JP2011237924A - ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム - Google Patents
ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011237924A JP2011237924A JP2010107325A JP2010107325A JP2011237924A JP 2011237924 A JP2011237924 A JP 2011237924A JP 2010107325 A JP2010107325 A JP 2010107325A JP 2010107325 A JP2010107325 A JP 2010107325A JP 2011237924 A JP2011237924 A JP 2011237924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- address
- file
- blocks
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のファイル配信方法は、配信サーバが、複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割し(ステップS105)、各ファイルの識別情報を一次アドレスとし(ステップS103)、各ファイルのブロックの識別情報を二次アドレスとし(ステップS105)、一次アドレスと二次アドレスから各ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成し、各ブロックにブロックアドレスを付与し(ステップS107)、各ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する(ステップS109)。
【選択図】図4
Description
配信サーバが、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割し、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成し、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与し、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する。
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する分割手段と、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する生成手段と、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与するアドレス付与手段と、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する配信手段と、を備える。
配信サーバと、ネットワークを介して接続される端末と、を備え、
前記配信サーバは、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する分割手段と、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する生成手段と、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与するアドレス付与手段と、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する配信手段と、を有し、
前記端末は、
一時記憶装置と、
二次記憶装置と、
各前記ブロックを受信し、前記一時記憶装置に記憶する受信手段と、
前記一時記憶装置に記憶された各前記ブロックの前記ブロックアドレスにしたがって、各前記ブロックを順に並べ、各前記ファイルを再構成して前記二次記憶装置に記憶するデータ構成手段と、を有する。
コンピュータに、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する手順、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する手順、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与する手順、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する手順、を実行させるように記述されている。
図1は、本発明の実施の形態に係るファイル配信システム1の構成を示す機能ブロック図である。
本実施形態のファイル配信システム1は、たとえば、多数のPCなどの端末群に対し、複数の所定のアプリケーション群を展開する際、カーネルなど共通バイナリ以外の、APバイナリやミドルウェアなどのバイナリデータの差分データのみを抽出して展開して、配信を行い、各PCのアプリケーションプログラムの更新を行うものである。図1に示すように、ファイル配信システム1は、配信サーバ100と、ネットワーク3を介して接続される複数の端末200と、を備える。
なお、以下の各図において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略してあり、図示されていない。
分割部108は、各ファイルを複数のブロックに分割する。分割するブロックのブロック長は、予め定めておくのが好ましい。なお、ファイルの最後のブロックは、可変長となる。各ブロックのブロック長は、パケットのヘッダに情報として含むことができる。
配信部112は、アドレス付与部110で生成されたブロックを順次ネットワーク3上の複数の端末200宛にマルチキャスト配信する。本実施形態では、UDP(User Datagram Protocol)を利用するが、これに限定さるものではなく、たとえば、IP(Internet Protocol)またはイーサネット(登録商標)などの一般的なブロードキャストプロトコルも利用できる。配信部112は、複数のファイルを互いに連結して一連の配信データとして扱い、この配信データをブロック単位で配信する。
端末200では、二次記憶装置208に記憶されたアプリケーションプログラムをCPU(不図示)が読み出し実行することができる。
図4は、本実施形態のファイル配信システム1の配信サーバ100における配信処理の手順を示すものである。
本実施形態のファイル配信方法は、配信サーバ100が、複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割し(ステップS105)、各ファイルの識別情報を一次アドレスとし(ステップS103)、各ファイルのブロックの識別情報を二次アドレスとし(ステップS105)、一次アドレスと二次アドレスから各ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成し、各ブロックにブロックアドレスを付与し(ステップS107)、各ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する(ステップS109)。
本実施形態のファイル配信方法において、端末200が、配信サーバ100から配信された各ブロックを順に受信し、一時記憶装置204に記憶し(ステップS201)、一時記憶装置204に記憶された各ブロックのブロックアドレスにしたがって、各ブロックを順に並べ、各ファイルを再構成して二次記憶装置208に記憶する(ステップS203)。
図6は、本発明の実施の形態に係るファイル配信システム20の構成を示す機能ブロック図である。
本実施形態のファイル配信システム20は、上記実施の形態のファイル配信システム1とは、配信途中でのパケットの欠落を検出し、再送要求を行う点で相違する。
図6に示すように、本実施形態のファイル配信システム20は、配信サーバ120と、ネットワーク3を介して接続される複数の端末220と、を備える。
配信サーバ120は、図1の上記実施形態のファイル配信システム1の配信サーバ100と同様な構成に加え、さらに、再送要求受付部122と、ブロック再送部124と、を有する。また、端末220は、図1の上記実施形態のファイル配信システム1の端末200と同様な構成に加え、さらに、検出部222と、再送要求部224と、を有する。
図7は、本実施形態のファイル配信システム20の再送動作の一例を示すフローチャートである。
本実施形態のファイル配信方法は、端末220が、一時記憶装置204に記憶された各ブロックのブロックアドレスに基づいて、受信できなかったロスブロックを検出し(ステップS301のYES)、検出したロスブロックのブロックアドレスを配信サーバ120に通知して再送を要求し(ステップS303)、さらに、配信サーバ120が、端末220からロスブロックの再送要求を受け付け(ステップS311のYES)、端末220から通知されたロスブロックのブロックアドレスに基づいて、ロスブロックを端末220に再送する(ステップS313〜ステップS319)。
ここで、端末220でのブロックの再送要求処理は、他のブロックの配信が全て終了してから行ってもよいし、途中で行ってもよい。配信サーバ120でのブロックの再送処理は、他のブロックの配信が全て終了してから行うのが好ましい。また、ブロックの再送は、マルチキャストで配信してもよいし、再送を要求してきた端末220を指定して配信してもよい。ブロックが配信サーバ120から端末220に再送されたとき、端末220は、ブロックアドレスに基づいて同じブロックを重複して受信していないかを判定し、重複している場合は、重複しているブロックを一時記憶装置204に格納せずに破棄または、一時記憶装置204から削除する処理を行う。この処理は、受信部202またはデータ構成部206で行うことができる。
たとえば、上記実施形態のファイル配信システム1またはファイル配信システム20において、配信サーバ100(120)は、ファイルリスト300を生成し、ファイルリスト300の複数のファイルに順にシリアル番号を付与して一次アドレスとする構成としたが、これに限定されない。たとえば、シリアル番号の代わりに、ファイルリスト300に含まれる各ファイルに対してそれぞれユニークな数値を付与し、一次アドレスとすることもできる。
この構成によれば、ファイルリスト300を作成する必要がないので、符号化圧縮処理を行うための作業領域以外の作業領域も不要となる。また、上述したように、一次アドレスを伸張すれば、ファイル名を特定できる。
(ブロックアドレス)=(一次アドレス)×(2の64乗)+(二次アドレス) ・・・式(1)
3 ネットワーク
20 ファイル配信システム
100 配信サーバ
102 二次記憶装置
104 一時記憶装置
106 生成部
108 分割部
110 アドレス付与部
112 配信部
120 配信サーバ
122 再送要求受付部
124 ブロック再送部
200 端末
202 受信部
204 一時記憶装置
206 データ構成部
208 二次記憶装置
220 端末
222 検出部
224 再送要求部
300 ファイルリスト
302 一次アドレス
304 ファイル名
310 差分データ
312 二次アドレス
320 ブロックアドレス
330 配信データ
340 パケット
342 ヘッダ
344 データ
Claims (12)
- 配信サーバが、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割し、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成し、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与し、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信するファイル配信方法。 - 請求項1に記載のファイル配信方法において、
前記ネットワークに接続される端末が、一時記憶装置と二次記憶装置を有し、
前記端末が、
各前記ブロックを前記ネットワークを介して受信し、前記一時記憶装置に記憶し、
前記一時記憶装置に記憶された各前記ブロックの前記ブロックアドレスにしたがって、各前記ブロックを順に並べ、各前記ファイルを再構成して前記二次記憶装置に記憶するファイル配信方法。 - 請求項2に記載のファイル配信方法において、
前記ブロックを前記ブロックアドレス順に並べた後、前記ブロックアドレスの前記一次アドレスが同じブロックを一つのファイルとして再構成するファイル配信方法。 - 請求項1乃至3いずれかに記載のファイル配信方法において、
前記配信サーバが、
複数の前記ファイルのファイルリストを生成し、
前記ファイルリストの複数の前記ファイルに順にシリアル番号を付与して前記一次アドレスとするファイル配信方法。 - 請求項1乃至3いずれかに記載のファイル配信方法において、
前記配信サーバが、
前記ファイルのファイル名を数値に可逆符号化し、前記一次アドレスとするファイル配信方法。 - 請求項1乃至5いずれかに記載のファイル配信方法において、
前記二次アドレスは、前記ファイル毎に複数の前記ブロックに順に付与したシリアル番号であるファイル配信方法。 - 請求項1乃至6いずれかに記載のファイル配信方法において、
前記ネットワークに接続される端末が、一時記憶装置と二次記憶装置を有し、
前記端末が、
前記一時記憶装置に記憶された各前記ブロックの前記ブロックアドレスに基づいて、受信できなかったロスブロックを検出し、
検出した前記ロスブロックの前記ブロックアドレスを前記配信サーバに通知して再送を要求するファイル配信方法。 - 請求項7に記載のファイル配信方法において、
前記配信サーバが、
前記端末から前記ロスブロックの再送要求を受け付け、
前記端末から通知された前記ロスブロックの前記ブロックアドレスに基づいて、前記ロスブロックを前記端末に再送するファイル配信方法。 - 複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する分割手段と、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する生成手段と、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与するアドレス付与手段と、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する配信手段と、を備える配信サーバ。 - 配信サーバと、ネットワークを介して接続される端末と、を備え、
前記配信サーバは、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する分割手段と、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する生成手段と、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与するアドレス付与手段と、
各前記ブロックを順次前記ネットワーク上にマルチキャスト配信する配信手段と、を有し、
前記端末は、
一時記憶装置と、
二次記憶装置と、
各前記ブロックを前記ネットワークを介して受信し、前記一時記憶装置に記憶する受信手段と、
前記一時記憶装置に記憶された各前記ブロックの前記ブロックアドレスにしたがって、各前記ブロックを順に並べ、各前記ファイルを再構成して前記二次記憶装置に記憶するデータ構成手段と、を有するファイル配信システム。 - コンピュータに、
複数のファイルをそれぞれ複数のブロックに分割する手順、
各前記ファイルの識別情報を一次アドレスとし、各前記ファイルの前記ブロックの識別情報を二次アドレスとし、前記一次アドレスと前記二次アドレスから各前記ブロックの順序を示すブロックアドレスを生成する手順、
各前記ブロックに前記ブロックアドレスを付与する手順、
各前記ブロックを順次ネットワーク上にマルチキャスト配信する手順、を実行させるためのプログラム。 - 請求項11に記載のプログラムにおいて、
前記コンピュータにネットワークを介して接続される第2のコンピュータが、一時記憶装置と二次記憶装置を有し、
前記第2のコンピュータに、
各前記ブロックを受信し、前記一時記憶装置に記憶する手順、
前記一時記憶装置に記憶された各前記ブロックの前記ブロックアドレスにしたがって、各前記ブロックを順に並べ、各前記ファイルを再構成して前記二次記憶装置に記憶する手順、を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107325A JP2011237924A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010107325A JP2011237924A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011237924A true JP2011237924A (ja) | 2011-11-24 |
Family
ID=45325848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010107325A Pending JP2011237924A (ja) | 2010-05-07 | 2010-05-07 | ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011237924A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165825A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Nec Corp | データ送受信システム、データ受信装置、及びデータ受信方法 |
JP2001282634A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Fujitsu Ltd | ファイル送受信システムおよびファイル送受信プログラム記憶媒体 |
JP2003223384A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ファイル配信システム |
JP2009271739A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Nec Software Chubu Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、転送プログラム、および、転送方法 |
JP2010062977A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 放送用パケット生成装置、データ補完サーバ、受信端末、および、それらのプログラム |
-
2010
- 2010-05-07 JP JP2010107325A patent/JP2011237924A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000165825A (ja) * | 1998-11-24 | 2000-06-16 | Nec Corp | データ送受信システム、データ受信装置、及びデータ受信方法 |
JP2001282634A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Fujitsu Ltd | ファイル送受信システムおよびファイル送受信プログラム記憶媒体 |
JP2003223384A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-08-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ファイル配信システム |
JP2009271739A (ja) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Nec Software Chubu Ltd | 情報処理システム、情報処理装置、転送プログラム、および、転送方法 |
JP2010062977A (ja) * | 2008-09-05 | 2010-03-18 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 放送用パケット生成装置、データ補完サーバ、受信端末、および、それらのプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020509490A (ja) | 分散型ストレージ・ネットワーク内のゾーンにおけるデータの順次記憶 | |
TWI479415B (zh) | 用於促進管理及有效提升部署規模之應用程式之描述系統及方法 | |
US20130073717A1 (en) | Optimizing clustered network attached storage (nas) usage | |
US20210248057A1 (en) | Test case generator and user interface | |
JP2014531091A (ja) | 処理方法、記憶媒体及びクライアントサポートサーバ | |
CN113507516A (zh) | 文件服务方法、接入服务器、计算机设备和存储介质 | |
US20160028628A1 (en) | Communication system, control apparatus, address allocation method, and program | |
JP5609527B2 (ja) | ネットワーク仮想化システム、ノード、ネットワーク仮想化方法、及び、ネットワーク仮想化プログラム | |
CN107608764A (zh) | 一种服务器的迁移方法及迁移装置 | |
JP2008191897A (ja) | データ分散保存システム | |
EP3481099B1 (en) | Load balancing method and associated device | |
CN101415029B (zh) | 文件分发方法及装置 | |
US10819775B2 (en) | Systems and methods for server failover and load balancing | |
JP2011237924A (ja) | ファイル配信方法、配信サーバ、ファイル配信システム、およびプログラム | |
US10769016B2 (en) | Storing a plurality of correlated data in a dispersed storage network | |
JP5194936B2 (ja) | ファイル変換装置、ファイル変換方法及びプログラム | |
JP2007299019A (ja) | データ通信システム、サーバ装置及びそれに用いるデータ通信方法並びにそのプログラム | |
US10223033B2 (en) | Coordinating arrival times of data slices in a dispersed storage network | |
Abdullah et al. | An adaptive bully algorithm for leader elections in distributed systems | |
CN113515357B (zh) | 集群环境下批量任务的执行方法及装置 | |
US20160014198A1 (en) | Information processing apparatus | |
US20090083745A1 (en) | Techniques for Maintaining Task Sequencing in a Distributed Computer System | |
JPWO2009081527A1 (ja) | 情報処理装置、仮想計算機構成方法、並びに、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN111694598A (zh) | 软件版本包管理方法、装置、设备和介质 | |
EP3456030B1 (en) | Updating a transport stack in a content centric network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150216 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150223 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20150327 |