了する場合、前記終了されたセッションに関するセッション情報を削除することを特徴とする(13)に記載の無線USBホスト。
(17)前記セッション情報は、
前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス、前記生成されたセッションの現在状態を含むことを特徴とする(13)に記載の無線USBホスト。
(18)前記セッション生成管理部は、
前記生成されたセッションを終了する場合、前記セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージを伝送することを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(19)前記無線ネットワークは、
移動アドホックネットワークであることを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(20)前記第1基準回数と前記第2基準回数とは、同じ値であることを特徴とする(12)に記載の無線USBホスト。
(21)それぞれ固有の無線IPアドレスを有する無線USBホストと無線USBデバイスとの間の無線ネットワークを通じたセッション生成方法であって、
無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を獲得するステップと、

前記セッションの生成を要請するセッション生成要請メッセージを前記無線USBホストから前記無線USBデバイスに伝送するステップと、
前記セッション生成要請メッセージに応答して、セッション生成応答メッセージを前記無線USBデバイスから受信するステップと、
前記セッション生成応答メッセージに応答して、セッションIDを前記無線USBデバイスに割当てるステップと、
前記無線USBホストが前記割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを前記無線USBホストから前記無線USBデバイスに伝送するステップと、
前記セッションID、前記無線USBデバイスのIPアドレス及び前記無線USBホストのIPアドレスを利用して、前記無線USBホスト及び前記無線USBデバイスの間にセッションを生成するステップと、を含むことを特徴とするホスト主導のセッション生成方法。
(22)前記セッション生成方法は、
前記無線USBデバイスの属性情報をディスプレイするステップをさらに含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(23)前記セッション生成方法は、
前記セッションが生成された以後、前記セッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを周期的に伝送するステップをさらに含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(24)前記無線ネットワークは、
移動アドホックネットワークであることを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(25)前記セッション生成方法は、
前記生成されたセッションについてのセッション情報を保存するステップをさらに含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(26)前記セッション情報は、
前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス及び前記生成されたセッションの状態のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする(25)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(27)前記セッション生成要請メッセージは、前記無線USBホストのIPアドレスを含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(28)前記属性情報を獲得するステップは、
デバイス検索要請メッセージを前記無線ネットワーク上にブロードキャスティングするステップと、
デバイス検索応答メッセージを前記無線USBデバイスから受信するステップと、を含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(29)検索された複数の無線USBデバイスからセッションを生成するためのUSBデバイスを選択するユーザ選択を受信するステップをさらに含むことを特徴とする(21)に記載のホスト主導のセッション生成方法。
(30)(21)ないし(29)のうち何れか一項に記載の方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
(31)固有のIPアドレスを有する無線USBホストと無線ネットワークとを通じてセッションを生成するための無線USBデバイスであって、
前記無線USBホストからのセッション生成要請メッセージに応答するセッション生成応答メッセージを生成するメッセージ生成部と、
前記無線ネットワークを通じて前記セッション生成要請メッセージ及び前記無線USBデバイスに割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを受信する一方、前記生成されたセッション生成応答メッセージ及び前記無線USBホストの検索要請に応答して前記無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を伝送する無線送受信部と、
前記受信されたセッションID及び前記無線USBホストのIPアドレスを利用して、前記無線USBホスト及びセッションを生成するセッション生成部と、を備えることを特徴とする無線USBデバイス。
(32)前記メッセージ生成部は、
前記セッションが生成された以後、前記セッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを生成し、
前記無線送受信部は、前記生成されたセッション状態メッセージを周期的に伝送することを特徴とする(31)に記載の無線USBデバイス。
(33)前記無線ネットワークは、
移動アドホックネットワークであることを特徴とする(31)に記載の無線USBデバイス。
(34)固有のIPアドレスを有する無線USBデバイスと無線ネットワークとを通じてセッションを生成するための無線USBホストであって、
前記無線ネットワークに接続された無線USBデバイスを検索し、前記検索された無線USBデバイスのIPアドレスを含む属性情報を獲得する検索部と、
前記無線USBホストのIPアドレスを含む属性情報に関するメッセージであって、セッション生成を要請するセッション生成要請メッセージ及び前記無線USBデバイスに割当てられたセッションIDを含むセッション生成確認メッセージを生成するメッセージ生成部と、
前記無線ネットワークを通じて前記生成されたセッション生成要請メッセージ及び前記セッション生成確認メッセージを伝送し、前記セッション生成要請メッセージに応答するセッション生成応答メッセージを受信する無線送受信部と、
前記セッション生成応答メッセージに応答して、前記セッションIDを前記無線USBデバイスに割当てるセッションID割当部と、
前記セッションID及び前記無線USBデバイスのIPアドレスを利用して、前記無線USBデバイス及びセッションを生成するセッション生成部と、を備えることを特徴とする無線USBホスト。
(35)前記無線USBホストは、
前記無線USBデバイスの属性情報をディスプレイするためのユーザインターフェース部をさらに備えることを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(36)前記メッセージ生成部は、
前記セッションが生成された以後、前記セッションが活性化中であることを表すセッション状態メッセージを周期的に伝送することを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(37)前記無線USBホストは、
前記生成されたセッションに対するセッション情報を保存するセッション情報保存部をさらに含むことを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(38)前記セッション情報は、
前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス及び前記生成されたセッションの状態のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(39)前記無線ネットワークは、
移動アドホックネットワークであることを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(40)前記メッセージ生成部は、デバイス検索要請メッセージを生成し、
前記無線送受信部は、前記デバイス検索要請メッセージをブロードキャスティングし、前記無線USBデバイスからデバイス検索応答メッセージを受信することを特徴とする(34)に記載の無線USBホスト。
(41)前記ユーザインターフェースは、
検索された複数の無線USBデバイスのうち、セッションを生成するための無線USBデバイスを選択するユーザ選択を受信することを特徴とする(35)に記載の無線USBホスト
(42)無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBデバイスにおいて、
前記無線USBホストから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
前記無線USBホストから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、生成された前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部と、を備えることを特徴とする無線USBデバイス。
(43)無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBホストにおいて、
前記無線USBデバイスから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
前記無線USBデバイスから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、生成されたセッションの現在状態が連結状態であれば、前記現在状態を連結状態から猶予状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が猶予状態であれば、前記生成されたセッションを終了するセッション生成管理部と、を備えることを特徴とする無線USBデバイス。
本発明は、無線USB関連の技術分野に適用可能である。
100 無線USBホスト
101,111 ユーザインターフェース
102,112 カウンター部
103,113 セッション情報保存部
104,114 セッション生成管理部
105,115 メッセージ生成部
106 セッションID割当部
107 検索部
108 無線送受信部
116 無線送受信部

Claims (20)

  1. 無線USBホストと無線USBデバイスとの間に無線ネットワークを通じて生成されたセッションを管理するためのセッション管理方法であって、
    前記無線USBホストが、周期的に伝送されるメッセージであって、前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを受信するステップと、
    前記無線USBホストが、前記生成された現在セッションの状態が、セッションが活性中である第1の状態のときに、受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記現在セッション状態を前記第1の状態から第2の状態に変更するステップと、
    前記無線USBホストが、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記生成された現在セッションの状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションを終了するステップと、
    前記無線USBホストが、前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記現在セッション状態が前記第2の状態であれば、前記セッション状態を前記第1の状態に再変更するステップと、を含み、
    前記生成されたセッションを終了する段階において、前記生成されたセッションが一応終了されれば、前記セッション状態メッセージが受信されても前記セッション状態を前記第1状態に直ちに再変更できず、前記セッション状態を前記第1状態に変更するためには再び再連結過程を行うべきであることを特徴とするセッション管理方法。
  2. 前記セッション管理方法は、
    前記無線USBホストが、セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されれば、前記生成されたセッションを終了するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  3. 前記セッション管理方法は、
    前記無線USBホストが、前記生成されたセッションを終了する場合、前記生成されたセッションに関するセッション情報を削除するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  4. 前記セッション情報は、
    前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス、前記セッションの現在状態を含むことを特徴とする請求項3に記載のセッション管理方法。
  5. 前記セッション管理方法は、
    前記無線USBホストが、前記生成されたセッションを終了する場合、前記セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージを伝送するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  6. 前記無線ネットワークは、
    移動アドホックネットワークであることを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  7. 前記USBデバイスは、前記セッション状態メッセージを受信し、前記現在状態を変更し、前記生成されたセッションを終了させることを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  8. 前記USBホストは、前記セッション状態メッセージを受信し、前記現在状態を変更し、前記生成されたセッションを終了させることを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  9. 前記第1基準回数と前記第2基準回数とは、同じ値であることを特徴とする請求項1に記載のセッション管理方法。
  10. 請求項1ないし9のうち何れか一項に記載の方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体。
  11. 無線USBデバイスと無線ネットワークとを通じて生成されたセッションを管理するための無線USBホストであって、
    前記生成されたセッションの状態を点検するためのセッション状態メッセージを生成するメッセージ生成部と、
    前記生成されたセッション状態メッセージを周期的に前記無線USBデバイスに伝送し、前記無線USBデバイスからのセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
    前記無線USBデバイスから受信されていない前記セッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
    前記生成された現在セッションの状態が、セッションが活性中である第1の状態のときに、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記生成されたセッションの現在状態を前記第1の状態から第2の状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションを終了し、前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記生成されたセッションの現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションの現在状態を前記第1の状態に再変更するセッション生成管理部と、を備え、
    前記生成されたセッションが一応終了されれば、前記セッション状態メッセージが受信されても前記セッション状態を前記第1状態に直ちに再変更できず、前記セッション状態を前記第1状態に変更するためには再び再連結過程を行うべきであることを特徴とする無線USBホスト。
  12. 前記生成されたセッションの状態を含むセッション情報を保存するセッション情報保存部をさらに備えることを特徴とする請求項11に記載の無線USBホスト。
  13. 前記セッション生成管理部は、
    セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージが受信されれば、前記生成されたセッションを終了することを特徴とする請求項11に記載の無線USBホスト。
  14. 前記セッション生成管理部は、
    前記生成されたセッションを終了する場合、前記終了されたセッションに関するセッション情報を削除することを特徴とする請求項12に記載の無線USBホスト。
  15. 前記セッション情報は、
    前記無線USBデバイスのセッションID、IPアドレス、前記生成されたセッションの現在状態を含むことを特徴とする請求項12に記載の無線USBホスト。
  16. 前記セッション生成管理部は、
    前記生成されたセッションを終了する場合、前記セッションの終了を知らせるセッション終了メッセージを伝送することを特徴とする請求項11に記載の無線USBホスト。
  17. 前記無線ネットワークは、
    移動アドホックネットワークであることを特徴とする請求項11に記載の無線USBホスト。
  18. 前記第1基準回数と前記第2基準回数とは、同じ値であることを特徴とする請求項11に記載の無線USBホスト。
  19. 無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBデバイスにおいて、
    前記無線USBホストから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
    前記無線USBホストから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
    前記生成された現在セッションの状態が、セッションが活性中である第1の状態のときに、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記現在状態を前記第1の状態から第2の状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、生成された前記現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションを終了し、前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記生成されたセッションの現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションの現在状態を前記第1の状態に再変更するセッション生成管理部と、を備え、
    前記生成されたセッションが一応終了されれば、前記セッション状態メッセージが受信されても前記セッション状態を前記第1状態に直ちに再変更できず、前記セッション状態を前記第1状態に変更するためには再び再連結過程を行うべきであることを特徴とする無線USBデバイス。
  20. 無線ネットワークを通じて無線USBホストと無線USBデバイスとの間に生成されたセッションを管理するための無線USBホストにおいて、
    前記無線USBデバイスから周期的に伝送された前記生成されたセッションの状態を暗示するセッション状態メッセージを受信する無線送受信部と、
    前記無線USBデバイスから未受信されたセッション状態メッセージの数に対応する連続的な未受信回数を計数するカウンターと、
    前記生成された現在セッションの状態が、セッションが活性中である第1の状態のときに、前記連続的な未受信回数が第1基準回数に到達した場合、前記現在状態を前記第1の状態から第2の状態に変更し、前記連続的な未受信回数が第2基準回数に到達した場合、前記現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションを終了し、前記セッション状態メッセージを受信した場合、前記生成されたセッションの現在状態が前記第2の状態であれば、前記生成されたセッションの現在状態を前記第1の状態に再変更するセッション生成管理部と、を備え、
    前記生成されたセッションが一応終了されれば、前記セッション状態メッセージが受信されても前記セッション状態を前記第1状態に直ちに再変更できず、前記セッション状態を前記第1状態に変更するためには再び再連結過程を行うべきであることを特徴とする無線USBデバイス。
JP2011111471A 2006-12-28 2011-05-18 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス Active JP5129366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060136802A KR100804831B1 (ko) 2006-12-28 2006-12-28 무선 usb 호스트 및 무선 usb 디바이스간에 세션을생성하고 관리하는 방법, 무선 usb 호스트 및 무선usb 디바이스
KR10-2006-0136802 2006-12-28

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323740A Division JP2008165775A (ja) 2006-12-28 2007-12-14 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011238238A true JP2011238238A (ja) 2011-11-24
JP5129366B2 JP5129366B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39327050

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323740A Pending JP2008165775A (ja) 2006-12-28 2007-12-14 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス
JP2011111471A Active JP5129366B2 (ja) 2006-12-28 2011-05-18 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007323740A Pending JP2008165775A (ja) 2006-12-28 2007-12-14 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8601137B2 (ja)
EP (1) EP1940080B1 (ja)
JP (2) JP2008165775A (ja)
KR (1) KR100804831B1 (ja)
CN (1) CN101212444B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7865642B2 (en) * 2007-11-16 2011-01-04 Realtek Semiconductor Corp. Pre-association for CWUSB
JP5176713B2 (ja) * 2008-06-18 2013-04-03 日本電気株式会社 セッション管理装置、通信システム、およびセッション整理方法
US8310987B2 (en) * 2008-07-03 2012-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for notifying change of system control information in a broadband wireless communication system
US20100064090A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 Iain Thomas Learmonth CWUSB Interface
US8699412B2 (en) 2009-01-05 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for cell barring in a wireless communication system
CN101895411B (zh) * 2009-05-18 2013-11-06 华为技术有限公司 会话管理的方法和设备
US7966437B1 (en) * 2009-09-18 2011-06-21 Rockwell Collins, Inc. Wireless USB enabled dataloads
US9497098B2 (en) * 2011-03-25 2016-11-15 Commscope Technologies Llc Event-monitoring in a system for automatically obtaining and managing physical layer information using a reliable packet-based communication protocol
US9065660B2 (en) * 2011-04-26 2015-06-23 Alcatel Lucent Usage monitoring after rollover
CA2762544C (en) 2011-12-20 2019-03-05 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee Identifying requests that invalidate user sessions
US9378177B2 (en) * 2012-07-06 2016-06-28 Texas Instruments Incorporated WiFi USB protocol
US9380634B2 (en) 2012-11-22 2016-06-28 Intel Corporation Apparatus, system and method of tearing down a protocol adaptation layer (PAL) session
CN104823517B (zh) * 2012-11-29 2019-04-23 Lg电子株式会社 用于设置wi-fi直连服务系统中的通信的方法及装置
US20150327313A1 (en) * 2012-12-09 2015-11-12 Lg Electronics Inc. Method and device for session initialization in wireless communication system
CN103200193B (zh) * 2013-03-27 2017-04-12 东软集团股份有限公司 网络设备中的会话创建方法及会话创建装置
KR20140119565A (ko) 2013-04-01 2014-10-10 삼성전자주식회사 무선 통신 기반의 범용 직렬 버스 서비스를 위한 디바이스 및 그 연결 관리 방법
US10404812B2 (en) 2013-08-21 2019-09-03 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for providing a persistent USB service for wireless USB devices
US10237236B2 (en) * 2015-06-25 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Media Session
US10635606B2 (en) 2015-11-09 2020-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for maintaining continuity of on-going session over wired or wireless interface
CN108241588A (zh) * 2016-12-27 2018-07-03 乐视汽车(北京)有限公司 数据传输的方法和装置
US10728952B2 (en) 2017-01-09 2020-07-28 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for session management
US10445108B2 (en) * 2017-06-29 2019-10-15 Intel IP Corporation Technologies for optimizing resume time for media agnostic USB
US10813169B2 (en) 2018-03-22 2020-10-20 GoTenna, Inc. Mesh network deployment kit
CN112532620A (zh) * 2020-11-26 2021-03-19 杭州迪普信息技术有限公司 一种会话表控制方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518335A (ja) * 1998-09-11 2003-06-03 シェアウェーブ・インコーポレーテッド コンピュータ・ネットワーク通信チャネルにアクセスするための方法および装置
JP2006031097A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムならびにそれに用いられる通信端末、認証情報管理方法、認証情報管理プログラムおよび認証情報管理プログラムを格納する記録媒体

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027269A (en) * 1989-04-27 1991-06-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing continuous availability of applications in a computer network
US5751719A (en) * 1995-11-30 1998-05-12 Lucent Technologies Inc. Method and system for data transfer in the presence of disconnects
JP3045985B2 (ja) * 1997-08-07 2000-05-29 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 接続確立方法、通信方法、状態変化伝達方法、状態変化実行方法、無線装置、無線デバイス、及びコンピュータ
US6223289B1 (en) 1998-04-20 2001-04-24 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for session management and user authentication
US6950459B1 (en) * 1999-01-08 2005-09-27 Panasonic Communications Co., Ltd. Activation of multiple xDSL modems with half duplex and full duplex procedures
US6477373B1 (en) * 1999-08-10 2002-11-05 Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus to maintain connectivity for mobile terminals in wireless and cellular communications systems
US6721290B1 (en) * 2000-04-03 2004-04-13 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for multicasting real time traffic in wireless ad-hoc networks
US8463912B2 (en) * 2000-05-23 2013-06-11 Media Farm, Inc. Remote displays in mobile communication networks
JP3466998B2 (ja) 2000-07-06 2003-11-17 株式会社東芝 通信装置及びその制御方法
JP2002152309A (ja) 2000-11-15 2002-05-24 Sharp Corp Bluetooth機器
US6912596B2 (en) * 2002-08-02 2005-06-28 Texas Instruments Incorporated Automatic resume from suspend for IEEE-1394 PHY
US7395366B1 (en) * 2002-09-27 2008-07-01 Cypress Semiconductor Corp. System, method, and apparatus for connecting USB peripherals at extended distances from a host computer
US20040068572A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Zhixue Wu Methods and systems for communicating over a client-server network
JP2004304399A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nec Corp 通信端末、基地局、サーバ、ネットワークシステム及びハンドオーバ方法
KR100943742B1 (ko) * 2003-06-03 2010-02-23 삼성전자주식회사 Usb 트랜잭션을 무선 pan 상에서 전송하는 장치 및방법
SE527826C2 (sv) * 2003-09-10 2006-06-13 Mats Webjoern Ett laddningssystem för laddning av ackumulatororgan i en elektronisk anordning, och en laddningsapparat och en elektronisk anordning för systemet.
US7130619B2 (en) * 2004-01-20 2006-10-31 Lucent Technologies Inc. Mobile-originated reconnection of dropped wireless calls
US7140549B2 (en) * 2004-02-24 2006-11-28 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for selecting a desired application on a smart card
US7368880B2 (en) * 2004-07-19 2008-05-06 Intersil Americas Inc. Phase shift modulation-based control of amplitude of AC voltage output produced by double-ended DC-AC converter circuitry for powering high voltage load such as cold cathode fluorescent lamp
US7764981B2 (en) * 2004-07-30 2010-07-27 Nokia Corporation System and method for managing a wireless connection to reduce power consumption of a mobile terminal
US7644211B2 (en) * 2004-12-07 2010-01-05 Cisco Technology, Inc. Method and system for controlling transmission of USB messages over a data network between a USB device and a plurality of host computers
WO2006084924A1 (es) * 2005-02-10 2006-08-17 Wilico Wireless Networking Solutions, Sa Método y sistema de communicación individualizada inalámbrica en un área local, y dispositivo de acceso
US7801743B2 (en) * 2005-02-11 2010-09-21 Avaya Inc. Use of location awareness of establish communications with a target clinician in a healthcare environment
US9176772B2 (en) * 2005-02-11 2015-11-03 Oracle International Corporation Suspending and resuming of sessions
CN100505735C (zh) * 2005-05-12 2009-06-24 中国科学院计算技术研究所 一种多节点智能网络应用服务系统中的会话管理方法
KR100679038B1 (ko) 2005-07-15 2007-02-05 삼성전자주식회사 무선을 이용한 usb 장치 간 접속방법 및 시스템
US7877485B2 (en) * 2005-12-02 2011-01-25 International Business Machines Corporation Maintaining session states within virtual machine environments
KR100653531B1 (ko) 2005-12-28 2006-12-05 엘지전자 주식회사 무선 유에스비 디바이스의 연결과정 수행방법, 무선유에스비 디바이스 및 호스트
CN101371500B (zh) * 2005-12-30 2012-12-12 意大利电信股份公司 用于管理因特网连接以及向用户通知连通性的方法和系统
KR100753286B1 (ko) * 2006-01-16 2007-08-29 엘지전자 주식회사 무선 유에스비 호스트 및 그 연결과정 수행방법
US7764969B2 (en) * 2006-02-13 2010-07-27 Qualcomm Incorporated Reduced paging cycles in a wireless communication system
JP2007267128A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toshiba Corp 電子機器および通信制御方法
US20070254709A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Motorola, Inc. Method and system for unambiguous accessory association
JP2007336287A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Toshiba Corp 電子機器および無線接続制御方法
US7681051B2 (en) * 2006-08-30 2010-03-16 Agere Systems Inc. Transitioning of a port in a communications system from an active state to a standby state
US8132247B2 (en) * 2007-08-03 2012-03-06 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for authorizing a client in an SSL VPN session failover environment
US20090077184A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 Martin John Brewer Remote Control of Mobile Terminal via Remote Control Proxy and SMS

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518335A (ja) * 1998-09-11 2003-06-03 シェアウェーブ・インコーポレーテッド コンピュータ・ネットワーク通信チャネルにアクセスするための方法および装置
US20050262241A1 (en) * 1998-09-11 2005-11-24 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for accessing a computer network communication channel
JP2006031097A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信システムならびにそれに用いられる通信端末、認証情報管理方法、認証情報管理プログラムおよび認証情報管理プログラムを格納する記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20080162742A1 (en) 2008-07-03
EP1940080A2 (en) 2008-07-02
CN101212444A (zh) 2008-07-02
JP2008165775A (ja) 2008-07-17
US8601137B2 (en) 2013-12-03
EP1940080A3 (en) 2012-01-11
JP5129366B2 (ja) 2013-01-30
CN101212444B (zh) 2016-01-20
EP1940080B1 (en) 2019-05-15
KR100804831B1 (ko) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129366B2 (ja) 無線usbホストと無線usbデバイスとの間にセッションを生成して管理する方法、無線usbホスト及び無線usbデバイス
US10334530B2 (en) Access and power management for centralized networks
US9565708B2 (en) Auto-connect in a peer-to-peer network
US8775533B2 (en) Auto connect in peer-to-peer network
US7440424B2 (en) Apparatus and method for detecting duplicate IP addresses in mobile ad hoc network environment
US10484866B2 (en) Device-to-device identification conflict solution method and device-to-device user equipment
JP4667710B2 (ja) データを転送するための、方法及び信号システム
JP4516130B2 (ja) 競争に基づく分散型macを用いた無線ネットワークにおけるトラフィックの受信可否の通知方法
US20120297229A1 (en) Auto-connect in a peer-to-peer network
US8005056B2 (en) Internet protocol address allocation method using base station and mobile terminal, and system therefor
CN111263338B (zh) 蓝牙Mesh网络的配网方法与相关配网设备及系统
US20090154406A1 (en) Dynamic address allocation method for mobile ad hoc network
JP5431584B2 (ja) 通信装置、通信方法及びコンピュータプログラム
WO2005076851A2 (en) A method and system for creating, deleting, and maintaining logical networks
CN104303575B (zh) 用于减少信令开销的系统和方法
KR102398992B1 (ko) 통신 장치, 통신 방법, 및 기억 매체에 저장된 프로그램
KR20070061420A (ko) 서비스 플로우 식별자를 분산 관리하는 무선 통신 시스템및 그 시스템에서의 서비스 플로우 식별자 관리 방법
WO2009012694A1 (fr) Procédé de traitement d'adresse de réseau et noeud routeur
KR20120038361A (ko) 슬롯 관리 장치 및 방법
JP2005086777A (ja) 無線通信チャネル選択方法、親機の無線通信チャネル選択方法、及び子機の無線データ通信方法
KR101933453B1 (ko) 통신 시스템에서 신호를 송수신하는 방법 및 장치
KR20050081510A (ko) 무선 노드의 자원소비정도에 따라 통신경로를 결정하는무선 네트워크 시스템 및 그 방법
JP4019088B2 (ja) 無線網の予約スロットにおける状態決定方法及びシステム
JP2017168896A (ja) 通信装置、履歴情報管理方法及び履歴情報管理プログラム
KR20130058254A (ko) 선택적 디스커버리를 이용한 ban 무선통신 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5129366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250