JP2011194186A - 吸盤付き取っ手 - Google Patents

吸盤付き取っ手 Download PDF

Info

Publication number
JP2011194186A
JP2011194186A JP2010087309A JP2010087309A JP2011194186A JP 2011194186 A JP2011194186 A JP 2011194186A JP 2010087309 A JP2010087309 A JP 2010087309A JP 2010087309 A JP2010087309 A JP 2010087309A JP 2011194186 A JP2011194186 A JP 2011194186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
suction cup
plate
food material
male screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010087309A
Other languages
English (en)
Inventor
Machiko Ikenoue
麻知子 池野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010087309A priority Critical patent/JP2011194186A/ja
Publication of JP2011194186A publication Critical patent/JP2011194186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】フライ返しでは反転させにくい、大きい、若しくは、柔らかい具材をフライ返しを使用せずに、皿を用いた方法で、簡単に、そして、安全に、具材の形状を崩さず反転させる。
【解決手段】皿の裏側に吸盤4にて、取っ手を付け、簡単に、そして、安全に、具材の形状を崩さず反転させ、取り外す際は、取っ手をひねるだけで吸盤4内を真空状態から解除させ、簡単に取り外せる。
【選択図】図1

Description

本発明は、調理器具用吸盤付き取っ手に関するもので、詳しくは、フライパンを返す際に皿の裏側に吸着させる取っ手に関する。
従来、フライパンでの調理の際、加熱された具材を反転するのにフライ返し等を使用していた。しかしながら、具材が大きい、若しくは、柔らかい場合には、反転させた後、形状を崩し、見た目が悪くなるという問題点が生じた。
前記フライ返しを使う以外の方法として、具材同等、若しくは、フライパン同等の皿を反転させ、調理中のフライパンにかぶせ、その両方を反転させ、具材を皿に載せるという方法が採られている。しかしながら、前記方法では、加熱されているフライパンに皿をかぶせる為、火傷をする危険性がある。それに加え、前記方法での危険を回避させる為、皿をフライパンに投げ入れると、皿を破損させる可能性も出てくる。前記両者方法での危険を回避させる為、勢いで反転させようとすると、結局、具材を崩す事になる。
フライ返しでは反転させにくい、大きい、若しくは、柔らかい具材を取っ手を吸着させる事により、皿を用いた方法で、簡単に、そして、安全に、具材の形状を崩さず反転させる事を課題としている。
上述の目的を達成する本発明の吸盤付き取っ手は、持ち皿の裏側に吸盤を吸着させ取っ手を取り付けることを特徴とする。前記取っ手を付けた皿をフライパンにかぶせ反転させ、具材を皿に載せる。
前記吸盤付き取っ手の吸盤部分、それに接着、若しくは、一体化した雄ネジ、それに密着した吸盤の中央には穴が開いており、取っ手部分をひねる事で、真空状態から解除し、簡単に取り外す事ができる。
以上説明したように本発明によれば、フライ返しでは返しにくい、大きい、若しくは、柔らかい具材を簡単に、そして、安全に、具材の形状を崩す事なく、フライパン返しが可能になる。
本発明の実施の形態に係る吸盤付き取っ手の外観斜視図である。 図1の取っ手部分の縦断面図である。 図1の吸盤部分の縦断面図である。 図3に用いた雄ネジの縦断面図である。
1雌ネジ
2雄ネジ
3ゴムパッキン
4吸盤
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳細に説明する。
図1に示すように、本吸盤付き取っ手は、図2と図3から成る。
図2に示すように、取っ手部分には雌ネジ(1)が切られており、ゴムパッキン(3)が図2と図3が結合した場合、雄ネジ(2)の先端に密着するよう内蔵されている。
図3に示すように、吸盤(4)と雄ネジ(2)は、接着、あるいは、一体化している。尚、接着の場合は、吸盤(4)の穴部分の直径より、若干大きめの雄ネジ(2)を圧入させる。一体化の場合は、吸盤成型の段階で、雄ネジ(2)をインサートする。図4が示すように、雄ネジ(2)は吸盤(4)に密着する部分には、ネジの切れていないダボ形状を用いる。雄ネジ(2)の材質は、金属、樹脂、その他、種類は問わない。
図3に示すように、雄ネジ(2)と、それと密着している吸盤(4)の穴の底面の中央に穴を開け、空洞を形成する。これにより、吸盤内を真空状態から解除する事が可能となる。
図3の雄ネジ(2)を図2の雌ネジ(1)に差し込み、最後まで締めきった状態で、皿の裏面に吸着させ、調理中のフライパンに取っ手を上にした状態でかぶせる。
フライパンと皿が重なった状態で180度反転させ、具材を皿の方に移動させ、綺麗に反転させる事ができる。
皿の裏面に吸着している吸盤は、取っ手部分を左にひねると、吸盤内に空気が入り、真空状態は解除され、簡単に取り外す事ができる。

Claims (3)

  1. 雌ネジが切られている取っ手であって、貫通した穴を有する雄ネジを圧入した、もしくは一体化した穴空き吸盤と結合させて使う事を特徴とする吸盤付き取っ手。
  2. フライ返しを使用せずにフライパン返しをする際、皿を使用し反転させる方法の場合に、皿の裏側に吸着させる事を特徴とする請求項1記載の吸盤付き取っ手。
  3. 吸着後、取っ手をひねる事により、吸盤内を真空状態から解除し、簡単に取り外す事ができる事を特徴とする請求項1記載の吸盤付き取っ手。
JP2010087309A 2010-03-17 2010-03-17 吸盤付き取っ手 Pending JP2011194186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087309A JP2011194186A (ja) 2010-03-17 2010-03-17 吸盤付き取っ手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010087309A JP2011194186A (ja) 2010-03-17 2010-03-17 吸盤付き取っ手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011194186A true JP2011194186A (ja) 2011-10-06

Family

ID=44873102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010087309A Pending JP2011194186A (ja) 2010-03-17 2010-03-17 吸盤付き取っ手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011194186A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112441U (ja) * 1984-06-28 1986-01-24 眞一 金子 着脱式鍋蓋つまみ
JPS633336U (ja) * 1986-06-25 1988-01-11
JPH01221125A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Matsushita Electric Works Ltd 吸盤取付構造
JPH119237A (ja) * 1997-06-19 1999-01-19 Haroo Etsugu:Kk 包皮型食品の製造方法
JP2004267729A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Nakamura Hiroharu 調理用の小道具置き付き、蓋の立て掛け支持金具。
JP2008054893A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Sadaaki Furuya 陶器製調理具

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112441U (ja) * 1984-06-28 1986-01-24 眞一 金子 着脱式鍋蓋つまみ
JPS633336U (ja) * 1986-06-25 1988-01-11
JPH01221125A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Matsushita Electric Works Ltd 吸盤取付構造
JPH119237A (ja) * 1997-06-19 1999-01-19 Haroo Etsugu:Kk 包皮型食品の製造方法
JP2004267729A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Nakamura Hiroharu 調理用の小道具置き付き、蓋の立て掛け支持金具。
JP2008054893A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Sadaaki Furuya 陶器製調理具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD893739S1 (en) Sex toy
USD636633S1 (en) Knob for cooking utensil
USD755974S1 (en) Blood pressure monitor
USD925970S1 (en) Beater attachment for an electric mixer
USD619315S1 (en) Floor nozzle for canister vacuum cleaner
USD620768S1 (en) Kitchen utensil
USD639601S1 (en) Roasting utensil with liquid infusers
USD847272S1 (en) Articulating toy shark
USD734561S1 (en) Oven mitt with grip
USD882197S1 (en) Grill cleaner
USD808097S1 (en) Vacuum cleaner body
USD931474S1 (en) Bunion corrector
USD949420S1 (en) Massage spike appliance
USD617963S1 (en) Canister vacuum cleaner
USD779063S1 (en) Oral rinse suction evacuation dental appliance
USD632037S1 (en) Canister body for vacuum cleaner
USD548518S1 (en) Cookware handle
USD618873S1 (en) Floor nozzle for canister vacuum cleaner
USD617964S1 (en) Canister for vacuum cleaner
USD780508S1 (en) Barbeque utensil
JP2011194186A (ja) 吸盤付き取っ手
USD901973S1 (en) Charcoal starter
USD794383S1 (en) Body for a blender
USD897475S1 (en) Dollhouse
USD859040S1 (en) Fish cleaning table

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120828