JP2011207255A - Weather strip and method for manufacturing the same - Google Patents
Weather strip and method for manufacturing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011207255A JP2011207255A JP2010074311A JP2010074311A JP2011207255A JP 2011207255 A JP2011207255 A JP 2011207255A JP 2010074311 A JP2010074311 A JP 2010074311A JP 2010074311 A JP2010074311 A JP 2010074311A JP 2011207255 A JP2011207255 A JP 2011207255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weather strip
- clip
- fixing means
- door
- resin sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両のボディに形成された開口部の周縁又は開口部を開閉する開閉部材の周縁部に取付けられるウエザストリップ及びその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a weather strip that is attached to the periphery of an opening formed in a vehicle body or the periphery of an opening / closing member that opens and closes the opening, and a method of manufacturing the weather strip.
一般に、自動車等のボディに形成されたドア用開口部を開閉するドアの周縁部にはドアウエザストリップが取付けられる。ドアウエザストリップは、ドアの周縁部に沿って設けられた取付部に取付けられる取付基部と、取付基部と一体形成されたシール部とを備えている。そして、ドアの閉鎖時には、ドアウエザストリップのシール部がドア用開口部の周縁部に圧接することによって、ドアとボディとの間がシールされる。 Generally, a door weather strip is attached to a peripheral portion of a door that opens and closes a door opening formed in a body of an automobile or the like. The door weather strip includes an attachment base attached to an attachment provided along the peripheral edge of the door, and a seal portion formed integrally with the attachment base. When the door is closed, the seal portion of the door weather strip is brought into pressure contact with the peripheral edge portion of the door opening portion, thereby sealing between the door and the body.
かかる、ドアウエザストリップの取付方法の一つとして、クリップを用いる方法が知られている(例えば、特許文献1等参照。)。クリップとしては、ドアウエザストリップの取付基部に係止される係止部と、ドア周縁部の取付部に形成された取付孔に嵌め込まれて係合される係合部とを備えている。係止部は、略棒状の係止片部と、係止片部の長手方向略中央部と係合部とを連結する連結部とを備え、全体として略T字状をなしている。 As one method for attaching the door weather strip, a method using a clip is known (for example, see Patent Document 1). The clip includes a locking portion that is locked to the mounting base portion of the door weather strip, and an engaging portion that is fitted into and engaged with a mounting hole formed in the mounting portion of the door peripheral portion. The locking portion includes a substantially rod-shaped locking piece portion, and a connecting portion that connects a substantially central portion in the longitudinal direction of the locking piece portion and the engaging portion, and has a substantially T-shape as a whole.
ところで、クリップを取付基部に取付けるためには、きりやドリル等の孔開け治具を用いて、取付基部に係止片部及び連結部を挿通させるための挿通孔を形成する必要がある。また、当該挿通孔の形成に際しては、形成に伴って発生する形成屑を吸引装置等で除去する必要がある。さらに、挿通孔を形成する工程とは別に、係止部を挿通孔にねじ込んで係止片部を取付基部に係止させる工程を必要とする。このため、工数の増加を招いてしまう上、クリップの取付基部への取付作業時に挿通孔が広がったり挿通孔の周辺が破れてしまったりして、クリップが取付基部から脱落し易くなってしまうことが懸念される。 By the way, in order to attach the clip to the attachment base, it is necessary to form an insertion hole for inserting the locking piece portion and the connecting portion into the attachment base using a drilling tool such as a drill or a drill. Further, when forming the insertion hole, it is necessary to remove formed waste generated along with the formation with a suction device or the like. Furthermore, apart from the step of forming the insertion hole, a step of screwing the locking portion into the insertion hole and locking the locking piece portion to the mounting base is required. For this reason, in addition to increasing the number of man-hours, the clip can easily fall off the mounting base due to the insertion hole expanding or tearing around the insertion hole when the clip is attached to the mounting base. Is concerned.
これに対し、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)で構成されたウエザストリップに対してクリップを熱溶着させるといった技術がある(例えば、特許文献2等参照。)。 On the other hand, there is a technique in which a clip is thermally welded to a weather strip made of an olefin-based thermoplastic elastomer (TPO) (see, for example, Patent Document 2).
特許文献2の構成を採用することで、取付基部に対してクリップを取付けるための挿入孔を形成する必要がなく、また、挿入孔にクリップをねじ込む作業を必要としないため、作業性の向上を図ることができる。さらに、取付基部とクリップとが熱溶着されて一体化されていることから、クリップの脱落を確実に防止することができる。
By adopting the configuration of
しかしながら、ウエザストリップがオレフィン系熱可塑性エラストマーにより構成される場合には、樹脂製のクリップとの相溶性があるため、両者を好適に熱溶着させることが可能であるものの、ウエザストリップがEPDM(エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴム)等のゴム材料で構成される場合には、上記のようにクリップを好適に熱溶着させることができないおそれがある。 However, when the weather strip is composed of an olefin-based thermoplastic elastomer, since it is compatible with the resin clip, it is possible to suitably heat-bond both, but the weather strip is EPDM. When it is made of a rubber material such as (ethylene-propylene-diene copolymer rubber), the clip may not be suitably heat-welded as described above.
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、クリップを備えるゴム製のウエザストリップに関し、製造作業性の向上を図りつつ、クリップの脱落を防止することのできるウエザストリップ及びその製造方法を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention relates to a rubber weather strip provided with a clip, which prevents the clip from falling off while improving manufacturing workability. An object of the present invention is to provide a weather strip that can be manufactured and a method of manufacturing the same.
以下、上記課題等を解決するのに適した各手段につき項分けして説明する。なお、必要に応じて対応する手段に特有の作用効果等を付記する。 In the following, each means suitable for solving the above-described problems will be described in terms of items. In addition, the effect etc. peculiar to the means to respond | correspond as needed are added.
手段1.車両のボディに形成された開口部の周縁部、又は前記開口部を開閉する開閉部材の周縁部において形成された取付部に取付けられる取付基部と、前記取付基部から延出し、前記開閉部材の閉鎖時において、前記開口部の周縁部と前記開閉部材の周縁部との間をシールするためのシール部とを具備し、ゴム材料で構成されたウエザストリップ本体と、
前記取付基部において取付けられるとともに、熱可塑性樹脂材料で構成され、前記ウエザストリップ本体を前記取付部に取付けるためのクリップとを備えるウエザストリップにおいて、
少なくとも前記取付基部と前記クリップとの間に介在するようにして前記取付基部に固着されているシート状の固着手段を備え、
前記固着手段のうち、前記取付基部側の面は少なくとも前記ウエザストリップ本体と相溶性のある熱可塑性材料で構成され、前記クリップ側の面は少なくとも前記クリップと相溶性のある熱可塑性材料で構成され、
前記取付基部と前記固着手段とが熱溶着されているとともに、前記固着手段と前記クリップとが熱溶着されていることを特徴とするウエザストリップ。
A weather strip that is attached to the attachment base and is made of a thermoplastic resin material and includes a clip for attaching the weather strip body to the attachment portion.
At least sheet-like fixing means fixed to the mounting base so as to be interposed between the mounting base and the clip,
Of the fixing means, the surface on the mounting base side is composed of at least a thermoplastic material compatible with the weather strip body, and the surface on the clip side is composed of at least a thermoplastic material compatible with the clip. And
The weather strip, wherein the attachment base and the fixing means are thermally welded, and the fixing means and the clip are thermally welded.
手段1によれば、ウエザストリップ本体がゴム製であり、クリップとの相溶性が十分でない場合であっても、取付基部とクリップとの間に固着手段を介在させ、取付基部と固着手段とを熱溶着するとともに、固着手段とクリップとを熱溶着することで、クリップを取付基部に取付けることができる。また、クリップを取付基部に嵌め込んで取付ける(貫通させて係止させる)従来のタイプとは異なり、取付基部にクリップ取付用の挿通孔を形成したり、挿通孔にクリップをねじ込んだりするといった比較的面倒な作業を必要としない。従って、取付基部のうちクリップの取付部位が損傷するといった事態を回避しつつ、製造工程を簡素化することができ、作業効率を高めることができる。さらに、取付基部、固着手段、及びクリップが一体化されていることから、クリップがウエザストリップ本体から脱落するといった事態が防止され、ウエザストリップを安定して開閉部材又はボディに取付けることができる。結果として、熱溶着でクリップをウエザストリップ本体に取付けることによって、製造作業性の向上やクリップの脱落防止を図りつつ、ウエザストリップ本体の構成材料としてゴム材料を採用することによるメリットを享受することができる。
According to the
手段2.前記固着手段は、前記取付基部のうち前記クリップが設けられる部位に対応して設けられていることを特徴とする手段1に記載のウエザストリップ。
Mean 2. The weather strip according to
手段2によれば、固着手段が断続的に設けられることとなるため、固着手段によってウエザストリップが撓み難くなることに起因して、取付作業性の低下や取付状態の不安定化を招いてしまうといった事態を抑制することができる。また、省資源化を図ることができる。
According to the
手段3.前記取付基部には、前記固着手段が固着される部位において凹部が形成され、前記固着手段は、前記凹部の底面に対向する面だけでなく側面についても前記凹部と熱溶着されていることを特徴とする手段1又は2に記載のウエザストリップ。
Means 3. The attachment base is formed with a recess at a portion to which the fixing means is fixed, and the fixing means is thermally welded to the recess not only on the surface facing the bottom surface of the recess, but also on the side surface. The weather strip according to
手段3によれば、固着手段と取付基部との熱溶着面積が単に大きくなるのみならず、固着手段の側部が比較的強固に固着される。このため、固着手段が剥がれ難くなり、固着状態の安定化を図ることができる。また、固着手段を取付基部へ熱溶着する際の位置決めが比較的容易となる上、熱溶着後の固着手段の位置ずれを防止することができる。
According to the
手段4.前記取付基部には、前記固着手段が固着される部位において凹部が形成され、前記固着手段は、前記取付基部側の面が前記凹部の底面だけでなく側面にも熱溶着され、前記クリップは、前記固着手段のうち前記凹部の底面に熱溶着された部位だけでなく前記凹部の側面に熱溶着された部位に対しても熱溶着されていることを特徴とする手段1又は2に記載のウエザストリップ。
Means 4. The mounting base is formed with a recess at a portion where the fixing means is fixed, and the fixing means is such that the surface of the mounting base is thermally welded not only to the bottom surface of the recess, but also to the side surface. 3. The wafer according to
手段4によれば、固着手段とクリップとの熱溶着面積が単に大きくなるのみならず、開口部や開閉部材の外周方向における固着手段とクリップとの熱溶着面積を増大させることができる。このため、ウエザストリップ本体が様々な方向に揺り動かされたとしても、クリップが固着手段から剥がれ難くなり、取付状態の安定化を図ることができる。また、固着手段を取付基部へ熱溶着する際の位置決めが比較的容易となる上、溶着後の固着手段の位置ずれを防止することができる。 According to the means 4, not only the heat welding area between the fixing means and the clip is simply increased, but also the heat welding area between the fixing means and the clip in the outer peripheral direction of the opening or the opening / closing member can be increased. For this reason, even if the weather strip body is swung in various directions, the clip is difficult to peel off from the fixing means, and the mounting state can be stabilized. In addition, positioning when the fixing means is thermally welded to the mounting base becomes relatively easy, and positional deviation of the fixing means after welding can be prevented.
手段5.上記手段1乃至4のいずれかに記載のウエザストリップの製造方法であって、
ウエザストリップ本体を押出成形する押出工程と、
押出成形されたウエザストリップ本体を加硫する加硫工程と、
加硫工程直後のウエザストリップ本体に対して、ウエザストリップ本体の余熱を利用して前記固着手段を熱溶着する固着工程と、
ウエザストリップ本体に溶着された固着手段に対して前記クリップを熱溶着する取付工程とを備えていることを特徴とするウエザストリップの製造方法。
Means 5. A method for producing a weather strip according to any one of the above means 1 to 4,
An extrusion process for extruding the weatherstrip body;
A vulcanization step of vulcanizing the extruded weatherstrip body;
A fixing step in which the fixing means is thermally welded to the weather strip main body immediately after the vulcanization step using residual heat of the weather strip main body,
A method of manufacturing a weather strip, comprising: an attaching step of thermally welding the clip to a fixing means welded to a weather strip body.
手段5によれば、上記手段1乃至4のいずれか1項に記載のウエザストリップを得ることができる。また、固着手段に対してクリップを熱溶着する前に、ウエザストリップ本体に対して固着手段を熱溶着する構成であるため、クリップが溶着された固着手段をウエザストリップ本体に溶着するような構成に比べ、溶着に際しての固着手段の保持が簡単であるとともに、溶着に際して固着手段をウエザストリップ本体に圧接させる際に、固着手段の全体に均一な力をかけ易い。従って、溶着不良の発生を防止しつつ、製造作業性の向上等を図ることができる。さらに、固着手段は加硫直後のウエザストリップ本体の余熱を利用してウエザストリップ本体に熱溶着されるため、両者の熱溶着のために固着手段等を別途加熱するといった工程を省略することができ、製造作業性の向上、省エネルギー化等を図ることができる。
According to the
以下に、一実施形態について図面を参照して説明する。図1に示すように、車両としての自動車1には、ボディ2に形成されたドア用開口部3を開閉する開閉部材としてのドア4が設けられている。また、ドア4(図ではフロントドア)の周縁部には、ドア4の閉鎖時においてドア4とドア用開口部3の周縁部との間をシールするドアウエザストリップ5が取付けられている。ドアウエザストリップ5は、長手方向のほぼ全域が所定の押出成形機によって形成される押出成形体からなり、押出成形体の端末部同士が型成形で接続されることにより全体として略環状をなしている。
Hereinafter, an embodiment will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, an
図2に示すように、ドアウエザストリップ5は、ドア4の周縁部に沿って延在するウエザストリップ本体7と、ウエザストリップ本体7をドア4に取付けるためのクリップ8とを備えている。クリップ8は、ウエザストリップ本体7の長手方向に沿って所定間隔毎に設けられている。本実施形態では、ウエザストリップ本体7がゴム材料であるスポンジEPDM(エチレン−プロピレン−ジエン共重合体ゴム)で構成され、クリップ8が熱可塑性樹脂であるポリアセタールで構成されている。
As shown in FIG. 2, the
ウエザストリップ本体7は、クリップ8が取付けられる取付基部11と、当該取付基部11からドア4の外周側かつ車内側に突出形成され、内部に中空部12aを有してなるメインシール部12と、メインシール部12よりも車外側において取付基部11から車外側に延出した背面シール部13とを備えている。そして、ドア2の閉鎖時には、メインシール部12がボディ2のドア用開口部3の周縁部に圧接し、これにより、ボディ2とドア4との間がシールされる。
The weather strip
また、取付基部11は、略平板状の基底部11aと、基底部11aの上面からドア4の外周側に向けてそれぞれ延出する車内側側壁部11b及び車外側側壁部11cと、両側壁部11b、11cの先端部間を連結するブリッジ部11dとを備えている。車内側側壁部11b及び車外側側壁部11cは、それぞれ基底部11aの両側辺部よりも内側(基底部11aの車幅方向中央部側)に位置しており、これによって、基底部11aには、車内側側壁部11bよりも車内側に位置する車内側片部17と、車外側側壁部11cよりも車外側に位置する車外側片部18とが形成されている。加えて、車内側片部17及び車外側片部18には、ドア4の内周側に突出するリブ17a、18aが設けられている。
The mounting
また、図2に示すように、ドア4の窓部Wを区画するドアフレーム31(図1参照)は、ドア4の厚み方向に延びる底壁部32と、底壁部32の車内側端縁から上方に延出し、先端側が車外側に屈曲された車内側係止部33と、底壁部32の車外側端縁から上方に延出し、先端側が車内側に屈曲された車外側係止部34とを具備する断面略C字状のリテーナ部DRと、車外側係止部34の先端縁からドア4の外周側に折り返して車外側に延びる折返し部35と、折返し部35の車外側端縁からドア4の外周側に延びる縦壁部36とを備えている。また、底壁部32には、ドアフレーム31の周方向に沿って所定間隔毎に取付孔37が形成されている。加えて、折返し部35は、ドアウエザストリップ5のドア4への取付状態において、背面シール部13よりもドア4の内周側に位置している。
As shown in FIG. 2, the door frame 31 (see FIG. 1) that partitions the window portion W of the door 4 includes a
ドアウエザストリップ5のドア4への取付状態においては、取付基部11の基底部11aが、リテーナ部DRの内側に嵌め込まれ、基底部11aの車内側片部17が車内側係止部33に係止されるとともに、車外側片部18が車外側係止部34に係止されている。さらに、背面シール部13の先端部位が縦壁部36に対して圧接されている。
When the
尚、ドアパネル39(図1参照)においては、軽量化等の理由から、ドアフレーム31に設けられたようなリテーナ部DRが省略されている。このため、ドアウエザストリップ5のうちドアパネル39に取付けられる部位に関しては、クリップ8が、ドアパネル39を構成するインナパネルのうち車外側に折り返された部位に形成された取付孔に嵌め込まれることでドア4に取付けられている。本実施形態では、ドアフレーム31においてはリテーナ部DRが取付部に相当し、ドアパネル39においては、インナパネルのうち車外側に折り返され、取付孔が形成された部位が取付部に相当する。
In the door panel 39 (see FIG. 1), the retainer portion DR as provided in the
図3等に示すように、クリップ8は、棒状の軸部41と、軸部41の一端部から鍔状に広がる傘部42と、軸部41の長手方向中間位置から傘部42側に向かって傾斜して突出する一対の支持片部43とを備えている。支持片部43は軸部41との境界部付近を中心に傾動するようにして弾性変形可能に設けられている。また、図2に示すように、各支持片部43の先端部には、突起44が形成されることで外面側に段差部45が形成されている。加えて、各支持片部43の内側面と傘部42とを連結する補助板部46が設けられている。
As shown in FIG. 3 and the like, the
傘部42は、平坦な円盤状のセンター部42aと、センター部42aの外周縁からセンター部42aの外周側かつ軸部41側に向けて延出する外縁部42bとを備えている。詳しくは後述するが、本実施形態では、傘部42のセンター部42aがウエザストリップ本体7に取付けられている。ドアウエザストリップ5のドア4への取付状態においては、クリップ8がリテーナ部DRの底壁部32に形成された取付孔37に嵌め込まれ、傘部42の外縁部42bと段差部45とで取付孔37の周縁部が挟持される。また、クリップ8の突起44が取付孔37の内周側に位置し、これにより、取付孔37に嵌め込まれたクリップ8、ひいてはドアウエザストリップ5の位置ずれが防止される。尚、当該取付状態においては、傘部42の外縁部42bが取付孔37を囲むようにして底壁部32に圧接状態とされ、傘部42によって取付孔37が覆われるため、取付孔37の周縁部がシールされる。
The
さて、本実施形態では、図2、図4に示すように、取付基部11の基底部11aに対して固着手段としての樹脂シート9が固着されている。本実施形態の樹脂シート9は酸変性ポリエチレンで構成されており、EPDMで構成されたウエザストリップ本体7及びポリアセタールで構成されたクリップ8の双方に対し相溶性を有している。そして、ウエザストリップ本体7(押出成形部)の長手方向全域にわたって取付基部11の基底部11aと樹脂シート9とが熱溶着されているとともに、樹脂シート9とクリップ8の傘部42のセンター部42aとが熱溶着されている。これにより、取付基部11、樹脂シート9、及びクリップ8が一体化されている。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 2 and 4, the
次に、ドアウエザストリップ5の製造方法について説明する。先ず、押出成形機に対してEPDM未加硫ゴムが連続的に供給され、ダイスからウエザストリップ本体7が押出成形される。押出成形されたウエザストリップ本体7は、マイクロ波加熱装置(UHF)及び熱風加硫装置(HAV)を具備する加硫槽に案内され、加硫される。続いて、加硫直後のウエザストリップ本体7に対して樹脂シート9が固着される。より詳しくは、樹脂シート9は、ロール状に旋回されており、ウエザストリップ本体7の移送に同調して順次繰出される。そして、樹脂シート9を取付基部11の基底部11aに圧接させる圧接ローラによって、樹脂シート9と取付基部11とが圧接される。このとき、ウエザストリップ本体7は加硫直後で比較的高温となっており、樹脂シート9と取付基部11とが圧接されることで、ウエザストリップ本体7の余熱により、樹脂シート9が取付基部11に熱溶着される。
Next, a method for manufacturing the
次に、樹脂シート9が固着された取付基部11に対してクリップ8が取付けられる。より詳しくは、取付基部11に熱溶着された樹脂シート9に対し、別途加熱されたクリップ8の傘部42を圧接させることで、クリップ8と樹脂シート9とが熱溶着される。冷却後、ウエザストリップ本体5aは、裁断装置により所定の寸法に裁断される。その後、裁断されたウエザストリップ本体5aの端末部同士が接続される。以上のようにして、環状のドアウエザストリップ5が製造される。
Next, the
以上詳述したように、本実施形態では、スポンジEPDM製のウエザストリップ本体7の取付基部11とポリアセタール製のクリップ8との間にウエザストリップ本体7及びクリップ8との相溶性を有する酸変性ポリエチレン製の樹脂シート9を介在させている。このため、取付基部11と樹脂シート9とを熱溶着するとともに、樹脂シート9とクリップ8とを熱溶着することで、クリップ8を取付基部11に取付けることができる。また、クリップ8を取付基部11に嵌め込んで取付ける(貫通させて係止させる)従来のタイプとは異なり、取付基部11にクリップ取付用の挿通孔を形成したり、挿通孔にクリップをねじ込んだりするといった比較的面倒な取付作業を必要としない。従って、取付基部11のうちクリップ8の取付部位が損傷するといった事態を回避しつつ、製造工程を簡素化することができ、作業効率を高めることができる。さらに、取付基部11、樹脂シート9、及びクリップ8が一体化されていることから、クリップ8がウエザストリップ本体7から脱落するといった事態が防止され、ドアウエザストリップ5を安定してドア4に取付けることができる。結果として、熱溶着でクリップ8をウエザストリップ本体7に取付けることによって、製造作業性の向上やクリップ8の脱落防止を図りつつ、ウエザストリップ本体7の構成材料としてスポンジEPDMを採用することによるメリットを享受することができる。
As described above in detail, in the present embodiment, the acid having compatibility between the
尚、ウエザストリップ本体7をスポンジEPDMで構成することにより、例えば、ウエザストリップ本体7をオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)で構成する場合に比べ、ドアウエザストリップ5の可撓性を向上させることができる。すなわち、ドア4(リテーナ部DR)への取付状態における形状追従性を向上させることができ、取付状態の安定化や取付作業性の向上等を図ることができる。また、近年の軽量化されたドア4に関してメインシール部12の反力が大きすぎるとドア4が閉まり難くなることが懸念されるが、ウエザストリップ本体7をスポンジEPDMで構成すれば、自身の軽量化を図ることができる上、シール性を確保しつつ、ドア4の閉まり性を向上させることができる。
The
また、本実施形態では、樹脂シート9に対してクリップ8が熱溶着される前に、ウエザストリップ本体7に対して樹脂シート9が熱溶着されることとしている。このため、クリップ8が溶着された樹脂シート9をウエザストリップ本体7に溶着するような構成に比べ、溶着に際しての樹脂シート9の保持が簡単であるとともに、溶着に際して樹脂シート9をウエザストリップ本体7に圧接させる際に、樹脂シート9の全体に均一な力をかけ易い。従って、溶着不良の発生を防止しつつ、製造作業性の向上等を図ることができる。また、樹脂シート9はウエザストリップ本体7の長手方向全域に設けられる構成であるため、樹脂シート9を間欠的に設ける場合に比べ、製造工程や製造装置の複雑化を抑制することができる。
In the present embodiment, the
さらに、樹脂シート9は加硫直後のウエザストリップ本体7の余熱を利用してウエザストリップ本体7に熱溶着されるため、両者の熱溶着のために樹脂シート9等を別途加熱するといった工程を省略することができ、製造作業性の向上、省エネルギー化等を図ることができる。
Furthermore, since the
尚、上記実施の形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。勿論、以下において例示しない他の応用例、変更例も当然可能である。 In addition, it is not limited to the description content of the said embodiment, For example, you may implement as follows. Of course, other application examples and modification examples not illustrated below are also possible.
(a)図5に示すように、取付基部11の基底部11aに対し、樹脂シート9が固着される部位において(押出成形時に)凹部51を形成し、樹脂シート9のうち凹部51の底面に対向する面だけでなく側面についても凹部51と熱溶着されるよう構成してもよい。尚、図5では、ドアウエザストリップ5のうちドアパネル39に取付けられる部位の断面を示し、当該部位においては、ドアパネル39を構成するインナパネル39aの端縁(取付部50)に取付孔37が形成され、そこにクリップ8でもってドアウエザストリップ5が固定されている。そして、図5のように凹部51を形成して樹脂シート9を熱溶着させた場合には、樹脂シート9と取付基部11との熱溶着面積が単に大きくなるのみならず、樹脂シート9の両側部が比較的強固に固着される。このため、樹脂シート9が剥がれ難くなり、固着状態の安定化を図ることができる。また、樹脂シート9を取付基部11へ熱溶着する際の位置決めが比較的容易となる上、熱溶着後の樹脂シート9の位置ずれを防止することができる。さらに、溶融した樹脂シート9が所期の設置範囲からはみ出る(流出する)といった事態を抑制でき、樹脂シート9が意図しない部位に固着することでの不具合を防止できる上、熱溶着後の樹脂シート9の肉厚が薄くなることを防止することができ、樹脂シート9が薄肉となることでクリップ8を熱溶着し難くなってしまうといった事態を防止することができる。また、取付基部11とクリップ8との間に樹脂シート9を介在させることで、樹脂シート9の厚み分だけクリップ8が突出してしまうことが考えられるが、本態様例のように凹部51を形成することで、かかる事態を回避することができる。従って、クリップ8が比較的大きく突出することに起因して、取付基部11が取付部50から比較的大きく浮き上がり、シール性の低下、取付状態の不安定化、意匠性の低下等を招いてしまうといった事態を抑止することができる。
(A) As shown in FIG. 5, a
尚、図5では、凹部51は、車内側片部17及び車外側片部18を避けた位置に形成されている(凹部51の形成範囲が極力車内側側壁部11bよりも車内側にはみ出したり車外側側壁部11cよりも車外側にはみ出したりしないようになっている)。これにより、樹脂シート9によって車内側片部17及び車外側片部18が撓み難くなってしまうといった事態を抑制することができ、図2に示すようなリテーナ部DRにドアウエザストリップ5を取付ける際に、車内側片部17及び車外側片部18が撓み難くなることで取付作業性の低下を招いてしまうといった事態を抑制することができる。また、上記実施形態のように、凹部51が形成されない構成においても、樹脂シート9が車内側側壁部11bの車内側面よりも車外側、かつ、車外側側壁部11cの車外側面よりも車内側の範囲に設けられることとしてもよい。
In FIG. 5, the
(b)また、図5に示すように、取付基部11の基底部11a(図5では凹部51の内側)において、押出成形に際して取付基部11と同時に複数の小さな突条部53を設けることとしてもよい。この場合、溶融した樹脂シート9が突条部53の合間に入り込み、結果的に熱溶着面積が大きくなって、取付基部11と樹脂シート9との固着状態の安定化を図ることができる。加えて、クリップ8の傘部42のセンター部42aの溶着面を凹凸形状(複数の凸部或いは突条部を設ける)としてもよい。この場合、クリップ8と樹脂シート9との溶着状態の安定化を図ることができる。
(B) Also, as shown in FIG. 5, a plurality of
(c)上記実施形態では、樹脂シート9がウエザストリップ本体7の長手方向全域にわたって連続して設けられているが、樹脂シート9は少なくともクリップ8が取付けられる部位に設けられていればよく、例えば、図6に示すように、クリップ8が設けられる部位に対応して断続的(間欠的)に樹脂シート9を溶着することとしてもよい。この場合、ウエザストリップ本体7よりも硬質な樹脂シート9によってドアウエザストリップ5が撓み難くなり、取付作業性の低下や取付状態の不安定化を招いてしまうといった事態を抑制することができる。また、省資源化を図ることができる。
(C) In the above embodiment, the
(d)また、図7に示すように、取付基部11の基底部11aに対し、樹脂シート9が固着される部位において(押出成形時に)凹部51を形成し、樹脂シート9のうち取付基部11側の面を、凹部51の底面に対してだけでなく凹部51の側面にも熱溶着するよう構成してもよい。さらに、クリップ8を、樹脂シート9のうち凹部51の底面に熱溶着された部位だけでなく凹部51の側面に熱溶着された部位に対しても熱溶着することとしてもよい。この場合、樹脂シート9とクリップ8との熱溶着面積が単に大きくなるのみならず、ドア2の外周方向における樹脂シート9とクリップ8との熱溶着面積を増大させることができる。このため、ウエザストリップ本体7が様々な方向に揺り動かされたとしても、クリップ8が樹脂シート9から剥がれ難くなり、取付状態の安定化を図ることができる。また、樹脂シート9を取付基部11へ熱溶着する際の位置決めが比較的容易となる上、溶着後の樹脂シート9の位置ずれを防止することができる。
(D) Further, as shown in FIG. 7, a
(e)上記実施形態では、加硫工程の直後にウエザストリップ本体7の余熱を利用して取付基部11に樹脂シート9を熱溶着しているが、特にこのような構成に限定されるものではなく、例えば、ウエザストリップ本体7を所定の長さに裁断した後、樹脂シート9等を加熱して取付基部11と樹脂シート9とを熱溶着させてもよい。但し、上記実施形態のように、ウエザストリップ本体7の余熱を利用して樹脂シート9を熱溶着する方が作業性等に優れる。また、例えば、樹脂シート9等が冷却される前の段階で、樹脂シート9とクリップ8とを熱溶着することにより、樹脂シート9を再度加熱したり、冷却処理を2度行ったりしなくても済み、製造工程の簡素化、省エネルギー化等を図ることができる。
(E) In the above embodiment, the
(f)上記実施形態では、ウエザストリップ本体7に樹脂シート9を溶着してから、クリップ8を樹脂シート9に溶着しているが、クリップ8を樹脂シート9に溶着してから、樹脂シート9をウエザストリップ本体7に溶着することとしてもよい。尚、当該構成を採用する場合においても、ウエザストリップ本体7の長手方向全域に樹脂シート9を設けてもよいし、クリップ8が取付けられる部位にだけ樹脂シート9が存在するように構成してもよい。但し、製造作業性や省資源化の観点からすれば、クリップ8が取付けられる部位にだけ樹脂シート9が存在するように構成することが好ましい。
(F) In the above embodiment, the
(g)上記実施形態では、樹脂シート9は単一の材料により構成されて単層となっているが、複層構造としてもよい。また、樹脂シート9を構成する材料についても特に限定されるものではない。つまり、樹脂シート9のうち取付基部11側の面が取付基部11と相溶性のある熱可塑性樹脂で構成され、クリップ8側の面がクリップ8と相溶性のある熱可塑性樹脂で構成されていればよい。例えば、樹脂シート9を複層にする場合には、樹脂シート9と取付基部11との相溶性をより高めるとともに、樹脂シート9とクリップ8との相溶性をより高めることができる。尚、樹脂シート9を複層で構成する場合、隣接する層同士が接着剤で固着されていてもよい。
(G) In the above embodiment, the
また、例えば、樹脂シート9を構成する材料としては、酸変性ポリオレフィン(例えば、三井化学株式会社製 商品名:アドマー等)の他、特殊エチレン系コポリマー(例えば、住友化学株式会社製 商品名:ボンドファスト等)、高接着性樹脂(例えば、三菱化学株式会社製 商品名:モディック等)等が挙げられる。
For example, as a material constituting the
(h)上記実施形態では、フロントドアのドアウエザストリップ5について具体化したが、ボディ2に形成されたその他の開口部と、当該開口部を開閉する開閉部材との間をシールするウエザストリップにも適用することもできる。尚、開閉部材としては、フロントドアの他、リアドア、バックドア、ラゲッジドア(トランクリッド)、ルーフドア(スライディングルーフパネル)、エンジンフード(ボンネット)、スライディングドア等が挙げられる。
(H) In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、クリップ8が取付けられる取付基部11において樹脂シート9を設けることが記載されているが、取付基部11だけでなく、その他のクリップ8が取付けられる部位においても樹脂シート9を介在させてクリップ8をウエザストリップ本体7に取付けることとしてもよい。
Further, in the above embodiment, it is described that the
(i)上記実施形態では、ウエザストリップ本体7がスポンジEPDMによって形成されているが、その他の合成ゴム材料やソリッドEPDMを用いて形成してもよい。さらに、上記実施形態では、取付基部11、メインシール部12、及び背面シール部13がいずれも同一の材料で構成されているが、部分的に異なる材料を使用してもよい。例えば、メインシール部12及び背面シール部13をスポンジEPDMで構成し、取付基部11をソリッドEPDM又は微発泡のスポンジEPDMで構成することとしてもよい。
(I) In the above embodiment, the
また、ウエザストリップ本体7の形状(断面形状)についても特に限定されるものではなく、取付けられる部位や車種に応じて適宜変更可能である。例えば、上記実施形態では、ドア4の閉鎖時にドア用開口部3の周縁部に圧接してドア4とボディ2との間をシールするメインシール部12が中空形状をなしているがリップ状に形成してもよい。さらに、中空形状のメインシール部12に加えて、リップ状のシール部がドア4の閉鎖時にドア用開口部3の周縁部に圧接するように構成してもよい。また、上記実施形態では、ブリッジ部11dの存在により取付基部11が中空状となっているが、取付基部11を中実状にしてもよい。尚、本実施形態では、クリップ8を取付基部11にねじ込んで取付ける構成ではないので、取付基部11の肉厚が厚くてもクリップ8の取付作業性が低下するおそれはない。
Further, the shape (cross-sectional shape) of the weather strip
さらに、上記実施形態では、ドアウエザストリップ5の長手方向のほぼ全域が押出成形体であるウエザストリップ本体7で構成され、その端末部同士が型成形で接続されているが、端末部同士を接続しなくてもよいし、複数のウエザストリップ本体7を複数の型成形部で接続することで環状のドアウエザストリップ5を構成してもよい。
Furthermore, in the said embodiment, although the substantially whole area of the longitudinal direction of the
(j)上記実施形態では、クリップ8がポリアセタール樹脂で構成されているが、ポリアミド等のその他の熱可塑性樹脂を用いて形成してもよい。また、クリップ8の形状についても特に限定されるものではなく、補助板部37を省略したり、傘部42を多角形状したりしてもよい。
(J) In the above embodiment, the
(k)熱溶着の方法は上記実施形態に限られるものではない。例えば、樹脂シート9が溶着されたウエザストリップ本体7の成形完了後に、クリップ8を振動溶着、マイクロ波溶着等で熱溶着させてもよい。
(K) The method of heat welding is not limited to the above embodiment. For example, the
1…自動車、2…ボディ、3…ドア用開口部、4…ドア、5…ドアウエザストリップ、7…ウエザストリップ本体、8…クリップ、9…樹脂シート、11…取付基部、11a…基底部、12…メインシール部、51…凹部、DR…リテーナ部。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記取付基部において取付けられるとともに、熱可塑性樹脂材料で構成され、前記ウエザストリップ本体を前記取付部に取付けるためのクリップとを備えるウエザストリップにおいて、
少なくとも前記取付基部と前記クリップとの間に介在するようにして前記取付基部に固着されているシート状の固着手段を備え、
前記固着手段のうち、前記取付基部側の面は少なくとも前記ウエザストリップ本体と相溶性のある熱可塑性材料で構成され、前記クリップ側の面は少なくとも前記クリップと相溶性のある熱可塑性材料で構成され、
前記取付基部と前記固着手段とが熱溶着されているとともに、前記固着手段と前記クリップとが熱溶着されていることを特徴とするウエザストリップ。 An opening base formed in a vehicle body, or a mounting base attached to a mounting portion formed at a peripheral edge of an opening / closing member that opens and closes the opening, and the opening / closing member closing the opening / closing member A weather strip main body made of a rubber material, comprising a seal portion for sealing between a peripheral portion of the opening and a peripheral portion of the opening and closing member;
A weather strip that is attached to the attachment base and is made of a thermoplastic resin material and includes a clip for attaching the weather strip body to the attachment portion.
At least sheet-like fixing means fixed to the mounting base so as to be interposed between the mounting base and the clip,
Of the fixing means, the surface on the mounting base side is composed of at least a thermoplastic material compatible with the weather strip body, and the surface on the clip side is composed of at least a thermoplastic material compatible with the clip. And
The weather strip, wherein the attachment base and the fixing means are thermally welded, and the fixing means and the clip are thermally welded.
ウエザストリップ本体を押出成形する押出工程と、
押出成形されたウエザストリップ本体を加硫する加硫工程と、
加硫工程直後のウエザストリップ本体に対して、ウエザストリップ本体の余熱を利用して前記固着手段を熱溶着する固着工程と、
ウエザストリップ本体に溶着された固着手段に対して前記クリップを熱溶着する取付工程とを備えていることを特徴とするウエザストリップの製造方法。 A method for producing a weather strip according to any one of claims 1 to 4,
An extrusion process for extruding the weatherstrip body;
A vulcanization step of vulcanizing the extruded weatherstrip body;
A fixing step in which the fixing means is thermally welded to the weather strip main body immediately after the vulcanization step using residual heat of the weather strip main body,
A method of manufacturing a weather strip, comprising: an attaching step of thermally welding the clip to a fixing means welded to a weather strip body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010074311A JP2011207255A (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Weather strip and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010074311A JP2011207255A (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Weather strip and method for manufacturing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011207255A true JP2011207255A (en) | 2011-10-20 |
Family
ID=44938828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010074311A Withdrawn JP2011207255A (en) | 2010-03-29 | 2010-03-29 | Weather strip and method for manufacturing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011207255A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107548363A (en) * | 2015-06-18 | 2018-01-05 | Cqlt萨固密技术有限公司 | The potted component made of elastomeric material |
JP2018137208A (en) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire Harness |
WO2018155166A1 (en) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
US10744861B2 (en) | 2017-06-09 | 2020-08-18 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Weather strip for automobile |
-
2010
- 2010-03-29 JP JP2010074311A patent/JP2011207255A/en not_active Withdrawn
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107548363A (en) * | 2015-06-18 | 2018-01-05 | Cqlt萨固密技术有限公司 | The potted component made of elastomeric material |
US20180087667A1 (en) * | 2015-06-18 | 2018-03-29 | Cqlt Saargummi Technologies S.A.R.L. | Sealing element made of elastomer material |
EP3310603B1 (en) * | 2015-06-18 | 2020-03-11 | CQLT SaarGummi Technologies S.à.r.l. | Sealing element made of elastomer material |
JP2018137208A (en) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire Harness |
WO2018155166A1 (en) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wire harness |
US10867721B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-12-15 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Wire harness |
US10744861B2 (en) | 2017-06-09 | 2020-08-18 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Weather strip for automobile |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090000206A1 (en) | Weather strip for motor vehicle | |
JP2007230283A (en) | Weather strip for automobile | |
JP2007090987A (en) | Glass run for automobile | |
JP2007008313A (en) | Weather strip for automobile | |
US20070024084A1 (en) | Weather strip | |
JP2001163062A (en) | Weather strip for automobile | |
JP2000344025A (en) | Seal parts for automobile, and its manufacturing device and manufacturing method | |
US20060162257A1 (en) | Weather strip for motor vehicle | |
JP2008184092A (en) | Door weatherstrip and its manufacturing method | |
JP4760591B2 (en) | Weather strip | |
JP2011207255A (en) | Weather strip and method for manufacturing the same | |
JP2007062532A (en) | Automobile door weather strip | |
JP4375072B2 (en) | Automotive glass run | |
JP2007091010A (en) | Automobile glass run | |
JP2008030636A (en) | Opening trim weather strip | |
JP2014151810A (en) | Automotive weather strip and method for manufacturing the same | |
JP4370574B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4458484B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4609716B2 (en) | Automotive door weather strip | |
JP2009202817A (en) | Seal structure of movable roof panel for automobile | |
JP4300477B2 (en) | Weather strip for automobile | |
JP2006232120A (en) | Weather strip and glass run | |
JP2007091009A (en) | Automobile glass run | |
JP5655665B2 (en) | Automotive door weather strip | |
JP2012030656A (en) | Opening trim weather strip for automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120424 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20130425 |