JP2011234068A - Video recording device and video recovery device - Google Patents

Video recording device and video recovery device Download PDF

Info

Publication number
JP2011234068A
JP2011234068A JP2010101734A JP2010101734A JP2011234068A JP 2011234068 A JP2011234068 A JP 2011234068A JP 2010101734 A JP2010101734 A JP 2010101734A JP 2010101734 A JP2010101734 A JP 2010101734A JP 2011234068 A JP2011234068 A JP 2011234068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
file
video
unit
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010101734A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuyuki Sakaniwa
克幸 坂庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010101734A priority Critical patent/JP2011234068A/en
Publication of JP2011234068A publication Critical patent/JP2011234068A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism which realizes purposes of accelerating a process of completion of video recording and speedy recovery of index information in occurrence of a fault.SOLUTION: A video recording device comprises: an encoding unit 601 which encodes an externally inputted video signal by an interframe compression system; a video writing unit 602 for recording the video data encoded by the encoding unit 601 on a recording medium 610 as a video file 611; an index recording unit 603 which prepares index information of the video data encoded by the encoding unit 601 and records the same on the recording medium 610 as an index file 612; and an index composition unit 604 which integrally composes the video file 611 and the index file 612 after the video file 611 and the index file 612 are recorded on the recording medium 610.

Description

本発明は、映像を記録する映像記録装置および記録した映像の復旧処理を行う映像復旧装置に関する。   The present invention relates to a video recording apparatus that records video and a video restoration apparatus that performs restoration processing of the recorded video.

従来、放送局の番組制作は、カメラレコーダを用いてテープに映像を記録し、テープを用いて編集やアーカイブを行っていた。近年、HDDやフラッシュメモリなどランダムアクセス可能な記録媒体に映像を記録するカメラレコーダが登場してきている。それにより、カメラレコーダで映像データをファイル形式で記録し、そのファイルをノンリニア編集機で編集するというスタイルが確立されてきている。   Conventionally, program production at a broadcasting station has recorded video on a tape using a camera recorder, and edited and archived using the tape. In recent years, camera recorders that record video on a randomly accessible recording medium such as an HDD or a flash memory have appeared. Accordingly, a style has been established in which video data is recorded in a file format with a camera recorder, and the file is edited with a non-linear editing machine.

記録媒体にファイルを記録するためには、記録媒体上のファイルを管理するためのファイルシステムと呼ばれるモジュールが用いられる。ファイルシステムの代表的なものにFAT(Standard ECMA−107: Volume and File Structure of Disk Cartridges for Information Interchange)がある。ファイルシステムの動作は複雑であるため、カメラレコーダにオペレーティングシステム(OS)を搭載して、ソフトウェアとしてファイルシステムを実装するのが一般的である。   In order to record a file on a recording medium, a module called a file system for managing files on the recording medium is used. A typical file system is FAT (Standard ECMA-107: Volume and File Structure of Disk Cartridges for Information Interchange). Since the operation of the file system is complicated, it is common to mount an operating system (OS) on the camera recorder and implement the file system as software.

ファイルシステムフォーマットの一例として、FATフォーマットを、図1を用いて説明する。図1のように、メモリカードやハードディスク等の物理ドライブ100は、通常、領域の先頭に置かれるマスターブートレコード102と1個以上の論理ドライブ101から構成される。1個の論理ドライブ101は、1種類のファイルシステムでフォーマットされる。FATフォーマットの場合、領域の先頭からパーティションブートセクタ103、ファイルアロケーションテーブル(FAT)104、FATのバックアップ104b、ルートディレクトリエントリ105というシステム領域が配置され、システム領域の後ろにユーザデータ領域106が配置される。パーティションブートセクタ103には、パーティションのセクタ数といったパーティションを起動するのに必要な情報が記録される。FAT104には、ファイルの記録情報が配置される。ユーザデータ領域106には、ファイルのデータ自体が置かれる。ファイルはクラスタと呼ばれる単位(通常4KB〜32KB)で記録される。   As an example of the file system format, the FAT format will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 1, a physical drive 100 such as a memory card or a hard disk is generally composed of a master boot record 102 and one or more logical drives 101 placed at the head of the area. One logical drive 101 is formatted with one type of file system. In the case of the FAT format, a system area such as a partition boot sector 103, a file allocation table (FAT) 104, a FAT backup 104b, and a root directory entry 105 is arranged from the top of the area, and a user data area 106 is arranged behind the system area. The In the partition boot sector 103, information necessary for starting the partition such as the number of sectors of the partition is recorded. File recording information is arranged in the FAT 104. In the user data area 106, file data itself is placed. Files are recorded in units called clusters (usually 4 KB to 32 KB).

ルートディレクトリエントリ105には、ルートディレクトリに置かれているファイル又はフォルダの情報がエントリとして記録される。階層構造のディレクトリにおいて、全てのファイル及びディレクトリは、図2のような32バイトからなるディレクトリエントリ107として記録される。図2では、FLOWER02.AVIというファイル名を持つファイルのディレクトリエントリを示している。このようにFATフォーマットにおいては、ファイルはファイル名が8文字、拡張子が3文字の8.3形式で記録される。ディレクトリエントリ107には、ファイルのデータが置かれる先頭のクラスタ番号108が含まれる。この先頭のクラスタ番号108によりファイルのデータへのアクセスが可能となる。   In the root directory entry 105, information on files or folders placed in the root directory is recorded as entries. In the hierarchical directory, all files and directories are recorded as a directory entry 107 consisting of 32 bytes as shown in FIG. In FIG. 2, FLOWER02. A directory entry of a file having a file name of AVI is shown. Thus, in the FAT format, a file is recorded in an 8.3 format with a file name of 8 characters and an extension of 3 characters. The directory entry 107 includes the first cluster number 108 in which file data is placed. Access to the file data is enabled by this first cluster number 108.

FAT104に配置されるファイルの記録情報について、図3を用いて説明する。FAT104は、ユーザデータ領域106上のクラスタを管理するためのテーブルである。FAT104には12ビットや16ビットといった単位でファイルの次のデータの存在するクラスタ番号を記録する。図3のように、ユーザデータ領域106に記録するファイル120を部分データ121に分けてクラスタ番号3、4、7のクラスタに記録する場合、FAT104にはクラスタを連結するための情報として、クラスタ番号3の位置に4を記録し、クラスタ番号4の位置に7を記録する。最後にクラスタ番号7の位置に終了マークを記録する。ファイル120における先頭のクラスタ番号3は、前述のようにファイル120のディレクトリエントリ107に記録される。   The recording information of the file arranged in the FAT 104 will be described with reference to FIG. The FAT 104 is a table for managing clusters on the user data area 106. The FAT 104 records the cluster number in which the next data of the file exists in units of 12 bits or 16 bits. As shown in FIG. 3, when the file 120 to be recorded in the user data area 106 is divided into partial data 121 and recorded in clusters with cluster numbers 3, 4, and 7, the cluster number is stored in the FAT 104 as information for connecting the clusters 4 is recorded at the position of 3, and 7 is recorded at the position of the cluster number 4. Finally, an end mark is recorded at the position of cluster number 7. The leading cluster number 3 in the file 120 is recorded in the directory entry 107 of the file 120 as described above.

カメラレコーダを用いて、映像ファイルを記録媒体に記録する場合、容量の観点から映像信号を圧縮して記録することが一般的である。映像データの圧縮符号化方式の代表的な規格の1つとして、MPEG2(Moving Picture Experts group 2)規格が知られている。MPEG映像データは、何フレームかのデータをまとめたGOP(Group of Picture)と呼ばれる単位で構成される。   When a video file is recorded on a recording medium using a camera recorder, the video signal is generally compressed and recorded from the viewpoint of capacity. The MPEG2 (Moving Picture Experts group 2) standard is known as one of the typical standards for video data compression coding. MPEG video data is composed of units called GOP (Group of Pictures), which is a collection of several frames of data.

1つのGOPには、予め定められた所定数の原画像をそれぞれ圧縮符号化して生成される画像データが含まれる。各画像データは、原画像の圧縮符号化方式によって、3つのピクチャタイプ、Iピクチャ(Intra−coded picture)、Pピクチャ(Predictive−coded picture)およびBピクチャ(Bidirectionally predictive−coded picture)に分類される。   One GOP includes image data generated by compressing and encoding a predetermined number of original images. Each image data is classified into three picture types, an I picture (Intra-coded picture), a P picture (Predictive-coded picture), and a B picture (Directive-predictive-coded picture) according to the compression coding method of the original picture. .

Iピクチャは、イントラ符号化画像とも呼ばれ、原画像1枚の情報のみを用いて符号化される。したがって、Iピクチャは、前後の他の画像データピクチャとは独立性を保っており、Iピクチャ自身のみで復号することが可能である。   An I picture is also called an intra-coded image, and is coded using only information of one original image. Therefore, the I picture is independent of the other image data pictures before and after it and can be decoded only by the I picture itself.

Pピクチャは、フレーム間順方向予測符号化画像とも呼ばれ、予測画像(差分を取る基準となる画像)として、時間的に前の既に復号されたIピクチャまたはPピクチャを使用するものであり、動き補償された予測画像との差分を符号化するものである。   The P picture is also called an interframe forward predictive encoded image, and uses a previously decoded I picture or P picture temporally before as a predicted image (an image serving as a reference for obtaining a difference), A difference from the motion compensated predicted image is encoded.

Bピクチャは、双方向予測符号化画像とも呼ばれ、IピクチャおよびPピクチャを先に処理した後に、その間に挿入される画像として符号化される。すなわち、Bピクチャは、予測画像として、時間的に前の既に復号されたIピクチャまたはPピクチャ、時間的に後の既に復号されたIピクチャまたはPピクチャ、ならびにこの両方から作られた補間画像の3種類を使用する。   The B picture is also called a bi-predictive encoded image, and is encoded as an image inserted between the I picture and the P picture after being processed first. That is, the B picture is a predicted image of an already decoded I picture or P picture earlier in time, an already decoded I picture or P picture later in time, and an interpolated image made from both. Three types are used.

MPEG2のストリームデータにおいて、GOPのアドレスをインデックスファイルとして作成しておくことで、GOPに対して直接アクセスすることが可能な技術が開示されている(特許文献1参照)。これにより、任意のGOPの先頭に飛ぶことができる。しかしながら、この手法はMPEG2のストリームデータとインデックスファイルとを対応付けて管理しなければならないため、管理が煩雑になるという問題がある。   A technique is disclosed that allows direct access to a GOP by creating the GOP address as an index file in MPEG2 stream data (see Patent Document 1). Thereby, it is possible to jump to the head of an arbitrary GOP. However, this method has a problem that management is complicated because MPEG2 stream data and index files must be managed in association with each other.

1フレームのデータ長を固定長にすることにより、インデックス情報を持たずにランダムアクセスを実現できる技術が開示されている(特許文献2参照)。しかしながら、不用なデータを挿入することになるので、無駄なデータ領域を消費してしまい、特にデータ領域が豊富にないリムーバブルディスクなどでは効率的な方法とはいえない。   A technique is disclosed in which random access can be realized without having index information by setting the data length of one frame to a fixed length (see Patent Document 2). However, since unnecessary data is inserted, useless data areas are consumed, and it is not an efficient method especially for a removable disk or the like having no abundant data areas.

フレームごとのランダムアクセスを実現するために、フレームごとのインデックス情報を映像データと同一のファイル内に配置できるようなファイルフォーマットが提案されている。そのひとつにMXF(Material Exchange Format、SMPTE 377M)がある。MXFは主にプロユースのデジタル映像や音声を扱うためのファイルフォーマットである。カメラレコーダで映像データをMXFで記録する場合、撮影前に記録時間を決定できないため、インデックス情報のデータサイズを事前に決定することができない。このような場合、インデックス情報は、ファイルの先頭(ヘッダ)ではなく、末尾(フッタ)に書くことが一般的である。   In order to realize random access for each frame, a file format has been proposed in which index information for each frame can be arranged in the same file as video data. One of them is MXF (Material Exchange Format, SMPTE 377M). MXF is a file format mainly for handling professional-use digital video and audio. When recording video data with MXF with a camera recorder, the recording time cannot be determined before shooting, and therefore the data size of the index information cannot be determined in advance. In such a case, the index information is generally written not at the beginning (header) but at the end (footer) of the file.

特表2006−524410号公報JP-T-2006-524410 特開2008−124931号公報JP 2008-124931 A

しかしながら、末尾に大きなデータを書くと記録停止時に時間がかかり、次の記録に迅速に入れないという問題がある。また、途中で電源が落ちたなど記録が正常に終了しなかった場合、インデックス情報が記録媒体上に残っていない。異常ファイルを復旧するには、映像データからインデックス情報を作成しなおす必要がある。この処理は容量の大きな映像データを読み込む必要があるので、完了までに多くの時間を費やしてしまう。   However, if a large amount of data is written at the end, there is a problem that it takes time to stop recording and it is not possible to quickly enter the next recording. In addition, when the recording is not normally completed, such as when the power is turned off halfway, the index information does not remain on the recording medium. To recover an abnormal file, it is necessary to recreate index information from the video data. This process needs to read a large amount of video data, and thus it takes a lot of time to complete.

上記課題に鑑み本発明は、フレームごとのインデックス情報と映像データを同一のファイル上に記録しつつ、記録終了の処理を高速化すること、障害発生時に迅速にインデックス情報を復旧すること、の2つを実現する機構を提供することを目的とする。   In view of the above-mentioned problems, the present invention is to increase the speed of the recording end process while recording the index information and video data for each frame on the same file, and to quickly restore the index information when a failure occurs. It aims at providing the mechanism which realizes one.

本発明の映像記録装置は、外部から入力される映像信号をフレーム間圧縮方式で符号化するエンコード部と、前記エンコード部でエンコードした映像データを記録媒体上に映像ファイルとして記録する映像書き出し部と、前記エンコード部でエンコードした映像データのインデックス情報を作成し、前記記録媒体上にインデックスファイルとして記録するインデックス記録部と、前記映像ファイルおよび前記インデックスファイルの前記記録媒体への記録後に、前記映像ファイルと前記インデックスファイルをひとつに合成するインデックス合成部と、を備える。   The video recording apparatus of the present invention includes an encoding unit that encodes an externally input video signal using an inter-frame compression method, a video writing unit that records video data encoded by the encoding unit on a recording medium as a video file, An index recording unit for creating index information of the video data encoded by the encoding unit and recording the index information on the recording medium as an index file; and after recording the video file and the index file on the recording medium, the video file And an index composition unit for synthesizing the index files into one.

記録終了時にファイルシステムを操作してインデックス情報を映像ファイルに合成することにより、インデックス情報を映像ファイルに追記する場合に比べ、ファイルへの書き込みを抑えることができるので、記録終了処理を短時間で終えることができる。さらに、記録途中で障害が発生し、記録が正常に完了しなかった場合に、インデックスファイルを頼りにして修復の処理を進めることができるので、修復処理を短時間で終えることができる。   By combining the index information with the video file by operating the file system at the end of recording, writing to the file can be suppressed compared to adding index information to the video file. Can finish. Further, when a failure occurs during recording and the recording is not completed normally, the repair process can be proceeded by relying on the index file, so that the repair process can be completed in a short time.

FATフォーマットを示す図Diagram showing FAT format ディレクトリエントリを示す図Diagram showing directory entry FATに配置されるファイルの記録情報に関する図The figure about the record information of the file arranged in FAT MXFファイルフォーマットを説明する図Diagram explaining MXF file format MXFのインデックス情報を説明する図The figure explaining the index information of MXF 実施の形態1における映像記録装置の構成を示すブロック図FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a video recording apparatus according to Embodiment 1. 実施の形態1の映像を記録する際のフローチャートFlowchart for recording video of Embodiment 1 実施の形態1のインデックスを合成する際のフローチャートFlowchart for synthesizing indexes according to the first embodiment 実施の形態1のインデックスを合成する前後のFATを示す図The figure which shows FAT before and after synthesize | combining the index of Embodiment 1. 実施の形態1で作成されるMXFを示す図The figure which shows MXF created in Embodiment 1 実施の形態1における映像復旧装置の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a video restoration device according to the first embodiment. 実施の形態1におけるインデックスファイルのフレーム数より映像ファイルが少ない場合のデータの構造を示す図The figure which shows the structure of data when there are few video files than the number of frames of the index file in Embodiment 1. 実施の形態1におけるインデックスファイルのフレーム数より映像ファイルが多い場合のデータの構造を示す図The figure which shows the structure of data when there are more video files than the number of frames of the index file in Embodiment 1. 実施の形態1における映像復旧装置の一変形例の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a modification of the video restoration device according to the first embodiment. 実施の形態1の映像ファイル復旧のフローチャートFlowchart of video file restoration according to the first embodiment MPEGのピクチャの内部構造を示す図Diagram showing the internal structure of an MPEG picture 実施の形態1のインデックス作成のフローチャートFlow chart of index creation according to Embodiment 1

(実施の形態1)
本実施の形態では、映像ファイルのファイルフォーマットとしてMXFを例にとり、映像記録装置600および映像復旧装置1100を説明する。MXFはKLV(Key−Length−Value)と呼ぶデータ要素の集まりで構成されており、メタデータ、映像データなど、すべてのデータがKLV構造をとっている。KLV構造とは、その先頭から、キー(Key)、レングス(Length)、バリュー(Value)が順次配置された構造であり、キーには、バリューに配置されるデータがどのようなデータであるかを表す、SMPTE 298Mの規格に準拠した16バイトのラベルが配置される。レングスには、バリューに配置されるデータのデータ長(8バイト)がBER(Basic Encoding Rules:ISO/IEC882−1 ASN)によって配置される。バリューには、実データが配置される。
(Embodiment 1)
In the present embodiment, the video recording device 600 and the video restoration device 1100 will be described by taking MXF as an example of the file format of the video file. MXF is composed of a collection of data elements called KLV (Key-Length-Value), and all data such as metadata and video data has a KLV structure. The KLV structure is a structure in which a key (Key), a length (Length), and a value (Value) are sequentially arranged from the top, and what data is arranged in the value in the key. A 16-byte label that conforms to the SMPTE 298M standard is placed. In the length, the data length (8 bytes) of data arranged in the value is arranged by BER (Basic Encoding Rules: ISO / IEC 882-1 ASN). Actual data is placed in the value.

図4にMXFのファイルフォーマットを示す。先頭から、ファイルヘッダ(File Header)、ファイルボディ(File Body)、ファイルフッタ(File Footer)が順次配置されて構成される。   FIG. 4 shows the MXF file format. A file header (File Header), a file body (File Body), and a file footer (File Footer) are sequentially arranged from the top.

ファイルヘッダは、その先頭から、ヘッダパーティションパック(Header Partition Pack)、およびヘッダメタデータ(Header Metadata)が順次配置されて構成される。ヘッダパーティションパックには、ヘッダを特定するためのパターンや、ファイルボディに配置されるデータの形式、MXFファイルフォーマットであることを表す情報およびヘッダサイズ情報などが配置される。   The file header is configured by sequentially arranging a header partition pack (Header Partition Pack) and header metadata (Header Metadata) from the top. In the header partition pack, a pattern for specifying a header, a format of data arranged in a file body, information indicating an MXF file format, header size information, and the like are arranged.

ファイルボディは、ボディパーティションパック(Body Partition Pack)およびエッセンスコンテナ(Essence Container)が順次配置されて構成される。エッセンスコンテナには、画像データが配置されている。エッセンスコンテナもKLV構造であるため、キー、レングスの後にバリューとして画像データが配置される。   The file body is configured by sequentially arranging a body partition pack and an essence container. Image data is arranged in the essence container. Since the essence container also has a KLV structure, image data is arranged as a value after the key and length.

ファイルフッタには、フッタパーティションパック(Footer Partition Pack)およびインデックステーブル(Index Table)が順次配置されて構成される。インデックステーブルとは、画像データの位置を指し示すデータが格納されており、詳しくは図5(c)にて後述する。   In the file footer, a footer partition pack (Footer Partition Pack) and an index table (Index Table) are sequentially arranged. The index table stores data indicating the position of image data, and will be described in detail later with reference to FIG.

図5(a)は各画像の表示順番を表している。数字の部分が表示の順番、アルファベット(I、B、P)がピクチャタイプを示しており、B1、I2、B3、P4、B5、P6の順番に表示されることを示している。図5(b)は図5(a)の映像がファイル上どのように格納されるかを示している。Bピクチャをデコードするためには、その予測画像であるIピクチャまたはPピクチャを事前にデコードしておく必要がある。そのため、ファイルの先頭から順次データを読み出してデコードすることができるようにするために、表示の順番とは別の順番で画像を記録している。たとえば、B1はI2を用いてデコードされるため、I2、B1の順番でファイル上には記録される。同様にB3よりもP4のほうが前方に、B5よりP6が前方に配置される。よって、記録順としては、I2、B1、P4、B3、P6、B5となる。   FIG. 5A shows the display order of each image. The numerical part indicates the display order, and the alphabet (I, B, P) indicates the picture type, indicating that the display is performed in the order of B1, I2, B3, P4, B5, P6. FIG. 5B shows how the video of FIG. 5A is stored on the file. In order to decode a B picture, it is necessary to decode an I picture or a P picture that is the predicted picture in advance. Therefore, images are recorded in an order different from the display order so that data can be read and decoded sequentially from the beginning of the file. For example, since B1 is decoded using I2, it is recorded on the file in the order of I2 and B1. Similarly, P4 is disposed forward of B3 and P6 is disposed forward of B5. Therefore, the recording order is I2, B1, P4, B3, P6, and B5.

図5(c)はMXFのインデックステーブルの詳細である。Temporal Offsetとは表示順から記録順への変換を表すものである。1フレーム目のフレームB1は、表示のフレーム番号1にTemporal Offsetの1を加算した2フレーム目のデータとしてファイルに格納されていることがわかる。同様にI2は、表示のフレーム番号2にTemporal Offsetの−1を加算した1フレーム目のデータとしてファイルに格納されていることがわかる。Key−Frame Offsetとは当該フレームをデコードするためにどのフレームからデコードする必要があるかを示す情報であり、通常Iピクチャを参照している。たとえば、B3をデコードするためには、表示のフレーム番号3からKey−Frame Offsetの−1を加算した2番目のフレーム(I2)からデコードする必要があることを示している。Flagsとは先述のピクチャタイプである。Stream Offsetはファイル上のどの位置にフレームが格納されているかを表す情報である。この情報は記録順フレーム番号に基づいて記録されている。たとえば、B3が格納されているバイトオフセットを求める場合、表示順のフレーム番号3にTemporal Offsetの1を加算した記録のフレーム番号4を求め、4フレーム目のStream Offsetからバイトオフセット65,000バイトを求める。任意位置のフレームを出力するためには、キーフレームから出力画像までをデコードすればよい。たとえば、B3を出力するためには、表示のフレーム番号3にKey−Frame Offsetの−1を加算して表示のフレーム番号2(I2)を求め、前述のようにTemporal Offset、Stream OffsetからI2のバイトオフセット0を求める。次にTemporal Offset、Stream OffsetからB3のバイトオフセット65,000バイトを求める。これらの2つのバイトオフセットの情報から、0バイト目から65,000バイト目のピクチャを読み込むことで、I2、B1、P4、B3の順番でデコードを行い、B3を出力することができる。   FIG. 5C shows details of the MXF index table. “Temporal Offset” represents conversion from display order to recording order. It can be seen that the frame B1 of the first frame is stored in the file as data of the second frame obtained by adding 1 of Temporal Offset to the frame number 1 of the display. Similarly, it can be seen that I2 is stored in the file as data of the first frame obtained by adding -1 of Temporal Offset to frame number 2 of the display. The key-frame offset is information indicating which frame needs to be decoded in order to decode the frame, and normally refers to an I picture. For example, in order to decode B3, it is necessary to decode from the second frame (I2) obtained by adding −1 of the Key-Frame Offset from display frame number 3. Flags is the picture type described above. The stream offset is information indicating in which position on the file the frame is stored. This information is recorded based on the recording order frame number. For example, when the byte offset in which B3 is stored is obtained, the frame number 4 of the recording obtained by adding 1 of Temporal Offset to frame number 3 in the display order is obtained, and the byte offset of 65,000 bytes is obtained from the stream offset of the fourth frame Ask. In order to output a frame at an arbitrary position, it is only necessary to decode from the key frame to the output image. For example, in order to output B3, −1 of the Key-Frame Offset is added to the frame number 3 of the display to obtain the display frame number 2 (I2), and the Temporal Offset and Stream Offset of I2 are obtained as described above. Byte offset 0 is obtained. Next, the byte offset 65,000 bytes of B3 is obtained from the Temporal Offset and the Stream Offset. By reading the picture from the 0th byte to the 65,000th byte from the information of these two byte offsets, decoding can be performed in the order of I2, B1, P4, and B3, and B3 can be output.

本実施の形態の映像記録装置600の構成を図6に示す。エンコード部601は外部から入力された映像信号に対してフレーム間圧縮を行い、MPEG形式の圧縮データに符号化(エンコード)する。映像書き出し部602はエンコード部601でエンコードした映像データを記録媒体610上に映像ファイル611として記録する。インデックス記録部603はエンコード部601でエンコードした圧縮データのインデックス情報を記録媒体610上にインデックスファイル612として記録する。インデックス合成部604は、記録が終了したときにインデックスファイル612を映像ファイル611の末尾に連結する。   FIG. 6 shows the configuration of the video recording apparatus 600 of the present embodiment. The encoding unit 601 performs inter-frame compression on an externally input video signal, and encodes (encodes) it into MPEG format compressed data. The video writing unit 602 records the video data encoded by the encoding unit 601 as a video file 611 on the recording medium 610. The index recording unit 603 records the index information of the compressed data encoded by the encoding unit 601 as an index file 612 on the recording medium 610. The index composition unit 604 connects the index file 612 to the end of the video file 611 when the recording is finished.

映像記録装置600の処理の流れを図7のフローチャートおよび図5を用いて説明する。エンコード部601は、まずデータ入力処理S71にて、1フレーム目の映像信号を受け取る。1フレーム目の映像信号はBピクチャにすることを予定しているので、エンコード部601は、エンコード可否判定S72にて、1フレーム目の映像信号のエンコードを遅延させることを決定し、非圧縮画像格納処理S73にて非圧縮画像保持部D70に一時的に保存する。エンコード部601は、非圧縮画像保持部D70を内部に保持する。次に、データ入力処理S71にて、2フレーム目の映像信号を受け取ると、2フレーム目の映像信号はIピクチャにすることが予定されているので、エンコード部601は、エンコード可否判定S72にて、2フレーム目の映像信号をエンコードすることを決定する。エンコード処理S74にて、エンコード部601は、まず2フレーム目の映像信号をエンコードし、次に非圧縮画像保持部D70に格納されている1フレーム目の映像信号を取り出し、2フレーム目の映像信号を用いてフレーム間圧縮を行う。データ書き出し処理S75にて、映像書き出し部602は、圧縮データを書き出す前に、図4で示したMXFのファイルヘッダ、ボディパーティションパック、およびエッセンスコンテナのK、Lのデータを映像ファイル611へ書き出す。次に映像書き出し部602は、2フレーム目の圧縮データ(I2)、1フレーム目の圧縮データ(B1)の順で映像ファイル611へ書き出す。映像ファイル611上の1フレーム目には2フレーム目に表示される圧縮データが書かれるので、1フレーム目のTemporal Offsetは1(2−1)になる。キーフレームであるIピクチャは2フレーム目にあるので、1フレーム目のKey−Frame Offsetは1(2−1)になる。また、1フレーム目のFlagsがB、Stream Offsetが0になる。映像ファイル611上の2フレーム目には1フレーム目に表示される圧縮データが書かれるので、2フレーム目のTemporal Offsetは−1(1−2)になる。キーフレームであるIピクチャは2フレーム目にあるので、2フレーム目のKey−Frame Offsetは0(2−2)になる。また、I2のデータサイズを50,000バイトとすると、1フレーム目のFlagsがI、Stream Offsetが50,000になる。   The processing flow of the video recording apparatus 600 will be described with reference to the flowchart of FIG. 7 and FIG. The encoding unit 601 first receives the video signal of the first frame in the data input process S71. Since the video signal of the first frame is scheduled to be a B picture, the encoding unit 601 decides to delay the encoding of the video signal of the first frame in encoding propriety determination S72, and uncompressed image In the storage process S73, it is temporarily stored in the uncompressed image holding unit D70. The encoding unit 601 holds an uncompressed image holding unit D70 inside. Next, when the video signal of the second frame is received in the data input process S71, since the video signal of the second frame is scheduled to be an I picture, the encoding unit 601 determines in the encoding availability determination S72. It is determined to encode the video signal of the second frame. In the encoding process S74, the encoding unit 601 first encodes the video signal of the second frame, then extracts the video signal of the first frame stored in the uncompressed image holding unit D70, and outputs the video signal of the second frame. Is used to perform inter-frame compression. In the data writing process S75, the video writing unit 602 writes the MXF file header, body partition pack, and K and L data of the essence container shown in FIG. 4 to the video file 611 before writing the compressed data. Next, the video writing unit 602 writes the compressed data (I2) of the second frame and the compressed data (B1) of the first frame to the video file 611 in this order. Since the compressed data displayed in the second frame is written in the first frame on the video file 611, the Temporal Offset in the first frame is 1 (2-1). Since the I picture that is a key frame is in the second frame, the Key-Frame Offset of the first frame is 1 (2-1). In addition, Flags of the first frame is B, and Stream Offset is 0. Since the compressed data displayed in the first frame is written in the second frame on the video file 611, the Temporal Offset in the second frame is -1 (1-2). Since the I picture that is a key frame is in the second frame, the Key-Frame Offset of the second frame is 0 (2-2). If the data size of I2 is 50,000 bytes, Flags of the first frame is I, and Stream Offset is 50,000.

インデックス書き出し処理S76にて、インデックス記録部603は、これらの2フレーム分のインデックス情報をインデックスファイル612へ書き出す。2フレームでは記録停止されていないので、記録停止判断S78では記録が停止されていないと判断する。次に3フレーム目の処理をするために、データ入力部S71へ戻る。記録停止判断S78にて記録が終了したと判断されると、インデックス合成部604は、インデックス合成処理S79を行い、記録を終了する。インデックス合成処理S79は、映像ファイル611とインデックスファイル612を合成して1つのファイルにする処理である。   In the index writing process S76, the index recording unit 603 writes these two frames of index information to the index file 612. Since recording is not stopped in two frames, it is determined in recording stop determination S78 that recording is not stopped. Next, in order to process the third frame, the process returns to the data input unit S71. When it is determined in the recording stop determination S78 that the recording is finished, the index composition unit 604 performs the index composition processing S79, and the recording is finished. The index composition process S79 is a process for composing the video file 611 and the index file 612 into one file.

インデックス合成処理S79のフローチャートを図8に示す。インデックス合成部604が、インデックス合成処理S79を実行する。ヘッダサイズが32KB、圧縮データサイズが82KB、1クラスタのサイズを32KBとして説明する。データサイズ計算処理S81では、ヘッダサイズ32KBと圧縮データサイズ82KBを合計して映像ファイル611に記録したデータサイズ114KBを求める。クラスタ残量計算処理S82では、114KB=3クラスタ(96KB)+18KBバイトなので、クラスタ内の残りの14KB(32KB−18KB)を求める。フィラ埋め込み処理S83は、クラスタ残量計算処理S82で計算したサイズからフッタパーティションパックを差し引いたサイズをスタッフィング(stuffing)のためのデータとして埋め込む処理である。図4に示すようにフィラもKLV構造をとっており、K、Lの後に0で埋められたデータが並ぶ。フッタパーティションパックを簡単のために1KBと仮定すると、フィラ埋め込み処理S83では、クラスタの末尾までの14KBからフッタパーティションパックの1KBを引いた13KBのフィラを作成し、映像ファイル611へ追記する。   FIG. 8 shows a flowchart of the index composition process S79. The index composition unit 604 executes index composition processing S79. A description will be given assuming that the header size is 32 KB, the compressed data size is 82 KB, and the size of one cluster is 32 KB. In the data size calculation process S81, the header size 32KB and the compressed data size 82KB are added together to obtain the data size 114KB recorded in the video file 611. In the remaining cluster calculation processing S82, 114 KB = 3 clusters (96 KB) +18 KB bytes, so the remaining 14 KB (32 KB-18 KB) in the cluster is obtained. The filler embedding process S83 is a process for embedding a size obtained by subtracting the footer partition pack from the size calculated in the cluster remaining amount calculating process S82 as data for stuffing. As shown in FIG. 4, the filler also has a KLV structure, and data padded with 0s after K and L are arranged. Assuming that the footer partition pack is 1 KB for simplicity, in the filler embedding process S 83, a 13 KB filler is created by subtracting 1 KB of the footer partition pack from the 14 KB up to the end of the cluster, and is added to the video file 611.

図9に映像ファイル611およびインデックスファイル612のFATを示す。図9(a)に示すように、映像データがクラスタ番号2、3、4、5のクラスタに、インデックスファイル612がクラスタ番号7に記録されているとする。インデックス合成部604は、FAT操作処理S84にてクラスタ5の次のクラスタ番号を終了マークから7に書き換え、図9(b)に示すように、インデックス合成部604は、クラスタ番号2、3、4、5、7がひとつのファイルを構成するように変更する。その後、インデックス合成部604は、インデックスファイル612をディレクトリエントリから削除し、映像ファイル611とインデックスファイル612の結合を完了する。これにより、2つのファイルが記録終了時に1つの正しいMXFファイルへと結合され、図10に示すような映像ファイル611が完成する。   FIG. 9 shows the FAT of the video file 611 and the index file 612. As shown in FIG. 9A, it is assumed that video data is recorded in clusters with cluster numbers 2, 3, 4, and 5 and an index file 612 is recorded in cluster number 7. The index composition unit 604 rewrites the next cluster number of the cluster 5 from the end mark to 7 in the FAT operation process S84, and as shown in FIG. 9B, the index composition unit 604 creates the cluster numbers 2, 3, 4 5 and 7 are changed to constitute one file. Thereafter, the index composition unit 604 deletes the index file 612 from the directory entry, and completes the combination of the video file 611 and the index file 612. Thereby, the two files are combined into one correct MXF file at the end of recording, and a video file 611 as shown in FIG. 10 is completed.

以上のように、映像記録装置は、外部から入力される映像信号をフレーム間圧縮方式で符号化するエンコード部601と、エンコード部601でエンコードした映像データを記録媒体610上に映像ファイル611として記録する映像書き出し部602と、エンコード部601でエンコードした映像データのインデックス情報を作成し、記録媒体610上にインデックスファイル612として記録するインデックス記録部603と、映像ファイル611およびインデックスファイル612の記録媒体610への記録後に、映像ファイル611とインデックスファイル612をひとつに合成するインデックス合成部604と、を具備することにより、記録終了時に、インデックス情報をまとめて映像ファイルに追記する場合に比べて、インデックスファイル612を映像ファイル611に合成するだけであるため、記録終了処理を短時間で終えることができる。さらに、映像記録装置は、記録途中で障害が発生し、記録が正常に完了しなかった場合に、インデックスファイル612を頼りにして修復の処理を進めることができるので、修復処理を短時間で終えることができる。   As described above, the video recording apparatus records the video data input from the outside using the inter-frame compression method and the video data encoded by the encoding unit 601 on the recording medium 610 as the video file 611. A video writing unit 602 that creates the index information of the video data encoded by the encoding unit 601, and records the index file 612 as an index file 612 on the recording medium 610. By providing an index composition unit 604 that synthesizes the video file 611 and the index file 612 after recording, the index information is collectively added to the video file at the end of recording. The scan file 612 for only synthesizes the video file 611, it is possible to finish the recording end process in a short time. Further, the video recording apparatus can proceed with the repair process by relying on the index file 612 when a failure occurs during the recording and the recording is not normally completed, so that the repair process is completed in a short time. be able to.

次に、本実施の形態の映像復旧装置について説明する。この装置は映像記録装置600で記録中に何らかの障害が発生し、映像ファイル611およびインデックスファイル612が中途半端な状態で残ってしまった状態から、正常な映像ファイル611を復旧する装置である。   Next, the video restoration apparatus of this embodiment will be described. This device is a device that restores a normal video file 611 from a state in which some trouble occurs during recording by the video recording device 600 and the video file 611 and the index file 612 remain halfway.

まず、インデックスファイル612の内容と圧縮ファイルの内容に矛盾がない場合の映像復旧装置1100の構成を図11に示す。映像復旧装置1100において、映像記録装置600と同一の構成要素は、同一の番号を付与し、説明を省略する。データ復旧指示部1101は、まずインデックスファイル612と映像ファイル611が存在することを確認すると、インデックス合成部604に対してインデックスファイル612を映像ファイル611の末尾に結合することを指示する。インデックス合成部604では、前述の通りの処理を行い、図10に示したようなファイルが完成する。   First, FIG. 11 shows the configuration of the video restoration apparatus 1100 when there is no contradiction between the contents of the index file 612 and the contents of the compressed file. In the video restoration apparatus 1100, the same components as those of the video recording apparatus 600 are assigned the same numbers, and descriptions thereof are omitted. The data recovery instruction unit 1101 first confirms that the index file 612 and the video file 611 exist, and instructs the index composition unit 604 to combine the index file 612 with the end of the video file 611. The index composition unit 604 performs the processing as described above to complete the file as shown in FIG.

本実施の形態の映像記録装置600は、ファイルシステムを経由してファイルへの書き込みを行っている。ファイルシステムには、遅延書き込みと呼ばれる機構が備わっている。遅延書き込みとは、ファイルシステムへの書き込み命令が発生するたびに記録メディアに書き込むのではなく、いったんメモリ上に保管し、一定サイズのデータ書き込み命令が発行された後、記録メディアに書き込む処理である。これにより、記録メディアへの書き込み回数を減らして転送速度の向上を図っている。   The video recording apparatus 600 according to the present embodiment writes to a file via a file system. The file system has a mechanism called delayed writing. Delayed writing is a process of storing data in a memory once and writing to a recording medium after a data writing command of a certain size is issued, instead of writing to the recording medium every time a writing command to the file system occurs. . As a result, the number of times of writing to the recording medium is reduced to improve the transfer speed.

遅延書き込み機構が働いているとき、メモリ上にのみ存在し、記録媒体610に書き出されないデータが存在するタイミングがある。そのタイミングで障害が発生するとインデックスファイル612と映像ファイル611の内容に不一致が発生する可能性がある。不一致のケースとしては、映像ファイル611が少ないケース(図12)とインデックスファイル612が少ないケース(図13)の2種類がある。これらのケースに対応するための映像復旧装置1400の構成を図14に示す。   When the delayed writing mechanism is working, there is a timing when there exists data that exists only in the memory and is not written to the recording medium 610. If a failure occurs at that timing, the contents of the index file 612 and the video file 611 may be inconsistent. There are two types of mismatch cases: a case with few video files 611 (FIG. 12) and a case with few index files 612 (FIG. 13). FIG. 14 shows the configuration of a video restoration apparatus 1400 for dealing with these cases.

映像復旧装置1400において、映像記録装置600および映像復旧装置1100と同一の構成要素は、同一の番号を付与し、説明を省略する。   In the video restoration apparatus 1400, the same components as those of the video recording apparatus 600 and the video restoration apparatus 1100 are assigned the same numbers, and the description thereof is omitted.

インデックス読み出し部1402は、インデックスファイル612を読み出し、記録されているインデックス情報を解釈する。インデックス検出部1401は、映像ファイル611を読み出し、インデックスファイル612に書かれていないインデックス情報を作成する。インデックス調整部1403は、インデックス検出部1401で検出したインデックス情報をインデックスファイル612に追記したり、映像ファイル611に存在しない不要なインデックス情報をインデックスファイル612から削除したりする。   The index reading unit 1402 reads the index file 612 and interprets the recorded index information. The index detection unit 1401 reads the video file 611 and creates index information that is not written in the index file 612. The index adjustment unit 1403 adds the index information detected by the index detection unit 1401 to the index file 612, or deletes unnecessary index information that does not exist in the video file 611 from the index file 612.

映像ファイル611が少ないケース(図12)について図15のフローチャートを用いて説明する。インデックス読み出し部1402は、インデックスファイル読み込み処理S151にて、インデックスファイル612を読み込み、6フレームのデータがあることを認識する。インデックス検出部1401は、データサイズ算出処理S152にて、映像ファイル611を読み出し、圧縮データが68,000バイトであることを算出する。インデックス調整部1403は、不要インデックス判断S153にて、インデックスファイル612から68,000バイトが4フレーム分のデータに相当することがわかるので、不要なインデックスが存在すると判断する。次にインデックス調整部1403は、インデックス削除処理S156にて、不要な5、6フレーム目のインデックス情報をインデックスファイル612から削除する。インデックス合成部604は、インデックス合成処理S79にて、前述の通りフィラおよび削除済みのインデックスファイル612を映像ファイル611の末尾に結合し映像ファイル611を復旧する。   The case where the video file 611 is small (FIG. 12) will be described with reference to the flowchart of FIG. In the index file reading process S151, the index reading unit 1402 reads the index file 612 and recognizes that there are 6 frames of data. In the data size calculation process S152, the index detection unit 1401 reads the video file 611 and calculates that the compressed data is 68,000 bytes. The index adjustment unit 1403 determines that 68,000 bytes from the index file 612 correspond to 4 frames of data in the unnecessary index determination S153, and therefore determines that there is an unnecessary index. Next, the index adjustment unit 1403 deletes unnecessary fifth and sixth frame index information from the index file 612 in the index deletion processing S156. In the index composition processing S79, the index composition unit 604 restores the video file 611 by combining the filler and the deleted index file 612 with the end of the video file 611 as described above.

インデックスファイル612が少ないケース(図13)について説明する。インデックス読み出し部1402は、インデックスファイル読み込み処理S151にて、インデックスファイル612を読み込み、4フレームのデータがあることを認識する。インデックス検出部1401は、データサイズ算出処理S152にて、映像ファイル611を読み出し、圧縮データが82KBであることを算出する。インデックス調整部1403は、不要インデックス判断S153にて、82KBが5フレーム以上のデータであることがわかるので、不要なインデックスが存在しないと判断する。インデックス検出部1401は、インデックス検出処理S154にて、5フレーム目以降の圧縮データを検査し、5、6フレームのインデックス情報を抽出する(後述)。インデックス調整部1403は、インデックス検出部1401で検出したインデックス情報をインデックスファイル612に追記し、図12(b)と同じインデックス情報を復旧する。インデックス合成部604は、インデックス合成処理S79にて前述の通り、フィラおよび追記済みのインデックスファイル612を末尾に結合する。   A case where the index file 612 is small (FIG. 13) will be described. In the index file reading process S151, the index reading unit 1402 reads the index file 612 and recognizes that there is 4-frame data. In the data size calculation process S152, the index detection unit 1401 reads the video file 611 and calculates that the compressed data is 82 KB. In the unnecessary index determination S153, the index adjustment unit 1403 determines that 82KB is data of 5 frames or more, and therefore determines that there is no unnecessary index. In the index detection process S154, the index detection unit 1401 inspects the compressed data of the fifth frame and thereafter, and extracts index information of the fifth and sixth frames (described later). The index adjustment unit 1403 adds the index information detected by the index detection unit 1401 to the index file 612, and restores the same index information as in FIG. In the index composition processing S79, the index composition unit 604 combines the filler and the added index file 612 at the end as described above.

図16はMPEGのピクチャの内部構成を示した図である。ピクチャは最初にピクチャヘッダ(Picture Header)が配置され、その後ろにスライス(Slice)が配置される。ピクチャヘッダには、スタートコード(Start Code)、GOP内の画像の表示順を示すテンポラルリファレンス(Temporal Reference)およびピクチャタイプ(Picture Type)が含まれている。   FIG. 16 shows the internal structure of an MPEG picture. In the picture, a picture header (Picture Header) is first arranged, and a slice (Slice) is arranged behind the picture header. The picture header includes a start code (Start Code), a temporal reference indicating the display order of images in the GOP, and a picture type (Picture Type).

図17のフローチャートにてインデックス検出処理S154を説明する。インデックス検出部1401が、インデックス検出処理S154を実行する。ピクチャヘッダ検索処理S171では、インデックスファイルに書かれている最終フレームのインデックス情報のStream Offsetである65,000バイト目から検索をはじめ、68,000バイト目でスタートコードを見つける。ピクチャヘッダ有無判定S172では、ピクチャヘッダ検索処理S171でピクチャヘッダを見つけたので、ピクチャヘッダありと判断する。インデックス作成処理S173では、5フレーム目のピクチャのテンポラルリファレンスは5(0基準)であるので、GOP内で6番目に出力されることが分かる。よって、インデックス情報のTemporary Offsetはテンポラルリファレンス+1(0基準であるため+1が必要)から記録順でのフレーム番号5を引いた値1であることが分かる。Key−Frame Offsetは、Iピクチャの表示順でのフレーム番号2からフレーム番号5を引いた−3になる。Stream Offsetには、ピクチャヘッダの開始位置の68,000バイトが設定される。   The index detection process S154 will be described with reference to the flowchart of FIG. The index detection unit 1401 executes index detection processing S154. In the picture header search processing S171, the search is started from the 65,000th byte which is the stream offset of the index information of the last frame written in the index file, and the start code is found at the 68,000th byte. In the picture header presence / absence determination S172, since the picture header is found in the picture header search process S171, it is determined that there is a picture header. In the index creation processing S173, the temporal reference of the picture in the fifth frame is 5 (0 reference), so that it is understood that it is output sixth in the GOP. Therefore, it can be seen that the Temporary Offset of the index information is a value 1 obtained by subtracting the frame number 5 in the recording order from the temporal reference +1 (0 is necessary because it is 0). Key-Frame Offset is -3 obtained by subtracting frame number 5 from frame number 2 in the I-picture display order. In the Stream Offset, 68,000 bytes of the start position of the picture header is set.

次にピクチャヘッダ検索処理S171は、68,000バイト目から検索を開始し、79,000バイト目でスタートコードを見つける。インデックス情報作成処理S173にて、テンポラルリファレンス+1(5)から記録フレーム数6を引いた値−1をTemporary Offsetに設定する。Key−Frame OffsetはIピクチャの表示順でのフレーム番号2からフレーム番号6を引いた−4を設定する。Stream Offsetには、ピクチャヘッダの開始位置の79,000バイトが設定される。Flagsは、表示順でのピクチャタイプであるので、インデックスの5番目には6フレーム目のピクチャタイプP、インデックスの6番目には5フレーム目のピクチャタイプBが設定される。このようにして図5(c)と同じインデックス情報を構成することができる。   Next, the picture header search process S171 starts the search from the 68,000th byte and finds the start code at the 79,000th byte. In the index information creation process S173, a value −1 obtained by subtracting the recording frame number 6 from the temporal reference +1 (5) is set in the Temporary Offset. Key-Frame Offset is set to -4 obtained by subtracting frame number 6 from frame number 2 in the display order of the I picture. In the Stream Offset, 79,000 bytes as the start position of the picture header are set. Since Flags is a picture type in display order, the picture type P of the sixth frame is set to the fifth index, and the picture type B of the fifth frame is set to the sixth index. In this way, the same index information as in FIG. 5C can be configured.

これらの方法により、インデックスファイル612と映像ファイル611に不一致が発生したケースに対しても1つの正しい映像ファイル611を得ることができる。   By these methods, one correct video file 611 can be obtained even in the case where a mismatch between the index file 612 and the video file 611 occurs.

本実施の形態にかかる映像記録装置は、記録終了処理を短時間で終えることができ、さらに、記録途中で障害が発生し、記録が正常に完了しなかった場合に、インデックスファイルを頼りにして修復の処理を進めることができるため、業務用または民生用ビデオカメラ等に適用することができ、有用である。   The video recording apparatus according to the present embodiment can finish the recording end process in a short time. Further, when a failure occurs during the recording and the recording is not completed normally, the video recording apparatus relies on the index file. Since the repair process can be advanced, it can be applied to a commercial or consumer video camera or the like, which is useful.

100 物理ドライブ
101 論理ドライブ
102 マスターブートレコード
103 パーティションブートセクタ
104 ファイルアロケーションテーブル#1
104b ファイルアロケーションテーブル#2
105 ルートディレクトリエントリ
106 ユーザデータ領域
107 ディレクトリエントリ
108 先頭のクラスタ番号
110 クラスタ
111 クラスタ番号
600 映像記録装置
601 エンコード部
602 映像書き出し部
603 インデックス記録部
604 インデックス合成部
610 記録媒体
611 映像ファイル
612 インデックスファイル
1100、1400 映像復旧装置
1101 データ復旧指示部
1401 インデックス検出部
1402 インデックス読み出し部
1403 インデックス調整部
100 Physical Drive 101 Logical Drive 102 Master Boot Record 103 Partition Boot Sector 104 File Allocation Table # 1
104b File allocation table # 2
105 root directory entry 106 user data area 107 directory entry 108 first cluster number 110 cluster 111 cluster number 600 video recording device 601 encoding unit 602 video writing unit 603 index recording unit 604 index composition unit 610 recording medium 611 video file 612 index file 1100 1400 Video restoration device 1101 Data restoration instruction unit 1401 Index detection unit 1402 Index reading unit 1403 Index adjustment unit

Claims (3)

外部から入力される映像信号をフレーム間圧縮方式で符号化するエンコード部と、
前記エンコード部でエンコードした映像データを記録媒体上に映像ファイルとして記録する映像書き出し部と、
前記エンコード部でエンコードした映像データのインデックス情報を作成し、前記記録媒体上にインデックスファイルとして記録するインデックス記録部と、
前記映像ファイルおよび前記インデックスファイルの前記記録媒体への記録後に、前記映像ファイルと前記インデックスファイルをひとつに合成するインデックス合成部と、
を具備する映像記録装置。
An encoding unit that encodes an externally input video signal using an inter-frame compression method;
A video writing unit for recording the video data encoded by the encoding unit as a video file on a recording medium;
An index recording unit that creates index information of the video data encoded by the encoding unit and records the index information on the recording medium;
An index composition unit for compositing the video file and the index file into one after recording the video file and the index file on the recording medium;
A video recording apparatus comprising:
記録媒体上に存在する映像ファイルと前記映像ファイルに関するインデックスファイルをひとつに合成するインデックス合成部と、
前記映像ファイルと前記インデックスファイルとの整合性を確認し、整合性がとれている場合に、前記インデックス合成部に対して前記映像ファイルと前記インデックスファイルとをひとつにまとめる指示を行うデータ復旧指示部と、
を具備する映像復旧装置。
An index composition unit for compositing a video file existing on a recording medium and an index file related to the video file into one;
A data recovery instruction unit that confirms the consistency between the video file and the index file, and instructs the index composition unit to combine the video file and the index file together when the consistency is achieved. When,
A video restoration device comprising:
前記インデックスファイルからインデックス情報を読み出すインデックス読み出し部と、
前記映像ファイルからインデックス情報を作成するインデックス検出部と、
前記インデックス読み出し部から読み出したインデックス情報と、前記インデックス検出部で作成したインデックス情報との整合性を確認し、整合性がとれていない場合に、前記インデックスファイルのインデックス情報に対して、インデックスの追加または削除を行うインデックス調整部と、
を具備する請求項2記載の映像復旧装置。
An index reading unit for reading index information from the index file;
An index detector for creating index information from the video file;
Check the consistency between the index information read from the index reading unit and the index information created by the index detection unit, and add an index to the index information of the index file if consistency is not achieved Or an index adjustment unit for performing deletion,
The video restoration device according to claim 2, further comprising:
JP2010101734A 2010-04-27 2010-04-27 Video recording device and video recovery device Pending JP2011234068A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101734A JP2011234068A (en) 2010-04-27 2010-04-27 Video recording device and video recovery device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010101734A JP2011234068A (en) 2010-04-27 2010-04-27 Video recording device and video recovery device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011234068A true JP2011234068A (en) 2011-11-17

Family

ID=45322957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010101734A Pending JP2011234068A (en) 2010-04-27 2010-04-27 Video recording device and video recovery device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011234068A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108322808A (en) * 2018-02-28 2018-07-24 珠海全志科技股份有限公司 A kind of video record processing method and processing device, computer installation, storage medium
US11197028B2 (en) * 2017-03-13 2021-12-07 Sling Media Pvt Ltd Recovery during video encoding

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11197028B2 (en) * 2017-03-13 2021-12-07 Sling Media Pvt Ltd Recovery during video encoding
CN108322808A (en) * 2018-02-28 2018-07-24 珠海全志科技股份有限公司 A kind of video record processing method and processing device, computer installation, storage medium
CN108322808B (en) * 2018-02-28 2021-01-29 珠海全志科技股份有限公司 Video recording processing method and device, computer device and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720543B2 (en) Data processing device, data processing method and data processing program, recording medium, and playback device, playback method and playback program
JP3356991B2 (en) Optical disc, recording method, recording device, reproducing method, and reproducing device
JP4481889B2 (en) Data recording apparatus and method, program, and recording medium
US8295673B2 (en) Apparatus, method, and computer program for processing information
US20050157599A1 (en) Data recording method, data recording device, data recording medium, data reproduction method, and data reproduction device
EP2018054A1 (en) Information processing device, information processing method, and computer program
TW200829012A (en) Data processor, data processing method and computer program
US8639098B2 (en) Apparatus, method, and computer program for processing information
JP4548226B2 (en) Data processing method, apparatus and program thereof
JP2004178788A (en) Recording device and recording method
US7551838B2 (en) Moving picture recording apparatus and method thereof with correlating of representative image with thumbnail image recorded in thumbnail file corresponding to moving picture stream data referenced by reference moving picture data
US20040234240A1 (en) Recording medium
JP4115061B2 (en) Recording medium and video recording / reproducing apparatus using the same
JP2012170054A (en) Video recording apparatus, video reproduction apparatus, and video recovery apparatus
JP2006074391A (en) File recording method and recorder
JP2011234068A (en) Video recording device and video recovery device
EP1643764A1 (en) Video reproducing apparatus
JP3986973B2 (en) AV data recording method, AV data recording apparatus, data recording medium, and program
JP3510782B2 (en) Moving image recording method, reproducing method, editing method and apparatus
JP2008310889A (en) Recording and reproducing device
JP2004363825A (en) Recording and reproducing device, recording and reproducing method, and recording medium and program therefor
JP4072044B2 (en) Moving image recording method
JP6806577B2 (en) Recording device and its control method and program
JP4312783B2 (en) AV data reproducing method, AV data reproducing apparatus, program, and recording medium
JP3897783B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, computer program, and computer-readable storage medium