JP2011204094A - Application system - Google Patents

Application system Download PDF

Info

Publication number
JP2011204094A
JP2011204094A JP2010071871A JP2010071871A JP2011204094A JP 2011204094 A JP2011204094 A JP 2011204094A JP 2010071871 A JP2010071871 A JP 2010071871A JP 2010071871 A JP2010071871 A JP 2010071871A JP 2011204094 A JP2011204094 A JP 2011204094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
input
information
reception
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010071871A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takao Ushijima
隆雄 牛嶋
Kenji Kobayashi
憲司 小林
Hiromichi Mizukoshi
浩倫 水越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Denso SI Corp
Original Assignee
Denso Wave Inc
Denso SI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc, Denso SI Corp filed Critical Denso Wave Inc
Priority to JP2010071871A priority Critical patent/JP2011204094A/en
Publication of JP2011204094A publication Critical patent/JP2011204094A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an application system that creates an information code even if application information includes any unentered items, and accepts the application information as recognizing the unentered items by reading the information code.SOLUTION: An application means 20 includes an applicant terminal 21, a management server 22 and a printer 23 for printing and representing application information and an application information code Q2 on an application form 41 and a supplementary form 42. An acceptance means 30 includes a code reader 32 for reading the application information code Q2 represented on the supplementary form 42, and an acceptance terminal 31 configured to display information obtained by reading the application information code Q2 and, if there are any unentered items displayed, allow an accepter to enter additional information to the unentered items which, if additional information is input as well as the application information obtained by the code reader 32, implements an acceptance process based on the additional information.

Description

本発明は、情報コードを読み取ることにより申請情報を受け付ける申請システムに関する。   The present invention relates to an application system that receives application information by reading an information code.

従来、情報コードを読み取ることにより申請情報を受け付ける申請システムに関する技術として、下記特許文献1に示す許可証発行システムが知られている。この許可証発行システムでは、受付端末装置において、申請書が受け付けられると、オペレータ入力により受理番号付の申請書記載情報が生成されて、サーバーコンピュータ装置に送信されるとともに、バーコード形式の受理番号を付したラベルが印刷される。また、審査端末装置においては、上記ラベルが貼り付けられた申請書のバーコード形式の受理番号がバーコードリーダにて読み取られると、読み取った受理番号を検索キーとしてサーバーコンピュータ装置から対応する受理番号付の申請書記載情報が取得されて、申請に応じた許可又は不許可の審査結果がサーバーコンピュータ装置へ送信される。そして、サーバーコンピュータ装置により、審査結果が許可となった受理番号に対応する申請書記載情報に関して、許可証発行のための発行番号が順に生成される。   Conventionally, as a technique related to an application system that receives application information by reading an information code, a permit issuing system shown in Patent Document 1 below is known. In this permit issuance system, when the application is accepted at the reception terminal device, application description information with a receipt number is generated by an operator input and transmitted to the server computer device. A label with is printed. Also, in the examination terminal device, when the barcode-format acceptance number of the application form with the label attached is read by the barcode reader, the corresponding acceptance number from the server computer device using the read acceptance number as a search key The attached application form description information is acquired, and the approval or disapproval examination result corresponding to the application is transmitted to the server computer device. Then, the server computer device sequentially generates an issuance number for permit issuance with respect to the application form description information corresponding to the acceptance number whose examination result is permitted.

また、発行端末装置においては、申請書に付されたバーコード形式の受理番号がバーコードリーダにて読み取られて、この読み取った受理番号を検索キーとしてサーバーコンピュータ装置から上記発行番号が付加された受理番号に対応する許可内容が取得されると、当該許可内容に応じた許可証がプリンタにより印刷されて発行される。これにより、発行管理装置と一台の端末装置とを用いた構成とし、受付段階で付される受理番号を基にして、一台の端末装置を使用した審査、許可証の発行等が実行される。   In the issuing terminal device, the barcode-format acceptance number attached to the application is read by the barcode reader, and the above-mentioned issue number is added from the server computer device using the read acceptance number as a search key. When the permission content corresponding to the acceptance number is acquired, a permit corresponding to the permission content is printed and issued by the printer. As a result, the issue management device and one terminal device are used, and based on the acceptance number assigned at the reception stage, examination using one terminal device, issuance of a permit, etc. are executed. The

特開2000−268085号公報JP 2000-268085 A

ところで、上記特許文献1に示すような構成では、申請書類の識別番号を単に情報コード化(バーコード化)したに過ぎず、入力項目の内容まで情報コード化はされていない。また、各入力項目および対応する入力内容を単に情報コード化する場合には、入力必須項目などに対して未入力の項目があると、申請情報が不足していると警告されて入力処理が完了しないために、不足情報が新たに入力されるまで申請情報の情報コード化が完了しない。特に、初めての申請のために記載すべき内容が分からない等の理由により未入力項目があると、上述のような情報コード化ができず、情報コードを使用した申請ができない。さらに、未入力項目があった場合に情報コード化が可能であっても、どの項目が未入力項目か情報コードを読取った側では知ることができない、といった課題があった。   By the way, in the configuration shown in Patent Document 1, the identification number of the application document is simply information-coded (bar-coded), and the information of the input items is not coded. In addition, when simply coding each input item and the corresponding input content, if there is an item that has not been entered for required input items, etc., the application process will be warned that the application information is insufficient and the input process will be completed. Therefore, the information encoding of the application information is not completed until the missing information is newly input. In particular, if there is an unfilled item because the contents to be described for the first application are unknown, the information coding as described above cannot be performed, and the application using the information code cannot be performed. Further, there is a problem that even if information coding can be performed when there are uninput items, it is impossible for the side reading the information code to know which items are uninput items.

本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、申請情報に未入力項目がある場合でも情報コードを作成し、この情報コードを読み取ることで未入力項目を把握したうえで申請情報を受け付ける申請システムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and the object of the present invention is to create an information code even if there is an uninput item in the application information, and to read the information code without input. The purpose is to provide an application system that accepts application information after grasping items.

上記目的を達成するため、特許請求の範囲に記載の請求項1の申請システムでは、申請者が申請者端末から入力した申請情報を表示媒体に表示する申請手段と、受付者が前記表示媒体に表示された前記申請情報を受け付ける受付手段と、を有する申請システムであって、前記申請手段は、前記申請者が複数の入力項目に前記申請情報をそれぞれ入力するための申請側入力手段と、前記複数の入力項目に対して入力されるべき情報が入力されていない項目を未入力項目としてチェックするチェック手段と、前記申請側入力手段により入力された前記申請情報のうちの少なくとも一部と、前記チェック手段により未入力項目がチェックされた場合にこの未入力項目とを情報コードに変換する変換手段と、前記申請情報および前記情報コードを前記表示媒体に表示する申請側表示手段と、を備え、前記受付手段は、前記表示媒体に表示された前記情報コードを読み取る読取手段と、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された情報を表示可能な受付側表示手段と、前記受付側表示手段により前記未入力項目が表示される場合にこの未入力項目に対して前記受付者が追加情報を入力可能な受付側入力手段と、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された前記申請情報と、前記受付側入力手段により前記追加情報が入力された場合にこの追加情報とに基づいて受付処理を実施する受付処理手段と、を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, in the application system according to claim 1, the application means for displaying the application information input from the applicant terminal by the applicant on the display medium, and the acceptor on the display medium. An application system comprising: a receiving unit configured to receive the displayed application information, wherein the application unit includes an application side input unit for the applicant to input the application information into a plurality of input items, and Check means for checking items that are not input information to be input for a plurality of input items as uninput items, at least a part of the application information input by the application side input means, and When a non-input item is checked by a check unit, the conversion unit converts the non-input item into an information code, and the application information and the information code are Application side display means for displaying on the display medium, wherein the accepting means reads the information code displayed on the display medium, and information acquired by reading the information code by the reading means A reception-side display unit capable of displaying the information, a reception-side input unit that allows the receiver to input additional information for the non-input item when the non-input item is displayed by the reception-side display unit, A reception processing unit that performs a reception process based on the application information acquired by reading the information code by a reading unit and the additional information when the additional information is input by the reception side input unit; It is characterized by providing.

請求項2の発明は、請求項1に記載の申請システムにおいて、前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された情報に基づいて前記未入力項目の有無を表示することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the application system according to the first aspect, the reception-side display means displays the presence / absence of the uninput item based on information acquired by reading the information code by the reading means. It is characterized by doing.

請求項3の発明は、請求項1または2に記載の申請システムにおいて、前記受付側表示手段は、前記未入力項目に関連する情報を他の入力項目に対して視覚的に変更して表示することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the application system according to the first or second aspect, the reception-side display unit visually changes and displays information related to the uninput items with respect to other input items. It is characterized by that.

請求項4の発明は、請求項3に記載の申請システムにおいて、前記受付側表示手段は、前記未入力項目に関連する情報の表示色を他の入力項目に対して変更して表示することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the application system according to the third aspect, the reception-side display means changes the display color of information related to the non-input items and displays the information on other input items. Features.

請求項5の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の申請システムにおいて、前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで前記未入力項目が取得されると、この未入力項目に対して、前記受付側入力手段による入力位置を示すカーソルを移動させて表示することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the application system according to any one of the first to fourth aspects, the non-input item is acquired by the receiving-side display unit reading the information code by the reading unit. The cursor indicating the input position by the receiving side input means is moved and displayed with respect to the uninput item.

請求項6の発明は、請求項5に記載の申請システムにおいて、前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで複数の前記未入力項目が取得された場合に、これら各未入力項目のうちのいずれかを選択してこの選択された未入力項目に対して前記カーソルを移動させて表示する選択手段を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 6 is the application system according to claim 5, wherein the reception-side display unit reads each of the information codes by the reading unit and acquires each of the plurality of uninput items. Selection means is provided for selecting any one of the uninput items and moving the cursor to display the selected uninput item.

請求項7の発明は、請求項5に記載の申請システムにおいて、前記複数の入力項目には申請に関する重要度に応じて予め優先順位が設定されており、前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで複数の前記未入力項目が取得された場合に、前記優先順位の高い未入力項目から前記カーソルを移動させて表示することを特徴とする。   According to a seventh aspect of the present invention, in the application system according to the fifth aspect, priorities are set in advance for the plurality of input items in accordance with the importance related to the application, and the reception-side display means is the reading means. When a plurality of the non-input items are acquired by reading the information code, the cursor is moved from the high-priority non-input item and displayed.

請求項8の発明は、請求項7に記載の申請システムにおいて、前記変換手段は、前記優先順位に関する情報を含むように前記情報コードを変換することを特徴とする。   The invention of claim 8 is the application system according to claim 7, wherein the conversion means converts the information code so as to include information on the priority order.

請求項9の発明は、請求項1〜8のいずれか一項に記載の申請システムにおいて、前記受付手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで前記未入力項目が取得されるとその旨を報知する報知手段を備えることを特徴とする。   The invention of claim 9 is the application system according to any one of claims 1 to 8, wherein the accepting unit reads the information code by the reading unit and acquires the uninput item. Informing means for informing the effect is provided.

請求項10の発明は、請求項1〜9のいずれか一項に記載の申請システムにおいて、前記表示媒体は、前記申請情報のうち少なくとも一部と、他の表示媒体と識別するための識別情報とが印刷される申請用紙と、当該識別情報および前記情報コードが印刷される補足用紙と、を備え、前記受付処理手段は、前記申請用紙の前記識別情報と前記補足用紙の前記識別情報とが一致する場合に前記受付処理を実施することを特徴とする。   The invention of claim 10 is the application system according to any one of claims 1 to 9, wherein the display medium is identification information for identifying at least a part of the application information and another display medium. And an application form on which the identification information and the information code are printed, and the reception processing means includes the identification information on the application form and the identification information on the supplementary form. The reception process is performed when they match.

請求項11の発明は、請求項1〜10のいずれか一項に記載の申請システムにおいて、前記申請手段は、前記申請側入力手段により入力された前記申請情報を記憶する記憶手段を備え、前記申請側入力手段は、前記記憶手段から取得した前記申請情報の少なくとも一部を当該申請側入力手段にて入力された申請情報として流用可能に構成されることを特徴とする。   The invention of claim 11 is the application system according to any one of claims 1 to 10, wherein the application means includes a storage means for storing the application information input by the application side input means, The application side input means is configured to be able to divert at least a part of the application information acquired from the storage means as the application information input by the application side input means.

請求項1の発明では、申請手段は、申請者が複数の入力項目に申請情報をそれぞれ入力するための申請側入力手段と、未入力項目をチェックするチェック手段と、入力された申請情報のうちの少なくとも一部と未入力項目がチェックされた場合にこの未入力項目とを情報コードに変換する変換手段と、申請情報および情報コードを表示媒体に表示する申請側表示手段と、を備えている。また、受付手段は、表示媒体に表示された情報コードを読み取る読取手段と、情報コードを読み取ることで取得された情報を表示可能な受付側表示手段と、未入力項目が表示される場合にこの未入力項目に対して受付者が追加情報を入力可能な受付側入力手段と、読取手段により取得された申請情報と追加情報が入力された場合にこの追加情報とに基づいて受付処理を実施する受付処理手段と、を備えている。   In the invention of claim 1, the application means includes an application side input means for the applicant to input application information into a plurality of input items, a check means for checking uninput items, and input application information Conversion means for converting the non-input item into an information code when at least a part of the non-input item is checked, and an application-side display means for displaying the application information and the information code on a display medium. . In addition, the reception unit includes a reading unit that reads the information code displayed on the display medium, a reception-side display unit that can display the information acquired by reading the information code, and a case where an uninput item is displayed. Acceptance processing is performed based on the reception side input means that allows the acceptor to input additional information for the unentered items, and the application information acquired by the reading means and the additional information when the additional information is input. Reception processing means.

これにより、受付手段において、表示媒体に表示された情報コードを読取手段により読み取ることで、申請情報のうちの少なくとも一部が取得されて円滑に受付処理を実施することができる。特に、申請手段において未入力項目がある申請情報を情報コードに変換しても、受付手段において受付側表示手段に表示された未入力項目により受付者による追加情報の入力が促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を抑制することができる。
したがって、申請情報に未入力項目がある場合でも情報コードを作成し、この情報コードを読み取ることで未入力項目を把握したうえで申請情報を受け付けることができる。
Thus, at the reception unit, the information code displayed on the display medium is read by the reading unit, whereby at least a part of the application information is acquired and the reception process can be smoothly performed. In particular, even if application information with an uninput item in the application means is converted into an information code, the input means will prompt the input of additional information by the non-input item displayed on the reception side display means in the reception means. It is possible to suppress a shortage of application information at the time of reception processing due to information coding of items.
Therefore, even if there is an uninput item in the application information, an application code can be accepted after creating the information code and grasping the uninput item by reading this information code.

請求項2の発明では、受付側表示手段により、読取手段により情報コードを読み取ることで取得された情報に基づいて未入力項目の有無が表示されるため、受付者による追加情報の入力が確実に促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   In the invention of claim 2, since the presence / absence of an uninput item is displayed based on the information acquired by reading the information code by the reading means by the receiving side display means, it is ensured that additional information is input by the acceptor As a result, it is possible to reliably suppress a shortage of application information at the time of reception processing due to information coding of uninput items.

請求項3の発明では、受付側表示手段により、未入力項目に関連する情報が他の入力項目に対して視覚的に変更して表示されるため、未入力項目が明確になり、受付者による追加情報の入力が確実に促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   In the invention of claim 3, since the information related to the non-input item is visually changed with respect to the other input items and displayed by the reception side display means, the non-input item becomes clear and is received by the receptionist. Since the input of the additional information is surely prompted, it is possible to reliably suppress the application information shortage during the reception process due to the information coding of the uninput items.

請求項4の発明では、受付側表示手段により、未入力項目に関連する情報の表示色が他の入力項目に対して変更して表示されるため、未入力項目がより明確になり、受付者による追加情報の入力が確実に促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   In the invention of claim 4, since the display color of the information related to the non-input item is changed and displayed with respect to the other input items by the reception side display means, the non-input item becomes clearer and the receiver Therefore, it is possible to surely suppress the application information shortage during the reception process due to the information coding of the uninput items.

請求項5の発明では、読取手段により情報コードを読み取ることで未入力項目が取得されると、受付側表示手段により、この未入力項目にカーソルが移動して表示される。これにより、受付者による追加情報の入力が促されるとともに、この入力作業を容易に実施することができる。   In the invention of claim 5, when an uninput item is acquired by reading the information code by the reading means, the cursor is moved to the uninput item and displayed by the receiving side display means. Thereby, the input of the additional information by the receptionist is prompted, and this input operation can be easily performed.

請求項6の発明では、受付側表示手段には、読取手段により情報コードを読み取ることで複数の未入力項目が取得された場合に、これら各未入力項目のうちのいずれかを選択してこの選択された未入力項目に対してカーソルを移動させて表示する選択手段が設けられている。これにより、未入力項目が複数取得された場合でも、受付者は、所望の未入力項目を容易に選択して追加情報を入力することができる。   In the invention of claim 6, when a plurality of non-input items are acquired by reading the information code by the reading unit, the reception side display unit selects one of these non-input items and selects this Selection means for moving and displaying the selected uninput item is provided. Thereby, even when a plurality of non-input items are acquired, the acceptor can easily select a desired non-input item and input additional information.

請求項7の発明では、読取手段により情報コードを読み取ることで複数の未入力項目が取得された場合に、受付側表示手段により、優先順位の高い未入力項目からカーソルが移動して表示される。このため、受付者により申請に関する重要度の高い未入力項目から追加情報が入力されることとなり、受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   In the invention of claim 7, when a plurality of non-input items are acquired by reading the information code by the reading means, the cursor is moved from the high-priority non-input items and displayed by the receiving side display means. . For this reason, additional information will be input from the uninput item with the high importance regarding an application by a reception person, and it can suppress reliably the lack of application information at the time of reception processing.

請求項8の発明では、変換手段により、優先順位に関する情報を含むように情報コードが変換されるため、受付手段に対して上記優先順位に関する情報を予め設定することなく、申請に関する重要度の高い未入力項目から追加情報を入力させることができる。   In the invention of claim 8, since the information code is converted by the converting means so as to include the information related to the priority order, the importance related to the application is high without setting the information related to the priority order in advance to the receiving means. Additional information can be entered from unentered items.

請求項9の発明では、受付手段には、読取手段により情報コードを読み取ることで未入力項目が取得されるとその旨を報知する報知手段が設けられているため、受付者に対して未入力項目の存在を確実に認識させて、受付者による追加情報の入力を確実に促すことができる。   In the invention of claim 9, since the receiving means is provided with notifying means for notifying an unacquired item when an information item is acquired by reading the information code by the reading means. It is possible to reliably recognize the existence of the item and to prompt the receptionist to input additional information.

請求項10の発明では、表示媒体は、申請情報のうち少なくとも一部と識別情報とが印刷される申請用紙と、当該識別情報および情報コードが印刷される補足用紙と、を備えている。そして、申請用紙の識別情報と補足用紙の識別情報とが一致する場合に、受付処理手段により受付処理が実施される。これにより、例えば、従来の申請用紙に加えて上記情報コードが印刷された補足用紙を表示媒体として申請する場合など、表示媒体として申請に関する用紙が複数枚になる場合であっても、各識別情報が一致するか否かを判断することで、誤った申請用紙および補足用紙の組み合わせによる受付処理をなくすことができる。   According to a tenth aspect of the present invention, the display medium includes an application form on which at least a part of the application information and identification information are printed, and a supplementary sheet on which the identification information and information code are printed. Then, when the identification information on the application form matches the identification information on the supplementary form, a reception process is performed by the reception processing unit. As a result, for example, when a supplementary paper on which the above information code is printed is applied as a display medium in addition to a conventional application form, each identification information By determining whether or not the two match, it is possible to eliminate the reception process by combining the wrong application form and supplementary form.

請求項11の発明では、記憶手段には申請側入力手段により入力された申請情報が記憶されており、申請側入力手段は、記憶手段から取得した申請情報の少なくとも一部を当該申請側入力手段にて入力された申請情報として流用可能に構成される。これにより、同じ内容の申請を行う場合には、対象の申請情報を記憶手段から取得するだけでよいので、申請者による申請情報の入力を容易に実施することができる。   In the invention of claim 11, the application information input by the application side input means is stored in the storage means, and the application side input means stores at least a part of the application information acquired from the storage means. It can be used as application information entered in. Thereby, when applying for the same contents, it is only necessary to acquire the target application information from the storage means, so that the applicant can easily input the application information.

本実施形態に係る申請システムの構成を概略的に例示するブロック図である。It is a block diagram which illustrates schematically the composition of the application system concerning this embodiment. 申請手段にて実行される申請前処理の流れを例示するフローチャートの一部である。It is a part of flowchart which illustrates the flow of the pre-application process performed by the application means. 申請手段にて実行される申請前処理の流れを例示するフローチャートの一部である。It is a part of flowchart which illustrates the flow of the pre-application process performed by the application means. 申請書イメージ表示・印刷処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。It is a flowchart which illustrates the flow of the subroutine of an application form image display and printing process. メール送信処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。It is a flowchart which illustrates the flow of a subroutine of mail transmission processing. ダウンロード処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。It is a flowchart which illustrates the flow of the subroutine of a download process. 電子文章生成処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。It is a flowchart which illustrates the flow of a subroutine of electronic text generation processing. 申請前処理において申請者端末に表示される初期画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the initial screen displayed on an applicant terminal in a pre-application process. 申請前処理において申請者端末に表示される申請情報入力画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the application information input screen displayed on an applicant terminal in a pre-application process. 図9の申請情報入力画面にてエラー内容が表示された状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state by which the error content was displayed on the application information input screen of FIG. 図9の申請情報入力画面にて次画面遷移確認用ダイアログが表示された状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state by which the dialog for the next screen transition confirmation was displayed on the application information input screen of FIG. 申請前処理において申請者端末に表示される申請情報確認画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the application information confirmation screen displayed on an applicant terminal in a pre-application process. 図12の申請情報確認画面にて未入力項目の内容が表示された状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state in which the content of the uninput item was displayed on the application information confirmation screen of FIG. 申請前処理において申請者端末に表示されるアクション画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the action screen displayed on an applicant terminal in a pre-application process. 申請用紙の表示内容を概略的に説明する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates roughly the display content of an application form. 補足用紙の表示内容を概略的に説明する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates roughly the display content of a supplementary paper. 受付手段にて実行される受付処理における受領書発行処理の流れを例示するフローチャートの一部である。It is a part of flowchart which illustrates the flow of the receipt issuing process in the reception process performed by a reception means. 受付手段にて実行される受付処理における受領書発行処理の流れを例示するフローチャートの一部である。It is a part of flowchart which illustrates the flow of the receipt issuing process in the reception process performed by a reception means. 受付手段にて実行される受付処理におけるビザ発行処理の流れを例示するフローチャートの一部である。It is a part of flowchart which illustrates the flow of the visa issuing process in the reception process performed by a reception means. ビザ発行処理において受付用端末に表示される申請情報確認・修正画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the application information confirmation and correction screen displayed on the terminal for reception in visa issue processing. 図20の申請情報確認・修正画面にて未入力項目が明示された状態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the state in which the uninput item was specified on the application information confirmation and correction screen of FIG. 本実施形態の第1変形例に係る申請用紙の表示内容を概略的に説明する説明図である。It is explanatory drawing which illustrates roughly the display content of the application paper which concerns on the 1st modification of this embodiment. 本実施形態の第2変形例に係る申請情報確認・修正画面を概略的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows roughly the application information confirmation and correction screen which concerns on the 2nd modification of this embodiment.

以下、本発明の申請システムを具現化した一実施形態について図を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る申請システム10の構成を概略的に例示するブロック図である。
本実施形態に係る申請システム10は、申請者が申請者端末21を用いて申請書類として申請用紙41等を作成し、受付者がこの申請用紙41等を受け付けるシステムとして構成されている。本実施形態では、例えば、大使館において申請用紙41等に応じてビザ(査証)を発行するシステムとして当該申請システム10が採用される場合について説明する。
Hereinafter, an embodiment embodying the application system of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram schematically illustrating the configuration of an application system 10 according to this embodiment.
The application system 10 according to the present embodiment is configured as a system in which an applicant creates an application form 41 or the like as an application document using the applicant terminal 21 and a receiver receives the application form 41 or the like. This embodiment demonstrates the case where the said application system 10 is employ | adopted as a system which issues a visa (visa) according to the application form 41 etc. in an embassy, for example.

当該申請システム10は、図1に示すように、申請者が申請者端末21から入力した申請情報を申請用紙41等に印刷(表示)する申請前処理を実行するための申請手段20と、受付者が申請用紙41等に表示された申請情報を受け付ける受付処理を実行するための受付手段30とを備えている。   As shown in FIG. 1, the application system 10 includes an application means 20 for executing pre-application processing for printing (displaying) application information input from the applicant terminal 21 by the applicant on the application form 41, etc. A receiving unit 30 for executing a receiving process for receiving application information displayed on the application form 41 or the like.

申請手段20では、申請者がインターネット等のネットワークNに接続されている申請者端末21のキーボードを操作して管理サーバー22にて管理される所定の申請用サイトに接続することで、上記申請前処理が開始されることとなる。なお、本実施形態では、申請者端末21は、申請者が所有するパーソナルコンピュータでもよいし、申請用として大使館や申請に関連する受付場所等に設置される専用端末であってもよい。また、管理サーバー22は、受付者側である大使館または委託された管理業者によって管理されている。また、申請者端末21にはプリンタ23が接続されており、このプリンタ23は、上記申請前処理によって入力された申請情報等を申請用紙41等に印刷(表示)する申請側表示手段として機能するものである。   In the application means 20, the applicant operates the keyboard of the applicant terminal 21 connected to the network N such as the Internet and connects to a predetermined application site managed by the management server 22, so Processing will be started. In the present embodiment, the applicant terminal 21 may be a personal computer owned by the applicant, or may be a dedicated terminal installed at an embassy or a reception place related to the application for application. The management server 22 is managed by an embassy on the side of the acceptor or a consigned management company. Further, a printer 23 is connected to the applicant terminal 21, and this printer 23 functions as an application-side display unit that prints (displays) application information and the like input by the pre-application process on the application form 41. Is.

受付手段30では、大使館職員等の受付者が受付用端末31を操作して、申請者から申請された申請用紙41等に印刷された申請情報を読み取るために、上記受付処理が実行されることとなる。受付用端末31にはコードリーダ32が接続されており、このコードリーダ32は、申請用紙41等に印刷された識別用コードQ1や申請情報用コードQ2(後述する)を光学的に読み取る読取手段として機能するものである。また、受付用端末31にはプリンタ33が接続されており、このプリンタ33は、上記受付処理によって受領書43やビザ44を印刷して発行する発行手段として機能するものである。   In the reception means 30, the reception process is executed in order for a reception person such as an embassy staff to operate the reception terminal 31 and read the application information printed on the application form 41 applied by the applicant. It will be. A code reader 32 is connected to the reception terminal 31. The code reader 32 optically reads an identification code Q1 and an application information code Q2 (described later) printed on the application form 41 and the like. It functions as. In addition, a printer 33 is connected to the reception terminal 31, and the printer 33 functions as an issuing unit that prints and issues the receipt 43 and the visa 44 by the reception process.

次に、申請手段20にて実行される申請前処理について、図を参照して説明する。図2および図3は、申請手段20にて実行される申請前処理の流れを例示するフローチャートである。図4は、申請書イメージ表示・印刷処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。図5は、メール送信処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。図6は、ダウンロード処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。図7は、電子文章生成処理のサブルーチンの流れを例示するフローチャートである。図8は、申請前処理において申請者端末21に表示される初期画面51を概略的に示す説明図である。図9は、申請前処理において申請者端末21に表示される申請情報入力画面52を概略的に示す説明図である。図10は、図9の申請情報入力画面52にてエラー内容が表示された状態を示す説明図である。図11は、図9の申請情報入力画面52にて次画面遷移確認用ダイアログが表示された状態を示す説明図である。図12は、申請前処理において申請者端末21に表示される申請情報確認画面53を概略的に示す説明図である。図13は、図12の申請情報確認画面53にて未入力項目の内容が表示された状態を示す説明図である。図14は、申請前処理において申請者端末21に表示されるアクション画面54を概略的に示す説明図である。図15は、申請用紙41の表示内容を概略的に説明する説明図である。図16は、補足用紙42の表示内容を概略的に説明する説明図である。   Next, the pre-application process executed by the application unit 20 will be described with reference to the drawings. FIGS. 2 and 3 are flowcharts illustrating the flow of pre-application processing executed by the application unit 20. FIG. 4 is a flowchart illustrating the flow of a subroutine of application form image display / print processing. FIG. 5 is a flowchart illustrating the flow of a subroutine of mail transmission processing. FIG. 6 is a flowchart illustrating the flow of a subroutine of download processing. FIG. 7 is a flowchart illustrating the flow of a subroutine of electronic text generation processing. FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing an initial screen 51 displayed on the applicant terminal 21 in the pre-application process. FIG. 9 is an explanatory diagram schematically showing an application information input screen 52 displayed on the applicant terminal 21 in the pre-application process. FIG. 10 is an explanatory diagram showing a state in which error details are displayed on the application information input screen 52 of FIG. FIG. 11 is an explanatory diagram showing a state in which the next screen transition confirmation dialog is displayed on the application information input screen 52 of FIG. FIG. 12 is an explanatory diagram schematically showing an application information confirmation screen 53 displayed on the applicant terminal 21 in the pre-application process. FIG. 13 is an explanatory diagram showing a state in which the contents of the uninput items are displayed on the application information confirmation screen 53 of FIG. FIG. 14 is an explanatory diagram schematically showing an action screen 54 displayed on the applicant terminal 21 in the pre-application process. FIG. 15 is an explanatory diagram for schematically explaining the display content of the application form 41. FIG. 16 is an explanatory diagram for schematically explaining the display content of the supplementary paper 42.

申請者が申請者端末21を操作してネットワークNを介し管理サーバー22にて管理される所定の申請用サイトに接続すると、図8に示す初期画面51が申請者端末21のモニタ21aに表示され、申請者により「申請書の作成」が選択されると、申請前処理が開始される。この申請前処理では、まず、図2のステップS101において、入力画面表示処理がなされる。この処理では、図9に例示するように、申請情報を入力するための申請情報入力画面52が申請者端末21のモニタ21aに表示される。   When the applicant operates the applicant terminal 21 to connect to a predetermined application site managed by the management server 22 via the network N, an initial screen 51 shown in FIG. 8 is displayed on the monitor 21a of the applicant terminal 21. When “Create Application” is selected by the applicant, pre-application processing is started. In the pre-application process, first, an input screen display process is performed in step S101 of FIG. In this process, as illustrated in FIG. 9, an application information input screen 52 for inputting application information is displayed on the monitor 21 a of the applicant terminal 21.

本実施形態では、申請情報を入力するための入力項目として、例えば、「氏名」、「住所」および「生年月日」が設定されており、このうち「氏名」および「生年月日」が入力必須項目として設定されている。そのため、申請情報入力画面52では、「氏名」、「住所」および「生年月日」の表示の近傍に「氏名」、「住所」および「生年月日」に関する情報を入力するための入力領域52a〜52cが表示される。これら各入力領域52a〜52cのいずれかにカーソルCを移動させることで、当該入力領域に対して申請者端末21におけるキーボードの操作に応じた情報の入力が可能となる。また、申請情報入力画面52には、後述する「申請情報のアップロード」や「戻る」、「取消」および「確認画面へ」を選択(クリック)するためのボタン表示が表示されている。   In this embodiment, for example, “name”, “address”, and “birth date” are set as input items for inputting application information. Among these, “name” and “birth date” are input. It is set as a required item. Therefore, in the application information input screen 52, an input area 52a for inputting information on “name”, “address” and “birth date” in the vicinity of the display of “name”, “address” and “birth date”. ~ 52c are displayed. By moving the cursor C to any one of these input areas 52a to 52c, it becomes possible to input information corresponding to the keyboard operation at the applicant terminal 21 in the input area. In addition, the application information input screen 52 displays button displays for selecting (clicking) “upload application information”, “return”, “cancel”, and “go to confirmation screen” which will be described later.

上述のように申請情報入力画面52が表示されると、ステップS103において申請情報のアップロードが選択されたか否かについて判定される。ここで、後述するように前回以前の申請前処理により申請情報が申請者端末21にダウンロードされており、申請者により申請者端末21の「申請情報のアップロード」が選択されると、ステップS103にてYesと判定される。続いて、ステップS105にて対象ファイルの指定ダイアログ表示処理がなされ、申請者端末21にダウンロードされていた申請情報がファイル毎に表示される。そして、申請者が対象のファイルを選択すると(S107)、ステップS109にて入力情報セット処理がなされ、選択されたファイルの申請情報がアップロードされて対応する入力領域52a〜52cにそれぞれセットされて表示される。   When the application information input screen 52 is displayed as described above, it is determined in step S103 whether upload of application information has been selected. Here, as will be described later, when the application information has been downloaded to the applicant terminal 21 by the pre-application process before the previous time and “upload application information” of the applicant terminal 21 is selected by the applicant, the process proceeds to step S103. Yes. Subsequently, in step S105, a target file designation dialog display process is performed, and the application information downloaded to the applicant terminal 21 is displayed for each file. When the applicant selects the target file (S107), input information setting processing is performed in step S109, and the application information of the selected file is uploaded and set in the corresponding input areas 52a to 52c and displayed. Is done.

上述のようにアップロードされた申請情報が入力領域52a〜52cにそれぞれセットされて表示されるか、申請情報をアップロードすることなく申請者の操作に応じて申請情報が各入力領域52a〜52cに入力されると(S111)、申請者による「確認画面へ」ボタンのクリック(S113)に応じて、ステップS115において、入力項目にエラーが有るか否かについて判定される。ここで、例えば図10に例示するように、「生年月日」の入力領域52cに対して、未来の日付が入力されている状態で「確認画面へ」ボタンがクリックされると、入力項目にエラーが有るとして、ステップS115にてYesと判定される。そして、ステップS117にてエラー内容表示処理がなされて、この段階では、図10に例示するようにエラー内容を示すダイアログ52dが申請情報入力画面52にて表示される。これにより、申請者に対して入力情報の修正が促されることとなる。なお、申請者端末21は、特許請求の範囲に記載の「申請側入力手段」の一例に相当し得る。   The application information uploaded as described above is set and displayed in each of the input areas 52a to 52c, or the application information is input to each of the input areas 52a to 52c according to the operation of the applicant without uploading the application information. If it is done (S111), in response to the click of the “go to confirmation screen” button by the applicant (S113), it is determined in step S115 whether or not there is an error in the input item. Here, for example, as illustrated in FIG. 10, when a “go to confirmation screen” button is clicked in a state where a future date is input to the input region 52 c of “birth date”, an input item is displayed. It is determined that there is an error, Yes in step S115. In step S117, an error content display process is performed. At this stage, a dialog 52d indicating the error content is displayed on the application information input screen 52 as illustrated in FIG. This prompts the applicant to correct the input information. The applicant terminal 21 may correspond to an example of “application side input means” described in the claims.

一方、各入力領域52a〜52cに入力された情報にエラーがない場合には(S115でNo)、ステップS119において、入力必須項目が未入力であるか否かについて判定される。ここで、例えば図11に例示するように、入力必須項目である「生年月日」の入力領域52cに入力されるべき情報が何も入力されていない状態で「確認画面へ」ボタンがクリックされると、この入力必須項目が未入力の項目であるとして、ステップS119にてYesと判定される。   On the other hand, if there is no error in the information input in each of the input areas 52a to 52c (No in S115), it is determined in step S119 whether or not the input mandatory item is not input. Here, for example, as illustrated in FIG. 11, the “to confirmation screen” button is clicked in a state where no information to be input is input in the input area 52 c of “birth date” which is an input-required item. Then, it is determined as Yes in step S119, assuming that this input-required item is an uninput item.

そして、ステップS121にて次画面遷移確認用ダイアログ表示処理がなされる。この処理では、図11に例示するように次画面への遷移を確認するためのダイアログ52eが申請情報入力画面52にて表示されることで、申請者に対して入力必須項目を未入力のままで次の作業に進むか否かの判断が促されることとなる。ここで、申請者が未入力と判定された入力必須項目を入力するためにダイアログ52eの「いいえ」がクリックされると、ステップS123にてNoと判定されて、申請者による情報入力を待つ状態になる。   In step S121, a next screen transition confirmation dialog display process is performed. In this process, a dialog 52e for confirming the transition to the next screen is displayed on the application information input screen 52 as illustrated in FIG. This prompts the user to decide whether or not to proceed to the next work. Here, when “No” in the dialog 52e is clicked in order to input an input required item determined that the applicant has not been input, it is determined as No in step S123 and waits for information input by the applicant. become.

上述したステップS119において、全ての入力必須項目が入力済みであることからNoと判定されると、図3のステップS125において、確認画面表示処理がなされる。この処理では、図12に例示するように、入力した申請情報を確認するための申請情報確認画面53が申請者端末21のモニタ21aに表示される。また、上述したステップS123において、申請者が入力必須項目を未入力のままで次の作業に進むためにダイアログ52eの「はい」がクリックされてYesと判定されると、上記確認画面表示処理がなされる。この段階では、図13に例示するように、上記申請情報確認画面53に対して、未入力である入力必須項目が明示されるとともに、その入力領域の表示色が他の入力領域に対して視覚的に注意を引く表示色に変更される。   In step S119 described above, if it is determined No because all the input-required items have been input, a confirmation screen display process is performed in step S125 of FIG. In this process, as illustrated in FIG. 12, an application information confirmation screen 53 for confirming the input application information is displayed on the monitor 21 a of the applicant terminal 21. In step S123 described above, if the applicant clicks “Yes” in the dialog 52e in order to proceed to the next operation without inputting the required entry items, the confirmation screen display process is performed. Made. At this stage, as illustrated in FIG. 13, the input required items that have not been input are clearly indicated on the application information confirmation screen 53, and the display color of the input area is visually compared to other input areas. The display color is changed to attract attention.

上述のように申請情報確認画面53が表示された後、申請者が当該申請情報確認画面53に表示された申請情報を修正するために、申請者により申請情報確認画面53に表示された「戻る」ボタンがクリックされると(S127でYes)、上記ステップS101からの処理がなされる。一方、申請情報確認画面53に表示された申請情報で作業を進めるために、申請者により申請情報確認画面53に表示された「進む」ボタンがクリックされると(S127でNo)、ステップS129にて申請書No.採番処理がなされ、他の申請者が申請する申請書と区別する識別情報として固有の申請書No.が採番される。   After the application information confirmation screen 53 is displayed as described above, in order for the applicant to correct the application information displayed on the application information confirmation screen 53, the “return” displayed on the application information confirmation screen 53 by the applicant "Button is clicked (Yes in S127), the processing from step S101 is performed. On the other hand, in order to proceed with the application information displayed on the application information confirmation screen 53, when the “forward” button displayed on the application information confirmation screen 53 is clicked by the applicant (No in S127), the process proceeds to step S129. The application form numbering process is performed, and a unique application form number is assigned as identification information that is distinguished from the application forms applied by other applicants.

次に、ステップS131において、申請情報用コードデータ作成処理がなされる。この処理では、上述のように入力された申請情報および申請書No.を所定の規定に基づき申請情報用コードQ2としてコード化して変換するためのコードデータが作成される。なお、本実施形態では、申請情報用コードQ2および後述する識別用コードQ1として、QRコード(登録商標)が採用されている。また、ステップS131を実行する手段は、特許請求の範囲に記載の「変換手段」の一例に相当し得る。   Next, in step S131, application information code data creation processing is performed. In this process, code data is generated for encoding and converting the application information and the application form No. input as described above as application information code Q2 based on a predetermined rule. In the present embodiment, a QR code (registered trademark) is adopted as the application information code Q2 and the identification code Q1 described later. The means for executing step S131 may correspond to an example of “conversion means” recited in the claims.

続いて、ステップS133において、アクション画面表示処理がなされる。この処理では、図14に例示するように、入力された申請情報に基づいて作成される申請用紙41および補足用紙42の出力形式を選択するためのアクション画面54が申請者端末21のモニタ21aに表示される。本実施形態では、出力形式として、「表示/印刷」、「メール送信」および「ダウンロード」が設定されており、アクション画面54には、「表示/印刷」、「メール送信」および「ダウンロード」を選択(クリック)するためのボタン表示54a〜54cや当該申請前処理を終了するための「閉じる」ボタン54dが表示されている。   Subsequently, in step S133, action screen display processing is performed. In this process, as illustrated in FIG. 14, an action screen 54 for selecting the output format of the application form 41 and the supplementary form 42 created based on the input application information is displayed on the monitor 21 a of the applicant terminal 21. Is displayed. In this embodiment, “display / print”, “mail transmission”, and “download” are set as output formats, and “display / print”, “mail transmission”, and “download” are displayed on the action screen 54. Button displays 54a to 54c for selecting (clicking) and a “close” button 54d for ending the pre-application process are displayed.

ここで、「表示/印刷」ボタン54aは、申請用紙41および補足用紙42をPDF形式で表示するとともにプリンタ23により印刷するときに選択されるものである。また、「メール送信」ボタン54bは、申請用紙41および補足用紙42に対応する電子文章を他の端末にメール送信するときに選択されるものである。また、「ダウンロード」ボタン54cは、申請用紙41および補足用紙42を作成するために入力された申請情報を、次回以降の申請時に流用できるように申請者端末21にダウンロードするときに選択されるものである。   Here, the “display / print” button 54 a is selected when the application paper 41 and the supplementary paper 42 are displayed in the PDF format and printed by the printer 23. The “mail transmission” button 54b is selected when an electronic text corresponding to the application form 41 and the supplementary form 42 is sent to another terminal by mail. The “download” button 54c is selected when the application information input to create the application form 41 and the supplementary form 42 is downloaded to the applicant terminal 21 so that it can be used for the next and subsequent applications. It is.

上述のようにアクション画面54が表示されている状態では、申請者によりいずれかのボタン54a〜54dがクリックされるまで、ステップS135、S137、S139、S141にてNoとの判定が繰り返される。そして、申請者により「表示/印刷」ボタン54aがクリックされると、ステップS135にてYesと判定されて、ステップS200にて申請書イメージ表示・印刷処理のサブルーチンが実行される。このサブルーチンでは、まず、図4のステップS500において、電子文章生成処理のサブルーチンが実行される。このサブルーチンでは、図7のステップS501において、識別用コード生成処理がなされる。この処理では、上記ステップS129にて採番された申請書No.が識別用コードQ1としてコード化される。   In the state where the action screen 54 is displayed as described above, the determination of No is repeated in steps S135, S137, S139, and S141 until any one of the buttons 54a to 54d is clicked by the applicant. When the “display / print” button 54a is clicked by the applicant, “Yes” is determined in step S135, and an application image display / printing subroutine is executed in step S200. In this subroutine, first, in step S500 of FIG. 4, a subroutine for electronic text generation processing is executed. In this subroutine, identification code generation processing is performed in step S501 of FIG. In this process, the application form number assigned in step S129 is encoded as the identification code Q1.

次に、ステップS503において、申請情報に未入力項目があるか否かについて判定される。ここで、上記ステップS123にてYesと判定されて入力必須項目が未入力のままになっている場合には(S503でYes)、ステップS505にてチェック情報出力処理がなされ、申請用紙41における未入力項目に対してチェック表示するためのチェック情報が、申請用紙41の書式フォーマットへの表示のために出力される。なお、ステップS505を実行する手段は、特許請求の範囲に記載の「チェック手段」の一例に相当し得る。   Next, in step S503, it is determined whether there is an uninput item in the application information. Here, if it is determined Yes in step S123 and the input-required items remain uninput (Yes in S503), check information output processing is performed in step S505, and the application form 41 is not yet processed. Check information for checking and displaying the input items is output for display on the format of the application form 41. Note that the means for executing step S505 may correspond to an example of “check means” recited in the claims.

このようにチェック情報が出力されるか、未入力項目がないため上記ステップS503にてNoと判定されると、ステップS507にて識別用コード出力処理がなされて、ステップS501にてコード化された識別用コードQ1が申請用紙41の書式フォーマットへの表示のために出力される。次に、ステップS509にて申請情報出力処理がなされて、入力された申請情報が申請用紙41の書式フォーマットへの表示のために出力される。なお、ステップS503からステップS509までの処理は、申請用紙41に相当する電子文章を生成するための処理である。   In this way, if the check information is output or there is no uninput item, if it is determined No in step S503, an identification code output process is performed in step S507, and the code is encoded in step S501. The identification code Q1 is output for display on the format of the application form 41. Next, application information output processing is performed in step S509, and the input application information is output for display on the format of the application form 41. Note that the processing from step S503 to step S509 is processing for generating an electronic text corresponding to the application form 41.

続いて、ステップS511において、申請情報に未入力項目があるか否かについて判定され、上述のように入力必須項目が未入力のままになっている場合には(S511でYes)、ステップS513にて未入力項目名出力処理がなされ、上述のように「生年月日」が未入力であればこの項目名が未入力項目名として補足用紙42の書式フォーマットへの表示のために出力される。そして、ステップS515にてチェック情報出力処理がなされ、補足用紙42において未入力項目等がある旨を示すためのチェック情報が補足用紙42の書式フォーマットへの表示のために出力される。このように未入力項目名およびチェック情報が出力されるか、未入力項目がないため上記ステップS511にてNoと判定されると、ステップS517にて申請用情報コード出力処理がなされて、ステップS131にて作成されたコードデータに基づいて生成された申請情報用コードQ2が補足用紙42の書式フォーマットへの表示のために出力される。なお、ステップS511からステップS517までの処理は、補足用紙42に相当する電子文章を生成するための処理である。   Subsequently, in step S511, it is determined whether or not there is an uninput item in the application information. If the input mandatory item remains uninput as described above (Yes in S511), the process proceeds to step S513. Then, an uninput item name output process is performed, and if “birth date” is not input as described above, this item name is output as an uninput item name for display on the format format of the supplementary sheet 42. Then, check information output processing is performed in step S515, and check information for indicating that there is an uninput item or the like on the supplementary paper 42 is output for display on the format format of the supplementary paper 42. As described above, if an uninput item name and check information are output, or if there is no uninput item, and it is determined No in step S511, an application information code output process is performed in step S517, and step S131. The application information code Q <b> 2 generated based on the code data created in step S <b> 2 is output for display on the format of the supplementary paper 42. Note that the processing from step S511 to step S517 is processing for generating an electronic text corresponding to the supplementary paper 42.

次に、ステップS519にてファイル名付与処理がなされ、申請用紙41および補足用紙42をPDF形式のデータとして保存するためのデフォルトでのファイル名が、「申請者名」に作成日時を付加して付与される。具体的には、例えば、デフォルトでのファイル名は、「申請者名+作成日時.pdf」として付与される。そして、ステップS521にて電子文章の出力処理がなされ、上述のようにファイル名が付与された申請用紙41および補足用紙42のPDF形式のデータが電子文章として出力されて、ステップS500における電子文章生成処理のサブルーチンが終了する。   Next, in step S519, file name assignment processing is performed, and the default file name for saving the application form 41 and the supplementary form 42 as data in PDF format is added to the “applicant name” with the creation date and time. Is granted. Specifically, for example, the default file name is given as “applicant name + creation date / time.pdf”. In step S521, an electronic text output process is performed, and the PDF format data of the application form 41 and the supplementary form 42 to which the file names are assigned as described above is output as an electronic text, and the electronic text generation in step S500 is performed. The processing subroutine ends.

上述のように図4のステップS500における電子文章生成処理がなされて、申請用紙41および補足用紙42のPDF形式のデータが電子文章として出力されると、図4のステップS201において電子文章表示処理がなされる。この処理では、上述のように生成された電子文章に応じて、申請用紙41および補足用紙42が申請者端末21のモニタ21aに表示される。   As described above, when the electronic text generation process in step S500 of FIG. 4 is performed and the PDF format data of the application form 41 and the supplementary form 42 is output as the electronic text, the electronic text display process is performed in step S201 of FIG. Made. In this process, the application form 41 and the supplementary form 42 are displayed on the monitor 21a of the applicant terminal 21 in accordance with the electronic text generated as described above.

ここで、申請用紙41には、図15に例示するように、上記ステップS509にて出力された申請情報に応じて、「氏名」および「住所」に対応する申請情報がそれぞれ表示される。このとき、上述したように「生年月日」が未入力項目である場合には、この項目は空欄となり、上記ステップS505にて出力されたチェック情報に応じて、当該未入力項目の近傍にチェック表示41aがなされる。また、申請用紙41には、申請書No.の表示と、上記ステップS507にて出力された識別用コードQ1とが表示される。   Here, as illustrated in FIG. 15, application information corresponding to “name” and “address” is displayed on the application form 41 in accordance with the application information output in step S509. At this time, as described above, when “birth date” is an uninput item, this item is blank, and a check is made in the vicinity of the uninput item according to the check information output in step S505. A display 41a is made. The application form 41 includes an application form No. And the identification code Q1 output in step S507 are displayed.

また、補足用紙42には、図16に例示するように、申請書No.と入力された申請情報のうち入力必須項目である「氏名」とその入力情報とがそれぞれ表示される。この補足用紙42には、未入力項目の有無を明確にするために、「必須項目への未入力項目または、手書き修正項目があります。」という文章と、「必須項目への未入力項目または、手書き修正項目はありません。」という文章と、それぞれの文章の近傍にチェックボックス42a,42bとが表示されている。これら両チェックボックス42a,42bは、いずれか一方にチェック表示がされることとなる。ここで、上述したように未入力項目がある場合には、上記ステップS515にて出力されたチェック情報に応じて、チェックボックス42aにチェック表示がされる。また、補足用紙42には、未入力項目の対象を明確にするために、所定の記載欄42cに上記ステップS513にて出力された未入力項目名が明示される。さらに、補足用紙42には、上記ステップS517にて出力された申請情報用コードQ2が表示される。   In addition, as shown in FIG. "Name", which is a required entry item, and its input information are displayed. In this supplementary paper 42, in order to clarify the presence or absence of an unfilled item, there is a sentence “There are unfilled items to the required items or handwritten correction items” and “unfilled items to the required items or A sentence “There is no handwritten correction item” and check boxes 42a and 42b are displayed in the vicinity of each sentence. Both of these check boxes 42a and 42b are checked and displayed. Here, when there is an uninput item as described above, a check is displayed in the check box 42a according to the check information output in step S515. In addition, in the supplementary paper 42, in order to clarify the target of the non-input item, the name of the non-input item output in step S513 is specified in the predetermined description column 42c. Further, the supplementary paper 42 displays the application information code Q2 output in step S517.

そして、PDF表示される申請用紙41および補足用紙42に対して申請者が印刷指示を選択することで、ステップS203にて印刷処理がなされて申請用紙41および補足用紙42がプリンタ23により印刷されて出力される。なお、本実施形態では、上記印刷処理は、Adobe Systems社のアクロバットリーダー(Acrobat Reader)を使用して表示された申請用紙41および補足用紙42に対する印刷指示に応じて実行されるが、例えば、他のアプリケーションにてモニタ21aに表示された申請用紙41および補足用紙42をプリンタ23により印刷して出力してもよい。これにより、ステップS200における申請書イメージ表示・印刷処理のサブルーチンが終了し、再びステップS133にてアクション画面54を表示する処理がなされる。   Then, when the applicant selects a print instruction for the application form 41 and the supplementary form 42 displayed in PDF, the printing process is performed in step S203, and the application form 41 and the supplementary form 42 are printed by the printer 23. Is output. In the present embodiment, the print processing is executed in response to a print instruction for the application form 41 and the supplementary form 42 displayed using the Acrobat Reader of Adobe Systems. The application sheet 41 and the supplementary sheet 42 displayed on the monitor 21a by the application may be printed by the printer 23 and output. As a result, the application image display / printing subroutine in step S200 is completed, and the action screen 54 is displayed again in step S133.

また、上述のようにアクション画面54が表示されている状態において、申請者により「メール送信」ボタン54bがクリックされると、ステップS137にてYesと判定されて、ステップS300にてメール送信処理のサブルーチンが実行される。このサブルーチンでは、まず、図5のステップS500にて上述した電子文章生成処理のサブルーチンが実行されて申請用紙41および補足用紙42のPDF形式のデータが電子文章として生成されると、ステップS301にて電子文章変換処理がなされる。この処理では、セキュリティ対策として上記電子文章に対して所定のパスワードが設定され、この電子文章がZIP形式に変換される。   In addition, when the “mail transmission” button 54b is clicked by the applicant in the state where the action screen 54 is displayed as described above, it is determined Yes in step S137, and mail transmission processing is performed in step S300. A subroutine is executed. In this subroutine, first, when the electronic text generation processing subroutine described above is executed in step S500 of FIG. 5 and PDF format data of the application form 41 and the supplementary form 42 is generated as an electronic text, in step S301. Electronic text conversion processing is performed. In this process, a predetermined password is set for the electronic text as a security measure, and the electronic text is converted into a ZIP format.

次に、ステップS303において、メール送信準備処理がなされる。この処理では、例えば、メールサブジェクトが「VISA Application 申請名+作成日時」として設定され、SMTPサーバー名およびメール本文が所定の設定ファイルから取得され、メール送信元アドレスおよびメール返信先アドレスが本システム管理者アドレスとして設定される。また、申請者が申請者端末21のキーボードの操作により画面入力したメールアドレスがメール送信先アドレスとして設定され、上記ステップS301にて変換されたZIP形式の電子文章がメールに添付される。   Next, in step S303, mail transmission preparation processing is performed. In this process, for example, the mail subject is set as “VISA Application application name + creation date and time”, the SMTP server name and the mail text are obtained from a predetermined setting file, and the mail sender address and mail reply address are managed by this system management. Is set as a user address. In addition, the mail address that the applicant inputs on the screen by operating the keyboard of the applicant terminal 21 is set as the mail transmission destination address, and the ZIP-format electronic text converted in step S301 is attached to the mail.

そして、ステップS305にてメール送信処理がなされ、上述のように作成されたメールが申請者の指示によりメール送信される。そして、ステップS307にてSMTPサーバーでの受付が完了したか否かについて判定され、受付完了していれば(S307でYes)、ステップS309にてメール送信完了の報知処理がなされ、メール送信完了の旨がモニタ21aに表示等されることで報知される。一方、SMTPサーバーでの受付が完了しない状態になると(S307でNo)、ステップS311にてメール送信失敗の報知処理がなされ、メール送信失敗の旨がモニタ21aに表示等されることで報知される。これにより、ステップS300におけるメール送信処理のサブルーチンが終了し、再びステップS133にてアクション画面54を表示する処理がなされる。   In step S305, a mail transmission process is performed, and the mail created as described above is transmitted by mail according to the applicant's instruction. In step S307, it is determined whether or not the reception at the SMTP server is completed. If the reception is completed (Yes in S307), a mail transmission completion notification process is performed in step S309, and the mail transmission completion is completed. The effect is notified by being displayed on the monitor 21a. On the other hand, when the acceptance at the SMTP server is not completed (No in S307), a mail transmission failure notification process is performed in step S311, and notification is made by displaying on the monitor 21a that the mail transmission has failed. . Thereby, the subroutine of the mail transmission process in step S300 is completed, and the process for displaying the action screen 54 is performed again in step S133.

申請者は、上述のように送信されたメールを、申請者端末21と異なる所定の端末にて受信することで、このメールに添付された電子文章を当該所定の端末にて表示・印刷等することができる。   The applicant receives the email transmitted as described above at a predetermined terminal different from the applicant terminal 21, and displays / prints the electronic text attached to the email at the predetermined terminal. be able to.

また、上述のようにアクション画面54が表示されている状態において、申請者により「ダウンロード」ボタン54cがクリックされると、ステップS139にてYesと判定されて、ステップS400にてダウンロード処理のサブルーチンが実行される。このサブルーチンでは、まず、図6のステップS401において、デフォルトファイル名作成処理がなされ、申請情報を保存するためのデフォルトファイル名が、例えば、「申請者名+作成日時.dat」として作成される。次に、ステップS403にてダウンロード用ファイル生成処理がなされ、申請情報として入力された情報がダウンロード用ファイルとして生成される。続いて、ステップS405にて保存先及びファイル名の指定ダイアログ表示処理がなされ、申請者端末21における保存先及びファイル名を確認するための指定ダイアログが表示される。そして、申請者により、指定された保存先及びファイル名か変更された保存先またはファイル名にて保存指示がなされると、ステップS407にてYesと判定される。そして、ステップS409にてダウンロード処理がなされて、上記ダウンロード用ファイルが上記保存先に上記ファイル名で保存(記憶)される。これにより、ステップS400におけるダウンロード処理のサブルーチンが終了し、再びステップS133にてアクション画面54を表示する処理がなされる。   Further, when the “download” button 54c is clicked by the applicant while the action screen 54 is displayed as described above, “Yes” is determined in step S139, and a download processing subroutine is executed in step S400. Executed. In this subroutine, first, in step S401 of FIG. 6, a default file name creation process is performed, and a default file name for storing application information is created, for example, as “applicant name + creation date / time.dat”. Next, a download file generation process is performed in step S403, and information input as application information is generated as a download file. Subsequently, a storage destination and file name designation dialog display process is performed in step S405, and a designation dialog for confirming the storage destination and file name in the applicant terminal 21 is displayed. When the applicant issues a save instruction using the designated save destination and file name or the changed save destination or file name, Yes is determined in step S407. In step S409, download processing is performed, and the download file is stored (stored) in the storage destination with the file name. Thereby, the subroutine of the download process in step S400 is completed, and the process for displaying the action screen 54 is performed again in step S133.

そして、アクション画面54が表示された状態で、申請者により「閉じる」ボタン54dがクリックされると、申請手段20による当該申請前処理が終了する。   Then, when the “close” button 54d is clicked by the applicant while the action screen 54 is displayed, the pre-application process by the application unit 20 ends.

このように申請前処理を実行することで印刷された申請用紙41に未入力項目がある場合には、申請者によりその未入力項目に対応する記入欄に手書きで申請情報を記入することで、申請書類の作成が完了する。   When there is an uninput item in the application form 41 printed by executing the pre-application process in this way, by filling in the application information by hand in the entry field corresponding to the uninput item by the applicant, Completion of application documents.

次に、受付手段30にて実行される受付処理について、図を参照して説明する。図17および図18は、受付手段30にて実行される受付処理における受領書発行処理の流れを例示するフローチャートである。図19は、受付手段30にて実行される受付処理におけるビザ発行処理の流れを例示するフローチャートの一部である。図20は、ビザ発行処理において受付用端末31に表示される申請情報確認・修正画面55を概略的に示す説明図である。図21は、図20の申請情報確認・修正画面55にて未入力項目が明示された状態を示す説明図である。   Next, the reception process executed by the reception unit 30 will be described with reference to the drawings. FIGS. 17 and 18 are flowcharts illustrating the flow of the receipt issuance process in the receiving process executed by the receiving unit 30. FIG. FIG. 19 is a part of a flowchart illustrating the flow of the visa issuing process in the receiving process executed by the receiving unit 30. FIG. 20 is an explanatory diagram schematically showing an application information confirmation / correction screen 55 displayed on the reception terminal 31 in the visa issuing process. FIG. 21 is an explanatory diagram showing a state in which an uninput item is clearly indicated on the application information confirmation / correction screen 55 of FIG.

本実施形態における受付処理は、申請者に対して受領書43を発行するための受領書発行処理と、申請者に対してビザ44を発行するためのビザ発行処理とからなる。当該受付処理では、受付用端末31にて従来使用していた既存受付システムを利用するために、この既存受付システムと、識別用コードQ1および申請情報用コードQ2を読み取ることで受付作業を簡易化する新たな連携システムとが併用される。ここで、既存受付システムとは、申請書No.や識別用コードQ1を除く申請用紙41に相当する申請書類を受付対象とする受付システムである。すなわち、既存受付システムでは、申請書類に記載された申請情報を受付者が手入力等することで、申請情報やビザ発行等に関するデータが蓄積されている。   The reception process in this embodiment includes a receipt issuance process for issuing a receipt 43 to the applicant and a visa issuance process for issuing a visa 44 to the applicant. In the reception process, in order to use the existing reception system conventionally used in the reception terminal 31, the reception process is simplified by reading the existing reception system, the identification code Q1, and the application information code Q2. To be used together with a new linkage system. Here, the existing reception system is a reception system for receiving application documents corresponding to the application form 41 excluding the application form No. and the identification code Q1. That is, in the existing reception system, application information, visa issuance data, and the like are accumulated when the reception person manually inputs the application information described in the application document.

まず、受領書発行処理について、図17および図18のフローチャートを用いて説明する。ステップS601,603にて上述した既存受付システムおよび連携システムが起動している状態において、上述のように作成された申請用紙41および補足用紙42が申請者により受付者に対して提出されると、受付者によるコードリーダ32の操作に応じて、ステップS605にて情報コード読取処理がなされる。そして、情報コードの読み取りが成功し、この読み取った情報コードが識別用コードQ1である場合には、ステップS607にてYesと判定される。   First, the receipt issuing process will be described with reference to the flowcharts of FIGS. When the application form 41 and the supplementary form 42 created as described above are submitted to the receptionist by the applicant in the state where the existing reception system and the cooperation system described above in Steps S601 and 603 are activated, In response to the operation of the code reader 32 by the acceptor, an information code reading process is performed in step S605. If the reading of the information code is successful and the read information code is the identification code Q1, “Yes” is determined in step S607.

なお、コードリーダ32により読み取られた情報コードが識別用コードQ1でない場合、または、情報コードの読み取りに失敗した場合には、ステップS607にてNoと判定される。そして、ステップS609にて警告表示処理がなされ、例えば、「申請用紙に表示された情報コードを読み取ってください」等の表示が受付用端末31のモニタ31aに表示され、受付者に対して識別用コードQ1の読み取り作業が促されて、ステップS605からの処理がなされる。なお、受付用端末31およびモニタ31aは、特許請求の範囲に記載の「受付側表示手段」の一例に相当し得る。   If the information code read by the code reader 32 is not the identification code Q1, or if reading of the information code has failed, it is determined No in step S607. In step S609, warning display processing is performed. For example, a display such as “Please read the information code displayed on the application form” is displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31, and the reception person is identified. The reading work of the code Q1 is prompted, and the processing from step S605 is performed. The reception terminal 31 and the monitor 31a may correspond to an example of “reception side display unit” recited in the claims.

上述のように識別用コードQ1が読み取られた後に、受付者によるコードリーダ32の操作に応じて、ステップS611にて情報コード読取処理がなされる。そして、情報コードの読み取りが成功し、この読み取った情報コードが申請情報用コードQ2である場合には、ステップS613にてYesと判定される。なお、コードリーダ32により読み取られた情報コードが申請情報用コードQ2でない場合、または、情報コードの読み取りに失敗した場合には、ステップS613にてNoと判定される。そして、ステップS615にて警告表示処理がなされ、例えば、「補足用紙に表示された情報コードを読み取ってください」等の表示が受付用端末31のモニタ31aに表示され、受付者に対して申請情報用コードQ2の読み取り作業が促されて、ステップS611からの処理がなされる。   After the identification code Q1 is read as described above, an information code reading process is performed in step S611 in accordance with the operation of the code reader 32 by the acceptor. If the reading of the information code is successful and the read information code is the application information code Q2, “Yes” is determined in step S613. If the information code read by the code reader 32 is not the application information code Q2, or if reading of the information code fails, it is determined No in step S613. In step S615, a warning display process is performed. For example, a message such as “Please read the information code displayed on the supplementary sheet” is displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31, and application information is provided to the receptionist. The reading of the work code Q2 is prompted, and the processing from step S611 is performed.

上述のように申請情報用コードQ2が読み取られると、ステップS617において、ステップS605にて読み取られた識別用コードQ1の申請書No.と、ステップS611にて読み取られた申請情報用コードQ2に含まれる申請書No.とが一致するか否かについて判定される。ここで、両者が一致しない場合には、誤った申請用紙41と補足用紙42との組み合わせであるとして、ステップS617にてNoと判定される。そして、ステップS619にて警告処理がなされ、例えば、「申請書No.が不一致です。申請用紙と補足用紙の組み合わせを確認し、再度、申請用紙と補足用紙の情報コードを読み取ってください」等の表示が受付用端末31のモニタ31aに表示され、受付者に対して申請用紙41および補足用紙42の組み合わせを再確認する作業が促されて、ステップS605からの処理がなされる。   When the application information code Q2 is read as described above, in step S617, it is included in the application code No. of the identification code Q1 read in step S605 and the application information code Q2 read in step S611. It is determined whether or not the application form number to be matched. Here, when both do not correspond, it determines with it being a combination of the incorrect application paper 41 and the supplementary paper 42, and it determines with No in step S617. Then, a warning process is performed in step S619. For example, “Application form No. does not match. Check the combination of application form and supplementary form, and read the information code on the application form and supplementary form again”. The display is displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31, prompting the receptionist to reconfirm the combination of the application form 41 and the supplementary form 42, and the process from step S605 is performed.

一方、ステップS605にて読み取られた識別用コードQ1の申請書No.とステップS611にて読み取られた申請情報用コードQ2に含まれる申請書No.とが一致する場合には、ステップS617にてYesと判定される。次に、図18のステップS621にて受領書発行ボタン表示処理がなされて、受付用端末31のモニタ31aに受領書43を発行するための受領書発行ボタンが表示される。そして、受付者が受領書発行ボタンをクリックすると(S623)、ステップS625にて受領書生成処理がなされて所定の書式の受領書43が生成される。続いて、ステップS627にて受領書発行処理がなされて、プリンタ33により受領書43が印刷される。   On the other hand, when the application form No. of the identification code Q1 read at step S605 matches the application form No. included in the application information code Q2 read at step S611, at step S617. It is determined as Yes. Next, a receipt issuance button display process is performed in step S621 in FIG. 18, and a receipt issuance button for issuing a receipt 43 is displayed on the monitor 31a of the receiving terminal 31. When the acceptor clicks the receipt issuance button (S623), a receipt generation process is performed in step S625, and a receipt 43 having a predetermined format is generated. Subsequently, a receipt issuance process is performed in step S627, and the receipt 43 is printed by the printer 33.

このように印刷されて発行された受領書43は、申請用紙41および補足用紙42を提出した申請者に対して申請書類が受領された証明として渡されることとなる。また、受付用端末31において、受領書が発行された申請書No.が日付等の情報とともに記憶される。   The receipt 43 printed and issued in this way is handed over to the applicant who has submitted the application form 41 and the supplementary form 42 as proof that the application form has been received. Further, in the reception terminal 31, the application form number from which the receipt is issued is stored together with information such as the date.

次に、ビザ発行処理について、図17および図19のフローチャートを用いて説明する。このビザ発行処理は、上述のように受領書が発行された申請書No.の申請用紙41および補足用紙42に対して実施される処理である。当該ビザ発行処理では、まず、上述のように図17のステップS601からの処理がなされ、読み取った申請用紙41および補足用紙42の申請書No.が一致すると、ステップS617にてYesと判定される。   Next, the visa issuing process will be described with reference to the flowcharts of FIGS. This visa issuance process is a process performed on the application form 41 and supplementary form 42 of the application form No. for which the receipt is issued as described above. In the visa issuing process, first, the process from step S601 of FIG. 17 is performed as described above, and if the application forms No. of the read application form 41 and the supplementary form 42 match, it is determined Yes in step S617. .

次に、図19のステップS631において、申請情報セット処理がなされる。この処理では、図20に例示するように、受付用端末31のモニタ31aに表示される申請情報等を確認・修正するための申請情報確認・修正画面55に対して、ステップS611にて読み取った申請情報用コードQ2をデコードすることで得られる申請情報等が、対応する入力領域55a〜55cにそれぞれセットされて表示される。なお、申請情報確認・修正画面55における各入力領域55a〜55cは、上述した申請情報入力画面52における各入力領域52a〜52cに相当する。   Next, in step S631 of FIG. 19, application information set processing is performed. In this process, as shown in FIG. 20, the application information confirmation / correction screen 55 for confirming / correcting the application information displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31 is read in step S611. Application information obtained by decoding the application information code Q2 is set and displayed in the corresponding input areas 55a to 55c. The input areas 55a to 55c on the application information confirmation / correction screen 55 correspond to the input areas 52a to 52c on the application information input screen 52 described above.

このとき、図20に例示するように、申請情報用コードQ2に未入力項目が含まれない場合には(S633でNo)、受付者により申請情報の確認等がなされ(S639)、所定の審査を経た後に申請情報確認・修正画面55に表示される「ビザ発行」ボタンがクリックされる(S641)。これにより、ステップS643にてビザ生成処理がなされて、ビザ44を発行するためのデータが生成され、ステップS645にてビザ発行処理がなされて、プリンタ33によりビザ44が印刷されて発行される。なお、上記所定の審査を経た申請書No.の申請用紙41および補足用紙42に対してのみ、当該ビザ発行処理が実施されてもよい。   At this time, as illustrated in FIG. 20, when an uninput item is not included in the application information code Q <b> 2 (No in S <b> 633), the reception information is confirmed by the acceptor (S <b> 639), and a predetermined examination is performed. After that, the “issue visa” button displayed on the application information confirmation / correction screen 55 is clicked (S641). Thereby, a visa generation process is performed in step S643, and data for issuing the visa 44 is generated. In step S645, a visa issuance process is performed, and the visa 44 is printed and issued by the printer 33. Note that the visa issuance process may be performed only on the application form 41 and the supplementary form 42 of the application form No. that has undergone the predetermined examination.

一方、申請情報用コードQ2に未入力項目が含まれる場合には(S633でYes)、ステップS635において、未入力項目名表示処理がなされる。この処理では、未入力項目を明示するため、図21に例示するように、未入力項目の項目名が申請情報確認・修正画面55の所定の記載欄55dに表示される。そして、ステップS637において、未入力項目表示変更処理がなされる。この処理では、未入力項目をより明示するため、図21に例示するように、未入力項目に対応する入力領域の表示色が他の入力項目に対して視覚的に注意を引く表示色に変更して表示される。また、未入力項目表示変更処理では、入力領域に対する入力位置を示すカーソルCが表示色が変更された入力領域に入力可能に表示される。   On the other hand, if an uninput item is included in the application information code Q2 (Yes in S633), an uninput item name display process is performed in step S635. In this process, in order to clearly indicate an uninput item, the item name of the uninput item is displayed in a predetermined description column 55d of the application information confirmation / correction screen 55 as illustrated in FIG. In step S637, an uninput item display change process is performed. In this process, in order to make the uninput items more clear, as shown in FIG. 21, the display color of the input area corresponding to the uninput items is changed to a display color that visually draws attention to other input items. Is displayed. In the uninput item display change process, the cursor C indicating the input position with respect to the input area is displayed in the input area where the display color has been changed so as to be inputable.

ここで、上述のように「生年月日」に関する情報が未入力である場合には、所定の記載欄55dに「生年月日が未入力です」と表示されるとともに、「生年月日」に対応する入力領域55cの表示色が通常色と異なり例えばグレー色などで表示され、この入力領域55cにカーソルCが表示される(図21参照)。   Here, as described above, when the information related to “birth date” is not entered, “birth date is not entered” is displayed in the predetermined entry field 55d, and “birth date” is displayed. The display color of the corresponding input area 55c is displayed in, for example, a gray color unlike the normal color, and the cursor C is displayed in the input area 55c (see FIG. 21).

このように未入力項目が明示されることで受付者が未入力項目を把握したうえで、この受付者により、申請用紙41に手書きで記入された申請情報が確認されて、この申請情報確認・修正画面55の未入力項目に対応する入力領域に対して追加情報として申請情報が入力される(S639)。なお、受付用端末31は、特許請求の範囲に記載の「受付側入力手段」および「受付処理手段」の一例に相当し得る。   In this way, the unacknowledged items are clearly indicated so that the acceptor can grasp the unentered items, and the acceptor confirms the application information handwritten on the application form 41. Application information is input as additional information to an input area corresponding to an uninput item on the correction screen 55 (S639). The reception terminal 31 may correspond to an example of “reception side input means” and “reception processing means” recited in the claims.

これにより、未入力項目がある申請情報を申請情報用コードQ2として情報コード化する場合でも、申請情報不足をおこすことなく円滑に申請情報を受け付けることができる。特に、従来、既存受付システムの運用時に使用されていた申請書類に対して申請書No.や識別用コードQ1を表示するだけで本実施形態に係る申請用紙41が構成されるので、補足用紙42を新たに受付対象とするだけで、既存受付システムを有効に活用することができる。   Thereby, even when application information having an uninput item is information-coded as the application information code Q2, the application information can be smoothly received without causing shortage of application information. In particular, the application form 41 according to the present embodiment is configured simply by displaying the application form number and the identification code Q1 for the application form that has been used in the operation of the existing reception system. It is possible to effectively utilize the existing reception system simply by making a new reception object.

以上説明したように、本実施形態に係る申請システム10では、申請手段20は、申請者が複数の入力項目に申請情報をそれぞれ入力するための申請者端末21であって、未入力項目をチェックし、入力された申請情報と未入力項目がチェックされた場合にこの未入力項目とを申請情報用コードQ2に変換する申請者端末21と、申請情報および申請情報用コードQ2を申請用紙41および補足用紙42に印刷して表示するプリンタ23と、を備えている。また、受付手段30は、補足用紙42に表示された申請情報用コードQ2を読み取るコードリーダ32と、申請情報用コードQ2を読み取ることで取得された情報を表示し、未入力項目が表示される場合にこの未入力項目に対して受付者が追加情報を入力可能な受付用端末31であって、コードリーダ32により取得された申請情報と追加情報が入力された場合にこの追加情報とに基づいて受付処理を実施する受付用端末31と、を備えている。   As described above, in the application system 10 according to the present embodiment, the application unit 20 is an applicant terminal 21 for an applicant to input application information into a plurality of input items, and checks for uninput items. When the input application information and the non-input item are checked, the applicant terminal 21 converts the non-input item into the application information code Q2, the application information and the application information code Q2 are converted into the application form 41 and And a printer 23 that prints and displays the supplementary paper 42. The accepting means 30 displays a code reader 32 that reads the application information code Q2 displayed on the supplementary sheet 42, information acquired by reading the application information code Q2, and displays uninput items. In this case, the reception terminal 31 allows the receiver to input additional information for this uninput item, based on the application information acquired by the code reader 32 and the additional information when the additional information is input. A reception terminal 31 that performs reception processing.

これにより、受付手段30において、補足用紙42に表示された申請情報用コードQ2をコードリーダ32により読み取ることで、申請情報等が取得されて円滑に上記受付処理を実施することができる。特に、申請手段20において未入力項目がある申請情報を申請情報用コードQ2に変換しても、受付用端末31のモニタ31aにおいて申請情報確認・修正画面55に表示された未入力項目により受付者による追加情報の入力が促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を抑制することができる。
したがって、申請情報に未入力項目がある場合でも申請情報用コードQ2を作成し、この申請情報用コードQ2を読み取ることで未入力項目を把握したうえで申請情報を受け付けることができる。
Thereby, in the reception means 30, the application information etc. are acquired by reading the application information code Q2 displayed on the supplementary paper 42 with the code reader 32, and the above reception processing can be carried out smoothly. In particular, even if the application information having an uninput item in the application means 20 is converted into the application information code Q2, the acceptor is determined by the uninput item displayed on the application information confirmation / correction screen 55 on the monitor 31a of the reception terminal 31. Since the input of additional information is urged, it is possible to suppress a shortage of application information at the time of reception processing due to information coding of uninput items.
Therefore, even when there is an uninput item in the application information, it is possible to create the application information code Q2 and read the application information code Q2 so that the application information can be accepted after grasping the uninput item.

また、本実施形態に係る申請システム10では、受付用端末31のモニタ31aに表示される申請情報確認・修正画面55により、コードリーダ32により申請情報用コードQ2を読み取ることで取得された情報に基づいて未入力項目の有無が記載欄55dに表示されるため(S635)、受付者による追加情報の入力が確実に促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   Further, in the application system 10 according to the present embodiment, the information acquired by reading the application information code Q2 by the code reader 32 on the application information confirmation / correction screen 55 displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31. Based on this, the presence / absence of an uninput item is displayed in the description column 55d (S635), so the input of additional information by the receiver is surely prompted. The shortage can be reliably suppressed.

さらに、本実施形態に係る申請システム10では、受付用端末31のモニタ31aに表示される申請情報確認・修正画面55により、未入力項目に関連する情報の表示色が他の入力項目に対して変更して表示されるため(S637)、未入力項目が明確になり、受付者による追加情報の入力が確実に促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。   Furthermore, in the application system 10 according to the present embodiment, the display color of the information related to the unentered item is different from the other input items by the application information confirmation / correction screen 55 displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31. Because it is changed and displayed (S637), uninput items are clarified and input of additional information by the receiver is surely prompted, so lack of application information at the time of reception processing due to information coding of uninput items Can be reliably suppressed.

さらにまた、本実施形態に係る申請システム10では、コードリーダ32により申請情報用コードQ2を読み取ることで未入力項目が取得されると、受付用端末31のモニタ31aに表示される申請情報確認・修正画面55により、この未入力項目にカーソルCが移動して表示される。これにより、受付者による追加情報の入力が促されるとともに、この入力作業を容易に実施することができる。   Furthermore, in the application system 10 according to the present embodiment, when an uninput item is acquired by reading the application information code Q2 by the code reader 32, the application information confirmation / display displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31 is performed. On the correction screen 55, the cursor C is moved and displayed on this non-input item. Thereby, the input of the additional information by the receptionist is prompted, and this input operation can be easily performed.

また、本実施形態に係る申請システム10では、表示媒体としての申請書類は、申請情報と識別用コードQ1とが印刷される申請用紙41と、申請書No.および申請情報用コードQ2が印刷される補足用紙42とからなる。そして、申請用紙41の識別用コードQ1の申請書No.と補足用紙42の申請情報用コードQ2に含まれる申請書No.とが一致する場合に、上記受付処理が実施される。これにより、本実施形態のように、従来の申請用紙に加えて上記申請情報用コードQ2が印刷された補足用紙42を申請書類として申請する場合など、申請書類として申請に関する用紙が複数枚になる場合であっても、各申請書No.が一致するか否かを判断することで、誤った申請用紙および補足用紙の組み合わせによる受付処理をなくすことができる。   In the application system 10 according to the present embodiment, the application document as the display medium is printed with the application form 41 on which the application information and the identification code Q1 are printed, the application form No., and the application information code Q2. Supplementary paper 42. When the application form No. of the identification code Q1 on the application form 41 matches the application form No. included in the application information code Q2 on the supplementary form 42, the above reception process is performed. As a result, as in the present embodiment, in addition to the conventional application form, when the supplementary form 42 on which the application information code Q2 is printed is applied as an application form, there are a plurality of forms relating to the application as application forms. Even in this case, it is possible to eliminate the reception process by combining the wrong application form and supplementary form by determining whether or not the application numbers match.

さらに、本実施形態に係る申請システム10では、ステップS400におけるダウンロード処理により、申請者端末21には入力された申請情報が保存(記憶)され、ステップS109における入力情報セット処理では、申請者端末21の保存先から取得した申請情報が申請情報として流用可能に構成される。これにより、同じ内容の申請を行う場合には、対象の申請情報を申請者端末21の保存先から取得するだけでよいので、申請者による申請情報の入力を容易に実施することができる。   Furthermore, in the application system 10 according to the present embodiment, the input application information is stored (stored) in the applicant terminal 21 by the download process in step S400, and in the input information set process in step S109, the applicant terminal 21 The application information acquired from the storage location of is configured to be diverted as application information. Thereby, when applying for the same content, it is only necessary to acquire the target application information from the storage destination of the applicant terminal 21, so that the applicant can easily input the application information.

図22は、本実施形態の第1変形例に係る申請用紙45の表示内容を概略的に説明する説明図である。
図22に示すように、本実施形態の第1変形例として、上述した申請用紙41および補足用紙42を1つの申請用紙45として構成してもよい。すなわち、申請用紙45には、申請情報および申請情報用コードQ2が表示されるだけでなく、未入力項目がある場合には、当該未入力項目の近傍にチェック表示45aがなされ、所定の記載欄45bに未入力項目名が明示される。さらに、申請用紙45には、未入力項目の有無を明確にするために、「必須項目への未入力項目または、手書き修正項目があります。」という文章と、「必須項目への未入力項目または、手書き修正項目はありません。」という文章と、それぞれの文章の近傍にチェックボックス45c,45dとが表示され、未入力項目がある場合には、チェックボックス45cにチェック表示がされる。
FIG. 22 is an explanatory diagram for schematically explaining the display content of the application form 45 according to the first modification of the present embodiment.
As shown in FIG. 22, the application sheet 41 and the supplementary sheet 42 described above may be configured as one application sheet 45 as a first modification of the present embodiment. That is, not only the application information and the application information code Q2 are displayed on the application form 45, but also when there is an uninput item, a check display 45a is made in the vicinity of the uninput item, and a predetermined description field An uninput item name is specified in 45b. In addition, in order to clarify the presence / absence of non-input items on the application form 45, the text “There are items that have not been input to the required items or handwritten correction items” and “ "There is no handwritten correction item." And check boxes 45c and 45d are displayed in the vicinity of each sentence. If there are uninput items, a check is displayed in the check box 45c.

このようにしても、受付手段30により実行される受付処理にて、申請用紙45に表示される申請情報を未入力項目がある場合であっても円滑に受け付けることができる。この場合、申請書類が複数枚にならないので、申請用紙45に対して申請書No.を表示しなくてもよい。このため、受付処理では、識別用コードQ1を読み取る処理と、申請書No.が一致するか否かを判定する処理とを省略することができる。   Even in this case, the application information displayed on the application form 45 can be smoothly received in the reception process executed by the reception unit 30 even when there are uninput items. In this case, since there are not a plurality of application documents, the application form number need not be displayed on the application form 45. For this reason, in the reception process, the process of reading the identification code Q1 and the process of determining whether or not the application form numbers match can be omitted.

図23は、本実施形態の第2変形例に係る申請情報確認・修正画面56を概略的に示す説明図である。
本実施形態の第2変形例として、複数の未入力項目がある申請用紙41が受付対象であるために、上記ステップS611にて複数の未入力項目が取得された場合に、これら各未入力項目のうちのいずれかを選択してこの選択された未入力項目に対してカーソルCを移動させて表示してもよい。例えば、図23に例示するように、申請情報確認・修正画面56において「生年月日」および「電話番号」の2つの未入力項目がある場合には、どちらかにカーソルCが移動される。また、図23に例示するように、入力領域56c,56dの表示色が通常色と異なるように表示され、未入力項目の項目名が所定の記載欄56eに表示される。これにより、受付者は、修正対象の未入力項目を容易に選択して追加情報を入力することができる。
FIG. 23 is an explanatory diagram schematically showing an application information confirmation / correction screen 56 according to a second modification of the present embodiment.
As a second modification of the present embodiment, since an application form 41 having a plurality of uninput items is a reception target, when a plurality of uninput items are acquired in step S611, each of these uninput items is acquired. Any of the above may be selected and the cursor C may be moved and displayed with respect to the selected non-input item. For example, as illustrated in FIG. 23, when there are two uninput items “birth date” and “phone number” on the application information confirmation / correction screen 56, the cursor C is moved to one of them. Further, as illustrated in FIG. 23, the display colors of the input areas 56c and 56d are displayed so as to be different from the normal colors, and the item names of the uninput items are displayed in a predetermined description column 56e. Thus, the acceptor can easily select an uninput item to be corrected and input additional information.

上記第2変形例において、上記ステップS611にて複数の未入力項目が取得された場合に、優先順位の高い未入力項目からカーソルが移動して表示されてもよい。具体的には、上述のように申請情報確認・修正画面56において「生年月日」および「電話番号」の2つの未入力項目がある場合に、「生年月日」が「電話番号」よりも優先順位が高くなるように予め設定されていると、カーソルCは、「生年月日」に対応する入力領域に表示される。このため、受付者により申請に関する重要度の高い未入力項目から追加情報が入力されることとなり、受付処理時の申請情報不足を確実に抑制することができる。なお、上記優先順位は、予め受付用端末31のメモリ等に記憶されているものとする。   In the second modified example, when a plurality of non-input items are acquired in step S611, the cursor may be moved from the high-priority non-input item and displayed. Specifically, when there are two unentered items of “birth date” and “phone number” on the application information confirmation / correction screen 56 as described above, “birth date” is more than “phone number”. When the priority order is set in advance, the cursor C is displayed in the input area corresponding to “birth date”. For this reason, additional information will be input from the uninput item with the high importance regarding an application by a reception person, and it can suppress reliably the lack of application information at the time of reception processing. It is assumed that the priorities are stored in advance in the memory of the reception terminal 31 or the like.

また、上記優先順位は、受付用端末31のメモリ等に記憶されることに限らず、申請情報用コードQ2に含まれてもよい。このように、優先順位に関する情報を含むように申請情報用コードQ2が変換されるため、受付手段30に対して上記優先順位に関する情報を予め設定することなく、申請に関する重要度の高い未入力項目から追加情報を入力させることができる。   The priority order is not limited to being stored in the memory or the like of the reception terminal 31, but may be included in the application information code Q2. In this way, since the application information code Q2 is converted so as to include information on the priority order, an unentered item having a high degree of importance regarding the application without presetting the information on the priority order to the receiving means 30 in advance. Additional information can be entered.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、以下のように具体化してもよく、その場合でも、上記実施形態と同等の作用・効果が得られる。
(1)上記実施形態および変形例において、申請システム10は、大使館における申請書に応じたビザ(査証)を発行するシステムに採用されることに限らず、例えば、パスポートの申請等、申請者が申請者端末を用いて作成した申請書を受け付けて所定の許可証を発行するシステムに採用されてもよい。また、当該申請システム10は、例えば、給付金の申請等、申請者が申請者端末を用いて作成した申請書を受け付けるだけで許可証等を発行しないシステムに採用されてもよい。この場合、受領書を発行する場合には上記受領書発行処理がなされ、上記ビザ発行処理に対してビザ生成処理等が廃止された受付処理がなされることとなる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, You may actualize as follows, and even in that case, an effect | action and effect equivalent to the said embodiment are acquired.
(1) In the embodiment and the modification described above, the application system 10 is not limited to being employed in a system that issues a visa according to an application form at an embassy. May be employed in a system that accepts an application created using an applicant terminal and issues a predetermined permit. In addition, the application system 10 may be employed in a system that only accepts an application created by an applicant using an applicant terminal, such as an application for a benefit, and does not issue a permit or the like. In this case, when the receipt is issued, the receipt issuance process is performed, and a reception process in which the visa generation process or the like is abolished with respect to the visa issuance process is performed.

(2)上記実施形態および変形例において、申請者により入力される申請情報は、申請用紙41および補足用紙42等の紙媒体に印刷されて表示されることに限らず、例えば、携帯端末のモニタ等の表示媒体に表示されてもよい。 (2) In the above embodiment and the modification, the application information input by the applicant is not limited to being printed and displayed on a paper medium such as the application form 41 and the supplementary form 42, for example, a monitor of a mobile terminal Or the like.

(3)上記実施形態および変形例において、申請手段20にて実施される申請前処理は、申請者端末21にて実行されてもよいし、管理サーバー22にて実行されてその内容が申請者端末21のモニタ21aに表示されてもよい。 (3) In the embodiment and the modification described above, the pre-application process performed by the application unit 20 may be executed by the applicant terminal 21 or is executed by the management server 22 and the content is the applicant. It may be displayed on the monitor 21a of the terminal 21.

(4)上記ステップS131では、入力された全ての申請情報および申請書No.を所定の規定に基づき申請情報用コードQ2としてコード化するためのコードデータが作成されることに限らず、申請書No.と必要な申請情報のみをコード化するためのコードデータが作成されてもよい。 (4) In step S131, the application form is not limited to creating code data for encoding all input application information and application form numbers as application information code Q2 based on a predetermined rule. Code data for encoding only No. and necessary application information may be created.

(5)上記実施形態および変形例において、申請情報を入力するための入力項目は、「氏名」、「住所」および「生年月日」に限らず、例えば、「職業」や「電話番号」等であってもよい。 (5) In the above embodiment and modification, the input items for inputting application information are not limited to “name”, “address”, and “birth date”, but for example, “occupation”, “phone number”, etc. It may be.

(6)上記実施形態および変形例において、受付用端末31のモニタ31aに表示される申請情報確認・修正画面55では、未入力項目に関連する情報の表示色が他の入力項目に対して変更して表示されることに限らず、未入力項目に関連する情報の表示方法が他の入力項目に対して変更して表示される等、他の入力項目に対して視覚的に変更して表示されてもよい。このようにしても、未入力項目が明確になり、受付者による追加情報の入力が促されるので、未入力項目の情報コード化に起因する受付処理時の申請情報不足を抑制することができる。 (6) In the above embodiment and the modification, the display color of information related to the uninput item is changed with respect to other input items on the application information confirmation / correction screen 55 displayed on the monitor 31a of the reception terminal 31. The display method of the information related to the uninput item is not limited to the other input item. For example, the display method is changed for other input items. May be. Even in this case, since the uninput items are clarified and the input of additional information by the receiver is urged, it is possible to suppress a shortage of application information at the time of the reception process due to information coding of the uninput items.

(7)上記実施形態および変形例において、受付手段30には、コードリーダ32により申請情報用コードQ2を読み取ることで未入力項目が取得されるとその旨を報知する報知手段が設けてもよい。この報知手段としては、例えば、警告音を発生可能なブザーや報知時に振動するバイブレータ等があげられる。これにより、受付者に対して未入力項目の存在を確実に認識させて、受付者による追加情報の入力を確実に促すことができる。 (7) In the above embodiment and the modification, the accepting unit 30 may be provided with a notifying unit for notifying that an uninput item is acquired by reading the application information code Q2 by the code reader 32. . Examples of the notification means include a buzzer that can generate a warning sound and a vibrator that vibrates during notification. As a result, the receiver can be surely recognized of the presence of the uninput items, and can be urged to input additional information by the receiver.

10…申請システム
20…申請手段
21…申請者端末(申請側入力手段)
21a…モニタ
22…管理サーバー
23…プリンタ(申請側表示手段)
30…受付手段
31…受付用端末(受付側入力手段,受付側表示手段)
31a…モニタ(受付側表示手段)
32…コードリーダ(読取手段)
33…プリンタ
41…申請用紙(表示媒体)
42…補足用紙(表示媒体)
43…受領書
44…ビザ
52…申請情報入力画面
53…申請情報確認画面
54…アクション画面
55…申請情報確認・修正画面
C…カーソル
Q1…識別用コード
Q2…申請情報用コード
10 ... Application system 20 ... Application means 21 ... Applicant terminal (application side input means)
21a ... monitor 22 ... management server 23 ... printer (application side display means)
30 ... Reception means 31 ... Reception terminal (reception side input means, reception side display means)
31a ... Monitor (reception side display means)
32. Code reader (reading means)
33 ... Printer 41 ... Application form (display medium)
42 ... Supplementary paper (display medium)
43 ... Receipt 44 ... Visa 52 ... Application information input screen 53 ... Application information confirmation screen 54 ... Action screen 55 ... Application information confirmation / correction screen C ... Cursor Q1 ... Identification code Q2 ... Application information code

Claims (11)

申請者が申請者端末から入力した申請情報を表示媒体に表示する申請手段と、受付者が前記表示媒体に表示された前記申請情報を受け付ける受付手段と、を有する申請システムであって、
前記申請手段は、
前記申請者が複数の入力項目に前記申請情報をそれぞれ入力するための申請側入力手段と、
前記複数の入力項目に対して入力されるべき情報が入力されていない項目を未入力項目としてチェックするチェック手段と、
前記申請側入力手段により入力された前記申請情報のうちの少なくとも一部と、前記チェック手段により未入力項目がチェックされた場合にこの未入力項目とを情報コードに変換する変換手段と、
前記申請情報および前記情報コードを前記表示媒体に表示する申請側表示手段と、
を備え、
前記受付手段は、
前記表示媒体に表示された前記情報コードを読み取る読取手段と、
前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された情報を表示可能な受付側表示手段と、
前記受付側表示手段により前記未入力項目が表示される場合にこの未入力項目に対して前記受付者が追加情報を入力可能な受付側入力手段と、
前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された前記申請情報と、前記受付側入力手段により前記追加情報が入力された場合にこの追加情報とに基づいて受付処理を実施する受付処理手段と、
を備えることを特徴とする申請システム。
An application system comprising: application means for displaying application information input from the applicant terminal by the applicant on a display medium; and reception means for receiving the application information displayed on the display medium by the acceptor,
The application means is:
Application side input means for the applicant to input the application information into a plurality of input items,
Check means for checking items that are not input information to be input for the plurality of input items as uninput items,
A conversion means for converting at least a part of the application information input by the application side input means and an information code when the non-input items are checked by the check means;
Application-side display means for displaying the application information and the information code on the display medium;
With
The accepting means is
Reading means for reading the information code displayed on the display medium;
Reception side display means capable of displaying information acquired by reading the information code by the reading means;
When the non-input item is displayed by the reception-side display unit, a reception-side input unit that allows the receiver to input additional information for the non-input item,
A reception processing unit that performs a reception process based on the application information acquired by reading the information code by the reading unit and the additional information when the additional information is input by the reception side input unit; ,
An application system characterized by comprising:
前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで取得された情報に基づいて前記未入力項目の有無を表示することを特徴とする請求項1に記載の申請システム。   The application system according to claim 1, wherein the reception-side display unit displays the presence / absence of the uninput items based on information acquired by reading the information code by the reading unit. 前記受付側表示手段は、前記未入力項目に関連する情報を他の入力項目に対して視覚的に変更して表示することを特徴とする請求項1または2に記載の申請システム。   The application system according to claim 1, wherein the reception-side display unit visually changes and displays information related to the uninput items with respect to other input items. 前記受付側表示手段は、前記未入力項目に関連する情報の表示色を他の入力項目に対して変更して表示することを特徴とする請求項3に記載の申請システム。   4. The application system according to claim 3, wherein the reception side display means displays the information related to the non-input item by changing the display color of the other input item. 前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで前記未入力項目が取得されると、この未入力項目に対して、前記受付側入力手段による入力位置を示すカーソルを移動させて表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の申請システム。   When the non-input item is acquired by reading the information code by the reading unit, the reception-side display unit moves a cursor indicating an input position by the reception-side input unit to the non-input item. The application system according to any one of claims 1 to 4, wherein the application system is displayed. 前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで複数の前記未入力項目が取得された場合に、これら各未入力項目のうちのいずれかを選択してこの選択された未入力項目に対して前記カーソルを移動させて表示する選択手段を備えることを特徴とする請求項5に記載の申請システム。   The reception side display means selects one of these non-input items when the plurality of non-input items are acquired by reading the information code by the reading means, and selects the selected non-input items. 6. The application system according to claim 5, further comprising selection means for moving and displaying the cursor with respect to an input item. 前記複数の入力項目には申請に関する重要度に応じて予め優先順位が設定されており、
前記受付側表示手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで複数の前記未入力項目が取得された場合に、前記優先順位の高い未入力項目から前記カーソルを移動させて表示することを特徴とする請求項5に記載の申請システム。
Priorities are set in advance according to the importance of the application for the plurality of input items,
The reception-side display means moves and displays the cursor from the high-priority non-input items when a plurality of the non-input items are acquired by reading the information code by the reading means. 6. The application system according to claim 5, wherein the application system is characterized.
前記変換手段は、前記優先順位に関する情報を含むように前記情報コードを変換することを特徴とする請求項7に記載の申請システム。   The application system according to claim 7, wherein the conversion unit converts the information code so as to include information on the priority order. 前記受付手段は、前記読取手段により前記情報コードを読み取ることで前記未入力項目が取得されるとその旨を報知する報知手段を備えることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の申請システム。   The said reception means is provided with the alerting | reporting means which alert | reports that when the said non-input item is acquired by reading the said information code by the said reading means, The any one of Claims 1-8 characterized by the above-mentioned. Application system described. 前記表示媒体は、
前記申請情報のうち少なくとも一部と、他の表示媒体と識別するための識別情報とが印刷される申請用紙と、
当該識別情報および前記情報コードが印刷される補足用紙と、を備え、
前記受付処理手段は、前記申請用紙の前記識別情報と前記補足用紙の前記識別情報とが一致する場合に前記受付処理を実施することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の申請システム。
The display medium is
An application form on which at least a part of the application information and identification information for distinguishing from other display media are printed;
A supplementary sheet on which the identification information and the information code are printed,
The said reception process means implements the said reception process when the said identification information of the said application form and the said identification information of the said supplementary sheet correspond, The any one of Claims 1-9 characterized by the above-mentioned. Application system.
前記申請手段は、前記申請側入力手段により入力された前記申請情報を記憶する記憶手段を備え、
前記申請側入力手段は、前記記憶手段から取得した前記申請情報の少なくとも一部を当該申請側入力手段にて入力された申請情報として流用可能に構成されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の申請システム。
The application means comprises storage means for storing the application information input by the application side input means,
11. The application side input unit is configured to be able to divert at least part of the application information acquired from the storage unit as application information input by the application side input unit. Application system as described in any one of.
JP2010071871A 2010-03-26 2010-03-26 Application system Pending JP2011204094A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071871A JP2011204094A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Application system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010071871A JP2011204094A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Application system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011204094A true JP2011204094A (en) 2011-10-13

Family

ID=44880659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010071871A Pending JP2011204094A (en) 2010-03-26 2010-03-26 Application system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011204094A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018032231A (en) * 2016-08-25 2018-03-01 カシオ計算機株式会社 Document processing device and program
JP2021082357A (en) * 2021-03-03 2021-05-27 カシオ計算機株式会社 Document processing device, document output method, and program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279100A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Toshiba Corp System and method for issuing id card
JP2006163754A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Ssb:Kk Method and system for applying for payment of medical expense and application form for payment of medical expense
JP2008077245A (en) * 2006-09-19 2008-04-03 Broadleaf:Kk Data processing system and data processing method
JP2009088797A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujitsu Fip Corp Data registration system, data registration method, document creation terminal device, acceptance device, server

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279100A (en) * 2001-03-22 2002-09-27 Toshiba Corp System and method for issuing id card
JP2006163754A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Ssb:Kk Method and system for applying for payment of medical expense and application form for payment of medical expense
JP2008077245A (en) * 2006-09-19 2008-04-03 Broadleaf:Kk Data processing system and data processing method
JP2009088797A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujitsu Fip Corp Data registration system, data registration method, document creation terminal device, acceptance device, server

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018032231A (en) * 2016-08-25 2018-03-01 カシオ計算機株式会社 Document processing device and program
JP2021082357A (en) * 2021-03-03 2021-05-27 カシオ計算機株式会社 Document processing device, document output method, and program
JP7099571B2 (en) 2021-03-03 2022-07-12 カシオ計算機株式会社 Forms processing device, form output method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8330981B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8203743B2 (en) Form processing device including a written image extraction device
US8554184B2 (en) System, method and computer program product for monitoring the filling in of remote forms
US8390862B2 (en) Scan solution system
US7830541B2 (en) Method and system for providing secure facsimile transmission confirmation
EP1835717A2 (en) Scan solution system
JP2006202032A (en) E-mail printer and system, and confirmation notification method and program
JP6264949B2 (en) Image processing apparatus and program
JP2018160897A (en) Image processing device
JP2011204094A (en) Application system
JP5450304B2 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
US7506801B2 (en) Document audit trail system and method
JP5593758B2 (en) Document management system, document management apparatus and control program
JP5077535B2 (en) Courier request system, courier request method and program
JP5059529B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, program, and recording medium
JP4308228B2 (en) Approval support system, approval support method, and approval support program
JP4837371B2 (en) Document registration system and document registration method
JP2005293003A (en) Authentication system and authentication support program
US11934726B1 (en) Print job redirector to electronic transmission
JP6316913B1 (en) FAX order receiving system and program
JP5349767B2 (en) Document storage system and document storage method
JP7419700B2 (en) Information processing system, information processing device, program, and information processing method
EP3289541A1 (en) A method of handling weight data in a data processing system
JPH0439261B2 (en)
JP2022101333A (en) Print job information generation apparatus, method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130730