JP2011138910A - Rack for equipment storage - Google Patents

Rack for equipment storage Download PDF

Info

Publication number
JP2011138910A
JP2011138910A JP2009297693A JP2009297693A JP2011138910A JP 2011138910 A JP2011138910 A JP 2011138910A JP 2009297693 A JP2009297693 A JP 2009297693A JP 2009297693 A JP2009297693 A JP 2009297693A JP 2011138910 A JP2011138910 A JP 2011138910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
rack
pulled out
guide
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009297693A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ito
博之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2009297693A priority Critical patent/JP2011138910A/en
Publication of JP2011138910A publication Critical patent/JP2011138910A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a rack for equipment storage that enables equipment stored in the rack to be maintained efficiently and safely. <P>SOLUTION: A unit 2 after being drawn out of the rack 1 by means of slide rails 3 and 4 can be further moved parallel obliquely downward by link mechanisms 5 and 6. The unit 2 can be moved from the position to a lower position after being drawn out of the rack, so that even when the unit is stored at a very high position in the rack, an operator can perform maintenance operation while standing on a floor. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、通信装置や制御装置などの機器を床上に設置するために使用されるラックに係り、特に、基地局や中継局など複数の機器を設置する場合に好適な機器収納用ラックに関する。   The present invention relates to a rack used for installing devices such as communication devices and control devices on a floor, and more particularly to a device storage rack suitable for installing a plurality of devices such as base stations and relay stations.

通信や放送のための基地局、中継局においては、通信装置や制御装置などの機器を複数のユニットとして設置する必要がある。
そして、このためラックと呼ばれる縦長箱型のケースに、所定の間隔をもって順次、積み重ねた形で収納していた(例えば、特許文献1を参照)。
In base stations and relay stations for communication and broadcasting, it is necessary to install devices such as communication devices and control devices as a plurality of units.
For this reason, they are stored in a vertically long box-type case called a rack, which is sequentially stacked at a predetermined interval (see, for example, Patent Document 1).

ところで、通信装置や制御装置などの機器は、必要に応じてメンテナンスを要するが、このためにはユニットをラックから取り出す必要がある。
そこで、ラックのケースに対するユニットの保持にスライド機構を用い、必要なとき、図6に示すように、ユニットがラックの中から全部引き出せ、引き出した後はラック内に戻せるようにしている。
By the way, equipment such as a communication device and a control device requires maintenance as necessary. For this purpose, it is necessary to take out the unit from the rack.
Therefore, a slide mechanism is used to hold the unit with respect to the case of the rack, and when necessary, as shown in FIG. 6, the entire unit can be pulled out from the rack and returned to the rack after being pulled out.

この図6において、まず、符号1はラックで、これは、通常、縦長箱型のケース(筐体)で作られ、その中にユニット2が複数台、上下に並んで収納されるようになっているが、このとき、左右で対になった2本のスライドレール3、4を用い、図示のように、ユニット2の全体がラック1の中から水平に引き出せるように構成してある。   In FIG. 6, reference numeral 1 is a rack, which is usually made of a vertically long case (casing), and a plurality of units 2 are accommodated in the vertical direction. However, at this time, two slide rails 3 and 4 which are paired on the right and left sides are used, and as shown in the figure, the entire unit 2 is configured to be pulled out from the rack 1 horizontally.

これらスライドレール3、4は、図示のように、それらの一方の端部はユニット2の左右の側面に夫々固定され、それらの他方の端部は、夫々ラック1の左右の内面に対して水平方向にスライド(直線移動)可能に保持されている。
そして、これによりユニット2に引出方向の力を加えると、スライドレール3、4がラック1に対してスライドし、ユニット2の全体がラック1から引き出せ、ユニット2を押してやれば、ラック1内に戻せることになる。
As shown in the figure, one end of these slide rails 3 and 4 is fixed to the left and right side surfaces of the unit 2, respectively, and the other end thereof is horizontal to the left and right inner surfaces of the rack 1. It is held so that it can slide in a direction (linear movement).
Then, when a pulling direction force is applied to the unit 2, the slide rails 3 and 4 slide with respect to the rack 1, the entire unit 2 can be pulled out from the rack 1, and if the unit 2 is pushed, You can return it.

このとき通信装置や制御装置などの機器は、通常、上面が開放された箱型のケースからなるユニット、いわゆる天面開放型のユニットとして構成されている。
そこで、このユニット2をラック1から引き出してやれば、図6に示すように、ユニット2が全て外部に出てくるので、上から容易に機器のメンテナンスが行えることになる。
このときスライドレール3、4にはストッパー機構が設けてあり、ラック1からユニット2を引き出すことができる距離とラック1内に戻されたときの停止位置が規定されるようになっているので、メンテナンスが安全に行える。
At this time, devices such as a communication device and a control device are usually configured as a unit composed of a box-shaped case with an open upper surface, a so-called top-open unit.
Therefore, if the unit 2 is pulled out from the rack 1, as shown in FIG. 6, all the units 2 come out to the outside, so that the maintenance of the equipment can be easily performed from above.
At this time, the slide rails 3 and 4 are provided with a stopper mechanism, and the distance at which the unit 2 can be pulled out from the rack 1 and the stop position when returned to the rack 1 are defined. Maintenance can be performed safely.

特開2008−60229号公報JP 2008-60229 A

ところで、近年は、通信や放送のための基地局と中継局にも種々の機能が要求されるようになり、この結果、必要なユニット(機器ユニット)の個数が多くなってきた。
そこで、1基のラックに収納されるユニットの個数を多くしなければならなくなり、このため縦に長いラックを用い、その設置床面からかなり高い位置までユニットが収納できるようになっている。
In recent years, various functions have been required for base stations and relay stations for communication and broadcasting, and as a result, the number of necessary units (equipment units) has increased.
Therefore, it is necessary to increase the number of units accommodated in one rack, and for this reason, a vertically long rack is used so that the unit can be accommodated from the installation floor to a considerably high position.

このとき、ユニット内の機器のメンテナンスには、ユニットの上側から作業する必要がある。
そこで、メンテナンス対象のユニットがラックの上の方にあった場合、作業者は、更に高い位置からメンテナンスを行わなければならない。
従って、従来のラックの場合、高い位置にあるユニットのメンテナンスに際しては、脚立や台などを使用し、上からユニット内が目視できる高さまで作業者が登って作業する必要がある。
At this time, it is necessary to work from the upper side of the unit for maintenance of the equipment in the unit.
Therefore, when the maintenance target unit is located on the upper side of the rack, the operator must perform maintenance from a higher position.
Therefore, in the case of a conventional rack, when maintaining a unit at a high position, it is necessary to use a stepladder, a stand, etc., and the operator climbs up to a height at which the inside of the unit can be seen from above.

この結果、従来技術においては、脚立や台などの設置、移動が必要になるので、これが作業効率の低下要因となり、更に脚立や台などの昇降と脚立や台上での作業が必要になるので、これが安全性の低下要因になるという問題があった。
本発明の目的は、機器のメンテナンスが効率的に、且つ安全に行えるようにした機器収納用ラックを提供することである。
As a result, in the prior art, it is necessary to install and move a stepladder and a stand, which causes a reduction in work efficiency, and further requires raising and lowering the stepladder and the stand and work on the stepladder and the stand. There is a problem that this becomes a factor of lowering safety.
An object of the present invention is to provide an equipment storage rack that can perform maintenance of equipment efficiently and safely.

上記目的は、ラックの筐体に対するユニットの保持にスライド機構を用い、ユニットが収納位置から水平に引き出せるようにした機器収納用ラックにおいて、前記スライド機構のスライドレールに対する前記ユニットの接合に平行リンク機構と水平斜移動ガイド機構及び斜め回動機構の何れかの機構を設け、前記ユニットを前記収納位置から水平に引き出したとき、当該引き出した位置で更に前記ユニットを下降水平姿勢と前下傾斜姿勢の何れかの姿勢にできるようにして達成される。   An object of the present invention is to provide a device storage rack in which a slide mechanism is used to hold the unit with respect to the rack housing so that the unit can be pulled out horizontally from the storage position, and a parallel link mechanism for joining the unit to the slide rail of the slide mechanism And a horizontal oblique movement guide mechanism and an oblique rotation mechanism, and when the unit is pulled out horizontally from the stowed position, the unit is further lowered into a lowered horizontal posture and a front lower inclined posture at the drawn position. This is achieved by allowing any posture.

本発明によれば、ラック内からユニットを引き出した後、更にユニットが下に移動でき、又はユニットが手前を下にして傾けられるので、ユニットが引き出された位置においてもユニット内が目視可能になり、且つ、内部に手で簡単に触れることができるようになる。
従って、本発明によれば、メンテナンス対象のユニットがラックのかなり上の方にあった場合でも、作業者は床に立ったままでメンテナンスが行えることになり、この結果、脚立や台などの使用頻度が抑えられ、その分、作業効率が向上し、脚立や台などの使用に伴う転落事故や転倒事故の虞がなくなることから、安全性の向上にも寄与する。
According to the present invention, after the unit is pulled out from the rack, the unit can be further moved downward, or the unit is tilted with the front side down, so that the inside of the unit can be seen even at the position where the unit is pulled out. In addition, the inside can be easily touched by hand.
Therefore, according to the present invention, even when the unit to be maintained is located on the upper side of the rack, the operator can perform maintenance while standing on the floor. As a result, work efficiency is improved, and there is no risk of a fall accident or a fall accident associated with the use of a stepladder or a stand, which contributes to an improvement in safety.

本発明による機器収納用ラックの第1の実施形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows 1st Embodiment of the rack for apparatus accommodation by this invention. 本発明による機器収納用ラックの第2の実施形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows 2nd Embodiment of the rack for apparatus accommodation by this invention. 本発明による機器収納用ラックの第3の実施形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows 3rd Embodiment of the rack for apparatus accommodation by this invention. 本発明による機器収納用ラックの第4の実施形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows 4th Embodiment of the rack for apparatus accommodation by this invention. 本発明による機器収納用ラックの第5の実施形態を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows 5th Embodiment of the rack for apparatus accommodation by this invention. 従来技術による機器収納用ラックの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the rack for apparatus storage by a prior art.

以下、本発明に係る機器収納用ラックについて、図示の実施の形態により詳細に説明する。
まず、図1により、本発明の第1の実施形態について説明すると、この図1の(a) は、ユニット2がスライドレール3、4によりラック1(図示してない)から引き出された状態をイメージした図で、同(b) は、ユニット2が引き出された後、リンク機構5、6により更に斜め下方に平行移動された状態をイメージした図である。
Hereinafter, the equipment storage rack according to the present invention will be described in detail with reference to the illustrated embodiments.
First, the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1. FIG. 1A shows a state in which the unit 2 is pulled out from the rack 1 (not shown) by the slide rails 3 and 4. The image (b) is an image of the state in which the unit 2 is further pulled out and translated further obliquely downward by the link mechanisms 5 and 6 after being pulled out.

ここで、まず、リンク機構5は、ユニット2の一方の側面(図では左斜め上にある側面)に設けられている上アーム5Aと下アーム5Bそれにロータリーダンパー5Cにより構成され、次に、リンク機構6は、ユニット2の他方の側面(図では右斜め下にある側面)に設けられている上アーム6Aと下アーム6Bそれにロータリーダンパー6Cにより構成されている。但し、このロータリーダンパー6Cは図には表れていない。   Here, first, the link mechanism 5 is composed of an upper arm 5A, a lower arm 5B, and a rotary damper 5C provided on one side surface of the unit 2 (a side surface that is diagonally upward to the left in the figure), and then a link The mechanism 6 includes an upper arm 6A, a lower arm 6B, and a rotary damper 6C that are provided on the other side surface of the unit 2 (the side surface that is diagonally downward to the right in the figure). However, this rotary damper 6C is not shown in the figure.

そして、上アーム5A、6Aは下向きL字型の部材で、その短い部分の端部でスライドレール3に回動自在に軸支され、長い部分の端部ではユニット2の一方の側面(図では斜め向い側の側面)に回動自在に軸支されている。
次に、下アーム5B、6Bは上向きL字型の部材で、その長い部分の端部でスライドレール4に回動自在に軸支され、短い部分の端部ではユニット2の他方の側面(図では斜め手前側の側面)に回動自在に軸支されている。
The upper arms 5A and 6A are downward L-shaped members, and are pivotally supported on the slide rail 3 at the end of the short portion thereof, and at one end of the unit 2 at the end of the long portion (in the figure). It is pivotally supported on the side surface of the diagonally facing direction.
Next, the lower arms 5B and 6B are upward L-shaped members, which are pivotally supported by the slide rail 4 at the ends of the long portions, and the other side surfaces of the unit 2 at the ends of the short portions (see FIG. In this case, it is pivotally supported on the side of the oblique front side.

この結果、上アーム5A、6Aと下アーム5B、6Bは、それぞれ対になって平行リンク機構を構成し、ユニット2を図1(a)に示す状態(図6参照)から前方斜め下方向に水平下降させ、図1(b)に示す下降水平姿勢にする働きと、反対に、ユニット2を図1(b)に示す状態から後方斜め上方向に水平上昇させ、図1(a)に示す状態に戻す働きをする。
そして、図1(a)に示す状態に戻した後で更にユニット2を押してやれば、際数的にラック1の中にユニット2を収納することができる。
As a result, the upper arms 5A and 6A and the lower arms 5B and 6B are paired to constitute a parallel link mechanism, and the unit 2 is moved obliquely forward and downward from the state shown in FIG. 1 (a) (see FIG. 6). Contrary to the action of lowering horizontally to the lowered horizontal posture shown in FIG. 1 (b), the unit 2 is raised horizontally backward and upward from the state shown in FIG. 1 (b) and shown in FIG. 1 (a). It works to return to the state.
If the unit 2 is further pushed after returning to the state shown in FIG. 1A, the unit 2 can be accommodated in the rack 1 in a number of ways.

このとき、ロータリーダンパー5C、6Cは、スプリングにより摩擦を生じさせるようにした一種のフリクション部材で、下アーム5B、6Bが各スライドレール3、4に軸支されている部分に設けられ、スライドレール3、4に対する下アーム5B、6Bの回動に緩やかな制動力を与え、この結果、ユニット2を水平下降させたとき及び水平上昇させとき、ユニット2にショックが与えてしまうのを抑えることができる。
なお、ここでロータリーダンパー6Cは、図には表れていない。
At this time, the rotary dampers 5C and 6C are a kind of friction member that is caused to generate friction by a spring, and the lower arms 5B and 6B are provided at portions where the slide rails 3 and 4 are pivotally supported. A gentle braking force is applied to the rotation of the lower arms 5B and 6B with respect to 3 and 4, and as a result, it is possible to suppress a shock to the unit 2 when the unit 2 is horizontally lowered and horizontally raised. it can.
Here, the rotary damper 6C is not shown in the figure.

従って、この図1に示した実施形態によれば、ユニット2をラック1から引き出した後で、その位置から更にユニット2を低い位置に移せるので、当該ユニット2がラック1のかなり高い位置に収納されていたとしても、作業者は床に立ったままでメンテナンス作業が行えるようになり、この結果、脚立や台などの使用頻度を抑えることができ、その分、作業効率と安全性の向上が得られることになる。   Therefore, according to the embodiment shown in FIG. 1, after the unit 2 is pulled out from the rack 1, the unit 2 can be moved to a lower position from that position, so that the unit 2 is stored in a considerably high position of the rack 1. Even if this is done, the operator can perform maintenance work while standing on the floor.As a result, the frequency of use of stepladders and stands can be reduced, and work efficiency and safety can be improved accordingly. Will be.

次に、図2により、本発明の第2の実施形態について説明する。
ここで、図2の(a) は、ユニット2がスライドレール3、4によりラック1(図示してない)から引き出された状態をイメージした図で、同(b) は、ユニット2が引き出された後、水平斜移動ガイド機構7、8により更に前方の位置で前傾された状態をイメージした図である。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
Here, (a) in FIG. 2 is an image of a state in which the unit 2 is pulled out from the rack 1 (not shown) by the slide rails 3 and 4, and (b) in FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating a state where the vehicle is further tilted forward at a further forward position by the horizontal oblique movement guide mechanisms 7 and 8.

そして、まず、水平斜移動ガイド機構7は、ユニット2の一方の側面(図では左斜め上にある側面)に設けられている略“へ”の字形をしたガイド溝付きのガイドレール7Aと、このガイドレール7Aのガイド溝に嵌合した状態でスライドレール3の内側に設けられている2本のガイドピン7B、7Cにより構成され、次に、水平斜移動ガイド機構8は、ユニット2の他方の側面(図では右斜め下にある側面)に設けられている略“へ”の字形をしたガイド溝付きのガイドレール8Aと、このガイドレール8Aのガイド溝に嵌合した状態でスライドレール4に設けられている2本のガイドピン8B、8C(図には表れていない)により構成されている。   First, the horizontal oblique movement guide mechanism 7 includes a guide rail 7A with a guide groove having a substantially “he” shape provided on one side surface (the side surface on the upper left in the figure) of the unit 2, The guide rail 7A is composed of two guide pins 7B and 7C provided inside the slide rail 3 in a state of being fitted into the guide groove of the guide rail 7A. The guide rail 8A with a guide groove having a substantially “h” shape provided on the side surface (the side surface diagonally downward to the right in the figure), and the slide rail 4 in a state of being fitted in the guide groove of the guide rail 8A It is comprised by two guide pins 8B and 8C (not shown in the figure) provided in the.

そこで、まず、図2(a) に示すように、ユニット2が引き出された状態(図6参照)のときには、ガイドレール3にある2本のガイドピン7B、7Cがガイドレール7Aのガイド溝の水平になっている部分に前後に離れて嵌合し、ガイドレール4にある2本のガイドピン8B、8Cはガイドレール8Aのガイド溝の水平になっている部分に、同じく前後に離れて嵌合しているので、ユニット2は、2本のガイドレール3、4に対して安定した状態で水平に保持されている。   Therefore, first, as shown in FIG. 2 (a), when the unit 2 is pulled out (see FIG. 6), the two guide pins 7B and 7C on the guide rail 3 are formed in the guide groove of the guide rail 7A. The guide pins 4B and 8C on the guide rail 4 are fitted to the horizontal portion of the guide groove 8A in the horizontal direction of the guide groove 8A. As a result, the unit 2 is held horizontally with respect to the two guide rails 3 and 4 in a stable state.

次に、図2(a) の状態にした後、更にユニット2を引き出すように力を加えると、ガイドレール7A、8Aのガイド溝にガイドピン7B、8B、7C、8Cが嵌合されたままでガイドレール7A、8Aと一緒にユニット2が引き出されてくるが、このときガイドピン7B、8B、7C、8Cがガイドレール7A、8Aのガイド溝が斜めになっている部分に入り込み、この結果、図2(b) に示すように、ユニット2が更に前に出た位置で斜め下向きの前下傾斜姿勢になる。   Next, after the state shown in FIG. 2 (a) is applied, if force is applied to further pull out the unit 2, the guide pins 7B, 8B, 7C, 8C remain fitted in the guide grooves of the guide rails 7A, 8A. The unit 2 is pulled out together with the guide rails 7A and 8A. At this time, the guide pins 7B, 8B, 7C and 8C enter the portions where the guide grooves of the guide rails 7A and 8A are inclined. As a result, As shown in FIG. 2 (b), the unit 2 assumes a front-down-tilting posture that is obliquely downward at a position where the unit 2 protrudes further forward.

このときもガイドピン7B、7Cと同じく、2本のガイドピン8B、8Cが各々のガイドレール7A、8Aのガイド溝の斜めになっている部分に、同じく前後に離れて嵌合しているので、ユニット2は、2本のガイドレール3、4に対して安定した状態で前下傾斜姿勢を保つ。
そして、この後、ユニット2の前を持ち上げるようにして押し込めは、図2(a) の状態に戻すことができ、最終的にはラック1の中に収納させることができる。
Also at this time, as with the guide pins 7B and 7C, the two guide pins 8B and 8C are also fitted to the inclined portions of the guide grooves of the respective guide rails 7A and 8A so as to be separated in the front-rear direction. The unit 2 keeps the front and lower inclined posture in a stable state with respect to the two guide rails 3 and 4.
After that, the push-in by lifting the front of the unit 2 can be returned to the state shown in FIG. 2 (a), and finally it can be stored in the rack 1.

従って、この図2に示した実施形態によれば、ユニット2をラック1から引き出した後、その位置から更にユニット2を低い位置に移してから前傾させ、前下傾斜姿勢にすることができるので、当該ユニット2がラック1のかなり高い位置に収納されていたとしても、作業者は床に立ったままでメンテナンス作業が行えるようになり、この結果、脚立や台などの使用頻度を抑えることができ、その分、作業効率と安全性の向上が得られることになる。   Therefore, according to the embodiment shown in FIG. 2, after the unit 2 is pulled out from the rack 1, the unit 2 is further moved from the position to a lower position and then tilted forward, so that the front and lower tilt posture can be obtained. Therefore, even if the unit 2 is stored in a considerably high position of the rack 1, the operator can perform maintenance work while standing on the floor, and as a result, the frequency of use of a stepladder or a stand can be suppressed. As a result, work efficiency and safety can be improved accordingly.

次に、図3により、本発明の第3の実施形態について説明する。
ここで、図3の(a) は、ユニット2がスライドレール3、4によりラック1(図示してない)から引き出された状態をイメージした図で、同(b) は、ユニット2が引き出された後、斜め回動機構9、10により更に前傾姿勢にされた状態をイメージした図である。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
Here, (a) in FIG. 3 is an image of a state in which the unit 2 is pulled out from the rack 1 (not shown) by the slide rails 3 and 4, and (b) in FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the tilting mechanism 9 and 10 are further in a forward tilting posture.

そして、まず、斜め回動機構9は、ユニット2の一方の側面(図では左斜め上にある側面)側にあるスライドレール3の先端部近傍に上下に離れて設けられているピン9Aと回動軸9B、ユニット2の当該側面の前方に設けてあるピン9C、それにピン9Aとピン9Cの間に連結されている油圧ダンパー9Dとで構成され、次に、斜め回動機構10は、ユニット2の他方の側面(図では右斜め下にある側面)側にあるスライドレール4の先端部近傍に上下に離れて設けられているピン10Aと回動軸10B、ユニット2の当該側面の前方に設けてあるピン10C、それにピン10Aとピン10Cの間に連結されている油圧ダンパー10Dとで構成されている。   First, the oblique rotation mechanism 9 and the pin 9A provided in the vicinity of the tip of the slide rail 3 on the side of one side of the unit 2 (the side on the upper left in the figure) are turned up and down. It comprises a moving shaft 9B, a pin 9C provided in front of the side surface of the unit 2, and a hydraulic damper 9D connected between the pin 9A and the pin 9C. 2A, the pin 10A and the rotary shaft 10B provided in the vicinity of the tip of the slide rail 4 on the other side surface (the side surface diagonally downward to the right in the figure) and the front side of the side surface of the unit 2 The pin 10C is provided, and the hydraulic damper 10D is connected between the pin 10A and the pin 10C.

ここで、回動軸9B、10Bは、ユニット2の両側部の後方端部の近傍において、ユニット2の底部の近傍に設けてある孔に夫々嵌合し、これによりユニット2は、回動軸9B、10Bを支軸として、スライドレール3、4に対して回動可能に支持されている。
従って、ユニット2をラック1(図6参照)から引き出し、図3(a) に示す状態にした後、ユニット2の前方を押し下げてやれば、油圧ダンパー9D、10Dが伸び、図3(b) に示すように、ユニット2が斜め下向きになった前下傾斜姿勢にされる。
Here, the rotation shafts 9B and 10B are respectively fitted in holes provided in the vicinity of the bottom of the unit 2 in the vicinity of the rear end portions on both sides of the unit 2, whereby the unit 2 is connected to the rotation shaft. 9B and 10B are supported as pivots with respect to the slide rails 3 and 4.
Accordingly, when the unit 2 is pulled out from the rack 1 (see FIG. 6) and brought into the state shown in FIG. 3 (a), if the front of the unit 2 is pushed down, the hydraulic dampers 9D and 10D extend, and FIG. 3 (b) As shown in FIG. 2, the unit 2 is set to the front lower inclination posture in which the unit 2 is inclined downward.

このときのユニット2の斜め下向きの角度は、油圧ダンパー9D、10Dの最大伸び可能長さで規定され、このため、ユニット2は、2本のガイドレール3、4に対して安定した状態で前下傾斜姿勢を保つ。
つまり、このとき油圧ダンパー9D、10Dは、夫々ユニット2を保持するステーとして機能するが、しかも、このときは、油圧ダンパー9D、10Dの働きにより、ユニット2の回動に緩やかな制動力が与えられるので、ユニット2にショックが与えてしまうのを抑えることができる。
The diagonally downward angle of the unit 2 at this time is defined by the maximum extendable length of the hydraulic dampers 9D, 10D. Therefore, the unit 2 is in a stable state with respect to the two guide rails 3, 4. Maintain a tilted down position.
That is, at this time, the hydraulic dampers 9D and 10D function as stays for holding the unit 2, respectively, but at this time, a gentle braking force is applied to the rotation of the unit 2 by the action of the hydraulic dampers 9D and 10D. As a result, the unit 2 can be prevented from being shocked.

そして、この後、ユニット2の前を持ち上げるようにして押し込めば、図2(a) の状態に戻すことができ、最終的にはラック1の中に収納させることができる。
また、このときも油圧ダンパー9D、10Dがあり、これらが縮むことによりダンパー機能が働き、ユニット2にショックが与えてしまうのを抑えることができる。
Then, if the front of the unit 2 is pushed up and pushed in, the state shown in FIG. 2 (a) can be restored and finally stored in the rack 1.
Also at this time, there are the hydraulic dampers 9D and 10D, and when these are contracted, the damper function works and it is possible to suppress the unit 2 from being shocked.

従って、この図3に示した実施形態によれば、ユニット2をラック1から引き出した後で、その位置から更にユニット2を前傾させ、前下傾斜姿勢にすることができるので、当該ユニット2がラック1のかなり高い位置に収納されていたとしても、作業者は床に立ったままでメンテナンス作業が行えるようになり、この結果、脚立や台などの使用頻度を抑えることができ、その分、作業効率と安全性の向上が得られることになる。   Therefore, according to the embodiment shown in FIG. 3, after the unit 2 is pulled out from the rack 1, the unit 2 can be further tilted forward from the position to be in a front-lower tilt position. Even if the rack is stored at a fairly high position in the rack 1, the worker can perform maintenance work while standing on the floor, and as a result, the frequency of use of a stepladder, table, etc. can be suppressed. Improvements in work efficiency and safety will be obtained.

次に、図4により、本発明の第4の実施形態について説明する。
ここで、この図4の実施形態は、図3で説明した第3の実施形態における一方の油圧ダンパー10Dに代えて、ロック機能付ステー11を設けたものであり、その他の構成は、図3に示した第3の実施形態の場合と同じである。
そして、図4の(a) は、ユニット2がスライドレール3、4によりラック1(図示してない)から引き出された状態をイメージした図で、同(b) は、ユニット2が引き出された後、斜め回動機構9、10により更に前傾姿勢にされた状態をイメージした図である。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
Here, the embodiment of FIG. 4 is provided with a stay 11 with a lock function in place of the one hydraulic damper 10D in the third embodiment described in FIG. This is the same as the case of the third embodiment shown in FIG.
4 (a) is a diagram illustrating the state in which the unit 2 is pulled out from the rack 1 (not shown) by the slide rails 3 and 4. FIG. 4 (b) is a diagram in which the unit 2 is pulled out. It is the figure which imaged the state further made into the forward leaning posture by the diagonal rotation mechanisms 9 and 10 afterwards.

このロック機能付ステー11は、固定用ノブ12を備え、スライド形式により伸縮可能に作られ、固定用ノブ12により任意の長さで伸縮が止められるようになっている。
従って、この図4の実施形態によれば、ユニット2を図4(b) の状態にした後、固定用ノブ12を操作することにより、ユニット2の前下傾斜姿勢をロックすることができる。
そして、このこと以外の作用効果については、図3で説明した第3の実施形態と同じである。
This stay 11 with a lock function is provided with a fixing knob 12 and is made to be extendable and contractable by a slide type, and the expansion and contraction can be stopped at an arbitrary length by the fixing knob 12.
Therefore, according to the embodiment of FIG. 4, the unit 2 can be locked in the front lower inclination posture by operating the fixing knob 12 after the unit 2 is brought into the state of FIG. 4B.
The other operational effects are the same as those of the third embodiment described with reference to FIG.

ところで、ユニット2には、その背面にケーブルが接続されているのが通例であるが、このとき、図5に示すように、ユニット2の引き出しに対応して折れ曲がり自在につくられているケーブルキャリア13が用いられる。
この図5は、一例として、図3で説明した第3の実施形態におけるケーブルキャリア13を示したもので、ここでも図5の(a) は、ユニット2がスライドレール3、4によりラック1(図示してない)から引き出された状態をイメージした図で、同(b) は、ユニット2が引き出された後、斜め回動機構9、10により更に前傾姿勢にされた状態をイメージした図である。
By the way, it is customary that a cable is connected to the rear surface of the unit 2, but at this time, as shown in FIG. 5, the cable carrier is formed so as to be bent in accordance with the drawer of the unit 2. 13 is used.
FIG. 5 shows, as an example, the cable carrier 13 according to the third embodiment described with reference to FIG. 3. Here, FIG. (B) is an image of a state in which the unit 2 is further pulled out and is further tilted forward by the oblique rotation mechanisms 9 and 10 after being pulled out. It is.

この場合、ユニット2を引き出した後、更に前傾させ、前下傾斜姿勢にされることから、ケーブルキャリア13により保持されているケーブルとユニット2の接続部分に無理が掛かる虞がある。
そこで、この図5の実施形態では、接続部分に無理が掛からないようにするため、アーチ状のケーブルキャリアステー14を設けたものである。
In this case, after the unit 2 is pulled out, the unit 2 is further tilted forward and is brought into a front-downward tilting posture, so that there is a possibility that the connecting portion between the cable held by the cable carrier 13 and the unit 2 may be forced.
Therefore, in the embodiment of FIG. 5, an arch-shaped cable carrier stay 14 is provided so as not to overload the connecting portion.

なお、この図5の実施形態では、図3の実施形態を対象にしているが、他の実施形態でも、ケーブルとユニット2の接続部分に無理が掛かる虞がある点では同じであり、従って、何れの実施形態においても同様に、例えばアーチ状のケーブルキャリアステーなどを用い、ケーブルとユニットの接続部分を可撓性に富んだ構成(フレキシブル)にするのが有効である。   In addition, in this embodiment of FIG. 5, although embodiment of FIG. 3 is made into object, in other embodiment, it is the same in the point that a connection part of a cable and the unit 2 may be overloaded, Therefore, Similarly, in any of the embodiments, it is effective to use, for example, an arch-shaped cable carrier stay or the like and make the connection portion between the cable and the unit rich in flexibility (flexible).

ここで、本発明の実施形態による効果について列挙すれば、以下のとおりである。
通信装置などの機器のユニットの保持にスライドレールを使用し、ユニットが、全体としてラックの前面に引き出せるようにした点を基本にし、スライドレールによりユニット全体を引き出した後、更にユニットを下降水平姿勢と前下傾斜姿勢の何れかの姿勢にできるので、作業者が床に立ったままでユニットのメンテナンスが可能になる。
Here, it will be as follows if the effect by embodiment of this invention is enumerated.
Based on the point that slide rails are used to hold units of equipment such as communication devices and the unit can be pulled out to the front of the rack as a whole. After pulling out the whole unit with the slide rail, the unit is further lowered horizontally. The front and lower inclined postures can be used, so that the unit can be maintained while the worker is standing on the floor.

また、ユニットを下降水平姿勢と前下傾斜姿勢の何れかの姿勢にするため、平行リンク機構や水平斜移動ガイド機構、斜め回動機構などが用いられ、しかもダンパーが働くようにしてあるので、ユニットが重い場合でも作業者は容易に操作でき、このときユニットが急激に下降することないので、作業者は滑らかに作業を進めることができる。
更に、ストッパー付のステーを用いた場合は、ユニットの前下傾斜姿勢が任意の程度で固定できるようになるので、メンテナンスの効率化が図れる。
In addition, in order to make the unit either a descending horizontal posture or a front lower inclined posture, a parallel link mechanism, a horizontal oblique movement guide mechanism, an oblique rotation mechanism, etc. are used, and the damper works. Even when the unit is heavy, the operator can easily operate, and at this time, the unit does not descend rapidly, so that the operator can proceed smoothly.
Furthermore, when a stay with a stopper is used, the front lower inclination posture of the unit can be fixed to an arbitrary degree, so that maintenance efficiency can be improved.

1 ラック(複数のユニットを収納するための筐体)
2 ユニット(通信装置などの機器のこと)
3、4 スライドレール
5、6 リンク機構(平行リンク機構)
5A、6A 上アーム
5B、6B 下アーム
7 水平斜移動ガイド
7A ガイドレール(略“へ”の字形をしたガイド溝付き)
7B、7C ガイドピン
8 水平斜移動ガイド
8A ガイドレール(略“へ”の字形をしたガイド溝付き)
8B、8C ガイドピン
9 斜め回動機構
9A ピン
9B 回動軸
9C ピン
9D 油圧ダンパー
10 斜め回動機構
10A ピン
10B 回動軸
10C ピン
10D 油圧ダンパー
11 ロック機能付ステー
13 ケーブルキャリア
14 ケーブルキャリアステー(アーチ状のケーブルキャリアステー)
1 rack (chassis for storing multiple units)
2 units (equipment such as communication devices)
3, 4 Slide rail 5, 6 Link mechanism (parallel link mechanism)
5A, 6A Upper arm 5B, 6B Lower arm 7 Horizontal oblique movement guide 7A Guide rail (with a guide groove in the shape of an approximate “he”)
7B, 7C Guide pin 8 Horizontal diagonal movement guide 8A Guide rail (with guide groove in the shape of "He")
8B, 8C Guide pin 9 Diagonal rotation mechanism 9A Pin 9B Rotation shaft 9C Pin 9D Hydraulic damper 10 Diagonal rotation mechanism 10A Pin 10B Rotation shaft 10C Pin 10D Hydraulic damper 11 Stay with lock function 13 Cable carrier 14 Cable carrier stay ( Arched cable carrier stay)

Claims (1)

ラックの筐体に対するユニットの保持にスライド機構を用い、ユニットが収納位置から水平に引き出せるようにした機器収納用ラックにおいて、
前記スライド機構のスライドレールに対する前記ユニットの接合に平行リンク機構と水平斜移動ガイド機構及び斜め回動機構の何れかの機構を設け、
前記ユニットを前記収納位置から水平に引き出したとき、当該引き出した位置で更に前記ユニットを下降水平姿勢と前下傾斜姿勢の何れかの姿勢にできるように構成したことを特徴とする機器収納用ラック。
In the equipment storage rack that uses a slide mechanism to hold the unit with respect to the rack housing, and the unit can be pulled out horizontally from the storage position.
A parallel link mechanism, a horizontal oblique movement guide mechanism and an oblique rotation mechanism are provided for joining the unit to the slide rail of the slide mechanism,
The equipment storage rack, wherein when the unit is pulled out horizontally from the storage position, the unit can be further brought into either a lowered horizontal position or a front lower inclined position at the pulled position. .
JP2009297693A 2009-12-28 2009-12-28 Rack for equipment storage Pending JP2011138910A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009297693A JP2011138910A (en) 2009-12-28 2009-12-28 Rack for equipment storage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009297693A JP2011138910A (en) 2009-12-28 2009-12-28 Rack for equipment storage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011138910A true JP2011138910A (en) 2011-07-14

Family

ID=44350054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009297693A Pending JP2011138910A (en) 2009-12-28 2009-12-28 Rack for equipment storage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011138910A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223905A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 愛三工業株式会社 Grille shutter device
JP2016103505A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 富士通株式会社 Rack-mount device
JP2017166976A (en) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社イシダ Inspection unit supporting device and inspection device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223905A (en) * 2014-05-27 2015-12-14 愛三工業株式会社 Grille shutter device
JP2016103505A (en) * 2014-11-27 2016-06-02 富士通株式会社 Rack-mount device
JP2017166976A (en) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社イシダ Inspection unit supporting device and inspection device
WO2017159541A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 株式会社イシダ Inspection unit support device and inspection apparatus
EP3432038A4 (en) * 2016-03-16 2019-01-23 Ishida Co., Ltd. Inspection unit support device and inspection apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018525086A (en) Lifting platform
US9169066B2 (en) Article storage facility
US20180140165A1 (en) Mechanism for unlocking an elevated lower rack of a dishwasher
JPWO2012035848A1 (en) Ladder equipment for construction machinery
JP2011138910A (en) Rack for equipment storage
JP2009256014A (en) Lifting device
JP2008169037A (en) Overturning-prevention device
KR102180713B1 (en) Lift
JP2021118419A (en) Display lifting apparatus
JP2019167693A (en) Extendable leg device of ladder body
JP5322835B2 (en) Evacuation device
JP5791970B2 (en) Monitor housing
US20230391586A1 (en) Elevator car with blocking member for foldable working platform
KR20200118267A (en) A Truck Having Cargo Box With Variable Ramp
JP2012523513A (en) Leg leveling
US20190029420A1 (en) System for optimizing the accessibility of a storage compartment
EA036524B1 (en) Extendable, load-bearing structure and method for erecting an extendable, load-bearing structure
JP2007215678A (en) Cabinet, and kitchen unit equipped with cabinet
JP6213226B2 (en) Lifter
KR101963033B1 (en) Lifting equipment for vehicle maintenance
JP5556079B2 (en) Assembling bed equipment
JP2016097236A (en) Locking mechanism of lifting platform having top board lifted up and down
KR101666419B1 (en) lift for car repairing
JP5409524B2 (en) Telescopic leg locking device for ladder-like legs
CN108143095A (en) Lifting work table