JP2011140920A - Fuel control device for internal combustion engine - Google Patents
Fuel control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011140920A JP2011140920A JP2010002621A JP2010002621A JP2011140920A JP 2011140920 A JP2011140920 A JP 2011140920A JP 2010002621 A JP2010002621 A JP 2010002621A JP 2010002621 A JP2010002621 A JP 2010002621A JP 2011140920 A JP2011140920 A JP 2011140920A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal combustion
- combustion engine
- fuel
- intake pressure
- detection means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
Description
この発明は内燃機関の燃料制御装置に係り、特に内燃機関の始動完了直後の燃料噴射量制御において、スロットル開度の変化に応じた減量補正の遅延制御により、内燃機関の失火による内燃機関ストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合の防止を図る内燃機関の燃料制御装置に関するものである。 The present invention relates to a fuel control device for an internal combustion engine. The present invention relates to a fuel control device for an internal combustion engine that prevents two conflicting problems of black smoke emission.
内燃機関の燃料制御装置は、内燃機関の始動直後の始動後噴射量を基本噴射量としている。
そして、前記内燃機関の燃料制御装置には、内燃機関の温度が設定温度以下である時に増量補正を行うとともに、吸気圧力に基づいて減量補正を行う燃料制御手段を備えたものがある。
The fuel control device for an internal combustion engine uses the post-startup injection amount immediately after the start of the internal combustion engine as a basic injection amount.
Some fuel control devices for an internal combustion engine include fuel control means for performing increase correction when the temperature of the internal combustion engine is equal to or lower than a set temperature, and performing decrease correction based on the intake pressure.
ところで、従来の内燃機関の燃料制御装置において、燃料制御手段は、内燃機関の冷機状態にあるとき、始動時および始動直後に、基本噴射量よりも燃料を増量することで、始動性を確保していることは知られている。
つまり、図7に示す如く、内燃機関の始動直後の始動後噴射量を基本噴射量とし、内燃機関の温度が設定温度以下の冷機状態である時に増量補正を行うものである。
しかし、内燃機関の始動直後の増量が非常に多いため、排気管からの黒煙発生原因のひとつとなっている。
特に、内燃機関の始動後・即発進するような状況においては、黒煙が顕著に発生するという不都合がある。
By the way, in the conventional fuel control device for an internal combustion engine, the fuel control means ensures startability by increasing the fuel from the basic injection amount at the time of starting and immediately after starting when the internal combustion engine is in a cold state. It is known that
That is, as shown in FIG. 7, the post-starting injection amount immediately after starting the internal combustion engine is set as the basic injection amount, and the increase correction is performed when the temperature of the internal combustion engine is in a cold state equal to or lower than the set temperature.
However, since the increase immediately after the start of the internal combustion engine is very large, it is one of the causes of black smoke from the exhaust pipe.
In particular, there is an inconvenience that black smoke is remarkably generated in a situation where the internal combustion engine starts and starts immediately.
このような不都合を解消するために、内燃機関の始動直後の増量補正に対しては、図7に示す如く、吸気圧力に基づく減量補正を行い、内燃機関の始動後・即発進や即レーシングでの黒煙の発生を防止しているものがある。
このとき、減量補正を行う際には、例えば、吸気圧力を軸として補正値を設定し、スロットル全開吸気圧付近を最大減量とするように設定している。
このため、大気圧付近までは、スロットル開度変化に応じて吸気圧力が瞬時に変化するが、外気温度が0℃以下のような状況において、吸気圧力に基づく減量補正にて減量し過ぎると、スロットを開けた瞬間、失火してエンジンストールすることがあり、黒煙発生を防止できる程度まで燃料を減量させることができないという不都合がある。
In order to eliminate such inconvenience, the increase correction immediately after the internal combustion engine is started is corrected based on the intake pressure as shown in FIG. There is something that prevents the generation of black smoke.
At this time, when performing the reduction correction, for example, a correction value is set around the intake pressure, and the vicinity of the throttle fully open intake pressure is set as the maximum reduction.
For this reason, the intake pressure changes instantaneously according to the change in the throttle opening until near the atmospheric pressure, but if the outside air temperature is 0 ° C. or less, if the amount is reduced too much by the reduction correction based on the intake pressure, The moment the slot is opened, there is a problem that the engine may stall due to misfire and the fuel cannot be reduced to the extent that black smoke can be prevented.
この発明は、内燃機関の始動完了直後の燃料噴射量制御において、内燃機関の失火によるエンジンストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合を防止することを目的とする。 An object of the present invention is to prevent two conflicting problems of engine stall and black smoke emission due to misfire of the internal combustion engine in the fuel injection amount control immediately after the start of the internal combustion engine is completed.
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、内燃機関の始動を検出する始動検出手段と、前記内燃機関の温度を検出する温度検出手段と、前記内燃機関の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段とを備え、前記内燃機関の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段と、前記始動検出手段により内燃機関の始動が検出された直後には、前記燃料噴射手段により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とし、この基本噴射量は、前記温度検出手段により検出される前記内燃機関の温度が設定温度以下である時には増量補正され、かつ前記吸気圧力検出手段により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段を備えた内燃機関の燃料制御装置において、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段を備え、このスロットル開度検出手段によりスロットルが開いたことが検出された時には、前記燃料制御手段は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を遅らせることを特徴とする。
また、内燃機関の始動を検出する始動検出手段と、前記内燃機関の温度を検出する温度検出手段と、前記内燃機関の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段と、前記内燃機関の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段とを備え、前記始動検出手段により内燃機関の始動が検出された直後には、前記燃料噴射手段により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とし、この基本噴射量は、前記温度検出手段により検出される前記内燃機関の温度が設定温度以下である時には増量補正され、かつ前記吸気圧力検出手段により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段を備えた内燃機関の燃料制御装置において、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段を備え、このスロットル開度検出手段によりスロットルが開いたことが検出された時には、前記燃料制御手段は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正に上限値を設けることを特徴とする。
In view of this, the present invention eliminates the above-mentioned inconveniences by providing start detection means for detecting start of the internal combustion engine, temperature detection means for detecting the temperature of the internal combustion engine, and intake pressure for detecting the intake pressure of the internal combustion engine. A fuel injection means for injecting fuel into the intake system of the internal combustion engine, and a post-start injection injected by the fuel injection means immediately after the start of the internal combustion engine is detected by the start detection means The basic injection amount is corrected to increase when the temperature of the internal combustion engine detected by the temperature detecting means is equal to or lower than a set temperature, and is adjusted to the intake pressure detected by the intake pressure detecting means. A fuel control apparatus for an internal combustion engine having a fuel control means for correcting a decrease based on the throttle opening detection means for detecting the throttle opening. When the throttle is it is detected that the open by the device, the fuel control means may delay the decreasing correction of the fuel supply amount based on the intake pressure.
Also, start detection means for detecting start of the internal combustion engine, temperature detection means for detecting the temperature of the internal combustion engine, intake pressure detection means for detecting the intake pressure of the internal combustion engine, and fuel in the intake system of the internal combustion engine Immediately after the start detection unit detects the start of the internal combustion engine, the post-start injection amount injected by the fuel injection unit is used as a basic injection amount, and this basic injection amount is An internal combustion engine comprising fuel control means for correcting an increase when the temperature of the internal combustion engine detected by the temperature detecting means is lower than a set temperature and for correcting a decrease based on the intake pressure detected by the intake pressure detecting means. The engine fuel control device includes a throttle opening detecting means for detecting the throttle opening, and the throttle opening detecting means detects that the throttle has been opened. Was the time, the fuel control means is characterized in that an upper limit value in the decreasing correction of the fuel supply amount based on the intake pressure.
以上詳細に説明した如くこの発明によれば、内燃機関の始動を検出する始動検出手段と、内燃機関の温度を検出する温度検出手段と、内燃機関の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段とを備え、内燃機関の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段と、始動検出手段により内燃機関の始動が検出された直後には、燃料噴射手段により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とし、基本噴射量は、温度検出手段により検出される内燃機関の温度が設定温度以下である時には増量補正され、かつ吸気圧力検出手段により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段を備えた内燃機関の燃料制御装置において、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段を備え、スロットル開度検出手段によりスロットルが開いたことが検出された時には、燃料制御手段は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を遅らせる。
従って、内燃機関の始動完了直後の燃料噴射量制御において、スロットル開度の変化に応じた減量補正の遅延制御により、内燃機関の失火によるエンジンストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合を防止することができる。
また、内燃機関の始動を検出する始動検出手段と、内燃機関の温度を検出する温度検出手段と、内燃機関の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段と、内燃機関の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段とを備え、始動検出手段により内燃機関の始動が検出された直後には、燃料噴射手段により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とし、基本噴射量は、温度検出手段により検出される内燃機関の温度が設定温度以下である時には増量補正され、かつ吸気圧力検出手段により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段を備えた内燃機関の燃料制御装置において、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段を備え、スロットル開度検出手段によりスロットルが開いたことが検出された時には、燃料制御手段は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正に上限値を設ける。
従って、内燃機関の始動完了直後の燃料噴射量制御において、スロットル開度の変化に応じた減量補正の遅延制御により、内燃機関の失火によるエンジンストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合を防止することができる。
As described above in detail, according to the present invention, the start detection means for detecting the start of the internal combustion engine, the temperature detection means for detecting the temperature of the internal combustion engine, and the intake pressure detection means for detecting the intake pressure of the internal combustion engine. A fuel injection means for injecting fuel into the intake system of the internal combustion engine, and immediately after the start of the internal combustion engine is detected by the start detection means, the post-start injection amount injected by the fuel injection means is a basic injection amount, The basic injection amount is provided with fuel control means for correcting the increase when the temperature of the internal combustion engine detected by the temperature detecting means is equal to or lower than the set temperature, and for correcting the decrease based on the intake pressure detected by the intake pressure detecting means. A fuel control device for an internal combustion engine is provided with a throttle opening detecting means for detecting a throttle opening, and when the throttle opening detecting means detects that the throttle is opened. , The fuel control means delay the decreasing correction of the fuel supply amount based on the intake pressure.
Therefore, in the fuel injection amount control immediately after the start of the internal combustion engine, the two contradictory problems of engine stall and black smoke emission due to misfire of the internal combustion engine are prevented by the delay control of the reduction correction according to the change in the throttle opening. can do.
Also, a start detection means for detecting the start of the internal combustion engine, a temperature detection means for detecting the temperature of the internal combustion engine, an intake pressure detection means for detecting the intake pressure of the internal combustion engine, and fuel is injected into the intake system of the internal combustion engine Immediately after the start of the internal combustion engine is detected by the start detection means, the post-start injection amount injected by the fuel injection means is used as the basic injection amount, and the basic injection amount is detected by the temperature detection means. In a fuel control device for an internal combustion engine, comprising a fuel control means for correcting an increase when the temperature of the internal combustion engine to be performed is equal to or lower than a set temperature and correcting a decrease based on the intake pressure detected by the intake pressure detection means. A throttle opening degree detecting means for detecting the degree, and when the throttle opening degree detecting means detects that the throttle is opened, the fuel control means is based on the intake pressure. Ku an upper limit value in the decreasing correction of the fuel supply amount.
Therefore, in the fuel injection amount control immediately after the start of the internal combustion engine, the two contradictory problems of engine stall and black smoke emission due to misfire of the internal combustion engine are prevented by the delay control of the reduction correction according to the change in the throttle opening. can do.
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
図1〜図4はこの発明の第1実施例を示すものである。
図2において、1は内燃機関、2はシリンダブロック、3はシリンダヘッド、4はシリンダヘッドカバー、5はピストン、6は燃焼室、7は吸気ポート、8は排気ポートである。
車両等に搭載される前記内燃機関1は、シリンダヘッド3に吸気カム軸9及び排気カム軸10を軸支し、これら吸気カム軸9及び排気カム軸10で夫々駆動される吸気バルブ11及び排気バルブ12を設けている。
これらの吸気バルブ11及び排気バルブ12は、各気筒の前記燃焼室6に連通する吸気ポート7及び排気ポート8を夫々開閉する。
1 to 4 show a first embodiment of the present invention.
In FIG. 2, 1 is an internal combustion engine, 2 is a cylinder block, 3 is a cylinder head, 4 is a cylinder head cover, 5 is a piston, 6 is a combustion chamber, 7 is an intake port, and 8 is an exhaust port.
The internal combustion engine 1 mounted on a vehicle or the like supports an
The
前記内燃機関1は、吸気系として、エアクリーナ13と吸気管14とスロットルボディ15とサージタンク16と吸気マニホルド17とを上流側から順次に接続し、前記吸気ポート7に連通する吸気通路18を設けている。
そして、前記スロットルボディ15の吸気通路18には、スロットルバルブ19を設けている。
また、前記内燃機関1は、排気系として、排気マニホルド20と排気管21と触媒コンバータ22とを上流側から順次に接続し、前記排気ポート8に連通する排気通路23を設けている。
このとき、前記触媒コンバータ22は、排気ガスを浄化する触媒24を内蔵している。
The internal combustion engine 1 includes, as an intake system, an
A
Further, the internal combustion engine 1 is provided with an
At this time, the
また、前記内燃機関1には、過給機(「ターボチャージャ」ともいう。)25を設けている。
この過給機25は、前記吸気管14の途中と前記排気マニホルド20及び排気管21間とに過給機ケース26を配設し、この過給機ケース26内の前記吸気通路18にコンプレッサ27を設け、過給機ケース26内の前記排気通路23にコンプレッサ27を駆動するタービン28を設けている。
そして、前記過給機ケース26には、タービン28を迂回して排気通路23を連通するバイパス通路29を設け、
このバイパス通路29を開閉するウエストゲートバルブ30を設け、このウエストゲートバルブ30を開閉動作するウエストゲートアクチュエータ31を設け、このウエストゲートアクチュエータ31を動作制御するウエストゲート制御バルブ32を設けている。
このとき、このウエストゲート制御バルブ32は、前記コンプレッサ27よりも下流側の前記吸気通路18からウエストゲートアクチュエータ31に導入される作動圧の一部をコンプレッサ27よりも上流側に逃がして調整することによりウエストゲートアクチュエータ31の動作を制御し、前記ウエストゲートバルブ30を開閉動作して過給圧を設定過給圧に制御する。
The internal combustion engine 1 is provided with a supercharger (also referred to as “turbocharger”) 25.
In the
The
A
At this time, the
更に、前記内燃機関1は、前記コンプレッサ27の上流側及び下流側の吸気通路18を連通するエアバイパス通路33を設け、このエアバイパス通路33を開閉するエアバイパスバルブ34を設けている。
そして、このエアバイパスバルブ34を開閉動作するエアバイパスアクチュエータ35を設け、このエアバイパスアクチュエータ35を動作制御するエアバイパス制御バルブ36を設けている。
このとき、このエアバイパス制御バルブ36は、前記コンプレッサ27よりも下流側の前記吸気通路18からエアバイパスアクチュエータ35に導入される作動圧を調整することによりエアバイパスアクチュエータ35の動作を制御し、前記スロットルバルブ19の急閉時にエアバイパスバルブ34を開放動作してコンプレッサ27のサージングを防止する。
なお、前記内燃機関1は、コンプレッサ27とスロットルボディ15との間の吸気管14に、過給機25で過給された吸入空気を冷却するインタクーラ37を設けている。
Further, the internal combustion engine 1 is provided with an
An
At this time, the air
In the internal combustion engine 1, an
前記内燃機関1は、燃料系として、燃料タンク38内に燃料を内燃機関1側に圧送する燃料ポンプ39を設け、この燃料ポンプ39の吐出側にフィルタ40を介して燃料供給通路41の一端側を接続している。
そして、この燃料供給通路41の他端側は、デリバリパイプ42に接続している。
このデリバリパイプ42には、前記吸気マニホルド17に取り付けられた各気筒毎の燃料噴射弁43を接続している。
この燃料噴射弁43は、デリバリパイプ42により燃料供給通路41の燃料を分配供給され、前記吸気ポート7内に燃料を噴射する。
また、前記燃料供給通路41の途中には、圧力レギュレータ44を設けている。
この圧力レギュレータ44は、圧力導入通路45により前記サージタンク16の圧力を導入して動作し、燃料の一部を燃料戻り通路46により前記燃料タンク38に戻すことで燃料供給通路41の燃料圧力を設定値に調整している。
更に、前記燃料タンク38には、2ウェイチェックバルブ47を介してエバポ通路48の一端側を接続している。
そして、このエバポ通路48は、他端側をキャニスタ49に接続している。
このキャニスタ49には、パージ通路50の一端側を接続している。
このとき、パージ通路50は、他端側を前記サージタンク16に連通している。
そして、パージ通路50の途中には、パージ制御バルブ51を設けている。
このパージ制御バルブ51は、前記キャニスタ49に吸着した燃料蒸発ガスの前記内燃機関1への導入量(パージ量)を制御する。
The internal combustion engine 1 is provided with a
The other end side of the
A
The
A
The
Further, one end side of an
The
One end side of the
At this time, the
A
The
そして、この内燃機関1は、点火系として、前記シリンダヘッドカバー4に各気筒毎のイグニションコイル52を取り付けている。
このイグニションコイル52は、各気筒の前記燃焼室6に臨ませた点火プラグ(図示せず)に高電圧を供給し、飛び火させる。
また、前記内燃機関1は、シリンダヘッドカバー4内にPCVバルブ53を介してタンク側ブローバイガス通路54の一端側を連通している。
このタンク側ブローバイガス通路54は、他端側を前記サージタンク16に連通している。
更に、前記内燃機関1は、シリンダヘッドカバー4内にクリーナ側ブローバイガス通路55の一端側を連通している。
このクリーナ側ブローバイガス通路55は、他端側を前記エアクリーナ13に連通している。
更にまた、前記内燃機関1は、前記スロットルバルブ19を迂回して前記吸気通路18を連通するアイドル空気通路56を設けている。
このアイドル空気通路56の途中には、吸気通路18をバイパスしてアイドル空気通路56を通るアイドル空気量を調整するアイドル空気量制御バルブ57を設けている。
In this internal combustion engine 1, an
The
Further, the internal combustion engine 1 communicates with one end side of the tank side blow-by
The tank side blow-by
Further, the internal combustion engine 1 communicates with one end side of the cleaner side blow-by
The cleaner side blow-by
Furthermore, the internal combustion engine 1 is provided with an
An idle air
前記内燃機関1には、前記スロットルバルブ19のスロットル開度を検出するスロットル開度センサ58を設け、スロットルバルブ19よりも下流側の吸気管圧力を検出する吸気圧センサ59を設け、吸気温度を検出する吸気温センサ60を設け、前記内燃機関1の内燃機関回転数を検出し且つクランク位置を判別するためのクランク角を検出するクランク角センサ61を設け、ノッキングを検出するノッキングセンサ62を設け、前記内燃機関1の冷却水温度を検出する水温センサ63を設け、前記触媒24を通過前の排気ガス成分中の酸素を検知する上流側排気ガス検出手段である空燃比センサ64を設け、触媒24を通過した後の排気ガス成分中の酸素を検知する下流側排気ガス検出手段である酸素センサ(「O2センサ」ともいう。)65を設けている。
そして、前記ウエストゲート制御バルブ32とエアバイパス制御バルブ36と燃料ポンプ39と燃料噴射弁43とパージ制御バルブ51とイグニションコイル52とアイドル空気量制御バルブ57とスロットル開度センサ58と吸気圧センサ59と吸気温センサ60とクランク角センサ61とノッキングセンサ62と水温センサ63と空燃比センサ64と酸素センサ65とは、前記内燃機関1の燃料制御装置66を構成する制御手段67に接続している。
この制御手段67には、メインスイッチ68及びフューズ69を介してバッテリ70を接続している。
The internal combustion engine 1 is provided with a
The
A
そして、前記内燃機関1の燃料制御装置66は、内燃機関1の始動を検出する始動検出手段、例えば前記クランク角センサ61と、前記内燃機関1の温度を検出する温度検出手段、例えば前記水温センサ63と、前記内燃機関1の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段、例えば前記吸気圧センサ59とを備えている。
また、前記内燃機関1の燃料制御装置66の制御手段67は、前記内燃機関1の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段、例えば前記燃料噴射弁43と、前記始動検出手段であるクランク角センサ61により内燃機関1の始動が検出された直後には、前記燃料噴射手段である燃料噴射弁43により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とし、この基本噴射量は、前記温度検出手段である水温センサ63により検出される前記内燃機関1の温度が設定温度以下である時には増量補正され、かつ前記吸気圧力検出手段である吸気圧センサ59により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段(「エンジンコントロールモジュール」ともいう。)71を備えている。
つまり、前記燃料制御手段71は、前記始動検出手段であるクランク角センサ61により内燃機関1の始動が検出された直後には、図4に示す如く、「始動」状態となるため、前記燃料噴射手段である燃料噴射弁43により始動後噴射量として基本噴射量を噴射する。
そして、前記燃料制御手段71は、この基本噴射量は、前記温度検出手段である水温センサ63により検出される前記内燃機関1の温度が設定温度以下である時に基本噴射量を増量補正する。
また、前記燃料制御手段71は、図4の白抜き矢印部分に示す如く、前記吸気圧力検出手段である吸気圧センサ59により検出される吸気圧力に基づいて減量補正するものである。
The
The control means 67 of the
That is, the fuel control means 71 enters the “start” state as shown in FIG. 4 immediately after the start of the internal combustion engine 1 is detected by the
The fuel control means 71 corrects the basic injection quantity by increasing the basic injection quantity when the temperature of the internal combustion engine 1 detected by the
Further, the fuel control means 71 corrects the amount of decrease based on the intake pressure detected by the
前記内燃機関1の燃料制御装置66は、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段、例えば前記スロットル開度センサ58を備え、このスロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によりスロットルが開いたことが検出された時には、前記燃料制御手段71は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を遅らせる構成とする。
詳述すれば、図4の「始動」状態から「完爆」状態を経て、前記スロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によりスロットルが開いたことが検出された時、つまり図4の「スロットル開」状態となった時には、前記燃料制御手段71によって、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を所定の設定時間tだけ遅らせるものである。
従って、内燃機関1の始動完了直後の燃料噴射量制御において、スロットル開度の変化に応じた減量補正の遅延制御により、内燃機関1の失火によるエンジンストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合を防止することができる。
The
More specifically, when the
Therefore, in the fuel injection amount control immediately after the start of the internal combustion engine 1, two conflicting problems of engine stall due to misfire of the internal combustion engine 1 and discharge of black smoke are caused by the delay control of the reduction correction according to the change in the throttle opening. Can be prevented.
次に、作用を説明する。 Next, the operation will be described.
まず、図3は前記内燃機関1の燃料制御装置66の制御用基本フローチャートに沿って説明する。
First, FIG. 3 will be described along a basic control flowchart for the
この内燃機関1の燃料制御装置66の制御用基本プログラムがスタート(「はじめ」とも記載する。)(101)すると、内燃機関1の燃料制御装置66による始動時噴射中か否かの判断(102)に移行する。
この判断(102)がYESの場合には、判断(102)がNOとなるまで、この判断(102)を繰り返し行う。
判断(102)がNOの場合には、前記燃料制御手段71による始動直後増量噴射中、つまり基本噴射量の増量補正制御中か否かの判断(103)に移行する。
そして、この前記燃料制御手段71による始動直後増量噴射中、つまり基本噴射量の増量補正制御中か否かの判断(103)において、判断(103)がNOの場合には、上述の内燃機関1の燃料制御装置66による始動時噴射中か否かの判断(102)に戻り、判断(103)がYESの場合には、吸気圧力に応じた補正を算出する処理(104)に移行する。
また、この吸気圧力に応じた補正を算出する処理(104)の後には、始動直後増量に反映させる処理(105)に移行する。
つまり、この始動直後増量に反映させる処理(105)においては、前記燃料制御手段71によって、前記吸気圧力検出手段である吸気圧センサ59により検出される吸気圧力に基づいて減量補正する。
この始動直後増量に反映させる処理(105)の後には、前記燃料制御手段71による始動直後増量噴射中、つまり基本噴射量の増量補正制御中か否かの判断(106)に移行する。
そして、この前記燃料制御手段71による始動直後増量噴射中、つまり基本噴射量の増量補正制御中か否かの判断(106)において、判断(106)がYESの場合には、吸気圧力に応じた補正を算出する処理(104)に戻り、判断(106)がNOの場合には、制御用基本プログラムのエンド(「おわり」とも記載する。)(107)に移行する。
When the basic program for control of the
If the determination (102) is YES, the determination (102) is repeated until the determination (102) becomes NO.
If the judgment (102) is NO, the routine proceeds to judgment (103) as to whether or not the fuel control means 71 is performing an increase injection immediately after starting, that is, whether or not the basic injection amount increase correction control is being performed.
If the determination (103) is NO in the determination (103) as to whether or not the fuel control means 71 is performing an increase injection immediately after starting, that is, an increase correction control of the basic injection amount, the internal combustion engine 1 described above is determined. Returning to the determination (102) of whether or not the
Further, after the process (104) for calculating the correction according to the intake pressure, the process proceeds to the process (105) for reflecting the increase immediately after the start.
That is, in the process (105) to be reflected in the increase immediately after starting, the fuel control means 71 corrects the decrease based on the intake pressure detected by the
After the process of reflecting the increase immediately after the start (105), the process proceeds to the determination (106) as to whether or not the fuel control means 71 is performing the increase injection immediately after the start, that is, whether the basic injection amount increase correction control is being performed.
Then, in the determination (106) of whether or not the fuel control means 71 is performing the increase injection immediately after the start, that is, whether or not the basic injection amount increase correction control is being performed, if the determination (106) is YES, the intake pressure is determined. Returning to the process (104) for calculating the correction, if the determination (106) is NO, the process proceeds to the end of the basic program for control (also referred to as “end”) (107).
次に、図1の内燃機関の燃料制御装置の制御用フローチャートに沿って説明する。 Next, a description will be given along the control flowchart of the fuel control device for the internal combustion engine of FIG.
内燃機関の燃料制御装置の制御用プログラムがスタート(「はじめ」とも記載する。)(201)すると、スロットル開度が「閉」から「開」となったことを前記スロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によって検出した後に、予め設定した所定の設定時間tが経過したか否かの判断(202)に移行する。
そして、このスロットル開度が「閉」から「開」となったことを前記スロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によって検出した後に、予め設定した所定の設定時間tが経過したか否かの判断(202)において、判断(202)がNOの場合には、吸気圧力に応じた補正を「0」とする処理(203)に移行し、判断(202)がYESの場合には、吸気圧力に応じた補正を算出する処理(204)に移行し、これらの処理(203)または処理(204)の後には、制御用プログラムのエンド(「おわり」とも記載する。)(205)に移行する。
ここで追記すれば、「所定の設定時間t」は、前記燃料制御手段71によって行われる、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を遅延させるためのものである。
そして、この「所定の設定時間t」が経過していない場合には、補正値を「0」として、前記燃料制御手段71によって行われる、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を実施しない。
また、「所定の設定時間t」が経過した場合には、吸気圧力に応じた補正を算出する処理(204)を行って、前記燃料制御手段71によって行われる、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正を実施するものである。
When the control program of the fuel control device of the internal combustion engine starts (also referred to as “beginning”) (201), the throttle opening degree detecting means indicates that the throttle opening degree has changed from “closed” to “open”. After detection by the
Then, after detecting that the throttle opening is changed from “closed” to “open” by the
In this case, the “predetermined set time t” is for delaying the fuel supply amount reduction correction based on the intake pressure, which is performed by the fuel control means 71.
When the “predetermined set time t” has not elapsed, the correction value is set to “0”, and the fuel supply amount reduction correction based on the intake pressure, which is performed by the fuel control means 71, is not performed.
When the “predetermined set time t” has elapsed, a process (204) for calculating a correction according to the intake pressure is performed, and the fuel supply amount based on the intake pressure, which is performed by the fuel control means 71, is calculated. The weight loss correction is performed.
図5及び図6はこの発明の第2実施例を示すものである。
この第2実施例において、上述第1実施例のものと同一機能を果たす箇所には、同一符号を付して説明する。
5 and 6 show a second embodiment of the present invention.
In the second embodiment, portions that perform the same functions as those of the first embodiment will be described with the same reference numerals.
この第2実施例の特徴とするところは、前記燃料制御手段によって行われる、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正に上限値を設けた点にある。 The feature of the second embodiment is that an upper limit value is provided for correction of a decrease in fuel supply amount based on the intake pressure, which is performed by the fuel control means.
すなわち、前記内燃機関の燃料制御装置は、上述した第1実施例と同様に、内燃機関の始動を検出する始動検出手段、例えば前記クランク角センサと、前記内燃機関の温度を検出する温度検出手段、例えば前記水温センサと、前記内燃機関の吸気圧力を検出する吸気圧力検出手段、例えば前記吸気圧センサと、前記内燃機関の吸気系に燃料を噴射する燃料噴射手段、例えば前記燃料噴射弁とを備えている。
そして、前記内燃機関の燃料制御装置は、前記始動検出手段であるクランク角センサにより内燃機関の始動が検出された直後には、前記燃料噴射手段である燃料噴射弁により噴射された始動後噴射量を基本噴射量とする。
また、前記内燃機関の燃料制御装置は、基本噴射量を、前記温度検出手段、例えば前記水温センサにより検出される前記内燃機関の温度が設定温度以下である時には増量補正する一方、前記吸気圧力検出手段、例えば前記吸気圧センサにより検出される吸気圧力に基づいて減量補正する燃料制御手段を備えている。
更に、前記内燃機関の燃料制御装置は、スロットル開度を検出するスロットル開度検出手段であるスロットル開度センサも備え、このスロットル開度検出手段であるスロットル開度センサによりスロットルが開いたことが検出された時には、前記燃料制御手段は、吸気圧力に基づく燃料供給量の減量補正に上限値を設けるものである。
つまり、前記燃料制御手段による吸気圧力補正の移行にガードを設けるために、補正の最大変化限度を上限値として設定し、数回の算出タイミングを経て、最大減量補正へ移行させる。
従って、内燃機関の始動完了直後の燃料噴射量制御において、スロットル開度の変化に応じた減量補正の遅延制御により、内燃機関の失火によるエンジンストールと黒煙の排出という相反する2つの不具合を防止することができる。
That is, the fuel control device for the internal combustion engine is a start detection means for detecting the start of the internal combustion engine, for example, the crank angle sensor and the temperature detection means for detecting the temperature of the internal combustion engine, as in the first embodiment. For example, the water temperature sensor, intake pressure detecting means for detecting the intake pressure of the internal combustion engine, for example, the intake pressure sensor, and fuel injection means for injecting fuel into the intake system of the internal combustion engine, for example, the fuel injection valve. I have.
The fuel control device for the internal combustion engine immediately after the start of the internal combustion engine is detected by the crank angle sensor that is the start detection means, and the post-start injection amount that is injected by the fuel injection valve that is the fuel injection means Is the basic injection amount.
The fuel control apparatus for the internal combustion engine corrects the basic injection amount by increasing when the temperature of the internal combustion engine detected by the temperature detecting means, for example, the water temperature sensor is equal to or lower than a preset temperature, while detecting the intake pressure. Means, for example, a fuel control means for correcting the amount of decrease based on the intake pressure detected by the intake pressure sensor.
Further, the fuel control device of the internal combustion engine also includes a throttle opening degree sensor that is a throttle opening degree detecting means for detecting the throttle opening degree, and the throttle opening degree sensor that is the throttle opening degree detecting means has opened the throttle. When detected, the fuel control means provides an upper limit value for correction of a decrease in the fuel supply amount based on the intake pressure.
That is, in order to provide a guard for the shift of the intake pressure correction by the fuel control means, the maximum change limit of the correction is set as the upper limit value, and the shift to the maximum reduction correction is made after several calculation timings.
Therefore, in the fuel injection amount control immediately after the start of the internal combustion engine, the two contradictory problems of engine stall and black smoke emission due to misfire of the internal combustion engine are prevented by the delay control of the reduction correction according to the change in the throttle opening. can do.
次に、図5の内燃機関の燃料制御装置の制御用フローチャートに沿って説明する。 Next, a description will be given along the control flowchart of the fuel control device for the internal combustion engine of FIG.
内燃機関の燃料制御装置の制御用プログラムがスタート(「はじめ」とも記載する。)(301)すると、吸気圧力に応じた補正を算出する処理(302)に移行し、スロットル開度が「閉」から「開」となったことを前記スロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によって検出した後に、予め設定した所定の設定時間が経過したか否かの判断(303)に移行する。
そして、このスロットル開度が「閉」から「開」となったことを前記スロットル開度検出手段であるスロットル開度センサ58によって検出した後に、予め設定した所定の設定時間が経過したか否かの判断(303)において、判断(303)がYESの場合には、後述する制御用プログラムのエンド(「おわり」とも記載する。)(307)に移行し、判断(303)がNOの場合には、補正量の上限値を設定する処理(304)に移行する。
この補正量の上限値を設定する処理(304)の後には、補正量が上限値を超えているか否か、つまり、
補正量>上限値
であるか否かの判断(305)に移行する。
上述の補正量が上限値を超えているか否か、つまり、
補正量>上限値
であるか否かの判断(305)において、判断(305)がNOの場合には、制御用プログラムのエンド(「おわり」とも記載する。)(307)に移行し、判断(305)がYESの場合には、補正量と上限値とを等しく、つまり、
補正量=上限値
とする処理(306)に移行し、その後に制御用プログラムのエンド(「おわり」とも記載する。)(307)に移行する。
追記すれば、前記燃料制御手段による吸気圧力補正の移行に上限値によってガードをかけ、図6に示す如く、始動直後の吸気圧力補正をゆっくり移行させるものである。
When the control program for the fuel control device of the internal combustion engine starts (also referred to as “beginning”) (301), the routine proceeds to processing (302) for calculating a correction in accordance with the intake pressure, and the throttle opening is “closed”. Is detected by the throttle
Whether or not a predetermined set time has elapsed after detecting that the throttle opening has changed from “closed” to “open” by the
After the process (304) of setting the upper limit value of the correction amount, whether or not the correction amount exceeds the upper limit value, that is,
The process proceeds to determination (305) of whether or not the correction amount> the upper limit value.
Whether or not the above correction amount exceeds the upper limit value, that is,
In the determination (305) of whether or not the correction amount> the upper limit value, if the determination (305) is NO, the process proceeds to the end of the control program (also referred to as “end”) (307). When (305) is YES, the correction amount is equal to the upper limit value, that is,
The process proceeds to the process of setting the correction amount = the upper limit value (306), and thereafter, the process proceeds to the end of the control program (also described as “end”) (307).
In other words, the transition of the intake pressure correction by the fuel control means is guarded by an upper limit value, and the intake pressure correction immediately after the start is slowly shifted as shown in FIG.
1 内燃機関
13 エアクリーナ
15 スロットルボディ
17 吸気マニホルド
18 吸気通路
20 排気マニホルド
21 排気管
22 触媒コンバータ
23 排気通路
25 過給機(「ターボチャージャ」ともいう。)
37 インタクーラ
38 燃料タンク
43 燃料噴射弁
49 キャニスタ
53 PCVバルブ
58 スロットル開度センサ
59 吸気圧センサ
60 吸気温センサ
61 クランク角センサ
62 ノッキングセンサ
63 水温センサ
64 空燃比センサ
65 酸素センサ(「O2センサ」ともいう。)
66 燃料制御装置
67 制御手段
71 燃料制御手段(「エンジンコントロールモジュール」ともいう。)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
37
66
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002621A JP2011140920A (en) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | Fuel control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002621A JP2011140920A (en) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | Fuel control device for internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011140920A true JP2011140920A (en) | 2011-07-21 |
Family
ID=44456939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010002621A Pending JP2011140920A (en) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | Fuel control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011140920A (en) |
-
2010
- 2010-01-08 JP JP2010002621A patent/JP2011140920A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9297348B2 (en) | Methods and systems for variable displacement engine control | |
JP5936469B2 (en) | Engine control device | |
US9151216B2 (en) | Methods and systems for variable displacement engine control | |
KR100606527B1 (en) | Start control device and start control method of internal combustion engine | |
US10941720B2 (en) | Control device for internal-combustion engine | |
JP2012229666A (en) | Internal combustion engine control device | |
JP2014034959A (en) | Exhaust gas recirculation device of engine with supercharger | |
JP2019027296A (en) | Engine system | |
JP6330751B2 (en) | Engine control device | |
US20200217262A1 (en) | Engine system | |
JP4470794B2 (en) | Engine start-up injection control device | |
JP2008190342A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP7371570B2 (en) | engine equipment | |
JP6049563B2 (en) | Engine control device | |
EP1211404A1 (en) | Fuel injection control device for diesel engines | |
JP5115822B2 (en) | Fuel injection control device for in-cylinder injection engine | |
JP2010265751A (en) | Engine air fuel ratio control device | |
JP2011140920A (en) | Fuel control device for internal combustion engine | |
JP2019049219A (en) | Engine system | |
JP2019173578A (en) | Engine control device | |
JP5510649B2 (en) | Air-fuel ratio control device for internal combustion engine | |
JP2005016396A (en) | Catalyst warming-up system of internal combustion engine | |
JP5637098B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2006274952A (en) | Fuel injection amount controller of engine | |
JP4387851B2 (en) | Diesel engine start control device |