JP2011204097A - Electronic device and program - Google Patents

Electronic device and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011204097A
JP2011204097A JP2010071909A JP2010071909A JP2011204097A JP 2011204097 A JP2011204097 A JP 2011204097A JP 2010071909 A JP2010071909 A JP 2010071909A JP 2010071909 A JP2010071909 A JP 2010071909A JP 2011204097 A JP2011204097 A JP 2011204097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
storage unit
cache
component
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010071909A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinobu Nakamura
吉伸 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2010071909A priority Critical patent/JP2011204097A/en
Publication of JP2011204097A publication Critical patent/JP2011204097A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device capable of efficiently operating a storage part.SOLUTION: The electronic device includes a plurality of information processing parts, the storage part for tentatively storing information processed by the plurality of information processing parts, and a deletion means for deleting the information stored in the storage part according to the number of times of being reused by the plurality of information processing parts. The deletion means deletes the information stored in the storage part according to the time of processing by the plurality of information processing parts. Also, the storage part is of the two parts; one being provided in each of the plurality of information processing parts and the other is a shared storage part shared by the plurality of information processing parts.

Description

本発明は、電子装置及びプログラムに関する。   The present invention relates to an electronic device and a program.

特許文献1には、ファイル領域の拡張及び追加時にファイル領域が不足する場合、ファイル満了日をチェックしてファイルを削除する動的ファイル削除方式が開示されている。
特許文献2には、複数のサーバ装置でディスクを共有するシステムにおいて、サーバ装置は、ファイル管理データに書かれた情報を分割したものを独立して管理し、自身が管理するファイル管理データだけではクライアントからの要求に応えられない場合にのみ、他のサーバ装置にファイル管理データを問い合わせるシステムが開示されている。
Patent Document 1 discloses a dynamic file deletion method that checks a file expiration date and deletes a file when the file area becomes insufficient during expansion and addition of the file area.
In Patent Document 2, in a system in which a disk is shared by a plurality of server devices, the server device independently manages a piece of information written in file management data, and only the file management data managed by itself is used. A system for inquiring file management data from another server apparatus only when a request from a client cannot be satisfied is disclosed.

特開平05−046446号公報Japanese Patent Laid-Open No. 05-046446 特開2001−318905号公報JP 2001-318905 A

本発明の目的は、記憶部を効率的に運用することができる電子装置及びプログラムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an electronic device and a program that can efficiently operate a storage unit.

[電子装置]
請求項1に係る本発明は、複数の情報処理部と、前記複数の情報処理部によって処理された情報を一時的に記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除する削除手段とを有する電子装置である。
[Electronic equipment]
The present invention according to claim 1 includes a plurality of information processing units, a storage unit that temporarily stores information processed by the plurality of information processing units, and information stored in the storage unit. An electronic apparatus having a deleting unit that deletes the information according to the number of times the information processing unit has been reused.

請求項2に係る本発明は、前記削除手段は、前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部による処理の時間に応じて削除する請求項1に記載の電子装置である。   The present invention according to claim 2 is the electronic apparatus according to claim 1, wherein the deleting unit deletes information stored in the storage unit according to processing times of the plurality of information processing units.

請求項3に係る本発明は、前記記憶部は、前記複数の情報処理部それぞれに設けられる個別の記憶部と、前記複数の情報処理部によって共有される共有の記憶部とである請求項1又は2に記載の電子装置である。   According to a third aspect of the present invention, the storage unit is an individual storage unit provided in each of the plurality of information processing units, and a shared storage unit shared by the plurality of information processing units. Or it is an electronic device of 2.

請求項4に係る本発明は、前記情報処理部は、画像を処理する画像処理部である請求項1乃至3のいずれかに記載の電子装置である。   The present invention according to claim 4 is the electronic apparatus according to claim 1, wherein the information processing unit is an image processing unit that processes an image.

請求項5に係る本発明は、前記削除手段は、前記共有の記憶部に記憶された情報を、予め定められた期間に画像処理された頁において、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除する請求項4に記載の電子装置である。   In the present invention according to claim 5, the deleting unit reuses the information stored in the shared storage unit by the plurality of information processing units in a page image-processed during a predetermined period. The electronic device according to claim 4, wherein the electronic device is deleted according to the number of times.

請求項6に係る本発明は、前記削除手段は、前記共有の記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部による画像処理の時間に応じて削除する請求項4又は5に記載の電子装置である。   According to a sixth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the fourth or fifth aspect, the deleting unit deletes information stored in the shared storage unit according to time of image processing performed by the plurality of information processing units. It is an electronic device.

請求項7に係る本発明は、前記共有の記憶部に前記複数の情報処理部によって処理された情報を記憶する場合、前記削除手段が前記共有の記憶部に記憶された情報を削除できないときには、前記個別の記憶部に一時的に記憶する請求項5又は6に記載の電子装置である。   In the present invention according to claim 7, when the information processed by the plurality of information processing units is stored in the shared storage unit, when the deletion unit cannot delete the information stored in the shared storage unit, The electronic device according to claim 5, wherein the electronic device is temporarily stored in the individual storage unit.

[プログラム]
請求項8に係る本発明は、複数の情報処理部と、前記複数の情報処理部によって処理された情報を一時的に記憶する記憶部と、コンピュータとを含む電子装置において、前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除するステップをコンピュータに実行させるプログラムである。
[program]
The present invention according to claim 8 is an electronic device including a plurality of information processing units, a storage unit that temporarily stores information processed by the plurality of information processing units, and a computer, and stores the information in the storage unit. A program that causes a computer to execute a step of deleting the information that has been reused according to the number of times the information processing unit has been reused.

請求項1に係る本発明によれば、本構成を有さない場合に比べ、記憶部を効率的に運用することができる電子装置を提供することができる。   According to the first aspect of the present invention, it is possible to provide an electronic device capable of operating the storage unit more efficiently than when the present configuration is not provided.

請求項2に係る本発明によれば、請求項1に係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、記憶部をより効率的に運用することができる電子装置を提供することができる。   According to the second aspect of the present invention, in addition to the effect achieved by the first aspect of the present invention, an electronic apparatus capable of operating the storage unit more efficiently than the case without the present configuration. Can be provided.

請求項3に係る本発明によれば、請求項1又は2に係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、簡易な構成で記憶部を効率的に運用することができる電子装置を提供することができる。   According to the third aspect of the present invention, in addition to the effect produced by the first or second aspect of the present invention, the storage unit can be efficiently operated with a simple configuration as compared with the case where the present configuration is not provided. An electronic device that can be provided can be provided.

請求項4に係る本発明によれば、請求項1乃至3のいずれかに係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、効率的に画像処理することができる電子装置を提供することができる。   According to the fourth aspect of the present invention, in addition to the effect achieved by the present invention according to any one of the first to third aspects, image processing can be performed more efficiently than when the present configuration is not provided. An electronic device can be provided.

請求項5に係る本発明によれば、請求項4に係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、再度の画像処理にかかる負荷を低減することができる電子装置を提供することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, in addition to the effect achieved by the present invention according to the fourth aspect, compared to the case without the present configuration, an electronic device capable of reducing the load on the image processing again. An apparatus can be provided.

請求項6に係る本発明によれば、請求項4又は5に係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、再度の画像処理にかかる時間を低減することができる電子装置を提供することができる。   According to the sixth aspect of the present invention, in addition to the effect achieved by the present invention according to the fourth or fifth aspect, it is possible to reduce the time required for image processing again as compared with the case where the present configuration is not provided. An electronic device that can be provided can be provided.

請求項7に係る本発明によれば、請求項5又は6に係る本発明によって奏される効果に加え、本構成を有さない場合に比べ、共有の記憶部の状態に関わらず、再度の画像処理にかかる負荷及び時間を低減することができる電子装置を提供することができる。   According to the seventh aspect of the present invention, in addition to the effect produced by the present invention according to the fifth or sixth aspect, compared to the case where the present configuration is not provided, the second embodiment An electronic device that can reduce the load and time required for image processing can be provided.

請求項8に係る本発明によれば、本構成を有さない場合に比べ、記憶部を効率的に運用することができるプログラムを提供することができる。   According to the eighth aspect of the present invention, it is possible to provide a program capable of operating the storage unit more efficiently than when the present configuration is not provided.

本発明の実施形態に係る電子装置としての画像形成装置を示す図である。1 is a diagram showing an image forming apparatus as an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention. 制御部で動作するソフトウエアの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the software which operate | moves by a control part. 図2のテーブル記憶部に記憶されるテーブルの例である。It is an example of the table memorize | stored in the table memory | storage part of FIG. 図2のRIP部における全体動作(S10)を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an overall operation (S10) in the RIP section of FIG. 図4のステップ20(S20)のフローチャートである。It is a flowchart of step 20 (S20) of FIG. 図5のステップ22(S22)のフローチャートである。It is a flowchart of step 22 (S22) of FIG. 図4のステップ30(S30)のフローチャートである。It is a flowchart of step 30 (S30) of FIG. 図7のステップ32(S32)のフローチャートである。It is a flowchart of step 32 (S32) of FIG. 図5のステップ22(S22)の変形例のフローチャートである。It is a flowchart of the modification of step 22 (S22) of FIG.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の説明は本発明を実施するのにあたっての一例に過ぎず、本発明が以下に説明される事項に限定されるわけではなく、必要に応じて適宜変更可能である。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the following description is only an example in implementing this invention, and this invention is not necessarily limited to the matter demonstrated below, It can change suitably as needed.

[本発明の実施形態]
図1は、本発明の実施形態に係る電子装置としての画像形成装置を示す図である。
図1に示すように、本発明の実施形態に係る電子装置としての画像形成装置1は、制御部100及びマーキングエンジン102を有する。
このような構成により、画像形成装置1は、クライアントPC2からの印刷指示に基づいて画像データを生成し、プリント出力する。
Embodiment of the present invention
FIG. 1 is a diagram illustrating an image forming apparatus as an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, an image forming apparatus 1 as an electronic apparatus according to an embodiment of the present invention includes a control unit 100 and a marking engine 102.
With such a configuration, the image forming apparatus 1 generates image data based on a print instruction from the client PC 2 and prints it out.

制御部100は、例えば、CPU、メモリ、記憶媒体などを備える制御基板である。
制御部100は、ケーブルなどにより通信可能に接続されたクライアントPC2から印刷指示を受け付け、画像データを生成する。さらに、制御部100は、生成した画像データが記録用紙にプリントされるよう、マーキングエンジン102を制御する。
The control part 100 is a control board provided with CPU, memory, a storage medium, etc., for example.
The control unit 100 receives a print instruction from the client PC 2 that is communicably connected by a cable or the like, and generates image data. Further, the control unit 100 controls the marking engine 102 so that the generated image data is printed on the recording paper.

マーキングエンジン102は、例えば、直接転写方式のデジタルカラープリンタであり、露光装置104、画像形成ユニット106、用紙搬送ベルト108及び定着器110を備える。
露光装置104は、複数の発光点からなる発光点群を有する画発光レーザアレイチップから出射された複数のレーザビームを一括して走査させ、感光体ドラム112に導くマルチビームの露光走査装置である。
画像形成ユニット106は、静電潜像を形成してトナー像を担持させる像担持体である感光体ドラム112、感光体ドラム112の表面を一様に帯電する帯電器114、カラー画像を構成する色ごとに設けられた現像ロール116Y(Yellow;イエロー)、116M(Magenta;マゼンタ)、116C(Cyan;シアン)及び116K(blacK;ブラック)、及び、感光体ドラム112の表面に形成されたトナー像を記録用紙に転写させる転写ロール118を備える。画像形成ユニット106は、現像ロール116Y、116M、116C及び116Kから、出力画像に応じたトナーを感光体ドラム112に供給し、感光体ドラム112の表面の静電潜像からトナー像を作像し、記録用紙上に、順次、転写する。
用紙搬送ベルト108は、感光体ドラム112及び転写ロール118によって形成される転写位置に対して、記録用紙を搬送する。
定着器110は、記録用紙上に転写されたトナー像を定着させる。
The marking engine 102 is, for example, a direct transfer type digital color printer, and includes an exposure device 104, an image forming unit 106, a paper transport belt 108, and a fixing device 110.
The exposure device 104 is a multi-beam exposure scanning device that collectively scans a plurality of laser beams emitted from an image emitting laser array chip having a light emitting point group composed of a plurality of light emitting points, and guides the laser beams to the photosensitive drum 112. .
The image forming unit 106 forms a photosensitive drum 112 that is an image carrier that forms an electrostatic latent image and carries a toner image, a charger 114 that uniformly charges the surface of the photosensitive drum 112, and a color image. Developing rollers 116Y (Yellow; yellow), 116M (Magenta), 116C (Cyan; cyan) and 116K (blackK), and a toner image formed on the surface of the photosensitive drum 112, are provided for each color. Is provided with a transfer roll 118 for transferring the image onto the recording paper. The image forming unit 106 supplies toner corresponding to the output image from the developing rolls 116Y, 116M, 116C, and 116K to the photosensitive drum 112, and forms a toner image from the electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 112. Then, the images are sequentially transferred onto the recording paper.
The paper transport belt 108 transports the recording paper to the transfer position formed by the photosensitive drum 112 and the transfer roll 118.
The fixing device 110 fixes the toner image transferred onto the recording paper.

次に、図1の制御部100をさらに説明する。
図2は、制御部100で動作するソフトウエアの構成を示す図である。制御部100は、CPUに対し、メモリ及び記憶媒体などに記憶したプログラムを読み出して実行させる。
Next, the control unit 100 of FIG. 1 will be further described.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of software that operates in the control unit 100. The control unit 100 causes the CPU to read and execute a program stored in a memory, a storage medium, or the like.

印刷指示受付部120は、図1のクライアントPC2から印刷指示を受け付け、印刷指示全体(印刷指示の内容や、印刷指示において処理の対象となっているデータなど)をメモリ等に記憶する。さらに、印刷指示受付部120は、印刷指示の内容を印刷指示制御部122に送信する。
なお、印刷指示は、例えば、PDF(Portable Document Format)データをプリントするものである。
The print instruction receiving unit 120 receives a print instruction from the client PC 2 in FIG. 1, and stores the entire print instruction (contents of the print instruction, data to be processed in the print instruction, etc.) in a memory or the like. Further, the print instruction receiving unit 120 transmits the contents of the print instruction to the print instruction control unit 122.
The print instruction is for printing PDF (Portable Document Format) data, for example.

印刷指示制御部122は、印刷指示受付部120から受信した印刷指示の内容に基づいて、印刷指示受付部120によってメモリ等に記憶された印刷指示全体を参照して、印刷指示において処理の対象となっているデータに含まれるページの数を判断する。
判断されたページの数は、ページのサイズ及びページのレイアウト(例えば、面付け及び分版)などとともに、ページの属性情報として、コントローラ124に送信される。
なお、ページのサイズ及びページのレイアウトなどは、予め設定されたものを用いている。
The print instruction control unit 122 refers to the entire print instruction stored in the memory or the like by the print instruction receiving unit 120 based on the contents of the print instruction received from the print instruction receiving unit 120, and sets the processing target in the print instruction. Determine the number of pages included in the data.
The determined number of pages is transmitted to the controller 124 as page attribute information together with the page size and page layout (for example, imposition and separation).
The page size, page layout, and the like are set in advance.

コントローラ124は、RIP(Raster Image Processor)制御部126と、複数のRIP部(画像処理部)128−1〜128−Nと、共有キャッシュ(共有の記憶部)134とからなる。
RIP部128−1は、テーブル記憶部130−1及び個別キャッシュ(個別の記憶部)132−1をさらに備え、RIP部128−2は、テーブル記憶部130−2及び個別キャッシュ132−2をさらに備え、・・・RIP部128−Nは、テーブル記憶部130−N及び個別キャッシュ132−Nをさらに備える。
The controller 124 includes a RIP (Raster Image Processor) control unit 126, a plurality of RIP units (image processing units) 128-1 to 128 -N, and a shared cache (shared storage unit) 134.
The RIP unit 128-1 further includes a table storage unit 130-1 and an individual cache (individual storage unit) 132-1, and the RIP unit 128-2 further includes a table storage unit 130-2 and an individual cache 132-2. The RIP unit 128-N further includes a table storage unit 130-N and an individual cache 132-N.

なお、Nは1以上の整数であって、Nが常に同じ数を示すとは限らない。特に、RIP部128の数は、図1の現像ロール116の数と同じであってもよいし、異なっていてもよい。
以下の各図において、実質的に同じ構成部分には、同じ符号が付される。
以下、「RIP部128−1〜128−N」など、複数存在しうる構成部分のいずれかが、特定されずに示される場合には、単に「RIP部128」などと略記されることがある。
また、ここでは、RIP制御部126及び複数のRIP部128が、同じ画像形成装置1上で動作する説明したが、それぞれ、異なる画像形成装置1上で動作するように構成してもかまわない。
N is an integer of 1 or more, and N does not always indicate the same number. In particular, the number of RIP units 128 may be the same as or different from the number of developing rolls 116 in FIG.
In the following drawings, substantially the same components are denoted by the same reference numerals.
Hereinafter, when any of a plurality of constituent parts such as “RIP parts 128-1 to 128-N” is indicated without being specified, they may be simply abbreviated as “RIP part 128” or the like. .
Although the RIP control unit 126 and the plurality of RIP units 128 operate on the same image forming apparatus 1 here, they may be configured to operate on different image forming apparatuses 1, respectively.

RIP制御部126は、印刷指示制御部122からページの属性情報を受信し、ページの属性情報に基づいて、ページをラスタデータに変換するよう、RIP部128を制御する。
なお、ページが効率よくラスタライズされるよう、ラスタライズ処理は一つのRIP部128ではなく、複数のRIP部128に割り振られる。複数のRIP部128によってラスタライズされたページは、まとめてマーキングエンジン102に出力される。
The RIP control unit 126 receives the page attribute information from the print instruction control unit 122, and controls the RIP unit 128 to convert the page into raster data based on the page attribute information.
It should be noted that the rasterization process is assigned not to one RIP unit 128 but to a plurality of RIP units 128 so that the pages are efficiently rasterized. The pages rasterized by the plurality of RIP units 128 are collectively output to the marking engine 102.

RIP部128は、RIP制御部126による制御に基づいて、印刷指示受付部120によってメモリ等に記憶された印刷指示全体から、ラスタライズ処理すべきページを読み出して、読み出したページをラスタデータに変換するとともに、変換過程で生成した中間形式のデータ(例えば、ディスプレイリスト)を記録媒体等に記憶する(以下、ラスタデータの生成と中間形式のデータの生成とをまとめて、「レンダリング」と記載)。
さらに、RIP部128は、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して、ページに含まれる構成要素(以下、単に「構成要素」と記載。例えば、グラフィックス及びイメージなどの外部オブジェクト)を個別キャッシュ132又は共有キャッシュ134に一時的に記憶(キャッシュ)する。
Based on the control by the RIP control unit 126, the RIP unit 128 reads a page to be rasterized from the entire print instruction stored in the memory or the like by the print instruction receiving unit 120, and converts the read page into raster data. At the same time, intermediate format data (for example, a display list) generated in the conversion process is stored in a recording medium or the like (hereinafter, raster data generation and intermediate format data generation are collectively referred to as “rendering”).
Further, the RIP unit 128 refers to the table stored in the table storage unit 130, and describes the component included in the page (hereinafter simply referred to as “component”; for example, external objects such as graphics and images). It is temporarily stored (cached) in the individual cache 132 or the shared cache 134.

ここで、個別キャッシュ132とは、RIP部128ごとに割り当てられるキャッシュであり、個別キャッシュ132にキャッシュされた構成要素は、この個別キャッシュ132を備えるRIP部128からのみアクセスすることができる。例えば、個別キャッシュ132−1にキャッシュされた構成要素は、RIP部128−1からのみアクセスすることができる。
また、共有キャッシュ134とは、すべてのRIP部128に対して割り当てられるキャッシュであり、共有キャッシュ134にキャッシュされた構成要素は、すべてのRIP部128からアクセスすることができる。
Here, the individual cache 132 is a cache allocated to each RIP unit 128, and the components cached in the individual cache 132 can be accessed only from the RIP unit 128 including the individual cache 132. For example, the components cached in the individual cache 132-1 can be accessed only from the RIP unit 128-1.
The shared cache 134 is a cache assigned to all the RIP units 128, and the components cached in the shared cache 134 can be accessed from all the RIP units 128.

図3は、図2のテーブル記憶部130に記憶されるテーブルの例である。
テーブル記憶部130は、図2のRIP部128ごとに設けられるため、テーブルはRIP部128ごとに存在する。例えば、図3(A)は、RIP部128−1のテーブルであり、図3(B)は、RIP部128−2のテーブルである。
テーブルは、構成要素に関する情報から構成される。例えば、図3(A),図3(B)に示すように、テーブルは、ID136、付帯情報138、データサイズ140、キャッシュ先142、データ種別144、レンダリング時間146、ページ番号148及び再利用回数150というデータ列から構成される。
なお、テーブルは、テーブルを備えるRIP部128において、構成要素に対するアクション(例えば、構成要素の削除、変更及び追加)があったことをトリガにして更新される。
FIG. 3 is an example of a table stored in the table storage unit 130 of FIG.
Since the table storage unit 130 is provided for each RIP unit 128 in FIG. 2, a table exists for each RIP unit 128. For example, FIG. 3A is a table of the RIP unit 128-1, and FIG. 3B is a table of the RIP unit 128-2.
The table is composed of information on the constituent elements. For example, as shown in FIGS. 3A and 3B, the table includes an ID 136, additional information 138, a data size 140, a cache destination 142, a data type 144, a rendering time 146, a page number 148, and the number of reuses. It consists of 150 data strings.
Note that the table is updated by using, as a trigger, an action (for example, deletion, change, or addition of a component) on a component in the RIP unit 128 including the table.

ID136は、構成要素を識別する識別子である。
付帯情報138は、構成要素を簡易に識別するための情報であり、例えば、ハッシュ値である。
データサイズ140は、構成要素のデータサイズであり、例えば、キロバイト(KB)で表される。
キャッシュ先142は、構成要素のキャッシュ先であり、図2の個別キャッシュ132及び共有キャッシュ134のいずれかである。
The ID 136 is an identifier that identifies a component.
The incidental information 138 is information for easily identifying the component, and is, for example, a hash value.
The data size 140 is the data size of the component, and is expressed in kilobytes (KB), for example.
The cache destination 142 is a cache destination of the component, and is either the individual cache 132 or the shared cache 134 of FIG.

データ種別144は、構成要素がキャッシュされたときのデータ種別であり、ラスタデータ及び中間形式のデータのいずれかである。
レンダリング時間146は、構成要素のレンダリングにかかる時間であり、例えば、ナノ秒(ns)で表される。
ページ番号148は、構成要素を含むページの番号である。
再利用回数150は、レンダリング済みの構成要素が再利用された回数である。
The data type 144 is a data type when the component is cached, and is either raster data or intermediate format data.
The rendering time 146 is a time taken to render a component, and is expressed in nanoseconds (ns), for example.
The page number 148 is the number of the page including the component.
The reuse count 150 is the number of times a rendered component has been reused.

図4は、図2のRIP部128の全体動作(S10)を示すフローチャートである。
図4に示すように、ステップ100(S100)において、RIP部128は、図2のRIP制御部126によって、ページをラスタライズする処理を割り当てられたことをトリガにして、ラスタライズ処理すべきページを読み出す。
FIG. 4 is a flowchart showing the overall operation (S10) of the RIP unit 128 of FIG.
As shown in FIG. 4, in step 100 (S100), the RIP unit 128 reads a page to be rasterized by using the RIP control unit 126 of FIG. .

ステップ102(S102)において、RIP部128は、ステップ100において読み出したページに構成要素が含まれるか否かを判定する。
構成要素が含まれる場合には、ステップ104の処理に進み、そうでない場合にはこの判定を繰り返す。
In step 102 (S102), the RIP unit 128 determines whether or not a component is included in the page read in step 100.
If a component is included, the process proceeds to step 104. If not, this determination is repeated.

ステップ104(S104)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素が、図2の個別キャッシュ132にキャッシュされているか否かを判定する。
具体的には、RIP部128は、図2のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して、ページに含まれると判定された構成要素とID136及び付帯情報138が同じであり、かつ、キャッシュ先142が個別キャッシュ132である構成要素が含まれているか否かを判定する。
ページに含まれると判定された構成要素が個別キャッシュ132にキャッシュされている場合には、ステップ106の処理に進み、そうでない場合には、ステップ110の処理に進む。
In step 104 (S104), the RIP unit 128 determines whether the component determined to be included in the page in step 102 is cached in the individual cache 132 of FIG.
Specifically, the RIP unit 128 refers to the table stored in the table storage unit 130 of FIG. 2, the component that is determined to be included in the page, the ID 136 and the incidental information 138 are the same, and It is determined whether or not a component whose cache destination 142 is the individual cache 132 is included.
If the component determined to be included in the page is cached in the individual cache 132, the process proceeds to step 106, and if not, the process proceeds to step 110.

ステップ106(S106)において、RIP部128は、ステップ104において、個別キャッシュ132にキャッシュされていると判定された構成要素を個別キャッシュ132から読み出し、ステップ100において読み出したページのレンダリングに再利用する。   In step 106 (S106), the RIP unit 128 reads the component determined to be cached in the individual cache 132 in step 104 from the individual cache 132, and reuses it for rendering the page read in step 100.

ステップ108(S108)において、RIP部128は、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを更新し、処理を終了する。具体的には、ステップ106において読み出してレンダリングに再利用した構成要素の再利用回数を、カウントアップする。   In step 108 (S108), the RIP unit 128 updates the table stored in the table storage unit 130, and ends the process. Specifically, the number of reuses of the component read out and reused for rendering in step 106 is counted up.

ステップ110(S110)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素が、共有キャッシュ134にキャッシュされているか否かを判定する。
具体的には、RIP部128は、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して、ページに含まれると判定された構成要素とID136及び付帯情報138が同じであり、かつ、キャッシュ先142が図2の共有キャッシュ134である構成要素が含まれているか否かを判定する。
ページに含まれると判定された構成要素が共有キャッシュ134にキャッシュされている場合には、ステップ30の処理に進み、そうでない場合には、ステップ112の処理に進む。
In step 110 (S110), the RIP unit 128 determines whether or not the component determined to be included in the page in step 102 is cached in the shared cache 134.
Specifically, the RIP unit 128 refers to the table stored in the table storage unit 130, the component that is determined to be included in the page, the ID 136 and the incidental information 138 are the same, and the cache destination 142 Determines whether or not a component that is the shared cache 134 of FIG. 2 is included.
If the component determined to be included in the page is cached in the shared cache 134, the process proceeds to step 30. Otherwise, the process proceeds to step 112.

ステップ112(S112)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素が、共有キャッシュ134にキャッシュされているか否かをさらに判定する。
具体的には、RIP部128は、他のRIP部128のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して、ページに含まれると判定された構成要素とID136及び付帯情報138が同じであり、かつ、キャッシュ先142が共有キャッシュ134である構成要素が含まれているか否かを判定する。
In step 112 (S112), the RIP unit 128 further determines whether or not the component determined to be included in the page in step 102 is cached in the shared cache 134.
Specifically, the RIP unit 128 refers to the table stored in the table storage unit 130 of the other RIP unit 128, and the component 136 determined to be included in the page, the ID 136, and the incidental information 138 are the same. In addition, it is determined whether or not a component whose cache destination 142 is the shared cache 134 is included.

ステップ110においては、自身のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して共有キャッシュ134にキャッシュされているか否かを判定したが、RIP部128ごとにテーブルを更新するタイミングが異なるため、ステップ112では、他のRIP部128のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照している。
ページに含まれると判定された構成要素が共有キャッシュ134にキャッシュされている場合には、ステップ30の処理に進み、そうでない場合には、ステップ20の処理に進む。
In step 110, it is determined whether or not the cache is stored in the shared cache 134 with reference to the table stored in its own table storage unit 130. Reference numeral 112 refers to a table stored in the table storage unit 130 of another RIP unit 128.
If the component determined to be included in the page is cached in the shared cache 134, the process proceeds to step 30. Otherwise, the process proceeds to step 20.

このように、ページに含まれる構成要素が、個別キャッシュ132にキャッシュ済みであるか、共有キャッシュ134にキャッシュ済みか、いずれにもキャッシュされていないかに応じて、レンダリングの手順が異なる。
以下、ページに含まれる構成要素がいずれにもキャッシュされていない場合の処理を、図5及び図6を参照して説明し、共有キャッシュ134にキャッシュ済みである場合の処理を、図7及び図8を参照して説明する。
In this way, the rendering procedure differs depending on whether the components included in the page are cached in the individual cache 132, cached in the shared cache 134, or not cached in either.
In the following, the processing when the component included in the page is not cached in any way will be described with reference to FIGS. 5 and 6, and the processing when the component is cached in the shared cache 134 will be described with reference to FIGS. Explanation will be made with reference to FIG.

図5は、図4のステップ20(S20)のフローチャートである。
図5に示すように、ステップ200(S200)において、図2のRIP部128は、図4のステップ102においてページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が、第1の閾値より大きいか否かを判定する。
なお、第1の閾値は、図2の個別キャッシュ132にキャッシュ可能な構成要素のデータサイズの上限であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。
ページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が第1の閾値より大きい場合には、ステップ202の処理に進み、そうでない場合には、ステップ204の処理に進む。
FIG. 5 is a flowchart of step 20 (S20) in FIG.
As shown in FIG. 5, in step 200 (S200), the RIP unit 128 in FIG. 2 has the data size 140 of the component determined to be included in the page in step 102 in FIG. 4 larger than the first threshold value. It is determined whether or not.
Note that the first threshold is an upper limit of the data size of a component that can be cached in the individual cache 132 of FIG. 2, and is preset and stored in a memory or the like.
If the data size 140 of the component determined to be included in the page is larger than the first threshold value, the process proceeds to step 202; otherwise, the process proceeds to step 204.

ステップ202(S202)において、RIP部128は、ステップ102においてレンダリングされるページに含まれる構成要素のキャッシュ先を図2の共有キャッシュ134に決定し、共有キャッシュ調整(S22)に進む。
共有キャッシュの調整(S22)については、図6を参照して後述する。
In step 202 (S202), the RIP unit 128 determines the cache destination of the component included in the page rendered in step 102 as the shared cache 134 in FIG. 2, and proceeds to shared cache adjustment (S22).
The adjustment of the shared cache (S22) will be described later with reference to FIG.

ステップ204(S204)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素が個別キャッシュ132にキャッシュされた場合に、キャッシュ後の個別キャッシュ132の空き容量が、第2の閾値より小さくなるか否かを判定する。
なお、第2の閾値は、個別キャッシュ132の空き容量の下限であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。
キャッシュ後の個別キャッシュ132の空き容量が第2の閾値より小さくなる場合には、ステップ206の処理に進み、そうでない場合には、ステップ208の処理に進む。
In step 204 (S204), when the component determined to be included in the page in step 102 is cached in the individual cache 132, the RIP unit 128 determines that the free capacity of the individual cache 132 after the cache is the second capacity. It is determined whether or not it is smaller than the threshold value.
The second threshold is the lower limit of the free capacity of the individual cache 132, and is set in advance and stored in a memory or the like.
If the free capacity of the cached individual cache 132 is smaller than the second threshold value, the process proceeds to step 206; otherwise, the process proceeds to step 208.

ステップ206(S206)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素のキャッシュ先を共有キャッシュ134に決定し、共有キャッシュ調整(S22)に進む。   In step 206 (S206), the RIP unit 128 determines the cache destination of the component determined to be included in the page in step 102 as the shared cache 134, and proceeds to the shared cache adjustment (S22).

ステップ208(S208)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素をレンダリングし、レンダリングした構成要素を個別キャッシュ132にキャッシュして、ステップ210の処理に進む。   In step 208 (S208), the RIP unit 128 renders the component determined to be included in the page in step 102, caches the rendered component in the individual cache 132, and proceeds to the processing of step 210.

ステップ210(S210)において、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを更新し、処理を終了する。具体的には、テーブルに、ステップ208においてキャッシュした構成要素が追加されるようにする。   In step 210 (S210), the table stored in the table storage unit 130 is updated, and the process ends. Specifically, the component cached in step 208 is added to the table.

図6は、共有キャッシュ調整(S22)のフローチャートである。
図6に示すように、ステップ220(S220)において、図2のRIP部128は、図4のステップ102においてページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が、図2の共有キャッシュ134の空き容量より大きいか否かを判定する。
ページの構成要素のデータサイズ140が共有キャッシュ134の空き容量より大きい場合には、ステップ222の処理に進み、そうでない場合には、ステップ232の処理に進む。
FIG. 6 is a flowchart of the shared cache adjustment (S22).
As shown in FIG. 6, in step 220 (S220), the RIP unit 128 in FIG. 2 has the data size 140 of the component determined to be included in the page in step 102 in FIG. It is determined whether or not it is larger than the free space.
If the data size 140 of the page component is larger than the free capacity of the shared cache 134, the process proceeds to step 222. If not, the process proceeds to step 232.

ステップ222(S222)において、RIP部128は、共有キャッシュ134にキャッシュされた構成要素の再利用状況に基づいて、共有キャッシュ134から削除する構成要素を決定し、ステップ224の処理に進む。
具体的には、RIP部128は、他のRIP部128のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照して、複数のRIP部128のテーブルに共通して含まれ(つまり、ID136及び付帯情報138が同じであって)、かつ、キャッシュ先142が共有キャッシュ134である構成要素のうち、再利用回数150が第3の閾値より小さいものを共有キャッシュ134から削除する構成要素に決定する。
なお、第3の閾値は、予め定められた期間にレンダリングされたページに含まれる構成要素のうち、キャッシュされた構成要素が再利用された回数であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。
In step 222 (S222), the RIP unit 128 determines a component to be deleted from the shared cache 134 based on the reuse status of the component cached in the shared cache 134, and proceeds to the processing in step 224.
Specifically, the RIP unit 128 refers to a table stored in the table storage unit 130 of another RIP unit 128 and is commonly included in the tables of the plurality of RIP units 128 (that is, the ID 136 and the incidental information). Among the components whose cache destination 142 is the shared cache 134), those whose reuse count 150 is smaller than the third threshold are determined as components to be deleted from the shared cache 134.
The third threshold is the number of times a cached component is reused among components included in a page rendered in a predetermined period, and is preset and stored in a memory or the like. Yes.

ステップ224(S224)において、RIP部128は、ステップ222において決定された構成要素がレンダリングに要する時間が、第4の閾値より小さいか否かを判定する。なお、ステップ222において決定された構成要素が複数の場合には、構成要素ごとに、ステップ224〜230の処理を繰り返す。
具体的には、RIP部128は、図2のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照し、ステップ222において決定された構成要素のレンダリング時間146が第4の閾値より小さいか否かを判定する。
なお、第4の閾値は、共有キャッシュ134又は個別キャッシュ132にキャッシュされた構成要素がレンダリングに要した時間であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。第4の閾値より小さい場合には、ステップ226の処理に進み、そうでない場合には、次の構成要素について第4の閾値より小さいか否かを判定する。
In step 224 (S224), the RIP unit 128 determines whether the time required for rendering of the component determined in step 222 is smaller than the fourth threshold value. If there are a plurality of components determined in step 222, the processing in steps 224 to 230 is repeated for each component.
Specifically, the RIP unit 128 refers to the table stored in the table storage unit 130 of FIG. 2 and determines whether or not the rendering time 146 of the component determined in step 222 is smaller than the fourth threshold value. To do.
Note that the fourth threshold is the time required for rendering by the components cached in the shared cache 134 or the individual cache 132, and is preset and stored in a memory or the like. If it is smaller than the fourth threshold value, the process proceeds to step 226. If not, it is determined whether or not the next component is smaller than the fourth threshold value.

ステップ226(S226)において、RIP部128は、ステップ224においてレンダリング時間が第4の閾値より小さいと判定された構成要素を、共有キャッシュ134から削除し、ステップ228の処理に進む。   In step 226 (S226), the RIP unit 128 deletes the component for which the rendering time is determined to be smaller than the fourth threshold in step 224 from the shared cache 134, and proceeds to the process of step 228.

ステップ228(S228)において、RIP部128は、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを更新し、ステップ230の処理に進む。例えば、テーブルから、ステップ226において共有キャッシュ134から削除された構成要素が削除されるようにする。   In step 228 (S228), the RIP unit 128 updates the table stored in the table storage unit 130, and proceeds to the process of step 230. For example, the component deleted from the shared cache 134 in step 226 is deleted from the table.

ステップ230(S230)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が、ステップ226の処理後の共有キャッシュ134の空き容量より小さいか否かを判定する。
ページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が共有キャッシュ134の空き容量より小さい場合には、ステップ232の処理に進み、そうでない場合には、ぺージに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が共有キャッシュ134の空き容量より小さくなるまで、ステップ224〜230の処理を繰り返す。
In step 230 (S230), the RIP unit 128 determines whether the data size 140 of the component determined to be included in the page in step 102 is smaller than the free capacity of the shared cache 134 after the processing in step 226. To do.
If the data size 140 of the component determined to be included in the page is smaller than the free capacity of the shared cache 134, the process proceeds to step 232; otherwise, the configuration determined to be included in the page The processes in steps 224 to 230 are repeated until the data size 140 of the element becomes smaller than the free capacity of the shared cache 134.

ステップ232(S232)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素をレンダリングし、レンダリングした構成要素を共有キャッシュ134にキャッシュして、ステップ234の処理に進む。   In step 232 (S232), the RIP unit 128 renders the component determined to be included in the page in step 102, caches the rendered component in the shared cache 134, and proceeds to the process of step 234.

ステップ234(S234)において、RIP部128は、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを更新する。具体的には、テーブルに、ステップ232においてキャッシュされた構成要素が追加されるようにする。   In step 234 (S234), the RIP unit 128 updates the table stored in the table storage unit 130. Specifically, the component cached in step 232 is added to the table.

図7は、図4のステップ30(S30)のフローチャートである。
図7に示すように、ステップ300(S300)において、図2のRIP部128は、図4のステップ110,112において図2の共有キャッシュ134にキャッシュされていると判定された構成要素を共有キャッシュ134から読み出し、図4のステップ100において読み出したページのレンダリングに再利用する。
FIG. 7 is a flowchart of step 30 (S30) of FIG.
As shown in FIG. 7, in step 300 (S300), the RIP unit 128 in FIG. 2 transfers the components determined to be cached in the shared cache 134 in FIG. 2 in steps 110 and 112 in FIG. The data is read from 134 and reused for rendering the page read in step 100 of FIG.

ステップ302(S302)において、RIP部128は、図2のテーブル記憶部130に記憶されるテーブルを更新し、ステップ304の処理に進む。具体的には、ステップ300においてレンダリングに再利用された構成要素について、再利用回数150をカウントアップするとともに、レンダリングしたページの番号をページ番号148に追加する。   In step 302 (S302), the RIP unit 128 updates the table stored in the table storage unit 130 of FIG. 2, and proceeds to the process of step 304. Specifically, for the component reused for rendering in step 300, the reuse count 150 is counted up and the number of the rendered page is added to the page number 148.

ステップ304(S304)において、RIP部128は、ステップ302において更新したページ番号に対応するページのうち、予め定められた期間にレンダリングされたページにおける再利用回数150が、第5の閾値より大きいか否かを判定する。なお、第5の閾値は、予め定められた期間にレンダリングされたページにおいて、キャッシュ済みの構成要素が再利用された回数であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。
再利用回数150が第5の閾値より大きい場合には、ステップ306の処理に進み、そうでない場合には、処理を終了する。
In step 304 (S304), the RIP unit 128 determines whether the reuse count 150 in the page rendered in the predetermined period among the pages corresponding to the page number updated in step 302 is larger than the fifth threshold value. Determine whether or not. The fifth threshold is the number of times a cached component has been reused in a page rendered in a predetermined period, and is preset and stored in a memory or the like.
If the reuse count 150 is greater than the fifth threshold value, the process proceeds to step 306; otherwise, the process ends.

ステップ306(S306)において、RIP部128は、ステップ300において再利用した構成要素のデータサイズ140が、個別キャッシュ132の空き容量より小さいか否かを判定する。
構成要素のデータサイズ140が個別キャッシュ132の空き容量より小さい場合には、ステップ308の処理に進み、そうでない場合には、個別キャッシュ調整(S32)に進む。
In step 306 (S306), the RIP unit 128 determines whether the data size 140 of the component reused in step 300 is smaller than the free capacity of the individual cache 132.
If the data size 140 of the component is smaller than the free capacity of the individual cache 132, the process proceeds to step 308. If not, the process proceeds to individual cache adjustment (S32).

ステップ308(S308)において、RIP部128は、ステップ300において再利用した構成要素を、個別キャッシュ132に退避させる。
なお、退避とは、あるキャッシュからキャッシュアウトした後、別のキャッシュにキャッシュインすることを意味する。
In step 308 (S308), the RIP unit 128 saves the component reused in step 300 in the individual cache 132.
Note that saving means to cache out from one cache and then cache in to another cache.

図8は、図7の個別キャッシュ調整(S32)のフローチャートである。
図8に示すように、ステップ320(S320)において、図2のRIP部128は、図7のステップ302において更新されたテーブルを参照し、キャッシュ先142が個別キャッシュ132である構成要素のうち、予め定められた期間にレンダリングされたページにおける再利用回数150が、第6の閾値よりも小さいものがあるか否かを判定する。
なお、第6の閾値は、予め定められた期間にレンダリングされたページにおいて、キャッシュ済みの構成要素が再利用された回数であり、予め設定されてメモリなどに記憶されている。
第6の閾値よりも小さい構成要素がある場合には、ステップ322の処理に進み、そうでない場合には、処理を終了する。
FIG. 8 is a flowchart of the individual cache adjustment (S32) of FIG.
As shown in FIG. 8, in step 320 (S320), the RIP unit 128 in FIG. 2 refers to the table updated in step 302 in FIG. 7, and among the components whose cache destination 142 is the individual cache 132, It is determined whether or not there is a page whose number of reuses 150 in a page rendered in a predetermined period is smaller than a sixth threshold.
The sixth threshold is the number of times a cached component is reused in a page rendered in a predetermined period, and is preset and stored in a memory or the like.
If there is a component smaller than the sixth threshold value, the process proceeds to step 322, and if not, the process ends.

ステップ322(S322)において、RIP部128は、ステップ320において第6の閾値よりも再利用回数150が小さいと判定された構成要素のデータサイズ140の合計が、ステップ300において再利用した構成要素(図2の共有キャッシュ134から読み出して再利用した構成要素)のデータサイズ140よりも小さいか否かを判定する。
ステップ300において再利用した構成要素のデータサイズ140より小さい場合には、ステップ324の処理に進み、そうでない場合には、ステップ336の処理に進む。
In step 322 (S322), the RIP unit 128 determines that the sum of the data sizes 140 of the components determined to have the reuse count 150 smaller than the sixth threshold value in step 320 is the component ( It is determined whether or not the data size is smaller than the data size 140 of the component that has been read from the shared cache 134 of FIG.
If the data size of the component reused in step 300 is smaller than 140, the process proceeds to step 324. If not, the process proceeds to step 336.

ステップ324(S324)において、RIP部128は、ステップ320において第6の閾値よりも再利用回数150が小さいと判定された構成要素を、個別キャッシュ132から削除するか、共有キャッシュ134に退避させる。
共有キャッシュ134に退避させる場合には、図6のステップ22の処理を行い、共有キャッシュ134を調整する。
In step 324 (S324), the RIP unit 128 deletes the component determined in step 320 that the reuse count 150 is smaller than the sixth threshold value from the individual cache 132 or saves it in the shared cache 134.
When saving to the shared cache 134, the process of step 22 in FIG. 6 is performed to adjust the shared cache 134.

ステップ326(S326)において、RIP部128は、ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素について、予め定められた期間にレンダリングしたページにおける再利用回数150と、ステップ300において再利用した構成要素について、予め定められた期間にレンダリングしたページにおける再利用回数150とを比較する。
ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素の再利用回数150が、ステップ300において再利用した構成要素の再利用回数150より少ない場合には、ステップ328の処理に進む。
また、ステップ300において再利用した構成要素の再利用回数150と同じである場合には、ステップ330の処理に進む。
ステップ300において再利用した構成要素の再利用回数150より多い場合には、ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素のうち、まだ比較されていないものについて、同様に比較する。
In step 326 (S326), the RIP unit 128 sets the reuse count 150 in the page rendered in a predetermined period for the components cached in the individual cache 132 after the processing in step 324 (and step 22). The component reused in step 300 is compared with the reuse count 150 in the page rendered in a predetermined period.
If the reuse count 150 of the component cached in the individual cache 132 after the processing of step 324 (and step 22) is less than the reuse count 150 of the component reused in step 300, the process of step 328 Proceed to processing.
If the number of reuses of the component reused in step 300 is the same as 150, the process proceeds to step 330.
If the number of reuses of the component reused in step 300 is greater than 150, the components not yet compared among the components cached in the individual cache 132 after the processing in step 324 (and step 22) Compare as well.

ステップ328(S328)において、RIP部128は、ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素のうち、ステップ326における判定がなされたものを、個別キャッシュ132から削除する。   In step 328 (S328), the RIP unit 128 extracts, from the individual cache 132, the components determined in step 326 among the components cached in the individual cache 132 after the processing in step 324 (and step 22). delete.

ステップ330(S330)において、RIP部128は、ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素について、図4の全体動作が開始されてからの期間における再利用回数150と、ステップ300において再利用した構成要素について、全体動作が開始されてからの期間における再利用回数150とを比較する。
ステップ324(及びステップ22)の処理後の個別キャッシュ132にキャッシュされている構成要素の再利用回数150の方が少ない場合には、このような構成要素のうち、この比較がなされたものから、個別キャッシュ132から削除する。
In step 330 (S330), the RIP unit 128 reuses the components cached in the individual cache 132 after the processing in step 324 (and step 22) in the period after the entire operation in FIG. 4 is started. The number of times 150 is compared with the number of times of reuse 150 in the period after the start of the overall operation for the component reused in step 300.
When the number of reuses 150 of the component cached in the individual cache 132 after the processing of step 324 (and step 22) is smaller, from among these components, the comparison is made. Delete from the individual cache 132.

ステップ332(S332)において、RIP部128は、ステップ300において再利用した構成要素のデータサイズ140が、ステップ328及びステップ330の処理後の個別キャッシュ132の空き容量より小さいか否かを判定する。ステップ300において再利用した構成要素のデータサイズ140の方が小さい場合には、ステップ334の処理に進み、そうでない場合には、ステップ326の処理に戻る。   In step 332 (S332), the RIP unit 128 determines whether or not the data size 140 of the component reused in step 300 is smaller than the free capacity of the individual cache 132 after the processing in steps 328 and 330. If the data size 140 of the component reused in step 300 is smaller, the process proceeds to step 334. If not, the process returns to step 326.

ステップ334(S334)において、RIP部128は、ステップ300において再利用した構成要素を個別キャッシュ132に退避させる。   In step 334 (S334), the RIP unit 128 saves the component reused in step 300 to the individual cache 132.

ステップ336(S336)において、RIP部128は、ステップ324における処理を同様の処理を行う。つまり、ステップ320において第6の閾値よりも再利用回数が小さいと判定された構成要素を、再利用回数の少ないものから、個別キャッシュ132から削除するか、共有キャッシュ134に退避させる。   In step 336 (S336), the RIP unit 128 performs the same processing as that in step 324. In other words, the components determined to be reused less than the sixth threshold in step 320 are deleted from the individual cache 132 or saved in the shared cache 134 from those having the smaller reuse count.

以上説明したように、レンダリングを開始しようとするページに含まれる構成要素及びキャッシュ先の状況に応じて、キャッシュを調整することにより、キャッシュを効率的に利用することができる。また、個別キャッシュ及び共有キャッシュを設けることにより、個別キャッシュしか設けない場合に比べ、再利用される構成要素を重複して保持することが少なくなるとともに、装置全体におけるキャッシュヒット率を上げることができる。また、共有キャッシュしか設けない場合に比べ、構成要素の再利用にともなう排他制御などの複雑な処理が少なくなり、構成要素の再利用にともなう処理の遅延を少なくすることができる。   As described above, the cache can be efficiently used by adjusting the cache according to the components included in the page to be rendered and the situation of the cache destination. In addition, by providing individual caches and shared caches, it is possible to reduce the number of components that are reused more than when only individual caches are provided, and to increase the cache hit rate of the entire apparatus. . Further, compared to a case where only the shared cache is provided, complicated processing such as exclusive control associated with the reuse of the component is reduced, and the delay of the process associated with the reuse of the component can be reduced.

[変形例]
図6の共有キャッシュ調整(S22)において、ページに含まれると判定された構成要素のデータサイズが共有キャッシュの空き容量より小さくなるまで、再利用回数及びレンダリング時間に基づいて、共有キャッシュから構成要素を削除すると説明した。
しかしながら、共有キャッシュから構成要素を削除できない場合がある。
以下、このような場合に対応するための変形例を説明する。
[Modification]
In the shared cache adjustment (S22) of FIG. 6, the components from the shared cache are determined based on the number of reuses and the rendering time until the data size of the component determined to be included in the page becomes smaller than the free capacity of the shared cache. Explained to delete.
However, there are cases where a component cannot be deleted from the shared cache.
Hereinafter, a modified example for dealing with such a case will be described.

図9は、図6の共有キャッシュ調整の変形例(S24)のフローチャートである。
図9に示すように、図6の共有キャッシュ調整と同じ処理には、同じ符号を付している。図9の変形例は、図6の共有キャッシュ調整に対し、ステップ236〜246の処理が追加されたものである。なお、図9において、追加された処理が強調表示されている。
FIG. 9 is a flowchart of a modification (S24) of the shared cache adjustment of FIG.
As shown in FIG. 9, the same processes as those in the shared cache adjustment of FIG. The modification of FIG. 9 is obtained by adding the processes of steps 236 to 246 to the shared cache adjustment of FIG. In FIG. 9, the added process is highlighted.

図9に示すように、ステップ236(S236)において、図2のRIP部128は、図2の個別キャッシュ132に一時的に退避された構成要素があるか否かを判定する。
一時的に退避された構成要素がある場合、ステップ238の処理に進み、そうでない場合には、ステップ220の処理に進む。
なお、図3に示したテーブルのデータ列には、一時フラグ150(不図示)が追加されているものとする。一時的に退避されたか否かは、図2のテーブル記憶部130に記憶されたテーブルを参照し、一時フラグがオンになっているか否かによって判断される。
As shown in FIG. 9, in step 236 (S236), the RIP unit 128 of FIG. 2 determines whether there is a component temporarily saved in the individual cache 132 of FIG.
If there is a temporarily saved component, the process proceeds to step 238. If not, the process proceeds to step 220.
It is assumed that a temporary flag 150 (not shown) is added to the data string in the table shown in FIG. Whether or not it has been temporarily saved is determined by referring to the table stored in the table storage unit 130 of FIG. 2 and whether or not the temporary flag is on.

ステップ238(S238)において、RIP部128は、図6のステップ222〜230の処理と同様にして、図2の共有キャッシュ134にキャッシュされている構成要素を削除し、共有キャッシュ134には、ステップ236において一時的に退避されたと判定された構成要素が優先的にキャッシュされるようにする。
なお、ステップ236において一時的に退避されたと判定されたすべての構成要素をキャッシュした場合には、ステップ220の処理に進み、そうでない場合には、処理を終了する(ステップ240(S240))。
In step 238 (S238), the RIP unit 128 deletes the components cached in the shared cache 134 in FIG. 2 in the same manner as the processing in steps 222 to 230 in FIG. The component determined to be temporarily saved in 236 is preferentially cached.
If all the components determined to have been temporarily saved in step 236 are cached, the process proceeds to step 220. If not, the process ends (step 240 (S240)).

ステップ242(S242)において、RIP部128は、ステップ222において削除が決定されたすべての構成要素を削除したか否かを判定する。
すべての構成要素を削除した場合には、ステップ244の処理に進み、そうでない場合には、ステップ224〜230の処理を繰り返す。
In step 242 (S242), the RIP unit 128 determines whether or not all the constituent elements determined to be deleted in step 222 have been deleted.
If all the components have been deleted, the process proceeds to step 244. If not, the processes of steps 224 to 230 are repeated.

ステップ244(S244)において、RIP部128は、図4のステップ102においてページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が、個別キャッシュ132の空き容量より小さいか否かを判定する。なお、この判定は、すべてのRIP部128に対して行われる。つまり、すべての個別キャッシュ132の空き容量より小さいか否かが判定される。
ページに含まれると判定された構成要素のデータサイズ140が個別キャッシュ132の空き容量より小さい場合には、ステップ246の処理に進み、そうでない場合には処理を終了する。
In step 244 (S244), the RIP unit 128 determines whether the data size 140 of the component determined to be included in the page in step 102 of FIG. 4 is smaller than the free capacity of the individual cache 132. This determination is made for all RIP units 128. That is, it is determined whether or not the free capacity of all the individual caches 132 is smaller.
If the data size 140 of the component determined to be included in the page is smaller than the free capacity of the individual cache 132, the process proceeds to step 246. If not, the process ends.

ステップ246(S246)において、RIP部128は、ステップ102においてページに含まれると判定された構成要素を個別キャッシュ132に一時的に退避するとともに、テーブル記憶部130に記憶されたテーブルを更新する。
なお、テーブルの更新は、すべてのRIP部128に対して行われる。つまり、すべてのテーブル記憶部130に記憶されたテーブルが更新される。ここで、実際のキャッシュ先は個別キャッシュ132であるが、テーブルのキャッシュ先は共通キャッシュ134とし、他のRIP部128によって誤って削除されないようにしてもよい。
In step 246 (S246), the RIP unit 128 temporarily saves the components determined to be included in the page in step 102 in the individual cache 132 and updates the table stored in the table storage unit 130.
The table is updated for all RIP units 128. That is, the tables stored in all the table storage units 130 are updated. Here, the actual cache destination is the individual cache 132, but the cache destination of the table may be the common cache 134 so that it is not accidentally deleted by another RIP unit 128.

1 画像形成装置
100 制御部
102 マーキングエンジン
104 露光装置
106 画像形成ユニット
108 用紙搬送ベルト
110 定着器
112 感光体ドラム
114 帯電器
116 現像ロール
118 転写ロール
120 印刷指示受付部
122 印刷指示制御部
124 コントローラ
126 RIP制御部
128 RIP部
130 テーブル記憶部
132 個別キャッシュ
134 共有キャッシュ
2 クライアントPC
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 100 Control part 102 Marking engine 104 Exposure apparatus 106 Image forming unit 108 Paper conveyance belt 110 Fixing device 112 Photoreceptor drum 114 Charging device 116 Development roll 118 Transfer roll 120 Print instruction reception part 122 Print instruction control part 124 Controller 126 RIP control unit 128 RIP unit 130 Table storage unit 132 Individual cache 134 Shared cache 2 Client PC

Claims (8)

複数の情報処理部と、
前記複数の情報処理部によって処理された情報を一時的に記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除する削除手段と
を有する電子装置。
A plurality of information processing units;
A storage unit for temporarily storing information processed by the plurality of information processing units;
An electronic device comprising: deletion means for deleting information stored in the storage unit according to the number of times the information processing unit has been reused.
前記削除手段は、前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部による処理の時間に応じて削除する
請求項1に記載の電子装置。
The electronic device according to claim 1, wherein the deleting unit deletes information stored in the storage unit according to processing times of the plurality of information processing units.
前記記憶部は、
前記複数の情報処理部それぞれに設けられる個別の記憶部と、
前記複数の情報処理部によって共有される共有の記憶部と
である
請求項1又は2に記載の電子装置。
The storage unit
An individual storage unit provided in each of the plurality of information processing units;
The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is a shared storage unit shared by the plurality of information processing units.
前記情報処理部は、画像を処理する画像処理部である
請求項1乃至3のいずれかに記載の電子装置。
The electronic apparatus according to claim 1, wherein the information processing unit is an image processing unit that processes an image.
前記削除手段は、前記共有の記憶部に記憶された情報を、予め定められた期間に画像処理された頁において、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除する
請求項4に記載の電子装置。
5. The deletion unit deletes information stored in the shared storage unit according to the number of times the information processing unit has reused information on a page image-processed during a predetermined period. An electronic device according to 1.
前記削除手段は、前記共有の記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部による画像処理の時間に応じて削除する
請求項4又は5に記載の電子装置。
The electronic device according to claim 4, wherein the deletion unit deletes information stored in the shared storage unit according to time of image processing by the plurality of information processing units.
前記共有の記憶部に前記複数の情報処理部によって処理された情報を記憶する場合、前記削除手段が前記共有の記憶部に記憶された情報を削除できないときには、前記個別の記憶部に一時的に記憶する
請求項5又は6に記載の電子装置。
When storing information processed by the plurality of information processing units in the shared storage unit, when the deletion unit cannot delete the information stored in the shared storage unit, the information is temporarily stored in the individual storage unit. The electronic device according to claim 5 or 6.
複数の情報処理部と、前記複数の情報処理部によって処理された情報を一時的に記憶する記憶部と、コンピュータとを含む電子装置において、
前記記憶部に記憶された情報を、前記複数の情報処理部によって再利用された回数に応じて削除するステップ
をコンピュータに実行させるプログラム。
In an electronic device including a plurality of information processing units, a storage unit that temporarily stores information processed by the plurality of information processing units, and a computer,
A program that causes a computer to execute a step of deleting information stored in the storage unit according to the number of times the information processing unit is reused.
JP2010071909A 2010-03-26 2010-03-26 Electronic device and program Pending JP2011204097A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071909A JP2011204097A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Electronic device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071909A JP2011204097A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Electronic device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011204097A true JP2011204097A (en) 2011-10-13

Family

ID=44880662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010071909A Pending JP2011204097A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Electronic device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011204097A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4905747B1 (en) * 2011-09-21 2012-03-28 富士ゼロックス株式会社 Drawing apparatus, drawing processing program, and image output apparatus
JP4905746B1 (en) * 2011-09-12 2012-03-28 富士ゼロックス株式会社 Drawing device, drawing processing program, and image output device
WO2015151547A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 ソニー株式会社 Information processing device and storage medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4905746B1 (en) * 2011-09-12 2012-03-28 富士ゼロックス株式会社 Drawing device, drawing processing program, and image output device
JP4905747B1 (en) * 2011-09-21 2012-03-28 富士ゼロックス株式会社 Drawing apparatus, drawing processing program, and image output apparatus
WO2015151547A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 ソニー株式会社 Information processing device and storage medium
US10187489B2 (en) 2014-04-03 2019-01-22 Sony Corporation Information processing device and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7859720B2 (en) Image forming apparatus and method thereof
US20100020338A1 (en) Printing apparatus, control method, and storage medium
JP5430357B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and program
US7746494B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, printer driver, print control apparatus, print control method, and printing system
JP2011204097A (en) Electronic device and program
JP2009182592A (en) Image forming device and its control method
US8724161B2 (en) Method, apparatus, and computer program product for processing image data of plural images to combine for output to a recording medium
JP2005073004A (en) Method and device for managing frame buffer
US8675244B2 (en) Rendering apparatus having a display list clip processing control method, rendering method, and storage medium
CN102244704A (en) Scanner device
JP5686063B2 (en) Network system, image forming apparatus, and program
JP5737282B2 (en) Image forming apparatus, accelerator, and image forming method
US8437046B2 (en) Image processing apparatus and method for outputting an image subjected to pseudo-halftone processing
JP2006013769A (en) Image output system, image output method, program for implementing the method, and computer-readable information recording medium recorded with the program
US20110134493A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2011183597A (en) Image forming device, image forming program, and image forming method
JP2007182021A (en) Image storage device, image storage method, and program
JP2009006507A (en) Image forming apparatus
JP5699732B2 (en) Information processing apparatus and program
JP4269508B2 (en) Image forming apparatus
JP2006345202A (en) Image forming device
JP2010028428A (en) Image processing apparatus
JP4052122B2 (en) Print program and print server
JP4006278B2 (en) Printing method, printing apparatus, printing apparatus control program, and storage medium
JP4029672B2 (en) Print program, print server, and printing method