JP2011138397A5 - 仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム - Google Patents
仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011138397A5 JP2011138397A5 JP2009298835A JP2009298835A JP2011138397A5 JP 2011138397 A5 JP2011138397 A5 JP 2011138397A5 JP 2009298835 A JP2009298835 A JP 2009298835A JP 2009298835 A JP2009298835 A JP 2009298835A JP 2011138397 A5 JP2011138397 A5 JP 2011138397A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service module
- information
- information processing
- processing apparatus
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (30)
- サービスモジュールが稼働する情報処理装置であって、
受信された要求に従い処理を行う第1サービスモジュールと、前記第1のサービスモジュールと連携する第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否か判定する判定手段と、
前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していないと判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に外部ネットワークを用いることを決定し、前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していると判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に内部ネットワークを用いることを決定する決定手段と
を有し、
前記外部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介してデータ通信を行うためのネットワークであり、
前記内部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介さずにデータ通信を行うためのネットワークであることを特徴とする情報処理装置。 - 前記第1のサービスモジュールは、文書管理サービスを実現するサービスモジュールであり、
前記第2のサービスモジュールは、印刷サービスを実現するサービスモジュールであることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1のサービスモジュールは、
前記外部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、外部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信し、
前記内部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、内部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記外部接続情報および前記内部接続情報は、IPアドレスおよびポートの情報であることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- 前記判定手段は、前記第2のサービスモジュールが稼働している情報処理装置のホスト識別IDをサービスモジュールを監視する監視サービスから取得し、取得されたホスト識別IDと、前記第1のサービスを稼働している情報処理装置のホスト識別IDとに基づき、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記第1のサービスモジュールは、前記第2のサービスモジュールからステータス通信を受信したことに応じて、前記第1のサービスモジュールが管理する文書レコードのステータスを更新することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- サービスモジュールが稼働する情報処理装置同士が通信することが可能なシステムにおける制御方法であって、
受信された要求に従い処理を行う第1サービスモジュールと、前記第1のサービスモジュールと連携する第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否か判定する判定工程と、
前記判定工程により同じ情報処理装置上で稼働していないと判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に外部ネットワークを用いることを決定し、前記判定工程により同じ情報処理装置上で稼働していると判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に内部ネットワークを用いることを決定する決定工程と
を有し、
前記外部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介してデータ通信を行うためのネットワークであり、
前記内部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介さずにデータ通信を行うためのネットワークであることを特徴とする制御方法。 - 前記第1のサービスモジュールは、文書管理サービスを実現するサービスモジュールであり、
前記第2のサービスモジュールは、印刷サービスを実現するサービスモジュールであることを特徴とする請求項7に記載の制御方法。 - 前記第1のサービスモジュールは、
前記外部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、外部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信し、
前記内部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、内部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信することを特徴とする請求項7に記載の制御方法。 - 前記外部接続情報および前記内部接続情報は、IPアドレスおよびポートの情報であることを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
- 前記判定工程では、前記第2のサービスモジュールが稼働している情報処理装置のホスト識別IDをサービスモジュールを監視する監視サービスから取得し、取得されたホスト識別IDと、前記第1のサービスを稼働している情報処理装置のホスト識別IDとに基づき、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否かを判定することを特徴とする請求項7に記載の制御方法。
- 前記第1のサービスモジュールは、前記第2のサービスモジュールからステータス通信を受信したことに応じて、前記第1のサービスモジュールが管理する文書レコードのステータスを更新することを特徴とする請求項7に記載の制御方法。
- コンピュータを、
受信された要求に従い処理を行う第1サービスモジュールと、前記第1のサービスモジュールと連携する第2のサービスモジュールとが同じコンピュータ上で稼働しているか否か判定する判定手段、
前記判定手段により同じコンピュータ上で稼働していないと判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に外部ネットワークを用いることを決定し、前記判定手段により同じコンピュータ上で稼働していると判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に内部ネットワークを用いることを決定する決定手段
として機能させ、
前記外部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介してデータ通信を行うためのネットワークであり、
前記内部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介さずにデータ通信を行うためのネットワークであることを特徴とするプログラム。 - 前記第1のサービスモジュールは、文書管理サービスを実現するサービスモジュールであり、
前記第2のサービスモジュールは、印刷サービスを実現するサービスモジュールであることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。 - 前記第1のサービスモジュールは、
前記外部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、外部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信し、
前記内部ネットワークを用いて前記第2のサービスモジュールと通信する際、内部接続情報を用いて前記第2のサービスモジュールと通信することを特徴とする請求項13に記載のプログラム。 - 前記外部接続情報および前記内部接続情報は、IPアドレスおよびポートの情報であることを特徴とする請求項15に記載のプログラム。
- 前記判定手段は、前記第2のサービスモジュールが稼働している情報処理装置のホスト識別IDをサービスモジュールを監視する監視サービスから取得し、取得されたホスト識別IDと、前記第1のサービスを稼働している情報処理装置のホスト識別IDとに基づき、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否かを判定することを特徴とする請求項13に記載のプログラム。
- 前記第1のサービスモジュールは、前記第2のサービスモジュールからステータス通信を受信したことに応じて、前記第1のサービスモジュールが管理する文書レコードのステータスを更新することを特徴とする請求項13に記載のプログラム。
- サービスモジュールが動作し、互いに通信可能な複数の情報処理装置を含むシステムにおける情報処理装置と通信可能なクライアント装置であって、
要求を送信する送信手段と、
前記要求に対する応答を受信する受信手段と
を有し、
前記情報処理装置は、
外部装置からの要求を受信し、前記要求に応じて処理を行う第1のサービスモジュールと、前記第1のサービスモジュールと連携する第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していないと判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に外部ネットワークを用いることを決定し、前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していると判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に内部ネットワークを用いることを決定する決定手段と
を有し、
前記外部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介してデータ通信を行うためのネットワークであり、
前記内部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介さずにデータ通信を行うためのネットワークである
ことを特徴とするクライアント装置。 - サービスモジュールが動作し、互いに通信可能な複数の情報処理装置と、前記複数の情報処理装置のいずれかと通信可能なクライアント装置とを含む情報処理システムであって、
要求を送信する送信手段と、
送信された前記要求に従い処理を行う第1サービスモジュールと、前記第1のサービスモジュールと連携する第2のサービスモジュールとが同じ情報処理装置上で稼働しているか否か判定する判定手段と、
前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していないと判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に外部ネットワークを用いることを決定し、前記判定手段により同じ情報処理装置上で稼働していると判定した場合、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとの間のデータ通信に内部ネットワークを用いることを決定する決定手段と、
前記外部ネットワーク、または内部ネットワークを介して前記第1のサービスモジュールとデータ通信を行った前記第2のサービスモジュールにより処理された前記要求に対応する応答を受信する受信手段と、
を有し、
前記外部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介してデータ通信を行うためのネットワークであり、
前記内部ネットワークは、前記第1のサービスモジュールと前記第2のサービスモジュールとが物理NICを介さずにデータ通信を行うためのネットワークであることを特徴とする情報処理システム。 - ネットワーク接続された複数の情報処理装置において稼動するサービスモジュールが協調して動作するシステムにおけるサービスモジュールの間の通信方法であって、
前記システムにおけるサービスモジュールの接続を監視する監視モジュールを備えた監視装置は、前記システムにおけるサービスモジュールが稼動する情報処理装置を一意に識別するための識別情報と、前記サービスモジュールが前記情報処理装置の間の外部ネットワークを使用して通信するための外部接続情報と前記サービスモジュールが前記情報処理装置の内部ネットワークを使用して通信するための内部接続情報とを含む接続情報とを有する接続管理情報を有し、
前記情報処理装置の接続管理情報取得手段が、前記監視モジュールから前記接続管理情報を取得する接続管理情報取得工程と、
前記情報処理装置の接続情報取得手段が、取得した前記接続管理情報から通信先のサービスモジュールの接続情報を取得する接続情報取得工程と、
前記情報処理装置の比較手段が、前記サービスモジュールが稼動する情報処理装置と前記通信先のサービスモジュールが稼動する情報処理装置との前記識別情報を比較する比較工程と、
前記情報処理装置の決定手段が、前記比較工程の結果に基づいて、前記接続管理情報における前記内部接続情報または前記外部接続情報のいずれを用いるかを決定する決定工程と
を有し、
前記決定工程は、
前記比較工程にて、前記識別情報が一致した場合、前記通信先のサービスモジュールと内部ネットワークを使用して通信を行うために前記内部接続情報を用いるとして決定し、
前記比較工程にて、前記識別情報が一致しない場合、前記通信先のサービスモジュールと外部ネットワークを使用して通信を行うために前記外部接続情報を用いるとして決定する
ことを特徴とする通信方法。 - 前記情報処理装置の判定手段が、前記接続管理情報を取得済か否かを判定する判定工程を更に有し、
前記接続管理情報取得工程は、前記判定工程にて前記接続管理情報を取得済でないと判定した場合に、前記監視モジュールから前記接続管理情報を取得することを特徴とする請求項21に記載の通信方法。 - 前記監視装置の表管理手段が、前記接続管理情報を管理する表管理工程を更に有し、
前記表管理工程は、前記サービスモジュールから前記接続情報を受信して接続管理情報を更新することを特徴とする請求項21に記載の通信方法。 - 前記接続管理情報において、前記識別情報はホスト識別IDであり、前記外部接続情報および前記内部接続情報はIPアドレスおよびポートの情報であることを特徴とする請求項21に記載の通信方法。
- 前記サービスモジュールは、印刷サービスまたは文書管理サービスのモジュールであることを特徴とする請求項21に記載の通信方法。
- ネットワーク接続された複数の情報処理装置において稼動するサービスモジュールが協調して動作するシステムにおけるサービスモジュールの間の通信方法であって、
前記システムにおけるサービスモジュールの接続を監視する監視モジュールを備えた監視装置は、前記システムにおけるサービスモジュールが稼動する情報処理装置を一意に識別するための識別情報と、前記サービスモジュールが前記情報処理装置の間の外部ネットワークを使用して通信するための外部接続情報と前記サービスモジュールが前記情報処理装置の内部ネットワークを使用して通信するための内部接続情報とを含む接続情報とを有する接続管理情報を有し、
前記情報処理装置の接続管理情報取得手段が、前記監視モジュールから前記接続管理情報を取得する接続管理情報取得工程と、
前記情報処理装置の接続情報取得手段が、取得した前記接続管理情報から通信先のサービスモジュールの接続情報を取得する接続情報取得工程と、
前記情報処理装置の比較手段が、前記サービスモジュールが稼動する情報処理装置と前記通信先のサービスモジュールが稼動する情報処理装置との前記識別情報を比較する比較工程と、
前記情報処理装置の決定手段が、前記比較工程の結果に基づいて、前記接続管理情報における前記内部接続情報または前記外部接続情報のいずれを用いるかを決定する決定工程と、
前記情報処理装置の判定手段が、ネットワークにおける前記通信先のサービスモジュールに対し、前記接続情報を用いて接続が成功したか否かを判定する判定工程と、
前記情報処理装置の通知手段が、前記通信先のサービスモジュールとの接続の結果を前記監視モジュールへ通知する通知工程と、
を有し、
前記決定工程は、前記内部接続情報を用いるとして決定しており、かつ前記判定工程が接続を失敗したと判定した場合、前記外部接続情報を用いるとして変更し、
前記通知工程は、前記外部接続情報を使用した接続に成功した場合に、前記通信先サービスモジュールのホストが移動したことを前記監視モジュールに通知する
ことを特徴とする通信方法。 - 前記監視装置の変更手段が、前記通知工程による接続の結果を受信した場合、当該受信した結果に応じて前記接続管理情報を更新する更新工程を更に有し、
前記情報処理装置の対応情報取得手段が、前記接続情報と前記情報処理装置とが対応付けられた対応情報を取得する対応情報取得工程と、
前記情報処理装置の特定手段が、前記対応情報から同じポートに接続された他のサービスモジュール及び、該サービスモジュールの接続情報を特定する特定工程と
を更に有し、
前記通知工程は、特定された前記接続情報を前記監視モジュールへ通知する
ことを特徴とする請求項26に記載の通信方法。 - 前記監視装置の更新通知手段が、前記更新工程により前記接続情報が更新された場合、前記サービスモジュールの内部接続情報の更新を全てのサービスモジュールに通知する更新通知工程を更に有することを特徴とする請求項27に記載の通信方法。
- 監視モジュールを備える監視装置と協調して動作するサービスモジュールが稼動する複数の情報処理装置とを有するシステムであって、
前記監視装置は、前記システムにおけるサービスモジュールが稼動する情報処理装置を一意に識別するための識別情報と、前記サービスモジュールが前記情報処理装置の間の外部ネットワークを使用して通信するための外部接続情報と前記サービスモジュールが前記情報処理装置の内部ネットワークを使用して通信するための内部接続情報とを含む接続情報とを有する接続管理情報を有し、
前記情報処理装置は
前記監視モジュールから前記接続管理情報を取得する接続管理情報取得手段と、
取得した前記接続管理情報から通信先のサービスモジュールの接続情報を取得する接続情報取得手段と、
前記サービスモジュールが稼動する情報処理装置と前記通信先のサービスモジュールが稼動する情報処理装置との前記識別情報を比較する比較手段と、
前記比較手段の結果に基づいて、前記接続管理情報における前記内部接続情報または前記外部接続情報のいずれを用いるかを決定する決定手段と
を有し、
前記決定手段は、
前記比較手段にて、前記識別情報が一致した場合、前記通信先のサービスモジュールと内部ネットワークを使用して通信を行うために前記内部接続情報を用いるとして決定し、
前記比較手段にて、前記識別情報が一致しない場合、前記通信先のサービスモジュールと外部ネットワークを使用して通信を行うために前記外部接続情報を用いるとして決定する
ことを特徴とするシステム。 - コンピュータを
監視モジュールから接続管理情報を取得する接続管理情報取得手段、
取得した前記接続管理情報から通信先のサービスモジュールの接続情報を取得する接続情報取得手段、
前記サービスモジュールが稼動する情報処理装置と前記通信先のサービスモジュールが稼動する情報処理装置との前記識別情報を比較する比較手段、
前記比較手段の結果に基づいて、前記接続管理情報における前記内部接続情報または前記外部接続情報のいずれを用いるかを決定する決定手段
として機能させ、
前記決定手段は、
前記比較手段にて、前記識別情報が一致した場合、前記通信先のサービスモジュールと内部ネットワークを使用して通信を行うために前記内部接続情報を用いるとして決定し、
前記比較手段にて、前記識別情報が一致しない場合、前記通信先のサービスモジュールと外部ネットワークを使用して通信を行うために前記外部接続情報を用いるとして決定することを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009298835A JP5524606B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム |
EP10840826.1A EP2519884B1 (en) | 2009-12-28 | 2010-11-01 | Communication method, system, and program |
US13/000,226 US8244860B2 (en) | 2009-12-28 | 2010-11-01 | System, method, and computer-readable medium for managing communications among service modules |
PCT/JP2010/069777 WO2011080967A1 (en) | 2009-12-28 | 2010-11-01 | Communication method, system, and program |
US13/548,925 US8407343B2 (en) | 2009-12-28 | 2012-07-13 | System, method, and computer-readable medium for managing communications among service modules |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009298835A JP5524606B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011138397A JP2011138397A (ja) | 2011-07-14 |
JP2011138397A5 true JP2011138397A5 (ja) | 2013-02-14 |
JP5524606B2 JP5524606B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=44226387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009298835A Expired - Fee Related JP5524606B2 (ja) | 2009-12-28 | 2009-12-28 | 仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8244860B2 (ja) |
EP (1) | EP2519884B1 (ja) |
JP (1) | JP5524606B2 (ja) |
WO (1) | WO2011080967A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150244844A1 (en) * | 2012-08-31 | 2015-08-27 | David G. Butler | Communication system |
JP2017033375A (ja) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 富士通株式会社 | 並列計算システム、マイグレーション方法、及びマイグレーションプログラム |
EP3182272A1 (en) * | 2015-12-15 | 2017-06-21 | Ricoh Company, Ltd. | Service providing system, information processing method, nontransitory recording medium, and program |
JP6973299B2 (ja) * | 2018-06-04 | 2021-11-24 | 日本電信電話株式会社 | 管理装置、および、管理方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000209278A (ja) | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Fujitsu Ltd | ル―タ及びル―タを用いたパケット中継システム |
JP4153201B2 (ja) * | 2001-12-19 | 2008-09-24 | 富士通株式会社 | 通信制御方法、通信システム、およびコンピュータプログラム |
US7349951B2 (en) * | 2003-05-12 | 2008-03-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Systems and methods for accessing a printing service |
JP4622835B2 (ja) * | 2005-12-07 | 2011-02-02 | 株式会社日立製作所 | 仮想計算機システム及びそのネットワーク通信方法 |
US8220049B2 (en) * | 2006-12-28 | 2012-07-10 | Intel Corporation | Hardware-based detection and containment of an infected host computing device |
JP5011191B2 (ja) * | 2007-04-02 | 2012-08-29 | 株式会社日立製作所 | 計算機システム及び通信制御方法 |
JP5164628B2 (ja) | 2008-03-24 | 2013-03-21 | 株式会社日立製作所 | ネットワークスイッチ装置、サーバシステム及びサーバシステムにおけるサーバ移送方法 |
-
2009
- 2009-12-28 JP JP2009298835A patent/JP5524606B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-11-01 WO PCT/JP2010/069777 patent/WO2011080967A1/en active Application Filing
- 2010-11-01 EP EP10840826.1A patent/EP2519884B1/en active Active
- 2010-11-01 US US13/000,226 patent/US8244860B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-13 US US13/548,925 patent/US8407343B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9219644B2 (en) | Automated configuration of new racks and other computing assets in a data center | |
US7885283B2 (en) | Apparatus and method for connecting storage devices | |
JP5481819B2 (ja) | サーバ管理装置及び情報処理システム、サーバ管理装置の制御方法並びにプログラム | |
US8219690B2 (en) | Recording medium that stores internet-protocol (IP) address assignment control program, IP address assignment control apparatus, and IP address assignment control method | |
US8862697B2 (en) | Intelligent network management platform for IKVM servers | |
JP5051238B2 (ja) | 制御代理装置 | |
RU2013140303A (ru) | Система дистанционного мониторинга для медицинских устройств через беспроводные системы связи | |
CN104363117A (zh) | 一种基于ipmi实现串口重定向的方法 | |
JP2006011888A (ja) | 遠隔管理システム | |
US20210286747A1 (en) | Systems and methods for supporting inter-chassis manageability of nvme over fabrics based systems | |
JP2015015671A5 (ja) | ||
US20140189103A1 (en) | System for monitoring servers and method thereof | |
JP2011138397A5 (ja) | 仮想化環境におけるモジュール間の通信方法、情報処理装置およびその制御方法、クライアント装置、情報処理システム、プログラム | |
JP2017129935A (ja) | サーバシステム、サーバシステムを制御する方法およびプログラム。 | |
US8484345B2 (en) | Communication control apparatus, communication control system, and communication control method | |
US9847927B2 (en) | Information processing device, method, and medium | |
CN111741044B (zh) | 数据处理装置、数据处理方法及计算机可读存储介质 | |
US8244860B2 (en) | System, method, and computer-readable medium for managing communications among service modules | |
JP2010161468A (ja) | 端末装置、中継装置及びプログラム | |
US9197488B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP5736346B2 (ja) | 仮想化装置、仮想化制御方法、仮想化装置制御プログラム | |
KR20160096243A (ko) | 시맨틱 정보 분석을 지원할 수 있는 IoT 서비스 시스템 및 방법 | |
CN106034036B (zh) | 服务器状态实时侦测方法及系统、终端装置 | |
US20130104215A1 (en) | System and method for managing network devices | |
KR20060031949A (ko) | 원격 클라이언트 단말기 관리시스템 |