JP2011200454A - Pachinko game machine - Google Patents
Pachinko game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011200454A JP2011200454A JP2010070906A JP2010070906A JP2011200454A JP 2011200454 A JP2011200454 A JP 2011200454A JP 2010070906 A JP2010070906 A JP 2010070906A JP 2010070906 A JP2010070906 A JP 2010070906A JP 2011200454 A JP2011200454 A JP 2011200454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- jackpot
- control unit
- winning
- display
- gaming state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、低確率遊技状態と、当該低確率遊技状態よりも大当たりへの当選確率が高い高確率遊技状態とをとり得て、当選した大当たりの種類に応じた遊技状態で、当該大当たり後の遊技を進行させるぱちんこ遊技機に関する。 The present invention can take a low-probability gaming state and a high-probability gaming state with a higher probability of winning a jackpot than the low-probability gaming state, and in a gaming state according to the type of winning jackpot, The present invention relates to pachinko machines that advance games.
従来、たとえば、遊技盤上の始動口へ遊技球が入賞することにより大当たり抽選をおこなって、可変表示装置にて3列の図柄(たとえば1〜12の数字の図柄)を変動表示させる遊技機があった。このような遊技機は、大当たり抽選に当選した場合に、変動表示させた3列の図柄を特定の組み合わせ(たとえば「7・7・7」)で停止表示させて、大当たり遊技状態となる。大当たり遊技状態となると遊技盤上の大入賞口が開放され、この大入賞口に遊技球を入賞させることで遊技者は多数の賞球を獲得できる。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a gaming machine that draws a lottery by winning a game ball at a starting port on a game board and displays three rows of symbols (for example, symbols of
また、近年のぱちんこ遊技機では、低確率遊技状態と、大当たりへの当選確率が高い高確率遊技状態(いわゆる「確変遊技状態」)とをとり得て、大当たりへの当選を機に、遊技状態の移行をおこなうぱちんこ遊技機が広く用いられている。このようなぱちんこ遊技機では、確変大当たりと呼ばれる大当たりに当選すると、当該大当たり後に高確率遊技状態へと移行し、短期間に複数回の大当たりに当選でき、遊技者は短期間で多数の賞球を獲得することができる。 In addition, in recent pachinko machines, it is possible to take a low-probability gaming state and a high-probability gaming state with a high probability of winning a jackpot (a so-called “probability gaming state”). Pachinko machines that make the transition are widely used. In such a pachinko gaming machine, if you win a jackpot called a promising jackpot, you will move to a high-probability gaming state after the jackpot, and you can win multiple jackpots in a short period of time. Can be earned.
上記の従来技術のようなぱちんこ遊技機において、確変大当たりに連続で当選し続けると、確変遊技状態が継続して、短期間で幾度も大当たりに当選することになり、周囲の注目を集めてしまうことがある。ところが、このようなぱちんこ遊技機で遊技をおこなう遊技者には、他の遊技者に注目されることを不快に感じる遊技者もいる。このような遊技者は、せっかく大当たりに当選したにもかかわらず、他の遊技者に注目されることによる不快感から、その後、遊技をやめてしまうこともあった。 In a pachinko gaming machine like the above-mentioned prior art, if you continue to win a promising big win, the probable gaming state will continue and you will win a big win many times in a short period of time, attracting the attention of the surroundings Sometimes. However, some players who play games with such pachinko machines may feel uncomfortable with the attention of other players. Even though such a player wins a big hit, he sometimes quits the game because of discomfort due to the attention of other players.
本発明は、上記の従来技術による問題点を解消するため、他の遊技者から注目されることを防止して、不快な思いをすることなく遊技者が長時間遊技をおこなうことができるぱちんこ遊技機を提供することを目的とする。 The present invention eliminates the problems caused by the prior art described above, and prevents the attention of other players so that the player can play the game for a long time without feeling uncomfortable. The purpose is to provide a machine.
前述の課題を解決し、目的を達成するため、本発明は以下の構成を採用した。括弧内の参照符号は、本発明の理解を容易にするために実施の形態との対応関係を示したものであって、本発明の範囲を何ら限定するものではない。本発明にかかるぱちんこ遊技機(100)は、低確率遊技状態と、当該低確率遊技状態よりも大当たりへの当選確率が高い高確率遊技状態とをとり得て、当選した大当たりの種類に応じた遊技状態で、当該大当たり後の遊技を進行させるぱちんこ遊技機(100)において、前記ぱちんこ遊技機(100)の遊技者からの操作を受け付ける受付手段(304)と、前記大当たり後に移行する遊技状態がそれぞれ異なる複数種類の大当たりのうちのいずれかに当選する大当たり抽選をおこなう大当たり抽選手段(302)と、前記大当たり抽選手段(302)による大当たり抽選で大当たりに当選すると、前記受付手段(304)により受け付けられた操作に応じて、当選した大当たりの種類を示す画像(以下「大当たり図柄画像」という)を前記ぱちんこ遊技機の表示画面上に表示させるか否かを判定する判定手段(305)と、前記判定手段(305)により、前記大当たり図柄画像(1901)を表示させると判定された場合には前記大当たり図柄画像(1901)を表示させるとともに、前記大当たり図柄画像(1901)を表示させないと判定された場合には前記大当たり図柄画像(1901)を非表示とする表示制御手段(306)と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention employs the following configuration. Reference numerals in parentheses indicate correspondence with the embodiments in order to facilitate understanding of the present invention, and do not limit the scope of the present invention. The pachinko gaming machine (100) according to the present invention can take a low-probability gaming state and a high-probability gaming state with a higher probability of winning a jackpot than the low-probability gaming state, and according to the type of winning jackpot In the pachinko gaming machine (100) that advances the game after the jackpot in the gaming state, the pachinko gaming machine (100) accepts an operation from a player of the pachinko gaming machine (100), and the gaming state that shifts after the jackpot A jackpot lottery means (302) for performing a jackpot lottery to win one of a plurality of different types of jackpots, and when the jackpot lottery by the jackpot lottery means (302) is won, the acceptance means (304) accepts Depending on the operation performed, an image showing the type of jackpot that was won (hereinafter referred to as “jackpot symbol image”) A determination means (305) for determining whether or not to display on the display screen of the pachinko gaming machine, and if the determination means (305) determines that the jackpot symbol image (1901) is to be displayed, And a display control means (306) for displaying the jackpot symbol image (1901) and not displaying the jackpot symbol image (1901) when it is determined not to display the jackpot symbol image (1901). It is characterized by that.
また、上記の発明において、前記ぱちんこ遊技機(100)は、大当たり中の所定のタイミングであるときに前記大当たり図柄画像(1901)を非表示としていた場合には、大当たり後は前記遊技状態にかかわらず共通した演出をおこなうことを特徴とする。 In the above invention, if the pachinko gaming machine (100) does not display the jackpot symbol image (1901) at a predetermined timing during the jackpot, the game state after the jackpot is related to the gaming state. It is characterized by a common production.
また、上記の発明において、前記ぱちんこ遊技機(100)は、大当たり後に前記低確率遊技状態に移行させる大当たり(以下「通常当たり」という)に当選すると、当該大当たり後は前記第1演出モードを用いて演出をおこない、大当たり後に前記高確率遊技状態に移行させる大当たり(以下「確変当たり」という)に当選すると、大当たり中の所定のタイミングであるときに前記大当たり図柄画像(1901)を表示させていれば、当該大当たり後は前記第2演出モードを用いて演出をおこない、大当たり中の所定のタイミングであるときに前記大当たり図柄画像(1901)を非表示としていれば、当該大当たり後は前記第1演出モードを用いて演出をおこなうことを特徴とする。 Also, in the above invention, when the pachinko gaming machine (100) wins a jackpot (hereinafter referred to as “normal hit”) to shift to the low probability gaming state after the jackpot, the first effect mode is used after the jackpot. The jackpot symbol image (1901) can be displayed at a predetermined timing during the jackpot when the jackpot (hereinafter referred to as “probable hit”) that wins the jackpot and shifts to the high probability gaming state after the jackpot is won. For example, after the jackpot, the second effect mode is used to produce an effect, and if the jackpot symbol image (1901) is not displayed at a predetermined timing during the jackpot, the first effect is produced after the jackpot. It is characterized by performing using a mode.
本発明によれば、遊技者操作に基づいて、大当たり図柄画像を非表示とすることで、連チャンが継続するのかが他の遊技者からは判断しづらい状態とし、他の遊技者の興味を低下させ、他の遊技者から注目されることを防止して、遊技者に不快な思いをさせることなく、長時間遊技させることができるという効果を奏する。 According to the present invention, by not displaying the jackpot symbol image based on the player's operation, it is difficult for other players to determine whether the continuous game will continue, and the other players' interest The effect is that the player can be reduced and prevented from being watched by other players, and can be played for a long time without causing the player to feel uncomfortable.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかるぱちんこ遊技機の好適な実施の形態を詳細に説明する。以下に示す実施の形態は、本発明にかかるぱちんこ遊技機を、旧第一種に属するぱちんこ遊技機(いわゆる「デジパチ」)に適用した場合の例である。 Exemplary embodiments of a pachinko gaming machine according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. The embodiment described below is an example in which the pachinko gaming machine according to the present invention is applied to a pachinko gaming machine (so-called “digital patch”) belonging to the former first class.
(ぱちんこ遊技機の基本構成)
まず、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機の基本構成について説明する。図1−1は、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機の一例を示す説明図(その1)である。図1に示すように、本実施の形態のぱちんこ遊技機100は、遊技盤101を備えている。遊技盤101の下部位置には、発射部(図2中符号292参照)が配置されている。
(Basic configuration of pachinko machine)
First, the basic configuration of the pachinko gaming machine according to the embodiment of the present invention will be described. 1-1 is explanatory drawing (the 1) which shows an example of the pachinko game machine concerning embodiment of this invention. As shown in FIG. 1, the
発射部の駆動によって発射された遊技球は、レール102a,102b間を上昇して遊技盤101の上部位置に達した後、遊技領域103内を落下するようになっている。遊技領域103には、複数の釘(不図示)が設けられており、この釘によって遊技球は不特定な方向に向けて落下する。また、遊技領域103において遊技球の落下途中となる位置には、遊技球の落下方向を変化させる風車や各種入賞口(始動口や大入賞口など)が配設されている。
A game ball launched by driving the launching unit rises between the
遊技盤101の略中央部分には、画像表示部104が配置されている。画像表示部104としては液晶表示器(LCD:Liquid Crystal Display)などが用いられる。画像表示部104の下方には、第1始動口105と、第2始動口106とが配設されている。第1始動口105、第2始動口106は、始動入賞させるための入賞口である。
An
第2始動口106の近傍には、普通電動役物(後述する普通図柄抽選の抽選結果に基づき可動する役物)としての電動チューリップ107が設けられている。電動チューリップ107は、遊技球を第2始動口106へ入賞し難くさせる閉状態(閉口された状態)と、閉状態よりも入賞し易くさせる開状態(開放された状態)とを有する。これらの状態の制御は、電動チューリップ107が備えるソレノイド(図2中符号231参照)によっておこなわれる。
In the vicinity of the
電動チューリップ107は、画像表示部104の左側に配設されたゲート108を遊技球が通過したことによりおこなわれる普通図柄抽選の抽選結果に基づいて開放される。ゲート108は、画像表示部104の左側(図示の位置)に限らず、遊技領域103内の任意の位置に配設してよい。
The
第2始動口106の下方には、大入賞口109が設けられている。大入賞口109は、大当たり状態となったときに開放され、遊技球の入賞により所定個数(たとえば15個)の賞球を払い出すための入賞口である。
A
画像表示部104の側部や下方などには普通入賞口110が配設されている。普通入賞口110は、遊技球の入賞により所定個数(たとえば10個)の賞球を払い出すための入賞口である。普通入賞口110は、図示の位置に限らず、遊技領域103内の任意の位置に配設してよい。遊技領域103の最下部には、いずれの入賞口にも入賞しなかった遊技球を回収する回収口111が設けられている。
A
遊技盤101の右下部分には、特別図柄が表示される特別図柄表示部112が配置されている。特別図柄表示部112は、第1特別図柄(以下「特図1」という)が表示される第1特図表示部(図2中符号112a参照)と、第2特別図柄(以下「特図2」という)が表示される第2特図表示部(図2中符号112b参照)とを有する。
In the lower right part of the
ここで、特図1は、遊技球が第1始動口105へ入賞することによりおこなう第1大当たり抽選の抽選結果をあらわす図柄である。特図2は、遊技球が第2始動口106へ入賞することによりおこなう第2大当たり抽選の抽選結果をあらわす図柄である。第1大当たり抽選および第2大当たり抽選は、ぱちんこ遊技機100の遊技状態を大当たり遊技状態とするか否かの抽選である。
Here, the special figure 1 is a symbol representing the lottery result of the first jackpot lottery performed when the game ball wins the
また、遊技盤101の右下部分には、普通図柄が表示される普通図柄表示部113が配置されている。ここで、普通図柄は、普通図柄抽選の抽選結果をあらわす図柄である。普通図柄抽選は、前述のように電動チューリップ107を開状態とするか否かの抽選である。たとえば、特別図柄表示部112および普通図柄表示部113としては7セグメントディスプレイが用いられる。
In addition, a normal
特別図柄表示部112および普通図柄表示部113の左側には、特別図柄または普通図柄に対する保留数を表示する保留数表示部114が配置されている。たとえば、保留数表示部114としてはLEDが用いられる。この保留数表示部114としてのLEDは複数配置され、点灯/消灯によって保留数をあらわす。たとえば、保留数表示部114を構成するLEDのうちの、上段のLEDが2個点灯している場合には、普通図柄に対する保留数は2であることをあらわす。
On the left side of the special
遊技盤101の遊技領域103の外周部分には、枠部材115が設けられている。枠部材115は、遊技盤101の上下左右の4辺において遊技領域103の周囲を囲む形状を有している。また、枠部材115は、遊技盤101の盤面から遊技者側に突出する形状を有している。
A
枠部材115において遊技領域103の上側および下側となる2辺には、演出ライト部(枠ランプ)116が設けられている。演出ライト部116は、それぞれ複数のランプとモータ(不図示)とを有する。各ランプは、ぱちんこ遊技機100の正面にいる遊技者を照射する。また、各ランプは、モータの駆動により光の照射方向を上下方向・左右方向に変更することができる。また、各ランプは、ぱちんこ遊技機100の周囲を照射し、その照射位置がぱちんこ遊技機100を基準にして円をなすように、光の照射方向を回転させることもできる。
On the two sides which are the upper side and the lower side of the
枠部材115の下部位置には、操作ハンドル117が配置されている。操作ハンドル117は、上記の発射部の駆動によって遊技球を発射させる際に、遊技者によって操作される。操作ハンドル117は、上記の枠部材115と同様に、遊技盤101の盤面から遊技者側に突出する形状を有している。
An operation handle 117 is disposed at a lower position of the
操作ハンドル117は、上記の発射部を駆動させて遊技球を発射させる発射指示部材118を備えている。発射指示部材118は、操作ハンドル117の外周部において、遊技者から見て右回りに回転可能に設けられている。公知の技術であるため説明を省略するが、操作ハンドル117には、遊技者が発射指示部材118を直接操作していることを検出するセンサなどが設けられている。これにより、発射部は、発射指示部材118が遊技者によって直接操作されている時に遊技球を発射させる。
The operation handle 117 includes a firing
枠部材115において、遊技領域103の下側となる辺には、演出ボタン(チャンスボタン)119および十字キー120が設けられている。これら演出ボタン119および十字キー120は、ぱちんこ遊技機100において遊技者からの操作を受け付ける操作受付部を構成している。また、枠部材115には、音声を出力するスピーカ(図2中符号254参照)が組み込まれている。
In the
また、図示は省略するが、遊技領域103内の所定位置(たとえば画像表示部104の周囲)には演出用の役物(以下「演出役物」という。図2中符号265参照)が設けられている。この演出役物は、不図示のソレノイドやモータを備えており、このソレノイドやモータの駆動によって駆動される。 Although illustration is omitted, an effect for the effect (hereinafter referred to as an “effect effect” (see reference numeral 265 in FIG. 2)) is provided at a predetermined position in the game area 103 (for example, around the image display unit 104). ing. This performance agent includes a solenoid and a motor (not shown), and is driven by driving the solenoid and the motor.
図1−2は、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機の一例を示す説明図(その2)である。図1−2に示すように、十字キー120は、「↑」キー120aと、「←」キー120bと、「↓」キー120cと、「→」キー120dとから構成されている。ぱちんこ遊技機100は、遊技者により押下された方向キーに対応する信号の入力を受け付けることができる。また、十字キー120の付近(図示の例では、各方向キーに囲まれた位置)には、エンターキー121が配置されている。
1-2 is explanatory drawing (the 2) which shows an example of the pachinko game machine concerning embodiment of this invention. As shown in FIG. 1-2, the
(ぱちんこ遊技機の内部構成)
つぎに、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機100の内部構成について説明する。図2は、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機の内部構成を示すブロック図である。図2に示すように、ぱちんこ遊技機100の制御部200は、遊技の進行を制御する主制御部201と、演出内容を制御する演出制御部202と、賞球の払い出しを制御する賞球制御部203とを備えている。以下にそれぞれの制御部について詳細に説明する。
(Internal configuration of pachinko machine)
Next, the internal configuration of the
(1.主制御部)
主制御部201は、CPU(Central Processing Unit)211と、ROM(Read Only Memory)212と、RAM(Random Access Memory)213と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えて構成される。
(1. Main control unit)
The
CPU211は、メイン制御処理(不図示)、タイマ割込処理(図4を参照)など、ぱちんこ遊技機100の遊技の進行に関する各種プログラムを実行する。ROM212には、CPU211が上記の処理を実行するために必要となるプログラムなどが記憶されている。RAM213は、CPU211のワークエリアとして機能する。なお、CPU211が上記のプログラムを実行することによりRAM213にセットされたデータは、所定のタイミングで主制御部201に接続された各構成に対して送信される。
The
すなわち、主制御部201は、CPU211がRAM213をワークエリアとして使用しながら、ROM212に記憶された各種プログラムを実行することによって、ぱちんこ遊技機100の遊技の進行を制御するように機能する。たとえば、主制御部201は、主制御基板(公知の技術のため詳細な説明は省略する)によって実現される。
That is, the
主制御部201には、遊技球を検出する検出手段として機能する各種スイッチ(SW)、大入賞口109などの電動役物を開閉動作させるためのソレノイド、上記の第1特図表示部112a、第2特図表示部112b、普通図柄表示部113、保留数表示部114などが接続される。
The
具体的に、上記の各種SWとしては、第1始動口105へ入賞した遊技球を検出する第1始動口SW221と、第2始動口106へ入賞した遊技球を検出する第2始動口SW222と、ゲート108を通過した遊技球を検出するゲートSW223と、大入賞口109へ入賞した遊技球を検出する大入賞口SW224と、普通入賞口110へ入賞した遊技球を検出する普通入賞口SW225とが主制御部201に接続される。
Specifically, the various SWs described above include a first start port SW221 that detects a game ball won in the
それぞれのSW(221〜225)による検出結果は主制御部201へ入力される。これらのSWには、近接スイッチなどを用いることができる。なお、普通入賞口SW225は、普通入賞口110の配置位置別に複数個設けてもよい。
The detection results by the respective SWs (221 to 225) are input to the
また、上記のソレノイドとしては、電動チューリップ107を開閉動作させる電動チューリップソレノイド231と、大入賞口109を開閉動作させる大入賞口ソレノイド232とが主制御部201に接続される。主制御部201は、それぞれのソレノイド(231,232)に対する駆動を制御する。たとえば、主制御部201は、普通図柄抽選の抽選結果に基づいて電動チューリップソレノイド231の駆動を、大当たり抽選の抽選結果に基づいて大入賞口ソレノイド232の駆動を、それぞれ制御する。
Further, as the solenoid, an electric tulip solenoid 231 that opens and closes the
また、主制御部201は、大当たり抽選(第1大当たり抽選、第2大当たり抽選)、普通図柄抽選の抽選結果に基づいて、第1特図表示部112a、第2特図表示部112b、普通図柄表示部113の表示内容を制御する。たとえば、主制御部201は、第1大当たり抽選をおこなうと第1特図表示部112aの特図1を変動表示させる。そして、所定期間経過後に、第1大当たり抽選の抽選結果を示す図柄にて特図1を停止表示させる。
Further, the
同様に、主制御部201は、第2大当たり抽選をおこなうと第2特図表示部112bの特図2を、普通図柄抽選をおこなうと普通図柄表示部113の普通図柄を、変動/停止表示させる。
Similarly, the
さらに、主制御部201は、演出制御部202および賞球制御部203にも接続され、それぞれに対して各種コマンドを送信する。たとえば、主制御部201は、大当たり抽選をおこなうと、演出制御部202に対して変動開始コマンドを送信する。ここで、変動開始コマンドには、大当たり抽選の抽選結果(停止表示させる特別図柄の種類)、現在の遊技状態、大当たり抽選の抽選結果を示すまでに特別図柄を変動表示させる時間(以下「変動時間」という)などを示す情報が含まれている。
Furthermore, the
また、主制御部201は、各入賞口(始動口105,106、大入賞口109、普通入賞口110)へ入賞した遊技球を検出すると、賞球制御部203に対して賞球コマンドを送信する。ここで、賞球コマンドには、払い出させる賞球の個数などを示す情報が含まれている。
In addition, when the
(2.演出制御部)
演出制御部202は、演出統括部202aと、画像・音声制御部202bと、ランプ制御部202cとによって構成され、ぱちんこ遊技機100の演出内容を制御する機能を有する。ここで、演出統括部202aは、主制御部201から受信したコマンド(たとえば変動開始コマンド)に基づいて演出制御部202全体を統括する機能を有している。画像・音声制御部202bは、演出統括部202aからの指示に基づき、画像および音声の制御をおこなう機能を有している。ランプ制御部202cは、遊技盤101および枠部材115などに設けられたランプの点灯を制御する機能を有している。
(2. Production control unit)
The
(2−1.演出統括部)
まず、演出統括部202aの構成について説明する。演出統括部202aは、CPU241と、ROM242と、RAM243と、リアルタイムクロック(以下「RTC」という)244と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えて構成される。
(2-1. Director of Production)
First, the configuration of the
CPU241は、演出タイマ割込処理(図13参照)など、演出制御部202全体を統括するための各種プログラムを実行する。ROM242には、CPU241が上記の処理を実行するために必要となるプログラムなどが記憶されている。RAM243は、CPU241のワークエリアとして機能する。CPU241がプログラムを実行することによりRAM243にセットされたデータは、所定のタイミングで画像・音声制御部202bおよびランプ制御部202cに対して送信される。
The
すなわち、演出統括部202aは、CPU241がRAM243をワークエリアとして使用しながら、ROM242に記憶されたプログラムを実行することによって、演出制御部202全体を統括するように機能する。たとえば、演出統括部202aは、変動開始コマンドに基づいて、特別図柄の変動表示に合わせて実行する演出を決定し、画像・音声制御部202b、ランプ制御部202cに所定の処理を実行するように指示出力して、演出制御部202全体を統括する。
In other words, the
RTC244は、実時間を計時出力する計時手段として機能する。RTC244は、ぱちんこ遊技機100の電源が遮断されてもバックアップ電源(不図示)により計時動作を継続する。なお、RTC244は、演出統括部202aなど演出制御部202内に配置する例に限らず、主制御部201内に配置してもよい。また、RTC244は、単独で配置して演出制御部202や主制御部201に対して実時間を計時出力してもよい。
The
また、演出統括部202aには、演出ボタン119が接続されている。たとえば、演出ボタン119は、遊技者によって押下されると、対応する入力信号を演出統括部202aへ入力する。また、図2において図示は省略するが、十字キー120も演出統括部202aに接続されている。十字キー120は、遊技者によって選択されたキーに対応する入力信号を演出統括部202aへ入力する。
In addition, an
(2−2.画像・音声制御部)
つぎに、画像・音声制御部202bの構成について説明する。画像・音声制御部202bは、CPU251と、ROM252と、RAM253と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えて構成される。
(2-2. Image / Audio Control Unit)
Next, the configuration of the image /
CPU251は、画像・音声の生成処理、および出力処理を実行する。ROM252には、画像・音声の生成処理、および出力処理を実行するためのプログラム、該処理に必要となる背景画像・演出用の図柄(以下「装飾図柄」という)・キャラクタ画像などを表示するための各種表示データや各種音声データなどが記憶されている。RAM253は、CPU251のワークエリアとして機能するとともに、画像表示部104に表示させる画像の表示データやスピーカ254から出力させる音声データが一時的に格納される。たとえば、RAM253には、画像表示部104に表示させる画像の表示データが一時的に格納されるVRAM(Video RAM)などが含まれる。
The
すなわち、画像・音声制御部202bは、CPU251がRAM253をワークエリアとして使用しながら、ROM252に記憶されたプログラムを実行することによって、演出統括部202aからの指示に基づき、画像表示部104に表示させる画像や、スピーカ254から出力させる音声の制御をおこなうように機能する。
That is, the image /
たとえば、CPU251は、演出統括部202aから指示された指示内容に基づいて、画像表示部104に表示する表示内容を制御する表示制御処理(不図示)、スピーカ254から出力される音声内容を制御する音声制御処理(不図示)などを実行する。このときには、CPU251は、処理に必要な画像データおよび音声データをROM252から読み出してRAM253に書き込む。
For example, the
RAM253に書き込まれた背景画像や装飾図柄などの画像データは、画像・音声制御部202bに接続された画像表示部104に対して出力され、画像表示部104の表示画面上において重畳表示される。すなわち、装飾図柄は、背景画像よりも手前に見えるように表示される。なお、同一位置に背景画像と装飾図柄が重なる場合などには、Zバッファ法など周知の陰面消去法により各画像の表示データのZバッファのZ値を参照することで、装飾図柄を優先してRAM253に記憶させる。
Image data such as background images and decorative designs written in the
また、RAM253に書き込まれた音声データは、画像・音声制御部202bに接続されたスピーカ254に対して出力され、音声データに基づく音声がスピーカ254から出力される。
The audio data written in the
(2−3.ランプ制御部)
つぎに、ランプ制御部202cの構成について説明する。ランプ制御部202cは、CPU261と、ROM262と、RAM263と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えて構成される。CPU261は、ランプを点灯させる処理などを実行する。ROM262には、上記の処理を実行するために必要となる各種プログラム、該処理に必要となるランプ点灯に用いる制御データなどが記憶されている。RAM263は、CPU261のワークエリアとして機能する。
(2-3. Lamp control unit)
Next, the configuration of the
ランプ制御部202cは、演出ライト部(枠ランプ)116と、盤ランプ264と演出役物265と接続され、点灯制御するデータや動作制御するデータを出力する。これにより、ランプ制御部202cは、遊技盤101および枠部材115などに設けられたランプの点灯、演出役物265の動作を制御するように機能する。
The
本実施の形態では、演出制御部202は、演出統括部202aと画像・音声制御部202bとランプ制御部202cとがそれぞれ異なる基板機能として設けられるが、これらは同じプリント基板上に組み込んで構成してもよい。ただし、同じプリント基板上に組み込まれた場合であってもそれぞれの機能は独立しているものとする。
In the present embodiment, the
(3.賞球制御部)
つぎに、賞球制御部203の構成について説明する。賞球制御部203は、CPU281と、ROM282と、RAM283と、不図示の入出力インターフェース(I/O)などを備えて構成される。CPU281は、払い出す賞球を制御する賞球制御処理を実行する。ROM282には、該処理に必要となるプログラムなどが記憶されている。RAM283は、CPU281のワークエリアとして機能する。
(3. Prize ball control unit)
Next, the configuration of the winning
また、賞球制御部203は、払出部(払出駆動モータ)291と、発射部292と、定位置検出SW293と、払出球検出SW294と、球有り検出SW295と、満タン検出SW296と接続される。
The prize
賞球制御部203は、払出部291に対して入賞時の賞球数を払い出す制御をおこなう。払出部291は、遊技球の貯留部から所定数を払い出すためのモータからなる。具体的には、賞球制御部203は、払出部291に対して各入賞口(第1始動口105、第2始動口106、大入賞口109、普通入賞口110)に入賞した遊技球に対応した賞球数を払い出す制御をおこなう。
The prize
また、賞球制御部203は、発射部292に対する遊技球の発射の操作を検出して遊技球の発射を制御する。発射部292は、遊技のための遊技球を発射するものであり、遊技者による遊技操作を検出するセンサと、遊技球を発射させるソレノイドなどを備える。賞球制御部203は、発射部292のセンサにより遊技操作を検出すると、検出された遊技操作に対応してソレノイド等を駆動させて遊技球を間欠的に発射させ、遊技盤101の遊技領域103に遊技球を送り出す。
In addition, the prize
また、この賞球制御部203には、払い出す遊技球の状態を検出する各所の検出部が接続され、賞球のための払い出し状態を検出する。これらの検出部としては、定位置検出SW293、払出球検出SW294、球有り検出SW295、満タン検出SW296等がある。たとえば、賞球制御部203は、賞球制御基板によってその機能を実現する。
The prize
上記構成の主制御部201と、演出制御部202と、賞球制御部203は、それぞれ異なるプリント基板(主制御基板、演出制御基板、賞球制御基板)に設けられる。これに限らず、たとえば、賞球制御部203は、主制御部201と同一のプリント基板上に設けることもできる。
The
また、主制御部201には、盤用外部情報端子基板297が接続されており、主制御部201が実行処理した各種情報を外部に出力することができる。賞球制御部203についても、枠用外部情報端子基板298が接続されており、賞球制御部203が実行処理した各種情報を外部に出力することができる。
Further, a board external
(ぱちんこ遊技機が有する遊技状態)
つぎに、本実施の形態のぱちんこ遊技機100が有する遊技状態について説明する。ぱちんこ遊技機100の主制御部201は、大当たりなどの各種当たりに当選した場合の大入賞口109の開閉動作をおこなう当たり遊技状態のほか、高確遊技フラグと、時短遊技フラグとの2つのフラグのON/OFFの設定の組み合わせにより、4つの遊技状態を有する。
(The gaming state of pachinko machines)
Next, the gaming state of the
まず、通常遊技状態は、高確遊技フラグおよび時短遊技フラグの双方がOFFに設定されているときの遊技状態である。この通常遊技状態では、主制御部201は、高確遊技フラグのOFF設定によって低確率遊技状態用の当たり判定テーブル(不図示)を用いて当たり判定をおこない、たとえば、1/300の確率で大当たりに当選するようになっている。また、通常遊技状態では、主制御部201は、時短遊技フラグのOFF設定によって電動チューリップ107の開閉による遊技サポート機能(以下「電チューサポート機能」という)を付与しない。
First, the normal game state is a game state when both the high probability game flag and the short-time game flag are set to OFF. In this normal gaming state, the
電チューサポート機能の具体的な内容としては、公知の技術のため詳細な説明は省略するが、たとえば、普通図柄の変動時間の短縮および普通図柄当たりの当選確率のアップ(電動チューリップ107の開放頻度の増加)や、電動チューリップ107の開放時間の長時間化などが挙げられる。すなわち、電チューサポート機能が付与されていない通常遊技状態では、第2始動口106への遊技球の入賞がし難くなっている。
The specific contents of the electric chew support function will not be described in detail because it is a well-known technique. For example, the fluctuation time of the normal symbol is shortened and the winning probability per normal symbol is increased (frequency of opening the electric tulip 107). Increase of the opening time of the
時短遊技状態は、高確遊技フラグがOFFで、時短遊技フラグがONに設定されているときの遊技状態である。この時短遊技状態では、主制御部201は、高確遊技フラグのOFF設定によって低確率遊技状態用の当たり判定テーブルを用いて当たり判定をおこない、たとえば、1/300の確率で大当たりに当選するようになっている。また、時短遊技状態では、主制御部201は、時短遊技フラグのON設定によって電チューサポート機能を付与する。このため、電チューサポート機能が付与された時短遊技状態では、電チューサポート機能が付与されていないときに比べて、第2始動口106への遊技球の入賞がし易くなっている。
The short-time gaming state is a gaming state when the high-probability gaming flag is OFF and the short-time gaming flag is set to ON. At this time, in the short game state, the
確変遊技状態は、高確遊技フラグおよび時短遊技フラグの双方がONに設定されているときの遊技状態である。この確変遊技状態では、主制御部201は、高確遊技フラグのON設定によって高確率遊技状態用の当たり判定テーブル(不図示)を用いて当たり判定をおこない、たとえば、10/300の確率で大当たりに当選するようになっている。また、確変遊技状態では、主制御部201は、時短遊技フラグのON設定によって電チューサポート機能を付与する。
The probability-changing gaming state is a gaming state when both the high-probability gaming flag and the hourly gaming flag are set to ON. In this probability-changing gaming state, the
潜確遊技状態は、高確遊技フラグがONで、時短遊技フラグがOFFに設定されているときの遊技状態である。この潜確遊技状態では、主制御部201は、高確遊技フラグのON設定によって高確率遊技状態用の当たり判定テーブルを用いて当たり判定をおこない、たとえば、10/300の確率で大当たりに当選するようになっている。また、潜確遊技状態では、主制御部201は、電チューサポート機能を付与しない。
The latent game state is a game state when the high probability game flag is ON and the short-time game flag is set OFF. In this latent game state, the
たとえば、主制御部201は、大当たりに当選した場合の当たり遊技状態終了時に、高確遊技フラグおよび時短遊技フラグのON/OFFの切り替えをおこなう。すなわち、主制御部201は、大当たりを契機として遊技状態の移行をおこなう。このとき、移行先の遊技状態は、当選した大当たりの内容により決定されるものとする。たとえば、確変大当たりに当選した場合にはこの大当たり遊技状態後に確変遊技状態とし、通常大当たりに当選した場合にはこの大当たり遊技状態後に時短遊技状態とし、潜確大当たりに当選した場合にはこの大当たり遊技状態後に潜確遊技状態とする。
For example, the
また、主制御部201は、前回の遊技状態の移行後、規定回数の大当たり抽選をおこなったときに、つぎの遊技状態の移行をおこなってもよい。このとき、移行先の遊技状態は、ぱちんこ遊技機100の製造者によってあらかじめ決定されているものとする。たとえば、主制御部201は、時短遊技状態に移行後、100回の大当たり抽選をおこなったときに、通常遊技状態へと移行させる。
Further, the
(ぱちんこ遊技機の基本動作)
つぎに、本実施の形態のぱちんこ遊技機100の基本動作の一例について説明する。ぱちんこ遊技機100は、遊技球が第1始動口105または第2始動口106へ入賞すると、入賞した始動口に応じた大当たり抽選をおこなう。たとえば、遊技球が第1始動口105へ入賞した場合に、ぱちんこ遊技機100は第1大当たり抽選をおこなう。このとき、ぱちんこ遊技機100は、第1特図表示部112aの特図1を変動表示する。そして、この変動表示開始から所定期間経過後に、第1大当たり抽選の抽選結果を示す図柄にて特図1を停止表示する。
(Basic operation of pachinko machines)
Next, an example of the basic operation of the
また、遊技球が第2始動口106へ入賞した場合に、ぱちんこ遊技機100は第2大当たり抽選をおこなう。このとき、ぱちんこ遊技機100は、第2特図表示部112bの特図2を変動表示する。そして、この変動表示開始から所定期間経過後に、第2大当たり抽選の抽選結果を示す図柄にて特図2を停止表示する。
Further, when the game ball wins the second start opening 106, the
ぱちんこ遊技機100は、特別図柄(特図1または特図2)を変動表示すると、それに合わせて画像表示部104の装飾図柄(たとえば3列の数字)を変動表示する。そして、特別図柄を停止表示すると、装飾図柄を停止表示する。たとえば、特別図柄を大当たりを示す所定の図柄で停止表示させた場合(第1大当たり抽選または第2大当たり抽選にて大当たりに当選した)には、ぱちんこ遊技機100は、大当たりを示す組み合わせ(たとえば「7・7・7」)で装飾図柄を停止表示する。
When the
大当たりを示す組み合わせで装飾図柄を停止表示すると、ぱちんこ遊技機100は、遊技状態を大当たり遊技状態とし、当選した大当たりに応じたラウンド分(たとえば15ラウンド)、大入賞口109を開放する。この開放中に、遊技球が大入賞口109へ入賞すると、ぱちんこ遊技機100は所定個数の賞球を払い出す。
When the decorative symbol is stopped and displayed with the combination indicating the big hit, the
大当たり遊技状態は、大当たり終了条件を満たすと終了し、他の遊技状態へ移行する。たとえば、確変大当たりに当選した場合には、ぱちんこ遊技機100は大当たり遊技状態が終了すると確変遊技状態へ移行する。また、ぱちんこ遊技機100は、通常大当たりに当選した場合には大当たり遊技状態が終了すると時短遊技状態へ移行する。
The jackpot game state ends when the jackpot end condition is satisfied, and shifts to another game state. For example, in the case of winning a winning jackpot game, the
また、ぱちんこ遊技機100は、遊技球がゲート108を通過した場合には普通図柄抽選をおこなう。このときには、普通図柄表示部113の普通図柄を変動表示する。そして、変動開始から所定期間経過後に、普通図柄抽選の抽選結果を示す図柄にて普通図柄を停止表示する。普通図柄抽選にて普通図柄当たり(以下「普図当たり」という)に当選した場合には、ぱちんこ遊技機100は、普図当たりを示す所定の図柄にて普通図柄を停止表示する。その後、電動チューリップ107を所定期間開放する。
Further, the
(本実施の形態のぱちんこ遊技機の機能的構成)
つぎに、ぱちんこ遊技機100の機能的構成について説明する。図3は、本発明の実施の形態にかかるぱちんこ遊技機の機能的構成を示すブロック図である。図3に示すように、ぱちんこ遊技機100は、検出部301と、大当たり抽選部302と、遊技状態設定部303と、操作受付部304と、判定部305と、表示制御部306とを備える。
(Functional configuration of pachinko gaming machine of this embodiment)
Next, a functional configuration of the
検出部301は、遊技盤101上の始動口(第1始動口105、第2始動口106)へ入賞した遊技球を検出する機能を有する。たとえば、検出部301は、第1始動口SW221または第2始動口SW222からの検出信号を受け付けることにより、それぞれの始動口SWに対応した始動口に入賞した遊技球を検出する。検出部301は、入賞した遊技球を検出すると、その検出結果を大当たり抽選部302へ出力する。
The
大当たり抽選部302は、検出部301からの検出結果を受け付けて、始動口への遊技球の入賞があった場合に、大当たり抽選をおこなう機能を有する。ここで、大当たり抽選部302は、遊技状態設定部303により設定中の遊技状態に応じた確率で大当たりに当選する大当たり抽選をおこなう。
The
たとえば、大当たり抽選部302は、遊技状態設定部303により低確率遊技状態が設定されている場合には、前述したように1/300の確率で大当たりに当選する大当たり抽選をおこなう。また、大当たり抽選部302は、高確率遊技状態が設定されている場合には、前述したように10/300の確率で大当たりに当選する大当たり抽選をおこなう。また、大当たり抽選部302は、遊技球が入賞した始動口(第1始動口105、第2始動口106)に応じて、異なる抽選内容で大当たり抽選をおこなってもよい。
For example, when the low probability gaming state is set by the gaming
遊技状態設定部303は、低確率遊技状態(本実施の形態では通常遊技状態および時短遊技状態)と、当該低確率遊技状態よりも大当たりへの当選確率が高い高確率遊技状態(本実施の形態では確変遊技状態および潜確遊技状態)とのいずれかの遊技状態を設定する機能を有する。たとえば、遊技状態設定部303は、大当たり抽選部302により当選した大当たりの種類に応じて、当該大当たり後の遊技状態を設定する。また、遊技状態設定部303は、大当たり抽選部302により大当たり抽選が所定回数おこなわれたときに、遊技状態を設定してもよい。
The gaming
具体的に、たとえば、大当たり抽選で確変長当たりに当選した場合、遊技状態設定部303は当該大当たり後の遊技状態として確変遊技状態を設定する。大当たり抽選で潜確短当たりに当選した場合、遊技状態設定部303は当該大当たり後の遊技状態として潜確遊技状態を設定する。また、大当たり抽選で通常長当たりに当選した場合、遊技状態設定部303は当該大当たり後の遊技状態として時短遊技状態を設定し、時短遊技状態で100回の大当たり抽選がおこなわれると通常遊技状態を設定する。遊技状態設定部303は、遊技状態を設定すると、設定中の遊技状態を示す情報を大当たり抽選部302などへ出力する。
Specifically, for example, in the case of winning a winning combination per jackpot lottery, the gaming
操作受付部304は、ぱちんこ遊技機100の遊技者からの操作を受け付ける機能を有する。たとえば、図3に示すように、操作受付部304には演出ボタン119や十字キー120などが接続され、これらからの入力信号を受け付けることにより、操作受付部304は、ぱちんこ遊技機100の遊技者からの操作を受け付ける。操作受付部304は、遊技者からの操作を受け付けると、当該操作に基づく情報を判定部305へ出力する。
The
判定部305は、大当たり抽選部302による大当たり抽選で大当たりに当選すると、操作受付部304により受け付けられた操作に応じて、当選した大当たりの種類を示す画像(以下「大当たり図柄画像」という)をぱちんこ遊技機の表示画面上に表示させるか否かを判定する機能を有する。たとえば、本実施の形態においては、遊技者からの操作を受け付けなかった場合に、判定部305は大当たり図柄画像を表示させると判定し、遊技者からの操作を受け付けた場合に、判定部305は大当たり図柄画像を非表示にさせると判定する。
When the
表示制御部306は、判定部305により、大当たり図柄画像を表示させると判定された場合には大当たり図柄画像を表示させるとともに、大当たり図柄画像を表示させないと判定された場合には大当たり図柄画像を非表示とするように表示制御する機能を有する。また、表示制御部306は、大当たり中の所定のタイミングであるときに大当たり図柄画像を非表示としていた場合には、大当たり後は遊技状態にかかわらず共通した演出を画像表示部104の表示画面上でおこなうこととしてもよい。たとえば、ここで、所定のタイミングとは、大当たり終了時や、大当たり中に設けられた所定の有効期間(たとえばオープニング終了後からエンディング前まで)の終了時、などとすることができる。
The display control unit 306 displays the jackpot symbol image when the
また、ぱちんこ遊技機100が第1演出モード(たとえば後述する時短演出モード)および第2演出モード(たとえば後述する確変演出モード)を有している場合、表示制御部306は、通常長当たり後は第1演出モードを用いて(たとえば時短演出モード用の背景画像を表示させて)、表示画面上で演出をおこなうようにしてもよい。
In addition, when the
この場合、表示制御部306は、確変長当たり後、大当たり中の所定のタイミングであるときに大当たり図柄画像を表示させていれば、第2演出モードを用いて(たとえば確変演出モード用の背景画像を表示させて)、演出をおこなう。また、所定のタイミングであるときに大当たり図柄画像を非表示とさせていれば、第1演出モードを用いて(たとえば時短演出モード用の背景画像を表示させて)、演出をおこなう。 In this case, the display control unit 306 uses the second effect mode (for example, the background image for the probability change effect mode) if the jackpot symbol image is displayed at a predetermined timing during the jackpot after winning the probability change length. To display). Further, if the jackpot symbol image is not displayed at a predetermined timing, the first effect mode is used (for example, a background image for the time reduction effect mode is displayed), and the effect is performed.
なお、上記の検出部301と、大当たり抽選部302と、遊技状態設定部303とは、主制御部201のCPU211がROM212に記憶された各種プログラムを実行することによりその機能を実現することができる。
The above-described
また、上記の操作受付部304と、判定部305と、表示制御部306とは、演出統括部202aのCPU241がROM242に記憶された各種プログラムを実行することによりその機能を実現することができる。
In addition, the
(本実施の形態のぱちんこ遊技機がおこなう処理)
(主制御部がおこなう処理)
つぎに、ぱちんこ遊技機100が前述した各種の動作をおこなうための処理の内容について説明する。まず、ぱちんこ遊技機100の主制御部201がおこなう処理について説明する。なお、以下に説明する主制御部201の各処理は、主制御部201のCPU211がROM212に記憶されたプログラムを実行することによりおこなうものである。
(Processing performed by the pachinko gaming machine of this embodiment)
(Processing performed by the main control unit)
Next, the contents of processing for the
(タイマ割込処理)
図4は、タイマ割込処理の処理内容を示すフローチャートである。主制御部201は、電源の供給が開始されると、起動処理や電源遮断監視処理などを含んだメイン制御処理(不図示)の実行を開始し、このメイン制御処理を主制御部201への電源の供給中、継続的に実行する。そして、主制御部201は、このメイン制御処理に対して、図4に示すタイマ割込処理を所定周期(たとえば4ms)ごとに割り込み実行する。
(Timer interrupt processing)
FIG. 4 is a flowchart showing the processing contents of the timer interrupt processing. When the supply of power is started, the
図4に示すように、タイマ割込処理において、主制御部201は、まず、主制御部201がおこなう各種抽選に用いる乱数の更新をおこなう乱数更新処理を実行する(ステップS401)。主制御部201は、この乱数更新処理において、当たり判定(図6のステップS601参照)に用いる当たり乱数、図柄判定(図6のステップS604,S608参照)に用いる図柄乱数、リーチ判定(詳細な説明は省略)に用いるリーチ乱数、変動パターン判定(詳細な説明は省略)に用いる変動パターン乱数などの更新をおこなう。
As shown in FIG. 4, in the timer interrupt process, the
つぎに、主制御部201は、遊技球の検出に関するスイッチ処理を実行する(ステップS402)。主制御部201は、このスイッチ処理において、始動口(第1始動口105、第2始動口106)に入賞した遊技球を検出する始動口スイッチ処理、ゲート108を通過した遊技球を検出するゲートスイッチ処理、大入賞口109・普通入賞口110に入賞した遊技球を検出する入賞口スイッチ処理などをおこなう。
Next, the
公知の技術であるためスイッチ処理の詳細な内容については説明および図示を省略するが、たとえば、主制御部201は、始動口スイッチ処理により、第1始動口105、第2始動口106などへの遊技球の入賞を検出する。そして、入賞を検出した始動口に応じた保留数U1(第1始動口105の保留数)、または保留数U2(第2始動口106の保留数)に「1」加算するとともに、当該入賞に対して、当たり乱数・リーチ乱数・変動パターン乱数・図柄乱数などの各種乱数を取得して、RAM213に格納しておく。また、大入賞口109、普通入賞口110への遊技球の入賞を検出して、入賞した入賞口に対応する賞球コマンドをRAM213にセットする。
Although the detailed contents of the switch processing are omitted because they are known techniques, the
つぎに、主制御部201は、特別図柄および普通図柄に関する図柄処理を実行する(ステップS403)。ここで、図柄処理は、特別図柄に関する特別図柄処理と、普通図柄に関する普通図柄処理とからなる。特別図柄処理において主制御部201は、大当たり抽選をおこない、特別図柄を変動表示/停止表示させる(図5参照)。普通図柄処理において主制御部201は、普通図柄抽選をおこない、普通図柄を変動表示/停止表示させる(図示および詳細な説明は省略する)。
Next, the
図柄処理を実行すると、主制御部201は、各種電動役物の動作制御に関する電動役物制御処理を実行する(ステップS404)。公知の技術のため詳細な説明および図示は省略するが、電動役物制御処理には、電動チューリップ107の動作を制御する電動チューリップ制御処理、大入賞口109の動作を制御する大入賞口処理(図7参照)などが含まれる。
When the symbol process is executed, the
つぎに、主制御部201は、賞球に関する賞球処理を実行して(ステップS405)、上記の各処理によりRAM213にセットされたコマンドを演出制御部202などに対して出力する出力処理を実行し(ステップS406)、タイマ割込処理を終了する。タイマ割込処理を終了すると、主制御部201はメイン処理へ戻る。
Next, the
(特別図柄処理)
図5は、特別図柄処理の処理内容を示すフローチャートである。ここで、特別図柄処理は、図4のステップS403における図柄処理に含まれる一処理である。特別図柄処理において、主制御部201は、まず、当たり遊技フラグがONとなっているかを判定する(ステップS501)。ここで、当たり遊技フラグとは、たとえば、各種当たり(大当たり、小当たり)当選時にONに設定されるフラグであり、現在の遊技状態が当たり遊技状態(たとえば大当たり遊技状態)であることを示すフラグである。
(Special symbol processing)
FIG. 5 is a flowchart showing the processing contents of the special symbol processing. Here, the special symbol process is one process included in the symbol process in step S403 of FIG. In the special symbol process, the
当たり遊技フラグがONであれば(ステップS501:Yes)、主制御部201は、特別図柄を変動表示させずにそのまま特別図柄処理を終了する。当たり遊技フラグがONでなければ(ステップS501:No)、主制御部201は、特別図柄を変動表示中であるかを判定する(ステップS502)。特別図柄を変動表示中でなければ(ステップS502:No)、主制御部201は、第2始動口106へ入賞した遊技球に対する保留数U2が1以上であるかを判定する(ステップS503)。
If the winning game flag is ON (step S501: Yes), the
保留数U2が1以上であれば(U2≧1)(ステップS503:Yes)、主制御部201は、保留数U2を「1」減算したものを新たな保留数U2として(ステップS504)、ステップS507へ移行する。保留数U2が0であれば(U2=0)(ステップS503:No)、主制御部201は、第1始動口105へ入賞した遊技球に対する保留数U1が1以上であるかを判定する(ステップS505)。
If the holding number U2 is 1 or more (U2 ≧ 1) (step S503: Yes), the
保留数U1が0であれば(U1=0)(ステップS505:No)、主制御部201は、そのまま特別図柄処理を終了する。保留数U1が1以上であれば(U1≧1)(ステップS505:Yes)、主制御部201は、保留数U1を「1」減算したものを新たな保留数U1として(ステップS506)、ステップS507へ移行する。
If the holding number U1 is 0 (U1 = 0) (step S505: No), the
つづいて、主制御部201は、大当たり抽選処理をおこなう(ステップS507)。大当たり抽選処理の処理内容については図6を用いて後述する。大当たり抽選処理をおこなうと、主制御部201は、特別図柄の変動時間を定義した変動パターンを選択する変動パターン選択処理を実行する(ステップS508)。
Subsequently, the
変動パターン選択処理により変動パターンを選択すると、主制御部201は、特別図柄表示部112にて特別図柄の変動表示を開始する(ステップS509)。このとき、第2大当たり抽選の抽選結果に基づいて変動表示させる場合は、第2特図表示部112bの第2特別図柄を変動表示させる。第1大当たり抽選の抽選結果に基づいて変動表示させる場合は、第1特図表示部112aの第1特別図柄を変動表示させる。
When the variation pattern is selected by the variation pattern selection process, the
特別図柄の変動表示開始に合わせ、主制御部201は、変動開始コマンドをRAM213にセットする(ステップS510)。ステップS510でセットされる変動開始コマンドには、ステップS507の大当たり抽選処理の抽選結果やステップS508の変動パターン選択処理によって選択された変動パターンを示す情報などが含まれる。また、ステップS510でセットされた変動開始コマンドは、図4のステップS406の出力処理の実行時に演出制御部202に対して出力される。
The
つづいて、主制御部201は、変動表示開始時から所定の変動時間が経過したかを判定する(ステップS511)。ステップS511では、変動表示開始時からの経過時間が、変動表示開始直前に選択された変動パターンにより定義される変動時間となったかを判定する。所定の変動時間が経過していなければ(ステップS511:No)、主制御部201は、そのまま特別図柄処理を終了する。
Subsequently, the
一方、変動時間が経過していれば(ステップS511:Yes)、主制御部201は、特別図柄表示部112にて変動表示中の特別図柄を停止表示し(ステップS512)、変動停止コマンドをRAM213にセットする(ステップS513)。ステップS513でセットされた変動停止コマンドは、図4のステップS406の出力処理の実行時に演出制御部202に対して出力される。
On the other hand, if the fluctuation time has elapsed (step S511: Yes), the
変動停止コマンドをRAM213にセットした後、主制御部201は、つづいて、遊技状態を示すフラグ(たとえば上記の当たりフラグ)を設定する停止中処理(不図示)を実行して(ステップS514)、特別図柄処理を終了する。たとえば、停止中処理では、当選した大当たりに基づき、高確遊技フラグや時短遊技フラグをONに設定する。また、大当たり抽選が所定回数おこなわれたときに、高確遊技フラグや時短遊技フラグをOFFに設定する。
After setting the variable stop command in the
一方、ステップS502において特別図柄が変動表示中であるときには(ステップS502:Yes)、主制御部201は、ステップS511へ移行して変動時間が経過したかを判定し、上記の処理をおこなう。
On the other hand, when the special symbol is variably displayed in step S502 (step S502: Yes), the
(大当たり抽選処理)
つぎに、図5のステップS507に示した大当たり抽選処理の処理内容について説明する。図6は、大当たり抽選処理の処理内容を示すフローチャートである。大当たり抽選処理において、主制御部201は、まず、今回の保留に対する当たり乱数と当たり判定テーブルとを比較し、当たり乱数が当たり判定テーブルにおいて当たり(大当たり・小当たり)とされる所定値と一致するかを判定する当たり判定をおこなう(ステップS601)。
(Large lottery processing)
Next, the contents of the jackpot lottery process shown in step S507 of FIG. 5 will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the contents of the jackpot lottery process. In the big hit lottery process, first, the
前述したように、ステップS601の当たり判定において、主制御部201は、現在の遊技状態が高確率遊技状態、すなわち、高確遊技フラグがONに設定されていれば、高確率遊技状態用の当たり判定テーブルを用いる。一方、現在の遊技状態が低確率遊技状態、すなわち、高確遊技フラグがOFFに設定されていれば、低確率遊技状態用の当たり判定テーブルを用いる。
As described above, in the hit determination in step S601, the
つぎに、ステップS601の判定結果に基づき、大当たり(当たり乱数が大当たりに対応する乱数値と一致)であるかを判定する(ステップS602)。大当たりであれば(ステップS602:Yes)、主制御部201は、今回の保留が第1始動口105または第2始動口106のどちらに入賞した遊技球に対するものかにより、第1始動口105に入賞した遊技球に対する大当たり図柄判定テーブル(不図示)か、第2始動口106に入賞した遊技球に対する大当たり図柄判定テーブル(不図示)かのどちらかを選択する(ステップS603)。
Next, based on the determination result of step S601, it is determined whether or not the jackpot (the winning random number matches the random value corresponding to the jackpot) (step S602). If it is a big hit (step S602: Yes), the
そして、今回の保留に対する図柄乱数とステップS603で選択した大当たり図柄判定テーブルとを比較して、図柄乱数が大当たり図柄判定テーブルにおいて、どの内容の大当たりに対応する乱数値と一致するかを判定する大当たり図柄判定をおこなう(ステップS604)。大当たり図柄判定をおこなうと、主制御部201は、当該判定結果をあらわす図柄をRAM213にセットして(ステップS605)、大当たり抽選処理を終了する。
Then, the symbol random number for the current hold is compared with the jackpot symbol determination table selected in step S603, and the symbol hit is determined to match the random value corresponding to the jackpot of which content in the jackpot symbol determination table Symbol determination is performed (step S604). When the jackpot symbol determination is performed, the
一方、ステップS602において、大当たりでなければ(ステップS602:No)、主制御部201は、小当たり(当たり乱数が小当たりに対応する乱数値と一致)であるかを判定する(ステップS606)。小当たりであれば(ステップS606:Yes)、主制御部201は、今回の保留が第1始動口105または第2始動口106のどちらに入賞した遊技球に対するものかにより、第1始動口105に入賞した遊技球に対する小当たり図柄判定テーブル(不図示)か、第2始動口106に入賞した遊技球に対する小当たり図柄判定テーブル(不図示)かのどちらかを選択する(ステップS607)。
On the other hand, if it is not a big hit in step S602 (step S602: No), the
そして、今回の保留に対する図柄乱数とステップS607で選択した小当たり図柄判定テーブルとを比較して、図柄乱数が小当たり図柄判定テーブルにおいて、どの内容の小当たりに対応する乱数値と一致するかを判定する小当たり図柄判定をおこなう(ステップS608)。小当たり図柄判定をおこなうと、主制御部201は、当該判定結果をあらわす図柄をRAM213にセットして(ステップS609)、大当たり抽選処理を終了する。
Then, the symbol random number for the current hold and the small hit symbol determination table selected in step S607 are compared, and the symbol random number in the small hit symbol determination table matches the random number value corresponding to the small hit value of which content. The small hit symbol determination is performed (step S608). When the small hit symbol determination is performed, the
また、ステップS606において、小当たりでなければ(ステップS606:No)、主制御部201は、通常のハズレであると判定して、ハズレをあらわす図柄をRAM213にセットして(ステップS610)、大当たり抽選処理を終了する。
In step S606, if it is not a small hit (step S606: No), the
(大入賞口処理)
図7は、大入賞口処理の処理内容を示すフローチャートである。ここで、大入賞口処理は、図4のステップS404における電動役物制御処理に含まれる一処理である。大入賞口処理において、主制御部201は、まず、当たり遊技フラグがONに設定されているかを判定する(ステップS701)。当たり遊技フラグがOFFであれば(ステップS701:No)、主制御部201は、そのまま大入賞口処理を終了する。
(Large winnings processing)
FIG. 7 is a flowchart showing the processing contents of the special prize opening process. Here, the special prize opening process is one process included in the electric accessory control process in step S404 of FIG. In the big prize opening process, the
当たり遊技フラグがONであれば(ステップS701:Yes)、主制御部201はオープニング中であるかを判定する(ステップS702)。具体的に、ステップS702では、当たり遊技フラグをONに設定した際に選択された大入賞口動作パターンのオープニング中であるかを判定する。
If the winning game flag is ON (step S701: Yes), the
オープニング中であれば(ステップS702:Yes)、主制御部201はオープニング処理をおこなって(ステップS703)、ステップS704へ移行する。オープニング処理の処理内容については図8を用いて後述する。オープニング中でなければ(ステップS702:No)、そのままステップS704へ移行する。
If it is during opening (step S702: Yes), the
つぎに、主制御部201は大入賞口109の開放中であるかを判定する(ステップS704)。大入賞口109の開放中であれば(ステップS704:Yes)、開放中処理をおこなって(ステップS705)、ステップS706へ移行する。開放中処理の処理内容については図9を用いて後述する。開放中でなければ(ステップS704:No)、そのままステップS706へ移行する。
Next, the
つぎに、主制御部201はインターバル中であるかを判定する(ステップS706)。インターバル中であれば(ステップS706:Yes)、インターバル処理をおこなって(ステップS707)、ステップS708へ移行する。インターバル処理の処理内容については図10を用いて後述する。インターバル中でなければ(ステップS706:No)、そのままステップS708へ移行する。
Next, the
つぎに、主制御部201はエンディング中であるかを判定する(ステップS708)。エンディング中であれば(ステップS708:Yes)、エンディング処理をおこなって(ステップS709)、大入賞口処理を終了する。エンディング処理の処理内容については図11を用いて後述する。エンディング中でなければ(ステップS708:No)、そのまま大入賞口処理を終了する。
Next, the
(オープニング処理)
つぎに、図7のステップS703に示したオープニング処理の処理内容について説明する。図8は、オープニング処理の処理内容を示すフローチャートである。図8に示すように、オープニング処理において、主制御部201は、まず、オープニング期間が経過したかを判定する(ステップS801)。オープニング期間が経過していなければ(ステップS801:No)、そのままオープニング処理を終了する。
(Opening process)
Next, the processing content of the opening process shown in step S703 of FIG. 7 will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the contents of the opening process. As shown in FIG. 8, in the opening process, the
オープニング期間が経過していれば(ステップS801:Yes)、主制御部201はオープニングを終了し(ステップS802)、ラウンド数カウンタのカウント値Rを1に設定し、(ステップS803)、1ラウンド目の大入賞口109の開放を開始して(ステップS804)、オープニング処理を終了する。
If the opening period has elapsed (step S801: Yes), the
(開放中処理)
つぎに、図7のステップS705に示した開放中処理の処理内容について説明する。図9は、開放中処理の処理内容を示すフローチャートである。図9に示すように、開放中処理において、主制御部201は、まず、開放期間が経過したかを判定する(ステップS901)。
(Processing during opening)
Next, the processing contents of the releasing process shown in step S705 of FIG. 7 will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the processing contents of the releasing process. As shown in FIG. 9, in the open process, the
開放期間が経過していなければ(ステップS901:No)、主制御部201は今回の大入賞口109の開放中に、大入賞口109へ規定個数(たとえば10個)の遊技球の入賞があったかを判定する(ステップS902)。規定個数の入賞がなければ(ステップS902:No)、そのまま開放中処理を終了する。
If the opening period has not elapsed (step S901: No), the
開放期間が経過した場合(ステップS901:Yes)、または規定個数の入賞があった場合には(ステップS902:Yes)、主制御部201は大入賞口109を閉口させる(ステップS903)。そして、ラウンド数カウンタのカウント値Rが、選択された大入賞口動作パターンのRmaxと一致するかを判定する(ステップS904)。たとえば、ここで、確変長当たりおよび通常長当たり当選時に選択される大入賞口作動パターンではRmaxは「15」とされる。潜確短当たり当選時に選択される大入賞口作動パターンではRmaxは「2」とされる。小当たり当選時に選択される大入賞口作動パターンではRmaxは「1」とされる。
When the opening period has elapsed (step S901: Yes), or when a prescribed number of winnings has been made (step S902: Yes), the
ラウンド数カウンタのカウント値RがRmaxと一致しなければ(ステップS904:No)、主制御部201はインターバルを開始して(ステップS905)、開放中処理を終了する。ラウンド数カウンタのカウント値RがRmaxと一致すれば(ステップS904:Yes)、主制御部201は最終ラウンドの開放が終了したと判定して、エンディングを開始する(ステップS906)。
If the count value R of the round number counter does not coincide with Rmax (step S904: No), the
エンディングを開始すると、主制御部201はエンディングコマンドをRAM213に設定して(ステップS907)、開放中処理を終了する。このエンディングコマンドには、今回の大当たり・小当たりのエンディング期間を示す情報などが含まれている。エンディングコマンドは、図4のステップS406で示した出力処理実行時に演出統括部202aなどに対して送信される。
When the ending is started, the
(インターバル処理)
つぎに、図7のステップS707に示したインターバル処理の処理内容について説明する。図10は、インターバル処理の処理内容を示すフローチャートである。図10に示すように、インターバル処理において、主制御部201は、まず、インターバル期間が経過したかを判定する(ステップS1001)。インターバル期間が経過していなければ(ステップS1001:No)、そのままインターバル処理を終了する。
(Interval processing)
Next, the processing contents of the interval processing shown in step S707 of FIG. 7 will be described. FIG. 10 is a flowchart showing the processing contents of the interval processing. As shown in FIG. 10, in the interval process, the
インターバル期間が経過していれば(ステップS1001:Yes)、主制御部201はインターバルを終了し(ステップS1002)、ラウンド数カウンタのカウント値Rに「1」加算した数値を新たなカウント値Rとする(ステップS1003)。そして、つぎのラウンドに進行したことを示すラウンド進行コマンドをRAM213に設定する(ステップS1004)。このラウンド進行コマンドは、図4のステップS406で示した出力処理実行時に演出統括部202aなどに対して送信される。そして、主制御部201はRラウンド目の大入賞口109の開放を開始して(ステップS1005)、インターバル処理を終了する。
If the interval period has elapsed (step S1001: Yes), the
(エンディング処理)
つぎに、図7のステップS709に示したエンディング処理の処理内容について説明する。図11は、エンディング処理の処理内容を示すフローチャートである。図11に示すように、エンディング処理において、主制御部201は、まず、エンディング期間が経過したかを判定する(ステップS1101)。エンディング期間が経過していなければ(ステップS1101:No)、そのままエンディング処理を終了する。
(Ending process)
Next, processing contents of the ending process shown in step S709 in FIG. 7 will be described. FIG. 11 is a flowchart showing the processing contents of the ending process. As shown in FIG. 11, in the ending process, the
エンディング期間が経過していれば(ステップS1101:Yes)、主制御部201はエンディングを終了し(ステップS1102)、ラウンド数カウンタのカウント値Rを「0」にリセットする(ステップS1103)。そして、今回の当たり遊技後の遊技状態を設定する遊技状態設定処理をおこなって(ステップS1104)、当たり遊技フラグをOFFに設定し(ステップS1105)、エンディング処理を終了する。
If the ending period has elapsed (step S1101: Yes), the
(遊技状態設定処理)
つぎに、図11のステップS1104に示した遊技状態設定処理の処理内容について説明する。図12は、遊技状態設定処理の処理内容を示すフローチャートである。図12に示すように、遊技状態設定処理において、主制御部201は、まず、今回の変動に対する大当たり抽選の抽選結果が小当たりであったかを判定する(ステップS1201)。
(Game state setting process)
Next, processing contents of the gaming state setting process shown in step S1104 of FIG. 11 will be described. FIG. 12 is a flowchart showing the processing contents of the game state setting process. As shown in FIG. 12, in the game state setting process, the
小当たりであれば(ステップS1201:Yes)、主制御部201は、そのまま遊技状態設定処理を終了する。小当たりでなければ(ステップS1201:No)、主制御部201は、今回の変動に対する大当たり抽選の抽選結果が通常長当たりであったかを判定する(ステップS1202)。通常長当たりであれば(ステップS1202:Yes)、主制御部201は、時短遊技フラグをONに設定し(ステップS1203)、時短遊技カウンタJを「10000」に設定し(ステップS1204)、遊技状態設定処理を終了する。
If it is a small hit (step S1201: Yes), the
通常長当たりでなければ(ステップS1202:No)、主制御部201は、今回の変動に対する大当たり抽選の抽選結果が確変長当たりであったかを判定する(ステップS1205)。確変長当たりであれば(ステップS1205:Yes)、主制御部201は、時短遊技フラグをONに設定し(ステップS1206)、時短遊技カウンタJを「10000」に設定する(ステップS1207)。その後、高確遊技フラグをONに設定し(ステップS1208)、高確遊技カウンタXを「10000」に設定し(ステップS1209)、遊技状態設定処理を終了する。
If not per normal length (step S1202: No), the
確変長当たりでなければ(ステップS1205:No)、主制御部201は、たとえば、潜確短当たりに当選したと判定して、ステップS1208に移行して高確遊技フラグをONに設定し、高確遊技カウンタXに「10000」を設定して、遊技状態設定処理を終了する。
If it is not per probability variation length (step S1205: No), for example, the
(演出制御部がおこなう処理)
(演出統括部がおこなう処理)
つぎに、ぱちんこ遊技機100の演出制御部202がおこなう処理について説明する。まず、演出制御部202の演出統括部202aがおこなう処理について説明する。以下に示す演出統括部202aがおこなう処理は、演出統括部202aのCPU241がROM242に記憶されているプログラムを実行することによりおこなうものである。
(Processing performed by the production control unit)
(Processing performed by the Director of Production)
Next, processing performed by the
(演出タイマ割込処理)
図13は、演出タイマ割込処理の処理内容を示すフローチャートである。演出統括部202aは、起動中継続的に所定のメイン演出制御処理(不図示)をおこなっており、このメイン演出制御処理に対して、図13に示す演出タイマ割込処理を、所定の周期(たとえば4ms)で割り込み実行する。
(Production timer interrupt processing)
FIG. 13 is a flowchart showing the contents of the effect timer interrupt process. The
図13に示すように、演出タイマ割込処理において、演出統括部202aは、まず、コマンド受信処理をおこなう(ステップS1301)。コマンド受信処理は、主制御部201から送信された各種コマンドを受信するとともに、受信されたコマンドに基づき各種演出を選択するための処理であり、詳細な処理内容については図14を用いて後述する。
As shown in FIG. 13, in the production timer interruption process, the
コマンド受信処理をおこなうと、演出統括部202aは、つづいて、遊技者からの操作を受け付けるための操作受付処理をおこなう(ステップS1302)。操作受付処理の詳細な処理内容については図17を用いて後述する。操作受付処理をおこなうと、演出統括部202aは、コマンド送信処理をおこなう(ステップS1303)。コマンド送信処理は、コマンド受信処理または演出ボタン処理によりRAM243にセットされたコマンドを、画像・音声制御部202bやランプ制御部202cに対して出力する処理である。
When the command reception process is performed, the
(コマンド受信処理)
つぎに、図13のステップS1301に示したコマンド受信処理の処理内容について説明する。図14は、コマンド受信処理の処理内容を示すフローチャートである。図14に示すように、コマンド受信処理において、演出統括部202aは、まず、主制御部201から変動開始コマンドを受信したかを判定する(ステップS1401)。変動開始コマンドを受信していなければ(ステップS1401:No)、後述するステップS1403へ移行する。
(Command reception processing)
Next, the processing content of the command reception processing shown in step S1301 of FIG. 13 will be described. FIG. 14 is a flowchart showing the processing contents of the command reception processing. As shown in FIG. 14, in the command reception process, the
変動開始コマンドを受信していれば(ステップS1401:Yes)、演出統括部202aは、表示画面上で装飾図柄を変動表示させる際におこなう演出(以下「変動演出」という)を選択する変動演出選択処理をおこなう(ステップS1402)。変動演出選択処理の処理内容については図15を用いて後述する。
If the change start command has been received (step S1401: Yes), the
つづいて、演出統括部202aは、主制御部201から変動停止コマンドを受信したかを判定する(ステップS1403)。変動停止コマンドを受信していなければ(ステップS1403:No)、後述するステップS1405へ移行する。
Subsequently, the
変動停止コマンドを受信していれば(ステップS1403:Yes)、演出統括部202aは、変動演出を終了させる変動演出終了処理をおこなう(ステップS1404)。つぎに、演出統括部202aは、主制御部201からオープニングコマンド(主制御部201がオープニングを開始したときに出力するコマンド)を受信したかを判定する(ステップS1405)。オープニングコマンドを受信していなければ(ステップS1405:No)、後述するステップS1407へ移行する。
If the change stop command has been received (step S1403: Yes), the
オープニングコマンドを受信していれば(ステップS1405:Yes)、演出統括部202aは、当選した当たり(オープニングコマンドを出力させた契機となった当たり)の当たり遊技状態中におこなう演出(以下「当たり演出」という)を選択する当たり演出選択処理をおこなう(ステップS1406)。
If the opening command has been received (step S1405: Yes), the
たとえば、当たり演出選択処理において、演出統括部202aは、確変長当たりに当選していれば確変長当たり用の当たり演出を選択し、通常長当たりに当選していれば通常長当たり用の当たり演出を選択する。
For example, in the winning effect selection process, the
つづいて、演出統括部202aは、主制御部201からエンディングコマンドを受信したかを判定する(ステップS1407)。エンディングコマンドを受信していなければ(ステップS1407:No)、演出統括部202aは、そのままコマンド受信処理を終了する。
Subsequently, the
エンディングコマンドを受信していれば(ステップS1407:Yes)、演出統括部202aは、エンディング期間中におこなう演出(以下「エンディング演出」という)を選択するエンディング演出選択処理をおこない(ステップS1408)、エンディング演出後、すなわち、当たり遊技終了後の演出モードを設定する演出モード設定処理をおこない(ステップS1409)、コマンド受信処理を終了する。演出モード設定処理の詳細な処理内容については図16を用いて後述する。
If an ending command has been received (step S1407: Yes), the
(変動演出選択処理)
つぎに、図14のステップS1402で示した変動演出選択処理の処理内容について説明する。図15は、変動演出選択処理の処理内容を示すフローチャートである。図15に示すように、変動演出選択処理において、演出統括部202aは、まず、変動開始コマンドを解析し(ステップS1501)、変動開始コマンドに含まれる各種情報を取得する。たとえば、変動開始コマンドには、遊技状態を示す遊技状態コマンドと、大当たり抽選の抽選結果を示す図柄コマンドと、変動パターンを示す変動パターンコマンドなどが含まれており、演出統括部202aは変動開始コマンドを解析することで、遊技状態、大当たり抽選の抽選結果、変動パターンを示す情報を取得することができる。
(Variation effect selection process)
Next, the processing contents of the changing effect selection process shown in step S1402 of FIG. 14 will be described. FIG. 15 is a flowchart showing the processing contents of the variation effect selection processing. As shown in FIG. 15, in the variation effect selection process, the
つづいて、演出統括部202aは、現在の演出モードを示す演出モードフラグを参照し、現在の演出モードを示す情報を取得する(ステップS1502)。たとえば、実施の形態において、演出モードフラグとしては後述する「時短演出モードフラグ」、「確変演出モードフラグ」、「潜伏演出モードフラグ」などがある。
Subsequently, the
つづいて、演出統括部202aは、ステップS1501およびステップS1502で取得された情報を用いて、変動演出パターンテーブル(不図示)から変動演出パターンを選択する変動演出パターン選択処理をおこなう(ステップS1503)。ここで、変動演出パターンとは、装飾図柄の変動に合わせておこなう演出の演出内容を定義したものである。変動演出パターンを選択すると、演出統括部202aは、選択された変動演出パターンを示す情報を含んだ変動演出開始コマンドをRAM243に設定して(ステップS1504)、変動演出選択処理を終了する。
Subsequently, the
(演出モード設定処理)
つぎに、図14のステップS1410に示した演出モード設定処理の処理内容について説明する。図16は、演出モード設定処理の処理内容を示すフローチャートである。図16に示すように、演出モード設定処理において、演出統括部202aは、まず、エンディング演出をおこなう当たりの内容が、潜確短当たり、または小当たりであるかを判定する(ステップS1601)。
(Direction mode setting process)
Next, the processing content of the effect mode setting process shown in step S1410 of FIG. 14 will be described. FIG. 16 is a flowchart showing the contents of the effect mode setting process. As shown in FIG. 16, in the effect mode setting process, the
潜確短当たり、または小当たりでなければ(ステップS1601:No)、すなわち、長当たり(通常長当たり、確変長当たり)であれば、今回のエンディング演出までに非表示設定コマンドを画像・音声制御部202bから受信済みであるかを判定する(ステップS1602)。
If it is not a short hit per latent or small hit (step S1601: No), that is, per long (per normal length, per probable length), the non-display setting command is controlled by image / sound control until the current ending effect. It is determined whether it has been received from the
非表示設定コマンドが受信済みであれば(ステップS1602:Yes)、時短演出モードフラグをONに設定し(ステップS1603)、演出モード設定処理を終了する。非表示設定コマンドを受信していなければ(ステップS1602:No)、当選した当たりが確変長当たりであるかを判定する(ステップS1604)。 If the non-display setting command has been received (step S1602: Yes), the time reduction effect mode flag is set to ON (step S1603), and the effect mode setting process is terminated. If the non-display setting command has not been received (step S1602: No), it is determined whether or not the winning combination is per probability variation length (step S1604).
確変長当たりであれば(ステップS1604:Yes)、確変演出モードフラグをONに設定して(ステップS1605)、演出モード設定処理を終了する。確変長当たりでなければ(ステップS1604:No)、通常長当たりであると判定して、ステップS1603へ移行して時短演出モードフラグをONに設定し、演出モード設定処理を終了する。 If it is per probability variation length (step S1604: Yes), the probability variation effect mode flag is set to ON (step S1605), and the effect mode setting process is terminated. If it is not per probability variation length (step S1604: No), it is determined that it is per normal length, the process proceeds to step S1603, the time reduction effect mode flag is set to ON, and the effect mode setting process ends.
また、ステップS1601において、潜確短当たり、または小当たりであれば(ステップS1601:Yes)、潜伏演出モードフラグをONに設定して(ステップS1606)、演出モード設定処理を終了する。 In step S1601, if the latent probability is short hit or small hit (step S1601: Yes), the latent effect mode flag is set to ON (step S1606), and the effect mode setting process ends.
(操作受付処理)
つぎに、図13のステップS1302に示した操作受付処理の処理内容について説明する。図17は、操作受付処理の処理内容を示すフローチャートである。図17に示すように、操作受付処理において、演出統括部202aは、まず、演出ボタン119がONとなったか(演出ボタン119が押下されたか)を判定する(ステップS1701)。
(Operation reception process)
Next, processing contents of the operation reception processing shown in step S1302 of FIG. 13 will be described. FIG. 17 is a flowchart showing the processing contents of the operation reception processing. As shown in FIG. 17, in the operation reception process, the
演出ボタン119がONとなっていなければ(ステップS1701:No)、ステップS1703へ移行する。演出ボタン119がONとなっていれば(ステップS1701:Yes)、演出統括部202aは、演出ボタン119が押下されたことを示す演出ボタンコマンドをRAM243に設定して(ステップS1702)、十字キー120がONとなったか(十字キーが操作されたか)を判定する(ステップS1703)。
If the
十字キー120がONとなっていなければ(ステップS1703:No)、ステップS1705へ移行する。十字キー120がONとなっていれば(ステップS1703:Yes)、演出統括部202aは、十字キー120が操作されたことを示す十字キーコマンドをRAM243に設定する(ステップS1704)。ここで、十字キーコマンドには、十字キー120を構成する各キーのうち、操作されたキー(たとえば↑キー)を示す情報などが含まれている。
If the
つづいて、演出統括部202aは、エンターキー121がONとなったか(エンターキーが押下されたか)を判定する(ステップS1705)。エンターキー121がONとなっていなければ(ステップS1705:No)、そのまま操作受付処理を終了する。エンターキー121がONとなっていれば(ステップS1705:Yes)、演出統括部202aは、エンターキー121が押下されたことを示すエンターキーコマンドをRAM243に設定して(ステップS1706)、操作受付処理を終了する。
Subsequently, the
(画像・音声制御部がおこなう処理)
つぎに、画像・音声制御部202bがおこなう処理について説明する。以下に示す画像・音声制御部202bがおこなう処理は、画像・音声制御部202bのCPU251がROM252に記憶されているプログラムを実行することによりおこなうものである。図18は、非表示設定処理の処理内容を示すフローチャートである。たとえば、画像・音声制御部202bは、図18に示す非表示設定処理を、起動時から所定の周期(たとえば4ms)でおこなう。
(Processing performed by the image / sound controller)
Next, processing performed by the image /
図18に示すように、非表示設定処理において、画像・音声制御部202bは、まず、演出統括部202aから演出ボタンコマンドを受信したかを判定する(ステップS1801)。演出ボタンコマンドを受信していなければ(ステップS1801:No)、ステップS1806へ移行する。
As shown in FIG. 18, in the non-display setting process, the image /
演出ボタンコマンドを受信していれば(ステップS1801:Yes)、画像・音声制御部202bは、大当たり演出を画像表示部104に表示中であるかを判定する(ステップS1802)。たとえば、ステップS1802では、画像・音声制御部202bは、あらかじめ用意された大当たり演出用の表示データに基づく画像を、画像表示部104に表示させているかを判定する。大当たり演出を表示中でなければ(ステップS1802:No)、そのまま非表示設定処理を終了する。
If the effect button command has been received (step S1801: Yes), the image /
大当たり演出を表示中であれば(ステップS1802:Yes)、画像・音声制御部202bは、非表示設定画面(図20参照)を画像表示部104に表示中であるかを判定する(ステップS1803)。たとえば、ステップS1803では、画像・音声制御部202bは、あらかじめ用意された非表示設定画面用の表示データに基づく画像を、画像表示部104に表示させているかを判定する。
If the jackpot effect is being displayed (step S1802: Yes), the image /
非表示設定画面の表示中でなければ(ステップS1803:No)、画像・音声制御部202bは、非表示設定画面用の表示データをRAM253に格納し(ステップS1804)、非表示設定画面の表示を開始する(ステップS1805)。そして、非表示設定画面を画像表示部104に表示中であるかを判定する(ステップS1806)。非表示設定画面の表示中でなければ(ステップS1806:No)、そのまま非表示設定処理を終了する。
If the non-display setting screen is not being displayed (step S1803: No), the image /
非表示設定画面の表示中であれば(ステップS1806:Yes)、画像・音声制御部202bは、演出統括部202aから十字キーコマンドを受信したかを判定する(ステップS1807)。十字キーコマンドを受信していなければ(ステップS1807:No)、そのままステップS1809へ移行する。十字キーコマンドを受信していれば(ステップS1807:Yes)、画像・音声制御部202bは、十字キーコマンドに基づき、カーソル(図20の符号参照)の表示位置を調整し(ステップS1808)、演出統括部202aからエンターキーコマンドを受信したかを判定する(ステップS1809)。
If the non-display setting screen is being displayed (step S1806: YES), the image /
エンターキーコマンドを受信していなければ(ステップS1809:No)、そのまま非表示設定処理を終了する。エンターキーコマンドを受信していれば(ステップS1809:Yes)、画像・音声制御部202bは、カーソルの表示位置から非表示に設定する対象(以下「非表示設定対象」という)を特定し(ステップS1810)、この非表示設定対象に対する非表示処理をおこなう(ステップS1811)。
If the enter key command has not been received (step S1809: NO), the non-display setting process ends. If the enter key command has been received (step S1809: YES), the image /
なお、ステップS1811において、特定された非表示設定対象を既に非表示としていた場合、画像・音声制御部202bは、たとえば、既に非表示とされていた非表示設定対象の非表示を解除して、表示画面上に表示させるようにしてもよい。この場合には、画像・音声制御部202bは既に非表示とされていた非表示設定対象の非表示を解除したことを示す非表示解除コマンドを演出統括部202aに対して送信する。
In step S1811, if the specified non-display setting target has already been hidden, the image /
そして、画像・音声制御部202bは非表示処理をおこなったことを示す非表示設定コマンドをRAM253に設定して(ステップS1812)、非表示設定処理を終了する。ここで設定された非表示設定コマンドは、所定のタイミングで、演出統括部202aに対して送信される。
Then, the image /
また、ステップS1803において、非表示設定画面の表示中であれば(ステップS1803:Yes)、画像・音声制御部202bは、非表示設定画面の表示を終了し(ステップS1813)、ステップS1806へ移行する。
In step S1803, if the non-display setting screen is being displayed (step S1803: Yes), the image /
(本実施の形態のぱちんこ遊技機に具体的な表示例)
つぎに、ぱちんこ遊技機100による具体的な表示例について説明する。図19は、本実施の形態のぱちんこ遊技機の具体的な表示例を示す説明図(その1)である。図19(1)に示すように、大当たり抽選(ここでは確変長当たりとする)に当選すると、ぱちんこ遊技機100は画像表示部104の表示画面上で、3つの装飾図柄(左装飾図柄Ez1、中装飾図柄Ez2、右装飾図柄Ez3)を同一種類の図柄で揃えて停止させる(図示の例では「1・1・1」)。ここで、3つの装飾図柄が「1」揃いとなる出目は、確変長当たりに当選したことを示す出目とし、ぱちんこ遊技機100は確変長当たりに当選したことを遊技者に報知している。
(Example of specific display on pachinko gaming machine of this embodiment)
Next, a specific display example by the
つづいて、図19(2)に示すように、ぱちんこ遊技機100は、所定の大当たり演出をおこなう。図19(2)に示す例では女性キャラクタが「確変大当たりだよ」という内容のメッセージを遊技者に向けている。この大当たり演出中には、ぱちんこ遊技機100は、大当たり演出直前に揃った図柄の画像(大当たり図柄画像)1901、ラウンド数1902、この大当たりでの賞球数1903、連チャン回数1904などを画像表示部104の表示画面上に表示させる。
Subsequently, as shown in FIG. 19 (2), the
そして、図19(3)に示すように、ぱちんこ遊技機100は、当選した確変長当たりによる大当たり遊技状態が終了すると、確変遊技状態へと移行する。このときには、ぱちんこ遊技機100は、演出モードを確変演出モードとし、確変演出モード用の演出をおこなう(たとえば確変演出モード用の背景画像を表示する)。
Then, as shown in FIG. 19 (3), the
(非表示設定画面)
図20は、本実施の形態のぱちんこ遊技機の具体的な表示例を示す説明図(その2)である。図20は、前述した非表示設定画面を示している。たとえば、ぱちんこ遊技機100は、図19(2)で示したときに、遊技者により演出ボタン119が押下されると、この非表示設定画面を画像表示部104に表示させる。
(Hidden setting screen)
FIG. 20 is an explanatory diagram (part 2) illustrating a specific display example of the pachinko gaming machine according to the present embodiment. FIG. 20 shows the aforementioned non-display setting screen. For example, the
前述したように、ぱちんこ遊技機100は、大当たり演出中に表示させる、大当たり図柄画像1901、ラウンド数1902、この大当たりでの賞球数1903、連チャン回数1904などを、遊技者からの操作に基づいて非表示とすることができる。
As described above, the
たとえば、ぱちんこ遊技機100は、遊技者が非表示にしたいものを選択するために、図20に示すような非表示設定画面を画像表示部104に表示する。非表示設定画面において、ぱちんこ遊技機100は、大当たり図柄画像1901と、ラウンド数1902と、賞球数1903と、連チャン回数1904と、カーソルと2001とを表示させる。
For example, the
遊技者は、このカーソル2001を十字キー120にて操作し、非表示にしたいものにカーソル2001を合わせて(図示の例では大当たり図柄画像1901)、エンターキー121を押下する。これにより、カーソル2001を合わせた対象(非表示設定対象)に対して非表示処理がおこなわれ、以降、非表示となる。
The player operates the
図20で示す例では、大当たり図柄画像1901と、賞球数1903と、連チャン回数1904とが非表示に設定されており、非表示に設定されたものを遊技者に示唆するために、その付近に「選択済」と表示している。また、図示を省略するが、遊技者は、非表示に設定したものにカーソル2001を合わせて、再度、エンターキー121を押下することにより、非表示の設定を解除できるようになっている。
In the example shown in FIG. 20, the
図21は、本実施の形態のぱちんこ遊技機の具体的な表示例を示す説明図(その3)である。図21には、図20で示した非表示設定画面の設定内容で非表示設定がなされた後の表示例を示している。図21に示すように、このとき、ぱちんこ遊技機100は、大当たり図柄画像1901と、賞球数1903と、連チャン回数1904とを画像表示部104の表示画面上において非表示としている。
FIG. 21 is an explanatory diagram (part 3) illustrating a specific display example of the pachinko gaming machine according to the present embodiment. FIG. 21 shows a display example after the non-display setting is made with the setting content of the non-display setting screen shown in FIG. As shown in FIG. 21, at this time, the
また、大当たり演出の内容も、たとえば、通常長当たり用の大当たり演出に差し替えてもよく、図21(2)に示す例では女性キャラクタが「大当たりだよ(確変長当たりであるのか通常長当たりであるのかを明示していない)」という内容のメッセージを遊技者に向けている。 In addition, the contents of the jackpot effect may be replaced with, for example, a jackpot effect for a normal length. In the example shown in FIG. 21 (2), a female character is “a jackpot (whether it is a probable length or a normal length. I am not telling you if there is any)).
そして、図21(3)に示すように、ぱちんこ遊技機100は、非表示の設定がおこなわれた確変長当たりによる大当たり遊技状態が終了すると、確変遊技状態へと移行するものの、確変演出モードへは移行しない。たとえば、このときには、通常長当たり当選時と同じように、ぱちんこ遊技機100は、演出モードを時短演出モードとし、時短演出モード用の演出をおこなう(たとえば時短演出モード用の背景画像を表示する)。
Then, as shown in FIG. 21 (3), the
以上のように、本実施の形態のぱちんこ遊技機100は、たとえば、大当たり演出中に非表示設定画面(図20)を表示し、非表示設定画面において遊技者により選択されたもの(たとえば大当たり図柄画像1901)を非表示とすることができる。これにより、ぱちんこ遊技機100は、他の遊技者のぱちんこ遊技機100への興味を低下させることができ、他の遊技者からの覗き込みを防止して、ぱちんこ遊技機100の遊技者に不快な思いをさせることなく、長時間遊技させることができる。
As described above, the
また、ぱちんこ遊技機100は、非表示の設定がなされると、大当たり遊技状態後に、時短遊技状態であるのか確変遊技状態であるのかが区別できない演出モードへ移行させることができる。これにより、他の遊技者は連チャンするのかしないのかが判断できないため、ぱちんこ遊技機100は、他の遊技者のぱちんこ遊技機100への興味を低下させることができ、他の遊技者からの覗き込みを防止して、ぱちんこ遊技機100の遊技者に不快な思いをさせることなく、長時間遊技させることができる。
Further, when the non-display setting is made, the
なお、本実施の形態では、非表示の設定がなされた後には、時短遊技状態であっても確変遊技状態であっても時短演出モードへ移行することとしたが、これに限らない。たとえば、非表示の設定がなされたとき用の演出モードを設けて、非表示の設定がなされた後には、この演出モードへ移行することとしてもよい。 In the present embodiment, after the non-display setting is made, the mode is shifted to the time-saving effect mode regardless of whether the time-saving gaming state or the probability-changing gaming state. However, the present invention is not limited to this. For example, an effect mode for when the non-display setting is made may be provided, and after the non-display setting is made, the mode may be shifted to this effect mode.
また、ぱちんこ遊技機100は、主制御部201により選択された変動パターンに対応する変動演出パターンを選択して、演出をおこなう。このため、たとえば、確変遊技状態用の変動パターンが選択されると、たとえ、時短演出モードであっても確変遊技状態用の演出が発生してしまうが、たとえば、背景画像として時短演出モード用のものを表示していればそれでよい(確変演出モードに滞在している期間に比べて、確変遊技状態用の演出がおこなわれる期間は短いため)。
In addition, the
以上に説明したように、本発明にかかるぱちんこ遊技機によれば、遊技者操作に基づいて、大当たり図柄画像を非表示とすることで、連チャンが継続するのかが他の遊技者からは判断しづらい状態とし、他の遊技者の興味を低下させ、他の遊技者から注目されることを防止して、遊技者に不快な思いをさせることなく、長時間遊技させることができる。 As described above, according to the pachinko gaming machine according to the present invention, it is judged from other players whether or not consecutive Chang will continue by hiding the jackpot symbol image based on the player operation. It is possible to make the game difficult for a long time without making the player feel uncomfortable by making it difficult to reduce the interest of other players and prevent them from getting noticed by other players.
100 ぱちんこ遊技機
101 遊技盤
104 画像表示部
105 第1始動口
106 第2始動口
109 大入賞口
201 主制御部
202 演出制御部
301 検出部
302 大当たり抽選部
303 遊技状態設定部
304 操作受付部
305 判定部
306 表示制御部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記ぱちんこ遊技機の遊技者からの操作を受け付ける受付手段と、
前記大当たり後に移行する遊技状態がそれぞれ異なる複数種類の大当たりのうちのいずれかに当選する大当たり抽選をおこなう大当たり抽選手段と、
前記大当たり抽選手段による大当たり抽選で大当たりに当選すると、前記受付手段により受け付けられた操作に応じて、当選した大当たりの種類を示す画像(以下「大当たり図柄画像」という)を前記ぱちんこ遊技機の表示画面上に表示させるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により、前記大当たり図柄画像を表示させると判定された場合には前記大当たり図柄画像を表示させるとともに、前記大当たり図柄画像を表示させないと判定された場合には前記大当たり図柄画像を非表示とする表示制御手段と、
を備えることを特徴とするぱちんこ遊技機。 Can take a low-probability gaming state and a high-probability gaming state with a higher probability of winning a jackpot than the low-probability gaming state, and advance the game after the jackpot in a gaming state according to the type of winning jackpot In pachinko machines,
Accepting means for accepting an operation from a player of the pachinko gaming machine;
A jackpot lottery means for performing a jackpot lottery for winning one of a plurality of types of jackpots that have different game states that shift after the jackpot,
When the jackpot lottery means by the jackpot lottery means is won, a picture showing the type of the winning jackpot (hereinafter referred to as a “big hit symbol image”) is displayed on the display screen of the pachinko machine according to the operation accepted by the accepting means A determination means for determining whether to display the image on top;
When the determination means determines that the jackpot symbol image is to be displayed, the jackpot symbol image is displayed, and when it is determined not to display the jackpot symbol image, the jackpot symbol image is not displayed. Display control means for
A pachinko gaming machine characterized by comprising:
大当たり後に前記低確率遊技状態に移行させる大当たり(以下「通常当たり」という)に当選すると、当該大当たり後は前記第1演出モードを用いて演出をおこない、
大当たり後に前記高確率遊技状態に移行させる大当たり(以下「確変当たり」という)に当選すると、大当たり中の所定のタイミングであるときに前記大当たり図柄画像を表示させていれば、当該大当たり後は前記第2演出モードを用いて演出をおこない、大当たり中の所定のタイミングであるときに前記大当たり図柄画像を非表示としていれば、当該大当たり後は前記第1演出モードを用いて演出をおこなうことを特徴とする請求項1または2に記載のぱちんこ遊技機。 The pachinko gaming machine has a first effect mode and a second effect mode,
When winning a jackpot (hereinafter referred to as “normal winning”) to shift to the low-probability gaming state after the jackpot, after the jackpot, using the first stage mode,
When winning a jackpot (hereinafter referred to as “probable hit”) that shifts to the high probability gaming state after the jackpot, if the jackpot symbol image is displayed at a predetermined timing during the jackpot, If the effect is performed using the 2 effect mode and the jackpot symbol image is not displayed at a predetermined timing during the jackpot, the effect is performed using the first effect mode after the jackpot. The pachinko gaming machine according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010070906A JP5100779B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010070906A JP5100779B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011200454A true JP2011200454A (en) | 2011-10-13 |
JP5100779B2 JP5100779B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=44877866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010070906A Expired - Fee Related JP5100779B2 (en) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5100779B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013034761A (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2014188304A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Takao Co Ltd | Pinball game machine |
JP2014223145A (en) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2016054813A (en) * | 2014-09-06 | 2016-04-21 | 株式会社大都技研 | Game machine |
JP2016054812A (en) * | 2014-09-06 | 2016-04-21 | 株式会社大都技研 | Game machine |
JP2017086291A (en) * | 2015-11-06 | 2017-05-25 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018047119A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 株式会社三共 | Game apparatus and game system |
JP2018139835A (en) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 株式会社三共 | Game machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003334332A (en) * | 2002-05-20 | 2003-11-25 | Maruhon Ind Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2004173825A (en) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2005103101A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Aruze Corp | Game machine and simulation program |
JP2007037920A (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Daikoku Denki Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2008142138A (en) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2010005044A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010070906A patent/JP5100779B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003334332A (en) * | 2002-05-20 | 2003-11-25 | Maruhon Ind Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2004173825A (en) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2005103101A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Aruze Corp | Game machine and simulation program |
JP2007037920A (en) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Daikoku Denki Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2008142138A (en) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2010005044A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013034761A (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-21 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Pachinko game machine |
JP2014188304A (en) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Takao Co Ltd | Pinball game machine |
JP2014223145A (en) * | 2013-05-15 | 2014-12-04 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2016054813A (en) * | 2014-09-06 | 2016-04-21 | 株式会社大都技研 | Game machine |
JP2016054812A (en) * | 2014-09-06 | 2016-04-21 | 株式会社大都技研 | Game machine |
JP2017086291A (en) * | 2015-11-06 | 2017-05-25 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018047119A (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | 株式会社三共 | Game apparatus and game system |
JP2018139835A (en) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | 株式会社三共 | Game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5100779B2 (en) | 2012-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5129289B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5174834B2 (en) | Game machine | |
JP5100779B2 (en) | Game machine | |
JP5584045B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5213915B2 (en) | Game machine | |
JP5220805B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5541888B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5797723B2 (en) | Game machine | |
JP5491615B2 (en) | Game machine | |
JP5198541B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5213918B2 (en) | Game machine | |
JP5198540B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5344962B2 (en) | Game machine | |
JP5589126B2 (en) | Game machine | |
JP5061163B2 (en) | Control board and game machine | |
JP5507114B2 (en) | Game machine | |
JP5727126B2 (en) | Game machine | |
JP5737851B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2014158796A (en) | Game machine | |
JP4883721B2 (en) | Game machine | |
JP5265647B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5648072B2 (en) | Game machine | |
JP5478705B2 (en) | Game machine | |
JP5926349B2 (en) | Game machine | |
JP2012105704A (en) | Pachinko game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |