JP2011199464A - 映像処理システムおよび映像信号調整方法 - Google Patents

映像処理システムおよび映像信号調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011199464A
JP2011199464A JP2010062326A JP2010062326A JP2011199464A JP 2011199464 A JP2011199464 A JP 2011199464A JP 2010062326 A JP2010062326 A JP 2010062326A JP 2010062326 A JP2010062326 A JP 2010062326A JP 2011199464 A JP2011199464 A JP 2011199464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
output
unit
signal level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010062326A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kimura
真琴 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010062326A priority Critical patent/JP2011199464A/ja
Publication of JP2011199464A publication Critical patent/JP2011199464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】カメラ側及びモニター側のアナログ変換に伴うアナログ信号のバラツキにより、モニターに表示される映像にバラツキが生じるという課題がある。
【解決手段】ビデオカメラ100は、調整用映像信号を生成する内部信号生成部270と、信号レベルを含む制御信号を受信するデジタル入力部250と、デジタル入力部250で受信した信号レベルと映像処理部210が出力する映像信号の信号レベルとの差分を信号レベル差分値として算出する差分検出部260と、信号レベル差分値を基に、映像処理部210が出力する映像信号の信号レベルを調整する信号レベル調整部220と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は映像処理装置と映像出力装置とを含む映像処理システムに関するものである。特に、映像処理装置が出力するアナログ映像信号のレベルを調整し、アナログ映像信号を出力する映像出力装置における出力映像のバラツキを調整可能な映像処理システムに関するものである。
放送局等において、複数のカメラを用いて対象を撮影し、撮影した映像をまとめてモニターに表示することが行われている。
このような撮影システムにおいて、カメラ間で輝度や色差等の特性が異なると、モニターに表示される映像がビデオカメラによって異なり、ユーザは、表示される映像に違和感を感じる。
複数カメラ間の特性を調整する方法として、例えば特許文献1に開示の技術がある。特許文献1において、複数の異なる輝度情報を持つ基準チャートを基準カメラ、参照カメラで撮影した基準画像データ、参照画像データに基づいて参照画像データを基準画像データに一致させるための補正パラメータを算出し、パラメータに基づいて撮影画像の補正を実行する技術が開示されている。
この構成により、基準カメラと参照カメラの画像特性(輝度、色味、ホワイトバランス)が統一され、多視点画像の滑らかな再生が可能となる。
特開2004−88247号公報
しかしながら、従来のカメラは、カメラの映像特性を調整することで、カメラで生成されるデジタル映像信号の特性は調整可能であるものの、アナログ映像信号を用いてカメラとモニター間とで映像信号をやりとりする場合に、カメラ側及びモニター側のアナログ変換に伴うアナログ信号のバラツキにより、カメラ側で映像特性のバラツキの調整を行ったにも関わらず、モニターに表示される映像にバラツキが生じるという課題がある。
上記課題を解決するために、デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換する映像処理装置と、前記アナログ映像信号を出力する映像出力装置と、を含む映像処理システムであって、前記映像処理装置は、調整用映像信号を生成する内部信号生成部と、デジタル映像信号及び前記内部信号生成部が出力する調整用映像信号について信号処理を行う第1の映像処理部と、信号レベルを含む制御信号を受信するデジタル入力部と、前記デジタル入力部で受信した前記信号レベルと前記第1の映像処理部が出力する映像信号の信号レベルとの差分を信号レベル差分値として算出する差分検出部と、前記信号レベル差分値を基に、前記第1の映像処理部が出力する映像信号の信号レベルを調整する信号レベル調整部と、前記信号レベル調整部の出力をアナログ映像信号に変換するDA変換部と、前記DA変換部が出力するアナログ映像信号を前記映像出力装置に送信するアナログ出力部と、を備え、前記映像出力装置は、前記映像処理装置からのアナログ映像信号を受信するアナログ入力部と、前記アナログ入力部で受信した前記アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換するAD変換部と、前記AD変換部の出力を映像処理する第2の映像処理部と、前記第2の映像処理部の出力を出力する出力部と、前記第2の映像処理部の出力から信号レベルを検出する信号レベル検出部と、前記信号レベル検出部で検出した信号レベルを含む制御信号を、前記映像処理装置に送信するデジタル出力部と、を備える。
上記の構成により、映像処理装置が出力するアナログ映像信号のレベルを調整し、アナログ映像信号を出力する映像出力装置における出力映像のバラツキを調整することができる。
実施の形態1における映像処理システムの構成を示す図 実施の形態1における映像処理装置の構成を示すブロック図 実施の形態1における表示装置の構成を示すブロック図 実施の形態1における映像処理システムの調整動作を示すフローチャート 実施の形態1における映像処理システムの撮影動作を示すフローチャート
(実施の形態1)
以下、実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
(1−1.映像処理システムの構成)
図1は実施の形態1における映像処理システムの構成を示す図である。映像処理システムは映像処理装置であるビデオカメラ100と、映像出力装置であるモニター110と、映像信号を伝送するために接続するBNCケーブル120から構成される。
ビデオカメラ100は被写体を撮影し、映像処理を経て映像信号出力を行う。
BNCケーブル120はビデオカメラ100からの映像信号をモニター110へ伝送する。また、モニター110からの制御信号をカメラ100へ伝送する。
モニター110は接続したBNCケーブル120から映像信号を受信し、映像処理を行いパネルにビデオカメラ100において撮影した被写体を映像として表示する。
(1−2.映像処理装置の構成)
図2は映像処理装置であるビデオカメラ100の構成を示すブロック図である。
ビデオカメラ100は、撮像部200と映像処理部210と信号レベル調整部220とDA変換部230とアナログ出力部240とデジタル入力部250と差分検出部260と内部信号生成部270とスイッチ280と記憶部290で構成される。
撮像部200は撮像素子及びアナログ/デジタル変換部を有し、被写体からの光を光電変換し、デジタル映像信号として出力する。撮像素子として、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)が用いられる。アナログ/デジタル変換部として、LSI(Large Scale Integration)やIC(Integrated Circuit)が用いられる。
スイッチ280は、ユーザが図示しない操作部を用いて行った調整開始の操作指示(例えばカメラの筐体スイッチ、メニューでの動作モード切り替え)により撮像部200と内部信号生成部270からの映像信号を切り替え、映像処理部210へ出力する。
映像処理部210はスイッチ280からの映像信号に対して、ペデスタル補正、利得補正、ガンマ補正など映像信号に対して処理を行い出力する。
信号レベル調整部220は、スイッチ280において内部信号生成部270からの内部信号が選択されている時には、差分検出部260からのR、G、Bそれぞれの差分値を、映像処理部210から入力される映像信号に加えることにより信号レベルを調整する。レベル調整は入力された差分値を、保持する閾値と比較し、その差分値が閾値内になるまで、レベル調整動作を継続する。
また、信号レベル調整部220は、スイッチ280において撮像部200からの映像信号が選択されている時には、保持された差分値を記憶部290から読み出し、撮像部200からの映像信号の信号レベルを調整する。
DA変換部230はデジタル映像信号が入力され、アナログ映像信号を出力する。DA変換部230は、デジタル/アナログ変換を行うICにより実現される。
アナログ出力部240はビデオカメラ100からアナログ映像信号を出力するアナログ回路及び出力BNC端子から構成される。
デジタル入力部250はモニター110からのフィードバックされた制御信号を入力信号として受信するLSIと入力BNC端子から構成される。
差分検出部260は映像処理部210からの映像信号とデジタル入力部250からの制御信号が入力される。差分検出方法は映像処理部210の映像信号を基準としてデジタル入力部250からの映像信号とのR、G、Bそれぞれの差を検出し、補正すべき値を信号レベル調整部220へ出力する。
内部信号生成部270は、動きのない映像信号(例えば、グレースケール)を生成し、デジタル映像信号として出力する。
記憶部290は信号レベル調整部220でのR、G、Bそれぞれの可変した値を記憶する。ユーザが図示しない操作部を用いて、調整開始の操作指示を行った後、信号レベル調整部220は、信号レベルの調整を継続して行い、差分検出部260からの差分値が閾値以内になった時の差分値を、記憶部290に記憶する。
(1−3.映像出力装置の構成)
図3は映像出力装置であるモニター110の構成を示すブロック図である。モニター110は、アナログ入力部300とAD変換部310と映像処理部320と液晶パネル330と信号レベル検出部340とデジタル出力部350で構成される。
アナログ入力部300はアナログ入力BNC端子及びアナログ回路から構成される。
AD変換部310はアナログ映像信号が入力され、デジタル映像信号を出力する。AD変換部310は、アナログ/デジタル変換を行うICにより実現される。
映像処理部320はAD変換部310から入力されたデジタル映像信号をコントラスト/ブライト/クロマ調整機能を経てパネル出力サイズに合わせたリサイズ機能、ガンマ調整機能、色温度調整機能等を有している。
液晶パネル330は映像処理されたRGB信号を表示する。信号レベル検出部340は映像処理部320からの映像信号を入力とし、R、G、Bのそれぞれの信号レベルを検出する機能と、検出した信号レベルを出力する機能を持つ。
デジタル出力部350は出力信号として送信するLSI及びデジタル出力BNC端子を持つ。
(2−1.映像処理システムの調整動作)
図4は映像処理システムの調整動作を示すフローチャートである。
ユーザは、映像処理システムを構成するビデオカメラ100とモニター110の電源を投入する(S401)。
ビデオカメラ100において、内部信号生成部270が、内部信号を生成する(S402)。ユーザがビデオカメラ100の操作部を用いて調整開始指示(例えばカメラの筐体スイッチ、メニューでの動作モード切り替え)を行うと、レベル調整、ばらつき補正作業が開始される(S403)。
ビデオカメラ100は、内部信号生成部270が生成した映像信号を、映像処理部210において、映像信号処理する。映像処理部210で映像信号処理された映像信号は、信号レベル調整部220において、信号レベルの調整が行われる。ただし、信号レベル調整部220は、差分検出部260からの差分値の入力がない調整開始当初においては、信号レベルの調整を行わず、入力された映像信号をそのまま出力する。信号レベル調整部220が出力した映像信号は、DA変換部230でアナログ映像信号に変換され、アナログ出力部240を介して、モニター110に出力される(S404)。
BNCケーブル120から伝送された映像信号が、モニター110のアナログ入力部300に入力される(S405)。
アナログ入力部300に入力された映像信号は、AD変換部310において、デジタル映像信号に変換され、映像処理部320に入力される。映像処理部320は、コントラスト等の調整や、リサイズ等を行い、その処理後の映像信号を出力する。
映像処理部320が出力する映像信号は、液晶パネル330に表示されるとともに、信号レベル検出部340に入力される。
信号レベル検出部340は、映像処理部320からの映像信号の信号レベルを検出し、検出した信号レベルを出力する(S406)。
ビデオカメラ100から入力された映像信号は、アナログ入力部300を介してAD変換部310でデジタル映像信号に変換され、映像処理部320で映像信号処理を行う。映像信号処理後の映像信号は、信号レベル検出部340に入力され、信号レベル検出部340で検出された信号レベルが、デジタル出力部350を介してビデオカメラ100に出力される(S407)。
BNCケーブル120から伝送された制御信号が、ビデオカメラ100のデジタル入力部250に入力される(S408)。
差分検出部260は、映像処理部210からの映像信号とデジタル入力部250からの制御信号が入力され、差分検出を行い、差分値を信号レベル調整部220へ出力する(S409)。
信号レベル調整部220は、差分検出部260からの差分値が保持する閾値以下であるか判別をする(S410)。信号レベル調整部220は、差分値が閾値を超える場合は(S410でNo)、映像処理部210からの映像信号の信号レベルを調整する(S411)。その後、信号レベル調整部220は、差分検出部260からの差分値が閾値以下となるまで、S404からS409までの処理を繰り返す。信号レベル調整部220は、差分値が閾値以下となった場合(S410でYes)、記憶部290に差分値を記憶し(S412)、処理を終了する。
(2−2.映像処理システムの撮影動作)
次に、ビデオカメラ100で撮影動作を開始した際の動作について、図5に示すフローチャートを用いて説明する。
ユーザは、映像処理システムを構成するビデオカメラ100とモニター110の電源を投入する(S501)。
ビデオカメラ100において、撮像部200が被写体を撮影し、撮影した映像信号を出力する(S502)。
ビデオカメラ100は、撮像部200で撮影した映像信号を、映像処理部210において、映像信号処理する。映像処理部210で映像信号処理された映像信号は、信号レベル調整部220において、記憶部290に記憶した差分値を用いて、信号レベルの調整が行われる(S503)。
信号レベル調整部220が出力した映像信号は、DA変換部230でアナログ映像信号に変換され、アナログ出力部240を介して、モニター110に出力される(S504)。
BNCケーブル120から伝送された映像信号が、モニター110のアナログ入力部300に入力される(S505)。
アナログ入力部300に入力された映像信号は、AD変換部310において、デジタル映像信号に変換され、映像処理部320に入力される。映像処理部320は、コントラスト等の調整や、リサイズ等を行い、その処理後の映像信号を出力する。
映像処理部320が出力する映像信号は、液晶パネル330に表示される(S506)。
(3.まとめ)
本実施の形態の映像処理システムは、ビデオカメラにおいて、出力する映像信号の信号レベルを、モニターからフィードバックされる信号レベルを基に自動で調整することによって、ビデオカメラ及びモニター間のアナログ信号処理のバラツキを抑えることができ、ビデオカメラを変える毎にモニター側における調整が不要となる。
これにより、製作用途、展示会でのシステムセットアップ時にシステム構築が容易になり、ビデオカメラ及びモニターそれぞれの単体でのばらつきを吸収できる。
(その他の実施形態)
本発明の実施の形態として、実施の形態1を例示した。しかし、本発明はこれには限らない。そこで、本発明の他の実施の形態を以下まとめて説明する。なお、本発明は、これらには限定されず、適宜修正された実施の形態に対しても適用可能である。
BNCケーブル120と限定したが、アナログ映像信号を伝送できるIF及びデジタル映像信号を伝送できるIFに対応したケーブルであれば、本発明は適応できる。
液晶パネル330と限定したが、これに限らない。例えば、CRTモニター、プラズマディスプレイとしてもよい。
システム構成はビデオカメラとモニターと限定したが、これに限らない。例えば、映像出力側はVTR等の再生装置としてもよい。映像入力側はVTR等の記録装置としてもよい。
本実施の形態にかかる映像処理システムは、映像処理装置が出力するアナログ映像信号のレベルを調整し、アナログ映像信号を出力する映像出力装置における出力映像のバラツキを調整することができ、放送用システム等に適用することができ、有用である。
100 ビデオカメラ
110 モニター
120 BNCケーブル
200 撮像部
210 映像処理部
220 信号レベル調整部
230 DA変換部
240 アナログ出力部
250 デジタル入力部
260 差分検出部
270 内部信号生成部
280 スイッチ
290 記憶部
300 アナログ入力部
310 AD変換部
320 映像処理部
330 液晶パネル
340 信号レベル検出部
350 デジタル出力部

Claims (5)

  1. デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換する映像処理装置と、前記アナログ映像信号を出力する映像出力装置と、を含む映像処理システムであって、
    前記映像処理装置は、
    調整用映像信号を生成する内部信号生成部と、
    デジタル映像信号及び前記内部信号生成部が出力する調整用映像信号について信号処理を行う第1の映像処理部と、
    信号レベルを含む制御信号を受信するデジタル入力部と、
    前記デジタル入力部で受信した前記信号レベルと前記第1の映像処理部が出力する映像信号の信号レベルとの差分を信号レベル差分値として算出する差分検出部と、
    前記信号レベル差分値を基に、前記第1の映像処理部が出力する映像信号の信号レベルを調整する信号レベル調整部と、
    前記信号レベル調整部の出力をアナログ映像信号に変換するDA変換部と、
    前記DA変換部が出力するアナログ映像信号を前記映像出力装置に送信するアナログ出力部と、
    を備え、
    前記映像出力装置は、
    前記映像処理装置からのアナログ映像信号を受信するアナログ入力部と、
    前記アナログ入力部で受信した前記アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換するAD変換部と、
    前記AD変換部の出力を映像処理する第2の映像処理部と、
    前記第2の映像処理部の出力を出力する出力部と、
    前記第2の映像処理部の出力から信号レベルを検出する信号レベル検出部と、
    前記信号レベル検出部で検出した信号レベルを含む制御信号を、前記映像処理装置に送信するデジタル出力部と、
    を備える映像処理システム。
  2. 前記信号レベル調整部は、
    前記差分検出部で算出した前記信号レベル差分値が所定の閾値を超える場合に、前記調整用映像信号の信号レベルを調整し、所定の閾値以下となった時に、前記信号レベル差分値を記憶し、記憶した前記信号レベル差分値を用いて、前記第1の映像処理部が出力する前記デジタル映像信号の信号レベルを調整する
    請求項1に記載の映像処理システム。
  3. 前記映像処理装置は、
    被写体像を撮像し、デジタル映像信号を出力する撮像部をさらに備え、
    前記第1の映像処理部は、
    前記撮像部が出力する前記デジタル映像信号及び前記内部信号生成部が出力する調整用映像信号について信号処理を行う
    請求項1又は2に記載の映像処理システム。
  4. 前記映像出力装置は、
    映像信号を表示する表示部をさらに備え、
    前記出力部は、
    前記表示部に映像信号を出力する
    請求項1から3のいずれかに記載の映像処理システム。
  5. デジタル映像信号をアナログ映像信号に変換する映像処理装置と、前記アナログ映像信号を出力する映像出力装置と、を含む映像処理システムおける、前記映像処理装置が出力するアナログ映像信号の信号レベルを調整する映像信号調整方法であって、
    調整用映像信号を生成する内部信号生成工程と、
    デジタル映像信号及び前記内部信号生成工程が出力する調整用映像信号について信号処理を行う第1の映像処理工程と、
    信号レベルを含む制御信号を前記映像出力装置から受信するデジタル入力工程と、
    前記デジタル入力工程で受信した前記信号レベルと前記第1の映像処理工程が出力する映像信号の信号レベルとの差分を信号レベル差分値として算出する差分検出工程と、
    前記信号レベル差分値を基に、前記第1の映像処理工程が出力する映像信号の信号レベルを調整する信号レベル調整工程と、
    前記信号レベル調整工程の出力をアナログ映像信号に変換するDA変換工程と、
    前記DA変換工程が出力するアナログ映像信号を前記映像出力装置に送信するアナログ出力工程と、
    前記映像処理装置からのアナログ映像信号を受信するアナログ入力工程と、
    前記アナログ入力工程で受信した前記アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換するAD変換工程と、
    前記AD変換工程の出力を映像処理する第2の映像処理工程と、
    前記第2の映像信号処理工程の出力を出力する出力工程と、
    前記第2の映像信号処理工程の出力から信号レベルを検出する信号レベル検出工程と、
    前記信号レベル検出工程で検出した信号レベルを含む制御信号を、前記映像処理装置に送信するデジタル出力工程と、
    を含む映像信号調整方法。
JP2010062326A 2010-03-18 2010-03-18 映像処理システムおよび映像信号調整方法 Pending JP2011199464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010062326A JP2011199464A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 映像処理システムおよび映像信号調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010062326A JP2011199464A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 映像処理システムおよび映像信号調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011199464A true JP2011199464A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44877140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010062326A Pending JP2011199464A (ja) 2010-03-18 2010-03-18 映像処理システムおよび映像信号調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011199464A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11025857B2 (en) Camera system, video processing apparatus, and camera apparatus
US10455180B2 (en) Electronic apparatus and method for conditionally providing image processing by an external apparatus
US20110176028A1 (en) Image-capturing device, image-capturing method and storage medium storing image-capturing program
JP2010050737A (ja) ビデオ撮像装置および露光ガイド表示方法
JP2006013828A (ja) 撮像装置
JPWO2015011824A1 (ja) 撮像装置
US8218021B2 (en) Image capture apparatus, method of controlling the same, and program
CN101227557A (zh) 显示设备及其视频调节方法
US8063950B2 (en) Imaging apparatus, waveform signal display method, storage medium, and integrated circuit
JP2018157335A (ja) 画像処理システム
KR20100007628A (ko) 이미지 센서 인터페이스 장치 및 이를 구비하는 디지털촬영 장치
US9263001B2 (en) Display control device
JP2013219616A (ja) 撮像装置、制御方法、及びプログラム
US9723283B2 (en) Image processing device, image processing system, and image processing method
EP2515543B1 (en) Image capturing apparatus and image capturing method
US20100315530A1 (en) Method for performing digital processing on an image signal output from ccd image sensors
JP2019140468A (ja) 画像処理装置、及びその制御方法
US20170310921A1 (en) Image capturing apparatus connectable to display apparatus, display apparatus connectable to external apparatus, and image processing apparatus performing image processing
JP7249212B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、撮像装置およびその制御方法、システム、並びにプログラム
JP2008072501A (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび記録媒体
JP2011199464A (ja) 映像処理システムおよび映像信号調整方法
JP2012044560A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び撮像装置
JP2020102792A (ja) 撮像装置
US9013606B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2019054341A (ja) 画像処理装置及び方法、及び撮像装置