JP2009027606A - Projection type display device and control method of projection type display device - Google Patents

Projection type display device and control method of projection type display device Download PDF

Info

Publication number
JP2009027606A
JP2009027606A JP2007190856A JP2007190856A JP2009027606A JP 2009027606 A JP2009027606 A JP 2009027606A JP 2007190856 A JP2007190856 A JP 2007190856A JP 2007190856 A JP2007190856 A JP 2007190856A JP 2009027606 A JP2009027606 A JP 2009027606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
input
aspect ratio
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007190856A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Kubota
真司 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007190856A priority Critical patent/JP2009027606A/en
Publication of JP2009027606A publication Critical patent/JP2009027606A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a projection type display device capable of easily adjusting positions between a screen and an input image even if an aspect ratio between a display image and a screen is different from that between the display image and an input image, a program, and a control method of the projection type display device. <P>SOLUTION: A projection type display device 10 includes a display portion 42 composed so as to display a display image with a predetermined aspect ratio, a display control portion 32 performing display control on an image to be displayed in the display portion based on an input image signal of a plurality of aspect ratios, and a projection portion 40 projecting the image displayed on the display portion on the screen. The display control portion 32 includes an input display range guide image display control portion 34 which displays an input display range guide image for guiding an input image display range in the display image on the display portion. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、投射型表示装置及び投射型表示装置の制御方法に関する。   The present invention relates to a projection display device and a control method for the projection display device.

従来より、光源から射出された光束を光学的に処理して光学像を形成し、投射レンズにより光学像を拡大投射する投射型表示装置が知られており、近年では可動型の投射型表示装置も多く提供されている。かかる可動型の投射型表示装置ではスクリーンに対して最適な位置に設置するためには、プロジェクタ本体を適当と思われる位置に仮設置し、その上で電源を投入して実際に画像をスクリーンに投影し、その投影画面を見ながらプロジェクタ本体の位置を調整する方法がとられている。
特開2002−162690号公報
Conventionally, a projection type display device that optically processes a light beam emitted from a light source to form an optical image, and enlarges and projects the optical image by a projection lens is known. Many are also provided. In such a movable projection display device, in order to install the projector at an optimum position with respect to the screen, the projector main body is temporarily installed at a suitable position, and then the power is turned on to actually place the image on the screen. A method is used in which the position of the projector body is adjusted while projecting and viewing the projected screen.
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-162690

最近ではワイドスクリーン対応の投射型表示装置も多くなっているが、依然としてスクリーン自体は、3:4対応の場合も多い。このような状況では、投射型表示装置に電源を投入するとワイドスクリーン全体に無信号画面が投射されるため、3:4のスクリーンへの投射画像の合わせ込みが難しかった。   Recently, the number of projection display devices compatible with wide screens is increasing, but the screen itself is still often compatible with 3: 4. In such a situation, when the projection display device is turned on, a no-signal screen is projected on the entire wide screen, so that it is difficult to fit the projected image onto the 3: 4 screen.

本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、表示画像とスクリーンのアスペクト比及び表示画像と入力画像のアスペクト比が異なる場合でも、スクリーンと入力画像の位置合わせがしやすい投射型表示装置及び投射型表示装置の制御方法を提供することである。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and it is easy to align the screen and the input image even when the aspect ratio of the display image and the screen and the aspect ratio of the display image and the input image are different. To provide a projection display device and a control method for the projection display device.

(1)本発明は、所定のアスペクト比の表示画像を表示するように構成された表示部と、複数のアスペクト比の入力画像信号に基づき前記表示部に表示する画像の表示制御を行う表示制御部と、前記表示部に表示されている画像をスクリーンに投射する投射部と、を含む投射型表示装置であって、前記表示制御部は、表示画像における入力画像表示領域をガイドするための入力表示領域ガイド画像を前記表示部に表示する入力表示領域ガイド画像表示制御部を、含む事を特徴とする。 (1) The present invention provides a display unit configured to display a display image having a predetermined aspect ratio, and display control for performing display control of an image displayed on the display unit based on an input image signal having a plurality of aspect ratios. And a projection unit that projects an image displayed on the display unit onto a screen, wherein the display control unit is an input for guiding an input image display area in the display image. An input display area guide image display control unit that displays a display area guide image on the display unit is included.

アスペクト比とは、画面や画像の縦と横の長さ(ピクセル数)の比である。   The aspect ratio is the ratio of the vertical and horizontal length (number of pixels) of a screen or image.

所定のアスペクト比の表示画像を表示するように構成された表示部とは、例えば表示部を構成する液晶パネルやDMAやライトバルブが所定のアスペクト比で構成されている場合でもよいし、デフォルト状態で表示部が表示する画像が所定のアスペクト比である場合でもよいし、表示対象画像が入力されない状態で表示される画像が所定のアスペクト比である場合でもよい。   The display unit configured to display a display image having a predetermined aspect ratio may be, for example, a case where a liquid crystal panel, a DMA, or a light valve constituting the display unit is configured with a predetermined aspect ratio, or in a default state. In this case, the image displayed on the display unit may have a predetermined aspect ratio, or the image displayed in a state where the display target image is not input may have a predetermined aspect ratio.

本発明によれば、入力表示領域ガイド画像を用いてスクリーンと入力画像の表示領域との位置合わせを行うことができる。従って、表示画像とスクリーンのアスペクト比及び表示画像と入力画像のアスペクト比が異なる場合でも、スクリーンと入力画像の位置合わせがしやすい投射型表示装置を提供することができる。
(2)本発明の投射型表示装置は、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、入力表示領域ガイド画像として、入力画像表示領域として設定された領域と、それ以外の領域を含み、それ以外の領域は入力画像表示領域として設定された領域に比べて暗く設定されている画像を表示することを特徴とする。
(3)本発明の投射型表示装置は、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、入力表示領域ガイド画像として、前記入力画像表示領域として設定された領域とそれ以外の領域の境界を示す線又は点又はこれらに関連して設定されたマークを含む画像を表示することを特徴とする。
(4)本発明の投射型表示装置は、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、入力表示領域ガイド画像として、当該画像の縦または横の長さと前記入力画像表示領域の縦又は横の長さがほぼ一致するように前記入力画像表示領域が設定された画像を表示することを特徴とする。
(5)本発明の投射型表示装置は、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、入力画像信号がないと判断した場合に、前記入力表示領域ガイド画像を表示するように制御することを特徴とする。
According to the present invention, it is possible to align the screen and the display area of the input image using the input display area guide image. Therefore, it is possible to provide a projection display device that allows easy alignment of the screen and the input image even when the aspect ratio of the display image and the screen and the aspect ratio of the display image and the input image are different.
(2) In the projection display device of the present invention, the input display area guide image display control unit includes an area set as the input image display area as the input display area guide image, and other areas, This area is characterized in that an image set darker than the area set as the input image display area is displayed.
(3) In the projection type display device of the present invention, the input display area guide image display control unit, as an input display area guide image, shows a boundary between an area set as the input image display area and other areas. Alternatively, an image including a dot or a mark set in association with the dot or the dot is displayed.
(4) In the projection type display device of the present invention, the input display area guide image display control unit uses the input display area guide image as the vertical or horizontal length of the image and the vertical or horizontal length of the input image display area. An image in which the input image display area is set so as to substantially match is displayed.
(5) In the projection type display device of the present invention, the input display area guide image display control unit controls to display the input display area guide image when it is determined that there is no input image signal. And

本発明によれば入力画像信号がない場合でも入力画像にあわせた位置合わせを行うことができる。
(6)本発明の投射型表示装置は、前記スクリーンのアスペクト比が表示画像のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さい又は横に対する縦の割合が小さいことを特徴とする
スクリーンのアスペクト比が表示画像アスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さいとは、表示画像(スクリーンに投射される画像)がスクリーンに比べ横長であることを意味する。
According to the present invention, it is possible to perform alignment according to an input image even when there is no input image signal.
(6) The projection type display device of the present invention is characterized in that the aspect ratio of the screen is smaller than the aspect ratio of the display image, or the aspect ratio of the screen is smaller. The fact that the ratio of horizontal to vertical is smaller than the display image aspect ratio means that the display image (image projected on the screen) is horizontally longer than the screen.

スクリーンのアスペクト比が表示画像のアスペクト比よりも横に対する縦の割合が小さいとは、表示画像(スクリーンに投射される画像)がスクリーンに比べ縦長であることを意味する。
(7)本発明の投射型表示装置は、使用するスクリーンのアスペクト比に関する情報であるスクリーンアスペクト比情報を受け付けるスクリーンアスペクト比情報受付部をさらに含み、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、受け付けたスクリーンアスペクト比情報に基づきスクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする。
That the aspect ratio of the screen is smaller than the aspect ratio of the display image in the vertical direction means that the display image (image projected on the screen) is longer than the screen.
(7) The projection display device of the present invention further includes a screen aspect ratio information receiving unit that receives screen aspect ratio information that is information relating to an aspect ratio of a screen to be used, and the input display area guide image display control unit receives the screen aspect ratio information. When it is determined that the screen aspect ratio and the display image aspect ratio have a predetermined relationship based on the screen aspect ratio information, an input display area guide image is displayed.

使用するスクリーンのスクリーンアスペクト比情報は、例えば入力操作により設定できるようにしてもよい。   The screen aspect ratio information of the screen to be used may be set by an input operation, for example.

スクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が同じでない場合には位置合わせが困難である。従って入力表示領域ガイド画像表示制御部は、スクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が同じでないと判断した場合に、入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   If the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the display image are not the same, alignment is difficult. Therefore, the input display area guide image display control unit may display the input display area guide image when determining that the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the display image are not the same.

また、例えばスクリーンのアスペクト比が表示画像のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さい又は横に対する縦の割合が小さい場合には、位置合わせが困難である。従って、入力表示領域ガイド画像表示制御部は、スクリーンのアスペクト比が表示画像のアスペクト比よりも横に対する縦の割合が小さいと判断した場合、または縦に対する横の割合が小さいと判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   Further, for example, when the aspect ratio of the screen is smaller than the aspect ratio of the display image, or the ratio of the aspect ratio to the width is smaller than the aspect ratio of the display image, the alignment is difficult. Therefore, when the input display area guide image display control unit determines that the aspect ratio of the screen is smaller than the aspect ratio of the display image, or when the ratio of the aspect ratio to the height is smaller, The input display area guide image may be displayed.

本発明によれば、位置合わせが困難な場合に、入力表示領域ガイド画像を表示させることができる。
(8)本発明の投射型表示装置は、使用するスクリーンの形状を検出するスクリーン形状検出部をさらに含み、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、スクリーンの形状の検出結果に基づき、スクリーンのアスペクト比を求め、スクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする。
According to the present invention, an input display area guide image can be displayed when alignment is difficult.
(8) The projection display device of the present invention further includes a screen shape detection unit that detects the shape of the screen to be used, and the input display area guide image display control unit is configured to detect the screen shape based on the detection result of the screen shape. An aspect ratio is obtained, and when it is determined that the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the display image have a predetermined relationship, an input display area guide image is displayed.

スクリーン形状検出部は、例えばCCDカメラ等で実現することができる。
(9)本発明の投射型表示装置は、予定する入力画像のアスペクト比に関する情報である入力アスペクト比情報を受け付ける入力アスペクト比情報受付部をさらに含み、前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、受け付けた入力アスペクト比情報に対応した入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする。
The screen shape detection unit can be realized by a CCD camera or the like, for example.
(9) The projection display apparatus of the present invention further includes an input aspect ratio information receiving unit that receives input aspect ratio information that is information related to an aspect ratio of a planned input image, and the input display area guide image display control unit includes: An input display area guide image corresponding to the received input aspect ratio information is displayed.

予定する入力画像のアスペクト比情報は、例えば入力操作により設定できるようにしてもよい。
(10)本発明は、所定のアスペクト比の表示画像を表示するように構成された表示部と、複数のアスペクト比の入力画像信号に基づき前記表示部に表示する画像を表示する表示制御部と、前記表示部に表示されている画像をスクリーンに投射する投射部と、を含む投射型表示装置の制御方法であって、前記表示画像における入力画像の表示領域をガイドするための入力表示領域ガイド画像を前記表示部に表示することを特徴とする。
The aspect ratio information of the scheduled input image may be set by an input operation, for example.
(10) The present invention provides a display unit configured to display a display image having a predetermined aspect ratio, a display control unit configured to display an image to be displayed on the display unit based on an input image signal having a plurality of aspect ratios. And a projection unit that projects an image displayed on the display unit onto a screen, and an input display region guide for guiding a display region of the input image in the display image An image is displayed on the display unit.

以下、本発明の好適な実施形態について図面を用いて詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また、以下で説明される構成の全てが本発明の必須構成要件であるとは限らない。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The embodiments described below do not unduly limit the contents of the present invention described in the claims. In addition, not all of the configurations described below are essential constituent requirements of the present invention.

以下、本発明の実施形態に係る電子機器について、図面を参照して説明する。   Hereinafter, electronic devices according to embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は本実施の形態の投射型表示装置の一例であるプロジェクタの機能ブロック図である。   FIG. 1 is a functional block diagram of a projector which is an example of a projection display device according to the present embodiment.

本実施の形態のプロジェクタ10は表示部44を含む。表示部44は、液晶パネルやライトバルブ、DMD等で実現され、所定のアスペクト比(例えば第1のアスペクト比)の表示画像を表示するように構成されている。例えば、液晶パネルの場合には液晶パネルの大きさが所定のアスペクト比となるように構成されている。尚、液晶パネルは、R、G、Bそれぞれに対応した3枚のパネルで構成されていてもよい。   The projector 10 according to the present embodiment includes a display unit 44. The display unit 44 is realized by a liquid crystal panel, a light valve, a DMD, or the like, and is configured to display a display image having a predetermined aspect ratio (for example, a first aspect ratio). For example, in the case of a liquid crystal panel, the size of the liquid crystal panel is configured to have a predetermined aspect ratio. The liquid crystal panel may be composed of three panels corresponding to R, G, and B, respectively.

本実施の形態のプロジェクタ10は制御部30を含む。制御部30は、プロジェクタ10の各種処理を行うもので、CPUやDSP等のハードウェアと投射型表示装置の各種処理を実行するためのプログラム等によって実現してもよい。   Projector 10 of the present embodiment includes a control unit 30. The control unit 30 performs various processes of the projector 10 and may be realized by hardware such as a CPU and a DSP and a program for executing various processes of the projection display device.

制御部30は、表示部44に表示する画像を制御する表示制御部32を含む。表示制御部32は、表示画像における入力画像の表示領域をガイドするための入力表示領域ガイド画像を表示部44に表示する表示制御を行う。   The control unit 30 includes a display control unit 32 that controls an image displayed on the display unit 44. The display control unit 32 performs display control for displaying an input display region guide image on the display unit 44 for guiding the display region of the input image in the display image.

入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、入力表示領域ガイド画像として、入力画像の表示領域に関連して設定された領域と、それ以外の領域を含む。それ以外の領域は、入力画像の表示領域に関連して設定された領域に比べて暗く設定される画像を表示するようにしてもよい。   The input display area guide image display control unit 34 includes, as the input display area guide image, an area set in relation to the display area of the input image and other areas. In other areas, an image set darker than the area set in relation to the display area of the input image may be displayed.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、入力表示領域ガイド画像として、入力画像表示領域に関連して設定された領域とそれ以外の領域の境界を示す線又は点又はこれらに関連して設定されたマークを含む画像を表示するようにしてもよい。   In addition, the input display area guide image display control unit 34 uses, as the input display area guide image, a line or a point indicating the boundary between the area set in relation to the input image display area and the other area, or in relation thereto. An image including the set mark may be displayed.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、入力表示領域ガイド画像として、当該画像の縦または横の長さと前記入力画像表示領域の縦又は横の長さがほぼ一致するように入力画像表示領域に設定された画像を表示するようにしてもよい。   In addition, the input display area guide image display control unit 34 displays the input image so that the vertical or horizontal length of the image substantially matches the vertical or horizontal length of the input image display area. You may make it display the image set to the area | region.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、入力画像信号がないと判断した場合は、入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   Further, the input display area guide image display control unit 34 may display the input display area guide image when determining that there is no input image signal.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、受け付けたスクリーンアスペクト比情報に基づきスクリーン210のアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   When the input display area guide image display control unit 34 determines that the aspect ratio of the screen 210 and the aspect ratio of the display image have a predetermined relationship based on the received screen aspect ratio information, the input display area guide image May be displayed.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、スクリーン210の形状の検出結果に基づき、スクリーン210のアスペクト比を求め、スクリーン210のアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   Further, the input display area guide image display control unit 34 obtains the aspect ratio of the screen 210 based on the detection result of the shape of the screen 210, and determines that the aspect ratio of the screen 210 and the aspect ratio of the display image have a predetermined relationship. In such a case, an input display area guide image may be displayed.

また、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、受け付けた入力アスペクト比情報に対応した入力表示領域ガイド画像を表示するようにしてもよい。   Further, the input display area guide image display control unit 34 may display an input display area guide image corresponding to the received input aspect ratio information.

本実施の形態のプロジェクタ10は、操作部70を含む。操作部70は、ユーザーが操作データや操作指示を入力するためのものであり、その機能は、レバー、ボタン、テアリング、つまみ、タッチパネル等により実現できる。操作部70は、使用するスクリーン210のアスペクト比に関する情報であるスクリーンアスペクト比情報を受け付けるスクリーンアスペクト比情報受付部として機能するようにしてもよい。また操作部70は、予定する入力画像のアスペクト比に関する情報である入力アスペクト比情報を受け付ける入力アスペクト比情報受付部として機能するようにしてもよい。   Projector 10 of the present embodiment includes an operation unit 70. The operation unit 70 is for a user to input operation data and operation instructions, and the function can be realized by a lever, a button, a tearing, a knob, a touch panel, and the like. The operation unit 70 may function as a screen aspect ratio information receiving unit that receives screen aspect ratio information that is information related to the aspect ratio of the screen 210 to be used. The operation unit 70 may function as an input aspect ratio information receiving unit that receives input aspect ratio information that is information related to the aspect ratio of a planned input image.

本実施の形態のプロジェクタ10は、入力画像信号受付部90を含む。入力画像信号受付部90は通信装置等で構成され、外部の入力画像供給装置(例えばPC)等から供給される入力画像信号を受け取る。本実施の形態では、表示画像のアスペクト比とは異なるアスペクト比を含む複数のアスペクト比の入力画像信号92が入力される。   Projector 10 of the present embodiment includes an input image signal receiving unit 90. The input image signal receiving unit 90 includes a communication device and receives an input image signal supplied from an external input image supply device (for example, a PC). In the present embodiment, input image signals 92 having a plurality of aspect ratios including an aspect ratio different from the aspect ratio of the display image are input.

本実施の形態のプロジェクタ10は、撮像部20を含む。撮像部20はCCDカメラ等で構成され、使用するスクリーン210の形状を検出するスクリーン形状検出部として機能する。   Projector 10 of the present embodiment includes an imaging unit 20. The imaging unit 20 includes a CCD camera or the like, and functions as a screen shape detection unit that detects the shape of the screen 210 to be used.

本実施の形態のプロジェクタ10は、投射光学系40を含む。投射光学系40は、ランプユニット等の光源42、表示部44と、投射レンズ46とを備えており、プロジェクタ10の外部のスクリーン面210等に画像の投射表示を行うものであり、表示部44に表示されている画像をスクリーン210に投射する投射部として機能する。   Projector 10 of the present embodiment includes a projection optical system 40. The projection optical system 40 includes a light source 42 such as a lamp unit, a display unit 44, and a projection lens 46. The projection optical system 40 projects and displays an image on a screen surface 210 outside the projector 10. It functions as a projection unit that projects the image displayed on the screen 210.

光源42は、表示部44に光を照射するものであって、バラスト部64で生成された光源駆動電力により点灯動作を行う。表示部44は、マトリクス状に形成された図示しない複数の画素を備えており、光源42から射出した光を、表示制御部32から入力される画像信号36に基づいて画素毎に変調することによって画像信号に応じた光学像を形成する。   The light source 42 irradiates the display unit 44 with light, and performs a lighting operation using light source driving power generated by the ballast unit 64. The display unit 44 includes a plurality of pixels (not shown) formed in a matrix, and modulates the light emitted from the light source 42 for each pixel based on the image signal 36 input from the display control unit 32. An optical image corresponding to the image signal is formed.

表示部44によって形成された光学像は、投射レンズ46によってスクリーン面210等に拡大投射される。   The optical image formed by the display unit 44 is enlarged and projected onto the screen surface 210 and the like by the projection lens 46.

本実施の形態のプロジェクタ10は、電源部60を含む。電源部60は、AC100V等の商用電源を入力して投射型表示装置10の各種動作に必要な直流の電源電圧を生成する主電源部62と、投射光学系40の光源を駆動するバラスト部64とを含む。主電源部62は、商用電源を全波整流によって直流に変換する整流回路と、高調波電流を抑制するとともに力率を改善する力率改善(PFC:Pow er Factor Correction)回路と、力率改善回路の出力をトランス(変圧器)aにより所定の電圧に変換するDC−DC変換回路等とを有しており、商用電源から、制御部60を動作させる動作電力等も生成するようにしてもよい。   Projector 10 of the present embodiment includes a power supply unit 60. The power supply unit 60 receives a commercial power supply such as AC 100 V and generates a DC power supply voltage necessary for various operations of the projection display apparatus 10, and a ballast unit 64 that drives the light source of the projection optical system 40. Including. The main power supply unit 62 includes a rectifier circuit that converts commercial power into direct current by full-wave rectification, a power factor improvement (PFC) circuit that suppresses harmonic current and improves the power factor, and power factor improvement. It has a DC-DC conversion circuit that converts the output of the circuit to a predetermined voltage by a transformer (transformer) a, and may generate operating power for operating the control unit 60 from a commercial power supply. Good.

バラスト部64は、トランスの1次側(商用電源側)に備えられた力率改善回路に接続されており、力率改善回路からの出力電圧を降圧させる降圧チョッパと、降圧チョッパによって降圧された直流電流を交流矩形波電流(光源駆動電力)に変換するインバータと、光源ランプの電極間の絶縁破壊を行って、光源ランプの始動を促すためのイグナイタ等とを備えている。   The ballast unit 64 is connected to a power factor correction circuit provided on the primary side (commercial power supply) of the transformer, and is stepped down by a step-down chopper that steps down the output voltage from the power factor improvement circuit and the step-down chopper. An inverter for converting a direct current into an alternating current rectangular wave current (light source driving power) and an igniter for urging the light source lamp to start by performing dielectric breakdown between the electrodes of the light source lamp are provided.

図2(A)〜(C)は、無信号画像300とその投射例を示す図である。   2A to 2C are diagrams showing a no-signal image 300 and an example of projection thereof.

図2(A)は、表示画像が第1のアスペクト比となるように構成された表示部44を持つプロジェクタ10(以下、第1のアスペクト比のプロジェクタという)の無信号画像300が、第1のアスペクト比とは異なる第2のアスペクト比のスクリーン210に投射されている様子を示している。   2A shows a non-signal image 300 of a projector 10 (hereinafter referred to as a projector having a first aspect ratio) having a display unit 44 configured such that a display image has a first aspect ratio. The screen is projected onto the screen 210 having a second aspect ratio different from the aspect ratio.

無信号画像300とは、表示対象となる画像がない場合や入力画像信号がない場合に表示される画像であり、例えば表示画像の全画素が所定の色(例えば青)であるような画像である。第1のアスペクト比は、例えば縦横比が9:16であるようなワイドスクリーン対応の画像のアスペクト比でもよい。   The no-signal image 300 is an image displayed when there is no image to be displayed or when there is no input image signal. For example, all the pixels of the display image have a predetermined color (for example, blue). is there. The first aspect ratio may be an aspect ratio of an image compatible with a wide screen having an aspect ratio of 9:16, for example.

無信号画像300のアスペクト比は、第1のアスペクト比のプロジェクタの表示画像のアスペクト比と等しい。従って、第1のアスペクト比のプロジェクタの表示画像のアスペクト比がa:bである場合には、無信号画像300のアスペクト比であるL1:L2はa:bとなる。   The aspect ratio of the non-signal image 300 is equal to the aspect ratio of the display image of the projector having the first aspect ratio. Therefore, when the aspect ratio of the display image of the projector having the first aspect ratio is a: b, the aspect ratio L1: L2 of the no-signal image 300 is a: b.

図2(B)は、第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像300が、第1のアスペクト比に対応したスクリーン(以下、第1のアスペクト比のスクリーンという)210に表示されている様子を示している。   FIG. 2B shows a state in which a no-signal image 300 of a projector having a first aspect ratio is displayed on a screen 210 corresponding to the first aspect ratio (hereinafter referred to as a screen having a first aspect ratio). Show.

図2(C)は、第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像300が、第2のアスペクト比に対応したスクリーン(以下、第2のアスペクト比のスクリーンという)210に表示されている様子を示している。   FIG. 2C shows a state in which a no-signal image 300 of a projector having a first aspect ratio is displayed on a screen 210 corresponding to the second aspect ratio (hereinafter referred to as a screen having a second aspect ratio). Show.

第2のアスペクト比は、第1のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さい場合は、縦横比が3:4の場合でよい。第2のアスペクト比のスクリーンとは、例えば縦横比が3:4の通常のスクリーンでもよい。   The second aspect ratio may be a case where the aspect ratio is 3: 4 when the aspect ratio to the vertical is smaller than the first aspect ratio. The screen having the second aspect ratio may be a normal screen having an aspect ratio of 3: 4, for example.

プロジェクタ10は光源42が点灯してから投射が可能となるため、先に電源スイッチを入れて光源42を点灯させてから映像信号の入力を開始する場合が多い。このような電源投入直後(電源を投入してから映像信号を受信するまでの間、例えばプロジェクタ10の起動直後)は、スクリーン210に無信号画像300が投射される。   Since the projector 10 can perform projection after the light source 42 is turned on, input of a video signal is often started after the power switch is turned on first and the light source 42 is turned on. Immediately after the power is turned on (until the video signal is received after the power is turned on, for example, immediately after the projector 10 is activated), the no-signal image 300 is projected onto the screen 210.

図3は、第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像300と第2のアスペクト比のスクリーン210の位置合わせの一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of alignment between the no-signal image 300 of the projector having the first aspect ratio and the screen 210 having the second aspect ratio.

第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像300の投射時に、無信号画像300とスクリーン210の位置合わせを行う場合には、同図に示すように、スクリーン210内に無信号画像300が収まるように位置合わせを行うのが一般的である。   When the no-signal image 300 is projected by the projector having the first aspect ratio, when the no-signal image 300 and the screen 210 are aligned, the no-signal image 300 fits in the screen 210 as shown in FIG. In general, alignment is performed.

ところが、第1のアスペクト比(例えばワイドスクリーン)対応のプロジェクタでも、第2のアスペクト比(例えば3:4)対応の画像を表示する場合もある。   However, even a projector that supports the first aspect ratio (for example, wide screen) may display an image that supports the second aspect ratio (for example, 3: 4).

図4は、第1のアスペクト比対応のプロジェクタが、第2のアスペクト比対応の画像(以下入力画像という)を表示する場合の表示画像(投射される画像)330を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing a display image (projected image) 330 when the projector corresponding to the first aspect ratio displays an image corresponding to the second aspect ratio (hereinafter referred to as an input image).

第1のアスペクトのプロジェクタの表示画像330は、第1のアスペクト比である。表示画像330は、入力画像表示領域332と無表示領域334、336とで構成される。入力画像表示領域332には入力画像(第2のアスペクト比の画像)が表示され、無表示領域334、336は所定の色(例えば黒)が表示されている。   The display image 330 of the first aspect projector has a first aspect ratio. The display image 330 includes an input image display area 332 and non-display areas 334 and 336. An input image (second aspect ratio image) is displayed in the input image display area 332, and a predetermined color (for example, black) is displayed in the non-display areas 334 and 336.

図5は第1のアスペクト比のスクリーン210に、第1のアスペクト比のプロジェクタを用いて、第2のアスペクト比の入力画像を表示する場合の様子を示している。   FIG. 5 shows a state in which an input image having the second aspect ratio is displayed on the screen 210 having the first aspect ratio by using a projector having the first aspect ratio.

このような場合には、無信号画像300を用いてスクリーン210に対する位置合わせを行うことにより、表示画像(第1のアスペクト比のプロジェクタが投射した画像)330を第1のアスペクト比のスクリーン210に目一杯表示させることができる。従って、入力画像332はワイドスクリーン210の縦方向を目一杯使用できるので特に問題はない。   In such a case, the display image (image projected by the projector having the first aspect ratio) 330 is placed on the screen 210 having the first aspect ratio by performing alignment with the screen 210 using the no-signal image 300. It can be displayed in full. Therefore, since the input image 332 can fully use the vertical direction of the wide screen 210, there is no particular problem.

図6は第2のアスペクト比のスクリーン210に、第1のアスペクト比のプロジェクタを用いて、第2のアスペクト比の入力画像332を表示する場合の様子を示している。   FIG. 6 shows a state where the input image 332 having the second aspect ratio is displayed on the screen 210 having the second aspect ratio by using the projector having the first aspect ratio.

このような場合、スクリーン210と入力画像(第2のアスペクト比の画像332)のアスペクト比が同じであるため、本来なら入力画像332をスクリーン210に目一杯表示することが好ましい。ところが、第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像300を使って図3のような位置合わせを行うと、図6に示すように入力画像332の表示領域がスクリーン210に対して占める割合は小さくなり、スクリーンを効率よく使用することができない。   In such a case, since the aspect ratio of the screen 210 and the input image (the second aspect ratio image 332) is the same, the input image 332 is preferably displayed on the screen 210 as much as possible. However, when alignment as shown in FIG. 3 is performed using the non-signal image 300 of the projector having the first aspect ratio, the ratio of the display area of the input image 332 to the screen 210 is small as shown in FIG. Therefore, the screen cannot be used efficiently.

図7〜図9は、本実施の形態の入力表示領域ガイド画像410について説明するための図である。   7 to 9 are diagrams for explaining the input display area guide image 410 according to the present embodiment.

入力表示領域ガイド画像410は、表示画像における入力画像の表示領域をガイドするための画像である。すなわち第1のアスペクト比のプロジェクタが、第1のアスペクト比とは異なる第2のアスペクト比の入力画像の表示領域をガイドするための画像である。   The input display area guide image 410 is an image for guiding the display area of the input image in the display image. That is, the first aspect ratio projector is an image for guiding an input image display area having a second aspect ratio different from the first aspect ratio.

例えば、図7の入力表示領域ガイド画像410に示すように、入力画像の表示領域に関連して設定された領域(以下、表示領域という)412をそれ以外の領域(以下、表示外領域という)414,416との境界を示すガイドライン415、417を表示するようにしてもよい。   For example, as shown in the input display area guide image 410 in FIG. 7, an area (hereinafter referred to as a display area) 412 set in relation to the display area of the input image is set as another area (hereinafter referred to as a non-display area). Guidelines 415 and 417 indicating boundaries with 414 and 416 may be displayed.

なおガイドラインに限らず、表示領域412と表示外領域の境界を示す点(例えば境界上の2点)を表示するようにしても良いし、境界を示すマーク(例えば’「’’」’等のカギ括弧)を表示するようにしても良い。このようにすると、表示(投射)画像におけるガイドライン415、417等を用いてスクリーン210との位置合わせを行うことにより、入力画像をスクリーン210に効率よく表示することができる。   In addition to the guideline, a point indicating the boundary between the display area 412 and the non-display area (for example, two points on the boundary) may be displayed, or a mark indicating the boundary (for example, ““ ””, etc.) may be displayed. You may make it display a bracket. In this way, the input image can be efficiently displayed on the screen 210 by performing alignment with the screen 210 using the guideline 415, 417, etc. in the display (projection) image.

入力画像の表示領域に関連して設定された領域(以下、表示領域という)412は、入力画像とアスペクト比が同じ(入力画像と相似形)にすることが好ましいが、多少のバッファを設けることにより多少アスペクト比が異なる場合も本発明の範囲内である。   The area (hereinafter referred to as the display area) 412 set in relation to the display area of the input image is preferably the same in aspect ratio as the input image (similar to the input image), but some buffers are provided. It is within the scope of the present invention if the aspect ratio differs slightly depending on the case.

また、例えば図8の入力表示領域ガイド画像410に示すように、表示領域412を表示外領域414,416とは異なる表示態様で表示するようにしてもよい。異なる表示態様としては、例えば表示領域412と表示外領域414,416とで色や模様や輝度を変えるようにしてもよい。このようにすると、表示態様で識別可能な表示領域412とスクリーン210との位置合わせを行うことにより、入力画像をスクリーン210に効率よく表示することができる。   Further, for example, as shown in the input display area guide image 410 of FIG. 8, the display area 412 may be displayed in a display mode different from the display outside areas 414 and 416. As a different display mode, for example, the color, pattern, and luminance may be changed between the display area 412 and the non-display areas 414 and 416. In this way, the input image can be efficiently displayed on the screen 210 by aligning the display area 412 that can be identified by the display mode with the screen 210.

ここで、図9の入力表示領域ガイド画像410に示すように、表示外領域414,416の輝度を表示領域412の輝度よりも小さく(暗く)なるように設定してもよい。   Here, as shown in the input display area guide image 410 of FIG. 9, the brightness of the non-display areas 414 and 416 may be set to be smaller (darker) than the brightness of the display area 412.

表示外領域414,416が表示される部分にはスクリーン210がないので、スクリーン210によって投射光を遮ることができない。したがって、この表示外領域414,416の輝度が高いと、スクリーン210の左右の領域に入ったユーザーの目に負荷がかかる事になる。   Since the screen 210 is not provided in the portion where the outside display areas 414 and 416 are displayed, the screen 210 cannot block the projection light. Therefore, if the luminance of the outside display areas 414 and 416 is high, a load is applied to the eyes of the user who enters the left and right areas of the screen 210.

しかし本実施の形態によれば、表示外領域414,416の輝度を表示領域412の輝度よりも小さくしているので、ユーザーの目にかかる負荷を低減することができる。   However, according to the present embodiment, the luminance of the outside display areas 414 and 416 is made smaller than the luminance of the display area 412, so the load on the eyes of the user can be reduced.

なお、ユーザーの目にかかる負担を極力なくすために表示外領域414、416に黒を表示するようにしてもよい。   Note that black may be displayed in the non-display areas 414 and 416 in order to minimize the burden on the user's eyes.

また、図8の入力表示領域ガイド画像410に示すように、入力表示領域ガイド画像410の縦方向一杯に表示領域412を設定するようにしてもよいし、図10の入力表示領域ガイド画像410に示すように、当該画像410の縦方向に余裕を残して表示領域412を設定するようにしてもよい。   Further, as shown in the input display area guide image 410 of FIG. 8, the display area 412 may be set to fill the vertical direction of the input display area guide image 410, or the input display area guide image 410 of FIG. As shown, the display area 412 may be set leaving a margin in the vertical direction of the image 410.

図11(A)〜(C)は、スクリーンのアスペクト比と、プロジェクタのアスペクト比の関係を示した図である。プロジェクタのアスペクト比は、当該プロジェクタ10の無信号画像300のアスペクト比と等しくなるものとして説明する。   11A to 11C are diagrams showing the relationship between the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the projector. The description will be made assuming that the aspect ratio of the projector is equal to the aspect ratio of the no-signal image 300 of the projector 10.

図11(A)は、スクリーン610のアスペクト比と無信号画像300のアスペクト比が異なる場合を示している。このような場合は図4〜図6で説明したように、無信号画像300(入力無信号時の画像)では位置合わせが困難である。   FIG. 11A shows a case where the aspect ratio of the screen 610 and the aspect ratio of the no-signal image 300 are different. In such a case, as described with reference to FIGS. 4 to 6, it is difficult to align the non-signal image 300 (image at the time of no input signal).

これに対し図11(B)に示すように、スクリーン210のアスペクト比と無信号画像300のアスペクト比が同じである場合には、無信号画像300(入力無信号時の画像)で位置合わせが可能である。   On the other hand, as shown in FIG. 11B, when the aspect ratio of the screen 210 and the aspect ratio of the no-signal image 300 are the same, alignment is performed on the no-signal image 300 (image at the time of no input signal). Is possible.

従って、入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、スクリーンのアスペクト比と第1のアスペクト比が同じでないと判断した場合に、入力表示領域ガイド画像を表示する制御を行う。   Therefore, the input display area guide image display control unit 34 performs control to display the input display area guide image when it is determined that the aspect ratio of the screen is not the same as the first aspect ratio.

また図11(C)も、スクリーン210のアスペクト比が無信号画像300のアスペクト比が異なる場合を示している。ここで図11(A)では、スクリーン210のアスペクト比が無信号画像300のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さいので無信号画像300(入力無信号時の画像)では位置合わせが困難である。これに対し図11(C)でスクリーン210のアスペクト比が無信号画像300のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が大きいので無信号画像300(入力無信号時の画像)で位置合わせが可能である。   FIG. 11C also shows a case where the aspect ratio of the screen 210 is different from that of the no-signal image 300. Here, in FIG. 11A, since the aspect ratio of the screen 210 is smaller than the aspect ratio of the non-signal image 300 in the horizontal ratio, it is difficult to align the non-signal image 300 (image without input signal). is there. On the other hand, in FIG. 11C, the aspect ratio of the screen 210 is larger in the horizontal to vertical ratio than the aspect ratio of the non-signal image 300, so that the alignment is possible with the non-signal image 300 (image at the time of no input signal). is there.

従って、スクリーン210のアスペクト比が無信号画像のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さい又は横に対する縦の割合が小さいと判断した場合に入力表示領域ガイド画像を表示する制御を行うようにしてもよい。   Therefore, when it is determined that the aspect ratio of the screen 210 is smaller than the aspect ratio of the non-signal image, or the aspect ratio of the width is smaller than the aspect ratio of the non-signal image, the input display area guide image is controlled to be displayed. Also good.

なお、使用するスクリーンのアスペクト比に関するアスペクト比情報は、例えば操作部からの操作入力により設定できるようにしてもよい。入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、設定されているアスペクト比情報に基づき、スクリーン210のアスペクト比を判断するようにしてもよい。   The aspect ratio information regarding the aspect ratio of the screen to be used may be set by an operation input from the operation unit, for example. The input display area guide image display control unit 34 may determine the aspect ratio of the screen 210 based on the set aspect ratio information.

また撮像部20でスクリーン210を撮影し、撮影画像に基づきスクリーン210の形状を検出するようにしてもよい。入力表示領域ガイド画像表示制御部34は、検出結果に基づき、スクリーン210のアスペクト比を判断するようにしてもよい。   Further, the screen 210 may be photographed by the imaging unit 20, and the shape of the screen 210 may be detected based on the photographed image. The input display area guide image display control unit 34 may determine the aspect ratio of the screen 210 based on the detection result.

図12(A)〜(C)は、アスペクト比の異なる入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410を示す図である。図12(A)は、第2のアスペクト比(縦横比がa2:b2)の入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410aである。図12(B)は、第3のアスペクト比(縦横比がa3:b3)の入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410bである。図12(C)は、第4のアスペクト比(縦横比がa4:b4)の入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410cである。   12A to 12C are diagrams showing input display area guide images 410 corresponding to input images having different aspect ratios. FIG. 12A shows an input display area guide image 410a corresponding to an input image having the second aspect ratio (aspect ratio is a2: b2). FIG. 12B shows an input display area guide image 410b corresponding to an input image having a third aspect ratio (aspect ratio is a3: b3). FIG. 12C shows an input display area guide image 410c corresponding to an input image having a fourth aspect ratio (aspect ratio is a4: b4).

図12(A)〜(C)に示すようなアスペクト比の異なる複数の入力画像に対応した、入力表示領域ガイド画像410a、410b、410cを用意しておいて、所定の条件に基づきいずれかの入力表示領域ガイド画像410を選択して表示するようにしてもよい。   Input display area guide images 410a, 410b, 410c corresponding to a plurality of input images having different aspect ratios as shown in FIGS. 12A to 12C are prepared, and any one of them is determined based on a predetermined condition. The input display area guide image 410 may be selected and displayed.

また、所定の条件に基づきいずれかのアスペクト比の入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410を生成して表示するようにしてもよい。   Further, an input display area guide image 410 corresponding to an input image having any aspect ratio may be generated and displayed based on a predetermined condition.

例えば、予定する入力画像のアスペクト比に関する情報である入力アスペクト比情報を受け付け、受け付けた入力アスペクト比情報に対応した入力表示領域ガイド画像410を表示するようにしてもよい。例えば、受け付けた入力アスペクト比情報が第2のアスペクト比、第3のアスペクト比、第42のアスペクト比のいずれに該当するか判断して、該当するアスペクト比に対応した入力表示領域ガイド画像410を表示するようにしてもよい。   For example, input aspect ratio information that is information related to the aspect ratio of the planned input image may be received, and the input display area guide image 410 corresponding to the received input aspect ratio information may be displayed. For example, it is determined whether the received input aspect ratio information corresponds to the second aspect ratio, the third aspect ratio, or the forty-second aspect ratio, and the input display area guide image 410 corresponding to the corresponding aspect ratio is determined. You may make it display.

図13は、本実施の形態の処理の流れを示すフローチャート図である。   FIG. 13 is a flowchart showing the processing flow of the present embodiment.

所定期間毎(例えば1/60秒ごと)にステップS10〜S50の処理を行うようにしてもよい。   You may make it perform the process of step S10-S50 for every predetermined period (for example, every 1/60 second).

入力画像信号の有無を検出し、入力信号がない場合には以下の処理を行う(ステップS10)。   The presence / absence of an input image signal is detected. If there is no input signal, the following processing is performed (step S10).

まず、スクリーンアスペクト比情報の設定の有無を検出し、設定されている場合には(ステップS20)、スクリーン210のアスペクト比と表示画像のアスペクト比が違うか否か判断する(ステップS30)。設定されていない場合にはステップS40へ行く。   First, whether screen aspect ratio information is set is detected. If it is set (step S20), it is determined whether the aspect ratio of the screen 210 is different from the aspect ratio of the display image (step S30). If it is not set, go to step S40.

スクリーン210のアスペクト比と表示画像のアスペクト比が同じ場合には入力表示領域ガイド画像410を表示しない。スクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が違う場合には(ステップS30)、入力アスペクト比情報が設定されているか判断する(ステップS40)。   When the aspect ratio of the screen 210 and the aspect ratio of the display image are the same, the input display area guide image 410 is not displayed. If the aspect ratio of the screen is different from the aspect ratio of the display image (step S30), it is determined whether input aspect ratio information is set (step S40).

入力アスペクト比情報が設定されている場合には、入力アスペクト比情報に対応した入力表示領域ガイド画像410を表示する(ステップS50)
また、入力アスペクト比情報が設定されていない場合には、デフォルトの入力表示領域ガイド画像410を表示する(ステップS60)。
If the input aspect ratio information is set, the input display area guide image 410 corresponding to the input aspect ratio information is displayed (step S50).
If the input aspect ratio information is not set, the default input display area guide image 410 is displayed (step S60).

本発明は、実施の形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施の形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。   The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same functions, methods, and results, or configurations that have the same objects and effects). In addition, the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the present invention includes a configuration that exhibits the same operational effects as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. Further, the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.

また、プロジェクタは、液晶パネルを用いたプロジェクタには限定されず、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)を用いたプロジェクタ等であってもよい。なお、DMD は、米国テキサス・インスツルメンツ社の商標である。   Further, the projector is not limited to a projector using a liquid crystal panel, and may be a projector using a DMD (Digital Micromirror Device), for example. DMD is a trademark of Texas Instruments Incorporated.

本実施の形態の投射型表示装置の一例であるプロジェクタの機能ブロック図。1 is a functional block diagram of a projector that is an example of a projection display device according to an embodiment. 図2(A)〜(C)は、無信号画像とその投射例を示す図。2A to 2C are diagrams showing a no-signal image and a projection example thereof. 第1のアスペクト比のプロジェクタの無信号画像と第2のアスペクト比のスクリーンの位置合わせの一例を示す図。The figure which shows an example of alignment of the non-signal image of the projector of the 1st aspect ratio, and the screen of the 2nd aspect ratio. 第1のアスペクト比対応のプロジェクタが、第2のアスペクト比対応の画像を表示する場合の表示画像を示す図。The figure which shows a display image in case the projector corresponding to a 1st aspect ratio displays the image corresponding to a 2nd aspect ratio. 第1のアスペクト比のスクリーンに、第1のアスペクト比のプロジェクタを用いて、第2のアスペクト比の入力画像を表示する場合の様子を示す図。The figure which shows a mode in the case of displaying the input image of a 2nd aspect ratio on the screen of a 1st aspect ratio using the projector of a 1st aspect ratio. 第2のアスペクト比のスクリーンに、第1のアスペクト比のプロジェクタを用いて、第2のアスペクト比の入力画像を表示する場合の様子を示す図。The figure which shows a mode in the case of displaying the input image of a 2nd aspect ratio on the screen of a 2nd aspect ratio using the projector of a 1st aspect ratio. 本実施の形態の入力表示領域ガイド画像について説明するための図。The figure for demonstrating the input display area guide image of this Embodiment. 本実施の形態の入力表示領域ガイド画像について説明するための図。The figure for demonstrating the input display area guide image of this Embodiment. 本実施の形態の入力表示領域ガイド画像について説明するための図。The figure for demonstrating the input display area guide image of this Embodiment. 縦方向に余裕を残して表示領域が設定された入力表示領域ガイド画像に示す図。The figure shown in the input display area guide image in which the display area was set leaving the allowance in the vertical direction. 図11(A)〜(C)は、スクリーンのアスペクト比と、プロジェクタのアスペクト比の関係を示した図。11A to 11C are diagrams showing the relationship between the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the projector. 図12(A)〜(C)は、アスペクト比の異なる入力画像に対応した入力表示領域ガイド画像410を示す図。12A to 12C are diagrams showing input display area guide images 410 corresponding to input images having different aspect ratios. 本実施の形態の処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of the process of this Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 プロジェクタ、20 撮像部、30 制御部、32 表示制御部、34 入力表示領域ガイド画像表示制御部、36 画像信号、42 光源、44 表示部、46 光学系、60 電源部、64 バラスト部、62 主電源部、70 操作部、210 スクリーン、300 無信号画像、330 表示画像、332 入力画像表示領域、334,336 無表示領域、412 表示領域、414,416 表示外領域、415、417 ガイドライン 10 projector, 20 imaging unit, 30 control unit, 32 display control unit, 34 input display area guide image display control unit, 36 image signal, 42 light source, 44 display unit, 46 optical system, 60 power supply unit, 64 ballast unit, 62 Main power supply unit, 70 operation unit, 210 screen, 300 no signal image, 330 display image, 332 input image display region, 334, 336 no display region, 412 display region, 414, 416 non-display region, 415, 417 guidelines

Claims (10)

所定のアスペクト比の表示画像を表示するように構成された表示部と、
複数のアスペクト比の入力画像信号に基づき前記表示部に表示する画像の表示制御を行う表示制御部と、
前記表示部に表示されている画像をスクリーンに投射する投射部と、を含む投射型表示装置であって、
前記表示制御部は、
表示画像における入力画像表示領域をガイドするための入力表示領域ガイド画像を前記表示部に表示する入力表示領域ガイド画像表示制御部を、
含む事を特徴とする投射型表示装置。
A display unit configured to display a display image having a predetermined aspect ratio;
A display control unit that performs display control of an image displayed on the display unit based on input image signals having a plurality of aspect ratios;
A projection unit that projects an image displayed on the display unit onto a screen;
The display control unit
An input display region guide image display control unit for displaying an input display region guide image for guiding an input image display region in the display image on the display unit;
Projection type display device characterized by including.
請求項1において、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
入力表示領域ガイド画像として、入力画像表示領域として設定された領域と、それ以外の領域を含み、それ以外の領域は入力画像表示領域として設定された領域に比べて暗く設定されている画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In claim 1,
The input display area guide image display control unit,
As the input display area guide image, an area that is set as the input image display area and other areas are displayed, and the other areas are displayed darker than the area set as the input image display area. A projection-type display device.
請求項1乃至2のいずれかにおいて、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
入力表示領域ガイド画像として、前記入力画像表示領域として設定された領域とそれ以外の領域の境界を示す線又は点又はこれらに関連して設定されたマークを含む画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 2.
The input display area guide image display control unit,
As the input display area guide image, an image including a line or a point indicating a boundary between the area set as the input image display area and the other area or a mark set in relation thereto is displayed. Projection display device.
請求項1乃至3のいずれかにおいて、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
入力表示領域ガイド画像として、当該画像の縦または横の長さと前記入力画像表示領域の縦又は横の長さがほぼ一致するように前記入力画像表示領域が設定された画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 3,
The input display area guide image display control unit,
As the input display area guide image, an image in which the input image display area is set so that the vertical or horizontal length of the image substantially matches the vertical or horizontal length of the input image display area is displayed. Projection type display device.
請求項1乃至4のいずれかにおいて、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
入力画像信号がないと判断した場合に、前記入力表示領域ガイド画像を表示するように制御することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 4,
The input display area guide image display control unit,
A projection-type display device that controls to display the input display area guide image when it is determined that there is no input image signal.
請求項1乃至5のいずれかにおいて、
前記スクリーンのアスペクト比が表示画像のアスペクト比よりも縦に対する横の割合が小さい又は横に対する縦の割合が小さいことを特徴とする投射型表示装置
In any one of Claims 1 thru | or 5,
A projection type display device characterized in that the aspect ratio of the screen is smaller than the aspect ratio of the display image in the horizontal ratio or the vertical ratio in the horizontal direction.
請求項1乃至6のいずれかにおいて、
使用するスクリーンのアスペクト比に関する情報であるスクリーンアスペクト比情報を受け付けるスクリーンアスペクト比情報受付部をさらに含み、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
受け付けたスクリーンアスペクト比情報に基づきスクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 6.
A screen aspect ratio information receiving unit that receives screen aspect ratio information that is information relating to the aspect ratio of the screen to be used;
The input display area guide image display control unit,
A projection-type display device that displays an input display area guide image when it is determined that the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the display image have a predetermined relationship based on the received screen aspect ratio information.
請求項1乃至7のいずれかにおいて、
使用するスクリーンの形状を検出するスクリーン形状検出部をさらに含み、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
スクリーンの形状の検出結果に基づき、スクリーンのアスペクト比を求め、スクリーンのアスペクト比と表示画像のアスペクト比が所定の関係にあると判断した場合には、入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 7,
A screen shape detection unit for detecting the shape of the screen to be used;
The input display area guide image display control unit,
Based on the screen shape detection result, the aspect ratio of the screen is obtained, and when it is determined that the aspect ratio of the screen and the aspect ratio of the display image have a predetermined relationship, an input display area guide image is displayed. Projection type display device.
請求項1乃至8のいずれかにおいて、
予定する入力画像のアスペクト比に関する情報である入力アスペクト比情報を受け付ける入力アスペクト比情報受付部をさらに含み、
前記入力表示領域ガイド画像表示制御部は、
受け付けた入力アスペクト比情報に対応した入力表示領域ガイド画像を表示することを特徴とする投射型表示装置。
In any one of Claims 1 thru | or 8.
An input aspect ratio information receiving unit that receives input aspect ratio information that is information related to the aspect ratio of the input image to be scheduled;
The input display area guide image display control unit,
A projection display device that displays an input display area guide image corresponding to received input aspect ratio information.
所定のアスペクト比の表示画像を表示するように構成された表示部と、
複数のアスペクト比の入力画像信号に基づき前記表示部に表示する画像を表示する表示制御部と、
前記表示部に表示されている画像をスクリーンに投射する投射部と、を含む投射型表示装置の制御方法であって、
前記表示画像における入力画像の表示領域をガイドするための入力表示領域ガイド画像を前記表示部に表示することを特徴とする投射型表示装置の制御方法。
A display unit configured to display a display image having a predetermined aspect ratio;
A display control unit for displaying an image to be displayed on the display unit based on input image signals having a plurality of aspect ratios;
A projection unit that projects an image displayed on the display unit onto a screen, and a control method for a projection display device,
An input display area guide image for guiding a display area of an input image in the display image is displayed on the display unit.
JP2007190856A 2007-07-23 2007-07-23 Projection type display device and control method of projection type display device Withdrawn JP2009027606A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007190856A JP2009027606A (en) 2007-07-23 2007-07-23 Projection type display device and control method of projection type display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007190856A JP2009027606A (en) 2007-07-23 2007-07-23 Projection type display device and control method of projection type display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009027606A true JP2009027606A (en) 2009-02-05

Family

ID=40398957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007190856A Withdrawn JP2009027606A (en) 2007-07-23 2007-07-23 Projection type display device and control method of projection type display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009027606A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012137298A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Power control apparatus and power control method
JP2017203804A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 キヤノン株式会社 Projection device and projection method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012137298A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 Power control apparatus and power control method
JP2017203804A (en) * 2016-05-09 2017-11-16 キヤノン株式会社 Projection device and projection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107018389B (en) Image projection system, projector, and control method for image projection system
JP5585505B2 (en) Image supply apparatus, image display system, image supply apparatus control method, image display apparatus, and program
JP5488082B2 (en) Information recognition system and control method thereof
US10431131B2 (en) Projector and control method for projector
JP2006121240A (en) Image projection method, projector, and computer program
US10593300B2 (en) Display device and method of controlling the same
JP2008216805A (en) Image projection system and image projection device
JP2005221569A (en) Adjustment of counter electrode voltage inputted to liquid crystal panel
JP2017182110A (en) Display system, display device, information processor, and information processing method
JP6836176B2 (en) Display device and control method of display device
JP6064321B2 (en) Display device and display control method
JP2006047334A (en) Projector apparatus and zooming control method
KR100718233B1 (en) Projection apparatus and control method thereof
JP2011090432A (en) Projector
JP2009049862A (en) Shape distortion correction support system for projection image, shape distortion correction support method for projection image, and projector
JP2009027606A (en) Projection type display device and control method of projection type display device
JP6155736B2 (en) Projection control apparatus, projection apparatus, projection system, projection control method, and program
JP2017175301A (en) Projector and projection system
JP2008112035A (en) Projector
JP7179648B2 (en) PROJECTION CONTROL DEVICE, IMAGE PROJECTION DEVICE, AND PROJECTION CONTROL METHOD
JP2011203328A (en) Projector, projector system, and image projection method
JP2016010025A (en) Video projector, video projection method, and program
JP2008311898A (en) Multi-projection system
JP2009118380A (en) Projector, program, and information storage medium
US11908353B2 (en) Information processing apparatus and information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20101005