JP2011228001A - Plasma display panel - Google Patents
Plasma display panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011228001A JP2011228001A JP2010093816A JP2010093816A JP2011228001A JP 2011228001 A JP2011228001 A JP 2011228001A JP 2010093816 A JP2010093816 A JP 2010093816A JP 2010093816 A JP2010093816 A JP 2010093816A JP 2011228001 A JP2011228001 A JP 2011228001A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric layer
- parallel
- pdp
- phosphor
- partition walls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像表示に用いられるプラズマディスプレイパネルに関するものである。 The present invention relates to a plasma display panel used for image display.
プラズマディスプレイパネル(以下、「PDP」と略記する)として代表的な交流面放電型PDPは、前面基板と背面基板とからなり、それらが対向配置されて周囲が封着されるとともに内部に多数の放電セルが形成された構成になっている。 A typical AC surface discharge type PDP as a plasma display panel (hereinafter abbreviated as “PDP”) is composed of a front substrate and a rear substrate, which are arranged to face each other and have their surroundings sealed together, The discharge cell is formed.
前面基板は、ガラス基板上に互いに平行な複数の表示電極対を形成して、それら表示電極対を覆うように誘電体層が形成され、さらに誘電体層を覆うように保護層が形成されている。一方、背面基板は、ガラス基板上に互いに平行な複数のデータ電極が形成され、それらデータ電極を覆うように下地誘電体層を形成している。さらに、下地誘電体層上には井桁状の隔壁が形成され、さらに下地誘電体層の表面と隔壁の側面には蛍光体層が形成されている。前面基板と背面基板とは、表示電極対とデータ電極とが交差するように対向配置されるとともに周囲が封着され、内部に放電空間が形成されている。内部の放電空間には放電ガスが封入され、表示電極対とデータ電極とが対向する部分に放電セルが形成された構成になっている。このような構成のPDPの各放電セル内でガス放電により紫外線を発生させ、この紫外線で赤色、緑色および青色の各色の蛍光体を励起発光させてカラー表示を行っている。 The front substrate is formed with a plurality of display electrode pairs parallel to each other on a glass substrate, a dielectric layer is formed to cover the display electrode pairs, and a protective layer is further formed to cover the dielectric layer. Yes. On the other hand, in the rear substrate, a plurality of data electrodes parallel to each other are formed on a glass substrate, and a base dielectric layer is formed so as to cover the data electrodes. Further, a grid-like barrier rib is formed on the base dielectric layer, and a phosphor layer is formed on the surface of the base dielectric layer and the side surface of the barrier rib. The front substrate and the rear substrate are arranged to face each other so that the display electrode pair and the data electrode intersect with each other, and the periphery is sealed, and a discharge space is formed inside. A discharge gas is sealed in the internal discharge space, and a discharge cell is formed in a portion where the display electrode pair and the data electrode face each other. Ultraviolet light is generated by gas discharge in each discharge cell of the PDP having such a configuration, and phosphors of red, green, and blue colors are excited and emitted by the ultraviolet light to perform color display.
近年はこのようなPDPの大画面化、高精細化が加速している。このような大画面化、高精細化に最適な蛍光体層を形成する蛍光体塗布工程として、蛍光体ペーストをディスペンサーなどで隔壁および下地誘電体層上に塗布する方法が特許文献1などに開示されて注目されており、主流になりつつある。しかしながら、このような方法では、塗布開始時の蛍光体ペーストの吐出量不安定性を解決するために、隔壁を表示画面領域外まで延長させて、蛍光体ペースト塗布の助走区間を設けている。 In recent years, the increase in screen size and definition of PDP has been accelerated. As a phosphor coating process for forming a phosphor layer optimal for such a large screen and high definition, a method of coating a phosphor paste on a partition wall and a base dielectric layer with a dispenser is disclosed in Patent Document 1 and the like It has been attracting attention and is becoming mainstream. However, in such a method, in order to solve the instability of the discharge amount of the phosphor paste at the start of application, the partition wall is extended to the outside of the display screen area to provide a run-up section for applying the phosphor paste.
一方、PDPの大画面化、高精細化に伴って、PDP内部の排気コンダクタンス(排気のしやすさ)が低下して排気工程での排気が困難になり、その結果PDP内部に不純ガスが残留して画像品質を低下させてしまうという問題が発生するようになった。そこで、PDPの排気コンダクタンスを向上させる方法として、画像表示領域外の排気経路の幅を広げる例が特許文献2に開示され、画像表示領域外の隔壁形状を閉鎖型構造にして排気時の流れを円滑にさせる例が特許文献3に開始されている。 On the other hand, as the screen size and resolution of the PDP increase, the exhaust conductance (ease of exhaustion) inside the PDP decreases and it becomes difficult to exhaust in the exhaust process. As a result, impure gas remains in the PDP. As a result, there is a problem that the image quality is degraded. Therefore, as a method for improving the exhaust conductance of the PDP, an example in which the width of the exhaust path outside the image display area is widened is disclosed in Patent Document 2, and the partition shape outside the image display area is made a closed structure to reduce the flow during exhaust. An example of smoothing is started in Patent Document 3.
しかしながら、特許文献1に記載の構成では、排気経路の幅を広げるためには、その分、表示領域を狭くするか、またはガラス基板サイズを大きくする必要があり、ガラス基板の面積に対する画像表示領域の割合が小さくなってしまうという課題がある。また特許文献2に記載の構成では、画像表示領域外での排気時の流れの抵抗は小さくなるが、排気経路の幅そのものを広げることができなく、排気コンダクタンスを向上させることができないという課題がある。 However, in the configuration described in Patent Document 1, in order to increase the width of the exhaust path, it is necessary to narrow the display area or increase the glass substrate size accordingly, and the image display area relative to the area of the glass substrate. There is a problem that the ratio of the ratio becomes smaller. In the configuration described in Patent Document 2, the flow resistance during exhaust outside the image display area is reduced, but the width of the exhaust path itself cannot be increased, and the exhaust conductance cannot be improved. is there.
本発明は、上記課題を解決して、ディスペンサーなどを用いた蛍光体塗布を高精度に行うことができ、なおかつ、ガラス基板に対する画像表示領域の割合を低下させずに高い排気コンダクタンスを有するPDPを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described problems, and enables a phosphor coating using a dispenser or the like to be performed with high accuracy, and a PDP having a high exhaust conductance without reducing the ratio of the image display area to the glass substrate. The purpose is to provide.
上記の目的を達成するために、本発明のPDPは、互いに平行な複数の表示電極対と誘電体層と保護層とが形成された前面基板と、互いに平行な複数のデータ電極と下地誘電体層と隔壁と蛍光体層とが形成されたガラス基板よりなる背面基板とを、間に放電空間を形成するように隔壁を挟んで対向配置し周囲を封着材で封着したPDPであって、隔壁は少なくともデータ電極と平行な縦隔壁を備え、縦隔壁の一方の終端部の外側であって下地誘電体層またはガラス基板に、縦隔壁と平行な溝を形成している。 In order to achieve the above object, the PDP of the present invention includes a front substrate on which a plurality of display electrode pairs, a dielectric layer, and a protective layer parallel to each other are formed, a plurality of data electrodes and a base dielectric that are parallel to each other. A PDP in which a back substrate made of a glass substrate on which a layer, a barrier rib, and a phosphor layer are formed is opposed to each other with a barrier rib interposed therebetween so as to form a discharge space therebetween, and is surrounded by a sealing material. The barrier rib includes a vertical barrier rib parallel to at least the data electrode, and a groove parallel to the vertical barrier rib is formed in the underlying dielectric layer or the glass substrate outside one end portion of the vertical barrier rib.
このような構成によれば、ディスペンサーなどを用いた蛍光体塗布を高精度に行うことができ、なおかつ、ガラス基板に対する画像表示領域の割合を低下させずに高い排気コンダクタンスを有するPDPを実現することができる。 According to such a configuration, it is possible to perform phosphor coating using a dispenser or the like with high accuracy, and to achieve a PDP having high exhaust conductance without reducing the ratio of the image display area to the glass substrate. Can do.
さらに、溝の深さが、150μm以上200μm以下であることが望ましい。このような構成によれば、ディスペンサーなどを用いた蛍光体塗布を行う際に、隣接する放電セルへの蛍光体の混色を抑制することができる。 Further, it is desirable that the depth of the groove is 150 μm or more and 200 μm or less. According to such a structure, when performing fluorescent substance application | coating using a dispenser etc., the color mixture of the fluorescent substance to an adjacent discharge cell can be suppressed.
以上述べたように本発明のPDPによれば、画像表示領域の割合を縮小することなく蛍光体の塗布を安定させるとともに、高い排気コンダクタンス有するPDPを実現することができる。 As described above, according to the PDP of the present invention, it is possible to stabilize the coating of the phosphor without reducing the ratio of the image display area and to realize a PDP having a high exhaust conductance.
以下、本発明の一実施の形態によるPDPについて図面を用いて説明する。 Hereinafter, a PDP according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態)
図1は実施の形態におけるPDPの構造を示す部分分解斜視図であり、図2は図1において矢印A方向からみた部分断面図である。図1、図2に示すように、PDP10は、前面基板11と背面基板17とから構成されている。
(Embodiment)
FIG. 1 is a partially exploded perspective view showing the structure of a PDP in the embodiment, and FIG. 2 is a partial sectional view as seen from the direction of arrow A in FIG. As shown in FIGS. 1 and 2, the
図1、図2において、ガラス製の前面基板11上に、走査電極12と維持電極13とで対をなす表示電極対14が互いに平行に複数対形成されている。この走査電極12および維持電極13は、走査電極12−維持電極13−維持電極13−走査電極12の配列で繰り返すパターンで形成されている。走査電極12は、酸化インジウムスズ(ITO)、酸化スズ(SnO2)、酸化亜鉛(ZnO)などの導電性金属酸化物からなる幅の広い透明電極12aの上に、導電性を高めるために銀(Ag)などの金属を含む幅の狭いバス電極12bを積層して形成している。維持電極13も同様に、幅の広い透明電極13aの上に幅の狭いバス電極13bを積層して形成している。さらに、表示電極対14を覆うように誘電体層15が形成され、誘電体層15を覆って保護層16が形成されている。誘電体層15は、膜厚が約40μmの酸化ビスマス系低融点ガラスまたは酸化亜鉛系低融点ガラスから形成されている。保護層16は、膜厚が約0.8μmの酸化マグネシウム(MgO)を主体とするアルカリ土類酸化物からなる薄膜層であり、誘電体層15をイオンスパッタから保護するとともに放電開始電圧などの放電特性を安定させるために設けられている。
1 and 2, a plurality of pairs of
ガラス基板よりなる背面基板17上には、銀を主成分とする導電性材料からなる互いに平行な複数のデータ電極18が形成され、データ電極18を覆うように下地誘電体層19が形成されている。下地誘電体層19は、誘電体層15と同様の材料であってもよいが、可視光反射層としての働きも兼ねるように酸化チタン(TiO2)粒子を混合した材料であってもよい。下地誘電体層19上には井桁状の隔壁20が形成され、下地誘電体層19の表面と隔壁20の側面とには、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の各色の蛍光体層23が形成されている。
On the
また、隔壁20はデータ電極18と平行な方向に延伸する縦隔壁20aと縦隔壁20aに直交する横隔壁20bとにより構成され、縦隔壁20aと横隔壁20bとで囲まれた放電空間が放電セル24を形成している。隔壁20は、例えば低融点ガラス材料を用いて約0.12mmの高さに形成されている。
The
蛍光体層23は、青色蛍光体としてBaMgAl10O17:Euを、緑色蛍光体としてZn2SiO4:Mnを、赤色蛍光体として(Y、Gd)BO3:Euなどをそれぞれ用いて約15μmの膜厚に形成されている。
The
前面基板11と背面基板17は、表示電極対14とデータ電極18とが交差するように、隔壁20を挟んで対向配置され、その周囲(画像表示領域外部)を封着材25によって封着されている。放電セル24を構成する放電空間にはキセノン(Xe)などを含む放電ガスが約60kPaの圧力で封入されている。すなわち、隔壁20によって複数の区画に仕切られ、表示電極対14とデータ電極18とが交差する部分に放電セル24が形成されている。そしてこれらの放電セル24での放電によって蛍光体層23が、赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の各色に発光することにより画像が表示される。
The
また、図1に示すように、実施の形態におけるPDP10では、背面基板17に設けたデータ電極18は、背面基板17の一方の端部からのみ取り出される構成とし、他方の端部17aには取り出し端子部を設けない構成としている。すなわち、端部17a側では、データ電極18は放電セル24までしか延伸されていない構成である。
As shown in FIG. 1, in the
また、図1に示すように、実施の形態におけるPDP10では、データ電極18が形成されていない端部17a側の下地誘電体層19またはガラス基板の背面基板17に溝28が形成されている。溝28は、縦隔壁20aの終端部20cの外側方向に、データ電極18と平行、かつデータ電極18に対応させて、下地誘電体層19または背面基板17を掘り込んで設けられている。すなわち、図1、図2に示すように、縦隔壁20aの終端部20cから封着材25の間に、それぞれのデータ電極18に対応させて、溝28を形成している。
As shown in FIG. 1, in the
ここで、PDP10の蛍光体層23を形成する方法について説明する。蛍光体層23を形成する方法としては種々の方法が提案されている。蛍光体材料からなる粉末と樹脂、溶剤などとを混練した蛍光体ペーストを、印刷により各放電セル24に充填・塗布する印刷方式や、各放電セル24よりも小さな孔(ノズル)から吐出させて充填・塗布するディスペンサー方式などがある。しかしながら、近年の高精細化に伴い放電セル24のサイズ微細化への対応と、大画面化に伴う高い生産性が要求され、両者を満足する塗布方式として生産性が高く高い塗布精度を実現可能なディスペンサー方式が主流になっている。
Here, a method for forming the
ディスペンサー方式は、放電セル24の中心軸に沿ってノズルを直線的に移動させながら、蛍光体ペーストをノズルより押し出して下地誘電体層19上面および隔壁20の側面に塗布する方法である。一方、ディスペンサー方式では、蛍光体ペーストの塗布開始時に蛍光体ペーストの吐出量が不安定になりやすい。そのために、塗布開始領域において、塗布のための助走領域を設ける必要があった。
The dispenser method is a method in which the phosphor paste is extruded from the nozzle and applied to the upper surface of the
図3は、ディスペンサー方式での塗布のための助走領域を設けた従来のPDPの構成を示す部分分解斜視図である。なお、図3に示す従来のPDPの構成は、図1に示す本実施の形態に比べて背面基板17の隔壁50の構成が異なるのみであるので、詳細な説明は省略する。すなわち、図3に示すように、正規の放電セル24を形成する縦隔壁50aと横隔壁50bとよりなる隔壁50の外側に、縦隔壁50aを延伸させたダミー隔壁50cを設けている。したがって、この隣接するダミー隔壁50cによって形成される流路をディスペンサー方式での塗布の助走領域とし、この助走領域内で蛍光体ペースト吐出を安定化させることにより、隔壁50の領域内での吐出精度を高精度に保持していた。
FIG. 3 is a partially exploded perspective view showing a configuration of a conventional PDP provided with a run-up region for application by a dispenser method. Note that the configuration of the conventional PDP shown in FIG. 3 is different from that of the present embodiment shown in FIG. That is, as shown in FIG. 3,
しかしながら、このようなダミー隔壁50cを設けた領域は、前面基板11と背面基板17とを貼り合わせた後に、放電空間の不純ガスを排気孔27から排出する際の排気経路59を形成している。したがって、ダミー隔壁50cを設けることによって、排気経路59を狭めて排気コンダクタンスを小さくする。また、大画面化、高精細化するにつれて、排気経路59の長さも長くなるために、放電空間内の排気のための排気コンダクタンスが小さくなる。そのため、放電空間内の不純ガスを十分に排出できなくなるといった課題を有している。
However, the region where the
一方、本実施の形態におけるPDP10では、データ電極18が形成されていない端部17a側の下地誘電体層19またはガラス基板の背面基板17に溝28が形成されている。溝28は、縦隔壁20aの終端部20cの外側方向に、データ電極18と平行、かつデータ電極18に対応させて、下地誘電体層19または背面基板17を掘り込んで設けられている。すなわち、図1、図2に示すように、縦隔壁20aの終端部20cから封着材25の間に、それぞれのデータ電極18に対応させて、溝28を形成している。
On the other hand, in the
したがって、溝28を形成した領域では、排気孔27から排気管30を通してPDP10を排気する際に、排気経路29には排気抵抗となるダミー隔壁50cが存在しない。したがって、排気経路29での排気コンダクタンスを大きくすることができる。
Therefore, when the
また、図1、図2に示すように、排気経路29の下地誘電体層19または背面基板17には、溝28が形成されている。特に、溝28を縦隔壁20aの終端部20cから、封着材25の端部25aまで形成するようにしている。そのため、この排気経路29の長さLの領域をディスペンサー方式で蛍光体を塗布する際の助走区間とすることができ、隣接する縦隔壁20a間への蛍光体の塗布を高精度に安定して行うことができる。さらに、このような構成とすることによって、背面基板17の全領域における画像表示領域の割合を大きくすることができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
なお、本実施の形態では溝28の長さLを、縦隔壁20aの終端部20cから封着材25の端部25aまでとしているが、ディスペンサー方式での吐出条件を最適化することによって、必ずしもその長さにする必要はない。
In this embodiment, the length L of the
また、溝28の幅Wは、それぞれの隣接する縦隔壁20a間の距離と等しいことが望ましい。このような構成によれば、ディスペンサー方式での蛍光体ペースト塗布の際に、溝28内から蛍光体ペーストがあふれて混色することを抑制できる。
The width W of the
さらに、蛍光体ペーストは隣接する縦隔壁20a間に、通常50μmから150μmの厚さで塗布される。そこで、溝28の深さを150μm以上200μm以下にするのが望ましい。このような構成によれば、蛍光体ペーストが溝28からはみ出して排気経路29の高さを狭めることを抑制できる。
Further, the phosphor paste is usually applied in a thickness of 50 μm to 150 μm between the adjacent
なお、図1、図2に示すように、隔壁20を縦隔壁20aと横隔壁20bとで構成した場合には、縦隔壁20aの終端部20cで横隔壁20bによって画像表示領域内を閉じた空間とすることができる。そのため、溝28の深さを例えば下地誘電体層19の厚み程度としても、排気経路29に塗布された蛍光体ペーストによって排気経路29の高さは若干減少するが、蛍光体ペーストが画像表示領域内に入り込んで混色を発生することはない。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, when the
以上のように、本発明のPDPによれば、画像表示領域の割合を縮小することなく蛍光体の塗布を安定させるとともに、高い排気コンダクタンス有する大画面、高精細のPDPを実現することができる。 As described above, according to the PDP of the present invention, it is possible to stabilize the application of the phosphor without reducing the ratio of the image display area, and to realize a large-screen, high-definition PDP having high exhaust conductance.
本発明のPDPによれば、大画面で薄型のPDPを実現し、薄型画像表示装置として有用である。 The PDP of the present invention realizes a thin PDP with a large screen and is useful as a thin image display device.
10 PDP
11 前面基板
12 走査電極
12a,13a 透明電極
12b,13b バス電極
13 維持電極
14 表示電極対
15 誘電体層
16 保護層
17 背面基板
17a,25a 端部
18 データ電極
19 下地誘電体層
20,50 隔壁
20a,50a 縦隔壁
20b,50b 横隔壁
20c 終端部
23 蛍光体層
24 放電セル
25 封着材
27 排気孔
28 溝
29,59 排気経路
30 排気管
50c ダミー隔壁
10 PDP
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093816A JP2011228001A (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Plasma display panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093816A JP2011228001A (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Plasma display panel |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011228001A true JP2011228001A (en) | 2011-11-10 |
Family
ID=45043163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010093816A Pending JP2011228001A (en) | 2010-04-15 | 2010-04-15 | Plasma display panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011228001A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013125786A1 (en) * | 2012-02-20 | 2013-08-29 | 엘지전자 주식회사 | Multi-plasma display device |
-
2010
- 2010-04-15 JP JP2010093816A patent/JP2011228001A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013125786A1 (en) * | 2012-02-20 | 2013-08-29 | 엘지전자 주식회사 | Multi-plasma display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2005109464A1 (en) | Plasma display panel | |
JP2006114482A (en) | Plasma display panel | |
JP4788226B2 (en) | Plasma display panel | |
JP2006216525A (en) | Plasma display device, plasma display panel, and method for production thereof | |
JP2006120601A (en) | Plasma display panel | |
JP2003338246A (en) | Plasma display device and its manufacturing method | |
JP2005183372A (en) | Plasma display panel | |
JP2011228001A (en) | Plasma display panel | |
JP4352994B2 (en) | Plasma display panel and manufacturing method thereof, and rear substrate for plasma display panel | |
JP3580461B2 (en) | AC type plasma display panel | |
JP4395142B2 (en) | Plasma display panel | |
US7538492B2 (en) | Plasma display panel | |
JP2007026793A (en) | Plasma display panel | |
JP4742872B2 (en) | Plasma display panel | |
JP4507760B2 (en) | Plasma display panel | |
US20070152590A1 (en) | Plasma display panel | |
KR100659070B1 (en) | Plasma display panel | |
KR100669467B1 (en) | Plasma display panel | |
JP2010092711A (en) | Plasma display panel | |
JP2007103148A (en) | Plasma display panel | |
KR20060131427A (en) | Plasma display panel | |
US20080231555A1 (en) | Plasma display panel | |
JP2010092712A (en) | Method of manufacturing plasma display panel | |
JP2004335339A (en) | Plasma display panel and its manufacturing method | |
US20080224589A1 (en) | Plasma Display Panel |