JP2011170643A - Testing method, testing apparatus and program - Google Patents

Testing method, testing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2011170643A
JP2011170643A JP2010034119A JP2010034119A JP2011170643A JP 2011170643 A JP2011170643 A JP 2011170643A JP 2010034119 A JP2010034119 A JP 2010034119A JP 2010034119 A JP2010034119 A JP 2010034119A JP 2011170643 A JP2011170643 A JP 2011170643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
command
command block
scenario
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010034119A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shohei Shirota
翔平 城田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakayo Telecommunications Inc
Original Assignee
Nakayo Telecommunications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakayo Telecommunications Inc filed Critical Nakayo Telecommunications Inc
Priority to JP2010034119A priority Critical patent/JP2011170643A/en
Publication of JP2011170643A publication Critical patent/JP2011170643A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique that enables many ways of testing out test items prepared in advance. <P>SOLUTION: A testing apparatus 1 receives the input of a sample scenario 2, in which a plurality of command blocks 20 each consisting of a command element 21 and a data element 22 and regarding the operation of a device to be tested are described. The testing apparatus performs at least one among a description order switching process, a command block inserting process, a command block replacing process, a command element changing process, or a through-process on the sample scenario 2 for creating a test scenario 5 in which the plurality of command blocks 20 are described, in accordance with the order of testing; and also, each of the command blocks 20, described in the test scenario 5, is transmitted to the device to be tested, in either a default-speed transmission mode, a random-speed transmission mode, a pose insertion transmission mode, or a variable-speed transmission mode in accordance with the order of description in the test scenario 5. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、試験装置に関し、特に被試験機に対して複数の試験を順番に自動で行うための技術に関する。   The present invention relates to a test apparatus, and more particularly to a technique for automatically performing a plurality of tests on a machine under test in order.

特許文献1には、携帯電話機のソフトウエアに対する機能試験作業を自動化し、試験作業を効率化する技術が開示されている。この技術において、携帯電話機のソフトウエア機能試験装置は、試験項目として試験手順とそれに対する動作内容とが対比して記述された仕様書から、試験手順が記述された試験シナリオ、および試験シナリオの実施に対する被試験機の仕様上の動作内容が記述された試験規格を生成する。そして、試験シナリオに記述された試験手順で被試験機の試験を行い、試験規格に基づいてその試験結果の合否判定を行う。   Patent Document 1 discloses a technique for automating a function test operation for software of a mobile phone and improving the efficiency of the test operation. In this technology, the mobile phone software function testing device is a test scenario in which a test procedure is described as a test item and a test scenario in which the test procedure is described, and the execution of the test scenario. A test standard in which the operation content of the specifications of the EUT is described is generated. Then, the device under test is tested according to the test procedure described in the test scenario, and whether the test result is acceptable or not is determined based on the test standard.

特開2003−99288号公報JP 2003-99288 A

特許文献1に記載の技術は、仕様書から試験シナリオを作成するため、仕様書に記述された試験項目以外の試験、例えば過負荷試験等を行うことができない。様々な試験を行うためには、試験項目として、これらすべての試験の試験手順とそれに対する動作内容とが対比して記述された仕様書を作成しなければならず、作業負担が大きい。   Since the technique described in Patent Document 1 creates a test scenario from a specification, a test other than the test items described in the specification, such as an overload test, cannot be performed. In order to perform various tests, it is necessary to create a specification in which test procedures for all these tests are compared with the contents of the operation as test items.

本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、予め準備した試験項目から何通りもの試験を可能とする技術を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a technique that enables various tests from test items prepared in advance.

上記課題を解決するために、本発明において、試験装置は、コマンド要素およびデータ要素からなる被試験機の操作に係るコマンドブロックが複数記述されたサンプルシナリオの入力を受け付け、このサンプルシナリオに対して、コマンドブロックの記述順の入替え処理、任意のコマンドブロックの挿入処理、任意のコマンドブロックの置換処理、および、コマンドブロック間でのコマンド要素の入替え処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数のコマンドブロックが試験順に記述された試験シナリオを生成する。また、試験シナリオに記述されているコマンドブロック各々を、この試験シナリオでの記述順に従って、コマンドブロック毎あるいは連続する複数のコマンドブロック毎に定めた任意の送信間隔で被試験機に送信する。そして、試験シナリオに記述されているコマンドブロック毎に、コマンドブロック送信前後における被試験機の動作状態の変化に基づいて、コマンドブロックによる試験結果を判断する。   In order to solve the above-described problem, in the present invention, the test apparatus accepts an input of a sample scenario in which a plurality of command blocks related to operation of the device under test including a command element and a data element are described. Performing at least one of command block description order replacement processing, arbitrary command block insertion processing, arbitrary command block replacement processing, and command element replacement processing between command blocks. A test scenario in which the command blocks are described in the test order is generated. Further, each command block described in the test scenario is transmitted to the device under test at an arbitrary transmission interval determined for each command block or for each of a plurality of consecutive command blocks in accordance with the description order in the test scenario. Then, for each command block described in the test scenario, the test result by the command block is determined based on the change in the operation state of the device under test before and after the command block transmission.

例えば、本発明は、被試験機の試験を行う試験装置であって、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが複数記述されたサンプルシナリオの入力を受け付けるサンプルシナリオ受付手段と、
少なくとも一つの前記コマンドブロックを記憶するコマンドブロック記憶手段と、
前記サンプルシナリオ受付手段により受け付けた前記サンプルシナリオに対して、前記コマンドブロックの記述順の入替え処理、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックの挿入処理、任意の前記コマンドブロックを、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックへ置換する処理、および、任意の前記コマンドブロック間での前記コマンド要素の入替え処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数の前記コマンドブロックが試験順に記述された試験シナリオを生成する試験シナリオ生成手段と、
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を、前記試験シナリオの記述順に従って前記被試験機に送信するコマンドブロック送信手段と、を有する。
For example, the present invention is a test apparatus for testing a machine under test,
Sample scenario accepting means for accepting input of a sample scenario in which a plurality of command blocks relating to operation of the device under test composed of command elements and data elements are described;
Command block storage means for storing at least one command block;
For the sample scenario received by the sample scenario receiving unit, the command block description order switching process, the arbitrary command block insertion process stored in the command block storage unit, the arbitrary command block Performing at least one of processing for replacing any command block stored in the command block storage means and processing for replacing the command element between any command blocks, and Test scenario generation means for generating a test scenario in which the command blocks are described in a test order;
Command block transmitting means for transmitting each of the command blocks described in the test scenario to the device under test in accordance with the description order of the test scenario.

また、例えば、本発明は、被試験機の試験を行う試験装置であって、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが試験順に複数記述された試験シナリオを記憶する試験シナリオ記憶手段と、
前記試験シナリオ記憶手段に記憶されている前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を、前記試験シナリオでの記述順に従って、前記コマンドブロック毎あるいは連続する複数の前記コマンドブロック毎に定めた任意の送信間隔で前記被試験機に送信するコマンドブロック送信手段と、を有する。
Further, for example, the present invention is a test apparatus for performing a test of a device under test,
Test scenario storage means for storing a test scenario in which a plurality of command blocks related to the operation of the device under test including a command element and a data element are described in a test order;
Any command block described in the test scenario stored in the test scenario storage means is determined for each command block or a plurality of consecutive command blocks according to the description order in the test scenario. Command block transmitting means for transmitting to the device under test at a transmission interval of

本発明によれば、予め準備した試験項目から何通りもの試験を行うことができる。   According to the present invention, a number of tests can be performed from test items prepared in advance.

図1は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の概略機能構成図である。FIG. 1 is a schematic functional configuration diagram of a test apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. 図2(A)は、サンプルシナリオ2を模式的に表した図であり、図2(B)〜図2(E)は、試験シナリオ5を模式的に表した図である。FIG. 2A is a diagram schematically illustrating the sample scenario 2, and FIGS. 2B to 2E are diagrams schematically illustrating the test scenario 5. FIG. 図3(A)〜図3(D)は、コマンドブロック20の送信タイミングを模式的に表した図である。FIGS. 3A to 3D are diagrams schematically illustrating the transmission timing of the command block 20. 図4は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の試験シナリオ作成処理を説明するためのフロー図である。FIG. 4 is a flowchart for explaining the test scenario creation process of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. 図5は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1のコマンドブロック送信処理を説明するためのフロー図である。FIG. 5 is a flowchart for explaining command block transmission processing of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. 図6は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の試験結果出力処理を説明するためのフロー図である。FIG. 6 is a flowchart for explaining the test result output process of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention.

以下に、携帯電話機の試験装置を例にとり、本発明の実施の形態について説明する。   In the following, an embodiment of the present invention will be described by taking a mobile phone testing device as an example.

図1は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の概略機能構成図である。   FIG. 1 is a schematic functional configuration diagram of a test apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.

図示するように、試験装置1は、制御端末インターフェース部101と、被試験機インターフェース部102と、サンプルシナリオ受付部103と、サンプルシナリオ記憶部104と、コマンドブロック記憶部105と、乱数生成部106と、試験シナリオ生成部107と、試験シナリオ記憶部108と、送信インターバル決定部109と、コマンドブロック送信部110と、表示画面データ受信部111と、試験対象コマンドブロック保持部112と、直前表示画面データ保持部113と、試験結果判定部114と、試験結果送信部115と、を有する。   As shown in the figure, the test apparatus 1 includes a control terminal interface unit 101, a device under test interface unit 102, a sample scenario receiving unit 103, a sample scenario storage unit 104, a command block storage unit 105, and a random number generation unit 106. A test scenario generation unit 107, a test scenario storage unit 108, a transmission interval determination unit 109, a command block transmission unit 110, a display screen data reception unit 111, a test target command block holding unit 112, and a previous display screen The data holding unit 113, the test result determination unit 114, and the test result transmission unit 115 are included.

制御端末インターフェース部101は、PC(Personal Computer)等の制御端末と接続するためのインターフェースであり、例えば、LAN、無線LAN、USB(Universal Serial Bus)等のシリアルバス伝送、あるいはBuletooth等の近距離無線通信が用いられる。   The control terminal interface unit 101 is an interface for connecting to a control terminal such as a PC (Personal Computer), for example, serial bus transmission such as LAN, wireless LAN, USB (Universal Serial Bus), or short distance such as Bluetooth. Wireless communication is used.

被試験機インターフェース部102は、被試験機である携帯電話機と接続するためのインターフェースであり、例えば、USB等のシリアルバス伝送、あるいはBuletooth等の近距離無線通信が用いられる。   The device under test interface unit 102 is an interface for connecting to a mobile phone that is a device under test, and for example, serial bus transmission such as USB or short-range wireless communication such as Bluetooth is used.

サンプルシナリオ受付部103は、制御端末インターフェース部101を介して制御端末からサンプルシナリオ2を受け付ける。図2(A)は、サンプルシナリオ2を模式的に表した図である。図示するように、サンプルシナリオ2は、被試験機の操作に係るコマンドブロック20が複数記述されて構成される。コマンドブロック20は、コマンド要素21およびデータ要素22からなる。   The sample scenario receiving unit 103 receives the sample scenario 2 from the control terminal via the control terminal interface unit 101. FIG. 2A is a diagram schematically illustrating Sample Scenario 2. As shown in the figure, the sample scenario 2 is configured by describing a plurality of command blocks 20 related to the operation of the device under test. The command block 20 includes a command element 21 and a data element 22.

サンプルシナリオ記憶部104には、サンプルシナリオ受付部103で受け付けたサンプルシナリオ2が記憶される。   The sample scenario storage unit 104 stores the sample scenario 2 received by the sample scenario reception unit 103.

コマンドブロック記憶部105には、被試験機の操作に係るコマンドブロック20が予め複数記憶されている。なお、サンプルシナリオ受付部103で受け付けたサンプルシナリオ2を解析して抽出したコマンドブロック20を、コマンドブロック記憶部105に記憶しておくようにしてもよい。   The command block storage unit 105 stores in advance a plurality of command blocks 20 related to operation of the device under test. Note that the command block 20 extracted by analyzing the sample scenario 2 received by the sample scenario receiving unit 103 may be stored in the command block storage unit 105.

乱数生成部106は、試験シナリオ生成部107あるいは送信インターバル決定部109の指示に従い、予め定められた範囲内で乱数を生成する。   The random number generation unit 106 generates a random number within a predetermined range in accordance with an instruction from the test scenario generation unit 107 or the transmission interval determination unit 109.

試験シナリオ生成部107は、乱数生成部106で生成された乱数に従い、サンプルシナリオ記憶部104に記憶されたサンプルシナリオ2に対して、コマンドブロック20の記述順の入替え(以下、記述順入替え処理)、コマンドブロック記憶部105に記憶された任意のコマンドブロック20の挿入(以下、コマンドブロック挿入処理)、任意のコマンドブロック20を、コマンドブロック記憶部105に記憶された任意のコマンドブロック20に置換(以下、コマンドブロック置換処理)、任意のコマンドブロック20間でのコマンド要素21の入替え(以下、コマンド要素入替え処理)、および何もしない(以下、スルー処理)のうち、少なくとも一つの処理を実施する。これにより、複数のコマンドブロック20が試験順に記述された試験シナリオ5を生成する。   The test scenario generation unit 107 replaces the description order of the command block 20 with respect to the sample scenario 2 stored in the sample scenario storage unit 104 according to the random number generated by the random number generation unit 106 (hereinafter, description order replacement process). , Insertion of an arbitrary command block 20 stored in the command block storage unit 105 (hereinafter, command block insertion processing), and replacement of an arbitrary command block 20 with an arbitrary command block 20 stored in the command block storage unit 105 ( Hereinafter, at least one of the command block replacement process), replacement of the command element 21 between arbitrary command blocks 20 (hereinafter, command element replacement process), and nothing (hereinafter referred to as through process) is performed. . Thereby, the test scenario 5 in which the plurality of command blocks 20 are described in the test order is generated.

図2(B)〜図2(E)は、試験シナリオ5を模式的に表した図である。ここで、図2(B)は、図2(A)に示すサンプルシナリオ2に対して記述順入替え処理を実施することにより作成された試験シナリオ5を示しており、図2(A)に示すサンプルシナリオ2とはコマンドブロック20の記述順が少なくとも一部入れ替わっている。また、図2(C)は、図2(A)に示すサンプルシナリオ2に対してコマンドブロック挿入処理を実施することにより作成された試験シナリオ5を示しており、コマンドブロック記憶部105に記憶されている任意のコマンドブロック20が挿入された分、図2(A)に示すサンプルシナリオ2よりもコマンドブロック20数が増加している。また、図2(D)は、図2(A)に示すサンプルシナリオ2に対してコマンドブロック置換処理を実施することにより作成された試験シナリオ5を示しており、図2(A)に示すサンプルシナリオ2の少なくとも一部のコマンドブロック20が、コマンドブロック記憶部105に記憶されている任意のコマンドブロック20に置き換えられている。また、図2(E)は、図2(A)に示すサンプルシナリオ2に対してコマンド要素入替え処理を実施することにより作成された試験シナリオ5を示しており、図2(A)に示すサンプルシナリオ2の少なくとも一部のコマンドブロック20間のコマンド要素21が入れ替えられている。   FIG. 2B to FIG. 2E are diagrams schematically showing the test scenario 5. Here, FIG. 2 (B) shows the test scenario 5 created by performing the description order permutation process on the sample scenario 2 shown in FIG. 2 (A), and is shown in FIG. 2 (A). At least a part of the description order of the command block 20 is changed from the sample scenario 2. FIG. 2C shows a test scenario 5 created by executing a command block insertion process on the sample scenario 2 shown in FIG. 2A, and is stored in the command block storage unit 105. The number of command blocks 20 is increased as compared to the sample scenario 2 shown in FIG. FIG. 2D shows a test scenario 5 created by executing the command block replacement process on the sample scenario 2 shown in FIG. 2A. The sample shown in FIG. At least a part of the command blocks 20 in the scenario 2 is replaced with an arbitrary command block 20 stored in the command block storage unit 105. FIG. 2E shows a test scenario 5 created by executing a command element replacement process on the sample scenario 2 shown in FIG. 2A. The sample shown in FIG. The command elements 21 between at least some command blocks 20 of the scenario 2 are exchanged.

試験シナリオ記憶部108は、試験シナリオ生成部107により生成された試験シナリオ5が記憶される。   The test scenario storage unit 108 stores the test scenario 5 generated by the test scenario generation unit 107.

送信インターバル決定部109は、乱数生成部106で生成された乱数に従い、試験シナリオ記憶部108に記憶されている試験シナリオ5に記述されたコマンドブロック20の送信インターバルを決定する。   The transmission interval determination unit 109 determines the transmission interval of the command block 20 described in the test scenario 5 stored in the test scenario storage unit 108 according to the random number generated by the random number generation unit 106.

コマンドブロック送信部110は、送信インターバル決定部109で決定された送信インターバルに従い、被試験機インターフェース部102を介して被試験機に、試験シナリオ記憶部108に記憶されている試験シナリオ5に記述されたコマンドブロック20を記述順に送信する。   The command block transmission unit 110 is described in the test scenario 5 stored in the test scenario storage unit 108 via the unit under test interface 102 in accordance with the transmission interval determined by the transmission interval determination unit 109. The command blocks 20 are transmitted in the order of description.

図3(A)〜図3(D)は、コマンドブロック20の送信タイミングを模式的に表した図である。ここで、図3(A)は、デフォルトの送信インターバルT1での送信タイミング(以下、デフォルト速度送信モード)を示しており、図3(B)は、送信インターバル決定部109により乱数に基づいてランダムに決定された送信インターバルT2での送信タイミング(以下、ランダム速度送信モード)を示しており、図3(C)は、送信インターバル決定部109により乱数に基づいてランダムに決定されたコマンドブロック20の送信インターバルT3にポーズtが挿入される場合の送信タイミング(以下、ポーズ挿入送信モード)を示しており、そして、図3(D)は、送信インターバル決定部109により乱数に基づいてランダムに決定された数のコマンドブロック20のグループ23毎に、乱数に基づいてランダムに決定された送信インターバルT4(1)、T4(2)での送信タイミング(以下、速度可変送信モード)を示している。   FIGS. 3A to 3D are diagrams schematically illustrating the transmission timing of the command block 20. Here, FIG. 3A shows the transmission timing in the default transmission interval T1 (hereinafter, default speed transmission mode), and FIG. 3 shows the transmission timing (hereinafter, random speed transmission mode) in the transmission interval T2 determined in FIG. 3, and FIG. 3C shows the command block 20 determined at random based on the random number by the transmission interval determination unit 109. The transmission timing when the pause t is inserted into the transmission interval T3 (hereinafter referred to as pause insertion transmission mode) is shown. FIG. 3D is randomly determined by the transmission interval determination unit 109 based on the random number. For each group 23 of command blocks 20, the transmission determined at random based on the random number Interval T4 (1), T4 (2) transmission timing (hereinafter, variable speed transmission mode hereinafter).

表示画面データ受信部111は、被試験機インターフェース部102を介して被試験機から表示画面データ3を受信する。   The display screen data receiving unit 111 receives the display screen data 3 from the device under test via the device under test interface unit 102.

試験対象コマンドブロック保持部112は、コマンドブロック送信部110が送信する最新のコマンドブロック20(以下、試験対象コマンドブロック)を保持する。   The test target command block holding unit 112 holds the latest command block 20 (hereinafter, “test target command block”) transmitted by the command block transmission unit 110.

直前表示画面データ保持部113は、試験対象コマンドブロックの送信直前あるいは送信時に表示画面データ受信部111が受信した表示画面データ3(以下、直前表示画面データ)を保持する。   The immediately preceding display screen data holding unit 113 holds the display screen data 3 (hereinafter, the immediately preceding display screen data) received by the display screen data receiving unit 111 immediately before or at the time of transmission of the test target command block.

試験結果判定部114は、試験対象コマンドブロックの送信後所定時間内に表示画面データ受信部111が受信した表示画面データ3(以下、直後表示画面データ)と、直前表示画面データ保持部113が保持している直前表示画面データとを比較する。そして、この比較結果に応じて試験の合否を判定する。具体的には、直後表示画面データと直前表示画面データとが相違している場合、被試験機が、試験対象コマンドブロックを受け付けて、その試験対象コマンドブロックが示す操作に従った処理を実行した結果、被試験機の表示画面が変化したものとして、試験「合格」と判定する。一方、直後表示画面データと直前表示画面データとが一致している場合、被試験機が試験対象コマンドブロックを受け付けておらず、あるいは被試験機が試験対象コマンドブロックを受け付けたけれどもその試験対象コマンドブロックが示す操作に従った処理を実行しておらず、このため、被試験機の表示画面に変化がないのとして、試験「不合格」と判定する。なお、直後表示画面データと直前表示画面データとが相違していても、直後表示画面データが所定の画面表示(例えばブラックアウト)を示している場合は試験「不合格」と判定するようにしてもよい。   The test result determination unit 114 is stored in the display screen data 3 received by the display screen data receiving unit 111 within a predetermined time after transmission of the test target command block (hereinafter referred to as the immediately subsequent display screen data) and the previous display screen data holding unit 113. Compare the previous display screen data. Then, the pass / fail of the test is determined according to the comparison result. Specifically, when the immediately-display screen data and the immediately-preceding display screen data are different, the UUT receives the test target command block and executes processing according to the operation indicated by the test target command block. As a result, it is determined that the test “passed” as the display screen of the EUT changed. On the other hand, if the screen data immediately after and the screen data immediately before display match, the EUT does not accept the command block to be tested, or the EUT has accepted the command block to be tested, but the command to be tested The process according to the operation indicated by the block is not executed, and therefore the test is judged as “failed” because there is no change in the display screen of the EUT. Even if the immediately following display screen data is different from the immediately preceding display screen data, if the immediately following display screen data indicates a predetermined screen display (for example, blackout), it is determined that the test is “failed”. Also good.

試験結果送信部115は、試験結果判定部114により判定された試験の合否を、試験対象コマンドブロック保持部112が保持している試験対象コマンドブロックとともに、試験結果4として、制御端末インターフェース部101を介して制御端末に送信する。   The test result transmission unit 115 sets the control terminal interface unit 101 as the test result 4 with the test target command block held by the test target command block holding unit 112 indicating whether or not the test has been determined by the test result determination unit 114. To the control terminal.

図4は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の試験シナリオ作成処理を説明するためのフロー図である。このフローは、サンプルシナリオ受付部103が制御端末インターフェース部101を介して制御端末からサンプルシナリオ2を受け付けることで開始される。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the test scenario creation process of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. This flow starts when the sample scenario receiving unit 103 receives the sample scenario 2 from the control terminal via the control terminal interface unit 101.

まず、サンプルシナリオ受付部103は、このサンプルシナリオ2をサンプルシナリオ記憶部104に記憶する(S101)。   First, the sample scenario receiving unit 103 stores the sample scenario 2 in the sample scenario storage unit 104 (S101).

つぎに、試験シナリオ生成部107は、乱数生成部106に所定範囲(例えば0〜9)で乱数を生成させ、この乱数を処理予定回数A1に設定する。また、処理済み回数A2を初期値「0」に設定する(S102)。   Next, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a predetermined range (for example, 0 to 9), and sets this random number as the scheduled processing count A1. Further, the processed count A2 is set to an initial value “0” (S102).

つぎに、試験シナリオ生成部107は、乱数生成部106に所定範囲で乱数を生成させ、この乱数に応じて、試験シナリオ作成のための処理モードを選択する(S103)。例えば0〜4の範囲で乱数生成部106に乱数を生成させ、試験シナリオ作成のための処理モードとして、乱数「0」の場合は「スルー処理」、乱数「1」の場合は「記述順入替え処理」、乱数「2」の場合は「コマンドブロック挿入処理」、乱数「3」の場合は「コマンドブロック置換処理」、乱数「4」の場合は「コマンド要素入替え処理」を選択する。   Next, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a predetermined range, and selects a processing mode for creating a test scenario according to the random number (S103). For example, the random number generation unit 106 generates a random number in the range of 0 to 4, and the processing mode for creating a test scenario is “through processing” when the random number is “0”, and “change order of description” when the random number is “1”. “Process”, random number “2”, “command block insertion process”, random number “3”, “command block replacement process”, and random number “4”, “command element replacement process” are selected.

S103で「スルー処理」が選択された場合、試験シナリオ生成部107は、サンプルシナリオ記憶部104に記憶されているサンプルシナリオ2に対して何もせずに、S118に進む。   If “through processing” is selected in S103, the test scenario generation unit 107 does nothing with the sample scenario 2 stored in the sample scenario storage unit 104, and proceeds to S118.

また、S103で「記述順入替え処理」が選択された場合、試験シナリオ生成部107は、乱数生成部106に、1から、サンプルシナリオ2に記述されたコマンドブロック20の総数(以下、ブロック総記述数)までの範囲内で2つの乱数を生成させ、これらの乱数を入替え行番N1、N2に設定する(S104)。そして、サンプルシナリオ2を編集し、サンプルシナリオ2のN1番目に記述されているコマンドブロック20とN2番目に記述されているコマンドブロック20とを入れ替える(S105)。   In addition, when “description order change processing” is selected in S103, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to add the total number of command blocks 20 described in the sample scenario 2 from 1 (hereinafter referred to as block total description). Two random numbers are generated within a range up to (number), and these random numbers are set as replacement line numbers N1 and N2 (S104). Then, the sample scenario 2 is edited, and the command block 20 described in the N1th and the command block 20 described in the N2th of the sample scenario 2 are replaced (S105).

それから、試験シナリオ生成部107は、S104、S105に示す処理を既定回数繰り返したならば(S106でYES)、S118に進み、既定回数繰り返していないならば(S106でNO)、S104に戻る。   Then, the test scenario generation unit 107 proceeds to S118 if the processes shown in S104 and S105 are repeated a predetermined number of times (YES in S106), and returns to S104 if it is not repeated the predetermined number of times (NO in S106).

また、S103で「コマンドブロック挿入処理」が選択された場合、試験シナリオ生成部107は、1から(ブロック総記述数+1)までの範囲内で乱数生成部106に乱数を生成させ、この乱数を挿入行番N3に設定する(S107)。また、試験シナリオ生成部107は、コマンドブロック記憶部105からコマンドブロック20を任意に一つ選択する(S108)。例えば、1から、コマンドブロック記憶部105に記憶されているコマンドブロック20の総数(以下、ブロック総記憶数)までの範囲内で乱数生成部106に乱数を生成させ、この乱数が示す順番に登録されているコマンドブロック20を選択する。つぎに、試験シナリオ生成部107は、サンプルシナリオ2を編集し、サンプルシナリオ2のN3番目に記述されているコマンドブロック20の直前に、コマンドブロック記憶部105から選択したコマンドブロック20を挿入する(S109)。ただし、挿入行番N3として(ブロック総記述数+1)が設定されている場合には、コマンドブロック記憶部105から選択したコマンドブロック20をサンプルシナリオ2の末尾に追加する。   When “command block insertion processing” is selected in S103, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a range from 1 to (total number of block descriptions + 1). The insertion line number N3 is set (S107). Further, the test scenario generation unit 107 arbitrarily selects one command block 20 from the command block storage unit 105 (S108). For example, the random number generation unit 106 generates random numbers within a range from 1 to the total number of command blocks 20 stored in the command block storage unit 105 (hereinafter, the total number of stored blocks), and registers them in the order indicated by the random numbers. The selected command block 20 is selected. Next, the test scenario generation unit 107 edits the sample scenario 2 and inserts the command block 20 selected from the command block storage unit 105 immediately before the N3th command block 20 described in the sample scenario 2 ( S109). However, if (total block description count + 1) is set as the insertion line number N3, the command block 20 selected from the command block storage unit 105 is added to the end of the sample scenario 2.

それから、試験シナリオ生成部107は、S107〜S109に示す処理を既定回数繰り返したならば(S110でYES)、S118に進み、既定回数繰り返していないならば(S110でNO)、S107に戻る。   Then, the test scenario generation unit 107 proceeds to S118 if the process shown in S107 to S109 is repeated a predetermined number of times (YES in S110), and returns to S107 if it is not repeated the predetermined number of times (NO in S110).

また、S103で「コマンドブロック置換処理」が選択された場合、試験シナリオ生成部107は、1からブロック総記述数までの範囲内で乱数生成部106に乱数を生成させ、この乱数を置換行番N4に設定する(S111)。また、試験シナリオ生成部107は、S108と同じ要領で、コマンドブロック記憶部105からコマンドブロック20を任意に一つ選択する(S112)。つぎに、試験シナリオ生成部107は、サンプルシナリオ2を編集し、サンプルシナリオ2においてN4番目に記述されているコマンドブロック20を、コマンドブロック記憶部105から選択したコマンドブロック20に置き換える(S113)。   When “command block replacement process” is selected in S103, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within the range from 1 to the total number of block descriptions, and this random number is replaced with the replacement line number. N4 is set (S111). In addition, the test scenario generation unit 107 arbitrarily selects one command block 20 from the command block storage unit 105 in the same manner as S108 (S112). Next, the test scenario generation unit 107 edits the sample scenario 2 and replaces the command block 20 described in the N4th in the sample scenario 2 with the command block 20 selected from the command block storage unit 105 (S113).

それから、試験シナリオ生成部107は、S111〜S113に示す処理を既定回数繰り返したならば(S114でYES)、S118に進み、既定回数繰り返していないならば(S114でNO)、S111に戻る。   Then, the test scenario generation unit 107 proceeds to S118 if the processes shown in S111 to S113 are repeated a predetermined number of times (YES in S114), and returns to S111 if it is not repeated the predetermined number of times (NO in S114).

また、S103で「コマンド要素入替え処理」が選択された場合、試験シナリオ生成部107は、乱数生成部106に、1からブロック総記述数までの範囲内で2つの乱数を生成させ、これらの乱数を入替え行番N5、N6に設定する(S115)。そして、サンプルシナリオ2を編集し、サンプルシナリオ2においてN5番目に記述されているコマンドブロック20のコマンド要素21とN6番目に記述されているコマンドブロック20のコマンド要素21とを入れ替える(S116)。   When “command element replacement processing” is selected in S103, the test scenario generation unit 107 causes the random number generation unit 106 to generate two random numbers within a range from 1 to the total number of block descriptions, and these random numbers. Are set to the replacement line numbers N5 and N6 (S115). Then, the sample scenario 2 is edited, and the command element 21 of the command block 20 described in the N5th in the sample scenario 2 is replaced with the command element 21 of the command block 20 described in the N6th (S116).

それから、試験シナリオ生成部107は、S115、S116に示す処理を既定回数繰り返したならば(S117でYES)、S118に進み、既定回数繰り返していないならば(S117でNO)、S115に戻る。   Then, the test scenario generation unit 107 proceeds to S118 if the processes shown in S115 and S116 are repeated a predetermined number of times (YES in S117), and returns to S115 if it is not repeated the predetermined number of times (NO in S117).

さて、S118において、試験シナリオ生成部107は、処理済み回数A2を処理予定回数A1と比較する。そして、処理済み回数A2が処理予定回数A1より小さいならば(S118でNO)、処理済み回数A2を一つインクリメントして(S119)、S103に戻る。一方、処理済み回数A2が処理予定回数A1以上ならば(S118でYES)、以上のようにして編集したサンプルシナリオ2を、試験シナリオ5として試験シナリオ記憶部108に記憶して(S120)、このフローを終了する。   In S118, the test scenario generation unit 107 compares the processed count A2 with the scheduled processing count A1. If the processed count A2 is smaller than the scheduled processing count A1 (NO in S118), the processed count A2 is incremented by one (S119), and the process returns to S103. On the other hand, if the processed count A2 is equal to or greater than the scheduled processing count A1 (YES in S118), the sample scenario 2 edited as described above is stored as the test scenario 5 in the test scenario storage unit 108 (S120). End the flow.

図5は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1のコマンドブロック送信処理を説明するためのフロー図である。このフローは、試験シナリオ記憶部108に試験シナリオ5が記憶されることで開始される。   FIG. 5 is a flowchart for explaining command block transmission processing of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. This flow starts when the test scenario 5 is stored in the test scenario storage unit 108.

まず、送信インターバル決定部109は、乱数生成部106に所定範囲内で乱数を生成させ、この乱数に応じて、試験シナリオ5に記述されたコマンドブロック20の送信モードを選択する(S201)。例えば0〜3の範囲内で乱数生成部106に乱数を生成させて、コマンドブロックの送信モードとして、乱数「0」の場合は「デフォルト速度送信モード」、乱数「1」の場合は「ランダム速度送信モード」、乱数「2」の場合は「ポーズ挿入送信モード」、乱数「3」の場合は「速度可変送信モード」を選択する。   First, the transmission interval determination unit 109 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a predetermined range, and selects the transmission mode of the command block 20 described in the test scenario 5 according to the random number (S201). For example, the random number generator 106 generates a random number within the range of 0 to 3, and the command block transmission mode is “default speed transmission mode” when the random number is “0” and “random speed” when the random number is “1”. “Transmission mode”, “pause insertion transmission mode” for random number “2”, and “speed variable transmission mode” for random number “3”.

S201で「デフォルト速度送信モード」が選択された場合、送信インターバル決定部109は、所定の基準値(デフォルト値)を送信インターバルT1に設定し、この送信インターバルT1をコマンドブロック送信部110に通知する(S202)。これを受けて、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを初期値「1」に設定する(S203)。   When “default speed transmission mode” is selected in S201, the transmission interval determination unit 109 sets a predetermined reference value (default value) as the transmission interval T1, and notifies the command block transmission unit 110 of this transmission interval T1. (S202). In response to this, the command block transmission unit 110 sets the counter value C to the initial value “1” (S203).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、試験シナリオ5においてC番目に記述されているコマンドブロック20を試験対象コマンドブロックに設定し(S204)、この試験対象コマンドブロックを試験対象コマンドブロック保持部112に保持させるとともに、表示画面データ受信部111が被試験機から受信している表示画面データ3を、直前表示画面データとして直前表示画面データ保持部113に保持させる(S205)。それから、コマンドブロック送信部110は、被試験機インターフェース部102を介して被試験機に試験対象コマンドブロックを送信し、試験対象コマンドブロックの送信を試験結果判定部114に通知する(S206)。   Next, the command block transmitting unit 110 sets the command block 20 described in the Cth in the test scenario 5 as a test target command block (S204), and this test target command block is set in the test target command block holding unit 112. At the same time, the display screen data receiving unit 111 holds the display screen data 3 received from the EUT in the previous display screen data holding unit 113 as the previous display screen data (S205). Then, the command block transmission unit 110 transmits the test target command block to the device under test via the device under test interface unit 102, and notifies the test result determination unit 114 of the transmission of the test target command block (S206).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cが、試験シナリオ5に記述されているコマンドブロック20の総数(以下、試験総数)に達したか否かを判断する(S207)。カウンタ値Cが試験総数に達していないならば(S207でNO)、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを一つインクリメントするとともに、送信インターバル決定部109より通知された送信インターバルT1が経過するのを待ち(S208)、その後、S204に戻る。一方、カウンタ値Cが総試験数に達したならば(S207でYES)、このフローを終了する。   Next, the command block transmission unit 110 determines whether or not the counter value C has reached the total number of command blocks 20 described in the test scenario 5 (hereinafter referred to as total number of tests) (S207). If the counter value C has not reached the total number of tests (NO in S207), the command block transmission unit 110 increments the counter value C by one and the transmission interval T1 notified from the transmission interval determination unit 109 elapses. (S208), and then returns to S204. On the other hand, if the counter value C has reached the total number of tests (YES in S207), this flow ends.

また、S201で「ランダム速度送信モード」が選択された場合、送信インターバル決定部109は、乱数生成部106に所定範囲内で乱数を生成させ、この乱数に応じて決定した時間を送信インターバルT2に設定し、この送信インターバルT2をコマンドブロック送信部110に通知する(S209)。ここで乱数に応じて決定される時間は、上述のデフォルト値より短い時間となるようにしてもよい。その後、S203に進み、コマンドブロック送信部110は、「デフォルト速度送信モード」の場合と同様の要領により、試験対象コマンドブロックを送信する(S203〜S208)。   If “random speed transmission mode” is selected in S201, the transmission interval determination unit 109 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a predetermined range, and sets the time determined according to the random number as the transmission interval T2. The transmission interval T2 is set and notified to the command block transmission unit 110 (S209). Here, the time determined according to the random number may be shorter than the default value described above. Thereafter, the process proceeds to S203, and the command block transmission unit 110 transmits the test target command block in the same manner as in the “default speed transmission mode” (S203 to S208).

また、S201で「ポーズ挿入送信モード」が選択された場合、送信インターバル決定部109は、試験シナリオ5から任意数のコマンドブロック20を選択し、これらのコマンドブロック20をポーズ対象ブロックに設定する(S210)。例えば、乱数生成部106に試験総数の範囲内で乱数を生成させ、この乱数が示す数のコマンドブロック20を試験シナリオ5からランダムに選択する。または、あらかじめ定めた数のコマンドブロック20を試験シナリオ5からランダムに選択するようにしてもよい。   When “pause insertion transmission mode” is selected in S201, the transmission interval determination unit 109 selects an arbitrary number of command blocks 20 from the test scenario 5, and sets these command blocks 20 as pause target blocks ( S210). For example, the random number generation unit 106 generates a random number within the range of the total number of tests, and randomly selects the command blocks 20 indicated by the random number from the test scenario 5. Alternatively, a predetermined number of command blocks 20 may be selected at random from the test scenario 5.

また、送信インターバル決定部109は、デフォルト値を送信インターバルT3に設定し、この送信インターバルT3を、ポーズ対象ブロックに設定されたコマンドブロック20の情報とともにコマンドブロック送信部110に通知する(S211)。これを受けて、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを初期値「1」に設定する(S212)。   In addition, the transmission interval determination unit 109 sets a default value to the transmission interval T3, and notifies the transmission interval T3 to the command block transmission unit 110 together with information on the command block 20 set to the pause target block (S211). In response to this, the command block transmission unit 110 sets the counter value C to the initial value “1” (S212).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、試験シナリオ5においてC番目に記述されているコマンドブロック20を試験対象コマンドブロックに設定し(S213)、この試験対象コマンドブロックを試験対象コマンドブロック保持部112に保持させるとともに、表示画面データ受信部111が被試験機から受信している表示画面データ3を、直前表示画面データとして直前表示画面データ保持部113に保持させる。それから、コマンドブロック送信部110は、この試験対象コマンドブロックがポーズ対象ブロックに設定されているか否かを判断する(S214)。そして、試験対象コマンドブロックがポーズ対象ブロックに設定されているならば(S214でYES)、コマンドブロック送信部110は、既定のポーズ時間tが経過するのを待つ(S215)。それから、被試験機インターフェース部102を介して被試験機に試験対象コマンドブロックを送信し、試験対象コマンドブロックの送信を試験結果判定部114に通知する(S216)。一方、試験対象コマンドブロックがポーズ対象ブロックに設定されていないならば(S214でNO)、コマンドブロック送信部110は、直ちに、被試験機インターフェース部102を介して被試験機に試験対象コマンドブロックを送信する(S216)。   Next, the command block transmitting unit 110 sets the command block 20 described in the Cth in the test scenario 5 as a test target command block (S213), and this test target command block is stored in the test target command block holding unit 112. At the same time, the display screen data receiving unit 111 holds the display screen data 3 received from the EUT in the previous display screen data holding unit 113 as the previous display screen data. Then, the command block transmission unit 110 determines whether or not this test target command block is set as a pause target block (S214). If the test target command block is set as a pause target block (YES in S214), the command block transmission unit 110 waits for a predetermined pause time t to elapse (S215). Then, the test target command block is transmitted to the device under test via the device under test interface unit 102, and the test result determination unit 114 is notified of the transmission of the test target command block (S216). On the other hand, if the test target command block is not set as the pause target block (NO in S214), the command block transmission unit 110 immediately sends the test target command block to the test target device via the test target device interface unit 102. Transmit (S216).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cが試験総数に達したか否かを判断する(S217)。カウンタ値Cが試験総数に達していないならば(S217でNO)、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを一つインクリメントするとともに、送信インターバル決定部109より通知された送信インターバルT3が経過するのを待ち(S218)、その後、S213に戻る。一方、カウンタ値Cが総試験数に達したならば(S217でYES)、このフローを終了する。   Next, the command block transmission unit 110 determines whether or not the counter value C has reached the total number of tests (S217). If the counter value C does not reach the total number of tests (NO in S217), the command block transmission unit 110 increments the counter value C by one and the transmission interval T3 notified from the transmission interval determination unit 109 elapses. (S218), and then returns to S213. On the other hand, if the counter value C has reached the total number of tests (YES in S217), this flow ends.

また、S201で「速度可変送信モード」が選択された場合、送信インターバル決定部109は、試験シナリオ5を単一のコマンドブロック20あるいは連続する複数のコマンドブロック20からなる複数のグループ23に分割する(S219)。例えば、乱数生成部106に試験総数の範囲内で乱数を生成させ、試験シナリオ5の先頭から順番にこの乱数が示す数のコマンドブロック20を切り出すことで、試験シナリオ5を複数のグループ23に分割する。   When “variable transmission mode” is selected in S201, the transmission interval determination unit 109 divides the test scenario 5 into a plurality of groups 23 including a single command block 20 or a plurality of consecutive command blocks 20. (S219). For example, the random number generation unit 106 generates random numbers within the range of the total number of tests, and the test scenario 5 is divided into a plurality of groups 23 by cutting out the command blocks 20 indicated by the random numbers in order from the top of the test scenario 5. To do.

つぎに、送信インターバル決定部109は、以上のようにして作成されたグループ23のうち、未選択のグループ23であって、かつ試験シナリオ5の最も先頭側に位置するグループ23を一つ選択する(S220)。それから、送信インターバル決定部109は、乱数生成部106に所定範囲内で乱数を生成させ、この乱数に応じて決定した時間を送信インターバルT4(k)に設定し、この送信インターバルT4(k)を、試験シナリオ5から選択したk個目のグループ23の情報とともに、コマンドブロック送信部110に通知する(S221)。ここで乱数に応じて決定される時間T4(k)は、上述のデフォルト値T1より短い時間となるようにしてもよい。これを受けて、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを初期値「1」に設定する(S222)。   Next, the transmission interval determination unit 109 selects one of the groups 23 created as described above, which is the unselected group 23 and located at the forefront of the test scenario 5. (S220). Then, the transmission interval determination unit 109 causes the random number generation unit 106 to generate a random number within a predetermined range, sets the time determined according to the random number to the transmission interval T4 (k), and sets the transmission interval T4 (k). The command block transmitter 110 is notified together with the information of the k-th group 23 selected from the test scenario 5 (S221). Here, the time T4 (k) determined according to the random number may be shorter than the above-described default value T1. In response to this, the command block transmission unit 110 sets the counter value C to the initial value “1” (S222).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、選択したグループ23においてC番目に記述されているコマンドブロック20を試験対象コマンドブロックに設定し(S223)、この試験対象コマンドブロックを試験対象コマンドブロック保持部112に保持させるとともに、表示画面データ受信部111が被試験機から受信している表示画面データ3を直前表示画面データとして直前表示画面データ保持部113に保持させる(S224)。それから、コマンドブロック送信部110は、被試験機インターフェース部102を介して被試験機に試験対象コマンドブロックを送信し、試験対象コマンドブロックの送信を表示画面データ受信部111および試験結果判定部114に通知する(S225)。   Next, the command block transmitting unit 110 sets the command block 20 described in the Cth in the selected group 23 as a test target command block (S223), and sets the test target command block to the test target command block holding unit 112. And the display screen data receiving unit 111 holds the display screen data 3 received from the DUT in the previous display screen data holding unit 113 as the previous display screen data (S224). Then, the command block transmission unit 110 transmits the test target command block to the device under test via the unit under test interface unit 102, and transmits the test target command block to the display screen data reception unit 111 and the test result determination unit 114. Notification is made (S225).

つぎに、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cが、選択したグループ23に記述されているコマンドブロック20の総数(以下、グループ内試験数)に達したか否かを判断する(S226)。カウンタ値Cがグループ内試験数に達していないならば(S226でNO)、コマンドブロック送信部110は、カウンタ値Cを一つインクリメントするとともに、送信インターバル決定部109より通知された送信インターバルT4(k)が経過するのを待ち(S227)、その後、S223に戻る。一方、カウンタ値Cがグループ内試験数に達したならば(S226でYES)、その旨を送信インターバル決定部109に通知する。これを受けて、送信インターバル決定部109は、S219で作成されたすべてのグループ23を選択済みであるか否かを調べ(S228)、未選択のグループ23があるならば(S228でNO)、S220に戻り、すべてのグループ23を選択済みならば(S228でYES)、このフローを終了する。   Next, the command block transmission unit 110 determines whether or not the counter value C has reached the total number of command blocks 20 described in the selected group 23 (hereinafter referred to as the number of tests in the group) (S226). If the counter value C has not reached the number of tests in the group (NO in S226), the command block transmission unit 110 increments the counter value C by one and transmits the transmission interval T4 (notified by the transmission interval determination unit 109). k) waits for elapse (S227), and then returns to S223. On the other hand, if the counter value C reaches the number of tests in the group (YES in S226), the transmission interval determination unit 109 is notified accordingly. In response to this, the transmission interval determining unit 109 checks whether or not all the groups 23 created in S219 have been selected (S228). If there is an unselected group 23 (NO in S228), Returning to S220, if all groups 23 have been selected (YES in S228), this flow ends.

図6は、本発明の一実施の形態に係る試験装置1の試験結果出力処理を説明するためのフロー図である。このフローは、被試験機インターフェース部102を介してコマンドブロック送信部110から被試験機に試験対象コマンドブロックが送信される毎(コマンドブロック送信部110から試験対象コマンドブロックの送信を通知される毎)に実施される。   FIG. 6 is a flowchart for explaining the test result output process of the test apparatus 1 according to the embodiment of the present invention. This flow is performed every time a command block to be tested is transmitted from the command block transmission unit 110 to the device under test via the device under test interface unit 102 (each time a command block transmission is notified from the command block transmission unit 110). ).

まず、表示画面データ受信部111は、被試験機インターフェース部102を介して被試験機から受信した表示画面データ3を、直後表示画面データとして試験結果判定部114に通知する(S301)。これを受けて、試験結果判定部114は、直前表示画面データ保持部113に保持されている直前表示画面データを読み出し、この直前表示画面データと直後表示画面データとを比較して、両者の間に変化があるか否かを判断する(302)。   First, the display screen data receiving unit 111 notifies the test result determination unit 114 of the display screen data 3 received from the device under test via the device under test interface unit 102 as the immediately subsequent display screen data (S301). In response to this, the test result determination unit 114 reads the immediately preceding display screen data held in the immediately preceding display screen data holding unit 113, compares the immediately preceding display screen data with the immediately following display screen data, and It is determined whether or not there is a change (302).

直前表示画面データと直後表示画面データとの間に変化がある場合(S303でYES)、試験結果判定部114は、試験対象コマンドブロックによる試験に合格したものと判定する(S304)。そして、この合否判定結果(合格)を試験結果送信部115に通知する。これを受けて、試験結果送信部115は、この合否判定結果(合格)を、試験対象コマンドブロック保持部112が保持している試験対象コマンドブロックともに、試験結果4として、制御端末インターフェース部101を介して制御端末に送信し(S307)、このフローを終了する。   When there is a change between the immediately preceding display screen data and the immediately following display screen data (YES in S303), the test result determination unit 114 determines that the test by the test target command block has passed (S304). Then, the test result transmission unit 115 is notified of the pass / fail judgment result (pass). In response to this, the test result transmission unit 115 sets the control terminal interface unit 101 as the test result 4 together with the test target command block held by the test target command block holding unit 112 as the pass / fail judgment result (pass). To the control terminal (S307), and this flow is terminated.

一方、直前表示画面データと直後表示画面データとの間に変化がない場合(S303でNO)、試験結果判定部114は、試験対象コマンドブロックの送信から所定時間を経過していないならば(S305でNO)、S301に戻り、所定時間を経過しているならば(S305でYES)、試験対象コマンドブロックによる試験に不合格と判定する(S306)。そして、この合否判定結果(不合格)を試験結果送信部115に通知する。これを受けて、試験結果送信部115は、この合否判定結果(不合格)を、試験対象コマンドブロック保持部112が保持している試験対象コマンドブロックともに、試験結果4として、制御端末インターフェース部101を介して制御端末に送信し(S307)、このフローを終了する。   On the other hand, when there is no change between the immediately preceding display screen data and the immediately following display screen data (NO in S303), the test result determination unit 114 does not pass the predetermined time since the transmission of the test target command block (S305). NO), the process returns to S301, and if the predetermined time has elapsed (YES in S305), it is determined that the test by the command block to be tested has failed (S306). Then, the test result transmission unit 115 is notified of this pass / fail judgment result (failure). In response to this, the test result transmission unit 115 sets the pass / fail judgment result (failure) as the test result 4 together with the test target command block held by the test target command block holding unit 112 as the control terminal interface unit 101. (S307), and this flow is finished.

以上、本発明の一実施の形態を説明した。   The embodiment of the present invention has been described above.

本実施の形態において、試験装置1は、コマンド要素21およびデータ要素22からなるコマンドブロック20が、被試験機の操作に係るコマンドブロック20として複数記述されたサンプルシナリオ2の入力を受け付け、このサンプルシナリオ2に対して、記述順入替え処理、コマンドブロック挿入処理、コマンドブロック置換処理、コマンド要素入替え処理、およびスルー処理のうちの少なくとも一つを実施して、コマンドブロック20を試験順に複数記述した試験シナリオ5を生成する。したがって、本実施の形態によれば、サンプルシナリオ2に記述されていないコマンドブロック20、つまり予め準備されていない過負荷試験等の試験項目について、何通りもの試験を可能とする試験シナリオ5を生成することができる。   In the present embodiment, the test apparatus 1 receives an input of a plurality of sample scenarios 2 in which a command block 20 including a command element 21 and a data element 22 is described as a command block 20 related to operation of the device under test. A test in which a plurality of command blocks 20 are described in the test order by executing at least one of description order replacement processing, command block insertion processing, command block replacement processing, command element replacement processing, and through processing for scenario 2. Scenario 5 is generated. Therefore, according to the present embodiment, a test scenario 5 that enables a number of tests for the command block 20 not described in the sample scenario 2, that is, a test item such as an overload test that is not prepared in advance, is generated. can do.

また、本実施の形態において、試験装置1は、試験シナリオ5に記述されているコマンドブロック20各々を、この試験シナリオ5での記述順に従って、デフォルト速度送信モード、ランダム速度送信モード、ポーズ挿入送信モード、および速度可変送信モードのいずれかにより、被試験機に送信する。したがって、本実施の形態によれば、試験シナリオ5に記述されているコマンドブロック20による試験項目を様々な条件で試験することができる。   In the present embodiment, the test apparatus 1 causes each of the command blocks 20 described in the test scenario 5 to be transmitted in a default speed transmission mode, a random speed transmission mode, and a pause insertion transmission according to the description order in the test scenario 5. Transmit to the UUT by either mode or variable speed transmission mode. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to test the test items by the command block 20 described in the test scenario 5 under various conditions.

また、本実施の形態において、試験装置1は、試験シナリオ5に記述されているコマンドブロック20毎に、コマンドブロック20の送信前後における被試験機の表示画面の変化に基づいて、コマンドブロック20による試験結果を判断する。したがって、本実施の形態によれば、試験シナリオ5に記述されているコマンドブロック20による試験項目各々について、その正常な動作内容を予め記述しておかなくても、試験の合否を判定することができる。   In the present embodiment, the test apparatus 1 uses the command block 20 for each command block 20 described in the test scenario 5 based on the change in the display screen of the EUT before and after the transmission of the command block 20. Determine test results. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to determine the pass / fail of the test even if the normal operation content is not described in advance for each test item by the command block 20 described in the test scenario 5. it can.

なお、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。   In addition, this invention is not limited to said embodiment, Many deformation | transformation are possible within the range of the summary.

例えば、上記の実施の形態において、試験シナリオ生成部107は、乱数を用いてサンプルシナリオ2から2つのコマンドブロック20を選択して両者を入れ替える処理を既定回数繰り返すことにより、「記述順入替え処理」を実施している。しかし、「記述順入替え処理」は、サンプルシナリオ2に記述されているコマンドブロック20の記述順をランダムに入れ替えるものであればどのようなものでもよい。例えば、サンプルシナリオ2からランダムにコマンドブロック20を抽出して、このコマンドブロック20を順番に記述していくことにより「記述順入替え処理」を実施してもよい。   For example, in the above embodiment, the test scenario generation unit 107 repeats the process of selecting two command blocks 20 from the sample scenario 2 using a random number and exchanging them by a predetermined number of times, thereby performing the “description order change process”. Has been implemented. However, the “description order switching process” may be any process as long as the description order of the command blocks 20 described in the sample scenario 2 is switched at random. For example, the “description order switching process” may be performed by extracting the command blocks 20 from the sample scenario 2 at random and describing the command blocks 20 in order.

また、上記の実施の形態において、試験シナリオ生成部107は、乱数を用いてサンプルシナリオ2からコマンドブロック20を選択して、このコマンドブロック20の直前に、コマンドブロック記憶部105からランダムに選択したコマンドブロック20を挿入する処理を既定回数繰り返すことにより、「コマンドブロック挿入処理」を実施している。しかし、「コマンドブロック挿入処理」は、コマンドブロック記憶部105からランダムに選択したコマンドブロック20をサンプルシナリオ2の任意に箇所に挿入するものであればどのようなものでもよい。   In the above embodiment, the test scenario generation unit 107 selects the command block 20 from the sample scenario 2 using a random number, and randomly selects the command block storage unit 105 immediately before the command block 20. The “command block insertion process” is performed by repeating the process of inserting the command block 20 a predetermined number of times. However, the “command block insertion process” may be any command as long as the command block 20 selected at random from the command block storage unit 105 is inserted at an arbitrary location in the sample scenario 2.

また、上記の実施の形態において、試験シナリオ生成部107は、乱数を用いてサンプルシナリオ2からコマンドブロック20を選択して、このコマンドブロック20を、コマンドブロック記憶部105からランダムに選択したコマンドブロック20に置換する処理を既定回数繰り返すことにより、「コマンドブロック置換処理」を実施している。しかし、「コマンドブロック置換処理」は、サンプルシナリオ2に記述されている任意のコマンドブロック20を、コマンドブロック記憶部105からランダムに選択したコマンドブロック20に置換するものであればどのようなものでもよい。   In the above embodiment, the test scenario generation unit 107 selects a command block 20 from the sample scenario 2 using a random number, and selects this command block 20 from the command block storage unit 105 at random. The “command block replacement process” is performed by repeating the process of replacement to 20 a predetermined number of times. However, the “command block replacement process” can be any command block 20 that replaces an arbitrary command block 20 described in the sample scenario 2 with a command block 20 randomly selected from the command block storage unit 105. Good.

また、上記の実施の形態において、試験シナリオ生成部107は、乱数を用いてサンプルシナリオ2から2つのコマンドブロック20を選択して両者のコマンド要素21を入替える処理を既定回数繰り返すことにより、「コマンド要素入替え処理」を実施している。しかし、「コマンド要素入替え処理」は、サンプルシナリオ2に記述されているコマンドブロック20のコマンド要素をランダムに入れ替えるものであればどのようなものでもよい。例えば、サンプルシナリオ2に記述されている各コマンドブロック20をコマンド要素21とデータ要素22とに分解して、コマンド要素21のグループおよびデータ要素22のグループを生成する。そして、コマンド要素21のグループのなかからランダムに抽出したコマンド要素21と、データ要素22のグループのなかからランダムに抽出したデータ要素22とを組み合わせてコマンドブロック20を新たに生成し、このコマンドブロック20を順番に記述していくことにより「コマンド要素入替え処理」を実施してもよい。   In the above-described embodiment, the test scenario generation unit 107 selects the two command blocks 20 from the sample scenario 2 using random numbers and repeats the process of replacing both command elements 21 by a predetermined number of times. "Command element replacement processing" is implemented. However, the “command element replacement process” may be any process as long as the command elements of the command block 20 described in the sample scenario 2 are replaced at random. For example, each command block 20 described in the sample scenario 2 is decomposed into a command element 21 and a data element 22 to generate a group of command elements 21 and a group of data elements 22. Then, a command block 20 is newly generated by combining the command element 21 randomly extracted from the group of command elements 21 and the data element 22 randomly extracted from the group of data elements 22, and this command block The “command element replacement process” may be performed by sequentially describing 20.

また、上記の実施の形態において、ポーズ時間tは既定であるが、ポーズ時間tがランダムに設定されるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the pause time t is predetermined, but the pause time t may be set at random.

また、上記の実施の形態において、送信インターバル決定部109は、デフォルト速度送信モード、ランダム速度送信モード、ポーズ挿入送信モード、および速度可変送信モードのいずれかにより、コマンドブロック20の送信インターバルを決定する。しかし、送信インターバル決定部109は、コマンドブロック20毎あるいは連続する複数のコマンドブロック20毎に、任意の送信インターバルを決定できるものであればよい。   In the above embodiment, the transmission interval determination unit 109 determines the transmission interval of the command block 20 according to any one of the default speed transmission mode, random speed transmission mode, pause insertion transmission mode, and variable speed transmission mode. . However, the transmission interval determination unit 109 only needs to be able to determine an arbitrary transmission interval for each command block 20 or for each of a plurality of consecutive command blocks 20.

また、上記の実施の形態において、試験結果判定部114は、コマンドブロック20の送信前後における被試験機の表示画面の変化に基づいて、コマンドブロック20による試験結果を判断しているが、コマンドブロック20の送信前後における前記被試験機の動作状態の変化に基づいて試験結果を判断するものであればよい。   In the above embodiment, the test result determination unit 114 determines the test result by the command block 20 based on the change in the display screen of the EUT before and after the transmission of the command block 20. What is necessary is just to judge the test result based on the change in the operating state of the device under test before and after 20 transmissions.

また、上記の実施の形態において、図1に示す試験装置1の機能構成は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などの集積ロジックICによりハード的に実現されるものでもよいし、あるいはDSP(Digital Signal Processor)などの計算機によりソフトウエア的に実現されるものでもよい。または、CPU、メモリ、HDD、DVD−ROM等の補助記憶装置、およびNIC(Network Interface Card)、USB、Buletooth等の外部接続インターフェースを備えたPC等のコンピュータシステムにおいて、CPUが所定のプログラムを補助記憶装置からメモリ上にロードして実行することで実現されるものでもよい。   Further, in the above-described embodiment, the functional configuration of the test apparatus 1 shown in FIG. 1 may be realized by an integrated logic IC such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA). Alternatively, it may be realized by software by a computer such as a DSP (Digital Signal Processor). Alternatively, in a computer system such as a PC having an auxiliary storage device such as a CPU, memory, HDD, DVD-ROM, and an external connection interface such as NIC (Network Interface Card), USB, Bluetooth, etc., the CPU assists a predetermined program. It may be realized by loading the program from the storage device onto the memory and executing it.

また、上記の実施の形態では、携帯電話機が被試験機である場合を例にとり説明したが、本発明は、コマンドブロック受信および動作状態出力のためのインターフェースを備えた様々な被試験機の試験に適用可能である。   In the above-described embodiment, the case where the mobile phone is a device under test has been described as an example. However, the present invention can test various devices under test having interfaces for receiving command blocks and outputting operation statuses. It is applicable to.

1:試験装置、2:サンプルシナリオ、3:表示画面データ、4:試験結果、5:試験シナリオ、20:コマンドブロック、21:コマンド要素、22:データ要素、101:制御端末インターフェース部、102:被試験機インターフェース部、103:サンプルシナリオ受付部、104:サンプルシナリオ記憶部、105:コマンドブロック記憶部、106:乱数生成部、107:試験シナリオ生成部、108:試験シナリオ記憶部、109:送信インターバル決定部、110:コマンドブロック送信部、111:表示画面データ受信部、112:試験対象コマンドブロック保持部、113:直前表示画面データ保持部、114:試験結果判定部、115:試験結果送信部   1: test apparatus, 2: sample scenario, 3: display screen data, 4: test result, 5: test scenario, 20: command block, 21: command element, 22: data element, 101: control terminal interface unit, 102: Device under test interface unit 103: Sample scenario reception unit 104: Sample scenario storage unit 105: Command block storage unit 106: Random number generation unit 107: Test scenario generation unit 108: Test scenario storage unit 109: Transmission Interval determination unit, 110: command block transmission unit, 111: display screen data reception unit, 112: test target command block holding unit, 113: previous display screen data holding unit, 114: test result determination unit, 115: test result transmission unit

Claims (5)

試験装置による被試験機の試験方法であって
前記試験装置は、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが複数記述されたサンプルシナリオの入力を受け付け、
前記サンプルシナリオに対して、前記コマンドブロックの記述順の入替え処理、任意の前記コマンドブロックの挿入処理、任意の前記コマンドブロックの置換処理、および、任意の前記コマンドブロック間での前記コマンド要素の入替え処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数の前記コマンドブロックが試験順に記述された試験シナリオを生成し、
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を、当該試験シナリオでの記述順に従って、単一もしくは連続する複数の前記コマンドブロック毎に定めた任意の送信間隔で前記被試験機に送信し、
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック毎に、当該コマンドブロック送信前後における前記被試験機の動作状態の変化に基づいて、当該コマンドブロックによる試験結果を判断する
ことを特徴とする試験方法。
A test method for a machine under test using a test apparatus,
Accepts input of a sample scenario in which a plurality of command blocks related to operation of the device under test consisting of command elements and data elements are described,
For the sample scenario, processing for replacing the command blocks in the description order, processing for inserting the arbitrary command block, processing for replacing the arbitrary command block, and replacement of the command elements between arbitrary command blocks Performing at least one of the processes to generate a test scenario in which a plurality of the command blocks are described in a test order;
Each of the command blocks described in the test scenario is transmitted to the device under test at an arbitrary transmission interval determined for each of the single or a plurality of consecutive command blocks according to the description order in the test scenario,
A test method for determining, for each command block described in the test scenario, a test result by the command block based on a change in an operating state of the device under test before and after transmission of the command block.
被試験機の試験を行う試験装置であって、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが複数記述されたサンプルシナリオの入力を受け付けるサンプルシナリオ受付手段と、
少なくとも一つの前記コマンドブロックを記憶するコマンドブロック記憶手段と、
前記サンプルシナリオ受付手段により受け付けた前記サンプルシナリオに対して、前記コマンドブロックの記述順の入替え処理、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックの挿入処理、任意の前記コマンドブロックを、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックへ置換する処理、および、任意の前記コマンドブロック間での前記コマンド要素の入替え処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数の前記コマンドブロックが試験順に記述された試験シナリオを生成する試験シナリオ生成手段と、
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を、前記試験シナリオの記述順に従って前記被試験機に送信するコマンドブロック送信手段と、を有する
ことを特徴とする試験装置。
A test apparatus for testing a machine under test,
Sample scenario accepting means for accepting input of a sample scenario in which a plurality of command blocks relating to operation of the device under test composed of command elements and data elements are described;
Command block storage means for storing at least one command block;
For the sample scenario received by the sample scenario receiving unit, the command block description order switching process, the arbitrary command block insertion process stored in the command block storage unit, the arbitrary command block Performing at least one of processing for replacing any command block stored in the command block storage means and processing for replacing the command element between any command blocks, and Test scenario generation means for generating a test scenario in which the command blocks are described in a test order;
Command block transmitting means for transmitting each of the command blocks described in the test scenario to the device under test in accordance with the description order of the test scenario.
被試験機の試験を行う試験装置であって、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが試験順に複数記述された試験シナリオを記憶する試験シナリオ記憶手段と、
前記試験シナリオ記憶手段に記憶されている前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を、前記試験シナリオの記述順に従って、単一もしくは連続する複数の前記コマンドブロック毎に定めた任意の送信間隔で前記被試験機に送信するコマンドブロック送信手段と、を有する
ことを特徴とする試験装置。
A test apparatus for testing a machine under test,
Test scenario storage means for storing a test scenario in which a plurality of command blocks related to the operation of the device under test including a command element and a data element are described in a test order;
Arbitrary transmission intervals for each of the command blocks described in the test scenario stored in the test scenario storage means for each of the single or continuous command blocks according to the description order of the test scenario. And a command block transmitting means for transmitting to the device under test.
請求項2または3に記載の試験装置であって、
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック毎に、前記コマンドブロック送信手段による当該コマンドブロックの送信前後における前記被試験機の動作状態の変化に基づいて、当該コマンドブロックによる試験結果を判断する試験結果判断手段をさらに有する
ことを特徴とする試験装置。
The test apparatus according to claim 2 or 3, wherein
A test for determining a test result of the command block for each command block described in the test scenario based on a change in an operating state of the device under test before and after transmission of the command block by the command block transmission unit. A test apparatus further comprising a result judging means.
コンピュータで読取り可能なプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピュータを、
コマンド要素およびデータ要素からなる前記被試験機の操作に係るコマンドブロックが複数記述されたサンプルシナリオの入力を受け付けるサンプルシナリオ受付手段、
少なくとも一つの前記コマンドブロックを記憶するコマンドブロック記憶手段、
前記サンプルシナリオ受付手段により受け付けた前記サンプルシナリオに対して、前記コマンドブロックの記述順の入替え処理、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックの挿入処理、任意の前記コマンドブロックを、前記コマンドブロック記憶手段に記憶されている任意の前記コマンドブロックへ置換する処理、および、任意の前記コマンドブロック間での前記コマンド要素の入替え処理のうちの少なくとも一つを実施して、複数の前記コマンドブロックが試験順に記述された試験シナリオを生成する試験シナリオ生成手段、そして
前記試験シナリオに記述されている前記コマンドブロック各々を前記試験シナリオの記述順に従って前記被試験機に送信するコマンドブロック送信手段、として機能させる
ことを特徴とするコンピュータで読取り可能なプログラム。
A computer readable program,
The program causes the computer to
Sample scenario accepting means for accepting an input of a sample scenario in which a plurality of command blocks relating to operation of the device under test consisting of command elements and data elements are described;
Command block storage means for storing at least one command block;
For the sample scenario received by the sample scenario receiving unit, the command block description order switching process, the arbitrary command block insertion process stored in the command block storage unit, the arbitrary command block Performing at least one of processing for replacing any command block stored in the command block storage means and processing for replacing the command element between any command blocks, and Test scenario generation means for generating test scenarios in which the command blocks are described in test order, and command block transmission for transmitting each of the command blocks described in the test scenario to the EUT in accordance with the description order of the test scenarios Function as a means A computer-readable program characterized by the above.
JP2010034119A 2010-02-18 2010-02-18 Testing method, testing apparatus and program Pending JP2011170643A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010034119A JP2011170643A (en) 2010-02-18 2010-02-18 Testing method, testing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010034119A JP2011170643A (en) 2010-02-18 2010-02-18 Testing method, testing apparatus and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011170643A true JP2011170643A (en) 2011-09-01

Family

ID=44684698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010034119A Pending JP2011170643A (en) 2010-02-18 2010-02-18 Testing method, testing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011170643A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110569158A (en) * 2019-08-30 2019-12-13 东莞记忆存储科技有限公司 method and device for testing abnormal power failure in SSD random scene and computer equipment
US20200004455A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-02 Seagate Technology Llc Data storage system with improved time-to-ready
JP2020194398A (en) * 2019-05-29 2020-12-03 株式会社オービック Operation execution device, operation execution method and operation execution program
JP2021135921A (en) * 2020-02-28 2021-09-13 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 Derivation test device, derivation test method, and derivation test program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200004455A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-02 Seagate Technology Llc Data storage system with improved time-to-ready
US10817217B2 (en) * 2018-06-28 2020-10-27 Seagate Technology Llc Data storage system with improved time-to-ready
JP2020194398A (en) * 2019-05-29 2020-12-03 株式会社オービック Operation execution device, operation execution method and operation execution program
CN110569158A (en) * 2019-08-30 2019-12-13 东莞记忆存储科技有限公司 method and device for testing abnormal power failure in SSD random scene and computer equipment
JP2021135921A (en) * 2020-02-28 2021-09-13 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 Derivation test device, derivation test method, and derivation test program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104422878B (en) Integrated circuit, method for operating an integrated circuit and device having an integrated circuit
CN112114892B (en) Deep learning model acquisition method, loading method and selection method
JP2011154026A (en) Test apparatus and test method
JP2010205163A (en) Plant monitoring control system transition device
JP2011170643A (en) Testing method, testing apparatus and program
CN105491140A (en) Remote testing method and system for terminal
CN111258913A (en) Automatic algorithm testing method and device, computer system and readable storage medium
CN103399748A (en) Equipment configuration standardization detecting device and method
CN107977290B (en) MIPI loop test method and test system
CN112631937A (en) Automatic CAN operation testing method and device for T-Box
CN113391970B (en) Heterogeneous many-core processor-oriented chip testing method and device
CN110968004B (en) Cable test system based on FPGA prototype verification development board
WO2014180396A1 (en) Code coverage rate processing method and device
CN110636637B (en) Network connection method and device of Linux equipment
CN115904719A (en) Data acquisition method and device, electronic equipment and storage medium
CN105389205B (en) A kind of information processing method and electronic equipment
CN113835946A (en) Pressure testing method for data exchange
CN104899088A (en) Message processing method and device
CN105573878A (en) Remote terminal test method and system
JP2007323470A (en) Connection method and connection device between devices
CN112770369B (en) Channel selection method and device, storage medium and electronic equipment
CN112751708B (en) Network management method and system based on TR069 protocol
CN108923994A (en) A kind of communication fault detection method and device
CN105279052B (en) A kind of stability test method and apparatus of iOS system
CN110413464B (en) Configuration table item testing method and system