JP2011142379A - Multilayer display device and image processing system - Google Patents

Multilayer display device and image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2011142379A
JP2011142379A JP2010000511A JP2010000511A JP2011142379A JP 2011142379 A JP2011142379 A JP 2011142379A JP 2010000511 A JP2010000511 A JP 2010000511A JP 2010000511 A JP2010000511 A JP 2010000511A JP 2011142379 A JP2011142379 A JP 2011142379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
image
display
screen
screens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010000511A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Shoga
信寛 正賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2010000511A priority Critical patent/JP2011142379A/en
Priority to PCT/JP2010/071796 priority patent/WO2011083649A1/en
Publication of JP2011142379A publication Critical patent/JP2011142379A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/023Display panel composed of stacked panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/10Mixing of images, i.e. displayed pixel being the result of an operation, e.g. adding, on the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a multilayer display device capable of easily achieving desired printing, even if an image to be reflected in printing may be displayed over two or more display screens. <P>SOLUTION: The multilayer display device includes a plurality of display screens and an image display portion. The plurality of display screens are mutually arranged in a layer fashion. The image display portion uses each piece of image information corresponding to each of the plurality of display screens to display an image on each of the plurality of display screens. An image formed by combining these displayed images is displayed towards the front side of the layer direction. In addition, the multilayer display device includes a screen setting portion and an image synthesis portion. The screen setting portion lets a user select one or more of the plurality of display screens, and establishes the selected display screens as selection screens. When two or more of the plurality of display screens are established as the selection screens, the image synthesis portion synthesizes the image information corresponding to each of the selection screens to generate synthesis image information for one screen. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数の表示画面が層状に配置されたマルチレイヤディスプレイ装置、および画像処理システムに関する。   The present invention relates to a multilayer display device in which a plurality of display screens are arranged in layers, and an image processing system.

従来、画像を表示させる表示装置の一種として、複数の表示画面が層状に配置されたマルチレイヤディスプレイ[Multi Layer Display]装置(以下、「MLD装置」と略記する場合がある)が考案されている。MLD装置によれば、ユーザ(観察者)は、各表示画面に表示された画像が合わさって形成された画像を、観察することが可能である。   2. Description of the Related Art Conventionally, as a type of display device that displays an image, a multi-layer display device (hereinafter sometimes abbreviated as “MLD device”) in which a plurality of display screens are arranged in layers has been devised. . According to the MLD apparatus, a user (observer) can observe an image formed by combining images displayed on each display screen.

合わさって形成された画像の各部分の表示位置と観察者との距離は、その部分が何れの表示画面に表示されているかによって、実際に変化する。そのためMLD装置によれば、一般的な表示装置(表示画面が単層の場合)に比べて、立体的に見せるべき画像を、より忠実に表示することが可能となる。   The distance between the display position of each part of the formed image and the viewer actually changes depending on which display screen the part is displayed on. Therefore, according to the MLD apparatus, it is possible to display an image to be displayed in three dimensions more faithfully than a general display apparatus (when the display screen is a single layer).

なお表示装置によっては、表示画面に表示される画像を印刷する印刷機能を有しているものや、当該画像の情報を印刷情報として、外部接続された印刷装置(プリンタ)に送信する機能を有している場合がある。例えば特許文献1には、上述したような印刷機能を備えた表示装置(画像処理装置)が開示されている。   Some display devices have a print function for printing an image displayed on the display screen, or a function for sending information on the image as print information to an externally connected printing device (printer). May have. For example, Patent Document 1 discloses a display device (image processing device) having a printing function as described above.

当該表示装置によれば、ユーザは、表示内容の印刷された印刷物(紙など)を入手することが可能である。ユーザは、例えば表示内容のメモを取る代わりに、当該表示内容を印刷させることも可能となり、このような観点から、当該表示装置は利便性が良いと言える。   According to the display device, the user can obtain a printed matter (paper or the like) on which the display content is printed. For example, the user can print the display content instead of taking a memo of the display content. From such a viewpoint, it can be said that the display device is convenient.

特開2009−22048号公報JP 2009-22048

上述したように、表示装置が表示する画像の印刷が可能となっていれば、ユーザにとって利便性の高いものとなる。ところでMLD装置によれば、複数の表示画面の各々に画像が表示されるため、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるようなケースも想定される。   As described above, if the image displayed on the display device can be printed, it is highly convenient for the user. By the way, according to the MLD apparatus, since an image is displayed on each of the plurality of display screens, a case where an image to be reflected in printing is displayed over two or more display screens is also assumed.

しかしMLD装置において、単に、一つの表示画面に表示される画像を印刷する機能や、当該画像の情報を印刷情報として送信する機能を有するにとどまっている場合は、二つ以上の表示画面にわたって表示される画像を印刷に反映させることは難しい。   However, if the MLD apparatus has only a function of printing an image displayed on one display screen or a function of transmitting information on the image as print information, the display is performed over two or more display screens. It is difficult to reflect the printed image on printing.

本発明は上述した問題に鑑み、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが容易となるマルチレイヤディスプレイ装置の提供を目的とする。また本発明は、このような印刷を実現させる画像処理システムの提供をも目的とする。   In view of the above-described problems, the present invention makes it easy to realize printing according to a request even when an image to be reflected in printing is displayed over two or more display screens. An object is to provide a multi-layer display device. Another object of the present invention is to provide an image processing system that realizes such printing.

上記目的を達成するため、本発明に係るマルチレイヤディスプレイ装置は、互いに層状に配置された複数の表示画面と、前記複数の表示画面の各々に対応した各画像情報を用いて、該複数の表示画面の各々に画像を表示させる画像表示部と、を備え、該画像の各々が合わさって形成された画像を層方向の手前側に向けて表示するマルチレイヤディスプレイ装置であって、前記複数の表示画面のうちの何れか一つ以上をユーザに選択させ、該選択のなされた表示画面を選択画面に設定する画面設定部と、前記複数の表示画面のうちの二つ以上が選択画面に設定された場合、該選択画面の各々に対応した前記画像情報の合成を行って、一画面分の合成画像情報を生成する画像合成部と、を備えた構成とする。   In order to achieve the above object, a multi-layer display device according to the present invention uses a plurality of display screens arranged in layers and image information corresponding to each of the plurality of display screens. An image display unit that displays an image on each of the screens, and displays the image formed by combining the images toward the front side in the layer direction, the plurality of displays A screen setting unit that allows a user to select one or more of the screens and sets the selected display screen as a selection screen, and two or more of the plurality of display screens are set as selection screens. In this case, the image information corresponding to each of the selection screens is synthesized to generate a synthesized image information for one screen.

本構成によれば、生成された合成画像情報の印刷が実現されるようにすることで、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが可能となる。   According to this configuration, when the generated composite image information is printed, the image to be reflected in the printing is displayed over two or more display screens. In addition, it is possible to realize printing according to the request.

また上記構成において、前記画像情報の各々は、フレーム内の空白に前景が配置された態様であり、前記画像合成部は、前記選択画面に対応した画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の選択画面に対応しているものの該部分を、前記合成に用いる構成としてもよい。   Further, in the above configuration, each of the image information is a mode in which a foreground is arranged in a blank space in a frame, and the image composition unit is configured to perform a foreground overlap between image information corresponding to the selection screen. A portion of the image information corresponding to the selection screen on the foremost side may be configured to be used for the composition.

本構成によれば、前景同士の重なる部分については、そのうちの最も手前側に表示されるものが現れるように、合成画像情報が生成される。そのため合成画像情報を、ユーザに出来るだけ違和感を与えないように構成することが可能となる。   According to this configuration, the composite image information is generated so that the portion displayed in the foreground appears in the overlapping portion of the foregrounds. Therefore, it is possible to configure the composite image information so as not to give the user a sense of incongruity as much as possible.

また上記構成としてより具体的には、前記画像合成部は、前記選択画面に対応した画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の選択画面に対応しているものを除く全ての画像情報の該部分を空白に修正した上で、前記合成を行う構成としてもよい。   More specifically, in the configuration described above, the image composition unit corresponds to the selection screen on the foreground side of the image information for the overlapping portion of the foregrounds in the image information corresponding to the selection screen. The composition may be performed after correcting the portion of all the image information except for existing ones to blanks.

また上記構成において、前記画像表示部は、前記画像情報同士における前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除く全ての画像情報の該部分を空白に修正し、該修正された画像情報を用いて、前記表示画面に画像を表示させる構成としてもよい。   Further, in the above configuration, the image display unit includes the portion of the image information except for the portion of the image information corresponding to the display screen on the foremost side in the overlapping portion of the foregrounds. It is good also as a structure which corrects to a blank and displays an image on the said display screen using this corrected image information.

本構成によれば、ユーザによって観察される画像について、前景同士の重なる部分については、そのうちの最も手前側に表示されるものが現れることになる。そのため観察される画像を、ユーザに出来るだけ違和感を与えないように構成することが可能となる。   According to this configuration, in the image observed by the user, the portion displayed in the foreground appears among the portions where the foregrounds overlap. For this reason, it is possible to configure the observed image so as not to make the user feel as uncomfortable as possible.

また、前記画像情報の各々は、フレーム内の空白に前景が配置された態様であるとともに、前記画像情報同士における前景同士の重なり合う部分については、該画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除き、全ての画像情報の該部分が予め空白に修正されたものである、上記構成に係るマルチレイヤディスプレイ装置について、前記選択画面に対応した画像情報において、前記選択画面に対応していない画像情報との関係で前記修正のなされた部分があるときは、該修正のなされた部分に、他の画像情報の全部または一部であって該部分に重なるものを、填め込む処理を行う構成としてもよい。   Each of the image information is in a form in which a foreground is arranged in a blank space in a frame, and a portion where the foreground overlaps among the image information is displayed on the display screen closest to the front of the image information. Regarding the multilayer display device according to the above configuration, in which the portion of all image information except for the corresponding one is corrected to be blank in advance, in the image information corresponding to the selection screen, the selection screen When there is a part that has been corrected in relation to image information that is not supported, the corrected part is filled with all or part of other image information that overlaps the part. It is good also as a structure which performs a process.

本構成によれば、不要な空白を排除して、合成画像情報を、ユーザに出来るだけ違和感を与えないように構成することが可能となる。   According to this configuration, unnecessary blanks can be eliminated and the composite image information can be configured so as not to make the user feel as uncomfortable as possible.

また上記構成において、印刷情報の印刷を行う印刷装置との通信を行う、通信部を備え、該通信部は、前記表示画面のうちの一つが選択画面に設定された場合には、該選択画面に対応した前記画像情報を、印刷情報として前記印刷装置に送信し、前記表示画面のうちの二つ以上が選択画面に設定された場合には、前記画像合成部によって生成された合成画像情報を、印刷情報として前記印刷装置に送信する構成としてもよい。   In the above configuration, the communication unit includes a communication unit that performs communication with a printing apparatus that prints print information, and the communication unit selects the selection screen when one of the display screens is set as the selection screen. The image information corresponding to the image information is transmitted as print information to the printing apparatus, and when two or more of the display screens are set as selection screens, the composite image information generated by the image composition unit is displayed. The printing information may be transmitted to the printing apparatus.

本構成によれば印刷装置を準備することにより、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが可能となる。   According to this configuration, by preparing the printing apparatus, even if the image to be reflected in the printing is displayed over two or more display screens, the printing according to the request can be realized. Is possible.

また本発明に係る画像処理システムは、上記構成に係るマルチレイヤディスプレイ装置と、該マルチレイヤディスプレイ装置から前記印刷情報を受信し、該印刷情報の印刷を行う印刷装置と、を備えた構成とする。   An image processing system according to the present invention includes a multilayer display device according to the above configuration, and a printing device that receives the print information from the multilayer display device and prints the print information. .

本構成によれば、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが可能となる。   According to this configuration, even when an image to be reflected in printing is displayed over two or more display screens, it is possible to realize printing according to the request.

上述した通り、本発明に係るマルチレイヤディスプレイ装置によれば、生成された合成画像情報の印刷が実現されるようにすることで、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが可能となる。   As described above, according to the multilayer display device of the present invention, the printing of the generated composite image information is realized so that the image to be reflected in the printing has two or more display screens. Even when displayed over a wide range, it is possible to realize printing according to the request.

また本発明に係る画像処理システムによれば、印刷に反映させようとする画像が、二つ以上の表示画面にわたって表示されるような場合であっても、要望に沿った印刷を実現することが可能となる。   In addition, according to the image processing system of the present invention, it is possible to realize printing according to a request even when an image to be reflected in printing is displayed over two or more display screens. It becomes possible.

本発明の実施形態に係るMLD装置の構成に関するブロック図である。It is a block diagram regarding the structure of the MLD apparatus which concerns on embodiment of this invention. 当該MLD装置の断面図である。It is sectional drawing of the said MLD apparatus. 当該MLD装置が行う動作の流れ図(ステップS1〜S8)である。It is a flowchart (step S1-S8) of the operation | movement which the said MLD apparatus performs. 当該MLD装置が行う動作の流れ図(ステップS50〜S58)である。It is a flowchart (steps S50-S58) of the operation | movement which the said MLD apparatus performs. オリジナル画像情報に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding original image information. 修正画像情報に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding corrected image information. 観察される画像(合わさって形成された画像)に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the image (image formed combining) observed. 合成対象画像の一例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing an example of a synthetic | combination object image. 印刷情報の一例を表す説明図である。It is explanatory drawing showing an example of print information. 予め修正がなされたオリジナル画像情報に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the original image information corrected beforehand. 代替画像の填め込みがなされた画像情報に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the image information by which the substitution image was made | formed.

本発明の実施形態について、マルチレイヤディスプレイ装置(MLD装置)を例に挙げて、以下に説明する。   An embodiment of the present invention will be described below by taking a multilayer display device (MLD device) as an example.

図1は、当該MLD装置の構成に関するブロック図である。本図に示すように当該MLD装置1は、印刷情報出力インターフェース11、第1表示画面12、第2表示画面13、第3表示画面14、バックライト15、印刷制御部16、表示制御部17、CPU[Central Processing Unit]18、操作ボタン19、内蔵メモリ20、画像情報入力部21、および画像情報入力インターフェース22などを備えている。   FIG. 1 is a block diagram relating to the configuration of the MLD apparatus. As shown in the figure, the MLD apparatus 1 includes a print information output interface 11, a first display screen 12, a second display screen 13, a third display screen 14, a backlight 15, a print control unit 16, a display control unit 17, A CPU [Central Processing Unit] 18, operation buttons 19, a built-in memory 20, an image information input unit 21, and an image information input interface 22 are provided.

また図2は、ユーザ(観察者)の観察方向に平行な面を断面とした場合の、MLD装置1の断面図である。本図に示すようにMLD装置1は、手前側(本願では、観察者に近い側を意味する)が開口している筐体10に、第1表示画面12、第2表示画面13、第3表示画面14、およびバックライト15が、手前側から奥側へ順に並ぶように配置されている。   FIG. 2 is a cross-sectional view of the MLD apparatus 1 when a plane parallel to the observation direction of the user (observer) is taken as a cross section. As shown in the figure, the MLD apparatus 1 includes a first display screen 12, a second display screen 13, a third display on a housing 10 that is open on the front side (in this application, means a side close to the observer). The display screen 14 and the backlight 15 are arranged in order from the near side to the far side.

このように各表示画面(12〜14)は、手前側から奥側に向かう方向を層方向として、層状に配置されている。なお本実施形態では、3層の表示画面を有しているが、2層あるいは4層以上の表示画面を有していても構わない。   In this way, the display screens (12 to 14) are arranged in layers with the direction from the near side to the far side as the layer direction. In this embodiment, the display screen has three layers. However, the display screen may have two layers or four layers or more.

印刷情報出力インターフェース11は、外部接続端子などが設けられており、外部機器としての印刷装置2が、着脱自在に接続される。印刷情報出力インターフェース11は、印刷情報を印刷装置2へ出力するときに用いられる、インターフェースとして機能する。   The print information output interface 11 is provided with an external connection terminal and the like, and the printing apparatus 2 as an external device is detachably connected. The print information output interface 11 functions as an interface used when outputting print information to the printing apparatus 2.

なお印刷装置2は、例えば汎用的なプリンタであり、予め供給されている印刷用紙に、取得した印刷情報(画像情報などの、印刷の内容を特定する情報)を印刷するものである。MLD装置1に接続された状態では、印刷装置2は、MLD装置1から印刷情報を受信し、受信した印刷情報を印刷する。   Note that the printing apparatus 2 is, for example, a general-purpose printer, and prints acquired print information (information for specifying the contents of printing, such as image information) on a printing paper supplied in advance. When connected to the MLD apparatus 1, the printing apparatus 2 receives print information from the MLD apparatus 1, and prints the received print information.

第1から第3の各表示画面(12〜14)は、RGB(赤・緑・青)の各画素が全面に配置された、それぞれ同等の大きさの面を有する液晶ディスプレイとして形成されている。各表示画面(12〜14)における画素ごとの光の透過度合は、表示制御部17によって調整される。これにより各表示画面(12〜14)においては、バックライト15から手前側に向けて放たれた光によって、画像が形成される。   Each of the first to third display screens (12 to 14) is formed as a liquid crystal display having pixels of the same size, each of which has RGB (red, green, and blue) pixels arranged on the entire surface. . The display control unit 17 adjusts the degree of light transmission for each pixel on each display screen (12 to 14). Thereby, in each display screen (12-14), an image is formed by the light emitted toward the near side from the backlight 15.

バックライト15は、MLD装置1の光源として機能するものであり、例えば蛍光管やLED[Light Emitting Diode]によって形成されている。バックライト15は、各表示画面(12〜14)に画像を表示させるべき期間において、白色の光を継続的に放つように制御される。   The backlight 15 functions as a light source of the MLD apparatus 1 and is formed by, for example, a fluorescent tube or an LED [Light Emitting Diode]. The backlight 15 is controlled so as to continuously emit white light during a period in which an image is to be displayed on each display screen (12 to 14).

印刷制御部16は、印刷情報出力インターフェース11を介して印刷装置2との通信を行うことが可能となっており、CPU18の指示に従って、印刷情報を印刷装置2に送信する。なお、どのような情報が印刷情報として採用されるかについては、後述する説明によって明らかとなる。   The print control unit 16 can communicate with the printing apparatus 2 via the print information output interface 11, and transmits print information to the printing apparatus 2 in accordance with an instruction from the CPU 18. Note that what kind of information is adopted as print information will be apparent from the following description.

表示制御部17は、内蔵メモリ20や画像情報入力部21等から伝送されてきた画像情報に基づいて、各表示画面(12〜14)に画像が形成されるように、各表示画面(12〜14)に設けられた各画素の光の透過度合を調整する。なおMLD装置1において用いられる画像情報の形式については、改めて説明する。   Based on the image information transmitted from the built-in memory 20, the image information input unit 21 or the like, the display control unit 17 forms each display screen (12 to 12) so that an image is formed on each display screen (12 to 14). The degree of light transmission of each pixel provided in 14) is adjusted. The format of the image information used in the MLD apparatus 1 will be described again.

また印刷制御部16と表示制御部17の各機能部は、別々の装置によって実現されていても良く、同じ装置によって実現されていても良い。またCPU18が、印刷制御部16や表示制御部17の機能を兼ね備えるようにしても構わない。   The functional units of the print control unit 16 and the display control unit 17 may be realized by separate devices or may be realized by the same device. Further, the CPU 18 may have the functions of the print control unit 16 and the display control unit 17.

CPU18は、MLD装置1の機能が発揮されるように(必要な動作が適切に遂行されるように)、MLD装置1の各部を適切に制御する。なおMLD装置1において実行される主な動作の内容については、改めて詳細に説明する。   The CPU 18 appropriately controls each unit of the MLD apparatus 1 so that the functions of the MLD apparatus 1 are exhibited (so that necessary operations are appropriately performed). The contents of main operations executed in the MLD apparatus 1 will be described in detail again.

操作ボタン19は、ユーザによって操作される複数のボタンスイッチ(例えば押しボタンスイッチ)からなり、ユーザが操作できる位置に設けられている。操作ボタン19におけるユーザの操作内容は、CPU18に伝送され、MLD装置1の各種動作に反映される。   The operation button 19 includes a plurality of button switches (for example, push button switches) operated by the user, and is provided at a position where the user can operate. The user's operation content on the operation button 19 is transmitted to the CPU 18 and is reflected in various operations of the MLD apparatus 1.

内蔵メモリ20は、書換え可能である不揮発性のメモリや、作業用メモリとして利用されるRAM等によって形成されており、画像情報などを記憶する。また画像情報入力部21は、画像情報入力インターフェース22を介して、外部から画像情報が入力されるようになっている。入力された画像情報は、例えば内蔵メモリ20に一旦記録される。   The built-in memory 20 is formed by a rewritable nonvolatile memory, a RAM used as a working memory, or the like, and stores image information and the like. The image information input unit 21 receives image information from the outside via the image information input interface 22. The input image information is temporarily recorded in the built-in memory 20, for example.

[MLD装置が行う主な動作について]
次に、MLD装置1が行う主な動作の内容について説明する。
[Main operations performed by the MLD device]
Next, contents of main operations performed by the MLD apparatus 1 will be described.

MLD装置1は、各表示画面(12〜14)に画像を表示させつつ、ユーザの操作に応じて印刷情報を生成し、印刷装置2に送信する動作を行うようになっている。当該動作の流れについて、図3および図4に示すフローチャートを参照しながら、より詳細に説明する。まず当該動作の全体的な流れについて、図3に示すフローチャートを参照して説明する。   The MLD apparatus 1 performs an operation of generating print information according to a user operation and transmitting it to the printing apparatus 2 while displaying an image on each display screen (12 to 14). The flow of the operation will be described in more detail with reference to the flowcharts shown in FIGS. First, the overall flow of the operation will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

MLD装置1は、通常時、内蔵メモリ20に格納されている画像情報のうち、表示すべき画像についてのユーザの指定(例えば、画像情報に付けられたファイル名の指定)を受付ける。そして当該指定がなされると、CPU18は、指定された画像情報を表示対象の画像情報として特定する(ステップS1)。特定された画像情報は、例えば作業用メモリに読み出され、以降の動作に使用される。   The MLD apparatus 1 normally accepts a user designation (for example, a designation of a file name attached to the image information) for an image to be displayed among the image information stored in the built-in memory 20. When the designation is made, the CPU 18 identifies the designated image information as display target image information (step S1). The identified image information is read into a work memory, for example, and used for subsequent operations.

ここでMLD装置1において扱われる画像情報には、第1表示装置12に表示される画像の情報である第1オリジナル画像情報、第2表示装置13に表示される画像の情報である第2オリジナル画像情報、および第3表示装置14に表示される画像の情報である第3オリジナル画像情報が含まれている。なお「オリジナル画像情報」の語は、後に登場する「修正画像情報」と区別するために、便宜的に定義したものである。   Here, the image information handled in the MLD device 1 includes first original image information that is information of an image displayed on the first display device 12 and second original that is information of an image displayed on the second display device 13. Image information and third original image information which is information of an image displayed on the third display device 14 are included. The term “original image information” is defined for convenience in order to distinguish it from “corrected image information” that appears later.

また第1から第3の各オリジナル画像情報に係る画像は、表示画面の枠に対応するフレーム内の空白に、1個または複数個の前景(何らかの形状の輪郭を有するもの)が配置された形態となっている。つまりフレーム内の前景を除いた領域は、空白となっている。前景は色の情報も付与されており、表示画面に表示された際に、その色に表示されることとなる。   In addition, in the images according to the first to third original image information, one or a plurality of foregrounds (those having an outline of some shape) are arranged in a blank space in the frame corresponding to the frame of the display screen. It has become. That is, the area excluding the foreground in the frame is blank. The foreground is also provided with color information, and when displayed on the display screen, the foreground is displayed in that color.

またオリジナル画像が表示画面に表示されたとき、空白に対応する領域は完全に透明(つまり、より奥側の表示状態が、そのまま透けて見える状態)となる。各オリジナル画像情報は、少なくとも、各前景の形状、向き、色、およびフレーム内での位置を特定する情報となっている。   When the original image is displayed on the display screen, the area corresponding to the blank is completely transparent (that is, the display state on the far side can be seen through as it is). Each original image information is information that specifies at least the shape, orientation, color, and position of each foreground.

図5は、第1オリジナル画像情報ORG−1、第2オリジナル画像情報ORG−2、および第3オリジナル画像情報ORG−3の具体例を示したものである。これらの画像が、それぞれ対応する表示画面(12〜14)に表示されると、観察者からは、これらの画像情報が合わさって見えることになる。   FIG. 5 shows specific examples of the first original image information ORG-1, the second original image information ORG-2, and the third original image information ORG-3. When these images are displayed on the corresponding display screens (12 to 14), the image information is seen from the observer.

ただし、第2および第3のオリジナル画像情報(ORG−2、ORG−3)が、それぞれ第2および第3の表示画面(13、14)にそのまま表示されると、観察者の視点からは、異なる画像情報の前景同士が重なり合う部分において色が混ざったように見えるため、観察者は違和感を覚えることになる。そこでCPU18は、このような重なり合いが解消されるように、第2および第3のオリジナル画像情報(ORG−2、ORG−3)について修正処理を施し、それぞれに対応する修正画像情報を生成する(ステップS2)。   However, when the second and third original image information (ORG-2, ORG-3) is displayed as they are on the second and third display screens (13, 14), respectively, from the viewpoint of the observer, Since the colors appear to be mixed at the portion where the foregrounds of different image information overlap, the observer feels uncomfortable. Therefore, the CPU 18 performs correction processing on the second and third original image information (ORG-2, ORG-3) so as to eliminate such overlap, and generates corrected image information corresponding to each ( Step S2).

より具体的には、各オリジナル画像情報(ORG−2、ORG−3)の前景における、より手前側に表示される各オリジナル画像情報の前景と重なり合う領域が、空白となるように修正が施される。すなわち、第2のオリジナル画像情報(ORG−2)については、図6の上段に示すように、第1のオリジナル画像情報(ORG−1)の前景と重なり合う領域が空白に修正され、第2の修正画像情報(COR−2)が生成される。また、第3のオリジナル画像情報(ORG−3)については、図6の下段に示すように、第1と第2のオリジナル画像情報(ORG−1、ORG−2)の前景と重なり合う領域が空白に修正され、第3の修正画像情報(COR−3)が生成される。   More specifically, in the foreground of each original image information (ORG-2, ORG-3), the region overlapping the foreground of each original image information displayed on the near side is corrected so as to be blank. The That is, for the second original image information (ORG-2), as shown in the upper part of FIG. 6, the area overlapping the foreground of the first original image information (ORG-1) is corrected to a blank, Corrected image information (COR-2) is generated. As for the third original image information (ORG-3), the area overlapping the foreground of the first and second original image information (ORG-1, ORG-2) is blank as shown in the lower part of FIG. The third corrected image information (COR-3) is generated.

その後CPU18は、第1表示画面12に第1オリジナル画像情報ORG−1が、第2表示画面13に第2修正画像情報COR−2が、第3表示画面14に第3修正画像情報COR−3が、それぞれ表示されるように、表示制御部17に指示を与える(ステップS3)。これにより各表示画面(12〜14)には、当該指示通りに画像が表示される。   Thereafter, the CPU 18 displays the first original image information ORG-1 on the first display screen 12, the second modified image information COR-2 on the second display screen 13, and the third modified image information COR-3 on the third display screen 14. Are given to the display control unit 17 so as to be displayed (step S3). Thereby, an image is displayed on each display screen (12-14) according to the said instruction | indication.

このようにMLD装置1では、オリジナル画像情報同士における前景同士の重なり合う部分について、当該オリジナル画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除く全ての画像情報の該部分が空白に修正される。そしてMLD装置1は、当該修正された画像情報を用いて、表示画面に画像を表示させるようになっている。   As described above, in the MLD apparatus 1, with respect to the overlapping portion of the foregrounds in the original image information, the portion of all the image information except the one corresponding to the display screen on the foremost side of the original image information is blank. To be corrected. The MLD apparatus 1 displays an image on a display screen using the corrected image information.

そのためユーザによって観察される画像(合わさって形成される画像)について、前景同士の重なる部分については、そのうちの最も手前側に表示されるものだけが現れることになり、重なっている各前景の色が混ざったように見えることはない。その結果、MLD装置1は、観察される画像を、ユーザに出来るだけ違和感を与えないように構成することが可能となっている。   For this reason, with respect to the image observed by the user (the image formed together), only the foreground that is displayed on the most front side of the foreground overlaps, and the color of each overlapping foreground appears. It doesn't look mixed. As a result, the MLD apparatus 1 can be configured so that the observed image is as uncomfortable as possible to the user.

MLD装置1によれば、各表示画面(12〜14)に画像が表示され、観察者には、図7に示すように、これらの画像の各々が合わさって見えるようになる。換言すれば、MLD装置1は、これらの画像の各々が合わさって形成された画像を、層方向の手前側に向けて表示するようになっていると言える。   According to the MLD apparatus 1, images are displayed on the display screens (12 to 14), and each of these images can be seen by the observer as shown in FIG. In other words, it can be said that the MLD apparatus 1 displays an image formed by combining these images toward the front side in the layer direction.

またこのように各表示画面(12〜14)に画像が表示された状態において、CPU18は、ユーザによる印刷対象画面の選択操作(印刷対象画面とすべき表示画面を選択する操作)を受付ける状態で待機する(ステップS4)。   Further, in a state where images are displayed on the display screens (12 to 14) in this way, the CPU 18 receives a selection operation for selecting a print target screen (operation for selecting a display screen to be a print target screen) by the user. Wait (step S4).

これによりユーザは、操作ボタン19の操作を通じて、全ての表示画面(12〜14)のうちから、任意の数の表示画面を、自在に選択することが可能となっている。ユーザは、一つの表示画面に表示された画像を印刷したいときには、その一つの表示画面を選択することになる。またユーザは、複数個の表示画面に表示された各画像の合成画像を印刷したいときには、その複数個の表示画面を選択することになる。   Thus, the user can freely select any number of display screens from among all the display screens (12 to 14) through the operation of the operation button 19. When the user wants to print an image displayed on one display screen, the user selects that one display screen. In addition, when the user wants to print a composite image of each image displayed on a plurality of display screens, the user selects the plurality of display screens.

ユーザによる印刷対象画面の選択操作がなされたら(ステップS4のY)、CPU18は、選択された1個または複数個の表示画面を印刷対象画面として認識するとともに、印刷対象画面に対応する各画像情報を合成し、印刷情報を生成する(ステップS5)。これにより、一画面分の画像情報が、当該印刷情報として生成されることになる。なおステップS5の動作の、より詳細な説明については後述する。   When the user performs an operation for selecting a print target screen (Y in step S4), the CPU 18 recognizes the selected display screen or screens as the print target screen, and sets each image information corresponding to the print target screen. Are combined to generate print information (step S5). As a result, image information for one screen is generated as the print information. A more detailed description of the operation in step S5 will be described later.

その後CPU18は、生成された印刷情報を、第1表示画面12に表示させる(ステップS6)。またこのとき、第2および第3の表示画面(13、14)は、何も表示されない状態(完全に空白の状態)とされる。これによりユーザは、第1表示画面12を見て、印刷情報の内容を確認することが可能となっている。   Thereafter, the CPU 18 displays the generated print information on the first display screen 12 (step S6). At this time, the second and third display screens (13, 14) are in a state where nothing is displayed (a completely blank state). As a result, the user can check the contents of the print information by looking at the first display screen 12.

また当該印刷情報が表示された状態において、MLD装置1は、当該印刷情報を印刷装置2に送信すべきか否かについての、ユーザの指示を受付ける(ステップS7)。ユーザは、上述した通り印刷情報の内容を確認し、この内容にて印刷を実施させたい場合には、送信すべき旨を指示し、印刷内容の変更や印刷中止を望む場合には、送信すべきでない旨を指示することになる。   In the state where the print information is displayed, the MLD apparatus 1 accepts a user instruction as to whether or not the print information should be transmitted to the printing apparatus 2 (step S7). The user confirms the content of the print information as described above, and if printing is to be performed with this content, instructs the user to send it, and if he wants to change the print content or cancel printing, send it. It is instructed that it should not.

そして送信すべき旨の指示がなされた場合には(ステップS7のY)、MLD装置1は、当該印刷情報を印刷装置2に送信し(ステップS8)、その後CPU18の動作は、ステップS3の動作に戻る。これにより印刷装置2は当該印刷情報を受信し、この印刷情報を印刷することとなる。その結果ユーザは、当該印刷情報の印刷された印刷物を入手することができる。   When an instruction to transmit is given (Y in step S7), the MLD apparatus 1 transmits the print information to the printing apparatus 2 (step S8), and then the operation of the CPU 18 is the operation of step S3. Return to. As a result, the printing apparatus 2 receives the print information and prints the print information. As a result, the user can obtain a printed matter on which the print information is printed.

一方で、送信すべきでない旨の指示がなされた場合には(ステップS7のN)、当該印刷情報を印刷装置2に送信されず、CPU18の動作は、ステップS3の動作に戻る。ステップS3の動作が再度実行されることにより、各表示画面(12〜14)の表示内容は、ステップS6の動作が実行される前の状態に戻る。   On the other hand, when an instruction that it should not be transmitted is given (N in step S7), the print information is not transmitted to the printing apparatus 2, and the operation of the CPU 18 returns to the operation of step S3. By executing the operation of step S3 again, the display content of each display screen (12 to 14) returns to the state before the operation of step S6 is executed.

なお、ステップS6およびS7の動作については、省略されるようにしても構わない。この場合、ステップS5の動作によって印刷情報が生成された後、当該印刷情報は、直ちに印刷装置2に送信される(ステップS8)。   Note that the operations in steps S6 and S7 may be omitted. In this case, after the print information is generated by the operation of step S5, the print information is immediately transmitted to the printing apparatus 2 (step S8).

[ステップS5の動作の詳細について]
次に、先述したステップS5の動作について、図4に示すフローチャートを参照しながら、より詳細に説明する。ステップS5の動作は、より詳細には、以下に説明するステップS50からステップS58までの一連の動作となっている。
[Details of operation in step S5]
Next, the operation of step S5 described above will be described in more detail with reference to the flowchart shown in FIG. More specifically, the operation in step S5 is a series of operations from step S50 to step S58 described below.

先ずCPU18は、最も手前側の表示画面に対応したオリジナル画像情報(本実施形態では、第1表示画面12に対応した第1オリジナル画像情報ORG−1)を、処理対象(ステップS51〜S55の処理の対象)に設定する(ステップS50)。次にCPU18は、処理対象となっているオリジナル画像情報が、印刷対象画面に対応したものであるかを判断する(ステップS51)。そして対応したものである場合には(ステップS51のY)、次にCPU18は、合成対象画像(後述するステップS54およびS55を参照)が、現時点で既に存在するかを判断する(ステップS52)。   First, the CPU 18 processes the original image information (in this embodiment, the first original image information ORG-1 corresponding to the first display screen 12) corresponding to the frontmost display screen (processing in steps S51 to S55). (Step S50). Next, the CPU 18 determines whether the original image information to be processed corresponds to the print target screen (step S51). If it is a corresponding one (Y in step S51), the CPU 18 next determines whether or not a synthesis target image (see steps S54 and S55 described later) already exists (step S52).

その結果、合成対象画像が既に存在する場合には(ステップS52のY)、次にCPU18は、処理対象となっているオリジナル画像情報の前景と、何れかの合成対象画像の前景との間で、互いに重なり合う部分が有るか否かを判断する(ステップS53)。そして重なり合う部分が有る場合には(ステップS53のY)、CPU18は、処理対象となっているオリジナル画像情報の当該重なり合う部分を空白に修正し、当該修正後の画像情報を、合成対象画像の一つに設定する(ステップS54)。   As a result, when the compositing target image already exists (Y in step S52), the CPU 18 next performs the processing between the foreground of the original image information to be processed and the foreground of any compositing target image. Then, it is determined whether or not there are overlapping portions (step S53). If there is an overlapping part (Y in step S53), the CPU 18 corrects the overlapping part of the original image information to be processed to a blank, and uses the corrected image information as one of the compositing target images. (Step S54).

一方で、合成対象画像が未だ存在していない場合(ステップS52のN)、或いは、処理対象となっているオリジナル画像情報の前景が、何れの合成対象画像の前景とも重なり合っていない場合(ステップS53のN)には、処理対象となっているオリジナル画像情報をそのまま(特段の修正を施さずに)合成対象画像の一つに設定する(ステップS55)。   On the other hand, when the compositing target image does not yet exist (N in step S52), or when the foreground of the original image information to be processed does not overlap the foreground of any compositing target image (step S53). N), the original image information to be processed is set as it is as one of the synthesis target images (without special correction) (step S55).

ステップS54またはS55の動作がなされた後、CPU18は、全てのオリジナル画像情報について処理が済んでいるか(つまり、処理対象とされたか)を判断する(ステップS56)。なお処理対象は、手前側の表示画面に対応するものから順に設定される(後述するステップS57の動作を参照)ため、ステップS56に係る判断の結果は、最も奥側の表示画面に対応したオリジナル画像について処理が済んだかの判断の結果と同じとなる。そのためステップS56の動作は、最も奥側の表示画面に対応したオリジナル画像について処理が済んだかを、判断する動作となっていても構わない。   After the operation of step S54 or S55 is performed, the CPU 18 determines whether all the original image information has been processed (that is, whether it has been processed) (step S56). Since the processing target is set in order from the one corresponding to the front display screen (see the operation in step S57 described later), the result of the determination related to step S56 is the original corresponding to the innermost display screen. This is the same as the result of the determination as to whether the processing has been completed for the image. Therefore, the operation in step S56 may be an operation for determining whether or not the processing has been completed for the original image corresponding to the innermost display screen.

そして未処理のオリジナル画像情報がある場合(ステップS56のN)、或いは、現時点で処理対象となっているオリジナル画像情報が、印刷対象画面に対応していない場合(ステップS51のN)には、CPU18は、一つ奥側の表示画面に対応したオリジナル画像情報を、処理対象に設定する(ステップS57)。すなわちCPU18は、手前側からN番目の表示画面に対応するオリジナル画像情報が、現時点での処理対象に設定されている場合に、処理対象を、手前側からN+1番目の表示画面に対応するオリジナル画像情報に更新する。   If there is unprocessed original image information (N in step S56), or if the original image information that is currently processed does not correspond to the print target screen (N in step S51), The CPU 18 sets the original image information corresponding to the one display screen on the back side as a processing target (step S57). That is, when the original image information corresponding to the Nth display screen from the near side is set as the current processing target, the CPU 18 selects the processing target as the original image corresponding to the N + 1th display screen from the near side. Update to information.

また一方で、全てのオリジナル画像情報について処理が済んでいる場合(ステップS56のY)には、CPU18は、全ての合成対象画像(これまでに実施されたステップS54或いはS55の処理によって、合成対象画像に設定された画像情報の全て)を、一画面分の一つの画像に合成し、印刷情報を生成する(ステップS58)。   On the other hand, when all the original image information has been processed (Y in step S56), the CPU 18 determines that all the synthesis target images (steps S54 or S55 performed so far) All of the image information set in the image) is combined into one image for one screen, and print information is generated (step S58).

ここで、ステップS5の動作をより理解容易とするため、当該動作が実行される様子について、具体的な事例を挙げて説明する。なお本事例では、第1〜第3の各オリジナル画像情報(ORG−1〜ORG−3)は、図5に示した画像を表すものとする。また本事例では、第1表示画面12および第3表示画面14の2個の表示画面が、印刷対象画面として選択されたものとする。   Here, in order to make the operation of step S5 easier to understand, how the operation is executed will be described with specific examples. In this example, the first to third original image information (ORG-1 to ORG-3) represents the image shown in FIG. In this example, it is assumed that two display screens, the first display screen 12 and the third display screen 14, are selected as print target screens.

本事例では、まず第1表示画面12に対応した第1オリジナル画像情報ORG−1が、処理対象に設定される(ステップS50)。そして、第1オリジナル画像情報ORG−1は印刷対象画面に対応しており(ステップS51のY)、また、この時点では合成対象画像は存在していないため(ステップS52のN)、第1オリジナル画像情報ORG−1は、そのまま合成対象画像に設定される(ステップS55)。   In this example, first, the first original image information ORG-1 corresponding to the first display screen 12 is set as a processing target (step S50). The first original image information ORG-1 corresponds to the print target screen (Y in step S51), and since no composite target image exists at this time (N in step S52), the first original image information ORG-1 corresponds to the print target screen. The image information ORG-1 is set as the synthesis target image as it is (step S55).

その後、未処理のオリジナル画像情報があるため(ステップS56のN)、ステップS57の動作が実行され、第2表示画面13に対応した第2オリジナル画像情報ORG−2が、処理対象に設定される。しかし、第2オリジナル画像情報ORG−2は、印刷対象画面に対応していないため(ステップS51のN)、次に、第3表示画面14に対応した第3オリジナル画像情報ORG−3が、処理対象に設定される(ステップS57)。   Thereafter, since there is unprocessed original image information (N in Step S56), the operation in Step S57 is executed, and the second original image information ORG-2 corresponding to the second display screen 13 is set as a processing target. . However, since the second original image information ORG-2 does not correspond to the print target screen (N in Step S51), the third original image information ORG-3 corresponding to the third display screen 14 is then processed. The target is set (step S57).

第3オリジナル画像情報ORG−3は印刷対象画面に対応しており(ステップS51のY)、また、合成対象画像(修正されていない第1オリジナル画像情報ORG−1)は既に存在している(ステップS52のY)。また第3オリジナル画像情報ORG−3の前景の一部は、合成対象画像の前景と重なり合っている(ステップS53のY)。そこで図8に示すように、当該重なり合う部分が空白に修正された第3オリジナル画像情報ORG−3が、合成対象画像に設定される(ステップS54)。   The third original image information ORG-3 corresponds to the print target screen (Y in step S51), and the composition target image (first corrected original image information ORG-1) already exists ( Y in step S52). A part of the foreground of the third original image information ORG-3 overlaps with the foreground of the synthesis target image (Y in step S53). Therefore, as shown in FIG. 8, the third original image information ORG-3 in which the overlapping portion is corrected to be blank is set as the compositing target image (step S54).

この段階で、全てのオリジナル画像情報について処理が済んだことになる(ステップS56のY)。そこで、全ての合成対象画像(修正されていない第1オリジナル画像情報ORG−1と、修正された第3オリジナル画像情報ORG−3)は、図9に示すように一つの画像に合成され、印刷情報が生成される(ステップS58)。   At this stage, all the original image information has been processed (Y in step S56). Therefore, all the synthesis target images (first unmodified image information ORG-1 and modified third original image information ORG-3) are combined into one image and printed as shown in FIG. Information is generated (step S58).

以上に説明した事例からも明らかなように、ステップS5の動作によれば、印刷対象画面に対応する画像のみが一つの画像に合成され、印刷情報が生成されることになる。なおステップS5の動作によれば、印刷対象画面に対応したオリジナル画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分については、これらのオリジナル画像情報のうちの最も手前側の印刷対象画面に対応しているものを除く、全てのオリジナル画像情報の当該部分が空白に修正される。   As is clear from the example described above, according to the operation in step S5, only the image corresponding to the print target screen is combined into one image, and print information is generated. Note that, according to the operation in step S5, the portion of the original image information corresponding to the print target screen that overlaps the foreground corresponds to the foremost print target screen of the original image information. This part of all original image information except for is corrected to a blank.

その結果、印刷対象画面に対応したオリジナル画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分については、これらのオリジナル画像情報のうちの最も手前側の印刷対象画面に対応しているものの当該部分が、印刷情報を生成するための合成(ステップS58)に用いられることになる。   As a result, for the overlapping portion of the foreground in the original image information corresponding to the print target screen, the corresponding portion of the original image information corresponding to the foremost print target screen is the print information. Is used for the synthesis for generating (step S58).

これにより印刷情報に係る画像では、前景同士の重なる部分については、観察者がMLD装置1を観察する場合と同様に、手前側に表示されるものが現れることになる。そのため、印刷情報に係る画像は、ユーザに出来るだけ違和感を与えないように構成されたものとなる。なお、ステップS5の動作によれば、印刷対象画面に選択された表示画面が一つだけである場合は、その表示画面に対応したオリジナル画像情報が、そのまま印刷情報となる。このように、印刷対象画面に選択された表示画面が一つだけであっても、印刷情報は適切に生成される。   As a result, in the image related to the print information, as for the portion where the foreground overlaps, what is displayed on the near side appears as in the case where the observer observes the MLD device 1. For this reason, the image related to the print information is configured so as not to make the user feel as uncomfortable as possible. According to the operation in step S5, when there is only one display screen selected as the print target screen, the original image information corresponding to the display screen becomes the print information as it is. As described above, even when only one display screen is selected as the print target screen, the print information is appropriately generated.

[オリジナル画像情報同士の重なり合いが、予め修正されている場合について]
またMLD装置1で用いられる画像情報について、オリジナル画像情報の段階で、前景同士の重なり合いを解消するための修正が施されているケースも考えられる。すなわち、オリジナル画像情報同士における前景同士の重なり合う部分については、これらのオリジナル画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除く、全てのオリジナル画像情報の当該部分が、予め空白に修正されているケースも考えられる。
[When overlap of original image information is corrected in advance]
In addition, the image information used in the MLD apparatus 1 may be modified in order to eliminate the overlap between the foregrounds at the stage of the original image information. That is, with respect to the overlapping portion of the foregrounds in the original image information, the corresponding portions of all the original image information excluding those corresponding to the display screen on the foremost side among these original image information are previously blank. In some cases, the problem has been corrected.

例えば、元々は図5に示す内容となっていた各オリジナル画像情報(ORG−1〜ORG−3)について、予め当該修正が施され、図10に示す内容の各オリジナル画像情報(ORG−1a〜ORG−3a)を含む画像情報が、内蔵メモリ20に記録されているケースである。このようなケースでは、各オリジナル画像情報の前景同士がそもそも重なり合わないので、前景同士の重なり合いを解消させるための処理(先述したステップS2の処理や、ステップS54の処理の一部)の実行を省略することが可能である。   For example, the original image information (ORG-1 to ORG-3) originally having the contents shown in FIG. 5 is corrected in advance, and the original image information (ORG-1a to ORG-1a to ORG-1a) having the contents shown in FIG. In this case, image information including ORG-3a) is recorded in the built-in memory 20. In such a case, since the foregrounds of the original image information do not overlap each other, the process for eliminating the overlap between the foregrounds (the process in step S2 described above or a part of the process in step S54) is executed. It can be omitted.

しかしこのケースでは、印刷対象画面に対応したオリジナル画像情報に、印刷対象画面に対応していないオリジナル画像情報との関係で修正のなされた部分がある場合に、合成画像情報が、不要な空白を有するものとなるおそれがある。一例としては、第1表示画面12は印刷対象画面に選択されていないが、第2表示画面13は印刷対象画面に選択された場合、本来であれば、図5に示す第2オリジナル画像情報ORG−2が合成対象画像(不要な空白が無い)となるべきであるが、本ケースでは、図10に示す第2オリジナル画像情報ORG−2a(修正によって不要な空白が生じている)が合成対象画像となってしまう。   However, in this case, if the original image information corresponding to the screen to be printed has a part that has been corrected in relation to the original image information that does not correspond to the screen to be printed, the composite image information has unnecessary blanks. There is a risk of having it. As an example, the first display screen 12 is not selected as the print target screen, but the second display screen 13 is originally selected as the print target screen, and originally, the second original image information ORG shown in FIG. -2 should be the synthesis target image (there is no unnecessary blank), but in this case, the second original image information ORG-2a shown in FIG. It becomes an image.

つまり、第2オリジナル画像情報ORG−2aに修正によって付加された空白は、第1オリジナル画像情報ORG−1aとの重なり合いを解消させるためのものであり、第1オリジナル画像情報ORG−1aが関与しない場合には、当該空白は不要であるといえる。   That is, the blank added by the correction to the second original image information ORG-2a is for eliminating the overlap with the first original image information ORG-1a, and the first original image information ORG-1a is not involved. In some cases, it can be said that the blank is unnecessary.

そこでMLD装置1は、このような不要な空白が生じる場合、当該空白の部分に代替画像を填め込む処理を実行するようになっていても良い。つまり、印刷対象画面に対応したオリジナル画像情報において、印刷対象画面に対応していないオリジナル画像情報との関係で当該修正のなされた部分があるときは、該修正のなされた部分に、代替画像が填め込まれるようにしても良い。   Therefore, when such an unnecessary blank is generated, the MLD apparatus 1 may execute a process of filling the substitute image in the blank portion. In other words, in the original image information corresponding to the print target screen, when there is a portion that has been corrected in relation to the original image information that does not correspond to the print target screen, the substitute image is included in the corrected portion. It may be inserted.

修正のなされたオリジナル画像情報について、どの部分が空白に修正されているかを特定し得る情報が取得可能であれば(例えば画像情報に、当該情報も含まれていれば)、このような処理は実施可能である。なお代替画像としては、例えば、他のオリジナル画像情報に配置された前景の全部または一部であって、当該空白の部分に重なるものを採用すれば良い。また代替画像を填め込む処理については、例えば、ステップS58の動作がなされる直前のタイミングで、実行されるようにすれば良い。   If it is possible to acquire information that can specify which part of the original image information has been corrected to be blank (for example, if the image information also includes the information), such processing is performed. It can be implemented. As the substitute image, for example, an image that is all or a part of the foreground arranged in other original image information and overlaps the blank portion may be employed. Further, the process of filling in the substitute image may be executed, for example, at a timing immediately before the operation of step S58 is performed.

このようにすれば、例えば第1表示画面12は印刷対象画面に選択されていないが、第2表示画面13は印刷対象画面に選択された場合、図11に示すように、第2オリジナル画像情報ORG−2aの不要な空白に、代替画像(第1オリジナル画像情報ORG−1aの一部であって、当該空白の部分に重なるもの)が填め込まれたものが、合成対象画像となる。これにより不要な空白は排除され、印刷情報に係る画像を、ユーザに出来るだけ違和感を与えないものとすることが可能である。   In this way, for example, when the first display screen 12 is not selected as the print target screen but the second display screen 13 is selected as the print target screen, as shown in FIG. An image in which a substitute image (a part of the first original image information ORG-1a that overlaps the blank portion) is inserted into an unnecessary blank of ORG-2a is a synthesis target image. Thus, unnecessary blanks are eliminated, and it is possible to make the image related to the print information as uncomfortable as possible to the user.

[まとめ]
以上に説明した通り、本実施形態に係るMLD装置1は、複数の表示画面(12〜14)のうちの何れか一つ以上をユーザに選択させ、当該選択のなされた表示画面を印刷対象画面(選択画面)に設定する機能部と、複数の表示画面(12〜14)のうちの二つ以上が印刷対象画面に設定された場合、印刷対象画面の各々に対応した画像情報(未修正あるいは修正済みのオリジナル画像情報)の合成を行って、一画面分の画像情報(合成画像情報)を生成する機能部と、を備えている。
[Summary]
As described above, the MLD apparatus 1 according to the present embodiment causes the user to select any one or more of the plurality of display screens (12 to 14), and displays the selected display screen as the print target screen. When two or more of the function unit set in the (selection screen) and the plurality of display screens (12 to 14) are set as the print target screens, image information corresponding to each of the print target screens (uncorrected or And a functional unit that synthesizes the corrected original image information) and generates image information (synthesized image information) for one screen.

そしてMLD装置1は、印刷装置2との通信を行う機能部を備え、表示画面(12〜14)のうちの一つが印刷対象画面に設定された場合には、この印刷対象画面に対応したオリジナル画像情報を、印刷情報として印刷装置2に送信する。またMLD装置1は、表示画面(12〜14)のうちの二つ以上が印刷対象画面に設定された場合には、生成された合成画像情報を、印刷情報として印刷装置2に送信する。   The MLD apparatus 1 includes a functional unit that communicates with the printing apparatus 2, and when one of the display screens (12 to 14) is set as the print target screen, the original corresponding to the print target screen is displayed. The image information is transmitted to the printing apparatus 2 as print information. In addition, when two or more of the display screens (12 to 14) are set as print target screens, the MLD device 1 transmits the generated composite image information to the printing device 2 as print information.

そのためMLD装置1によれば、印刷に反映させようとする画像が、一つの表示画面に表示される場合だけでなく、二つ以上の表示画面にわたって表示される場合であっても、印刷装置2を用いて要望に沿った印刷を実現することが可能となっている。   Therefore, according to the MLD apparatus 1, not only when an image to be reflected in printing is displayed on one display screen but also when displayed on two or more display screens, the printing apparatus 2 It is possible to realize printing according to the demand using.

以上の通り、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこの内容に限定されるものではない。また本発明の実施形態は、本発明の主旨を逸脱しない限り、種々の変形を加えることが可能である。例えばMLD装置1自体に印刷を行う機能を備えさせておき、MLD装置1が単独で、印刷情報に基づいた印刷を行うことが可能となっていても構わない。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to this content. The embodiments of the present invention can be variously modified without departing from the gist of the present invention. For example, the MLD apparatus 1 itself may be provided with a function for performing printing, and the MLD apparatus 1 alone may be capable of performing printing based on the print information.

本発明は、画像を表示する画像表示装置に利用することができる。   The present invention can be used in an image display device that displays an image.

1 MLD装置(マルチレイヤディスプレイ装置)
2 印刷装置
10 筐体
11 印刷情報出力インターフェース
12 第1表示画面(最も手前に配置された表示画面)
13 第2表示画面
14 第3表示画面
15 バックライト
16 印刷制御部
17 表示制御部
18 CPU
19 操作ボタン
20 内蔵メモリ
21 画像情報入力部
22 画像情報入力インターフェース
COR−2 第2修正画像情報
COR−3 第3修正画像情報
ORG−1、ORG−1a 第1オリジナル画像情報
ORG−2、ORG−2a 第2オリジナル画像情報
ORG−3、ORG−3a 第3オリジナル画像情報
1 MLD device (multi-layer display device)
2 Printing device 10 Housing 11 Print information output interface 12 First display screen (display screen arranged at the forefront)
13 Second Display Screen 14 Third Display Screen 15 Backlight 16 Print Control Unit 17 Display Control Unit 18 CPU
19 Operation Buttons 20 Built-in Memory 21 Image Information Input Unit 22 Image Information Input Interface COR-2 Second Modified Image Information COR-3 Third Modified Image Information ORG-1, ORG-1a First Original Image Information ORG-2, ORG- 2a Second original image information ORG-3, ORG-3a Third original image information

Claims (7)

互いに層状に配置された複数の表示画面と、
前記複数の表示画面の各々に対応した各画像情報を用いて、該複数の表示画面の各々に画像を表示させる画像表示部と、を備え、
該画像の各々が合わさって形成された画像を層方向の手前側に向けて表示するマルチレイヤディスプレイ装置であって、
前記複数の表示画面のうちの何れか一つ以上をユーザに選択させ、該選択のなされた表示画面を選択画面に設定する画面設定部と、
前記複数の表示画面のうちの二つ以上が選択画面に設定された場合、該選択画面の各々に対応した前記画像情報の合成を行って、一画面分の合成画像情報を生成する画像合成部と、
を備えたことを特徴とするマルチレイヤディスプレイ装置。
A plurality of display screens arranged in layers,
Using each image information corresponding to each of the plurality of display screens, an image display unit for displaying an image on each of the plurality of display screens,
A multilayer display device that displays an image formed by combining the images toward the front side in the layer direction,
A screen setting unit that allows a user to select any one or more of the plurality of display screens, and sets the selected display screen as a selection screen;
When two or more of the plurality of display screens are set as selection screens, an image composition unit that synthesizes the image information corresponding to each of the selection screens and generates composite image information for one screen When,
A multi-layer display device comprising:
前記画像情報の各々は、フレーム内の空白に前景が配置された態様であり、
前記画像合成部は、
前記選択画面に対応した画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の選択画面に対応しているものの該部分を、前記合成に用いることを特徴とする請求項1に記載のマルチレイヤディスプレイ装置。
Each of the image information is a mode in which a foreground is arranged in a blank in a frame,
The image composition unit
The portion of the image information corresponding to the selection screen on the foremost side in the image information corresponding to the selection screen is used for the composition in the portion corresponding to the selection screen on the foremost side of the image information. Item 4. The multilayer display device according to Item 1.
前記画像合成部は、
前記選択画面に対応した画像情報同士における、前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の選択画面に対応しているものを除く全ての画像情報の該部分を空白に修正した上で、前記合成を行うことを特徴とする請求項2に記載のマルチレイヤディスプレイ装置。
The image composition unit
Regarding the overlapping portion of the foreground in the image information corresponding to the selection screen, the portion of all image information except the one corresponding to the selection screen on the foremost side of the image information is corrected to blank The multilayer display device according to claim 2, wherein the composition is performed.
前記画像表示部は、
前記画像情報同士における前景同士の重なり合う部分について、該画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除く全ての画像情報の該部分を空白に修正し、
該修正された画像情報を用いて、前記表示画面に画像を表示させることを特徴とする請求項3に記載のマルチレイヤディスプレイ装置。
The image display unit
For the portion where the foreground overlaps among the image information, the portion of all image information except the one corresponding to the display screen on the foremost side of the image information is corrected to a blank,
The multilayer display device according to claim 3, wherein an image is displayed on the display screen using the corrected image information.
前記画像情報の各々は、
フレーム内の空白に前景が配置された態様であるとともに、
前記画像情報同士における前景同士の重なり合う部分については、該画像情報のうちの最も手前側の表示画面に対応しているものを除き、全ての画像情報の該部分が予め空白に修正されたものである請求項1に記載のマルチレイヤディスプレイ装置であって、
前記選択画面に対応した画像情報において、前記選択画面に対応していない画像情報との関係で前記修正のなされた部分があるときは、
該修正のなされた部分に、他の画像情報の全部または一部であって該部分に重なるものを、填め込む処理を行うことを特徴とするマルチレイヤディスプレイ装置。
Each of the image information is
It is a mode in which the foreground is placed in the blank in the frame,
For the portion where the foreground overlaps among the image information, except for the portion corresponding to the display screen on the foremost side of the image information, the portion of all the image information is previously corrected to a blank. The multilayer display device according to claim 1,
In the image information corresponding to the selection screen, when there is a portion that has been corrected in relation to the image information not corresponding to the selection screen,
A multi-layer display device characterized in that the corrected portion is filled with all or part of other image information that overlaps the portion.
印刷情報の印刷を行う印刷装置との通信を行う、通信部を備え、
該通信部は、
前記表示画面のうちの一つが選択画面に設定された場合には、該選択画面に対応した前記画像情報を、印刷情報として前記印刷装置に送信し、
前記表示画面のうちの二つ以上が選択画面に設定された場合には、前記画像合成部によって生成された合成画像情報を、印刷情報として前記印刷装置に送信することを特徴とする請求項1から請求項5の何れかに記載のマルチレイヤディスプレイ装置。
A communication unit that communicates with a printing apparatus that prints print information;
The communication unit
When one of the display screens is set as a selection screen, the image information corresponding to the selection screen is transmitted as print information to the printing apparatus,
The composite image information generated by the image composition unit is transmitted as print information to the printing apparatus when two or more of the display screens are set as selection screens. The multilayer display device according to claim 5.
請求項6に記載のマルチレイヤディスプレイ装置と、
該マルチレイヤディスプレイ装置から前記印刷情報を受信し、該印刷情報の印刷を行う印刷装置と、
を備えたことを特徴とする画像処理システム。
A multi-layer display device according to claim 6;
A printing device that receives the print information from the multilayer display device and prints the print information;
An image processing system comprising:
JP2010000511A 2010-01-05 2010-01-05 Multilayer display device and image processing system Pending JP2011142379A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000511A JP2011142379A (en) 2010-01-05 2010-01-05 Multilayer display device and image processing system
PCT/JP2010/071796 WO2011083649A1 (en) 2010-01-05 2010-12-06 Multilayer display device and image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000511A JP2011142379A (en) 2010-01-05 2010-01-05 Multilayer display device and image processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011142379A true JP2011142379A (en) 2011-07-21

Family

ID=44305387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000511A Pending JP2011142379A (en) 2010-01-05 2010-01-05 Multilayer display device and image processing system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011142379A (en)
WO (1) WO2011083649A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014013270A (en) * 2012-07-03 2014-01-23 Canon Inc Image display device, control method for the same and program

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016068066A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 シャープ株式会社 Display device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136884A (en) * 1994-11-04 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Three dimensional image display device
JP3583613B2 (en) * 1998-04-15 2004-11-04 日本電信電話株式会社 Stereoscopic display method and apparatus
JP3081589B2 (en) * 1998-10-02 2000-08-28 日本電信電話株式会社 Three-dimensional display method and apparatus
JP2000107173A (en) * 1998-10-08 2000-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd 3d x-ray image forming device
JP2000331177A (en) * 1999-05-17 2000-11-30 Fuji Xerox Co Ltd Image editing method and device
JP4398141B2 (en) * 2002-10-31 2010-01-13 パイオニア株式会社 Display apparatus and method
JP2005189426A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information display device and information input/output device
JP2006267767A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Fuji Photo Film Co Ltd Image display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014013270A (en) * 2012-07-03 2014-01-23 Canon Inc Image display device, control method for the same and program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011083649A1 (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659129B2 (en) Projection apparatus, control method thereof, and projection system
US8059069B2 (en) Organic light emitting diode display device and driving method thereof
JP2008096548A (en) Display device
US10182201B2 (en) Image processing device, display device, and image processing method
US20080084570A1 (en) Display system, control method of the same and control method of video source apparatus
JP2008051848A (en) Display device, multi-display system, synchronous control method, synchronous control program, and recording medium
US9824664B2 (en) Calibration device, calibration method and display device
JP2015049463A (en) Information processor, information processing method, program and image display device
JP2019144447A (en) Image display unit and method for controlling image display unit
WO2011083649A1 (en) Multilayer display device and image processing system
JP2015125346A (en) Display device, control device, and control method
JP4982574B2 (en) Display device and control method thereof
JP2000172826A (en) Image composing device
JP2009139617A (en) Device and method for processing image
JP2008181044A (en) Projector and game machine
JP6155736B2 (en) Projection control apparatus, projection apparatus, projection system, projection control method, and program
RU2523701C1 (en) Display device, video processing device and video display method
JP2009069548A (en) Image display device
JP2016184775A (en) Video processing device, display device, video processing method
JP6598633B2 (en) Projection apparatus and control method of projection apparatus
JP2015138258A (en) Display device, control method for display device, and program
JP6116256B2 (en) Projection apparatus and control method thereof
JP2011134171A (en) Multilayer display device
JP2017076873A (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2009152759A (en) Print controller