JP2011142810A - 非絶縁電圧変換器(non−isolatedvoltageconverter)を動作させる制限器(limiter)および方法を使用する可変電流制限器、電源およびポイント・オブ・ロード変換器(pointofloadconverter) - Google Patents

非絶縁電圧変換器(non−isolatedvoltageconverter)を動作させる制限器(limiter)および方法を使用する可変電流制限器、電源およびポイント・オブ・ロード変換器(pointofloadconverter) Download PDF

Info

Publication number
JP2011142810A
JP2011142810A JP2011002070A JP2011002070A JP2011142810A JP 2011142810 A JP2011142810 A JP 2011142810A JP 2011002070 A JP2011002070 A JP 2011002070A JP 2011002070 A JP2011002070 A JP 2011002070A JP 2011142810 A JP2011142810 A JP 2011142810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit
voltage
current
converter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011002070A
Other languages
English (en)
Inventor
Hongping Li
リ ホンピン
Vijayan Joseph Thottuvelil
ジョセフ ソッツヴェリル ヴィジャヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Power Electronics Inc
Original Assignee
Lineage Power Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lineage Power Corp filed Critical Lineage Power Corp
Publication of JP2011142810A publication Critical patent/JP2011142810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】非絶縁電圧変換器を出力過電流から保護するための装置および方法を提供すること。
【解決手段】可変電流制限器、電源および非絶縁電圧変換器を動作させる方法が、本明細書で開示される。一実施形態では、可変電流制限器は、(1)非絶縁電圧変換器の出力電圧を調整して、その出力電流を制限するように構成された変換器制御器と、(2)出力電圧と逆に変化する可変出力電流限界を供給するように構成された限界供給器とを含み、変換器制御器は、可変出力電流限界を使用して出力電流を制限するように構成される。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、2010年1月8日にHongping Liらにより出願され、本願と同一譲受人に譲渡された「OUTPUT VOLTAGE DEPENDENT VARIABLE CURRENT LIMIT FOR POINT OF LOAD DC−DC CONVERTERS」という名称の米国仮特許出願第61/293,274号の利益を主張するものであり、参照により本明細書に組み込む。
本願は、一般に電力変換に関し、より詳細には、非絶縁電圧変換器に対する損傷を予防することに関する。
電圧変換器は、入力電圧を、特定の構成要素または負荷に必要な電圧に変換するために、広く使用される。非絶縁変換器は、この変換機能を、入力と出力との間を絶縁することなく提供する電圧変換器の1種類である。非絶縁電圧変換器を出力過電流から保護するために使用される1つの方策(strategy)は、固定出力電流限界(fixed output current limit)でトリガされうる、シャットダウン機構を実施することである。したがって、非絶縁電圧変換器は、固定電流限界を超えるとシャットダウンされ、過電流で誘発されたシャットダウンの後に再始動されうる。
米国仮特許出願第61/293,274号
一態様は、可変電流制限器を提供する。一実施形態では、可変電流制限器は、(1)非絶縁電圧変換器の出力電圧を調整して、その出力電流を制限するように構成された変換器制御器(converter controller)と、(2)出力電圧と逆に変化する可変出力電流限界を提供するように構成された限界供給器(limit provider)とを含み、変換器制御器は、可変電流限界を使用して出力電流を制限するように構成される。
他の態様では、非絶縁電圧変換器の動作させる方法が、開示される。一実施形態では、方法は、(1)非絶縁電圧変換器の出力電圧の関数である、非絶縁電圧変換器の出力電流に対する可変出力電流限界を決定することと、(2)可変出力電流限界に基づいて出力電流を制限するために、非絶縁電圧変換器を制御することとを含む。
他の態様では、電源が提供される。一実施形態では、電源は、(1)入力電圧を受けて出力電圧および出力電流を供給するように構成された、非絶縁電圧変換器と、(2)出力電圧の関数である出力電流に対する可変出力電流限界を決定し、可変出力電流限界に基づいて出力電流を制限するために非絶縁電圧変換器を制御するように構成された、可変電流制限器とを含む。
他の態様では、ポイント・オブ・ロード(POL)変換器が、開示される。一実施形態では、POL変換器は、(1)POL変換器の出力電圧を調整してその出力電流を制限するように構成されたパルス幅変調器制御器と、(2)変換器制御器と結合され、出力電圧と逆に変化する可変出力電流限界を供給するように構成された限界供給器とを含む。限界供給器は、(2A)固定電流制限器と、(2B)固定電流制限器と結合され、出力電圧に比例する調節電流(adjustment current)を供給するように構成された限界調節器(limit adjuster)とを含み、限界供給器は、調節電流と、固定電流制限器に関連する基底電流限界(base current limit)とを使用して、可変出力電流限界を供給する。パルス幅変調器制御器は、可変電流限界を使用して出力電流を制限するように構成される。
次に、以下の説明を添付の図面と併せて参照されたい。
本開示の原理により構築された電源の一実施形態のブロック図である。 本開示の原理により構築されたPOL変換器の一実施形態の概略図である。 本開示の原理により構築されたPOL変換器の他の実施形態の概略図である。 図2のPOL電圧変換器に関する可変電流限界のグラフである。 図3のPOL電圧変換器に関する可変電流限界のグラフである。 本開示の原理により遂行される非絶縁電圧変換器を動作させる方法の流れ図である。
非絶縁電圧変換器の出力電流に対する固定限界を使用することで、拡張された出力電圧範囲を有する非絶縁電圧変換器に対して、より高い出力電圧で配送されうる電力の量を抑制することができる。例えば、POL電圧変換器は、DC電圧を、負荷に配送される調整された出力DC電圧に変換する、非絶縁DC−DC変換器の一例である。POL変換器を用いて、降圧(buck)、降圧−昇圧(buck-boost)および昇圧(boost)のトポロジーなど、多様なDC−DC変換トポロジーが、電気的分離が入力と出力との間に必要とされない用途に対して使用されうる。POL変換器に対するこれらの用途のうちのいくつかにおいて、広い入力電圧範囲で(例えば、9V〜36VDC)動作すること、ならびに、幅広く調節可能な出力電圧範囲(例えば、3V〜18VDC)を提供することの両方が、有益でありうる。広い出力範囲のPOL変換器では、固定出力電流限界を実施することは、電流限界レベルが、最高の電圧で配送されうる合計出力電力を抑制するという制約を課す可能性がある。
例えば、POL変換器における出力電圧が、3Vから18Vまで調節可能に設定され、出力電流限界が5Aに設定されると、出力電力能力は、15W(3V×5A)から90W(18V×5A)までの範囲にある。POL電圧変換器のパッケージ・サイズは、合計出力電力に比例してよいので、この例のパッケージは、90Wに対する大きさに作られなければならない。POL変換器の出力電圧範囲の上限での出力電流が、18Vにおいて3Aに制限されると、出力電圧範囲の下限での出力電力能力は、わずか9W(3V×3A)となるであろう。
高電圧レベルで出力電力を抑制することとは対照的に、本開示は、非絶縁電圧変換器で使用されうる出力電流に対する、可変電流制限方式(variable current limiting scheme)を提供する。したがって、固定電流限界を使用する代わりに、本開示は、出力電圧に基づいて変化する非絶縁電圧変換器に対する、電流制限設計を提供する。開示された実施形態では、電流限界は、出力電圧と逆に変化する。可変電流制限設計(variable current limiting design)は、固定電流限界設計(fixed current limit design)を使用する非絶縁電圧変換器と比べて、より一定な電力出力を維持するために、非絶縁電圧変換器と共に使用されうる。上の例を使用すると、3Vout(出力電圧3V)における5Aから18Voutにおける3Aの範囲にある可変電流限界が、実施される場合、ある(certain)パッケージ・サイズの中のPOL変換器設計から配送されうる出力電力の量は、固定電流限界を使用して可能であるものを上回って最適化されうる。
図1は、本開示の原理により構築された電源100の一実施形態のブロック図を示す。電源100は、非絶縁電圧変換器110および可変電流制限器120を含む。当業者は、非絶縁電源の一般的な動作および構成を理解し、また、電源100が、通常、電源に含まれる付加的な構成要素またはインターフェースを含むことができることを理解するであろう。
電源100は、入力電圧VINから出力電圧VOUTを供給する。電源100は、様々な用途において使用されうる。いくつかの実施形態では、電源100は、DC入力電圧を受けて、他のDC出力電圧を供給することができる。一実施形態では、非絶縁電源100は、POL電源であってよい。
非絶縁電圧変換器110(以後、電圧変換器110と呼ぶ)は、入力電圧VINを受けて、出力電圧VOUTを供給するように構成される。電圧変換器110は、DC入力電圧を受けて、そのDC入力電圧を異なるDC出力電圧に変換する、DC−DC変換器であってよい。電圧変換器110のトポロジーは、用途に応じて変化してよい。いくつかの実施形態では、電圧変換器110は、降圧変換器であってよい。他の実施形態では、電圧変換器110は、昇圧変換器であってよい。代替として、電圧変換器110は、昇圧−降圧トポロジーを使用することができる。一実施形態では、電圧変換器110は、POL変換器であってよい。例えば、電圧変換器110は、降圧トポロジーを使用するPOL変換器であってよい。
可変電流制限器120は、変換器110の出力電流に対する出力電流限界を決定するように構成される。出力電流限界は、変換器110の出力電圧の関数である変数値である。出力電流限界は、電圧変換器110の出力電圧と逆に変化する。さらに、可変電流制限器120は、出力電流限界に基づいて出力電流を制限するために電圧変換器110を制御するように構成される。可変電流制限器120の様々な機能が、変換器制御器124および限界供給器128によって実施されうる。
変換器制御器124は、電圧変換器110の出力電圧を調整して、出力電流限界に基づいて出力電流を制限するように構成される。変換器制御器124は、駆動信号を生成して、電圧変換器110の動作を調整するために、電圧変換器110のスイッチを動作させるように構成される。一実施形態では、変換器制御器124は、パルス幅変調器(PWM)制御器であってよい。
上述の通り、変換器制御器124は、電圧変換器110のスイッチの動作を制御して、出力電圧VOUTを調整するように構成されてよい。一実施形態では、変換器制御器124は、電圧変換器110に関連する、感知された電圧を基準電圧と比較し、感知された電圧が基準電圧を追跡するように電圧変換器110のスイッチングを制御することができる。変換器制御器124は、出力電流が出力電流限界を超えるとトリガされて、電圧制御器110または電源100を止める、シャットダウン機構を実施することができる。次いで、変換器制御器124は、過電流で誘発された(overcurrent-induced)シャットダウン(自動再始動機能(auto-restart feature))の後に、電圧変換器110を再始動することを試みてよく、出力障害が解消されるまでまたは電源100が外部から切られるまで、これらの再始動を周期的に試みることができる。変換器制御器124および電圧変換器110は、電源において一般的に使用される、従来のデバイスであってよい。
限界供給器128は、固定電流制限器およびその制限器に結合された限界調節器を含むことができる。固定電流制限器は、変換器制御器124の入力と結合されうる。固定電流制限器は、電圧変換器110の出力電流に対する基底限界を設定するために使用される。固定電流制限器は、電流限界が、変換器制御器124の外で設定されることを可能にする。固定電流制限器は、電圧変換器110の異なる設計に対して基底限界を設定するために使用されうる。一実施形態では、固定電流制限器は、抵抗器である。そのようにして、抵抗器の抵抗は、特定の非絶縁電圧変換器の設計に対する基底電流限界に対して所望の値を供給するために選択されうる。
限界調節器は、電圧変換器110の出力電圧VOUTに比例する調節電流Iadjを供給するように構成されうる。調節電流Iadjは、電圧変換器110に対する可変出力電流限界を供給するために、基底電流限界と共に使用されうる。変換器制御器124は、可変出力電流限界を使用して、電圧変換器110の動作を制御することができる。
いくつかの実施形態では、限界調節器は、出力電圧VOUTの特定の値に基づいて、調節電流Iadjを供給するように構成される。例えば、限界調節器は、出力電圧VOUTが、閾値構成要素(threshold component)で決定された閾値に到達するまで、調節電流Iadjをゼロに制限する閾値構成要素を含むことができる。一実施形態では、閾値構成要素は、ツェナー・ダイオードであってよい。
一実施形態では、限界調節器は、共に結合された第1の抵抗器、第2の抵抗器、キャパシタおよびダイオードを含むことができる。第1の抵抗器およびダイオードが、ノードで直列に結合され、第2の抵抗器およびキャパシタが共に、そのノードから並列に結合される。一実施形態では、固定電流制限器が、第1の抵抗器を介して限界調節器と、またダイオードを介して電圧変換器110と結合されてよい。他の実施形態では、限界調節器が、第1の抵抗器と静的電流制限器との間で直列に結合される閾値構成要素を含む。
図2は、本開示の原理により構築されたPOL変換器200の一実施形態の概略図を示す。POL変換器200は、非絶縁電圧変換器210(以後、電圧変換器210と呼ぶ)および可変電流制限器220を含む非絶縁変換器である。POL変換器200は、様々な用途において使用されうる。図2では、POL変換器200は、降圧DC−DC変換器である。いくつかの用途では、POL変換器200は、図1の電源100などの電源の一部分であってよい。
電圧変換器210は、第1のスイッチ211と、第2のスイッチ212と、インダクタ213とキャパシタ214とを含む。図2では、第1のスイッチ211および第2のスイッチ212の両方が、NチャネルMOSFETである。
可変電流制限器220は、変換器制御器230および限界供給器240を含む。変換器制御器230は、図2に示すようなPWM制御器であってよい。一実施形態では、変換器制御器230は、テキサス州ダラスのテキサス・インスツルメンツが市販するTPS40057 PWM制御器など、従来のPOL同期型降圧制御器であってよい。限界供給器240は、固定電流制限器244および限界調節器248を含む。固定電流制限器244は、変換器制御器230および限界供給器248と結合される抵抗器であってよい。図2では、固定電流制限器244は、変換器制御器230の外にあり、VINと、変換器制御器230のVsetピンとの間に結合された抵抗器Rsetである。固定電流制限器244は、電圧変換器210の出力電流に対する基底電流限界を供給するために使用されうる。
変換器制御器230は、第1のスイッチ211および第2のスイッチ212に対して駆動信号を供給する。変換器制御器230は、第1のスイッチ211がオンである時間帯の間に、第1のスイッチ211の両端の電圧を感知して、この感知された電圧をVsetピンの電圧と比較するように構成される。ピンVsetの電圧は、ISOURCE、すなわち変換器制御器230の内部電流源による、固定電流制限器244の両端の電圧降下として導き出される(すなわち、電圧降下はISOURCE×Rsetである)。変換器のスイッチング周期の間、第1のスイッチ211の両端の電圧降下が、ピンVsetの電圧を超えるとき、このことは過電流状態を示し、スイッチ211への駆動は、そのスイッチング周期の間、打ち切られる。さらに、スイッチ211の両端の電圧が、1つまたは複数の連続するスイッチング周期の間、ピンVsetの電圧を超えることに基づいて、過電流状態が、1つまたは複数のスイッチング周期の間、存続する場合、PWM制御器は、シャットダウンおよび変換器再始動周期を開始することができる。この技術は、固定電流制限器244(すなわち、抵抗器Rset)の値を調節することによって、変換器制御器230の外で設定される、電圧変換器210の出力電流のための電流制限の方法を提供する。固定電流制限器244の値は、特定の非絶縁電圧変換器の出力電流に対する所望の基底電流限界を得るために、非絶縁電圧変換器の設計ごとに変更されてよい。
限界調節器248は、固定電流制限器244と結合される、R1、R2、C1およびD1を含む付加的回路である。限界調節器248は、出力電圧VOUTに比例する付加的電流Iadjを、Vsetピンに供給する。変換器制御器230内で内部電流源Isourceによって引き出される電流は、一定であるので、Iadjの増加が、電流Isetの減少を引き起こす。出力電圧VOUTが増加するのにつれて、固定電流制限器244を通る合計電流Isetが減少し、出力電圧VOUTが増加するのにつれて減少する、固定電流制限器244の両端の電圧降下を引き起こす。
より詳細には、スイッチ212がオンで、スイッチ211がオフであるとき、ノードSWは、実質的に接地に近い電位にある。このことが、出力電圧VOUTからD1、およびC1と並列のR2を通ってノードSWに戻って流れる電流を引き起こす。スイッチ212がオンである時間帯の間、キャパシタC1は、出力電圧VOUTに至るまで充電される。C1とR2との時定数は、スイッチ211がオンになり、スイッチ212がオフになったときに、ダイオードD1が逆バイアスされることによって、C1が、その、出力電圧VOUTに近い電荷を、数スイッチング周期の間、保持できるようなものである。定常状態基準(steady state basis)において、C1の電圧は、出力電圧VOUTに等しい。定常状態基準において、C1の電圧はまた、出力電圧VOUTの変化にゆっくりと追従し、C1の電圧は、C1およびR2の時定数で決まる。いくつかの実施形態では、限界調節器248は、R2を含まなくてよい。これらの実施形態では、C1の両端の電圧は、出力電圧VOUTを、ゆっくりと追跡する。
スイッチ212がオフになり、スイッチ211がオンになると、(ノードSWである)キャパシタC1の下端は、その時点で電圧VINに実質的に近くなり、本質的に、スイッチ211の両端のオン状態電圧降下によって隔てられるだけである。そのようにして、C1の上端の電圧は、VINより高くなり、出力電圧VOUTに比例する電流が、R1を通って流れる。C1の上端における電圧は、出力電圧VOUTにほぼ等しい、C1の両端の充電された電圧によって、VINより高くなりうる。ノードVsetにおいて、
set=Isource−Iadj
であるので、総合的影響は、Iadj(C1の両端の電圧をR1で割った値に等しい)が出力電圧VOUTに比例して増加するのにつれて、Isetを減少させることである。それゆえ、出力電流限界が変化し、その値は、出力電圧VOUTが増加するのにつれて、下方に調節されうる。
図3は、本開示の原理により構築された電圧変換器である非絶縁POL変換器300の、他の実施形態の概略図を示す。この実施形態では、電流限界調節は、ある特定の値より上の出力電圧に限定される。そのようにして、閾値構成要素348が、限界調節器248に追加される。図3に示すように、閾値構成要素348は、R1と直列に追加されたツェナー・ダイオードであってよい。
POL変換器200および300からの可変出力電流限界の異なるグラフが、図4および図5に示される。図4は、図2のPOL変換器に関連する可変電流限界のグラフを示す。図5は、図3のPOL変換器に関連する可変電流限界のグラフを示す。両グラフにおいて、電流限界の値は、POL変換器200および300の出力電圧VOUTと逆に変化する。図5では、グラフは、出力電圧VOUTが、閾値Vより高いときの、出力電圧VOUTに対する電流限界の変動を示す。図3の閾値構成要素348が、図5の点I1、Vを決定する。
図6は、本開示の原理により遂行される、非絶縁電圧変換器を動作させる方法の流れ図を示す。方法は、ステップ605で始まる。
ステップ610において、非絶縁電圧変換器の出力電圧に比例する調節電流が、供給される。いくつかの実施形態では、調節電流は、出力電圧の特定の値に基づいて供給されてよい。
ステップ620において、出力電流限界が、調節電流に基づいて決定される。そのようにして、出力電流に対する出力電流限界は、出力電圧の関数である可変限界である。さらに、出力電流限界値は、出力電圧と逆に変化する。さらに、可変出力電流限界値を決定することは、非絶縁電圧変換器に対する変換器制御器の電流源に基づく。いくつかの実施形態では、可変出力電流限界は、変換器制御器の電流源と調節電流との間の差に基づいて決定される。
次いで、非絶縁電圧変換器は、ステップ630での可変出力電流限界に基づいて出力電流を制限するために、出力電流限界に基づいて制御される。次いで、方法600は、ステップ640で終了する。
本開示は、可変出力電流限界を使用して、非絶縁電圧変換器の出力電流を制限することを提供する。例示したように、非絶縁電圧変換器は、POL変換器であってよい。POL変換器内で出力電流を制限することは、MOSFETのスイッチングを制御して出力電圧を調整するために使用されるPWM制御器の中で、実施されうる。一般的に、出力電流に比例するように感知された信号を得て、その信号を、PWM制御器内で内部的に設定されるか、またはPWM制御器の外の抵抗器に注入される固定電流源を使用して設定される、基準電圧と比較する、様々な方式が、使用されてよい。第1の方式は、降圧変換器などのPOLトポロジーにおける上側のMOSFETの両端の電圧を感知し、感知された電圧を固定基準電圧、またはPWM制御器内の電流源と外部抵抗器との組合せを使用する基準電圧と比較して、感知された電圧が基準電圧を超えたときに、PWMスイッチングをシャットダウンする。他の方式は、降圧変換器などのPOLトポロジーにおける下側のMOSFETの両端の電圧を感知し、感知された電圧を基準電圧と比較して、感知された電圧が基準電圧を超えたときにPWMスイッチングをシャットダウンする。さらに他の方式は、降圧変換器などのPOLトポロジー内の、出力フィルタ・インダクタの両端のR−Cネットワークを使用して、インダクタ電流に比例する電圧降下を導き出し、感知された電圧を基準電圧と比較して、感知された電圧が基準電圧を超えたときにPWMスイッチングをシャットダウンする。
出力電圧に基づく可変電流制限の概念は、これらの3つの電流制限方式のそれぞれの中で、またPOLの中で使用されるトポロジーの範囲で、使用されうる。図2および図3は、降圧変換器の上側のMOSFETの両端の電圧を感知する集積回路PWM制御器に対して使用される電流制限方式に対するこの概念を示すための、非絶縁電圧変換器の例を提供する。開示された、可変電流制限の概念はまた、他の電流制限方式と共に、また他の種類の非絶縁電圧変換器と共に、使用されうる。さらに、概念は、POL DC−DC変換器に対するアナログまたはディジタルのPWM制御器、またはアナログおよびディジタルのハイブリッドの制御技術を使用する制御器と共に使用されうる。
他のさらなる追加、削除、置き換えおよび改変が、説明された実施形態に対してなしうることは、本願が関連する当業者には理解されよう。

Claims (10)

  1. 非絶縁電圧変換器の出力電圧を調整し、その出力電流を制限するように構成された変換器制御器と、
    前記出力電圧と逆に変化する可変出力電流限界を供給するように構成された限界供給器とを備え、前記変換器制御器が、前記可変電流限界を使用して前記出力電流を制限するように構成された、可変電流制限器。
  2. 前記限界供給器が、前記出力電圧に比例する調節電流に基づいて、前記可変出力電流限界を供給するように構成された、請求項1に記載の可変電流制限器。
  3. 前記限界供給器が、固定電流制限器および限界調節器を含み、前記限界調節器が、前記調節電流を供給する、請求項2に記載の可変電流制限器。
  4. 限界調節器が、前記出力電圧の特定の値に基づいて、前記調節電流を供給するように構成された、請求項3に記載の可変電流制限器。
  5. 前記変換器制御器が、前記固定電流制限器および前記限界調節器と結合される第1の入力を含む、請求項3に記載の可変電流制限器。
  6. 前記限界調節器が、第1の抵抗器、第2の抵抗器、キャパシタおよびダイオードを含み、前記第1の抵抗器および前記ダイオードがノードで直列に結合され、前記第2の抵抗器および前記キャパシタが前記ノードから並列に結合される、請求項3に記載の可変電流制限器。
  7. 前記限界調節器が、前記第1の抵抗器と直列に結合された閾値構成要素をさらに含む、請求項6に記載の可変電流制限器。
  8. 非絶縁電圧変換器を動作させる方法であって、
    前記非絶縁電圧変換器の出力電圧の関数である、前記非絶縁電圧変換器の出力電流のための可変出力電流限界を決定することと、
    前記可変出力電流限界に基づいて前記出力電流を制限するために、前記非絶縁電圧変換器を制御することとを含む、方法。
  9. 前記非絶縁電圧変換器の出力電圧に比例する調節電流を供給することと、前記調節電流に基づいて前記可変出力電流限界を決定することとをさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 入力電圧を受けて出力電圧および出力電流を供給するように構成された非絶縁電圧変換器と、
    前記出力電圧の関数である前記出力電流に対する可変出力電流限界を決定し、前記可変出力電流限界に基づいて前記出力電流を制限するために、前記非絶縁電圧変換器を制御するように構成された可変電流制限器とを備える、電源。
JP2011002070A 2010-01-08 2011-01-07 非絶縁電圧変換器(non−isolatedvoltageconverter)を動作させる制限器(limiter)および方法を使用する可変電流制限器、電源およびポイント・オブ・ロード変換器(pointofloadconverter) Pending JP2011142810A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29327410P 2010-01-08 2010-01-08
US61/293,274 2010-01-08
US12/966,613 US8797011B2 (en) 2010-01-08 2010-12-13 Variable current limiter for regulator
US12/966,613 2010-12-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011142810A true JP2011142810A (ja) 2011-07-21

Family

ID=43928101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002070A Pending JP2011142810A (ja) 2010-01-08 2011-01-07 非絶縁電圧変換器(non−isolatedvoltageconverter)を動作させる制限器(limiter)および方法を使用する可変電流制限器、電源およびポイント・オブ・ロード変換器(pointofloadconverter)

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8797011B2 (ja)
EP (1) EP2343794B1 (ja)
JP (1) JP2011142810A (ja)
CN (1) CN102122889B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8482894B2 (en) * 2011-03-21 2013-07-09 Space Systems/Loral, Llc Source driver current fold-back protection
US8947527B1 (en) * 2011-04-01 2015-02-03 Valdis Postovalov Zoom illumination system
CN103077420B (zh) * 2011-10-26 2015-08-26 钰泰科技(上海)有限公司 一种用于数据卡输入限流的集成电路芯片
EP2624428A1 (de) * 2012-02-06 2013-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Modulare DC Stromversorgung mit unabhängigen Ausgangswandlern
JP5630494B2 (ja) * 2012-11-08 2014-11-26 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
CN104953837B (zh) * 2014-03-31 2018-05-08 台达电子企业管理(上海)有限公司 用于功率变换器的控制装置和控制方法以及开关电源
CN105226943B (zh) * 2015-07-07 2018-07-31 深圳创维-Rgb电子有限公司 电源变换器及开关电源装置
US11067611B2 (en) * 2018-03-20 2021-07-20 Renesas Electronics America Inc. Method for sensing inductor current across range exceeding ADC dynamic range and PWM controller system including ADC therefor
CN110505728B (zh) * 2018-05-17 2022-05-10 朗德万斯公司 降压转换器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146614A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Ricoh Co Ltd 電界効果トランジスタのドレイン電流検出回路
JP2001157442A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 電流制限回路および過電流保護機能を備えるスイッチングレギュレータ
JP2008529459A (ja) * 2005-01-25 2008-07-31 リニアー テクノロジー コーポレイション 通信リンクを通じて電力を与えるためのシステムにおける電源装置の出力電圧に基づく電流制限しきい値の調整

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4631470A (en) * 1985-12-13 1986-12-23 Rca Corporation Current surge limited power supply
US4914357A (en) * 1988-03-23 1990-04-03 Unitrode Corporation Temperature compensated foldback current limiting
WO2002056645A2 (en) 2001-01-12 2002-07-18 Matsushita Electric Works Ltd Ballast for a discharge lamp
US6781357B2 (en) * 2001-09-27 2004-08-24 Power Integrations, Inc. Method and apparatus for maintaining a constant load current with line voltage in a switch mode power supply
US7279873B2 (en) * 2004-08-19 2007-10-09 Chung Shan Institute Of Science And Technology, Armaments Bureau, M.N.D. Current-limited protection circuit of switching power converter
US20060091869A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-04 Linear Technology Corporation Method of and system for regulating a power supply
CN101124771A (zh) 2005-01-25 2008-02-13 凌特公司 具有自动调零电路用于确定和控制输出电流的供电设备
TW200713768A (en) * 2005-09-05 2007-04-01 Niko Semiconductor Co Ltd Auto-adaptive voltage positioning high-speed PWM controlling device and driving signal generation method thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146614A (ja) * 1986-12-10 1988-06-18 Ricoh Co Ltd 電界効果トランジスタのドレイン電流検出回路
JP2001157442A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Toyota Autom Loom Works Ltd 電流制限回路および過電流保護機能を備えるスイッチングレギュレータ
JP2008529459A (ja) * 2005-01-25 2008-07-31 リニアー テクノロジー コーポレイション 通信リンクを通じて電力を与えるためのシステムにおける電源装置の出力電圧に基づく電流制限しきい値の調整

Also Published As

Publication number Publication date
US20110169469A1 (en) 2011-07-14
EP2343794A2 (en) 2011-07-13
CN102122889B (zh) 2015-09-23
US8797011B2 (en) 2014-08-05
CN102122889A (zh) 2011-07-13
EP2343794A3 (en) 2014-10-15
EP2343794B1 (en) 2020-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10312811B2 (en) Method to recover from current loop instability after cycle by cycle current limit intervention in peak current mode control
JP2011142810A (ja) 非絶縁電圧変換器(non−isolatedvoltageconverter)を動作させる制限器(limiter)および方法を使用する可変電流制限器、電源およびポイント・オブ・ロード変換器(pointofloadconverter)
US8981751B1 (en) Control system optimization via adaptive frequency adjustment
US8773099B2 (en) Methods to reduce output voltage ripple in constant on-time DC-DC converters
US8890501B2 (en) System and method for soft-starting a power converter with a pre-charged output
JP5453508B2 (ja) 効率的軽負荷動作を有する分離フライバックコンバータ
US8611106B2 (en) Systems and methods for adjusting current consumption of control chips to reduce standby power consumption of power converters
US20170063220A1 (en) Multi-level voltage regulator system and method
US20110018515A1 (en) Dc-dc converters
US20120153922A1 (en) Control for regulator fast transient response and low emi noise
US9287776B2 (en) Low power switching mode regulator having automatic PFM and PWM operation
WO2001063735A1 (en) Power converter mode transistioning method and apparatus
KR20080023648A (ko) 임의의 esr을 갖는 출력 캐패시터를 사용할 수 있도록고정된 온-타임을 이용하여 버크 조정기에서 리플을발생하는 방법
JP2009044779A (ja) 電源装置及びこれを備えた電子機器
TW200903212A (en) Advanced current-mode control for switched regulators
US9093846B2 (en) Methodology for controlling a switching regulator based on hardware performance monitoring
JP2010051053A (ja) 昇圧dc−dcコンバータ用制御回路及び昇圧dc−dcコンバータ
JP2012253953A (ja) 昇圧型dc−dcコンバータ
JP2013198252A (ja) スイッチングレギュレータ
US7495424B1 (en) Overload compensation circuit with improved recovery response for a power supply
JP5660133B2 (ja) スイッチング制御回路及びスイッチング電源装置
JP2010063231A (ja) スイッチングレギュレータ
US10608532B1 (en) Power converter with multi-mode timing control
JP2004147418A (ja) スイッチング電源装置および電源システム
JP5926927B2 (ja) スイッチングレギュレータ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150507