JP2011203940A - Apparatus, system, method and program for detecting damage - Google Patents
Apparatus, system, method and program for detecting damage Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011203940A JP2011203940A JP2010069809A JP2010069809A JP2011203940A JP 2011203940 A JP2011203940 A JP 2011203940A JP 2010069809 A JP2010069809 A JP 2010069809A JP 2010069809 A JP2010069809 A JP 2010069809A JP 2011203940 A JP2011203940 A JP 2011203940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- occurrence
- damage
- event
- information
- disaster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、被害発生検知装置、被害発生検知システム、被害発生検知方法および被害発生検知プログラムに関し、特に、地震等の災害による被害を検知するための被害発生検知装置、被害発生検知システム、被害発生検知方法および被害発生検知プログラムに関する。 The present invention relates to a damage occurrence detection apparatus, a damage occurrence detection system, a damage occurrence detection method, and a damage occurrence detection program, and in particular, a damage occurrence detection apparatus, a damage occurrence detection system, and a damage occurrence for detecting damage caused by a disaster such as an earthquake. The present invention relates to a detection method and a damage occurrence detection program.
地震が起こると、たんすおよび本棚等が倒れることがある。そして、住人がこれらの下敷きになって身動きが取れなくなり、外部に連絡できず、命を落とす場合もある。 When an earthquake occurs, chests and bookshelves may fall over. In some cases, residents are unable to move due to these underlays, cannot contact the outside, and lose their lives.
センサおよび通信機器のようなハイテク機器を使って監視を行なうシステムを設置し、当該システムが異変を発見すると警告を発信し、その警告に基づいて地域の見守り担当者および救急車等が駆けつける仕組が、警備会社などを中心に種々提供されている。 A system that monitors using high-tech equipment such as sensors and communication equipment is set up, a warning is issued when the system finds an abnormality, and a system in which local supervisors and ambulances rush based on the warning, Various services are provided mainly by security companies.
たとえば、セコム社の「ホームセキュリティ」(登録商標)サービスでは、顧客宅とコントロールセンターとを特別の回線で結んでおき、各種センサがドアおよび窓の開閉を異常として検知し、異常が検知されると同社のコントロールセンターに自動通報される仕組を提供している。また、これに加え、以下のようなサービスが提供されている。すなわち、火災発生が検知されると、同様に異常信号が同社に送信される。また、家の外における何らかの危険を感じると、非常ボタンを押すことで非常信号を同社に送信できる。また、急病時などは、ペンダント型の「マイドクター」(登録商標)と名づけられたセンサを握るだけで救急信号を同社に送信できる。これらのサービスの費用としては、工事費に約50万円がかかり、毎月のサービス利用費として5000円程度がかかる。この金額は、高収入を得ている世帯であれば支払い可能だが、そうではない世帯では、このようなサービスの利用は難しい。 For example, in Secom's “Home Security” (registered trademark) service, the customer's house and the control center are connected by a special line, and various sensors detect the opening and closing of doors and windows as abnormal, and the abnormality is detected. And a system that automatically reports to the company's control center. In addition, the following services are provided. That is, when a fire is detected, an abnormal signal is similarly sent to the company. Also, if you feel some danger outside the house, you can send an emergency signal to the company by pressing the emergency button. In case of sudden illness, it is possible to send an emergency signal to the company simply by holding a sensor named “My Doctor” (registered trademark). The cost of these services is about 500,000 yen for construction costs and about 5000 yen for monthly service usage. This amount can be paid for high-income households, but it is difficult to use such services in other households.
災害等の異常検知またはその異常に対する処理を行なうための構成の一例として、たとえば、特許文献1(特開2002−216578号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、複数の無線式マットスイッチと、受信装置とからなる無線式マットスイッチシステムであって、上記無線式マットスイッチは、押圧力を受けると押下状態となるスイッチ部と、このスイッチ部の押下状態を無線により検出信号として送信する通信機とを備え、上記受信装置は、上記通信機の送信する上記検出信号を受信して、上記複数の無線式マットスイッチのうちのいずれの上記スイッチ部が押下されたかを特定する制御手段と、この制御手段の特定した結果を表示する表示手段とを備える。 As an example of a configuration for performing an abnormality detection such as a disaster or a process for the abnormality, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-216578 discloses the following technique. That is, a wireless mat switch system including a plurality of wireless mat switches and a receiving device, wherein the wireless mat switch includes a switch unit that is pressed when receiving a pressing force, and a pressed state of the switch unit. A reception device that receives the detection signal transmitted from the communication device, and the switch unit of any of the plurality of wireless mat switches depresses the reception device. Control means for specifying whether the control means has been displayed, and display means for displaying the result specified by the control means.
また、特許文献2(特開2003−304527号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、検出部は、人物がそこにいる場合、検出信号を出力する。検出信号は画像処理制御部に与えられ、画像処理制御部ではこの検出データを保持するとともに、検出データが予め設定した条件と一致した際に、上記検出部にある上記検出データに対応した人物を撮影する。撮影した映像データは公衆回線を介して遠隔地にある画像表示制御部に転送する。これにより、瞬時に遠隔地にある上記検出部の事物を確認することができる。 Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2003-304527) discloses the following technique. That is, the detection unit outputs a detection signal when a person is present. The detection signal is given to the image processing control unit. The image processing control unit holds the detection data, and when the detection data matches a preset condition, a person corresponding to the detection data in the detection unit is detected. Take a picture. The captured video data is transferred to a remote image display control unit via a public line. Thereby, the thing of the said detection part in a remote place can be confirmed instantly.
また、特許文献3(特開2009−260836号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、在宅確認システムは、建物の出入口の内側近傍に設置する距離計測センサと、建物の出入口の外側近傍に設置する人体感知センサと、両センサの計測データを伝送するデータ送信機と、該データ送信機とネットワークを経由して接続するデータ受信機と、該データ受信機と接続し且つ両センサの計測データを所定期間登録・保存するホストコンピュータまたはセンターサーバとを備える。該コンピュータまたはサーバにおいて、距離計測センサの測定データを登録済みデータと照合して該当者を確定し、さらに受信した両センサの作動順位によって該当者の帰宅または外出のいずれかを判定する。 Patent Document 3 (Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-260836) discloses the following technique. That is, the home confirmation system includes a distance measurement sensor installed near the inside of the entrance of the building, a human body sensor installed near the outside of the entrance of the building, a data transmitter that transmits measurement data of both sensors, and the data A data receiver connected to the transmitter via a network, and a host computer or center server connected to the data receiver and registered and stored measurement data of both sensors for a predetermined period. In the computer or server, the measurement data of the distance measurement sensor is compared with the registered data to determine the corresponding person, and further, whether the corresponding person returns home or goes out is determined according to the operation order of both sensors received.
また、特許文献4(特開2004−156941号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、災害時自動車等迂回路検索システムは、災害情報を解析する災害情報解析部と、予め定められている危険区域データベースから上記災害情報に対応すべき危険区域を抽出する危険区域確認部と、地図データベースと、上記危険区域に該当する地図情報を上記地図データベースから抽出して上記危険区域情報と上記地図情報に基づいて上記危険区域内の道路の通行止め箇所を決定する通行止め決定部と、上記通行止め箇所を回避するための迂回路を決定する迂回路決定部と、上記通行止め箇所ならびに上記迂回路情報を自動車等に送信する情報発信部とを備える。 Patent Document 4 (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-156941) discloses the following technique. That is, the detour search system for automobiles at the time of a disaster includes a disaster information analysis unit that analyzes disaster information, a danger area confirmation unit that extracts a danger area that should correspond to the disaster information from a predetermined danger area database, A map database, a road stop determining unit that extracts map information corresponding to the dangerous area from the map database, and determines a road closed place in the dangerous area based on the dangerous area information and the map information; and the road stop A detour determination unit that determines a detour for avoiding the location, and an information transmission unit that transmits the closed location and the detour information to an automobile or the like.
ところで、災害による被害の発生を検知する場合において、各種センサによる異常検知の精度が低いときには、誤報が頻繁に生じる可能性があり、警備会社等の監視側の負担が増大してしまう。しかしながら、特許文献1〜特許文献4には、これらの問題点を解決するための構成は開示されていない。
By the way, when detecting the occurrence of damage due to a disaster, when the accuracy of abnormality detection by various sensors is low, false alarms may frequently occur, increasing the burden on the monitoring side of a security company or the like. However,
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、被害の発生を高い精度で検知することが可能な被害発生検知装置、被害発生検知システム、被害発生検知方法および被害発生検知プログラムを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and its purpose is to provide a damage occurrence detection device, a damage occurrence detection system, a damage occurrence detection method, and damage that can detect the occurrence of damage with high accuracy. It is to provide an outbreak detection program.
上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる被害発生検知装置は、所定の事象の発生を示す事象発生情報を事象発生検知装置から受信し、受信した上記事象発生情報に基づいて上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置であって、上記事象発生情報を受信するための受信部と、災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、受信された上記事象発生情報および取得された上記災害発生情報に基づいて、上記事象発生情報を送信した上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する被害発生判断部とを備える。 In order to solve the above-described problem, a damage occurrence detection device according to an aspect of the present invention receives event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from an event occurrence detection device, and based on the received event occurrence information, A damage occurrence detection device for detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device, a receiving unit for receiving the event occurrence information, and a disaster for obtaining disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster Based on the occurrence information acquisition unit, the received event occurrence information, and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information. A damage occurrence determination unit that outputs damage information indicating at least the occurrence of the damage.
上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる被害発生検知システムは、所定の事象の発生を示す事象発生情報を送信するための1または複数の事象発生検知装置と、上記事象発生検知装置からの上記事象発生情報を受信し、受信した上記事象発生情報に基づいて上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置とを備える被害発生検知システムであって、上記事象発生検知装置は、自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、上記所定の事象の発生を示す上記事象発生情報を生成するための事象検知部と、生成された上記事象発生情報を送信するための送信部とを含み、上記被害発生検知装置は、上記事象発生情報を受信するための受信部と、災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、受信された上記事象発生情報および取得された上記災害発生情報に基づいて、上記事象発生情報を送信した上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するための被害発生判断部とを含む。 In order to solve the above problems, a damage occurrence detection system according to an aspect of the present invention includes one or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event, and the event occurrence detection described above. A damage occurrence detection system comprising: a damage occurrence detection device for receiving the event occurrence information from a device and detecting occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information; The event occurrence detection device detects an occurrence of a predetermined event in the vicinity of itself, generates an event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event, and the generated event occurrence information The damage occurrence detection device includes a receiving unit for receiving the event occurrence information and a disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster. Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information. A damage occurrence determination unit for outputting damage information at least indicating the occurrence of damage.
上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる被害発生検知方法は、所定の事象の発生を示す事象発生情報を送信するための1または複数の事象発生検知装置と、上記事象発生検知装置からの上記事象発生情報を受信し、受信した上記事象発生情報に基づいて上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置とを備える被害発生検知システムにおける被害発生検知方法であって、上記事象発生検知装置が、自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、上記所定の事象の発生を示す上記事象発生情報を生成するステップと、上記事象発生検知装置が、生成された上記事象発生情報を送信するステップと、上記被害発生検知装置が、上記事象発生情報を受信するステップと、上記被害発生検知装置が、災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、上記被害発生検知装置が、受信された上記事象発生情報および取得された上記災害発生情報に基づいて、上記事象発生情報を送信した上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを含む。 In order to solve the above problems, a damage occurrence detection method according to an aspect of the present invention includes one or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event, and the event occurrence detection. Damage occurrence in a damage occurrence detection system comprising a damage occurrence detection device for receiving the event occurrence information from a device and detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information A detection method, wherein the event occurrence detection device detects occurrence of a predetermined event in the vicinity of itself, generates the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event, and the event occurrence detection device includes: A step of transmitting the generated event occurrence information, a step of receiving the event occurrence information by the damage occurrence detection device, and a damage occurrence detection device. A step of acquiring disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster, and the damage occurrence detection device transmits the event occurrence information based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information. Determining whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device, and outputting damage information at least indicating the occurrence of damage.
上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる被害発生検知プログラムは、所定の事象の発生を示す事象発生情報を事象発生検知装置から受信し、受信した上記事象発生情報に基づいて上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置における被害発生検知プログラムであって、コンピュータに、上記事象発生情報を受信するステップと、災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、受信された上記事象発生情報および取得された上記災害発生情報に基づいて、上記事象発生情報を送信した上記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを実行させる。 In order to solve the above-described problem, a damage occurrence detection program according to an aspect of the present invention receives event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from an event occurrence detection device, and performs the above based on the received event occurrence information. A damage occurrence detection program in a damage occurrence detection device for detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device, the computer receiving a step of receiving the event occurrence information and a disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster Based on the acquired step and the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information. Outputting damage information indicating at least occurrence.
本発明によれば、被害の発生を高い精度で検知することができる。 According to the present invention, the occurrence of damage can be detected with high accuracy.
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.
[概要]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムの概念図である。
図1を参照して、被害発生検知システム301では、各住居に音センサを設置しておき、大きな音がしたら、「どの家で大きな音がしたか」という事象を示す事象発生情報を監視センターに送信する仕組を用意する。一方、警備会社等の監視センターでは、地震発生時に提供される地震発生情報(災害発生情報)を受信可能な状態に常時しておく。監視センターでは、大きな騒音が発生したという事象を示す事象発生情報を受信すると、当該騒音事象が発生した家の近辺で、当該騒音事象が発生した時刻のたとえば直前に地震がなかったかどうかを調べる。そして、地震があった場合には、当該騒音事象が地震に起因して発生した可能性が高いと判断して、当該騒音事象の発生した家に連絡するなどして、被害状況を確認する仕組みが構築される。
[Overview]
FIG. 1 is a conceptual diagram of a damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention.
With reference to FIG. 1, in the damage
ここで、音センサは、音の音圧および音波信号等を電気信号に変換するものである。音センサの専用装置としては騒音計があるが、身近な物で言えば、マイクロフォンも音センサであると考えられる。 Here, the sound sensor converts sound pressure, sound wave signals and the like into electric signals. As a dedicated device for the sound sensor, there is a sound level meter, but speaking of familiar objects, the microphone is also considered to be a sound sensor.
騒音計は、騒音レベル(LA)および音圧レベル(LP)を測定する計測器である。音圧レベル(LP)は、騒音の分野では音波の振幅(音圧)の実用的な尺度として用いられており、単位はdB(デシベル)である。一方、騒音レベル(LA)とは、音圧レベル(LP)に対して特性補正を行なうことで人間の聴覚に基づく量として表したものであり、騒音の大きさの尺度として用いられている。単位はdBである。 The sound level meter is a measuring instrument that measures a noise level (LA) and a sound pressure level (LP). The sound pressure level (LP) is used as a practical measure of the amplitude (sound pressure) of a sound wave in the field of noise, and its unit is dB (decibel). On the other hand, the noise level (LA) is expressed as a quantity based on human hearing by performing characteristic correction on the sound pressure level (LP), and is used as a measure of the magnitude of noise. The unit is dB.
図2は、騒音計の音圧レベルと事象の具体例とを示す図である。
図2を参照して、たとえば、「木の葉の触れ合う音」は20dB程度であり、「騒々しい事務所および電話のベル」は70dB程度である。ここで、たんすおよび本棚が倒れる音は、「携帯防犯ブザー」と同程度であると考えた場合には、80dB程度である。この音圧レベルは、住居内に設置してあるタンスおよび本棚の高さおよび大きさ、あるいは床の素材によっても異なるので、一概には決定できない。実際の運用の際は、種々のパターンの事例をサンプルとして用意しておき、近いものを選択する方法が考えられる。
FIG. 2 is a diagram showing a sound pressure level of the sound level meter and a specific example of an event.
Referring to FIG. 2, for example, “the sound of touching leaves” is about 20 dB, and “noisy office and telephone bell” is about 70 dB. Here, the sound that the chest and bookshelf falls is about 80 dB when it is considered to be the same level as the “mobile security buzzer”. Since this sound pressure level varies depending on the height and size of the clothes and bookshelves installed in the house or the material of the floor, it cannot be determined unconditionally. In actual operation, it is conceivable to prepare examples of various patterns as samples and select the closest ones.
一方、地震発生情報については、すでに気象庁をはじめ、様々なWebサイトで震源地および地震の被害の程度を示す情報を掲載する仕組みが用意されている。このような情報を自動的に検索することで、大きな音がしたときに、騒音事象に対して時期および場所が近い地震が発生していたかどうかを調べることが可能である。 On the other hand, with regard to earthquake occurrence information, there is already a mechanism for posting information indicating the epicenter and the extent of earthquake damage on various websites including the Japan Meteorological Agency. By automatically searching for such information, it is possible to investigate whether an earthquake has occurred near the time and location for a noise event when a loud noise is made.
図3は、気象庁による地震発生情報の公開例を示す図である。
図3を参照して、たとえば、気象庁(http://www.jma.go.jp/jp/quake/)の地震データベースでは、震度1以上の過去の地震の日時および場所、ならびに地震の大きさの情報の一覧を検索できる。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the release of earthquake occurrence information by the Japan Meteorological Agency.
Referring to FIG. 3, for example, in the earthquake database of the Japan Meteorological Agency (http://www.jma.go.jp/jp/quake/), the date and location of past earthquakes with
このように、音センサを各住居に設置し、大きな音がしたときのみ当該事象を示す情報を監視センターにあげる。監視センターでは、地震発生の情報を気象庁から受け取り、「地震が発生した直後に、その地震の被害が大きな地域に存在する住居から、大きな音がしたという報告を受けた」ときのみ、「地震の被害として、何か大きな物音がするような倒壊事故があった」と推定する。そして、その推定結果を報告する仕組みが構築される。 As described above, a sound sensor is installed in each residence, and information indicating the event is given to the monitoring center only when a loud sound is produced. The monitoring center receives information on the occurrence of an earthquake from the Japan Meteorological Agency, and only when “a report was made immediately after the earthquake that there was a loud noise from a residence in the area where the earthquake was damaged” As damage, there was a collapse accident that made some loud noises. " Then, a mechanism for reporting the estimation result is established.
ここで、各特許文献に記載の技術と本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムとの関係について説明する。 Here, the relationship between the technique described in each patent document and the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention will be described.
特許文献1に記載の技術は、家屋の出入口付近に1つずつ無線式のマットスイッチを設置し、スイッチの開閉(オン・オフ)情報を無線で送信し、出入口の退出および進入を監視するものである。これにより、マットスイッチを使って、対応する出入口の前に来たという事象を確認することができ、監視対象者を監視することが可能になる。
The technique described in
また、特許文献2に記載の技術では、圧力センサで加重を計測し、重量管理を行なう仕組みを取り入れている。加圧および加重間の相関曲線を事前に作成しておくことで、加圧数値を計測し、この相関曲線を参照することにより、加重値を概算できる。さらに、事前に対象物(人でもよい)とその重量との対応表を用意しておけば、圧力センサ上に来た対象物(人でもよい)が何(誰)であるかを推定可能になる。また、特許文献2に記載の技術では、特定の対象物(人でもよい)の場合には、写真を撮ってその画像をセンターに送信することで監視を行なう仕組みも提供されている。
Further, the technique described in
また、特許文献3に記載の技術では、各種センサおよびカメラ等の存在を前提に、それらを制御するコントローラ、屋内に設置するネットワーク、当該ネットワークから外部に送信する仕組み、ならびに自動車および屋外から屋内機器に制御指示を送信する仕組み等を一元的に行なう仕掛けを提案している。
Further, in the technology described in
これらの技術から、無線式マットスイッチを出入口付近に1つずつ設置し、その加圧および加重の対応情報を事前に用意しておくことで、誰(何)がその上を通ったということをセンターに通知する監視システムを考える。 From these technologies, by installing wireless mat switches one by one near the entrance and exiting and preparing corresponding information on the pressurization and weighting in advance, who (what) has passed through it Consider a monitoring system that notifies the center.
この監視システムをそのまま応用すると、音センサの代替としてマットスイッチを床に敷設しておき、たんすおよび本棚が倒れたら、その倒壊時の圧力を検知して監視センターに伝えることが可能となる。あるいは、その逆に、マットスイッチの代わりに音センサを設置して、人ではなく、モノが倒れた音を検知して、それをサーバ側に伝え、ユーザが確認に来る監視システムを考える。 If this monitoring system is applied as it is, a mat switch is laid on the floor as an alternative to the sound sensor, and when the chest and bookshelf fall down, the pressure at the time of collapse can be detected and transmitted to the monitoring center. Or, conversely, consider a monitoring system in which a sound sensor is installed instead of a mat switch to detect the sound of a thing falling down, not a person, and that it is transmitted to the server side and the user comes to check.
しかしながら、モノが倒れて音を発生する事象は地震に限定されないことから、これらの監視システムのように、モノが倒れたという事象またはモノが倒れた音だけで事象発生を検知する構成では、誤報が頻繁に起こってしまい、現実的な手法であるとは思われない。 However, since an event that causes a sound to fall due to an object falling is not limited to an earthquake, such a monitoring system, such as an event that an object has fallen or an event that is detected only by the sound of an object falling, is misreported. It happens frequently and does not seem to be a realistic method.
本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムの特徴は、音センサによって検知された騒音事象等を示す事象発生情報と地震発生情報等の災害発生情報とを照合する点にある。このような特徴は、特許文献1〜4には開示されていない。したがって、特許文献1〜4に記載の技術に基づいて当業者が本発明を類推することは困難である。
The damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention is characterized in that event occurrence information indicating a noise event detected by a sound sensor is collated with disaster occurrence information such as earthquake occurrence information. Such features are not disclosed in
なお、最も単純な方法として、登録者である本人と、非常時の連絡者と、本人の居住場所との組のデータベースを用意しておき、地震発生情報を取得すると、震度の大きい地域に住んでいる登録者本人および対応の連絡者に一律に連絡をするという方法が考えられる。しかしながら、このような方法では、多くの登録者がある場合に、震度が明記された地域に住んでいる登録者全員に対して一律に連絡してしまい、非効率である。 The simplest method is to prepare a database of a set of the registered person, the emergency contact person, and the person's place of residence. A method of uniformly contacting the registrant who is present and the corresponding contact person can be considered. However, in such a method, when there are many registrants, all the registrants living in the area where the seismic intensity is specified are contacted uniformly, which is inefficient.
また、比較的震度が小さい場合には、連絡をしないと判断する場合もあると考えられるが、ある広い範囲(例:市の行政単位)では、平均的には比較的震度が小さくても、一部の地域では震度が大きい場合がある。このような場所で倒壊等の事故が発生した場合には、当該事故が見落とされる恐れもある。したがって、上記のような効率と効果とを考えると、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムの必要性および有用性はおのずと明らかである。 In addition, if the seismic intensity is relatively low, it may be determined that no contact will be made. However, in a wide range (for example, city administrative units), even if the seismic intensity is relatively low on average, In some areas, the seismic intensity may be high. If an accident such as a collapse occurs in such a place, the accident may be overlooked. Therefore, in view of the efficiency and effects as described above, the necessity and usefulness of the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention is obvious.
なお、本発明の実施の形態では、騒音事象すなわち音センサの周辺における所定レベル以上の音の発生を所定の事象として検知する事象発生検知装置を一例として説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。事象発生検知装置は、音センサを用いる構成に限らず、火災報知器等、所定の事象を検知する機器を用いる構成であればよい。 In the embodiment of the present invention, an explanation will be given by taking as an example an event occurrence detection device that detects a noise event, that is, the generation of a sound of a predetermined level or more around the sound sensor as a predetermined event, but the present invention is not limited to this. It is not something. The event occurrence detection device is not limited to a configuration using a sound sensor, and may be a configuration using a device that detects a predetermined event such as a fire alarm.
また、本発明の実施の形態では、地震の被害を検知する被害発生検知装置を一例として説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。被害発生検知装置は、地震に限らず、津波等の他の災害による被害を検知する構成であってもよい。 In the embodiment of the present invention, a damage occurrence detection device that detects earthquake damage will be described as an example, but the present invention is not limited to this. The damage occurrence detection device is not limited to an earthquake, and may be configured to detect damage caused by other disasters such as a tsunami.
<第1の実施の形態>
[構成および基本動作]
図4は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムの構成を示す図である。
<First Embodiment>
[Configuration and basic operation]
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention.
図4を参照して、被害発生検知システム301は、被害発生検知装置201と、1または複数の事象発生検知装置251とを備える。
With reference to FIG. 4, the damage
事象発生検知装置251は、住居ID格納部1と、時計2と、閾値格納部3と、音センサ(事象検知部)4と、騒音事象送信部5と、制御部(事象検知部)6とを備える。被害発生検知装置201は、地震発生情報取得部(災害発生情報取得部)7と、地震発生情報保存部(災害発生情報格納部)8と、騒音事象受信部9と、騒音事象一時格納部(事象発生情報格納部)10と、検査遅延時間格納部11と、住居ID・住所対応格納部(設置場所情報格納部)12と、倒壊有無確認部(被害発生判断部)13と、警告格納表示部14とを備える。
The event
事象発生検知装置251は、たとえば各家庭および各工場側に設置される。事象発生検知装置251は、所定の事象の発生を検知し、所定の事象の発生を示す事象発生情報を送信する。各家庭および各工場に設置された各事象発生検知装置251における騒音事象送信部5は、共通の監視センター側の騒音事象受信部9と通信を行なう。
The event
被害発生検知装置201は、監視センター側に設置される。被害発生検知装置201は、被害発生検知システム301全体で1つ存在する。被害発生検知装置201は、事象発生検知装置251からの事象発生情報を受信し、受信した事象発生情報に基づいて事象発生検知装置251の周辺における被害の発生を検知する。
The damage
事象発生検知装置251において、住居ID格納部1は、住居ごとに事前に割り当てられている一意名を住居ごとに保存する。住居ID格納部1は、レジスタで実現可能である。
In the event
時計2は、常に最新の現在時刻を保持する通常の時計である。
The
閾値格納部3は、大きい音が発生したという事象の有無を判断する際において、この大きい音とみなす最小の騒音レベルの値を閾値として格納する。閾値格納部3は、レジスタで実現可能である。また、この閾値は、たんすおよび本棚の倒れる音が「携帯防犯ブザー」と同程度であると考えた場合には、80dB程度とすることができる。この閾値は、住居内に設置してあるタンスおよび本棚の高さおよび大きさ、あるいは床の素材によっても異なるので、一概には決定できない。実際の運用の際は、種々のパターンの事例をサンプルとして用意しておき、近い値を選択する方法が考えられる。このため、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムにおいて、閾値の値を規定することはしない。
When determining whether there is an event that a loud sound has occurred, the
音センサ4は、常に騒音レベルを測定し、閾値格納部3が格納している閾値が示す最小騒音レベルを超える騒音レベルを測定したときには、時計2から現在時刻を読み出し、騒音が発生したという事象の発生を示す情報を、読み出した現在時刻を付加して出力する。ここで、音センサ4としては、既存の騒音計を利用してもよいし、音の音圧および音波信号等を電気信号に変換するものであってマイクロフォンをベースに製作されたものでもよい。すなわち、騒音レベル(LA)または音圧レベル(LP)が出力できるものであればよい。
The
制御部6は、以下のような動作を繰り返す。すなわち、制御部6は、現在時刻の付加された、騒音が発生したという事象の発生を示す情報を音センサ4から受けると起動され、住居ID格納部1から住居IDを読み出して、騒音が発生したという事象と上記現在時刻と上記住居IDとの組を事象発生情報として騒音事象送信部5に渡し、これを送信することを命令して終了する。
The
騒音事象送信部5は、騒音が発生したという事象とこの騒音事象が発生した時刻と住居IDとの組である事象発生情報を制御部6から渡されると、当該事象発生情報を被害発生検知装置201へ送信する。騒音事象送信部5は、一般家庭および工場からセンターに通信できればよく、無線および有線のいずれを通信路としてもよい。また、通信量は少ないので、高速回線を用いる必要はない。
When the noise
被害発生検知装置201において、地震発生情報取得部7は、地震発生直後に気象庁から発信される地震の発生情報を受信し、受信した地震発生情報から、地震発生時刻、地震発生地域および震度の組である地震情報レコードを取り出して出力する。
In the damage
地震発生情報保存部8は、地震発生情報取得部7によって取得された地震情報レコードを保存する。地震発生情報保存部8は、地震発生情報取得部7が出力した地震情報レコードを追加的に格納して保存していく。地震発生情報保存部8は、メモリの配列で構成される。
The earthquake occurrence
騒音事象受信部9は、1つ以上の騒音事象送信部5から送信される事象発生情報に含まれる騒音事象発生時刻と住居IDとの組である騒音事象レコードを逐次的に受信する。
The
騒音事象一時格納部10は、騒音事象受信部9が受信した事象発生情報を保存する。すなわち、騒音事象一時格納部10は、騒音事象受信部9が受信した騒音事象レコードを一時的に保存する。騒音事象一時格納部10は、レジスタで実現可能である。
The noise event
検査遅延時間格納部11は、同じ災害に対応する災害発生情報および事象発生情報に関し、災害発生情報が取得される時刻と事象発生検知装置251から対応の事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存する。より詳細には、検査遅延時間格納部11は、騒音事象レコードを事象発生検知装置251から受信する時刻と気象庁から発信される地震発生情報を受信する時刻との時間差であって、様々な地震に対して十分な長さを有する時間差を格納する。検査遅延時間格納部11は、レジスタで実現できる。通常は、気象庁からの地震発生情報は、5分から10分以内に公開されるので、通常の運用では、遅延情報の示す遅延時間は、5分から10分程度になる。
The inspection delay
住居ID・住所対応格納部12は、事象発生検知装置251の識別情報に対応する事象発生検知装置251の設置場所を示す設置場所情報を保存する。より詳細には、住居ID・住所対応格納部12は、住居ごとに付与される住居IDとこの住居の存在する住所との対を格納する。住居ID・住所対応格納部12は、メモリの配列で実現できる。
The housing ID / address
倒壊有無確認部13は、騒音事象受信部9が騒音事象レコードを新たに受信すると、受信された事象発生情報を騒音事象一時格納部10に格納しておく。そして、倒壊有無確認部13は、検査遅延時間格納部11に格納された遅延情報の示す遅延時間の経過後に、格納された騒音事象レコードが示す住居IDに対応する住所を、住居ID・住所対応格納部12を参照して取り出す。
When the noise
そして、倒壊有無確認部13は、地震発生情報格納部8に格納された地震情報レコードのうち、上記騒音事象発生時刻の前後たとえば数分前後の範囲に、上記住所で地震が発生したことを示すレコードが存在するかどうかを調べる。そして、倒壊有無確認部13は、このようなレコードが存在する場合には、騒音事象一時格納部10に格納した騒音事象発生時刻と住居IDとの組である騒音事象レコードを警告格納表示部14へ出力する。一方、倒壊有無確認部13は、このようなレコードが存在しない場合には、騒音事象一時格納部10の格納している事象発生情報すなわち騒音事象レコードを削除して処理を終了する。
Then, the collapse presence /
また、地震発生情報格納部8に格納された地震情報レコードは、たとえば所定時間経過後に削除される。
In addition, the earthquake information record stored in the earthquake occurrence
本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置および事象発生検知装置は、典型的には、汎用的なアーキテクチャを有するコンピュータを基本構造としており、予めインストールされたプログラムを実行することで、後述するような各種機能を提供する。一般的に、このようなプログラムは、フレキシブルディスク(Flexible Disk)およびCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの記録媒体に格納されて、あるいはネットワークなどを介して流通する。 The damage occurrence detection apparatus and the event occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention typically have a basic structure of a computer having a general-purpose architecture, and execute a program installed in advance. Various functions as described later are provided. In general, such a program is stored in a recording medium such as a flexible disk and a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or distributed via a network or the like.
本発明の第1の実施の形態に係るプログラムは、OS等の他のプログラムの一部に組み込まれて提供されるものであってもよい。この場合でも、本発明の第1の実施の形態に係るプログラム自体は、上記のような組み込み先の他のプログラムが有するモジュールを含んでおらず、当該他のプログラムと協働して処理が実行される。すなわち、本発明の第1の実施の形態に係るプログラムとしては、このような他のプログラムに組み込まれた形態であってもよい。 The program according to the first embodiment of the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program such as an OS. Even in this case, the program itself according to the first embodiment of the present invention does not include a module included in another program as described above, and the process is executed in cooperation with the other program. Is done. In other words, the program according to the first embodiment of the present invention may be a form incorporated in such another program.
なお、代替的に、プログラムの実行により提供される機能の一部もしくは全部を専用のハードウェア回路として実装してもよい。 Alternatively, some or all of the functions provided by program execution may be implemented as a dedicated hardware circuit.
図5は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置の概略構成図である。なお、事象発生検知装置251の概略構成は被害発生検知装置201とたとえば同様であるため、ここでは、被害発生検知装置201の構成について代表的に説明する。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention. Since the schematic configuration of the event
図5を参照して、被害発生検知装置201は、演算処理部であるCPU(Central Processing Unit)101と、メインメモリ102と、ハードディスク103と、入力インターフェイス104と、表示コントローラ105と、データリーダ/ライタ106と、通信インターフェイス107とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。
Referring to FIG. 5, a damage
CPU101は、ハードディスク103に格納されたプログラム(コード)をメインメモリ102に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ102は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などの揮発性の記憶装置であり、ハードディスク103から読み出されたプログラムに加えて、各種の演算処理結果を示すデータなどを保持する。また、ハードディスク103は不揮発性の磁気記憶装置であり、CPU101で実行されるプログラムに加えて、各種設定値などが格納される。このハードディスク103にインストールされるプログラムは、後述するように、記録媒体111に格納された状態で流通する。なお、ハードディスク103に加えて、あるいはハードディスク103に代えて、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置を採用してもよい。
The
入力インターフェイス104は、CPU101とキーボード108、マウス109および図示しないタッチパネルなどの入力部との間のデータ伝送を仲介する。すなわち、入力インターフェイス104は、ユーザが入力部を操作することで与えられる操作指令などの外部からの入力を受付ける。
The
表示コントローラ105は、表示部の典型例であるディスプレイ110と接続され、ディスプレイ110での表示を制御する。すなわち、表示コントローラ105は、CPU101による画像処理の結果などをユーザに対して表示する。ディスプレイ110は、たとえばLCD(Liquid Crystal Display)またはCRT(Cathode Ray Tube)である。
The
データリーダ/ライタ106は、CPU101と記録媒体111の間のデータ伝送を仲介する。すなわち、記録媒体111は、被害発生検知装置201で実行されるプログラムなどが格納された状態で流通し、データリーダ/ライタ106は、この記録媒体111からプログラムを読み出す。また、データリーダ/ライタ106は、CPU101の内部指令に応答して、被害発生検知装置201における処理結果などを記録媒体111へ書き込む。なお、記録媒体111は、たとえば、CF(Compact Flash)およびSD(Secure Digital)などの汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)などの磁気記憶媒体、またはCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体である。
The data reader / writer 106 mediates data transmission between the
通信インターフェイス107は、CPU101と他のパーソナルコンピュータおよびサーバ装置などの間のデータ伝送を仲介する。通信インターフェイス107は、典型的には、イーサネット(登録商標)またはUSB(Universal Serial Bus)の通信機能を有する。なお、記録媒体111に格納されたプログラムを被害発生検知装置201にインストールする形態に代えて、通信インターフェイス107を介して配信サーバなどからダウンロードしたプログラムを被害発生検知装置201にインストールしてもよい。
The
また、被害発生検知装置201には、必要に応じてプリンタなどの他の出力装置が接続されてもよい。
Further, the damage
図4は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置および事象発生検知装置が提供する制御構造も示している。 FIG. 4 also shows a control structure provided by the damage occurrence detection apparatus and the event occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention.
すなわち、図4に示す被害発生検知装置201および事象発生検知装置251における各ブロックは、ハードディスク103に格納されたプログラム(コード)などをメインメモリ102に展開して、CPU101に実行させることで提供される。なお、図4に示す被害発生検知装置201および事象発生検知装置251の制御構造の一部もしくは全部を専用ハードウェアおよび/または配線回路によって実現してもよい。
That is, each block in the damage
ここで、住居ID格納部1、閾値格納部3、地震発生情報保存部8、騒音事象一時格納部10、検査遅延時間格納部11および住居ID・住所対応格納部12は、図5に示すメインメモリ102またはハードディスク103に相当する。また、騒音事象送信部5および騒音事象受信部9は、図5に示す通信インターフェイス107に相当する。
Here, the residence
[動作]
次に、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムの動作について図面を用いて説明する。本発明の第1の実施の形態では、被害発生検知システム301を動作させることによって、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知方法が実施される。よって、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知方法の説明は、以下の被害発生検知システム301の動作説明に代える。なお、以下の説明においては、適宜図4を参照する。
[Operation]
Next, the operation of the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the first embodiment of the present invention, the damage occurrence detection method according to the first embodiment of the present invention is implemented by operating the damage
図6は、本発明の第1の実施の形態に係る事象発生検知装置が事象発生検知を行なう際の動作手順を示すフローチャートである。 FIG. 6 is a flowchart showing an operation procedure when the event occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention performs event occurrence detection.
図6を参照して、制御部6は、自己の周辺における所定の事象の発生を検知する。たとえば、制御部6は、音センサ4を用いて、自己の周辺における所定レベル以上の音の発生を所定の事象の発生として検知する(ステップS2)。
Referring to FIG. 6,
次に、音センサ4は、所定の事象が発生した時刻を時計2から取得し、この発生時刻を制御部6に送る(ステップS4)。
Next, the
次に、制御部6は、音センサ4から受けた発生時刻において所定の事象が発生したこと、および事象発生検知装置251の識別情報たとえば住居IDを示す事象発生情報を生成する(ステップS6)。
Next, the
次に、騒音事象送信部5は、制御部6によって生成された事象発生情報を被害発生検知装置201へ送信する(ステップS8)。
Next, the noise
図7は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置が被害発生検知を行なう際の動作手順を示すフローチャートである。 FIG. 7 is a flowchart showing an operation procedure when the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention performs damage occurrence detection.
図7を参照して、倒壊有無確認部13は、騒音事象受信部9が事象発生検知装置251から事象発生情報すなわち騒音事象レコードを受信するまで起動されず(ステップS12でNO)、騒音事象受信部9が事象発生検知装置251から事象発生情報を受信すると起動される(ステップS12でYES)。
Referring to FIG. 7, collapse presence /
次に、倒壊有無確認部13は、検査遅延時間格納部11に保存された遅延情報が示す遅延時間だけ待機し(ステップS14)、その後、地震発生情報の到着を確認する(ステップS16)。すなわち、倒壊有無確認部13は、事象発生情報が受信されてから遅延時間の経過後に地震発生情報保存部8を参照し、地震発生情報保存部8に地震発生情報すなわち地震情報レコードが保存されていない場合には(ステップS16でNO)、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報すなわち騒音事象レコードを削除する(ステップS20)。
Next, the collapse presence /
一方、倒壊有無確認部13は、地震発生情報保存部8に地震発生情報が保存されている場合には(ステップS16でYES)、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報が地震発生情報保存部8に保存された地震発生情報に適合するか否かを判断する。すなわち、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報および地震発生情報保存部8に保存された地震発生情報に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断する(ステップS18)。
On the other hand, when the earthquake occurrence information is stored in the earthquake occurrence information storage unit 8 (YES in step S16), the collapse
より詳細には、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報が示す識別情報すなわち住居IDに対応する事象発生検知装置251の設置場所を住居ID・住所対応格納部12から取得する。そして、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報が示す時刻、当該事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の設置場所、ならびに地震発生情報保存部8に保存された地震発生情報が示す地震発生地域および地震発生時刻に基づいて、当該事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断する。
More specifically, the collapse presence /
より具体的には、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された騒音事象レコードを取得し、当該レコードを変数R1に格納する。また、当該レコード中の住居IDを変数L1に格納する。そして、倒壊有無確認部13は、住居ID・住所対応格納部12を参照して変数L1の住居IDに対応する住所を検索し、変数A1に格納する。そして、倒壊有無確認部13は、地震発生情報保存部8に保存された地震情報レコードにおいて、変数A1の住所における震度が記載されているかどうかを調べ、かつ、当該震度の地震の発生時刻が、当該騒音事象レコードが示す事象発生時刻の前後たとえば数分前後の範囲にあるかどうかを調べる(ステップS18)。
More specifically, the collapse presence /
次に、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報が地震発生情報保存部8に保存された地震発生情報に適合する場合には(ステップS18でYES)、地震による被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する(ステップS22)。たとえば、倒壊有無確認部13は、「地震で倒壊した可能性あり」とみなして変数R1の騒音事象レコードを出力する(ステップS22)。
Next, if the event occurrence information stored in the temporary noise
一方、倒壊有無確認部13は、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報が地震発生情報保存部8に保存された地震発生情報に適合しない場合には(ステップS18でNO)、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報すなわち騒音事象レコードを削除する(ステップS20)。
On the other hand, if the event occurrence information stored in the noise event
なお、地震発生情報取得部7は、地震の発生、地震が発生した地域および地震が発生した時刻を示す地震発生情報を被害発生検知装置201の外部から受信して取得する。この地震発生情報の取得ステップは、事象発生検知装置251からの事象発生情報の受信とは非同期に発生するため、図7に示すフローチャートには記されていない。
The earthquake occurrence
図8は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置が被害発生検知を行なう際の動作の具体例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of an operation when the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention performs damage occurrence detection.
図8を参照して、仮に、15時03分に神奈川県に地震があったとすると、近辺の各市の震度が地震発生情報として提供される。この時、横浜は震度3で大きいが、沼津は震度が小さく震度0であったとする。 Referring to FIG. 8, if an earthquake occurred in Kanagawa Prefecture at 15:03, the seismic intensity of each nearby city is provided as earthquake occurrence information. At this time, Yokohama has a large seismic intensity of 3, but Numazu has a small seismic intensity of 0.
騒音事象受信部9は、横浜市にあるID3の住居および沼津市にあるID5の住居から、15:03に大きい音が発生したという事象の通報を受信している(ステップS12でYES)。この2つの事象は、(ID3、15:03)および(ID5、15:03)の形で騒音事象一時格納部10に一時的に格納される。
The
倒壊有無確認部13は、所定の待ち時間すなわち検査遅延時間格納部11に格納された遅延情報が示す遅延時間だけ待機した後に、地震発生情報保存部8を参照して、地震発生情報が送られてきていないかどうかを確認する(ステップS16)。
The collapse presence /
倒壊有無確認部13は、地震発生情報が送られてきていない場合には(ステップS16でNO)、騒音事象一時格納部10に格納されたレコードである(ID3、15:03)および(ID5、15:03)を「地震に伴う倒壊等で発生した騒音ではない」と判断して削除する(ステップS20)。
When the earthquake occurrence information has not been sent (NO in step S16), the collapse presence /
一方、倒壊有無確認部13は、地震発生情報が送られてきている場合には(ステップS16でYES)、図8に示すように、地震発生情報保存部8および住居ID・住所対応格納部12を参照して、騒音事象一時格納部10に格納されたレコードの住居IDが、最近の地震発生情報の震度が明記されている地域に属しているかどうかを調べる。
On the other hand, when the earthquake occurrence information has been sent (YES in step S16), the collapse presence /
倒壊有無確認部13は、当該住居IDが最近の地震発生情報の震度が明記されている地域に属している場合には(ステップS18でYES)、その騒音事象一時格納部10に格納された騒音事象レコードについて「地震に伴う倒壊で発生した騒音の可能性がある」住居であると推定する。
If the residence ID belongs to an area where the seismic intensity of the recent earthquake occurrence information is clearly stated (YES in step S18), the collapse presence /
一方、倒壊有無確認部13は、当該住居IDが最近の地震発生情報の震度が明記されている地域に属していない場合には(ステップS18でNO)、その騒音事象一時格納部10に格納されたレコードを、「地震に伴う倒壊で発生した騒音でない」と判断して削除する。図8の例では、横浜のID3のレコードのみが「倒壊の可能性あり」と判断されることになる。
On the other hand, if the residence ID does not belong to an area where the seismic intensity of recent earthquake occurrence information is specified (NO in step S18), the collapse presence /
そして、警告格納表示部14は、倒壊有無確認部13が出力した騒音事象発生時刻と住居IDとの組である騒音事象レコードを保持するとともに表示する(ステップS22)。本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、警告格納表示部14は、単純に騒音事象発生時刻および住居IDのみを表示している。たとえば、監視センター側で常時モニターしている人がいる場合には、この情報だけで、次の具体的な確認行為を行なうことが可能である。
The warning
ところで、災害による被害の発生を検知する場合において、各種センサによる異常検知の精度が低いときには、誤報が頻繁に生じる可能性があり、警備会社等の監視側の負担が増大してしまうという問題点があった。 By the way, when detecting the occurrence of damage due to disasters, if the accuracy of abnormality detection by various sensors is low, false alarms may frequently occur, increasing the burden on the monitoring side of a security company, etc. was there.
これに対して、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、事象発生検知装置251において、制御部6は、自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、所定の事象の発生を示す事象発生情報を生成する。騒音事象送信部5は、生成された事象発生情報を被害発生検知装置201へ送信する。また、被害発生検知装置201において、騒音事象受信部9は、所定の事象の発生を示す事象発生情報を事象発生検知装置251から受信する。地震発生情報取得部7は、災害の発生を示す災害発生情報を取得する。倒壊有無確認部13は、受信された事象発生情報および取得された災害発生情報に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する。
On the other hand, in the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention, in the event
このように、監視対象位置における所定の事象の発生だけで被害の発生の有無を検知するのではなく、この所定の事象の発生を示す情報と、広範囲の地域における災害の発生状況を示す情報とに基づいて監視対象位置における被害の発生の有無を検知する構成により、誤報による誤検知を防ぎ、被害状況の確認作業の効率を高めることができる。すなわち、特許文献1〜4に記載の技術と比べて、「安否を確認するために連絡したが問題なかった」といった安否確認が非効率となる問題に対して、「大きな音がした」登録者のみに連絡をすることにより、安否確認の効率を高めることができる。
In this way, instead of detecting the occurrence of damage only by the occurrence of a predetermined event at the monitoring target position, information indicating the occurrence of this predetermined event, information indicating the occurrence of disasters in a wide area, and With the configuration for detecting whether or not damage has occurred at the monitoring target position based on the above, it is possible to prevent erroneous detection due to false alarms and increase the efficiency of the damage status confirmation work. In other words, compared to the techniques described in
このように、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置における各構成要素のうち、騒音事象受信部9、地震発生情報取得部7および倒壊有無確認部13からなる最小構成により、被害の発生を高い精度で検知するという本発明の目的を達成することが可能となる。同様に、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムにおける各構成要素のうち、制御部6、騒音事象送信部5、騒音事象受信部9、地震発生情報取得部7および倒壊有無確認部13からなる最小構成により、被害の発生を高い精度で検知するという本発明の目的を達成することが可能となる。
As described above, among the components in the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention, the minimum configuration including the noise
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、一般家庭および工場において、地震の際に倒壊の恐れがあると分かっていながら場所の制約から危険な設置をせざるをえない場所の近くに音センサ等の簡易な機器を設置することで設備の敷設が完了する。したがって、敷設の手間をほぼゼロにすることができる。 Moreover, in the damage detection system according to the first embodiment of the present invention, it is necessary to install dangerously due to location restrictions while knowing that there is a risk of collapse in an ordinary home and factory. Installation of equipment is completed by installing a simple device such as a sound sensor near an unoccupied location. Therefore, it is possible to reduce the labor of laying to almost zero.
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、一般家庭および工場において一面に音センサ等を敷設するのではなく、「ここは地震の際に危険である」と判断する場所のみに音センサ等を設置すれば良い。このように、音センサ等を任意の場所に設置できることから、一般家庭および工場で必要な場所のみに設置することで、コスト低減を図ることができる。 Further, in the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention, it is determined that “this is dangerous in the event of an earthquake”, rather than laying a sound sensor or the like all over the home and factory. A sound sensor or the like may be installed only at the place. As described above, since the sound sensor or the like can be installed at an arbitrary place, the cost can be reduced by installing it only at a place necessary in a general home or factory.
また、地震が発生したときに、家が全壊または半壊すれば外見からも家の中の異変が容易に分かるので、警察および隣近所も、当然居住者の安否を調べてくれると考えられる。しかしながら、家の外見上無事に見える場合には、中のたんすおよび本棚が倒れているのかどうか分からず、また、プライバシー侵害で苦情を言われることを恐れ、居住者の安否を調べることをしない場合もある。このため、手遅れになってしまう場合がある。 In addition, when an earthquake occurs, if the house is completely or partially destroyed, it will be easy to see the changes in the house from the appearance. However, if it looks safe from the outside, you do not know whether the chest and bookshelf in the room are falling down, and you are not afraid of complaining about privacy violations, and you are not checking the safety of residents. There is also. For this reason, it may be too late.
これに対して、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、事象発生検知装置251における制御部6は、音センサ4を用いて、自己の周辺における所定レベル以上の音の発生を所定の事象の発生として検知する。また、被害発生検知装置201における地震発生情報取得部7は、地震の発生を示す地震発生情報を災害発生情報として取得する。
On the other hand, in the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention, the
このように、特に一般家庭の場合において、遠隔から生活状況を監視する方法として、音センサが音の大きさのみを検知する構成により、監視カメラおよび音声レコーダ等のプライバシー侵害になるような機器を設置する必要がなく、「会話が聞き取られる」ようなプライバシー侵害が起こらない。したがって、プライバシーを保護できる点で幅広い導入を実現できる。また、自己の周辺における所定レベル以上の音の発生を所定の事象の発生として検知する構成により、特に地震による被害の検知を高精度で行なうことが可能となる。 In this way, particularly in the case of ordinary homes, as a method of remotely monitoring the living situation, a device that can infringe privacy, such as a surveillance camera and an audio recorder, with a configuration in which the sound sensor detects only the volume of sound. There is no need for installation, and privacy violations such as “listening to conversation” do not occur. Therefore, a wide range of implementations can be realized in that privacy can be protected. In addition, it is possible to detect damage caused by an earthquake with high accuracy by the configuration that detects the occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of itself as the occurrence of a predetermined event.
すなわち、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、地震が発生し、たんすおよび本棚等が倒れた場合に、プライバシー侵害をすることなく当該事象を高い精度で検知し、遠地の監視センターに通知し、必要に応じて被災した本人および関係者に早急に連絡をとる仕組を構築することができる。 That is, in the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention, when an earthquake occurs and the chest and bookshelf fall down, the event is detected with high accuracy without infringing on the privacy, It is possible to establish a mechanism for notifying the monitoring center of this site and contacting the affected person and the person concerned immediately as necessary.
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、地震発生情報取得部7は、地震の発生および地震が発生した地域を示す地震発生情報を取得する。倒壊有無確認部13は、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の設置場所、および取得された災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する。
In the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention, the earthquake occurrence
このように、所定の事象が発生した地域と災害発生情報が示す災害発生地域とを照合する構成により、被害の発生を高い精度で検知することが可能となる。 As described above, it is possible to detect the occurrence of damage with high accuracy by the configuration in which the area where the predetermined event has occurred and the disaster occurrence area indicated by the disaster occurrence information are collated.
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、騒音事象受信部9は、事象発生検知装置251の周辺において所定の事象が発生したことおよび当該事象の発生時刻を示す事象発生情報を事象発生検知装置251から受信する。地震発生情報取得部7は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得する。そして、倒壊有無確認部13は、受信された事象発生情報が示す発生時刻、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の設置場所、ならびに取得された災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する。
In the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention, the noise
このように、所定の事象が発生した地域と災害発生情報が示す災害発生地域とを照合し、かつ所定の事象が発生した時刻と災害発生情報が示す災害発生時刻とを照合する構成により、被害の発生をさらに高い精度で検知することが可能となる。 In this way, the structure that collates the area where the predetermined event occurred with the disaster occurrence area indicated by the disaster occurrence information, and collates the time when the predetermined event occurred and the disaster occurrence time indicated by the disaster occurrence information. It is possible to detect the occurrence of this with higher accuracy.
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、騒音事象一時格納部10は、受信された事象発生情報を保存する。地震発生情報保存部8は、取得された災害発生情報を保存する。倒壊有無確認部13は、事象発生情報の受信時から検査遅延時間格納部11に保存された遅延情報の示す遅延時間の経過後に地震発生情報保存部8を参照する。そして、倒壊有無確認部13は、地震発生情報保存部8に災害発生情報が保存されている場合には、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報および地震発生情報保存部8に保存された災害発生情報に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する。
In the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention, the noise event
このような構成により、適切なタイミングで被害発生の有無の判断処理を実行することができるため、被害発生検知装置201における処理の効率化を図ることができる。
With such a configuration, it is possible to execute a process for determining whether or not damage has occurred at an appropriate timing, so that the process in the damage
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、倒壊有無確認部13は、事象発生情報の受信時から遅延情報の示す遅延時間の経過後に地震発生情報保存部8を参照し、地震発生情報保存部8に災害発生情報が保存されていない場合には、騒音事象一時格納部10に保存された事象発生情報を削除する。
Further, in the damage occurrence detection device according to the first exemplary embodiment of the present invention, the collapse presence /
このような構成により、不要な事象発生情報を適切に削除することができ、被害発生検知装置201における記憶容量の利用効率を高めることができる。
With such a configuration, unnecessary event occurrence information can be appropriately deleted, and the use efficiency of the storage capacity in the damage
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、騒音事象受信部9は、所定の事象の発生および事象発生検知装置251の識別情報を示す事象発生情報を受信する。住居ID・住所対応格納部12は、事象発生検知装置251の識別情報に対応する事象発生検知装置251の設置場所を示す設置場所情報を保存する。そして、倒壊有無確認部13は、受信された事象発生情報が示す識別情報に基づいて住居ID・住所対応格納部12から設置場所情報を取得し、取得した設置場所情報が示す事象発生検知装置251の設置場所、および取得された災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する。
Further, in the damage occurrence detection device according to the first exemplary embodiment of the present invention, the noise
このような構成により、事象発生検知装置251の設置場所を効率良く取得することができる。
With such a configuration, the installation location of the event
なお、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムでは、事象発生検知装置251が識別情報を送信する構成であるとしたが、これに限定するものではない。たとえば通信回線が別個に設けられていれば、被害発生検知装置側で事象発生検知装置の場所を特定することは可能である。また、被害発生検知システム301における事象発生検知装置が1台であれば、被害発生検知装置側で事象発生検知装置の場所を特定することは可能である。
In the damage occurrence detection system according to the first embodiment of the present invention, the event
また、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置では、地震発生情報取得部7は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を被害発生検知装置201の外部から受信して取得する構成であるとしたが、これに限定するものではない。被害発生検知装置201自身が何らかの災害発生情報を生成する構成であってもよい。
In the damage occurrence detection apparatus according to the first embodiment of the present invention, the earthquake occurrence
次に、本発明の他の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。 Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.
<第2の実施の形態>
本実施の形態は、第1の実施の形態に係る被害発生検知システムと比べて被害情報の出力方法を追加した被害発生検知システムに関する。以下で説明する内容以外は第1の実施の形態に係る被害発生検知システムと同様である。
<Second Embodiment>
The present embodiment relates to a damage occurrence detection system in which a damage information output method is added as compared with the damage occurrence detection system according to the first embodiment. The contents other than those described below are the same as those in the damage occurrence detection system according to the first embodiment.
図9は、本発明の第2の実施の形態に係る被害発生検知システムの構成を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a damage occurrence detection system according to the second exemplary embodiment of the present invention.
図9を参照して、被害発生検知システム302は、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知システムと比べて、被害発生検知装置201の代わりに被害発生検知装置202を備える。被害発生検知装置202は、被害発生検知装置201と比べて、さらに、非常時連絡先格納部21と、非常時自動連絡部22とを備える。
Referring to FIG. 9, the damage
非常時連絡先格納部21は、事象発生検知装置251に対応するユーザの連絡先を保存する。より詳細には、非常時連絡先格納部21は、住居IDと居住者情報と非常時の連絡先とを格納する。非常時連絡先格納部21は、メモリの配列で実現可能である。
The emergency contact
図10は、本発明の第2の実施の形態に係る被害発生検知装置における非常時連絡先格納部の保存内容の具体例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing a specific example of the contents stored in the emergency contact address storage unit in the damage occurrence detection apparatus according to the second embodiment of the present invention.
図10を参照して、非常時連絡先格納部21は、住居IDの単位で、本人の名前、連絡先および連絡方法を保存し、さらに、本人との連絡がつかないときの連絡者の名前、ならびに連絡先および連絡方法を保存している。
Referring to FIG. 10, emergency
図11は、本発明の第2の実施の形態に係る被害発生検知装置が被害発生検知を行なう際の動作手順を示すフローチャートである。なお、ステップS12〜S22の動作は、本発明の第1の実施の形態におけるステップS12〜S22の動作と同様である。 FIG. 11 is a flowchart showing an operation procedure when the damage occurrence detection apparatus according to the second embodiment of the present invention performs damage occurrence detection. The operations in steps S12 to S22 are the same as the operations in steps S12 to S22 in the first embodiment of the present invention.
図11を参照して、非常時自動連絡部22は、倒壊有無確認部13によって被害の発生を示していると判断された事象発生情報を送信した事象発生検知装置251の連絡先を非常時連絡先格納部21から取得し、取得した連絡先に被害情報を通知する(ステップS24)。より詳細には、非常時自動連絡部22は、倒壊有無確認部13から騒音事象発生時刻と住居IDとの組である騒音事象レコードを受けて、この住居IDをキーにして非常時連絡先格納部21を参照し、本人の連絡先および連絡方法、ならびに連絡者の連絡先および連絡方法を検索し、人手による確認が必要である旨を警告する。
Referring to FIG. 11, emergency
すなわち、本発明の第1の実施の形態に係る被害発生検知装置における警告格納表示部14が単純に事象発生情報の表示をするだけなのに対し、非常時自動連絡部22は、電子メールおよび電話を機械が直接用いて本人からの返信を確認することが可能である。
That is, while the warning
ただし、実際に詳細な被害状況等を確認するためには、途中で、監視センターに常駐する人間であるエージェントが対応して本人からヒアリングする必要はあると思われる。しかしながら、連絡すべき対象者が多数いる場合において、限られた人数のエージェントが連絡をする前に、本人および連絡者に電子メールまたは電話で通知しておくことにより、時間を有効利用することができる。 However, in order to actually confirm the detailed damage situation etc., it seems that an agent who is a human resident in the monitoring center needs to interview from the person in the middle. However, when there are a large number of persons to be contacted, the time can be effectively used by notifying the person and the contact person by e-mail or telephone before a limited number of agents contact. it can.
その他の構成および動作は第1の実施の形態に係る被害発生検知システムと同様であるため、ここでは詳細な説明を繰り返さない。 Since other configurations and operations are the same as those in the damage occurrence detection system according to the first embodiment, detailed description thereof will not be repeated here.
上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。 The above embodiment should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
上記実施の形態の一部または全部は以下の付記のようにも記載されうるが、本発明の範囲は、以下の付記に限定されるものではない。 Although a part or all of the above embodiments can be described as the following supplementary notes, the scope of the present invention is not limited to the following supplementary notes.
[付記1]
所定の事象の発生を示す事象発生情報を事象発生検知装置から受信し、受信した前記事象発生情報に基づいて前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置であって、
前記事象発生情報を受信するための受信部と、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する被害発生判断部とを備える、被害発生検知装置。
[Appendix 1]
Damage occurrence detection device for receiving event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from the event occurrence detection device and detecting occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information Because
A receiving unit for receiving the event occurrence information;
A disaster occurrence information acquisition unit for acquiring disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection device comprising at least a damage occurrence determination unit that outputs damage information to be indicated.
[付記2]
前記受信部は、前記事象発生検知装置の周辺における所定レベル以上の音の発生を前記所定の事象の発生として示す事象発生情報を前記事象発生検知装置から受信し、
前記災害発生情報取得部は、地震の発生を示す地震発生情報を前記災害発生情報として取得する、付記1に記載の被害発生検知装置。
[Appendix 2]
The receiving unit receives event occurrence information indicating occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of the event occurrence detection device as the occurrence of the predetermined event from the event occurrence detection device;
The damage occurrence detection device according to
[付記3]
前記災害発生情報取得部は、災害の発生および災害が発生した地域を示す災害発生情報を取得し、
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記1または2に記載の被害発生検知装置。
[Appendix 3]
The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster and the area where the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit has transmitted the event occurrence information based on the installation location of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information and the disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information The damage occurrence detection apparatus according to
[付記4]
前記受信部は、前記事象発生検知装置の周辺において前記所定の事象が発生したことおよび前記所定の事象の発生時刻を示す事象発生情報を前記事象発生検知装置から受信し、
前記災害発生情報取得部は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得し、
前記被害発生判断部は、受信された前記事象発生情報が示す前記発生時刻、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、ならびに取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記3に記載の被害発生検知装置。
[Appendix 4]
The reception unit receives event occurrence information indicating that the predetermined event has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device and the occurrence time of the predetermined event from the event occurrence detection device,
The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster, the area where the disaster occurred, and the time when the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit includes the occurrence time indicated by the received event occurrence information, the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the disaster indicated by the acquired disaster occurrence information.
[付記5]
前記被害発生検知装置は、さらに、
同じ災害に対応する前記災害発生情報および前記事象発生情報に関し、前記災害発生情報が取得される時刻と前記事象発生検知装置から対応の前記事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存するための遅延情報格納部と、
受信された前記事象発生情報を保存するための事象発生情報格納部と、
取得された前記災害発生情報を保存するための災害発生情報格納部とを備え、
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後に前記災害発生情報格納部を参照し、前記災害発生情報格納部に前記災害発生情報が保存されている場合には、前記事象発生情報格納部に保存された前記事象発生情報および前記災害発生情報格納部に保存された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記1から4のいずれかに記載の被害発生検知装置。
[Appendix 5]
The damage occurrence detection device further includes:
Regarding the disaster occurrence information and the event occurrence information corresponding to the same disaster, a time difference between the time when the disaster occurrence information is acquired and the time when the corresponding event occurrence information is received from the event occurrence detection device A delay information storage unit for storing delay information indicating the delay time;
An event occurrence information storage unit for storing the received event occurrence information;
A disaster occurrence information storage unit for storing the acquired disaster occurrence information,
The damage occurrence determination unit refers to the disaster occurrence information storage unit after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, and the disaster occurrence information is stored in the disaster occurrence information storage unit The event occurrence information transmitted from the event occurrence information based on the event occurrence information saved in the event occurrence information storage unit and the disaster occurrence information saved in the disaster occurrence
[付記6]
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後に前記災害発生情報格納部を参照し、前記災害発生情報格納部に前記災害発生情報が保存されていない場合には、前記事象発生情報格納部に保存された前記事象発生情報を削除する、付記5に記載の被害発生検知装置。
[Appendix 6]
The damage occurrence determination unit refers to the disaster occurrence information storage unit after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, and the disaster occurrence information storage unit does not store the disaster occurrence information The damage occurrence detection device according to
[付記7]
前記受信部は、前記所定の事象の発生および前記事象発生検知装置の識別情報を示す事象発生情報を受信し、
前記被害発生検知装置は、さらに、
前記事象発生検知装置の識別情報に対応する前記事象発生検知装置の設置場所を示す設置場所情報を保存するための設置場所情報格納部を備え、
前記被害発生判断部は、受信された前記事象発生情報が示す前記識別情報に基づいて前記設置場所情報格納部から前記設置場所情報を取得し、取得した前記設置場所情報、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記3に記載の被害発生検知装置。
[Appendix 7]
The receiving unit receives event occurrence information indicating occurrence of the predetermined event and identification information of the event occurrence detection device,
The damage occurrence detection device further includes:
An installation location information storage unit for storing installation location information indicating an installation location of the event occurrence detection device corresponding to the identification information of the event occurrence detection device;
The damage occurrence determination unit acquires the installation location information from the installation location information storage unit based on the identification information indicated by the received event occurrence information, and acquires the acquired installation location information and the acquired Based on the disaster occurrence area indicated by the disaster occurrence information, determine whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and output damage information at least indicating the occurrence of damage, The damage occurrence detection device according to
[付記8]
前記被害発生検知装置は、さらに、
前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を保存するための連絡先格納部と、
前記被害発生判断部によって被害の発生を示していると判断された前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を前記連絡先格納部から取得し、取得した前記連絡先に前記被害情報を通知するための連絡部とを含む、付記1から7のいずれかに記載の被害発生検知装置。
[Appendix 8]
The damage occurrence detection device further includes:
A contact storage unit for storing a user contact corresponding to the event occurrence detection device;
The contact information of the user corresponding to the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information determined to indicate the occurrence of damage by the damage occurrence determination unit is acquired from the contact storage unit and acquired. The damage occurrence detection apparatus according to any one of
[付記9]
所定の事象の発生を示す事象発生情報を送信するための1または複数の事象発生検知装置と、
前記事象発生検知装置からの前記事象発生情報を受信し、受信した前記事象発生情報に基づいて前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置とを備える被害発生検知システムであって、
前記事象発生検知装置は、
自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、前記所定の事象の発生を示す前記事象発生情報を生成するための事象検知部と、
生成された前記事象発生情報を送信するための送信部とを含み、
前記被害発生検知装置は、
前記事象発生情報を受信するための受信部と、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するための被害発生判断部とを含む、被害発生検知システム。
[Appendix 9]
One or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating the occurrence of a predetermined event;
A damage occurrence detection device for receiving the event occurrence information from the event occurrence detection device and detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information; A damage occurrence detection system comprising:
The event occurrence detection device,
An event detector for detecting the occurrence of a predetermined event in the vicinity of the self and generating the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event;
A transmission unit for transmitting the generated event occurrence information,
The damage occurrence detection device is
A receiving unit for receiving the event occurrence information;
A disaster occurrence information acquisition unit for acquiring disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection system including a damage occurrence determination unit for outputting at least damage information to be indicated.
[付記10]
前記事象検知部は、自己の周辺における所定レベル以上の音の発生を前記所定の事象の発生として検知し、
前記災害発生情報取得部は、地震の発生を示す地震発生情報を前記災害発生情報として取得する、付記9に記載の被害発生検知システム。
[Appendix 10]
The event detection unit detects the occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of itself as the occurrence of the predetermined event,
The damage occurrence detection system according to
[付記11]
前記災害発生情報取得部は、災害の発生および災害が発生した地域を示す災害発生情報を取得し、
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記9または10に記載の被害発生検知システム。
[Appendix 11]
The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster and the area where the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit has transmitted the event occurrence information based on the installation location of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information and the disaster occurrence area indicated by the acquired
[付記12]
前記事象発生検知装置は、さらに、
現在時刻を保持するための時計を含み、
前記事象検知部は、前記所定の事象が発生した時の時刻を前記時計から取得し、取得した前記時刻において前記所定の事象が発生したことを示す事象発生情報を生成し、
前記災害発生情報取得部は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得し、
前記被害発生判断部は、受信された前記事象発生情報が示す前記時刻、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、ならびに取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記11に記載の被害発生検知システム。
[Appendix 12]
The event occurrence detection device further includes:
Including a clock to keep the current time,
The event detection unit acquires the time when the predetermined event occurs from the clock, generates event occurrence information indicating that the predetermined event has occurred at the acquired time,
The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster, the area where the disaster occurred, and the time when the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit includes the time indicated by the received event occurrence information, the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of a disaster indicated by the acquired disaster occurrence information.
[付記13]
前記被害発生検知装置は、さらに、
同じ災害に対応する前記災害発生情報および前記事象発生情報に関し、前記災害発生情報が取得される時刻と前記事象発生検知装置から対応の前記事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存するための遅延情報格納部と、
受信された前記事象発生情報を保存するための事象発生情報格納部と、
取得された前記災害発生情報を保存するための災害発生情報格納部とを含み、
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後に前記災害発生情報格納部を参照し、前記災害発生情報格納部に前記災害発生情報が保存されている場合には、前記事象発生情報格納部に保存された前記事象発生情報および前記災害発生情報格納部に保存された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記9から12のいずれかに記載の被害発生検知システム。
[Appendix 13]
The damage occurrence detection device further includes:
Regarding the disaster occurrence information and the event occurrence information corresponding to the same disaster, a time difference between the time when the disaster occurrence information is acquired and the time when the corresponding event occurrence information is received from the event occurrence detection device A delay information storage unit for storing delay information indicating the delay time;
An event occurrence information storage unit for storing the received event occurrence information;
A disaster occurrence information storage unit for storing the acquired disaster occurrence information,
The damage occurrence determination unit refers to the disaster occurrence information storage unit after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, and the disaster occurrence information is stored in the disaster occurrence information storage unit The event occurrence information transmitted from the event occurrence information based on the event occurrence information saved in the event occurrence information storage unit and the disaster occurrence information saved in the disaster occurrence information storage unit The damage occurrence detection system according to any one of
[付記14]
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後に前記災害発生情報格納部を参照し、前記災害発生情報格納部に前記災害発生情報が保存されていない場合には、前記事象発生情報格納部に保存された前記事象発生情報を削除する、付記13に記載の被害発生検知システム。
[Appendix 14]
The damage occurrence determination unit refers to the disaster occurrence information storage unit after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, and the disaster occurrence information storage unit does not store the disaster occurrence information The damage occurrence detection system according to
[付記15]
前記事象検知部は、前記所定の事象の発生および前記事象発生検知装置の識別情報を示す事象発生情報を生成し、
前記被害発生検知装置は、さらに、
前記事象発生検知装置の識別情報に対応する前記事象発生検知装置の設置場所を示す設置場所情報を保存するための設置場所情報格納部を含み、
前記被害発生判断部は、受信された前記事象発生情報が示す前記識別情報に基づいて前記設置場所情報格納部から前記設置場所情報を取得し、取得した前記設置場所情報、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記11に記載の被害発生検知システム。
[Appendix 15]
The event detection unit generates event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event and identification information of the event occurrence detection device,
The damage occurrence detection device further includes:
An installation location information storage unit for storing installation location information indicating an installation location of the event occurrence detection device corresponding to the identification information of the event occurrence detection device;
The damage occurrence determination unit acquires the installation location information from the installation location information storage unit based on the identification information indicated by the received event occurrence information, and acquires the acquired installation location information and the acquired Based on the disaster occurrence area indicated by the disaster occurrence information, determine whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and output damage information at least indicating the occurrence of damage, The damage occurrence detection system according to
[付記16]
前記被害発生検知装置は、さらに、
前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を保存するための連絡先格納部と、
前記被害発生判断部によって被害の発生を示していると判断された前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を前記連絡先格納部から取得し、取得した前記連絡先に前記被害情報を通知するための連絡部とを含む、付記9から15のいずれかに記載の被害発生検知システム。
[Appendix 16]
The damage occurrence detection device further includes:
A contact storage unit for storing a user contact corresponding to the event occurrence detection device;
The contact information of the user corresponding to the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information determined to indicate the occurrence of damage by the damage occurrence determination unit is acquired from the contact storage unit and acquired. The damage occurrence detection system according to any one of
[付記17]
所定の事象の発生を示す事象発生情報を送信するための1または複数の事象発生検知装置と、前記事象発生検知装置からの前記事象発生情報を受信し、受信した前記事象発生情報に基づいて前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置とを備える被害発生検知システムにおける被害発生検知方法であって、
前記事象発生検知装置が、自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、前記所定の事象の発生を示す前記事象発生情報を生成するステップと、
前記事象発生検知装置が、生成された前記事象発生情報を送信するステップと、
前記被害発生検知装置が、前記事象発生情報を受信するステップと、
前記被害発生検知装置が、災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、
前記被害発生検知装置が、受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを含む、被害発生検知方法。
[Appendix 17]
One or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating the occurrence of a predetermined event, the event occurrence information from the event occurrence detection device is received, and the received event occurrence information A damage occurrence detection method in a damage occurrence detection system comprising a damage occurrence detection apparatus for detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection apparatus based on:
The event occurrence detection device detecting the occurrence of a predetermined event in the vicinity of itself and generating the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event;
The event occurrence detection device transmitting the generated event occurrence information;
The damage occurrence detection device receiving the event occurrence information;
The damage occurrence detection device acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster; and
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, the damage occurrence detection device determines whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information. A damage occurrence detection method comprising: determining and outputting damage information at least indicating the occurrence of damage.
[付記18]
前記事象発生情報を生成するステップにおいては、前記事象発生検知装置は、自己の周辺における所定レベル以上の音の発生を前記所定の事象の発生として検知し、
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、地震の発生を示す地震発生情報を前記災害発生情報として取得する、付記17に記載の被害発生検知方法。
[Appendix 18]
In the step of generating the event occurrence information, the event occurrence detection device detects the occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of itself as the occurrence of the predetermined event,
18. The damage occurrence detection method according to appendix 17, wherein in the step of acquiring the disaster occurrence information, the damage occurrence detection device acquires earthquake occurrence information indicating the occurrence of an earthquake as the disaster occurrence information.
[付記19]
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、災害の発生および災害が発生した地域を示す災害発生情報を取得し、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記17または18に記載の被害発生検知方法。
[Appendix 19]
In the step of acquiring the disaster occurrence information, the damage occurrence detection device acquires disaster occurrence information indicating an occurrence of the disaster and an area where the disaster has occurred,
In the step of outputting the damage information, the damage occurrence detection device is based on an installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information and a disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information The damage occurrence detection according to appendix 17 or 18, wherein whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information is determined, and damage information at least indicating the occurrence of the damage is output. Method.
[付記20]
前記事象発生情報を生成するステップにおいては、前記事象発生検知装置は、前記所定の事象が発生した時の時刻を取得し、取得した前記時刻において前記所定の事象が発生したことを示す事象発生情報を生成し、
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得し、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、受信された前記事象発生情報が示す前記時刻、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、ならびに取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記19に記載の被害発生検知方法。
[Appendix 20]
In the step of generating the event occurrence information, the event occurrence detection device acquires a time when the predetermined event occurs, and indicates an event indicating that the predetermined event has occurred at the acquired time Generate outbreak information,
In the step of acquiring the disaster occurrence information, the damage occurrence detection device acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster, the area where the disaster occurred, and the time when the disaster occurred,
In the step of outputting the damage information, the damage occurrence detection device acquires the time indicated by the received event occurrence information, the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and acquisition Based on the disaster occurrence area and the disaster occurrence time indicated by the disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information, and at least the occurrence of the damage is determined. The damage occurrence detection method according to appendix 19, wherein the damage information indicated is output.
[付記21]
前記被害発生検知方法は、さらに、
前記被害発生検知装置が、同じ災害に対応する前記災害発生情報および前記事象発生情報に関し、前記災害発生情報が取得される時刻と前記事象発生検知装置から対応の前記事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存するステップと、
前記被害発生検知装置が、受信された前記事象発生情報を保存するステップと、
前記被害発生検知装置が、取得された前記災害発生情報を保存するステップとを含み、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後、前記災害発生情報が保存されているか否かを確認し、保存されている場合には、保存された前記事象発生情報および保存された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記17から20のいずれかに記載の被害発生検知方法。
[Appendix 21]
The damage occurrence detection method further includes:
The damage occurrence detection device receives the time at which the disaster occurrence information is acquired and the corresponding event occurrence information from the event occurrence detection device with respect to the disaster occurrence information and the event occurrence information corresponding to the same disaster. Storing delay information indicating a delay time that is a time difference from the time to be
The damage occurrence detection device storing the received event occurrence information;
The damage occurrence detection device includes a step of storing the acquired disaster occurrence information,
In the step of outputting the damage information, the damage occurrence detection device confirms whether or not the disaster occurrence information has been saved after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received and saved. If the event occurrence information is stored, the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information is determined based on the saved event occurrence information and the saved disaster occurrence information. The damage occurrence detection method according to any one of appendices 17 to 20, wherein judgment is made and damage information indicating at least occurrence of damage is output.
[付記22]
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後、前記災害発生情報が保存されているか否かを確認し、保存されていない場合には、保存された前記事象発生情報を削除する、付記21に記載の被害発生検知方法。
[Appendix 22]
In the step of outputting the damage information, the damage occurrence detection device confirms whether or not the disaster occurrence information has been saved after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received and saved. If not, the damage occurrence detection method according to
[付記23]
前記事象発生情報を生成するステップにおいては、前記事象発生検知装置は、前記所定の事象の発生および前記事象発生検知装置の識別情報を示す事象発生情報を生成し、
前記被害発生検知方法は、さらに、
前記被害発生検知装置が、1または複数の前記事象発生検知装置の識別情報にそれぞれ対応する前記事象発生検知装置の設置場所を示す設置場所情報を保存するステップを含み、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記被害発生検知装置は、受信された前記事象発生情報が示す前記識別情報に対応する前記設置場所情報を、保存された各前記設置場所情報の中から取得し、取得した前記設置場所情報、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記19に記載の被害発生検知方法。
[Appendix 23]
In the step of generating the event occurrence information, the event occurrence detection device generates event occurrence information indicating occurrence of the predetermined event and identification information of the event occurrence detection device,
The damage occurrence detection method further includes:
The damage occurrence detection device includes a step of storing installation location information indicating an installation location of the event occurrence detection device corresponding to identification information of one or more of the event occurrence detection devices,
In the step of outputting the damage information, the damage occurrence detection device, from among the stored installation location information, the installation location information corresponding to the identification information indicated by the received event occurrence information Whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information, based on the acquired installation location information and the disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information. The damage occurrence detection method according to appendix 19, wherein the damage information is determined and output at least damage information indicating occurrence of damage.
[付記24]
前記被害発生検知方法は、さらに、
前記被害発生検知装置が、1または複数の前記事象発生検知装置にそれぞれ対応するユーザの連絡先を保存するステップと、
前記被害発生検知装置が、前記被害情報を出力するステップにおいて被害の発生を示していると判断された前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を、保存された各前記連絡先の中から取得し、取得した前記連絡先に前記被害情報を通知するステップとを含む、付記17から23のいずれかに記載の被害発生検知方法。
[Appendix 24]
The damage occurrence detection method further includes:
The damage occurrence detection device storing user contact information corresponding to each of the one or more event occurrence detection devices;
The damage occurrence detection device stores the contact information of the user corresponding to the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information determined to indicate the occurrence of damage in the step of outputting the damage information. 24. A damage occurrence detection method according to any one of appendices 17 to 23, comprising the step of: acquiring from each of the received contacts and notifying the acquired contact information of the damage information.
[付記25]
所定の事象の発生を示す事象発生情報を事象発生検知装置から受信し、受信した前記事象発生情報に基づいて前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置における被害発生検知プログラムであって、コンピュータに、
前記事象発生情報を受信するステップと、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを実行させる、被害発生検知プログラム。
[Appendix 25]
Damage occurrence detection device for receiving event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from the event occurrence detection device and detecting occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information Damage occurrence detection program in the computer,
Receiving the event occurrence information;
Obtaining disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection program that executes at least the step of outputting the damage information shown.
[付記26]
前記事象発生情報を受信するステップにおいては、前記事象発生検知装置の周辺における所定レベル以上の音の発生を前記所定の事象の発生として示す事象発生情報を前記事象発生検知装置から受信し、
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、地震の発生を示す地震発生情報を前記災害発生情報として取得する、付記25に記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 26]
In the step of receiving the event occurrence information, event occurrence information indicating occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of the event occurrence detection device as occurrence of the predetermined event is received from the event occurrence detection device. ,
The damage occurrence detection program according to appendix 25, wherein in the step of obtaining the disaster occurrence information, earthquake occurrence information indicating the occurrence of an earthquake is obtained as the disaster occurrence information.
[付記27]
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、災害の発生および災害が発生した地域を示す災害発生情報を取得し、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記25または26に記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 27]
In the step of acquiring the disaster occurrence information, the disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster and the area where the disaster has occurred is acquired,
In the step of outputting the damage information, the event occurrence information is based on the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information and the disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information. 27. The damage occurrence detection program according to appendix 25 or 26, wherein the damage occurrence detection apparatus determines whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection apparatus that has transmitted the message, and outputs damage information at least indicating the occurrence of the damage.
[付記28]
前記事象発生情報を受信するステップにおいては、前記事象発生検知装置の周辺において前記所定の事象が発生したことおよび前記所定の事象の発生時刻を示す事象発生情報を前記事象発生検知装置から受信し、
前記災害発生情報を取得するステップにおいては、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得し、
前記被害情報を出力するステップにおいては、受信された前記事象発生情報が示す前記時刻、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、ならびに取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記27に記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 28]
In the step of receiving the event occurrence information, event occurrence information indicating that the predetermined event has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device and the occurrence time of the predetermined event is sent from the event occurrence detection device. Receive
In the step of acquiring the disaster occurrence information, the disaster occurrence information indicating the occurrence of the disaster, the area where the disaster occurred and the time when the disaster occurred is obtained,
In the step of outputting the damage information, the time indicated by the received event occurrence information, the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the acquired disaster occurrence information are Based on the disaster occurrence area and disaster occurrence time shown, determine whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and output damage information at least indicating the occurrence of damage, The damage occurrence detection program according to attachment 27.
[付記29]
前記被害発生検知プログラムは、さらに、コンピュータに、
同じ災害に対応する前記災害発生情報および前記事象発生情報に関し、前記災害発生情報が取得される時刻と前記事象発生検知装置から対応の前記事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存するステップと、
受信された前記事象発生情報を保存するステップと、
取得された前記災害発生情報を保存するステップとを実行させ、
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後、前記災害発生情報が保存されているか否かを確認し、保存されている場合には、保存された前記事象発生情報および保存された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記25から28のいずれかに記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 29]
The damage occurrence detection program is further stored in a computer.
Regarding the disaster occurrence information and the event occurrence information corresponding to the same disaster, a time difference between the time when the disaster occurrence information is acquired and the time when the corresponding event occurrence information is received from the event occurrence detection device Storing delay information indicating the delay time;
Storing the received event occurrence information;
Storing the acquired disaster occurrence information, and
In the step of outputting the damage information, after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, it is confirmed whether the disaster occurrence information has been saved. Based on the stored event occurrence information and the stored disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. The damage occurrence detection program according to any one of appendices 25 to 28, which outputs at least the damage information shown.
[付記30]
前記被害情報を出力するステップにおいては、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後、前記災害発生情報が保存されているか否かを確認し、保存されていない場合には、保存された前記事象発生情報を削除する、付記29に記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 30]
In the step of outputting the damage information, after the lapse of the delay time from the reception of the event occurrence information, it is confirmed whether or not the disaster occurrence information is stored. The damage occurrence detection program according to appendix 29, wherein the stored event occurrence information is deleted.
[付記31]
前記事象発生情報を受信するステップにおいては、前記所定の事象の発生および前記事象発生検知装置の識別情報を示す事象発生情報を受信し、
前記被害発生検知プログラムは、さらに、コンピュータに、
1または複数の前記事象発生検知装置の識別情報にそれぞれ対応する前記事象発生検知装置の設置場所を示す設置場所情報を保存するステップを実行させ、
前記被害情報を出力するステップにおいては、受信された前記事象発生情報が示す前記識別情報に対応する前記設置場所情報を、保存された各前記設置場所情報の中から取得し、取得した前記設置場所情報、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、付記27に記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 31]
In the step of receiving the event occurrence information, the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event and the identification information of the event occurrence detection device is received,
The damage occurrence detection program is further stored in a computer.
Storing the installation location information indicating the installation location of the event occurrence detection device respectively corresponding to the identification information of the one or more event occurrence detection devices;
In the step of outputting the damage information, the installation location information corresponding to the identification information indicated by the received event occurrence information is acquired from the stored installation location information, and the acquired installation information is acquired. Based on the location information and the disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information, and the occurrence of the damage is determined. The damage occurrence detection program according to appendix 27, which outputs at least the damage information indicated.
[付記32]
前記被害発生検知プログラムは、さらに、コンピュータに、
1または複数の前記事象発生検知装置にそれぞれ対応するユーザの連絡先を保存するステップと、
前記被害情報を出力するステップにおいて被害の発生を示していると判断された前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を、保存された各前記連絡先の中から取得し、取得した前記連絡先に前記被害情報を通知するステップとを実行させる、付記25から31のいずれかに記載の被害発生検知プログラム。
[Appendix 32]
The damage occurrence detection program is further stored in a computer.
Storing user contact information corresponding to each of the one or more event occurrence detection devices;
The contact information of the user corresponding to the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information determined to indicate occurrence of damage in the step of outputting the damage information is stored for each of the stored contact addresses. The damage occurrence detection program according to any one of appendices 25 to 31, wherein the program acquires the damage and notifies the acquired contact information of the damage information.
本発明によれば、被害の発生を高い精度で検知することができるため、災害による被害の発生を検知する種々のシステムに適用可能である。したがって、本発明は、産業上の利用可能性を有している。 According to the present invention, since the occurrence of damage can be detected with high accuracy, the present invention can be applied to various systems that detect the occurrence of damage due to a disaster. Therefore, the present invention has industrial applicability.
1 住居ID格納部
2 時計
3 閾値格納部
4 音センサ(事象検知部)
5 騒音事象送信部
6 制御部(事象検知部)
7 地震発生情報取得部(災害発生情報取得部)
8 地震発生情報保存部(災害発生情報格納部)
9 騒音事象受信部
10 騒音事象一時格納部(事象発生情報格納部)
11 検査遅延時間格納部
12 住居ID・住所対応格納部(設置場所情報格納部)
13 倒壊有無確認部(被害発生判断部)
14 警告格納表示部
21 非常時連絡先格納部
22 非常時自動連絡部
101 CPU
102 メインメモリ
103 ハードディスク
104 入力インターフェイス
105 表示コントローラ
106 データリーダ/ライタ
107 通信インターフェイス
121 バス
201,202 被害発生検知装置
251 事象発生検知装置
301,302 被害発生検知システム
DESCRIPTION OF
5 Noise
7 Earthquake occurrence information acquisition department (disaster occurrence information acquisition department)
8 Earthquake occurrence information storage (disaster occurrence information storage)
9
11 Inspection delay
13 Collapse confirmation section (damage occurrence determination section)
14 Warning
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記事象発生情報を受信するための受信部と、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する被害発生判断部とを備える、被害発生検知装置。 Damage occurrence detection device for receiving event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from the event occurrence detection device and detecting occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information Because
A receiving unit for receiving the event occurrence information;
A disaster occurrence information acquisition unit for acquiring disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection device comprising at least a damage occurrence determination unit that outputs damage information to be indicated.
前記災害発生情報取得部は、地震の発生を示す地震発生情報を前記災害発生情報として取得する、請求項1に記載の被害発生検知装置。 The receiving unit receives event occurrence information indicating occurrence of a sound of a predetermined level or more in the vicinity of the event occurrence detection device as the occurrence of the predetermined event from the event occurrence detection device;
The damage occurrence detection device according to claim 1, wherein the disaster occurrence information acquisition unit acquires earthquake occurrence information indicating occurrence of an earthquake as the disaster occurrence information.
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、および取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、請求項1または2に記載の被害発生検知装置。 The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster and the area where the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit has transmitted the event occurrence information based on the installation location of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information and the disaster occurrence area indicated by the acquired disaster occurrence information The damage occurrence detection apparatus according to claim 1, wherein the damage occurrence detection apparatus determines whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection apparatus and outputs damage information indicating at least occurrence of damage.
前記災害発生情報取得部は、災害の発生、災害が発生した地域および災害が発生した時刻を示す災害発生情報を取得し、
前記被害発生判断部は、受信された前記事象発生情報が示す前記発生時刻、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の設置場所、ならびに取得された前記災害発生情報が示す災害発生地域および災害発生時刻に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、請求項3に記載の被害発生検知装置。 The reception unit receives event occurrence information indicating that the predetermined event has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device and the occurrence time of the predetermined event from the event occurrence detection device,
The disaster occurrence information acquisition unit acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster, the area where the disaster occurred, and the time when the disaster occurred,
The damage occurrence determination unit includes the occurrence time indicated by the received event occurrence information, the installation location of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the disaster indicated by the acquired disaster occurrence information. A determination is made as to whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information based on an occurrence area and a disaster occurrence time, and damage information indicating at least occurrence of damage is output. 3. The damage occurrence detection device according to 3.
同じ災害に対応する前記災害発生情報および前記事象発生情報に関し、前記災害発生情報が取得される時刻と前記事象発生検知装置から対応の前記事象発生情報を受信する時刻との時間差である遅延時間を示す遅延情報を保存するための遅延情報格納部と、
受信された前記事象発生情報を保存するための事象発生情報格納部と、
取得された前記災害発生情報を保存するための災害発生情報格納部とを備え、
前記被害発生判断部は、前記事象発生情報が受信されてから前記遅延時間の経過後に前記災害発生情報格納部を参照し、前記災害発生情報格納部に前記災害発生情報が保存されている場合には、前記事象発生情報格納部に保存された前記事象発生情報および前記災害発生情報格納部に保存された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力する、請求項1から4のいずれかに記載の被害発生検知装置。 The damage occurrence detection device further includes:
Regarding the disaster occurrence information and the event occurrence information corresponding to the same disaster, a time difference between the time when the disaster occurrence information is acquired and the time when the corresponding event occurrence information is received from the event occurrence detection device A delay information storage unit for storing delay information indicating the delay time;
An event occurrence information storage unit for storing the received event occurrence information;
A disaster occurrence information storage unit for storing the acquired disaster occurrence information,
The damage occurrence determination unit refers to the disaster occurrence information storage unit after the delay time has elapsed since the event occurrence information was received, and the disaster occurrence information is stored in the disaster occurrence information storage unit The event occurrence information transmitted from the event occurrence information based on the event occurrence information saved in the event occurrence information storage unit and the disaster occurrence information saved in the disaster occurrence information storage unit 5. The damage occurrence detection apparatus according to claim 1, wherein the damage occurrence detection apparatus determines whether or not damage has occurred in the vicinity of the detection apparatus and outputs damage information at least indicating the occurrence of damage.
前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を保存するための連絡先格納部と、
前記被害発生判断部によって被害の発生を示していると判断された前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置に対応するユーザの連絡先を前記連絡先格納部から取得し、取得した前記連絡先に前記被害情報を通知するための連絡部とを含む、請求項1から6のいずれかに記載の被害発生検知装置。 The damage occurrence detection device further includes:
A contact storage unit for storing a user contact corresponding to the event occurrence detection device;
The contact information of the user corresponding to the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information determined to indicate the occurrence of damage by the damage occurrence determination unit is acquired from the contact storage unit and acquired. The damage occurrence detection device according to claim 1, further comprising a contact unit for notifying the contact information of the damage information.
前記事象発生検知装置からの前記事象発生情報を受信し、受信した前記事象発生情報に基づいて前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生を検知するための被害発生検知装置とを備える被害発生検知システムであって、
前記事象発生検知装置は、
自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、前記所定の事象の発生を示す前記事象発生情報を生成するための事象検知部と、
生成された前記事象発生情報を送信するための送信部とを含み、
前記被害発生検知装置は、
前記事象発生情報を受信するための受信部と、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するための災害発生情報取得部と、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するための被害発生判断部とを含む、被害発生検知システム。 One or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating the occurrence of a predetermined event;
A damage occurrence detection device for receiving the event occurrence information from the event occurrence detection device and detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information; A damage occurrence detection system comprising:
The event occurrence detection device,
An event detector for detecting the occurrence of a predetermined event in the vicinity of the self and generating the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event;
A transmission unit for transmitting the generated event occurrence information,
The damage occurrence detection device is
A receiving unit for receiving the event occurrence information;
A disaster occurrence information acquisition unit for acquiring disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection system including a damage occurrence determination unit for outputting at least damage information to be indicated.
前記事象発生検知装置が、自己の周辺における所定の事象の発生を検知し、前記所定の事象の発生を示す前記事象発生情報を生成するステップと、
前記事象発生検知装置が、生成された前記事象発生情報を送信するステップと、
前記被害発生検知装置が、前記事象発生情報を受信するステップと、
前記被害発生検知装置が、災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、
前記被害発生検知装置が、受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを含む、被害発生検知方法。 One or more event occurrence detection devices for transmitting event occurrence information indicating the occurrence of a predetermined event, the event occurrence information from the event occurrence detection device is received, and the received event occurrence information A damage occurrence detection method in a damage occurrence detection system comprising a damage occurrence detection apparatus for detecting the occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection apparatus based on:
The event occurrence detection device detecting the occurrence of a predetermined event in the vicinity of itself and generating the event occurrence information indicating the occurrence of the predetermined event;
The event occurrence detection device transmitting the generated event occurrence information;
The damage occurrence detection device receiving the event occurrence information;
The damage occurrence detection device acquires disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster; and
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, the damage occurrence detection device determines whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that has transmitted the event occurrence information. A damage occurrence detection method comprising: determining and outputting damage information at least indicating the occurrence of damage.
前記事象発生情報を受信するステップと、
災害の発生を示す災害発生情報を取得するステップと、
受信された前記事象発生情報および取得された前記災害発生情報に基づいて、前記事象発生情報を送信した前記事象発生検知装置の周辺における被害の発生の有無を判断し、被害の発生を少なくとも示す被害情報を出力するステップとを実行させる、被害発生検知プログラム。
Damage occurrence detection device for receiving event occurrence information indicating occurrence of a predetermined event from the event occurrence detection device and detecting occurrence of damage in the vicinity of the event occurrence detection device based on the received event occurrence information Damage occurrence detection program in the computer,
Receiving the event occurrence information;
Obtaining disaster occurrence information indicating the occurrence of a disaster;
Based on the received event occurrence information and the acquired disaster occurrence information, it is determined whether or not damage has occurred in the vicinity of the event occurrence detection device that transmitted the event occurrence information, and the occurrence of damage is determined. A damage occurrence detection program that executes at least the step of outputting the damage information shown.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069809A JP2011203940A (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Apparatus, system, method and program for detecting damage |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069809A JP2011203940A (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Apparatus, system, method and program for detecting damage |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011203940A true JP2011203940A (en) | 2011-10-13 |
Family
ID=44880528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069809A Pending JP2011203940A (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Apparatus, system, method and program for detecting damage |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011203940A (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315807A (en) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Information gathering system for elevator control operation in earthquake |
JP2007018229A (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Safety information communication equipment and system |
JP2009002914A (en) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Facility disaster monitoring device and facility disaster monitoring method |
JP2009245395A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Suffering-disaster monitoring device and suffering-disaster monitoring method |
JP2010252149A (en) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Disaster management device, communication terminal device, and program |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069809A patent/JP2011203940A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006315807A (en) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Hitachi Building Systems Co Ltd | Information gathering system for elevator control operation in earthquake |
JP2007018229A (en) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Works Ltd | Safety information communication equipment and system |
JP2009002914A (en) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Facility disaster monitoring device and facility disaster monitoring method |
JP2009245395A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Suffering-disaster monitoring device and suffering-disaster monitoring method |
JP2010252149A (en) * | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | Disaster management device, communication terminal device, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101647704B1 (en) | Real time monitoring system and monitoring method for floor impact sound of apartment houses | |
US10854064B1 (en) | Security system with earthquake detection | |
KR101343345B1 (en) | Generating system of information for noises between staris with preventing thief and complain of noises | |
US7639147B2 (en) | System and method of acoustic detection and location of audible alarm devices | |
JP2010033518A (en) | Alarm | |
KR20150078964A (en) | Apparatus of apartment house Inter sound alerts | |
KR101832337B1 (en) | Earthquake detection system of building | |
KR20130083221A (en) | Fire sense and alarm system and management method based on information of unit id | |
KR101774897B1 (en) | Reset system for fire receiver and mobile informing fire signal | |
US11455881B2 (en) | Alarm and first responder systems, methods, and devices | |
JP2008217436A (en) | Multiple dwelling house management system coping with emergency earthquake flash | |
JP2024045412A (en) | Disaster prevention support system | |
KR101112480B1 (en) | Alarm system | |
JP4784182B2 (en) | Safety information communication device and safety information communication system | |
JP7175059B1 (en) | Fire alarm operation confirmation aid, fire alarm operation test device, and fire alarm operation test method | |
US20130141239A1 (en) | Method of Using Spring GPS Data to Supplement Location Data in a Surveillance System | |
JPWO2018011891A1 (en) | Data collection and analysis system, data collection and analysis method, and program | |
JP2011203940A (en) | Apparatus, system, method and program for detecting damage | |
KR101840855B1 (en) | Method for generating a disaster warning signal and propagating the disaster warning signal between buildings | |
JP2009086784A (en) | Home earthquake early warning system | |
JPWO2014024559A1 (en) | Vibration detector | |
KR102228265B1 (en) | System for searching concealed transmitter | |
KR20210004920A (en) | Safety check service method using smart device | |
JP2009088983A (en) | Method for notifying current location and in-house monitoring system | |
KR20150015057A (en) | An Environmental Data through Floor Measurement and Utilization System |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130703 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131120 |