JP2011140426A - 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 - Google Patents
金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011140426A JP2011140426A JP2010002843A JP2010002843A JP2011140426A JP 2011140426 A JP2011140426 A JP 2011140426A JP 2010002843 A JP2010002843 A JP 2010002843A JP 2010002843 A JP2010002843 A JP 2010002843A JP 2011140426 A JP2011140426 A JP 2011140426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal oxide
- oxide nanocrystal
- substrate
- producing
- array film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 title claims abstract description 232
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 101
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 title claims abstract description 101
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 77
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 14
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 claims description 110
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 110
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 29
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 29
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 claims description 25
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 claims description 25
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical group [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 10
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 150000000703 Cerium Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 6
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 4
- QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N (z)-octadec-9-en-1-amine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCN QGLWBTPVKHMVHM-KTKRTIGZSA-N 0.000 claims description 3
- FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 1-Hexadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCN FJLUATLTXUNBOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)N)=CC2=C1 GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N Decanoic acid Natural products CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N Heptylamine Chemical compound CCCCCCCN WJYIASZWHGOTOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 claims description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 3
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 claims description 3
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 claims description 3
- 150000002471 indium Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 claims description 3
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 claims description 3
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 claims description 3
- 159000000008 strontium salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 86
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 57
- 238000002003 electron diffraction Methods 0.000 description 33
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 24
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 6
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOIHABYNKOEWFG-UHFFFAOYSA-N [Sr].[Ba] Chemical compound [Sr].[Ba] WOIHABYNKOEWFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021523 barium zirconate Inorganic materials 0.000 description 2
- DQBAOWPVHRWLJC-UHFFFAOYSA-N barium(2+);dioxido(oxo)zirconium Chemical compound [Ba+2].[O-][Zr]([O-])=O DQBAOWPVHRWLJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- FFQALBCXGPYQGT-UHFFFAOYSA-N 2,4-difluoro-5-(trifluoromethyl)aniline Chemical compound NC1=CC(C(F)(F)F)=C(F)C=C1F FFQALBCXGPYQGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKURPJISKHBIOB-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Ce+3].[O-2].[In+3] Chemical compound [O-2].[Ce+3].[O-2].[In+3] MKURPJISKHBIOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052454 barium strontium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 238000002173 high-resolution transmission electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010414 supernatant solution Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る金属酸化物ナノ結晶の製造方法は、金属塩の水溶液の上部に、前記水溶液よりも比重の小さい非極性有機溶媒及び有機界面活性剤の混合溶液を加えて二相に分離後に、前記二相のうちの上相に塩基性有機化合物を添加した溶液を加熱して合成することを特徴とする。
【選択図】図1
Description
また、非特許文献7及び10において広範囲の領域(例えば、1μm以上)に酸化セリウムナノ結晶を配列された膜の作製方法については開示も示唆もない。
(1)金属塩の水溶液の上部に、前記水溶液よりも比重の小さい非極性有機溶媒及び有機界面活性剤の混合溶液を加えて二相に分離後に、前記二相のうちの上相に塩基性有機化合物を添加した溶液を加熱して合成することを特徴とする金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
(2)前記金属塩が、セリウム塩、インジウム塩、鉄塩、コバルト塩、チタン塩、ジルコニウム塩、バリウム塩、及びストロンチウム塩の群から選択されたことを特徴とする前項(1)に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
(3)前記非極性有機溶媒がトルエン及びヘキサンの群から選択され、前記有機界面活性剤がオレイン酸、デカン酸などのカルボン酸、ポリエチレンイミン(PEI)、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロマイド(HTAB)、及びポリエチレンソルビタントリオレアーテ(Tween−85)の群から選択され、前記塩基性有機化合物がt-ブチルアミン、へプチルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、オレイルアミン、及びヘキサメチレンテトラミンなどのアミン類の群から選択されたことを特徴とする前項(1)又は(2)のいずれかに記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
(4)前記セリウム塩が硝酸セリウムであり、前記非極性有機溶媒がトルエンであり、前記有機界面活性剤がオレイン酸であり、前記塩基性有機化合物がt-ブチルアミンであることを特徴とする前項(3)に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
(5)前記合成を、前記オレイン酸の濃度:前記セリウムの濃度=7:1〜12:1とし、前記合成の温度を180〜220℃とし、前記合成の時間を30〜60時間として行うことを特徴とする前項(4)に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
(6)前項(1)〜(5)に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法によって製造された金属酸化物ナノ結晶を含む前記上相を、基板上に滴下する工程と、滴下した前記上相の溶媒を吸収して除去する工程と、を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。
(7)前記溶媒の除去を、吸湿部材を用いて行うことを特徴とする前項(6)に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。
(8)前記吸湿部材が濾紙であることを特徴とする前項(7)に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。
(9)基板と、前項(6)〜(8)のいずれか一項に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法によって前記基板上に作製された金属酸化物ナノ結晶配列膜と、を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板の製造方法。
(10)前記基板が、FTO、ITO、ガラス、シリコン、金属、セラミックス、ポリマー、紙、ゴム、及び、低耐熱性基材の群から選択されたことを特徴とする前項(9)に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板の製造方法。
(11)基板と、該基板上に、立方形状の金属酸化物ナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなる金属酸化物ナノ結晶膜と、を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。
(12)前記金属酸化物ナノ結晶が酸化セリウムナノ結晶であり、前記四方格子状に配列した領域と前記六方格子状に配列した領域の比が3:1〜1:3であることを特徴とする前項(11)に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。
(13)前記基板が、FTO、ITO、ガラス、シリコン、金属、セラミックス、ポリマー、紙、ゴム、及び、低耐熱性基材の群から選択されたことを特徴とする前項(11)又は(12)のいずれかに記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。
例えば、酸化セリウムナノ結晶を製造する場合、二液界面におけるナノ結晶の成長のメカニズムは以下のように考えられる。酸化セリウムナノ結晶は、結晶成長が十分に進むと、表面エネルギーの一番小さな(111)面で囲まれた正八面体になるが、その八面体状のナノ結晶になる途中段階では、(111)面のほかに、八面体状の頂点が面取りされた(100)面を最大6個有する形状の状態(以下「多面形状」という)がある。この際、(111)面よりも(100)面の方が表面エネルギーが大きいために、有機界面活性剤の分子は(111)面よりも(100)面に吸着し易い。そのため、(100)面は結晶成長が進みにくくなるのに対して、(111)面の結晶成長は有機界面活性剤分子に邪魔されずに進み、8個全ての(111)面の成長が進んで頂点を形成すると、全体として立方形状となる。
本発明は、二液界面において加水分解を生じてさせて金属水酸化物を生成すると共に、界面活性剤が界面に集中する性質を利用して、二液界面という狭い二次元領域において、立方形状の酸化セリウムナノ結晶の成長を行うことにより、各ナノ結晶の成長環境や成長時間等のばらつきを抑制することで、ナノ結晶の形態やサイズを制御するものである。
また、本発明の金属酸化物ナノ結晶の製造方法では、水相と有機相の二液界面という狭い二次元領域においてナノ結晶の合成を行うため、その形態の制御が容易である。例えば、合成されるナノ結晶が酸化セリウムナノ結晶の場合は全てのナノ結晶を立方形状にすることができる。
また、本発明の金属酸化物ナノ結晶の製造方法では、水相と有機相の二液界面という狭い二次元領域においてナノ結晶の合成を行うため、そのサイズの制御も容易であり、ナノ結晶のサイズのばらつきが小さい。例えば、合成されるナノ結晶が酸化セリウムナノ結晶の場合は、サイズのばらつきを、合成される酸化セリウムナノ結晶のうちの80%以上で3nm以下にすることができる。ナノ結晶の性質はサイズ依存性が大きいため、ばらつきが小さいナノ結晶を用いると特性を正確に制御することが可能になる。
この構成によって合成される立方形状の酸化セリウムナノ結晶は、80%以上は5nm〜8nmのサイズであって、かつ、そのばらつきは80%以上の立方形状の酸化セリウムナノ結晶を3nm以下である。
しかしながら、セリウムの濃度に対するオレイン酸の濃度が上記7:1よりも低い場合には、10nm以上の立方形状の酸化セリウムナノ結晶も形成されてしまい、また、上記12:1よりも高い場合は、酸化セリウムナノ結晶のサイズ及び形状の制御が困難である。
また、上記7:1よりも低い場合には、基板上に規則的に配列させるのが難しいという不都合もある。
また、合成の温度が180℃より低い場合には、(111)面に対応するスポットが現れるほど、多面形状の酸化セリウムナノ結晶の割合が高く、また、220℃より高い場合は、酸化セリウムナノ結晶のサイズ及び形状の制御が困難である。
また、合成の時間を30時間よりも短い場合、及び、60時間よりも長い場合には、(111)面に対応するスポットが現れるほど、多面形状の酸化セリウムナノ結晶の割合が高くなる。
この溶媒の除去は吸湿部材を用いて行うのが好ましく、この吸湿部材としては濾紙が好ましい。
吸湿部材を利用して溶媒を急速に除去することにより、滴下した液滴の乾燥過程で、液滴に含まれるナノ結晶と界面活性剤からなる微細構造の破壊を防ぎ、規則的な配列構造を広範囲に形成することを可能にしている。
700nm×700nmの広範囲に、酸化セリウムナノ結晶が整然と並んで配列しているのが観察できる。10μm×10μm以上の広範囲にわたってこのような規則的な酸化セリウムナノ結晶の配列膜が確認できた。
図2(b)及び図2(d)はそれぞれ、図2(a)において符号1で示した酸化セリウムナノ結晶の拡大像、符号2で示した酸化セリウムナノ結晶の拡大像である。図2(c)及び図2(e)はそれぞれ、図2(b)、図2(d)の電子回折スポット像である。
尚、図2で示したTEM像のみ、株式会社日立製作所製H−9000UHR III(300kV)を用いて測定したものであり、以下の図3〜図9については図1と同様に日本電子株式会社製JEM 2010(200kV)を用いた。
図2(a)において、符号1及び2で示した酸化セリウムナノ結晶のサイズはいずれも、5nm×5nmであった。
また、図2(b)及び図2(d)で示したいずれの酸化セリウムナノ結晶においても、結晶の格子点が整然と並んでいることが確認できる。
さらに、電子回折スポット像の各点のスポットの位置からそのナノ結晶の格子面間隔を決定できるが、図2(c)で示した2個の1.91Åのスポットはそれぞれ、酸化セリウム単結晶の(220)面、(2−20)面に対応する(尚、本明細書では、ミラー指数の表記において、“−”はその直後の指数につくバーを意味する)。また、2.71Å及び2.70Åのスポットはそれぞれ、酸化セリウム単結晶の(200)面、(020)面に対応する。また、図2(e)で示した2個の1.91Åのスポットもそれぞれ、同様に(220)面、(2−20)面に対応し、2.71Å及び2.70Åのスポットはそれぞれ、(200)面、(0−20)面に対応する。
従って、本発明を適用した酸化セリウムナノ結晶は、酸化セリウムの単結晶からなることがわかる。
符号1及び2で示した酸化セリウムナノ結晶の像は正方形を示しており、この正方形のTEM像は酸化セリウムナノ結晶の(200)面が基板に平行に配置していることを示している。
尚、酸化セリウムナノ結晶の像が略長方形(長辺が短辺の1.4倍程度)を示す場合は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶の対角面である(220)面を基板に平行に配置していることを示す。
図2で示した酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板では、酸化セリウムナノ結晶の合成条件は、オレイン酸の濃度:セリウムの濃度(OLA:Ce)の比については、8:1であり、合成温度及び合成時間はそれぞれ、180℃、24時間であった。二液の調製条件と合成時間が最適なものでなかったために、酸化セリウムナノ結晶の配列は良好ではなかったが、以下に良好な配列を有する実施例を示す。
(1)酸化セリウムナノ結晶(金属酸化物ナノ結晶)の合成
まず、金属塩である硝酸セリウム(III)の水溶液15mL(16.7mmol)を、50mLのオートクレーブに投入した。次いで、トルエン(非極性有機溶媒)15mL、及び、オレイン酸(OLA)(有機界面活性剤)0.6mL(OLA:Ce=8:1)の混合溶液を、オートクレーブ内の硝酸セリウム(III)水溶液の上部にそっと(静かに)加えた。硝酸セリウム(III)水溶液、トルエン及びオレイン酸の混合溶液からなる原料溶液は、比重が大きな硝酸セリウム(III)水溶液が下相で、比重が小さいトルエン及びオレイン酸の混合溶液が上相となって二相に分離した。二相に分離した原料溶液の上相に、t-ブチルアミン(塩基性有機化合物)0.15mLを滴下した。次いで、密閉したオートクレーブを180℃で36時間加熱した後、室温まで冷却した。
次いで、上澄み溶液を遠心分離(5500rpm、60分間)して、固体不純物を除去した。その上澄み液を濾紙上に配置したTEMグリッド(基板)上に滴下して、グリッド上に酸化セリウムナノ結晶の配列膜を作製した。上澄み液中の溶媒は直ちに濾紙に吸収されて除去された。TEMグリッドはカーボンで被覆した銅(メッシュをコロジオン膜で支持した構造)からなる。
酸化セリウムナノ結晶の形態及びその配列について、透過型電子顕微鏡を用いて解析した。
図3(a)及び(b)は、実施例1における2種類の領域の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図3(a)では、TEM像の酸化セリウムナノ結晶は略正方形又は略長方形を示している。略正方形の像は上述の通り、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が(200)面を基板に平行にして配置していることを示しており、他方、略長方形の像は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が(220)面を基板に平行にして配置していることを示している。このTEM像の観察結果は電子回折スポット像にそれぞれ、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れていることで確認することができる。また、目視では立方形状の頂点が面取りされた(111)面に対応する明確なスポット(すなわち、多面形状の酸化セリウムナノ結晶に対応するスポット)は現れていなかった。
また、TEM像から酸化セリウムナノ結晶が略四方格子状に配列していることがわかるが、このことはFFT像が4回対称パターンを示していることで確認することができる。
また、この観察領域での酸化セリウムナノ結晶のサイズは、80%以上が6.3±1.0nmの範囲内であった。
図3(b)においても、TEM像の酸化セリウムナノ結晶は略正方形又は略長方形を示している。
また、TEM像から酸化セリウムナノ結晶が略六方格子状に配列していることがわかるが、このことはFFT像が6回対称パターンを示していることで確認することができる。
また、この観察領域での酸化セリウムナノ結晶のサイズは、80%以上が5.8±1.0nmの範囲内であった。
他の2000個の領域を観察した結果、実施例1の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなり、四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域の比は1:2であった。
実施例2は、合成温度を200℃にした以外は実施例1と同じ条件で作製した。
図4(a)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図4(a)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。これは、TEM像からもわかるが、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列している領域を示すものである。
実施例2の他の領域において六方格子状に配列している領域もあった。
従って、実施例2の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
実施例3は、合成温度を220℃にした以外は実施例1と同じ条件で作製した。
図4(b)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図4(b)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。これは、TEM像からもわかるが、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列している領域を示すものである。
実施例3の他の領域において六方格子状に配列している領域もあった。
従って、実施例3の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
比較例1は、合成温度を160℃にした以外は実施例1と同じ条件で作製した。
図4(c)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図4(c)では、(111)面に対応するスポットが現れている。
また、FFT像が6回対称パターンを示している。
比較例1の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜においては、多面形状の酸化セリウムナノ結晶からなる領域が存在していた。
実施例4は、OLA/Ceを10:1にした以外は実施例1と同じ条件で作製した。
図5(a)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図5(a)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。
実施例4の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜において、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列していることがわかった。
実施例4の他の領域において六方格子状に配列している領域もあった。
従って、実施例4の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
実施例5は、合成温度を200℃にした以外は実施例4と同じ条件で作製した。
図5(b)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図5(b)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が6回対称パターンを示している。
実施例5の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜において、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が六方格子状に配列していることがわかった。
実施例5の他の領域において四方格子状に配列している領域もあった。
従って、実施例5の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
実施例6は、合成温度を220℃にした以外は実施例4と同じ条件で作製した。
図5(c)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図5(c)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が6回対称パターンを示している。
実施例6の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜において、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が六方格子状に配列していることがわかった。
実施例6の他の領域において四方格子状に配列している領域もあった。
従って、実施例6の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
比較例2は、合成温度を160℃にした以外は実施例4と同じ条件で作製した。
図5(d)は、実施例2の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図5(d)では、(111)面に対応するスポットが現れている。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。
比較例2の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜においては、多面形状の酸化セリウムナノ結晶からなる領域が存在していた。
図6(a)及び(b)は、実施例7における2種類の領域のTEM像、電子回折スポット像、及びTEM像の2次元パターンのFFT像を示す。
実施例7は、合成時間を48時間にした以外は実施例3と同じ条件で作製した。
図6(a)は、実施例7の200nm×200nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図6(a)では、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。
図6(b)では、TEM像の酸化セリウムナノ結晶は略正方形又は略長方形を示しており、多角形状のものはない。
また、FFT像が6回対称パターンを示している。
従って、実施例7の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
図7(a)及び(b)は、実施例8における2種類の領域のTEM像、電子回折スポット像、及びTEM像の2次元パターンのFFT像を示す。
実施例8は、合成時間を48時間にした以外は実施例6と同じ条件で作製した。
図7(a)では、TEM像の酸化セリウムナノ結晶は略正方形又は略長方形を示しており、多角形状のものはない。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。
図7(b)は、電子回折スポット像に、(200)面及びそれと等価な面のスポット、(220)面及びそれと等価な面のスポットが現れている。また、(111)面に対応するスポットは現れていなかった。
また、FFT像が6回対称パターンを示している。
従って、実施例8の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜は、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなることがわかった。
図8(a)に、OLA/Ceを4:1にし、合成時間を24時間にした以外は実施例1と同じ条件で作製した比較例3のTEM像を示す。
TEM像からわかるように、酸化セリウムナノ結晶のサイズのばらつきが大きく、その形状も立方形状のものがある領域が一部にあるが、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなる膜を形成していなかった。
図8(b)に、OLA/Ceを6:1にし、合成時間を24時間にした以外は実施例1と同じ条件で作製した比較例4のTEM像を示す。
TEM像からわかるように、酸化セリウムナノ結晶のサイズのばらつきは比較例3ほどではないが、実施例よりも酸化セリウムナノ結晶のサイズが大きく、膜中に、酸化セリウムナノ結晶が存在していない領域もあり、立方形状の酸化セリウムナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなる膜を形成していなかった。
図8(c)に、OLA/Ceを8:1にし、合成時間を24時間にした以外は実施例1と同じ条件で作製した比較例5の300nm×300nmの範囲のTEM像、電子回折スポット像(右下)、及びTEM像の2次元パターンのFFT像(右上)を示す。
図8(c)では、(111)面に対応するスポットが現れている。
また、FFT像が4回対称パターンを示している。
比較例5の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜においては、多面形状の酸化セリウムナノ結晶からなる領域が存在していた。
図9に、OLA/Ceを8:1にし、合成時間を72時間にした以外は実施例1と同じ条件で作製した、200nm×200nmの範囲のTEM像、及び電子回折スポット像を示す。
図9では、TEM像から、膜中に酸化セリウムナノ結晶が存在していない領域が多数あり、(111)面に対応するスポットが現れている。
比較例6の酸化セリウムナノ結晶配列膜被覆基板の配列膜においては、多面形状の酸化セリウムナノ結晶からなる領域が存在していた。
Claims (13)
- 金属塩の水溶液の上部に、前記水溶液よりも比重の小さい非極性有機溶媒及び有機界面活性剤の混合溶液を加えて二相に分離後に、前記二相のうちの上相に塩基性有機化合物を添加した溶液を加熱して合成することを特徴とする金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
- 前記金属塩が、セリウム塩、インジウム塩、鉄塩、コバルト塩、チタン塩、ジルコニウム塩、バリウム塩、及びストロンチウム塩の群から選択されたことを特徴とする請求項1に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
- 前記非極性有機溶媒がトルエン及びヘキサンの群から選択され、前記有機界面活性剤がオレイン酸、デカン酸などのカルボン酸、ポリエチレンイミン(PEI)、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロマイド(HTAB)、及びポリエチレンソルビタントリオレアーテ(Tween−85)の群から選択され、前記塩基性有機化合物がt-ブチルアミン、へプチルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、オレイルアミン、及びヘキサメチレンテトラミンなどのアミン類の群から選択されたことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
- 前記セリウム塩が硝酸セリウムであり、前記非極性有機溶媒がトルエンであり、前記有機界面活性剤がオレイン酸であり、前記塩基性有機化合物がt-ブチルアミンであることを特徴とする請求項3に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
- 前記合成を、前記オレイン酸の濃度:前記セリウムの濃度=7:1〜12:1とし、前記合成の温度を180〜220℃とし、前記合成の時間を30〜60時間として行うことを特徴とする請求項4に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法。
- 請求項1〜5に記載の金属酸化物ナノ結晶の製造方法によって製造された金属酸化物ナノ結晶を含む前記上相を、基板上に滴下する工程と、
滴下した前記上相の溶媒を吸収して除去する工程と、
を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。 - 前記溶媒の除去を、吸湿部材を用いて行うことを特徴とする請求項6に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。
- 前記吸湿部材が濾紙であることを特徴とする請求項7に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法。
- 基板と、
請求項6〜8のいずれか一項に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法によって前記基板上に作製された金属酸化物ナノ結晶配列膜と、を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板の製造方法。 - 前記基板が、FTO、ITO、ガラス、シリコン、金属、セラミックス、ポリマー、紙、ゴム、及び、低耐熱性基材の群から選択されたことを特徴とする請求項9に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板の製造方法。
- 基板と、
該基板上に、立方形状の金属酸化物ナノ結晶が四方格子状に配列した領域と六方格子状に配列した領域とからなる金属酸化物ナノ結晶膜と、を備えたことを特徴とする金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。 - 前記金属酸化物ナノ結晶が酸化セリウムナノ結晶であり、前記四方格子状に配列した領域と前記六方格子状に配列した領域の比が3:1〜1:3であることを特徴とする請求項11に記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。
- 前記基板が、FTO、ITO、ガラス、シリコン、金属、セラミックス、ポリマー、紙、ゴム、及び、低耐熱性基材の群から選択されたことを特徴とする請求項11又は12のいずれかに記載の金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002843A JP5532305B2 (ja) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010002843A JP5532305B2 (ja) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011140426A true JP2011140426A (ja) | 2011-07-21 |
JP5532305B2 JP5532305B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=44456570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010002843A Active JP5532305B2 (ja) | 2010-01-08 | 2010-01-08 | 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5532305B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013060358A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-04-04 | Tohoku Univ | 流通式合成による有機修飾金属酸化物ナノ粒子の連続合成方法 |
WO2014119117A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 国立大学法人大阪大学 | 金属酸化物メソ結晶及びその製造方法 |
JPWO2013115213A1 (ja) * | 2012-01-31 | 2015-05-11 | 国立大学法人大阪大学 | 酸化チタンメソ結晶 |
KR20170038055A (ko) * | 2014-07-31 | 2017-04-05 | 빅-비올렉스 에스아 | 면도날 코팅 |
CN109065553A (zh) * | 2012-11-08 | 2018-12-21 | 株式会社半导体能源研究所 | 金属氧化物膜及金属氧化物膜的形成方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09255331A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-09-30 | Kinya Adachi | 逆ミセル法による単分散希土類酸化物超微粒子の製造 |
JP2003073126A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-03-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | 半導体ナノ粒子の製造方法 |
JP2006015259A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Hitachi Chem Co Ltd | 無機ナノ粒子の製造方法及びその無機ナノ粒子、並びに、ナノコンポジット複合材料の製造方法及びそのナノコンポジット複合材料 |
JP2006282503A (ja) * | 2006-04-10 | 2006-10-19 | Tohoku Techno Arch Co Ltd | 有機修飾微粒子 |
-
2010
- 2010-01-08 JP JP2010002843A patent/JP5532305B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09255331A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-09-30 | Kinya Adachi | 逆ミセル法による単分散希土類酸化物超微粒子の製造 |
JP2003073126A (ja) * | 2001-09-03 | 2003-03-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | 半導体ナノ粒子の製造方法 |
JP2006015259A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Hitachi Chem Co Ltd | 無機ナノ粒子の製造方法及びその無機ナノ粒子、並びに、ナノコンポジット複合材料の製造方法及びそのナノコンポジット複合材料 |
JP2006282503A (ja) * | 2006-04-10 | 2006-10-19 | Tohoku Techno Arch Co Ltd | 有機修飾微粒子 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
LIWU QIAN ET AL.: ""Solvothermal synthesis, electrochemical and photocatalytic properties of monodispersed CeO2 nanocub", MATERIALS CHEMISTRY AND PHYSICS, vol. 115, JPN6013043610, 2009, pages 835 - 840, XP026018635, ISSN: 0002765545, DOI: 10.1016/j.matchemphys.2009.02.047 * |
THANH-DINH NGUYEN ET AL.: ""General Two-Phase Routes to Synthesize Colloidal Metal Oxide Nanocrystals: Simple Synthesis and Ord", JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, vol. 113, no. 26, JPN6013043607, 2009, pages 11204 - 11214, ISSN: 0002622191 * |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013060358A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-04-04 | Tohoku Univ | 流通式合成による有機修飾金属酸化物ナノ粒子の連続合成方法 |
JPWO2013115213A1 (ja) * | 2012-01-31 | 2015-05-11 | 国立大学法人大阪大学 | 酸化チタンメソ結晶 |
CN109065553A (zh) * | 2012-11-08 | 2018-12-21 | 株式会社半导体能源研究所 | 金属氧化物膜及金属氧化物膜的形成方法 |
US11652110B2 (en) | 2012-11-08 | 2023-05-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Metal oxide film and method for forming metal oxide film |
US11978742B2 (en) | 2012-11-08 | 2024-05-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Metal oxide film and method for forming metal oxide film |
WO2014119117A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 国立大学法人大阪大学 | 金属酸化物メソ結晶及びその製造方法 |
JPWO2014119117A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-01-26 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 金属酸化物メソ結晶及びその製造方法 |
US9873108B2 (en) | 2013-01-31 | 2018-01-23 | Japan Science And Technology Agency | Metal oxide mesocrystal, and method for producing same |
KR20170038055A (ko) * | 2014-07-31 | 2017-04-05 | 빅-비올렉스 에스아 | 면도날 코팅 |
KR102444205B1 (ko) | 2014-07-31 | 2022-09-19 | 빅 비올렉스 싱글 멤버 에스.아. | 면도날 코팅 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5532305B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Guo et al. | Synthesis and application of several sol–gel-derived materials via sol–gel process combining with other technologies: a review | |
Bao et al. | Shape-controlled monocrystalline ferroelectric barium titanate nanostructures: from nanotubes and nanowires to ordered nanostructures | |
Mao et al. | Synthesis of classes of ternary metal oxide nanostructures | |
Yoshimura et al. | Hydrothermal processing of materials: past, present and future | |
Rørvik et al. | One‐dimensional nanostructures of ferroelectric perovskites | |
Farhadi-Khouzani et al. | Different morphologies of ZnO nanostructures via polymeric complex sol–gel method: synthesis and characterization | |
Sarkar et al. | Morphology control of rutile TiO 2 hierarchical architectures and their excellent field emission properties | |
Pucci et al. | One-step synthesis and self-assembly of metal oxide nanoparticles into 3D superlattices | |
JP5532305B2 (ja) | 金属酸化物ナノ結晶の製造方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜の作製方法、金属酸化物ナノ結晶配列膜被覆基板及びその製造方法 | |
Wang et al. | Synthesis of single-crystalline hollow octahedral NiO | |
Davarpanah et al. | Synthesis of copper (II) oxide (CuO) nanoparticles and its application as gas sensor | |
Hu et al. | Mesocrystalline nanocomposites of TiO2 polymorphs: topochemical mesocrystal conversion, characterization, and photocatalytic response | |
Wang et al. | Influence of Fe on the thermal stability and catalysis of SBA-15 mesoporous molecular sieves | |
Zhang et al. | Facile synthesis and photocatalytic activity of hierarchical WO3 core–shell microspheres | |
Ghasemian et al. | Approaching Piezoelectric Response of Pb-Piezoelectrics in Hydrothermally Synthesized Bi0. 5 (Na1–x K x) 0.5 TiO3 Nanotubes | |
Ye et al. | Controllable synthesis and photoluminescence of single-crystalline BaHfO3 hollow micro-and nanospheres | |
Kharisov et al. | Nanostructures with animal-like shapes | |
Liu et al. | Large-scale fabrication of H2 (H2O) Nb2O6 and Nb2O5 hollow microspheres | |
Chandradass et al. | Synthesis and characterization of zirconia-and silica-doped zirconia nanopowders by oxalate processing | |
Xiao et al. | Plum-like and octahedral Co 3 O 4 single crystals on and around carbon nanotubes: Large scale synthesis and formation mechanism | |
Shi et al. | Zn (II)-PEG 300 globules as soft template for the synthesis of hexagonal ZnO micronuts by the hydrothermal reaction method | |
Hou et al. | Solvothermal synthesis of single-crystalline BaTiO3 nanocubes in a mixed solution | |
Maček Kržmanc et al. | The morphology control of BaTiO 3 particles synthesized in water and a water/ethanol solvent | |
Chang et al. | Formation of short In2O3 nanorod arrays within mesoporous silica | |
Chen et al. | Hydrothermal synthesis and photocatalytic activity of butterfly-like CaTiO3 dendrites with dominant {101} facets |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131101 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131114 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20131114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140214 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5532305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |