JP2011145961A - Recording medium reading device and automatic transaction device using the same - Google Patents
Recording medium reading device and automatic transaction device using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011145961A JP2011145961A JP2010007691A JP2010007691A JP2011145961A JP 2011145961 A JP2011145961 A JP 2011145961A JP 2010007691 A JP2010007691 A JP 2010007691A JP 2010007691 A JP2010007691 A JP 2010007691A JP 2011145961 A JP2011145961 A JP 2011145961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- card
- insertion port
- unit
- presenter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 78
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 78
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 12
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conveying Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報の記録された記録媒体の挿入を受け付け、挿入された記録媒体から情報を読み取る記録媒体読取装置およびそれを用いた自動取引装置に関するものであり、特に、記録媒体に記録された記録情報の窃取防止に関する。 The present invention relates to a recording medium reading device that accepts insertion of a recording medium on which information is recorded and reads information from the inserted recording medium, and an automatic transaction apparatus using the recording medium reading device. Regarding the prevention of theft of recorded information.
現金自動預け払い機(ATM)や現金支払機(CD)など自動取引装置の利用拡大に伴い、偽造カードによる不正取引が大きな社会問題となっている。 With the expansion of the use of automatic transaction devices such as automatic teller machines (ATMs) and cash payment machines (CDs), fraudulent transactions using counterfeit cards have become a major social problem.
特に、自動取引装置のカード挿入口の形状に似せた、不正にカード情報を読み取る装置(以下、この装置をスキミング装置と呼ぶ)をカード挿入口に取り付け、利用者が取引時にカード挿入口へカードを挿入することで、利用者に気付かれることなくカード情報を窃取し、偽造カードを作成する手口が数多く報告されている。 In particular, a device that improperly reads card information (hereinafter referred to as a skimming device) that resembles the shape of the card insertion slot of an automatic transaction apparatus is attached to the card insertion slot, and the card is inserted into the card insertion slot when a user makes a transaction. There are a number of reports on how to create counterfeit cards by stealing card information without the user's knowledge.
このような、スキミング装置によるカード情報の窃取を防止する手段として、カード挿入口前面にシャッタを設け、スキミング装置が取り付けられた場合には、シャッタとスキミング装置が干渉する構造を利用して、スキミング装置の取り付けを防止する方法が提案されている(特許文献1参照)。 As a means for preventing the card information from being stolen by the skimming device, a skimming device is provided by using a structure in which a shutter is provided in front of the card insertion slot and the skimming device interferes with the skimming device. A method for preventing the device from being attached has been proposed (see Patent Document 1).
スキミング装置の代表的な例は、スキミング装置内に磁気ヘッドを組み込んで、磁気カードの磁気ストライプに記録された情報を読み取るというものである。他にも、スキミング装置内にラインスキャナを組み込んで、カードに印刷あるいは打刻された図柄や文字情報を読み取る事例が存在する。 A typical example of the skimming device is to incorporate a magnetic head in the skimming device and read information recorded on the magnetic stripe of the magnetic card. In addition, there is an example in which a line scanner is incorporated in a skimming apparatus to read a pattern or character information printed or stamped on a card.
このようなスキミング装置は、ATMのカード挿入口付近に、利用者が認知し難い状態で取り付けられ、利用者によってカードが挿入されるのを待つ。ATMにカードが挿入される時、スキミング装置内部の磁気ヘッドやラインスキャナ上を、カードが滑走しながら通過する構造を利用して、スキミング装置は情報を不正に窃取する。 Such a skimming device is attached in the vicinity of the ATM card insertion slot in a state that is difficult for the user to recognize, and waits for the card to be inserted by the user. When a card is inserted into an ATM, the skimming device illegally steals information by using a structure in which the card passes while sliding on a magnetic head or a line scanner inside the skimming device.
近年、スキミング装置は小型化しており、カード搬送方向に10数ミリの場所があれば取り付けられてしまうものもある。また、ATM本体とカード部との隙間にスキミング装置を取り付けられた事例や、ATM本体の形成壁をくりぬいて、そこへスキミング装置を埋め込むといった事例など、ATM内部を加工して装置内部にスキミング装置を取り付ける方法も見られるようになった。 In recent years, skimming devices have been reduced in size, and some skimming devices can be attached if there is a place of a few tens of millimeters in the card conveying direction. In addition, a case where a skimming device is installed in the gap between the ATM main body and the card portion, a case where a forming wall of the ATM main body is hollowed out, and a skimming device is embedded therein, etc. You can also see how to install.
特許文献1に記載された記録媒体受付装置では、シャッタの内側や挿入孔の裏側など、装置内部にスキミング装置が取り付けられた場合には、記録媒体受付装置がスキミング装置を検出できない場合もあり得る。また、利用者がカードを挿入しようとする前にシャッタを開ける構成としているため、利用者の存在を正確に検出するための機構も必要となる。
In the recording medium receiving device described in
本発明は、こうしたスキミング装置の取り付け防止に関わる上記の問題点を解決し、情報の窃取防止の実効性を高めることをその目的とする。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems related to prevention of attachment of such a skimming device and to enhance the effectiveness of prevention of information theft.
上記課題を達成するために、本発明は、記録媒体読取装置において、
記録媒体が挿入される挿入口と、前記記録媒体から情報を読み取る情報読取部と、前記挿入口に挿入された該記録媒体を挟持する記録媒体挟持部とを備え、前記挿入口は、当該装置の端部に設けられ、前記記録媒体挟持部は、前記挿入口に配置され、記録媒体を前記情報読取部に搬送する際、当該記録媒体挟持部の少なくとも一部は、前記記録媒体とともに、前記挿入口の外側から当該装置の内部へ入り込む構造を備える。
In order to achieve the above object, the present invention provides a recording medium reader,
An insertion slot into which a recording medium is inserted; an information reading unit that reads information from the recording medium; and a recording medium clamping unit that clamps the recording medium inserted into the insertion slot. The recording medium sandwiching section is disposed at the insertion port, and when the recording medium is transported to the information reading section, at least a part of the recording medium sandwiching section together with the recording medium is A structure for entering the inside of the apparatus from the outside of the insertion port is provided.
本発明によれば、スキミング装置の取り付けを防止し、情報の窃取防止の実効性を高めることができる。 According to the present invention, it is possible to prevent the skimming device from being attached and to enhance the effectiveness of preventing theft of information.
以下、図1〜図10を用いて、本発明の一実形態を説明する。本実施形態は、金融機関などに設置されるATMのような自動取引装置に関するものである。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. This embodiment relates to an automatic transaction apparatus such as an ATM installed in a financial institution or the like.
図1は、本実施形態に係わる自動取引装置1の外観を概略的に示す概略斜視図である。図2は、自動取引装置1の内部構成を概略的に示すブロック図である。図3および図4は、本実施形態の自動取引装置1における要部構成であるカード挿入口周辺の構成を概略的に示す説明図であり、図3はカード挿入口30周辺の斜視図、図4(A)は正面図、図4(B)は側面図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view schematically showing an external appearance of an
自動取引装置1は、利用者の操作によって現金の入出金等の取引を行う自動取引装置であり、操作案内を表示すると同時に利用者の入力を検出する表示入力部20と、現金の入出金を行う紙幣部40と、利用者の口座番号などの情報が記録された記録媒体であるカードCの挿入を受け付けるカード挿入口30と、カード挿入口30から挿入されたカードCを取り扱うカード部100と、これらの部位を制御する制御部10を有する。
The
カード部100は、カードCの裏面に付された磁気ストライプの情報を読み取る情報読み取り部である磁気ヘッド106と、挿入されたカードを磁気ヘッド106まで搬送するカード挟持搬送部105(以下、プレゼンタ105とする)と、磁気ヘッド106が磁気ストライプを読み取るためにカードCを搬送する搬送ローラ103と、プレゼンタ105および搬送ローラ103を駆動させる搬送モータ104と、プレゼンタ105の位置を検出するセンサ102と、搬送モータ104やセンサ102と磁気ヘッド106を制御し上位の制御部10と通信するカード制御部101から構成されている。
The
プレゼンタ105は、カードが搬送される搬送路の上部に位置する上部プレゼンタ105aと、搬送路より下部に位置する下部プレゼンタ105bの一対によって構成され、上部プレゼンタ105aと下部プレゼンタ105bは、挿入されたカードCを上下から挟持できるように、カード搬送経路を挟んで相対する位置関係に配置される。
The
下部プレゼンタ105bは回転軸に接続され、回転軸に接続した搬送モータ104により、ガイド107に沿って移動する。また、上部プレゼンタ105aもモータ104に接続され、カードCを搬送する場合には搬送方向へ回転する。
The
さらに、下部プレゼンタ105bは、カード挿入口30から装置外部へ迫り出した状態にあり、その迫り出した部分の表面には利用者から見える状態で安全表示D1が表示され、カードCの挿入に伴って装置内部へ移動する構成としている。
Further, the
カードCの挿入はセンサ102で検知する。センサ102は、図4(b)のように下部プレゼンタ105bに接続する回転軸を監視し、プレゼンタ105bの動作からカードCの挿入を検知する。これ以外でも、下部プレゼンタ105bの回転軸に取り付け、カード挿入を検知するもの、プレゼンタ105の近傍にあってプレゼンタの動きから光学的にカードCの挿入を検知するもの、下部プレゼンタ105bがカードCと接触したことを感知するものなどであってもよい。
The insertion of the card C is detected by the
次に、カードCが挿入された場合におけるカード部100の動作について、図5〜図7の説明図を用いて説明する。それぞれの図において、(A)は正面図、(B)は側面図である。また図5〜図7は、スキミング装置が取り付けられていない通常の動作を示し、取り扱うカードは裏面に磁気ストライプを備えている。
Next, the operation of the
カードCが挿入される前の状態では、下部プレゼンタ105bは、安全表示D1を利用者へ表示した状態の位置(以下、この位置を「受付位置」と呼ぶ。)にある。カードCがカード挿入口30から挿入されると、プレゼンタ105はカードCを挟持し、カードCの搬送を開始する(図5)。
In a state before the card C is inserted, the
カードCの搬送が開始されると、センサ102はプレゼンタ105にカードCが挿入されたことを検知する。センサ102の出力を検知したカード制御部101が搬送モータ104を制御することにより、上部プレゼンタ105aは回転し、下部プレゼンタ105bはガイド107に沿ってカード挿入口30から装置内部へ入り込む。カードCは上部プレゼンタ105aと下部プレゼンタ105bによって挟持された状態を保ち、プレゼンタ105の摩擦力によって装置内部へ取り込まれる。この時、下部プレゼンタ105bの表面に表示された安全表示D1は、カードCと共にカード挿入口30から装置内部へ入り込む。利用者は、この様子を視認する事によって、挿入口近傍の装置外部にスキミング装置が取り付けられていないことを判断できる。
When the conveyance of the card C is started, the
また、下部プレゼンタ105bが装置内部へ入り込む状況の視認性を高めるために、下部プレゼンタ105bの奥に位置するガイド107の表面に、安全表示D1とは別の安全表示D2を表示する(図6)。
Further, in order to improve the visibility of the situation where the
これら安全表示は、図形や文字などにより示してもよいし、視認できる面の色を変えることによって表現されるものでもよい。また、LEDやランプ等の発光によって安全表示を表現する構成であってもよい。なお、下部プレゼンタが外部に迫り出した状態でなくとも同様の効果がある。 These safety indications may be indicated by graphics, characters, or the like, or may be expressed by changing the color of the visible surface. Moreover, the structure which expresses a safety display by light emission, such as LED and a lamp | ramp, may be sufficient. Note that the same effect can be obtained even when the lower presenter is not in a state of protruding outward.
下部プレゼンタ105bが完全に装置内部へ入り込んだ後は、安全表示D2が利用者に向けて表示される。さらにカードCが装置内部に搬送されてプレゼンタ105の挟持から解放された後は、カードCは搬送ローラ103によって搬送され、磁気ヘッドによって磁気ストライプの読み取りが完了する(図7)。
After the
以上、図5〜図7で示したプレゼンタ105の構成と動作により、プレゼンタ105が移動する経路上には、スキミング装置の取り付けを防止することができる。また、プレゼンタ105がカードCを挟持して搬送している間、安全表示D1の表示された下部プレゼンタ105bの表面は、カードCの磁気ストライプと接し、摩擦力によってカードを装置内部へ送り出す構造としている。従って、プレゼンタ表面に小型のスキミング装置を取り付けたとしても、カードCがスキミング装置上を滑走することが無いため、磁気ストライプの情報が窃取される事を防止できる。
As described above, the configuration and operation of the
次に、利用者が自動取引装置1を利用し、取引を行う場合の自動取引装置1動作を、図8〜図10を用いて説明する。図8は、自動取引装置1での取引処理フローの一例である。取引を開始すると、顧客のカード挿入に応じてカードの読み取り処理(ステップS1)が始まる。カードの読み取りが正常に完了すると、利用者に取引を選択させる(ステップS2)。取引が正常に完了すると、カード返却処理(ステップS3)が行われる。全体の処理フローはこのようになる。図9は、図8のフローのうち、カード読み取り処理S1の詳細を示す動作フローの一例である。図10は、図8のフローのうち、カード返却処理S3の詳細を示す動作フローの一例である。
Next, operation | movement of the
通常、利用者が取引を開始する前の状態では、自動取引装置1は表示入力部20に、広告等の画面を表示している。この時、下部プレゼンタ105bは受付位置にあり、センサ102が下部プレゼンタ105bの接続している回転軸を監視している(ステップS11)。
Usually, in a state before the user starts a transaction, the
利用者がカード挿入口30にカードCを挿入すると、カードCはプレゼンタ105に挟持され、カードCとプレゼンタ105の摩擦力によって下部プレゼンタ105bが移動し、下部プレゼンタ105bの移動によってセンサ102はカードCが挿入された事を検出する(ステップS12)。
When the user inserts the card C into the
センサ102がカードCの挿入を検出すると、カードCの搬送を開始する(ステップS13)。このとき、搬送モータ104が駆動し、下部プレゼンタ105bはカードとともに装置内部へと移動する(ステップS14)。プレゼンタ105によって、カードCは磁気ヘッド106まで搬送される。
When the
カードCが正常に磁気ヘッド106へ到達した場合(ステップS15)、プレゼンタ105と搬送ローラ103の駆動によってカードCの磁気ストライプ面が磁気ヘッド106上を滑走し、磁気ヘッド106は磁気ストライプ上に記録された情報を読み取る(ステップS16)。
When the card C normally reaches the magnetic head 106 (step S15), the magnetic stripe surface of the card C slides on the
ステップS13のカード搬送で異常があった場合、プレゼンタ105が接続している回転軸を監視しているセンサ102はプレゼンタ105の搬送状況の異常を検出する。この場合、カード部100は、エラー処理を行う(ステップS17)。
If there is an abnormality in the card conveyance in step S13, the
自動取引装置1は、カード読み取り処理が正常に終了した場合、表示入力部20に取引選択画面を表示し、利用者が選択した取引内容を実行する(ステップS2)。取引処理が正常に終了すると、カード返却処理ステップ3に進む。
When the card reading process ends normally, the
カード返却処理では、まず搬送ローラ103によって、カードCが挿入口30の方向へ搬送される(ステップS31)。カードCの一端が下部プレゼンタ105bに接すると、カードCと下部プレゼンタ105bの摩擦力によって、下部プレゼンタ105bが挿入口30の方向へ移動を始める。さらにカードCが搬送され、カードCの一端が上部プレゼンタ105aに接すると、カードCは上部プレゼンタ105aと下部プレゼンタ105bによって挟持される。この後、搬送モータ104によりプレゼンタ105は、利用者がカードCを抜き取る事ができる挿入口30まで、カードCを搬送する(ステップS32)。この時、下部プレゼンタ105bは、装置内部から挿入口30へと移動し、カードCと共に挿入口30から出現する。利用者がカードCを抜き取る時、カードCとプレゼンタ105の摩擦力によって、下部プレゼンタ105bは受付位置へ戻り、安全表示D1が再び利用者に向けて表示される状態に戻る(ステップS33)。尚、ステップS32のカード返却で異常があった場合、プレゼンタ105が接続している回転軸を監視しているセンサ102がプレゼンタ105の搬送状況の異常を検出し、カード部100は、エラー処理を行う(ステップS34)。カードの返却が正常に完了した場合は、一連の取引処理が完了し、ステップS1に戻る。
In the card return process, the card C is first transported in the direction of the
ここで、裏面に磁気ストライプを備えたカードによる取引を想定した自動取引装置に対し、スキミング装置が取り付けられた場合について、図11〜図16を用いて説明する。スキミング装置SがカードCの情報を窃取するためには、カードCがスキミング装置Sを滑走する必要があるため、スキミング装置SはカードCの挿入経路に接するように取り付けられる。 Here, the case where a skimming apparatus is attached with respect to the automatic transaction apparatus which assumed the transaction by the card | curd provided with the magnetic stripe on the back surface is demonstrated using FIGS. In order for the skimming device S to steal information on the card C, the card C needs to slide on the skimming device S, so the skimming device S is attached so as to be in contact with the insertion path of the card C.
図11と図12は、挿入口30の前方領域、すなわち装置外部である前面パネルにスキミング装置Sが取り付けられた状況の例である。図13と図14は、挿入口30に直接スキミング装置Sが取り付けられた状況の例である。図15と図16は、前面パネル2の裏側、すなわち装置内部にスキミング装置Sが取り付けられた状況の例である。
FIGS. 11 and 12 show an example of a situation in which the skimming device S is attached to the front region of the
装置外部にスキミング装置Sが取り付けられた場合において、図11に示した従来の自動取引装置では、自動取引装置の前面パネルを視覚的に模倣したスキミング装置Sが取り付けられると、利用者はスキミング装置Sの存在を認識することが困難である。一方、図12に示した本実施形態の自動取引装置1では、下部プレゼンタ105bを視覚的に模倣したスキミング装置Sが取り付けられた場合でも、利用者は、カードCの挿入過程において、安全表示D1がカード挿入口30から装置内部へ入り込む様子(図6)を視認することができなくなる。よって、安全性を容易に判断することができる。
When the skimming device S is attached outside the device, in the conventional automatic transaction device shown in FIG. 11, when the skimming device S that visually mimics the front panel of the automatic transaction device is attached, the user can It is difficult to recognize the presence of S. On the other hand, in the
挿入口30に直接スキミング装置Sが取り付けられた場合において、図13に示した従来の自動取引装置では、自動取引装置1の前面パネルおよび挿入口30を視覚的に模倣したスキミング装置Sが取り付けられると、利用者はスキミング装置Sの存在を認識することが困難である。一方、図14に示した本実施形態の自動取引装置1では、下部プレゼンタ105bが挿入口30の一部を成し、下部プレゼンタ105bは装置内部へ入り込む構成としているため、下部プレゼンタ105bへ直接スキミング装置Sを取り付けられた場合、下部プレゼンタ105bはスキミング装置Sと干渉する。したがって、下部プレゼンタ105bはカードCを搬送する事ができなくなるため、カード情報の窃取を防止できる。
When the skimming device S is directly attached to the
装置内部にスキミング装置Sが取り付けられた場合、図15に示した従来の自動取引装置では、スキミング装置Sの検出は困難であり、利用者もスキミング装置Sの存在を認識することが困難である。一方、図16に示した本実施形態の自動取引装置1では、下部プレゼンタ105bの構造によりスキミング装置Sは搬送路から離れるため、挿入過程においてカードCはスキミング装置Sを滑走する事がない。したがって、スキミング装置はカードの情報記録面をスキャンする事ができず、カード情報の窃取を防止する事ができる。
When the skimming device S is attached inside the device, it is difficult for the conventional automatic transaction device shown in FIG. 15 to detect the skimming device S, and it is difficult for the user to recognize the presence of the skimming device S. . On the other hand, in the
以上のように、本実施形態の自動取引装置1では、装置外部、挿入口、装置内部のいずれの部位にスキミング装置Sを取り付けられた場合でも、利用者が気付かないまま、カードCの記録情報が窃取されることを防止する事ができる。
As described above, in the
第1の実施形態では、裏面に磁気ストライプを備えたカードを対象としていたが、第2の実施形態では表面に磁気ストライプを備えたカードを対象にした構成について説明をする。 In the first embodiment, a card having a magnetic stripe on the back surface is targeted. In the second embodiment, a configuration for a card having a magnetic stripe on the front surface will be described.
本実施形態では、図17に示すように上部プレゼンタ105aをカードとともに装置内外を出入りする円弧状の板とし、下部プレゼンタ105bをローラ形状のものとする。また、磁気ストライプがカードCの表面にあるため、磁気ヘッド106は上部プレゼンタ105a側にある構成とする。また、本実施形態も図4(b)と同様に、搬送モータ104とセンサ102を備える。
In the present embodiment, as shown in FIG. 17, the
本実施形態は、第1の実施形態と同様にスキミング装置の取り付けを防止し、カード情報の窃取を防止することができる。 As in the first embodiment, this embodiment can prevent the skimming device from being attached and prevent the card information from being stolen.
第3の実施形態として、図18に示すように上部プレゼンタ105aと下部プレゼンタ105bの両方を、カードCの移動に伴って装置内外を移動する円弧状の板として構成とする。このような構成とした場合、カードCの表面または裏面のみに磁気ストライプを付されたカードだけではなく、その両面に磁気ストライプを付されたカードにも対応することが出来る。
In the third embodiment, as shown in FIG. 18, both the
さらに、このような構成とすることで、表面または裏面に記録された情報の搾取を、同時に防止することが可能となる。 Further, by adopting such a configuration, it is possible to simultaneously prevent exploitation of information recorded on the front surface or the back surface.
第1の実施形態から第3の実施形態は、プレゼンタ105が移動する構成で記載したが、第4の実施形態として、図19に示すようにプレゼンタ105をベルトにした構成について説明する。
In the first to third embodiments, the
この場合、利用者は、ベルト表面に表示された安全表示D1が、ベルトが回転する事によってカードCとともにカード挿入口30から装置内部へ移動し、新たに出現するベルトの表面に表示された安全表示D2(図20)を視認する事によって、挿入口または装置外部にスキミング装置が取り付けられていないことを判断する事が可能となる。
In this case, the user moves the safety display D1 displayed on the belt surface from the
また、プレゼンタ105をベルトで構成したことにより、第1の実施形態から第3の実施形態で使用した円弧状の板よりも安定した搬送が可能となる。さらに、ベルトを使用することでより低コストで記録媒体挟持部が構成できる。
In addition, since the
第5の実施形態では、図21に示すようにカードCを挿入する際に、表示入力部20に挿入口周辺の様子や、プレゼンタ105の動作などを表示する構成について説明をする。
In the fifth embodiment, as shown in FIG. 21, a description will be given of a configuration for displaying the state around the insertion slot, the operation of the
このような構成にすることで、利用者は挿入時に表示入力部20で表示されている内容と実際の挿入口周辺を比べながらカードCを挿入することができる。したがって、スキミング装置が取り付けられている場合は、利用者がスキミング装置の存在に気付くため、カード情報の窃取を防ぐことができる。
With this configuration, the user can insert the card C while comparing the content displayed on the
各実施形態について説明したが、上記実施形態に示したいずれかのプレゼンタ形状を組み合わせて構成する実施形態も考えられる。 Although each embodiment has been described, an embodiment configured by combining any of the presenter shapes shown in the above embodiments is also conceivable.
また、プレゼンタ105の材質は摩擦力の高いものがよいが、プレゼンタ105全体にある必要はなく、一部に摩擦力の高い素材を用いる構成であってもよい。さらに、上部プレゼンタ105aと下部プレゼンタ105bとで違った摩擦力を持つ素材を使用してもよい。
In addition, the material of the
なお、各実施形態ではプレゼンタ105に搬送モータ104を接続した構成としているが、搬送モータ104がなく、手動でプレゼンタ105が稼動する構成であってもよい。
In each embodiment, the present invention has a configuration in which the
上述の構成により、本発明はスキミング装置の取り付けを防止し、情報の窃取防止の実効性を高めた記録媒体読取装置を提供することが可能となる。 With the above-described configuration, the present invention can provide a recording medium reading device that prevents the attachment of the skimming device and enhances the effectiveness of preventing theft of information.
1・・・自動取引装置
2・・・自動取引装置の前面パネル
2a・・・前面パネルの垂直部
2b・・・前面パネルの水平部
10・・・制御部
20・・・表示入力部
30・・・カード挿入口
40・・・紙幣部
100・・・カード部
101・・・カード制御部
102・・・カード検知センサ
103・・・カード搬送ローラ
104・・・カード搬送モータ
105・・・プレゼンタ
105a・・・上部プレゼンタ
105b・・・下部プレゼンタ
106・・・磁気ヘッド
107・・・ガイド
C・・・カード
D・・・安全表示
D1・・・カード挿入待ち時の安全表示
D2・・・カード取込み後の安全表示
S・・・スキミング装置
DESCRIPTION OF
Claims (13)
前記記録媒体から情報を読み取る情報読取部と、
前記挿入口に挿入された前記記録媒体を挟持する記録媒体挟持部とを備えた記録媒体読取装置であって、
前記挿入口は、当該装置の端部に設けられ、
前記記録媒体挟持部は、前記挿入口に位置し、前記記録媒体を前記情報読取部へ搬送する際、当該記録媒体挟持部の少なくとも一部は、前記記録媒体とともに前記挿入口の外側から当該装置の内部へ入り込むこと、を特徴とする記録媒体読取装置。 An insertion slot into which the recording medium is inserted;
An information reading unit for reading information from the recording medium;
A recording medium reader comprising a recording medium clamping unit for clamping the recording medium inserted into the insertion port,
The insertion port is provided at the end of the device,
The recording medium clamping unit is located at the insertion port, and when conveying the recording medium to the information reading unit, at least a part of the recording medium clamping unit is connected to the recording medium from the outside of the insertion port together with the recording medium. A recording medium reading device, wherein the recording medium reading device enters the inside of the recording medium.
前記記録媒体挟持部の少なくとも一部は、前記記録媒体を放出する際、前記記録媒体とともに当該装置の内部から前記挿入口の外側へ移動すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 1,
At least a part of the recording medium holding part moves from the inside of the apparatus to the outside of the insertion port together with the recording medium when the recording medium is discharged.
前記記録媒体挟持部の少なくとも一部には、少なくとも図形である安全表示部を備えること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 1,
A recording medium reading device, wherein at least a part of the recording medium clamping unit includes a safety display unit that is at least a graphic.
前記記録媒体を搬送する場合、前記記録媒体挟持部は、前記記録媒体と接し、
前記記録媒体を滑らせることなく搬送すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 1, wherein:
When transporting the recording medium, the recording medium sandwiching portion is in contact with the recording medium,
A recording medium reading apparatus, wherein the recording medium is conveyed without sliding.
前記記録媒体挟持部は、記録媒体挟持ローラと円弧状の板とで構成され、
前記記録媒体を搬送する場合、前記円弧状板は前記記録媒体とともに前記挿入口の外側から当該装置の内部に入り、
前記記録媒体を放出する場合、前記円弧状板は前記記録媒体とともに当該装置の内部から前記挿入口の外側へ移動すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 4,
The recording medium clamping unit is composed of a recording medium clamping roller and an arc-shaped plate,
When transporting the recording medium, the arcuate plate enters the apparatus from the outside of the insertion port together with the recording medium,
When discharging the recording medium, the arcuate plate moves together with the recording medium from the inside of the apparatus to the outside of the insertion port.
前記記録媒体挟持部は、一対の円弧状の板で構成され、
前記記録媒体を搬送する場合、前記一対の円弧状板が前記記録媒体とともに前記挿入口の外側から当該装置の内部に入り、
前記記録媒体を放出する場合、前記一対の円弧状板が前記記録媒体とともに当該装置の内部から前記挿入口の外側へ移動すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 4,
The recording medium clamping unit is composed of a pair of arc-shaped plates,
When transporting the recording medium, the pair of arc-shaped plates enters the inside of the apparatus from the outside of the insertion port together with the recording medium,
When discharging the recording medium, the pair of arcuate plates move together with the recording medium from the inside of the apparatus to the outside of the insertion port.
前記記録媒体挟持部は、一対のベルトと前記ベルトを稼動させるローラで構成され、
前記記録媒体を搬送する場合、前記一対のベルトは前記記録媒体とともに前記挿入口の外部から当該装置の内部に入り、
前記記録媒体を放出する場合、前記一対のベルトが前記記録媒体とともに当該装置の内部から前記挿入口の外側へ移動すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 4,
The recording medium clamping unit is composed of a pair of belts and a roller for operating the belts,
When transporting the recording medium, the pair of belts enters the apparatus from the outside of the insertion port together with the recording medium,
When discharging the recording medium, the pair of belts moves together with the recording medium from the inside of the apparatus to the outside of the insertion port.
前記挿入口に挿入された前記記録媒体を挟持する記録媒体挟持部とを備えた記録媒体読取装置であって、
前記挿入口は、当該装置の端部に位置し、
前記記録媒体挟持部は、前記挿入口に位置し、
当該記録媒体挟持部の一部には、少なくとも図形を含む第一の安全表示部を備え、
前記記録媒体を搬送する際に、前記記録媒体とともに前記挿入口から当該装置の内部へと入り込むこと、を特徴とする記録媒体読取装置。 An insertion slot into which the recording medium is inserted;
A recording medium reader comprising a recording medium clamping unit for clamping the recording medium inserted into the insertion port,
The insertion port is located at the end of the device,
The recording medium holding part is located in the insertion port,
A part of the recording medium clamping part includes a first safety display part including at least a figure,
When conveying the recording medium, the recording medium reading apparatus enters into the apparatus from the insertion port together with the recording medium.
前記記録媒体挟持の少なくとも一部は、前記挿入口の外側にあること、を特徴とした記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 8,
A recording medium reading apparatus, wherein at least a part of the recording medium sandwiching is outside the insertion slot.
前記記録媒体挟持部の移動により、第2の安全表示部が出現すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 The recording medium reading device according to claim 8 or 9, wherein
A recording medium reading device, wherein a second safety display unit appears by movement of the recording medium clamping unit.
前記記録媒体から情報を読み取る情報読取部と、
前記挿入口に挿入された前記記録媒体を挟持する記録媒体挟持部とを備えた記録媒体読取装置であって、
前記挿入口は、当該装置の端部に設けられ、
前記記録媒体挟持部は、一対の円弧状の板で構成され、前記挿入口に位置し、
当該記録媒体の少なくとも一部に安全表示部を備え、
前記記録媒体を前記情報読取部へと搬送する際、前記記録媒体と接し、前記記録媒体とともに前記挿入口から当該装置の内部へと移動し、
前記記録媒体を前記情報読取部から搬送する際、前記記録媒体と接し、前記記録媒体とともに当該装置の内部から前記挿入口へと移動すること、を特徴とする記録媒体読取装置。 An insertion slot into which the recording medium is inserted;
An information reading unit for reading information from the recording medium;
A recording medium reader comprising a recording medium clamping unit for clamping the recording medium inserted into the insertion port,
The insertion port is provided at the end of the device,
The recording medium sandwiching portion is composed of a pair of arc-shaped plates, located at the insertion port,
At least a part of the recording medium is provided with a safety display unit,
When transporting the recording medium to the information reading unit, the recording medium is in contact with the recording medium, and moves from the insertion port to the inside of the apparatus together with the recording medium,
When the recording medium is transported from the information reading unit, the recording medium is in contact with the recording medium, and moves together with the recording medium from the inside of the apparatus to the insertion port.
紙幣の入出金を行う紙幣部と、
記録媒体を挿入または排出を行う挿入口と、
前記挿入口に挿入された前記記録媒体を取り扱う記録媒体取扱部とを備えた自動取引装置であって、
前記記録媒体取扱部は、前記記録媒体を挟持し搬送する記録媒体挟持部を備え、
少なくとも前記記録媒体挟持部の一部は、前記利用者から見える位置に位置し、
前記見える位置にある前記記録媒体挟持部の一部は、安全表示部を備え、
前記記録媒体を搬送する際に、前記記録媒体と接し、ともに前記見える位置から前記記録媒体取扱部の内部に移動すること、を特徴とする自動取引装置。 A display input unit that accepts transaction details or user operation inputs;
Banknote part for depositing and withdrawing banknotes,
An insertion slot for inserting or ejecting the recording medium;
An automatic transaction apparatus comprising a recording medium handling unit that handles the recording medium inserted into the insertion slot,
The recording medium handling unit includes a recording medium clamping unit that clamps and conveys the recording medium,
At least a part of the recording medium sandwiching portion is located at a position visible from the user,
A part of the recording medium holding part at the visible position includes a safety display part,
An automatic transaction apparatus characterized in that, when the recording medium is conveyed, the recording medium is in contact with the recording medium, and both move from the visible position to the inside of the recording medium handling unit.
前記記録媒体を搬送する際の前記記録媒体挟持部の動作を、前記表示入力部に表示すること、を特徴とする自動取引装置。 The automatic transaction apparatus according to claim 12, wherein
An automatic transaction apparatus, characterized in that an operation of the recording medium clamping unit when the recording medium is conveyed is displayed on the display input unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007691A JP5303479B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Recording medium reader and automatic transaction apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010007691A JP5303479B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Recording medium reader and automatic transaction apparatus using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011145961A true JP2011145961A (en) | 2011-07-28 |
JP5303479B2 JP5303479B2 (en) | 2013-10-02 |
Family
ID=44460744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010007691A Expired - Fee Related JP5303479B2 (en) | 2010-01-18 | 2010-01-18 | Recording medium reader and automatic transaction apparatus using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5303479B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060236A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | Recording medium access device and skimming preventing method |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008158739A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic teller machine |
JP2008191916A (en) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Device for receiving recording medium, and transport method |
JP2008225670A (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Takami Hasegawa | Skimming device detection system |
JP2009181251A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic teller machine |
-
2010
- 2010-01-18 JP JP2010007691A patent/JP5303479B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008158739A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic teller machine |
JP2008191916A (en) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Device for receiving recording medium, and transport method |
JP2008225670A (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-25 | Takami Hasegawa | Skimming device detection system |
JP2009181251A (en) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | Automatic teller machine |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015060236A (en) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | Necプラットフォームズ株式会社 | Recording medium access device and skimming preventing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5303479B2 (en) | 2013-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5210900B2 (en) | Transaction processing equipment | |
JP2014058396A (en) | Thickness detection device | |
JP2008015590A (en) | Automatic transaction device monitoring system | |
JP5142740B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5303479B2 (en) | Recording medium reader and automatic transaction apparatus using the same | |
JP5176705B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP4997980B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2004094482A (en) | Recording medium recording device and transaction device | |
CN115188126A (en) | Information terminal | |
WO2016009697A1 (en) | Automatic transaction device | |
JP5217943B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
KR0148725B1 (en) | Automatic teller machine | |
JP2011232862A (en) | Recording medium reception device | |
JP2013149078A (en) | Recording medium reading device and automatic cash transaction device | |
JP2010257352A (en) | Automatic transaction device | |
JP5597983B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP2008210334A (en) | Automatic teller machine | |
JP6225738B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP6413352B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
JP5962253B2 (en) | Automatic transaction equipment | |
KR20030048967A (en) | Jam automation eliminating apparatus and method for cash dispenser/automatic teller machine | |
KR101076324B1 (en) | An apparatus for recognizing personal/business checks in atm and the recognition method | |
JP2015069262A (en) | Medium processor and consumer transaction device | |
JP2003271906A (en) | Medium processing device and medium processing method | |
JP2006048602A (en) | Automatic teller machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |