JP2011203328A - Projector, projector system, and image projection method - Google Patents

Projector, projector system, and image projection method Download PDF

Info

Publication number
JP2011203328A
JP2011203328A JP2010068213A JP2010068213A JP2011203328A JP 2011203328 A JP2011203328 A JP 2011203328A JP 2010068213 A JP2010068213 A JP 2010068213A JP 2010068213 A JP2010068213 A JP 2010068213A JP 2011203328 A JP2011203328 A JP 2011203328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
unit
image
projector
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010068213A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Firisu Rii
フィリス リー
Kazuhiro Shibuya
和宏 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010068213A priority Critical patent/JP2011203328A/en
Publication of JP2011203328A publication Critical patent/JP2011203328A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a projector that automatically illuminates whole or a part of a paper document presented in front of a screen and enables a presenter to perform presentation while adding the document and the like without interrupting projection of an image to brighten a room, and allows the presenter to offer explanations while, for example, comparing contents of the projected image with the document presented in front of the screen.SOLUTION: A projector 100 includes: a projecting part 120 which projects an image to be projected corresponding to input image data; a sensor part 118 which senses a projected image area; an object identifying part 230 which identifies an object located within a sensing range of the sensor part 118; and an image data changing part 270 which changes the image data so that an area including at least a part of the identified object is illuminated.

Description

本発明は、プロジェクター、プロジェクターシステム、および画像投射方法に関し、特に、スクリーンへ投射する画像上に掲げられた紙の資料などを照明することのできるプロジェクター、プロジェクターシステム、および画像投射方法に関する。   The present invention relates to a projector, a projector system, and an image projecting method, and more particularly, to a projector, a projector system, and an image projecting method that can illuminate paper materials and the like listed on an image projected onto a screen.

スクリーンなどに画像を投射しながらプレゼンテーションなどを行うときに、スクリーンに映し出された画像以外に紙の資料などを見せたい場合がある。このような場合に、プレゼンターは、予め参加者の人数分の資料を準備してプレゼンテーションを始める前に配布しておく必要があった。また、資料をプレゼンターがスクリーンに掲げて参加者に示す場合でも、画像の投射を一旦停止して部屋の照明を明るくする必要があった。   When giving a presentation while projecting an image on a screen or the like, there is a case where it is desired to show paper materials in addition to the image projected on the screen. In such a case, the presenter had to prepare materials for the number of participants in advance and distribute them before starting the presentation. In addition, even when the presenter puts the document on the screen and shows it to the participant, it is necessary to temporarily stop the image projection and brighten the room lighting.

そこで、プレゼンテーション中であっても、プレゼンターが紙の資料を参加者に見せようとするタイミングで、所定の操作により投射画像をスポットライトに切り替える機能を持ったプロジェクターが知られている(例えば特許文献1参照)。このプロジェクターによれば、例えばプレゼンターがスクリーンの脇に立ったまま紙の資料をスクリーンに掲げてプロジェクターを操作することで、当該資料にスポットライトを当てて見易くすることができる。   Thus, a projector having a function of switching a projected image to a spotlight by a predetermined operation at a timing when a presenter tries to show a paper material to a participant even during a presentation is known (for example, Patent Documents). 1). According to this projector, for example, when the presenter stands on the side of the screen and raises a paper document on the screen and operates the projector, the document can be spotlighted for easy viewing.

特開2009−199854号公報JP 2009-199854 A

しかしながら、特許文献1に記載のプロジェクターでは、スポットライトへの切り替え操作が必要であった。また、スポットライトへ切り替えると投射していた画像の内容を見ることができなくなるので、例えば投射画像の内容と資料とを見比べながら説明するような方法が採れなかった。   However, the projector described in Patent Document 1 requires a switching operation to a spotlight. Moreover, since it becomes impossible to see the content of the projected image when switching to the spotlight, it is not possible to adopt a method for explaining while comparing the content of the projected image with the material, for example.

上記課題を解決することを目的とし、本発明は、入力される画像データに応じた投射画像を投射する投射部と、前記投射画像領域をセンシングするセンサー部と、前記センサー部のセンシング範囲内に存在する対象を識別する対象識別部と、識別された前記対象の少なくとも一部を含む領域が照明されるように前記画像データを変更する画像データ変更部と、を備えるプロジェクターを提供する。   In order to solve the above problems, the present invention provides a projection unit that projects a projection image according to input image data, a sensor unit that senses the projection image region, and a sensing range of the sensor unit. There is provided a projector comprising: a target identifying unit that identifies an existing target; and an image data changing unit that changes the image data so that a region including at least a part of the identified target is illuminated.

このようなプロジェクターによれば、スクリーンに掲げられた紙の資料などの一部または全部を自動で照明することができるので、プレゼンターは画像の投射を中断して部屋の照明を明るくするなどの操作を行わずに資料などを追加しながらプレゼンテーションを行うことができる。また、画像の投射を中断する必要がないので、プレゼンターは、例えば投射画像の内容とスクリーンに掲げた資料とを見比べながら説明することができる。   Such projectors can automatically illuminate some or all of the paper materials on the screen, so the presenter can interrupt the image projection and brighten the room lighting. Presentations can be made while adding materials and so on. In addition, since it is not necessary to interrupt the projection of the image, the presenter can explain the contents of the projected image by comparing the content of the projected image with the materials listed on the screen, for example.

また、上記プロジェクターにおいて、前記画像データ変更部は、前記領域に白色光が投射されるように前記画像データを変更してもよい。   In the projector, the image data changing unit may change the image data so that white light is projected onto the area.

これにより、領域がより視認し易くなる。   Thereby, it becomes easier to visually recognize the region.

また、上記プロジェクターにおいて、前記画像データ変更部は、前記投射画像における前記領域以外の部分が前記領域よりも暗くなるように前記画像データを変更してもよい。   In the projector, the image data changing unit may change the image data so that a portion other than the region in the projection image is darker than the region.

これにより、照明される領域をより注目させることができる。   As a result, the illuminated area can be more noticed.

また、上記プロジェクターにおいて、前記画像データ変更部は、前記投射画像に前記領域を強調する強調パターンが含まれるように前記画像データを変更してもよい。   In the projector, the image data changing unit may change the image data so that the projected image includes an emphasis pattern that emphasizes the region.

これにより、照明される領域をより注目させることができる。   As a result, the illuminated area can be more noticed.

また、上記プロジェクターにおいて、前記対象識別部は、前記対象の移動に追従して前記対象の位置を特定し、前記画像データ変更部は、前記対象の移動に応じて前記領域の位置を変更してもよい。   In the projector, the target identifying unit may identify the position of the target following the movement of the target, and the image data changing unit may change the position of the region according to the movement of the target. Also good.

また、上記プロジェクターは、前記対象の種類を識別する対象識別部を更に備え、前記画像データ変更部は、前記対象の種類に応じた変更条件に基づいて前記画像データを変更してもよい。   The projector may further include a target identifying unit that identifies the type of the target, and the image data changing unit may change the image data based on a change condition according to the type of the target.

これにより、例えばスクリーンに紙の資料が掲げられた場合とサンプルが掲げられた場合とで、それぞれがより見やすくなる方法で照明することができる。   Thus, for example, when a paper material is raised on the screen and when a sample is raised, it can be illuminated in a manner that makes it easier to see.

また、上記プロジェクターにおいて、前記画像データ変更部は、前記領域内の強調領域を指定する強調領域指定操作が行われたことに応じて、指定された前記強調領域が強調表示されるように前記画像データを変更してもよい。   Further, in the projector, the image data changing unit is configured to highlight the designated enhancement region in response to an enhancement region designation operation for designating an enhancement region within the region. Data may be changed.

これにより、照明されている領域内でより注目させたい部分を強調表示することができる。   As a result, it is possible to highlight a portion that is desired to be noticed in the illuminated area.

また、本発明は、上記のいずれかのプロジェクターと、前記プロジェクターが投射する投射画像の画像データを供給する画像データ供給装置と、を備えるプロジェクターシステムを提供する。   In addition, the present invention provides a projector system including any one of the projectors described above and an image data supply device that supplies image data of a projection image projected by the projector.

また、本発明は、入力される画像データに応じた投射画像を投射し、前記投射画像領域をセンシングし、センシング範囲内に存在する対象を識別し、識別された前記対象の少なくとも一部を含む領域が照明されるように前記画像データを変更することを特徴とする画像投射方法を提供する。   In addition, the present invention projects a projection image corresponding to input image data, senses the projection image area, identifies a target existing in the sensing range, and includes at least a part of the identified target An image projection method is provided, wherein the image data is changed so that an area is illuminated.

本発明の実施形態に係るプロジェクターシステム10の概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a projector system 10 according to an embodiment of the present invention. データ処理部200の機能ブロック図である。3 is a functional block diagram of a data processing unit 200. FIG. プロジェクターシステム10を用いてスクリーンの投射面に掲げられた紙の資料を照明する場合の処理の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of processing when a paper document placed on a projection surface of a screen is illuminated using the projector system 10. 撮像部118で撮像された画像の一例を示す。An example of the image imaged by the imaging unit 118 is shown. ユーザーが手に持った紙の資料を投射画像内投射画像を示す。The projection image in a projection image shows the paper material which the user has in his hand. 資料600が白色光で照明された状態を示す。A state in which the document 600 is illuminated with white light is shown. 資料600が撮像範囲内を移動した場合を示す。A case where the document 600 moves within the imaging range is shown. 投射画像における資料600の表面以外の部分を資料600の表面よりも暗くした例を示す。An example in which a portion other than the surface of the document 600 in the projection image is darker than the surface of the document 600 is shown. 資料600を囲むように強調パターン512が投射された例を示す。An example in which an emphasis pattern 512 is projected so as to surround the document 600 is shown. 強調領域指定操作が行われていない状態を示す。This indicates a state in which no emphasis area designation operation is performed. 強調領域指定操作が開始された状態を示す。This shows a state where an emphasis area designation operation has started. 強調領域が指定されている状態を示す。Indicates the state where the highlight area is specified. 直上投射型のプロジェクター100を用いてスクリーンの投射面に投射画像を投射する様子を示す正面図である。It is a front view which shows a mode that a projection image is projected on the projection surface of a screen using the direct projection type projector. 直上投射型のプロジェクター100を用いてスクリーンの投射面に投射画像を投射する様子を示す側面図である。It is a side view which shows a mode that a projection image is projected on the projection surface of a screen using the direct projection type projector.

以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態について説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また、実施形態における特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. However, the following embodiment does not limit the invention according to the claims, and all combinations of features in the embodiment are based on the invention. It is not always essential to the solution.

図1は、本発明の実施形態に係るプロジェクターシステム10の概略構成図である。本実施形態のプロジェクターシステム10は、図1に示すように、プロジェクター100およびプロジェクター100を制御するパーソナルコンピューター(PC)50で構成される。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a projector system 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the projector system 10 according to this embodiment includes a projector 100 and a personal computer (PC) 50 that controls the projector 100.

プロジェクター100は、ランプ110、光学部111、液晶パネル駆動部112、ランプ駆動部113、電源部114、I/Oブリッジ部115、記憶部116、制御部117、撮像部118、操作受付部119、および通信部160、およびデータ処理部200を有する。   The projector 100 includes a lamp 110, an optical unit 111, a liquid crystal panel driving unit 112, a lamp driving unit 113, a power supply unit 114, an I / O bridge unit 115, a storage unit 116, a control unit 117, an imaging unit 118, an operation receiving unit 119, And a communication unit 160 and a data processing unit 200.

プロジェクター100は、光源であるランプ110が放射した光を、光の3原色成分(赤色光、青色光、緑色光)に分離し、PC50からの画像データに基づいてデータ処理部200で生成した画像信号により、光学部111に含まれる光変調素子である各色光用の液晶ライトバルブ(図示せず)で各色の光を変調し、再度合成して投射画像としてスクリーンなどの投射面に投射する。すなわち、本例のプロジェクター100は、いわゆる「液晶3板式プロジェクター」である。なお、以下において、プロジェクター100の構成のうち、ランプ110、光学部111、液晶パネル駆動部112、およびランプ駆動部113をまとめて示す際は「投射部120」と称する。   The projector 100 separates the light emitted from the lamp 110, which is a light source, into three primary color components (red light, blue light, and green light), and the image generated by the data processing unit 200 based on the image data from the PC 50. In accordance with the signal, light of each color is modulated by a liquid crystal light valve (not shown) for each color light, which is a light modulation element included in the optical unit 111, synthesized again, and projected onto a projection surface such as a screen as a projection image. That is, the projector 100 of this example is a so-called “liquid crystal three-plate projector”. Hereinafter, in the configuration of the projector 100, when the lamp 110, the optical unit 111, the liquid crystal panel driving unit 112, and the lamp driving unit 113 are collectively shown, they are referred to as “projection unit 120”.

プロジェクター100は、プロジェクター100の本体上面に、プロジェクター100を操作するための複数の操作用ボタンを備えた操作パネル(図示せず)を備える。また、プロジェクター100は、上記操作パネルと同様な複数の操作用ボタンを備えたリモコン310により遠隔操作することができる。   The projector 100 includes an operation panel (not shown) provided with a plurality of operation buttons for operating the projector 100 on the upper surface of the main body of the projector 100. Further, the projector 100 can be remotely operated by a remote controller 310 provided with a plurality of operation buttons similar to the operation panel.

ランプ110は、例えば、高圧水銀ランプや、メタルハライドランプ及びハロゲンランプなどの高輝度が得られる放電式ランプである。光学部111は、ランプ110が放射する白色光を輝度分布の安定した略平行光に変換するインテグレーター光学系と、輝度分布の安定した白色光を光の3原色である赤色、緑色、青色の各色光成分に分離して各色光用の液晶ライトバルブに供給する分離光学系と、液晶ライトバルブにて各色光毎に画像信号に応じて変調された各色光を、再度合成する合成光学系(いずれも図示せず)とを含んで構成されている。光学部111は、合成光学系から射出されるフルカラーで略平行な変調光を内蔵する投射レンズで拡大した投射光により、スクリーンにフルカラー映像を投射する。   The lamp 110 is, for example, a discharge lamp capable of obtaining high brightness such as a high-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, or a halogen lamp. The optical unit 111 includes an integrator optical system that converts white light emitted from the lamp 110 into substantially parallel light having a stable luminance distribution, and red, green, and blue colors that are the three primary colors of light. A separation optical system that separates light components and supplies them to a liquid crystal light valve for each color light, and a combination optical system that recombines each color light modulated according to an image signal for each color light by the liquid crystal light valve (whichever (Not shown). The optical unit 111 projects a full-color image on a screen by projection light enlarged by a projection lens that incorporates full-color, substantially parallel modulated light emitted from the combining optical system.

液晶パネル駆動部112は、光学部111の液晶ライトバルブ(図示せず)に対してデータ処理部200から入力する画像信号とともに駆動電圧などを供給し、液晶ライトバルブに投射画像を写し出す。ランプ駆動部113は、放電式ランプであるランプ110を点灯するために高電圧を発生して放電経路を形成するイグナイター回路(図示せず)と、点灯後の安定した点灯状態を維持するためのバラスト回路(図示せず)とを備えている。   The liquid crystal panel driving unit 112 supplies a driving voltage and the like together with an image signal input from the data processing unit 200 to a liquid crystal light valve (not shown) of the optical unit 111, and projects a projected image on the liquid crystal light valve. The lamp driving unit 113 generates an igniter circuit (not shown) that forms a discharge path by generating a high voltage for lighting the lamp 110 that is a discharge lamp, and maintains a stable lighting state after lighting. And a ballast circuit (not shown).

電源部114は、AC/DC変換部(図示せず)を内蔵し、外部電源320からの交流電力を変圧、整流、および平滑化することにより安定化させた直流電圧をプロジェクター100の各部に供給する。   The power supply unit 114 includes an AC / DC conversion unit (not shown), and supplies a DC voltage stabilized by transforming, rectifying, and smoothing the AC power from the external power supply 320 to each unit of the projector 100. To do.

I/Oブリッジ部115は、サウスブリッジであり、通信部160の無線LANカードを制御するためのPCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)に対応したカードコントローラを搭載している。   The I / O bridge unit 115 is a south bridge, and is equipped with a card controller corresponding to PCMCIA (Personal Computer Memory Card International Association) for controlling the wireless LAN card of the communication unit 160.

記憶部116は、例えば、フラッシュメモリーなどデータの書き換えが可能な不揮発性のメモリーおよびハードディスクにより構成されている。記憶部116は、例えば、プロジェクター100を起動させるときの起動ルーチンなど、プロジェクター100の動作を制御するための様々なプログラムおよび付随するデータを記憶する。また、記憶部116は、投射部120によりスクリーンに投射させる投射画像を合成するための画像データを記憶してもよい。   The storage unit 116 is configured by, for example, a non-volatile memory capable of rewriting data, such as a flash memory, and a hard disk. The storage unit 116 stores various programs and accompanying data for controlling the operation of the projector 100 such as a startup routine for starting the projector 100, for example. Further, the storage unit 116 may store image data for synthesizing a projection image to be projected on the screen by the projection unit 120.

制御部117は、バスラインBusを介して、各部との信号のやり取りを行う。この制御部117は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やマイコンのような演算装置と、その動作を規定するソフトウェアとで構成される。制御部117は、例えば操作受付部から画像の投射を開始すべき旨の操作信号を受け取ると、PC50から通信部160を介して供給される画像データをデータ処理部200へと入力する。なお、画像データが記憶部116に記憶されている場合は、制御部117は、記憶部116にアクセスして画像データをデータ処理部200へ入力させる。   The control unit 117 exchanges signals with each unit via the bus line Bus. For example, the control unit 117 includes an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit) or a microcomputer, and software that defines the operation thereof. For example, when receiving an operation signal indicating that image projection should be started from the operation reception unit, the control unit 117 inputs image data supplied from the PC 50 via the communication unit 160 to the data processing unit 200. When the image data is stored in the storage unit 116, the control unit 117 accesses the storage unit 116 and inputs the image data to the data processing unit 200.

撮像部118は、投射部120によりスクリーンに投射されている投射画像の全体が含まれるように撮像範囲が設定されており、当該撮像範囲を撮像し、その撮像データを画像処理部200へと出力する。なお、撮像部118は、撮像データを記憶部116へ記憶させてもよい。また、撮像部118は、撮像データを、通信部160を介してPC50へ出力してもよい。   The imaging unit 118 has an imaging range set so that the entire projection image projected on the screen by the projection unit 120 is included, images the imaging range, and outputs the imaging data to the image processing unit 200. To do. Note that the imaging unit 118 may store the imaging data in the storage unit 116. The imaging unit 118 may output imaging data to the PC 50 via the communication unit 160.

操作受付部119は、リモコン310またはプロジェクター100の操作パネル(図示せず)による操作を受け付け、制御部117へ各種動作のトリガとなる操作信号を送る。   The operation reception unit 119 receives an operation from the remote control 310 or an operation panel (not shown) of the projector 100 and sends an operation signal serving as a trigger for various operations to the control unit 117.

通信部160は、PC50におけるPC通信部51との間で各種のデータを送受信することができる通信デバイスであり、例えば、PC通信部51から送信される画像データを受信し、また、PC通信部51に対して撮像部118によって撮像された撮像データを送信する。この通信部160は、例えばIEEE 802.11a、IEEE 802.11b、またはIEEE 802.11gの少なくとも何れかの無線LAN規格に対応した無線LANカードが用いられる。   The communication unit 160 is a communication device that can transmit and receive various types of data to and from the PC communication unit 51 in the PC 50. For example, the communication unit 160 receives image data transmitted from the PC communication unit 51. Image data captured by the imaging unit 118 is transmitted to 51. As the communication unit 160, for example, a wireless LAN card compatible with at least one of the wireless LAN standards of IEEE 802.11a, IEEE 802.11b, or IEEE 802.11g is used.

データ処理部200は、PC50から通信部160を介して供給される画像データに後述する様々な処理を施してスクリーンに投射させるための画像信号を出力する。   The data processing unit 200 performs various processes to be described later on the image data supplied from the PC 50 via the communication unit 160 and outputs an image signal for projection onto the screen.

続いて、PC50の概略構成について説明する。PC50は、本発明における画像データ供給装置の一例であり、PC通信部51、PC表示部52、PC電源部53、PCI/Oブリッジ部54、PCハードディスク55、PC制御部56、PC記憶部57、PC操作部58、PC操作受付部59を備える。なお、プロジェクター100の構成部位名と区別するため、上記のように、PC50の構成部位には「PC」を附した。   Next, a schematic configuration of the PC 50 will be described. The PC 50 is an example of an image data supply apparatus according to the present invention, and includes a PC communication unit 51, a PC display unit 52, a PC power supply unit 53, a PCI / O bridge unit 54, a PC hard disk 55, a PC control unit 56, and a PC storage unit 57. A PC operation unit 58 and a PC operation reception unit 59. In addition, in order to distinguish from the component name of the projector 100, “PC” is added to the component part of the PC 50 as described above.

PC通信部51は、プロジェクター100における通信部160との間で各種のデータを送受信することができる通信デバイスであり、例えば、通信部160へ画像データを送信し、また、通信部160から送信される撮像データを受信する。このPC通信部51は、例えばIEEE 802.11a、IEEE 802.11b、またはIEEE 802.11gの少なくとも何れかの無線LAN規格に対応した無線LANカードが用いられる。   The PC communication unit 51 is a communication device that can transmit and receive various types of data to and from the communication unit 160 in the projector 100. For example, the PC communication unit 51 transmits image data to the communication unit 160 and is transmitted from the communication unit 160. Receive image data. For example, a wireless LAN card compatible with at least one of the wireless LAN standards of IEEE 802.11a, IEEE 802.11b, or IEEE 802.11g is used as the PC communication unit 51.

PC表示部52は、プロジェクター100の操作コマンドや各種のアイコンなどを表示する表示画面を有する。また、PC表示部52は、上記表示画面に、プロジェクター100の投射部120によりスクリーンに投射されている投射画像や、プロジェクター100の撮像部118によって撮像された撮像データを表示してもよい。このPC表示部52は、例えばCRTやLCDなどの各種の表示装置が用いられる。   The PC display unit 52 has a display screen that displays operation commands of the projector 100 and various icons. Further, the PC display unit 52 may display the projection image projected on the screen by the projection unit 120 of the projector 100 and the imaging data captured by the imaging unit 118 of the projector 100 on the display screen. As the PC display unit 52, various display devices such as CRT and LCD are used.

PC電源部53は、AC/DC変換部(図示せず)を内蔵し、外部電源320からの交流電力を変圧、整流、および平滑化することにより安定化させた直流電圧をPC50の各部に供給する。   The PC power supply unit 53 incorporates an AC / DC conversion unit (not shown), and supplies a DC voltage stabilized by transforming, rectifying, and smoothing the AC power from the external power supply 320 to each part of the PC 50. To do.

PCI/Oブリッジ部54は、サウスブリッジであり、PC通信部51(無線LANカード)を制御するためのPCMCIAに対応したカードコントローラや、PCハードディスク55を制御するためのIDEコントローラなどの各種デバイスコントローラを搭載している。   The PCI / O bridge unit 54 is a south bridge, and various device controllers such as a card controller compatible with PCMCIA for controlling the PC communication unit 51 (wireless LAN card) and an IDE controller for controlling the PC hard disk 55. It is equipped with.

PCハードディスク55は、例えばIDEに対応したハードディスクであり、基本ソフトであるOS(Operating System)や、ブラウザ、文書作成やプレゼンテーションに用いられる各種ビジネス用ソフトなどのプログラムを記憶している。また、PCハードディスク55は、プロジェクター100へ供給する画像データを記憶する。   The PC hard disk 55 is a hard disk corresponding to, for example, IDE, and stores programs such as an OS (Operating System) that is basic software, a browser, and various business software used for document creation and presentation. The PC hard disk 55 stores image data to be supplied to the projector 100.

PC制御部56は、例えばCPU(Central Processing Unit)であり、バスラインBusを介して、各部との信号のやり取りや、各部の動作を制御する。例えば、PC制御部56は、プロジェクター100と接続するための接続プログラム、および、PC通信部51により通信を行うための各種プロトコルプログラムなどのPC50の動作を制御するための様々なプログラムを実行する。   The PC control unit 56 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), and controls the exchange of signals with each unit and the operation of each unit via the bus line Bus. For example, the PC control unit 56 executes various programs for controlling the operation of the PC 50 such as a connection program for connecting to the projector 100 and various protocol programs for performing communication by the PC communication unit 51.

PC記憶部57は、例えばフラッシュメモリーなどデータの書き換えが可能な不揮発性のメモリーにより構成されている。PC記憶部57は、PC制御部56で実行されるプログラムなどのPC50の動作を制御するための様々なプログラムや、当該プログラムに付随するデータ類を記憶している。なお、これらのプログラムおよびデータは、PCハードディスク55に記憶されていてもよい。   The PC storage unit 57 is configured by a non-volatile memory capable of rewriting data, such as a flash memory. The PC storage unit 57 stores various programs for controlling the operation of the PC 50 such as a program executed by the PC control unit 56, and data associated with the program. These programs and data may be stored in the PC hard disk 55.

PC操作部58は、キーボードおよびマウスであり、例えば、PC50を起動およびシャットダウン、あるいはプロジェクター100へ供給する画像データの編集・加工など、各種の操作が入力される。PC操作受付部59は、PC操作部58へ何らかの操作が入力されると、その操作を受付け、PC制御部56へ各種動作のトリガとなる操作信号を送る。   The PC operation unit 58 is a keyboard and a mouse. For example, various operations such as activation and shutdown of the PC 50 or editing / processing of image data supplied to the projector 100 are input. When an operation is input to the PC operation unit 58, the PC operation reception unit 59 receives the operation and sends an operation signal serving as a trigger for various operations to the PC control unit 56.

次に、プロジェクター100のデータ処理部200における処理内容をより具体的に説明する。   Next, processing contents in the data processing unit 200 of the projector 100 will be described more specifically.

図2は、データ処理部200の機能ブロック図である。データ処理部200は、図2に示すように、フレームメモリー210,220、対象検出部230、対象識別部240、変更領域特定部250、照明パターン記憶部260、画像データ変更部270、および画像信号生成部280を有する。   FIG. 2 is a functional block diagram of the data processing unit 200. As shown in FIG. 2, the data processing unit 200 includes frame memories 210 and 220, a target detection unit 230, a target identification unit 240, a change area specification unit 250, an illumination pattern storage unit 260, an image data change unit 270, and an image signal. A generation unit 280 is included.

フレームメモリー210は、入力される画像データをフレーム単位で記憶する。そして、フレームメモリー210は、記憶する画像データを、入力された順に画像データ変更部270および対象検出部230へ出力する。なお、本例では、フレームメモリー210に入力される画像データにはフレーム毎に投射部120から投射画像として投射されるタイミングを示す投射タイミングデータが付加されており、フレームメモリー210は、この投射タイミングデータに基づいて、記憶する画像データを、投射タイミングの時系列で画像データ変更部270および対象検出部230へ出力する。   The frame memory 210 stores input image data in units of frames. Then, the frame memory 210 outputs the stored image data to the image data changing unit 270 and the target detecting unit 230 in the order of input. In this example, projection timing data indicating the timing of projection as a projection image from the projection unit 120 is added to the image data input to the frame memory 210 for each frame, and the frame memory 210 stores the projection timing. Based on the data, the stored image data is output to the image data changing unit 270 and the target detecting unit 230 in time series of the projection timing.

フレームメモリー220は、入力される撮像データをフレーム単位で記憶する。そして、記憶する撮像データを、入力された順に対象検出部230へ出力する。なお、本例では、フレームメモリー220に入力される撮像データには上記画像データと同様にフレーム毎に撮像部118によって撮像されたタイミングを示す撮像タイミングデータが付加されており、フレームメモリー220は、この撮像タイミングデータに基づいて、記憶する撮像データを、撮像タイミングの時系列で対象検出部230へ出力する。これらのフレームメモリー210,220には、フラッシュメモリーなどデータの書き換えが可能な不揮発性のメモリーが好ましく用いられる。   The frame memory 220 stores input image data in units of frames. And the imaging data to memorize | store is output to the object detection part 230 in the order input. Note that in this example, the imaging data input to the frame memory 220 is added with imaging timing data indicating the timing of imaging by the imaging unit 118 for each frame, similar to the above image data. Based on the imaging timing data, the stored imaging data is output to the target detection unit 230 in time series of imaging timing. For these frame memories 210 and 220, a non-volatile memory capable of rewriting data such as a flash memory is preferably used.

対象検出部230は、撮像部118の撮像範囲内に掲げられた紙の資料などの対象が存在するか否かを検出する。具体的には、対象検出部230は、フレームメモリー210に入力された画像データの投射タイミングデータと、フレームメモリー220に入力された撮像データの撮像タイミングデータとに基づいて、一のタイミングでスクリーンの投射面に投射されていた投射画像の画像データと、当該タイミングにおいて投射画像を撮像した撮像データを取得する。   The target detection unit 230 detects whether there is a target such as a paper document listed in the imaging range of the imaging unit 118. Specifically, the target detection unit 230 performs screen detection at one timing based on the projection timing data of the image data input to the frame memory 210 and the imaging timing data of the imaging data input to the frame memory 220. Image data of the projection image projected on the projection surface and imaging data obtained by imaging the projection image at the timing are acquired.

そして、対象検出部230は、取得した画像データと撮像データとの輝度の差分を撮像範囲内の位置の情報と対応付けてマッピングした輝度分布データを生成する。ここで、対象検出部230は、撮像データと画像データとを予めデータマッチングさせて撮像範囲内における投射画像の位置を検出しておき、新たに取得した画像データと撮像データから上記輝度分布データを生成する。   Then, the target detection unit 230 generates luminance distribution data in which the luminance difference between the acquired image data and the imaging data is mapped in association with the position information within the imaging range. Here, the object detection unit 230 detects the position of the projection image within the imaging range by previously matching the imaging data and the image data, and the brightness distribution data is obtained from the newly acquired image data and imaging data. Generate.

そして、対象検出部230は、生成した輝度分布データから、撮像部118の撮像範囲内にユーザーの手や紙の資料などの対象が存在するか否かを検出する。また、対象検出部230は、いずれかの対象が検出されると、当該対象の形状を特定するとともに、撮像範囲内における当該対象の位置を算出する。そして、対象検出部230は、検出された対象が撮像範囲内を移動した場合、その移動に追従して上記対象の位置を算出する。   Then, the target detection unit 230 detects whether a target such as a user's hand or paper material exists within the imaging range of the imaging unit 118 from the generated luminance distribution data. Further, when any target is detected, the target detection unit 230 specifies the shape of the target and calculates the position of the target within the imaging range. Then, when the detected object moves within the imaging range, the object detection unit 230 calculates the position of the object following the movement.

対象識別部240は、対象検出部230によって対象が検出された場合に、当該対象の種類を識別する。具体的には、対象識別部240は、上記撮像データおよび対象検出部230によって生成された上記の輝度の差分の分布データから、対象検出部230で検出された対象の形状や色などを特定する。そして、対象識別部240は、特定した上記対象の形状や色などから、予め設定された判定基準に基づいて、当該対象が、例えば投射面上に掲げられた紙の資料であるか、あるいはユーザーの手指であるか、など対象の種類を識別する。なお、対象識別部240は、種々の対象の形状や色などをパターンデータとして記憶し、識別した対象の形状や色などの最も近いパターンデータから対象の種類を特定してもよい。   When the target is detected by the target detection unit 230, the target identification unit 240 identifies the type of the target. Specifically, the target identification unit 240 identifies the shape and color of the target detected by the target detection unit 230 from the above-described imaging data and the distribution data of the luminance difference generated by the target detection unit 230. . Then, the object identification unit 240 determines whether the object is, for example, a paper document placed on the projection surface based on a predetermined criterion based on the shape or color of the identified object or the user. Identify the type of target, such as The object identification unit 240 may store various object shapes and colors as pattern data, and may specify the object type from the closest pattern data such as the identified object shape and color.

また、これに替えて、対象識別部240は、対象検出部230によって検出された対象が例えば紙の資料であって、その縁部などに大きさや種類などを示すバーコードが印刷されたものである場合、撮像データから当該バーコードの内容を読み取ることにより、対象の大きさや種類を識別してもよい。また、これに替えて、上記対象の縁部に赤外光を発光する一または複数の発光ダイオードが設けられたクリップを取り付けておき、当該対象の大きさや種類を当該発光ダイオードの発光パターンを対象検出部230で特定することにより、対象の大きさや種類を識別してもよい。なお、本構成の場合、撮像部118は、赤外光を検出できる機能を有する。   In place of this, the object identification unit 240 is one in which the object detected by the object detection unit 230 is, for example, paper material, and a barcode indicating the size, type, or the like is printed on the edge or the like. In some cases, the size and type of the target may be identified by reading the content of the barcode from the imaging data. Alternatively, a clip provided with one or a plurality of light emitting diodes that emit infrared light is attached to the edge of the target, and the size and type of the target are targeted for the light emitting pattern of the light emitting diode. By specifying the detection unit 230, the size and type of the object may be identified. In the case of this configuration, the imaging unit 118 has a function capable of detecting infrared light.

本例において、対象識別部240は、上記対象の識別に加えて、識別された対象と投射画像との位置関係を特定する。具体的には、対象識別部240は、対象検出部230により生成された上記輝度分布データから、識別された対象の位置と投射画像の位置をそれぞれ割り出し、それらの位置関係を特定する。   In this example, the object identification unit 240 specifies the positional relationship between the identified object and the projection image in addition to the identification of the object. Specifically, the target identification unit 240 determines the position of the identified target and the position of the projection image from the luminance distribution data generated by the target detection unit 230, and specifies the positional relationship between them.

また、対象識別部240は、識別された対象が撮像範囲内を移動した場合、その移動に追従して上記対象の位置を算出する。具体的には、対象識別部240は、前述の識別された対象と投射画像との位置関係の特定を所定の時間間隔であるいは所定のフレーム毎に行うことで、識別された対象が撮像範囲内を移動した場合でもその位置を算出することができる。   Further, when the identified target moves within the imaging range, the target identifying unit 240 calculates the position of the target following the movement. Specifically, the target identifying unit 240 identifies the positional relationship between the identified target and the projection image at a predetermined time interval or every predetermined frame, so that the identified target is within the imaging range. Even if is moved, the position can be calculated.

変更領域特定部250は、対象識別部240によって識別された対象のうち、投射画像の画像光によって照明すべき領域(照明領域)を特定する。具体的には、変更領域特定部250は、検出された上記対象の少なくとも一部を含む投射画像内の領域を、照明領域として特定する。本例では、変更領域特定部250は、検出された対象の全体が照明されるように、対象検出部230で検出された当該対象の形状に基づいて、照明領域を特定する。なお、本例に替えて、変更領域特定部250は、例えば検出された対象が文字や図が記載された紙の資料である場合に、当該資料のうちの文字や図が記載されている領域のみを照明領域として特定してもよい。   The change area specifying unit 250 specifies an area (illumination area) to be illuminated by the image light of the projection image among the objects identified by the object identifying unit 240. Specifically, the change area specifying unit 250 specifies an area in the projection image including at least a part of the detected object as an illumination area. In this example, the change area specifying unit 250 specifies the illumination area based on the shape of the target detected by the target detection unit 230 so that the entire detected target is illuminated. Instead of this example, when the detected object is, for example, a paper material on which characters or figures are described, the change area specifying unit 250 is an area on which characters or figures in the material are described. May be specified as the illumination area.

また、本例において、変更領域特定部250は、ユーザーによる領域の指定操作(領域指定操作)を受け付ける。そして、変更領域特定部250は、上記領域指定操作を受け付けると、対象識別部240によって識別された対象のうち、指定された領域を照明領域とする。   In this example, the change area specifying unit 250 receives an area specifying operation (area specifying operation) by the user. And the change area specific | specification part 250 will set the designated area | region among the objects identified by the object identification part 240 as an illumination area | region, if the said area | region designation | designated operation is received.

また、本例では、変更領域特定部250は、照明領域における強調表示すべき強調領域のユーザーによる指定操作(強調領域指定操作)をさらに受け付ける。そして、変更領域特定部250は、上記強調領域指定操作を受け付けると、照明領域内における指定された領域を強調領域とする。強調領域指定操作の具体例については後段にて詳述する。   Further, in this example, the change area specifying unit 250 further accepts a designation operation (emphasis area designation operation) by the user of the highlight area to be highlighted in the illumination area. And the change area | region specific | specification part 250 will set the designated area | region in an illumination area as an emphasis area | region, if the said emphasis area designation | designated operation is received. A specific example of the emphasis region designation operation will be described in detail later.

照明パターン記憶部260は、対象識別部240によって識別される対象に応じた照明パターンを記憶する。より具体的には、照明パターン記憶部260は、紙やOHPフィルムなど材質や光の反射特性の異なる対象について、投射面を見ている聴衆が最も確認し易い照明設定を照明パターンとして記憶する。例えば、照明パターン記憶部260は、例えば紙の資料に対しては白色光で照明すべき旨の照明パターンを記憶する。   The illumination pattern storage unit 260 stores an illumination pattern corresponding to the object identified by the object identification unit 240. More specifically, the illumination pattern storage unit 260 stores, as an illumination pattern, an illumination setting that is most easily recognized by an audience watching the projection surface for objects having different materials and light reflection characteristics such as paper and an OHP film. For example, the illumination pattern storage unit 260 stores an illumination pattern indicating that, for example, paper material should be illuminated with white light.

画像データ変更部270は、変更領域特定部250によって上記撮像データから特定される投射画像内の照明領域が照明されるように、フレームメモリー210に入力された画像データを変更する。より具体的には、画像データ変更部270は、対象識別部240によって特定された対象に応じた照明パターンを照明パターン記憶部260から取得する。そして、画像データ変更部270は、上記照明領域に対応する画像データを、上記照明パターンに基づいて変更する。そして、画像データ変更部270は、変更した画像データを画像信号生成部280へと出力する。   The image data changing unit 270 changes the image data input to the frame memory 210 so that the illumination area in the projection image specified from the imaging data by the change area specifying unit 250 is illuminated. More specifically, the image data changing unit 270 acquires an illumination pattern corresponding to the object specified by the object identifying unit 240 from the illumination pattern storage unit 260. Then, the image data changing unit 270 changes the image data corresponding to the illumination area based on the illumination pattern. Then, the image data changing unit 270 outputs the changed image data to the image signal generating unit 280.

画像信号生成部280は、画像データ変更部270から入力される画像データに基づいて、光学部111の液晶ライトバルブにおいて各色の光を変調するための画像信号を生成する。ここで、画像信号生成部280は、入力される画像データにスケーリング処理を行うことにより、上記液晶ライトバルブの解像度に合わせた画像信号を生成してもよく、また、入力される画像データにγ補正処理を行うことにより、上記液晶ライトバルブで表示するのに適した階調値に変換された画像信号を生成してもよい。また、画像信号生成部280は、例えばユーザーのリモコン310操作などに応じて制御部117から入力される操作信号に基づいて、画像データのパラメータ設定値などを変更した画像信号を生成してもよい。   The image signal generation unit 280 generates an image signal for modulating light of each color in the liquid crystal light valve of the optical unit 111 based on the image data input from the image data change unit 270. Here, the image signal generation unit 280 may generate an image signal in accordance with the resolution of the liquid crystal light valve by performing a scaling process on the input image data. By performing the correction process, an image signal converted into a gradation value suitable for display by the liquid crystal light valve may be generated. In addition, the image signal generation unit 280 may generate an image signal in which the parameter setting value of the image data is changed based on an operation signal input from the control unit 117 in accordance with, for example, the user's operation on the remote control 310. .

図3は、プロジェクターシステム10を用いてスクリーンの投射面に掲げられた紙の資料を照明する場合の処理の一例を示すフローチャートである。本フローでは、まず、PC50からプロジェクター100に送られる画像データに基づいて、プロジェクター100の投射部120からスクリーンの投射面に投射画像が投射される(ステップS500)。そして、プロジェクター100の撮像部118によって投射画像が撮像される(ステップS505)。撮像部118で撮像された画像の一例を図4に示す。ここで、図4に示すように、撮像部118による撮像範囲520が投射画像510よりも大きいので、撮像部118は、投射画像510を除く部分をフィルタリング処理により削除した撮像データを生成する。   FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of processing in the case of illuminating a paper material placed on the projection surface of the screen using the projector system 10. In this flow, first, based on the image data sent from the PC 50 to the projector 100, a projection image is projected from the projection unit 120 of the projector 100 onto the projection surface of the screen (step S500). Then, a projection image is captured by the imaging unit 118 of the projector 100 (step S505). An example of an image captured by the imaging unit 118 is shown in FIG. Here, as shown in FIG. 4, since the imaging range 520 by the imaging unit 118 is larger than the projection image 510, the imaging unit 118 generates imaging data in which a portion excluding the projection image 510 is deleted by filtering processing.

次に、プロジェクター100のデータ処理部200における対象検出部230によって、投射画像を合成するために用いられた画像データと当該投射画像を撮像部118によって撮像して生成された撮像データに基づいて、投射画像内の対象が検出される(ステップS510)。そして、例えばユーザーが手に持った紙の資料600を図5に示す位置に掲げた場合、投射画像上に照明されるべき対象が存在することが対象検出部230によって検出され(ステップS515:YES)、対象識別部240によって、当該対象が紙の資料600であることが識別される(ステップS520)。なお、上記対象が検出されなかった場合(ステップS515:NO)は、画像の投射が終了するまでは、引き続き対象検出部230により照明されるべき対象の有無が検出される(ステップS510)。   Next, based on the image data used to synthesize the projection image by the target detection unit 230 in the data processing unit 200 of the projector 100 and the imaging data generated by imaging the projection image by the imaging unit 118, A target in the projected image is detected (step S510). Then, for example, when the paper material 600 held by the user is placed at the position shown in FIG. 5, the object detection unit 230 detects that there is an object to be illuminated on the projection image (step S515: YES). ), The target identifying unit 240 identifies that the target is the paper material 600 (step S520). In addition, when the said target is not detected (step S515: NO), the presence or absence of the target which should be illuminated is continuously detected by the target detection part 230 until the projection of an image is complete | finished (step S510).

次に、資料600における照明領域が変更領域特定部250によって特定される(ステップS530)。本例では、資料600のほぼ全面に文字が記載されていることから、資料600の全面が照明領域として特定される。そして、画像データ変更部270によって、照明領域として特定された資料600の表面全体が投射画像の画像光によって照明されるように画像データが変更される(ステップS535)。ここで、紙の資料に対しては白色光で照明すべき旨の照明パターンが照明パターン記憶部260に記憶されている場合、画像データ変更部270は、資料600の表面全体が白色光によって照明されるように画像データを変更する。   Next, the illumination area in the material 600 is specified by the change area specifying unit 250 (step S530). In this example, since characters are written on almost the entire surface of the material 600, the entire surface of the material 600 is specified as the illumination area. Then, the image data changing unit 270 changes the image data so that the entire surface of the material 600 specified as the illumination area is illuminated by the image light of the projection image (step S535). Here, when the illumination pattern storage unit 260 stores an illumination pattern indicating that the paper material should be illuminated with white light, the image data changing unit 270 illuminates the entire surface of the material 600 with white light. The image data is changed as described.

これにより、図6に示すように、投射画像における資料600の表面と重なる領域が、輝度値が最大である白色のベタ画像に置き換えられることにより、資料600が白色光で照明される(ステップS540)。以上により、本フローは終了する。   As a result, as shown in FIG. 6, the region overlapping the surface of the document 600 in the projection image is replaced with a white solid image having the maximum luminance value, so that the document 600 is illuminated with white light (step S540). ). Thus, this flow ends.

なお、図7に示すように、資料600が撮像範囲内を移動した場合でも、対象検出部230によって当該移動に追従して資料600の位置が算出されるので、資料600が投射画像上にある間は、常に資料600の表面は白色光で照明される。また、照明パターン記憶部260に記憶されている他の照明パターンを資料600に対応する照明パターンとして選択することにより、画像データ変更部270による画像データの変更内容を変えることができる。   As shown in FIG. 7, even when the document 600 moves within the imaging range, the target detection unit 230 calculates the position of the document 600 following the movement, so the document 600 is on the projection image. In the meantime, the surface of the material 600 is always illuminated with white light. In addition, by selecting another illumination pattern stored in the illumination pattern storage unit 260 as an illumination pattern corresponding to the material 600, the change contents of the image data by the image data change unit 270 can be changed.

その一例として、図8に示すように、投射画像における資料600の表面以外の部分が資料600の表面よりも暗くなるように画像データを変更することもできる。また、他の一例として、資料600が強調されるように資料600を囲むように強調パターン512が投射されるように画像データを変更することもできる。   As an example, as shown in FIG. 8, the image data can be changed so that a portion other than the surface of the material 600 in the projected image is darker than the surface of the material 600. As another example, the image data can be changed so that the emphasis pattern 512 is projected so as to surround the material 600 so that the material 600 is emphasized.

また、変更領域特定部250が資料600の表面上の特定領域を強調するための強調領域指定操作を受け付けた場合、投射画像における当該特定領域に対応する画像が変更される。本例では、対象検出部230が撮像範囲内にユーザーの手が存在することを検出した場合、対象検出部230は、さらに、検出した手の形状から指先で特定の位置を示しているか否かを検出する。そして、例えば図10に示すように、手が握られているような場合には、強調領域指定操作は行われていないものと判断する。   Further, when the change area specifying unit 250 receives an enhancement area designation operation for enhancing a specific area on the surface of the material 600, an image corresponding to the specific area in the projection image is changed. In this example, when the target detection unit 230 detects that the user's hand exists within the imaging range, the target detection unit 230 further indicates whether or not the fingertip indicates a specific position from the detected hand shape. Is detected. Then, for example, as shown in FIG. 10, when the hand is held, it is determined that the emphasis region designation operation is not performed.

一方、例えば図11に示すように、人差指で資料600の表面上の特定個所Pを指定した場合は、対象検出部230は、当該指定個所Pを起点とする特定領域を強調するための強調領域指定操作が開始されたものと判断する。そして、対象検出部230は、人差指の先端の移動に伴ってその先端位置P’と上記指定個所Pとにより規定される領域を、資料600の表面上における強調領域610として検出する。これにより、例えば図12に示すように、強調領域610が資料600の表面において周辺とは異なる色で強調表示される。   On the other hand, for example, as shown in FIG. 11, when a specific portion P on the surface of the material 600 is designated with the index finger, the target detection unit 230 emphasizes the specific region starting from the designated portion P. It is determined that the specified operation has started. Then, the object detection unit 230 detects an area defined by the tip position P ′ and the designated portion P as the tip of the index finger moves as an emphasis area 610 on the surface of the material 600. As a result, for example, as shown in FIG. 12, the highlight region 610 is highlighted in a color different from the surroundings on the surface of the material 600.

このように、本実施形態に係るプロジェクターシステム10によれば、スクリーンの投射画像上に掲げられた紙の資料などの一部または全部を自動で照明することができるので、プレゼンターは画像の投射を中断して部屋の照明を明るくするなどの操作を行わずに資料などを追加しながらプレゼンテーションを行うことができる。また、画像の投射を中断する必要がないので、プレゼンターは、例えば投射画像の内容とスクリーンに掲げた資料とを見比べながら説明することができる。   As described above, according to the projector system 10 according to the present embodiment, a part or all of the paper material or the like listed on the projected image on the screen can be automatically illuminated, so that the presenter can project the image. Presentations can be made while adding materials without interrupting operations such as brightening the room lighting. In addition, since it is not necessary to interrupt the projection of the image, the presenter can explain the contents of the projected image by comparing the content of the projected image with the materials listed on the screen, for example.

なお、本実施形態において、撮像部118は、本発明におけるセンサー部の一例である。すなわち、対象を識別する方法は、本実施形態のように撮像部118によって撮像された撮像データに基づいて識別する方法に限られず、例えば、プロジェクターにスクリーン上の対象までの距離の検出が可能な赤外線センサーあるいは超音波センサーを設けて、これらのセンサーを用いてスクリーンにおける投射画像が投射されている領域(投射画像領域)をセンシングし、その範囲内に存在する対象の位置および形状などを特定してもよい。また、これに替えて、例えばスクリーンに光学センサーをマトリクス状に配置し、画像を投射中にスクリーン上に掲げられた対象が作る影(画像が投射されている領域に対して光量が低下した領域)の位置および形状を光学センサーで読み取り、得られたセンシングデータプロジェクターが取得してデータ処理部200において対象を検出・識別してもよい。   In the present embodiment, the imaging unit 118 is an example of a sensor unit in the present invention. That is, the method of identifying the target is not limited to the method of identifying based on the imaging data captured by the imaging unit 118 as in the present embodiment, and for example, the distance to the target on the screen can be detected by the projector. An infrared sensor or an ultrasonic sensor is provided, and the area where the projected image is projected on the screen (projected image area) is sensed using these sensors, and the position and shape of the target existing within the range are specified. May be. Alternatively, for example, an optical sensor is arranged in a matrix on the screen, and a shadow created by an object placed on the screen during image projection (an area in which the amount of light is reduced relative to the area on which the image is projected) ) May be read by an optical sensor, and the obtained sensing data projector may acquire the target and the data processing unit 200 may detect and identify the target.

また、本実施形態では、プロジェクター100として、スクリーンの投射面に対して正面から画像光を投射する形態を例示したが、プロジェクター100は、例えば図13および図14に示すようにスクリーンの上方に設置されて当該上方から投射面に画像光を投射する直上投射型のプロジェクターであってもよい。このようにスクリーンの上方から画像光を投射することで、スクリーンの前に立っているプレゼンターが眩しさを感じにくくすることができるだけでなく、例えば投射面上に張り付けられた資料などの対象を、より正確に特定することができる。   In the present embodiment, the projector 100 is exemplified by a mode in which image light is projected from the front onto the projection surface of the screen. However, the projector 100 is installed above the screen as shown in FIGS. 13 and 14, for example. The projector may be a direct projection type projector that projects image light onto the projection surface from above. By projecting image light from above the screen in this way, not only can the presenter standing in front of the screen feel less dazzled, but also target objects such as materials pasted on the projection surface, It can be identified more accurately.

また、本実施形態では、光源からの光を光変調部である液晶ライトバルブによって変調し投射する液晶3板式のプロジェクター100を含むプロジェクターシステム10を例示したが、本発明に係るプロジェクターシステムはその他の方式を採用するプロジェクターを用いて構成することもできる。より具体的には、DMD(Digital Micromirror Device)を用いた投射方式、所謂、DLP(Digital Light Processing)(登録商標)方式を採用するプロジェクターを用いてもよい。ここで、DLP方式は、白色に光るランプの光をレンズで集光してDMDに当て、DMDの個々のミラーがオン状態に傾いているときの光を他のレンズで拡大し、スクリーンに投射する方式である。また、本実施形態では、光源として放電式ランプを用いて投射するプロジェクター100を含むプロジェクターシステム10を例示したが、光源としてLED光源やレーザー光源などを用いて投射するプロジェクターを用いてもよい。   Further, in the present embodiment, the projector system 10 including the liquid crystal three-plate projector 100 that modulates and projects the light from the light source by the liquid crystal light valve that is the light modulation unit is illustrated. It can also be configured using a projector that employs the method. More specifically, a projector employing a projection system using DMD (Digital Micromirror Device), that is, a so-called DLP (Digital Light Processing) (registered trademark) system may be used. Here, in the DLP method, the light from the lamp that shines in white is collected by the lens and applied to the DMD, and the light when the individual mirrors of the DMD are tilted to the on state is magnified by another lens and projected onto the screen. It is a method to do. In the present embodiment, the projector system 10 including the projector 100 that projects using a discharge lamp as a light source is exemplified. However, a projector that projects using an LED light source, a laser light source, or the like may be used as the light source.

また、PC50およびプロジェクター100により構成されるシステムに替えて、プロジェクター100がPC50の各機能を備えてもよい。すなわち、例えば、プロジェクター100にPC表示部52に相当する表示部を設けるとともに、記憶部116に画像データを記憶させてもよく、また、この場合、プロジェクター100の本体に設けられた操作パネル(図示せず)がPC操作部58に対応する機能を有してもよい。   Further, instead of the system configured by the PC 50 and the projector 100, the projector 100 may include each function of the PC 50. That is, for example, a display unit corresponding to the PC display unit 52 may be provided in the projector 100 and image data may be stored in the storage unit 116. In this case, an operation panel (see FIG. (Not shown) may have a function corresponding to the PC operation unit 58.

また、これに替えて、PC50がプロジェクター100の機能の一部を備えてもよい。すなわち、例えば、PC制御部56にデータ処理部200の対象検出部230、対象識別部240、変更領域特定部250、照明パターン記憶部260、および画像データ変更部270などの機能を担わせてもよく、PC記憶部57にデータ処理部200のフレームメモリー210,220の機能を担わせてもよい。   Alternatively, the PC 50 may include a part of the function of the projector 100. That is, for example, the PC control unit 56 may have functions such as the target detection unit 230, the target identification unit 240, the change area specification unit 250, the illumination pattern storage unit 260, and the image data change unit 270 of the data processing unit 200. Alternatively, the function of the frame memories 210 and 220 of the data processing unit 200 may be assigned to the PC storage unit 57.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることができることは当業者に明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment.

10…プロジェクターシステム、50…パーソナルコンピューター(PC)、51…PC通信部、52…PC表示部、53…PC電源部、54…PC I/Oブリッジ部、55…PCハードディスク、56…PC制御部、57…PC記憶部、58…PC操作部、59…PC操作受付部、100…プロジェクター、110…ランプ、111…光学部、112…液晶パネル駆動部、113…ランプ駆動部、114…電源部、115…I/Oブリッジ部、116…記憶部、117…制御部、118…撮像部、119…操作受付部、120…投射部、160…通信部、200…データ処理部、210…フレームメモリー、220…フレームメモリー、230…対象検出部、240…対象識別部、250…変更領域特定部、260…照明パターン記憶部、270…画像データ変更部、280…画像信号生成部、310…リモコン、320…外部電源、510…投射画像、512…強調パターン、520…撮像範囲、600…資料、610…強調領域 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Projector system, 50 ... Personal computer (PC), 51 ... PC communication part, 52 ... PC display part, 53 ... PC power supply part, 54 ... PC I / O bridge part, 55 ... PC hard disk, 56 ... PC control part , 57 ... PC storage section, 58 ... PC operation section, 59 ... PC operation reception section, 100 ... projector, 110 ... lamp, 111 ... optical section, 112 ... liquid crystal panel drive section, 113 ... lamp drive section, 114 ... power supply section , 115 ... I / O bridge section, 116 ... storage section, 117 ... control section, 118 ... imaging section, 119 ... operation reception section, 120 ... projection section, 160 ... communication section, 200 ... data processing section, 210 ... frame memory , 220 ... Frame memory, 230 ... Object detection unit, 240 ... Object identification unit, 250 ... Change area specifying unit, 260 ... Illumination pattern storage unit 270 ... image data changing unit, 280 ... image signal generation unit, 310 ... remote control, 320 ... external power source, 510 ... projected image, 512 ... enhancement pattern, 520 ... imaging range, 600 ... article 610 ... enhancement region

Claims (9)

入力される画像データに応じた投射画像を投射する投射部と、
前記投射画像領域をセンシングするセンサー部と、
前記センサー部のセンシング範囲内に存在する対象を識別する対象識別部と、
識別された前記対象の少なくとも一部を含む領域が照明されるように前記画像データを変更する画像データ変更部と、
を備えるプロジェクター。
A projection unit that projects a projection image according to input image data;
A sensor unit for sensing the projected image area;
A target identifying unit for identifying a target existing within the sensing range of the sensor unit;
An image data changing unit that changes the image data so that a region including at least a part of the identified object is illuminated;
A projector comprising:
前記画像データ変更部は、前記領域に白色光が投射されるように前記画像データを変更することを特徴とする請求項1に記載のプロジェクター。   The projector according to claim 1, wherein the image data changing unit changes the image data so that white light is projected onto the area. 前記画像データ変更部は、前記投射画像における前記領域以外の部分が前記領域よりも暗くなるように前記画像データを変更することを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載のプロジェクター。   The projector according to claim 1, wherein the image data changing unit changes the image data so that a portion other than the region in the projection image is darker than the region. . 前記画像データ変更部は、前記投射画像に前記領域を強調する強調パターンが含まれるように前記画像データを変更することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のプロジェクター。   4. The projector according to claim 1, wherein the image data changing unit changes the image data so that an emphasis pattern for emphasizing the region is included in the projection image. 5. 前記対象識別部は、前記対象の移動に追従して前記対象の位置を特定し、
前記画像データ変更部は、前記対象の移動に応じて前記領域の位置を変更することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のプロジェクター。
The target identification unit identifies the position of the target following the movement of the target,
5. The projector according to claim 1, wherein the image data changing unit changes the position of the region in accordance with the movement of the target.
前記対象の種類を識別する対象識別部を更に備え、
前記画像データ変更部は、前記対象の種類に応じた変更条件に基づいて前記画像データを変更することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のプロジェクター。
An object identification unit for identifying the type of the object;
The projector according to claim 1, wherein the image data changing unit changes the image data based on a change condition corresponding to the type of the target.
前記画像データ変更部は、前記領域内の強調領域を指定する強調領域指定操作が行われたことに応じて、指定された前記強調領域が強調表示されるように前記画像データを変更することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のプロジェクター。   The image data changing unit changes the image data so that the specified emphasized area is highlighted in response to an emphasized area specifying operation for specifying an emphasized area in the area. The projector according to claim 1, wherein the projector is characterized in that: 請求項1から6のいずれか1項に記載のプロジェクターと、
前記プロジェクターが投射する投射画像の画像データを供給する画像データ供給装置と、
を備えるプロジェクターシステム。
A projector according to any one of claims 1 to 6;
An image data supply device for supplying image data of a projection image projected by the projector;
A projector system comprising:
入力される画像データに応じた投射画像を投射し、
前記投射画像領域をセンシングし、
センシング範囲内に存在する対象を識別し、
識別された前記対象の少なくとも一部を含む領域が照明されるように前記画像データを変更することを特徴とする画像投射方法。
Project a projected image according to the input image data,
Sensing the projected image area;
Identify objects that are within the sensing range,
The image projection method, wherein the image data is changed so that an area including at least a part of the identified object is illuminated.
JP2010068213A 2010-03-24 2010-03-24 Projector, projector system, and image projection method Pending JP2011203328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010068213A JP2011203328A (en) 2010-03-24 2010-03-24 Projector, projector system, and image projection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010068213A JP2011203328A (en) 2010-03-24 2010-03-24 Projector, projector system, and image projection method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011203328A true JP2011203328A (en) 2011-10-13

Family

ID=44880071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010068213A Pending JP2011203328A (en) 2010-03-24 2010-03-24 Projector, projector system, and image projection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011203328A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102740032A (en) * 2012-06-08 2012-10-17 深圳市亿思达显示科技有限公司 Split projection system
JP2016218946A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 沖電気工業株式会社 Display device, display method, and program
WO2017033565A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 ソニー株式会社 Projection system and editing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102740032A (en) * 2012-06-08 2012-10-17 深圳市亿思达显示科技有限公司 Split projection system
JP2016218946A (en) * 2015-05-26 2016-12-22 沖電気工業株式会社 Display device, display method, and program
WO2017033565A1 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 ソニー株式会社 Projection system and editing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9684385B2 (en) Display device, display system, and data supply method for display device
US10114475B2 (en) Position detection system and control method of position detection system
JP5874401B2 (en) Display device, projector, display system, and device switching method
JP5488082B2 (en) Information recognition system and control method thereof
US10228611B2 (en) Projector, projection system, and control method of projector
US9992466B2 (en) Projector with calibration using a plurality of images
CN108446047B (en) Display device and display control method
US9830023B2 (en) Image display apparatus and method of controlling image display apparatus
US10416813B2 (en) Display system, display device, information processing device, and information processing method
JP6836176B2 (en) Display device and control method of display device
JP6064321B2 (en) Display device and display control method
US20150248174A1 (en) Position detecting device and position detecting method
JP2011090432A (en) Projector
JP2011203328A (en) Projector, projector system, and image projection method
JP2019117322A (en) Projection type display unit, method of controlling the same, and program
JP2018132769A (en) Image display device, and control method of image display device
JP6439398B2 (en) Projector and projector control method
JP2017102461A (en) Display device and display control method
CN107018393B (en) Projector and control method of projector
JP6255810B2 (en) Display device and control method of display device
JP2009027606A (en) Projection type display device and control method of projection type display device
JP2019078901A (en) Projection device and control method thereof, and program
US10353479B2 (en) Display apparatus and display apparatus control method
JP2022133582A (en) Display device control method, display device and display system
JP5488584B2 (en) Image processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120817