JP2011196129A - 河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 - Google Patents
河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011196129A JP2011196129A JP2010065438A JP2010065438A JP2011196129A JP 2011196129 A JP2011196129 A JP 2011196129A JP 2010065438 A JP2010065438 A JP 2010065438A JP 2010065438 A JP2010065438 A JP 2010065438A JP 2011196129 A JP2011196129 A JP 2011196129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rocks
- stones
- revetment
- shore
- river
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/40—Protecting water resources
- Y02A20/402—River restoration
Landscapes
- Revetment (AREA)
Abstract
コンクリート護岸などにより石や岩を流下させてしまった岸辺に、石や岩を中心とする土砂を堆積させて、自然の護岸を回復させる。岸辺に自然の状態を取り戻すことにより、川の流れを自然状態に戻し、治水施策上においても自然環境においても良好な河川の状態を取り戻します。
【解決手段】
河川の岸辺に近接して、コンクリート、鉄鋼、木材等による杭を埋設して石や岩を堰止めます。杭を適度の間隔をおいて埋設することにより、石や岩を中心とした土砂が堰き止められて新たな岸辺が形成されます。堰止められたこれらの土砂は護岸の一部として機能して、護岸を水流より保護します。これにより水流も変化して水の流れも自然の状態に戻すことが出来ます。
【選択図】 図2
Description
上流では、石や岩があることによって堰止められていた土砂の流下が早まり、それまでに比べて急な増水が多くなります。中流では、岸辺に石や岩があることによって促進されていた砂や砂利などの土砂の流下が滞ります。何れの場合でも、より下流における治水を困難なものにしています。
また、自然状態に比べて石や岩が減ってしまいますから、自然環境の多様性を失い、魚類をはじめとする様々な生物の生息環境も破壊されます。
しかし、よりよい治水施策を考えると、河川に存在する石や岩の果たしている機能や役割についても詳細に把握して対応する必要があります。
コンクリート、鉄鋼、木材等による杭を岸辺に埋設します。単独の場合は岸辺に近く、複数の場合は岸辺から河川の中央に向かって、或いは岸辺から斜め上流や斜め下流に向かって間隔をおいて埋設します。
大きめの石や岩がそれによって止まる場合に最も大きな効果を上げることが出来ますから、杭は、付近にある中で大きめの石や岩がその場にとどまる事の出来る程度の間隔をあけて、なおかつそれらの圧力に耐える事の出来るように埋設します。これにより、小さな石や岩が最初に止まることもなく、上流から移動して来る大きめの石や岩が堰止められます。
また、杭の埋設と共に石や岩をその場に設置する場合でも同じ効果を得ることが出来ます。さらには、石や岩の代わりにそれらに擬した人工の構造物を設置する場合でも同じ効果を得ることが期待出来ます。
周囲の石や岩が流下した護岸3に近接してコンクリート製の杭1を埋設します。水流4によって上流より流下して来た石や岩2が杭1によりその場に止まります。最初は大きな石や岩が、次にはそれより小さな石や岩がその場に止まります。これにより護岸3に近い水流4が弱められて、護岸3に強い水流が当たる事が無くなります。
周囲の石や岩が流下した護岸3に近接した場所より、河川の中央やや上流に向かってコンクリート製の杭1を3本埋設します。水流4によって上流より流下して来た石や岩2が複数の杭1によりその場に止まります。埋設する杭1においてはそれぞれの間に間隔がありますから、最初は大きな石や岩が、次にはそれより小さな石や岩がその場に止まります。これにより、護岸3に隣接した杭1を中心として石や岩2が堆積します。水流4はこの堆積による抵抗を受けてその流れを河川の中心部方向に変更します。
2 流下して来た、或いは予め設置した石や岩
3 護岸又は岸
4 水流の方向
Claims (1)
- 岸辺から川の中央に向かって、或いは斜め上流又は斜め下流方向に向かって、単独又は複数の杭を適度な間隔をおいて埋設して、石や岩を、或いは石や岩に擬した構造物をその場にとどめることにより、新たな岸辺を形成し、それらを護岸の構成部分として機能させることを特徴とする護岸の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010065438A JP2011196129A (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010065438A JP2011196129A (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011196129A true JP2011196129A (ja) | 2011-10-06 |
Family
ID=44874685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010065438A Pending JP2011196129A (ja) | 2010-03-23 | 2010-03-23 | 河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011196129A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306430A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Tashizen Techno Works:Kk | 水生動植物の生息用マット、それを用いた河川の護岸構造、それを用いた河川、沼湖の底部構造及びそれを用いた河川、沼湖の護岸構築方法 |
JPH11256548A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Daishin:Kk | 杭を用いた床止め工法及び根固めブロック |
JPH11286919A (ja) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Kyowa Concrete Industry Co Ltd | 護床用部材及び護床構造 |
JP2000129648A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-09 | Kankyo Kogaku Kk | 土木構築材、土木構築物用ユニット、土木構築物及び土木構築材の製造方法 |
JP2001172935A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-06-26 | Koji Tamura | 杭打ち護岸工法 |
-
2010
- 2010-03-23 JP JP2010065438A patent/JP2011196129A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10306430A (ja) * | 1997-05-08 | 1998-11-17 | Tashizen Techno Works:Kk | 水生動植物の生息用マット、それを用いた河川の護岸構造、それを用いた河川、沼湖の底部構造及びそれを用いた河川、沼湖の護岸構築方法 |
JPH11256548A (ja) * | 1998-03-10 | 1999-09-21 | Daishin:Kk | 杭を用いた床止め工法及び根固めブロック |
JPH11286919A (ja) * | 1998-04-02 | 1999-10-19 | Kyowa Concrete Industry Co Ltd | 護床用部材及び護床構造 |
JP2000129648A (ja) * | 1998-10-28 | 2000-05-09 | Kankyo Kogaku Kk | 土木構築材、土木構築物用ユニット、土木構築物及び土木構築材の製造方法 |
JP2001172935A (ja) * | 1999-12-21 | 2001-06-26 | Koji Tamura | 杭打ち護岸工法 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6014013060; 土木学会関西支部: 川のなんでも小事典 , 19980220, p212-218, 株式会社講談社 * |
JPN6014013061; 宮田公平: 最新河川工学 , 19520925, P169-171, 理工図書株式会社 * |
JPN6014013062; 高橋裕: 河川工学 , 19900325, P211-219, 財団法人東京大学出版会 * |
JPN6014013064; 河川工事ハンドブック 自然に適合した工法 , 19970608, p76-79, 株式会社集文社 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fischetti | Drowning new orleans | |
Masria et al. | Coastal protection measures, case study (Mediterranean zone, Egypt) | |
Anim et al. | A rapid overview of coastal erosion in Ghana | |
Lee et al. | Utilization of geotextile tube for sandy and muddy coastal management: A review | |
CN101824810B (zh) | 细沙河流桩群-软体排复合保护河岸的方法 | |
JP2006257841A (ja) | 津波水門 | |
Prasetya | Protection from coastal erosion | |
Kudale et al. | Use of sand-filled geotextile tubes for sustainable coastal protection-case studies in Indian scenario | |
Hey | River processes and management | |
JP2011196129A (ja) | 河川の上流部及び中流部における護岸の方法。 | |
Abbe et al. | Engineered log jams: Recent developments in their design and placement, with examples from the Pacific northwest, USA | |
CN107938592A (zh) | 一种直线型城市河道的生态改造结构 | |
CN105804005B (zh) | 一种挂壁式生态混凝土堤防及其构建方法 | |
CN207812392U (zh) | 一种直线型城市河道的生态改造结构 | |
Seino et al. | Essential aspects of beach erosion-Lessons from devastation of Ichinomiya coast, Japan | |
JP4780386B2 (ja) | 干潟防波堤 | |
JP2011089250A (ja) | 河川などに堆積した土砂の流下を促進させる方法。 | |
Murali | Coastal Protection Measures for Shoreline of Mumbai: Review and Case Studies | |
Hoang et al. | Coastal erosion in An Minh-An Bien, Kien Giang province, causes and countermeasures | |
CN105756014B (zh) | 一种生态混凝土堤防及生态混凝土堤防的构建方法 | |
KR101016409B1 (ko) | 하천의 여울과 소의 조성 공법 | |
Hardaway Jr et al. | Shoreline erosion in Virginia | |
JP3185301U (ja) | 擬似あまもを組み込んだ繊維製蛇篭 | |
Reddy et al. | Transitioning from “Grey to Green”: Nature-Based Solution Seawall for Coastal Protection | |
Bird et al. | Responses to Beach Erosion |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140401 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150106 |