JP2011137455A - 内部反動蒸気タービン冷却方式 - Google Patents

内部反動蒸気タービン冷却方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2011137455A
JP2011137455A JP2010283900A JP2010283900A JP2011137455A JP 2011137455 A JP2011137455 A JP 2011137455A JP 2010283900 A JP2010283900 A JP 2010283900A JP 2010283900 A JP2010283900 A JP 2010283900A JP 2011137455 A JP2011137455 A JP 2011137455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
dovetail
drum
bucket
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010283900A
Other languages
English (en)
Inventor
Bhaskar Mani
ビャスカール・マニ
Vasanth Muralidharan
ヴァサンス・ムラリヂャラン
Vishwas K Pandey
ヴィシュワス・ケイ・パンデイ
Vemula Gopinath Upendra Prabhu Nath
ヴェムラ・ゴピナス・ウペンドラ・プラビュ・ナス
Sulficker Ali
スルフィッケッル・アリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2011137455A publication Critical patent/JP2011137455A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/081Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
    • F01D5/084Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades the fluid circulating at the periphery of a multistage rotor, e.g. of drum type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/085Heating, heat-insulating or cooling means cooling fluid circulating inside the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/32Locking, e.g. by final locking blades or keys
    • F01D5/323Locking of axial insertion type blades by means of a key or the like parallel to the axis of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】ターボ機械のロータを提供する。
【解決手段】本ターボ機械のロータ12は、中心軸線14に設置されたロータドラム13とロータドラムに固定された複数のバケットとを含む。第一負反動段が、軸方向挿入式ダブテールバケット116を含む。バケットダブテール50とロータドラム13内におけるダブテールスロットとの間に、冷却流72のための軸方向通路70が設けられる。冷却蒸気が、第一段バケット116及び第二段ノズル118間で取出されかつ軸方向通路70を通ってロータ12の上流端部における低圧シンク140に流れる。
【選択図】図9

Description

本発明は、総括的にターボ機械ロータに関する。より具体的には、本開示は、蒸気タービンロータの冷却に関する。
蒸気タービンシステムは、より高い蒸気温度に依存して効率を増大させるので、蒸気タービン、特にドラム型ロータ構成を利用した蒸気タービンは、ロータの有効寿命を損なわないようにするためにより高い蒸気温度に耐えることができなければならない。ロータ構成においては、より耐熱性のある材料を使用することができるが、そのような材料の使用は、多くの場合にロータ構成要素のコストを大幅に増大させる。ロータのための冷却媒体として高圧かつより低温の蒸気を使用することができるが、蒸気タービンの外部の供給源からのそのような冷却媒体の使用は、ロータのコストを大幅に増大させかつロータ性能を低下させる可能性がある。
米国特許第7488153号明細書
高価な耐熱性材料を利用する必要なしにターボ機械のドラムロータをそのロータ性能を低下させないように維持する低コストの手段を提供することは、望ましいと言える。
本発明の第1の態様では、ターボ機械のロータを提供する。本ロータは、中心軸線に配置されたロータドラムを含む。ターボ機械の一つの段落に複数のダブテールバケットが設けられる。複数のダブテールバケットは、ロータドラムの対応ダブテールスロット内の嵌合面でロータドラムに固定される。少なくとも1つの冷却通路が、ターボ機械の上記段落のロータドラム内に形成される。ロータドラムの上流端部に配置された低圧シンクが、冷却通路を通して冷却媒体流を受ける。
本発明の別の態様では、多段蒸気タービンを提供する。本蒸気タービンは、中心軸線に配置されたステータとステータの半径方向内側に配置されたロータとを含む。ロータは、ロータドラムと蒸気タービンの一つの段落のための複数のダブテールバケットとを含む。複数のダブテールバケットは、ロータの対応ダブテールスロット内の嵌合面でロータドラムに固定される。少なくとも1つの冷却通路が、ターボ機械の上記段落のロータドラム内に形成される。ロータドラムの上流端部に配置された低圧シンクが、冷却通路を通して冷却媒体流を受ける。
本発明のさらに別の態様では、ドラムロータの一つの段落のダブテールスロット内に軸方向挿入式ダブテールバケットを据付ける方法を提供する。本方法は、ダブテールバケットの各々について、ドラムロータの一段落のダブテールスロットの基部の軸方向貫通穴にツイストロック装置を挿入するステップを含む。ツイストロック装置の前方ヘッドのハーフヘッドは、ダブテールバケットをダブテールスロットに挿入できるように、半径方向内向きに配向される。スペーサが、一段落とその後段の段落との間のドラムロータの空間内に一時的に据付けられる。ダブテールバケットは、ロータドラムの上記段落のダブテールスロットに完全に挿入される。ツイストロック装置の前方ヘッドのハーフヘッドは、半径方向外向きに配向されてバケットを所定の位置に固定する。スペーサが、取外される。
これらの及びその他の利点並びに特徴は、図面と関連させて行った以下の説明から一層明らかになるであろう。
本発明のこれらの及びその他の特徴、態様並びに利点は、図面全体を通して同じ参照符号が同様の部分を表す添付図面を参照して以下の詳細な説明を読む時、より良好に理解されるようになるであろう。
蒸気タービンの実施形態の部分断面図。 ドラムロータの軸方向雌型ツリーダブテールスロットを備えた第一段のセクタの半径方向図。 軸方向ダブテールスロット内に軸方向挿入式ダブテールバケットを保持するようになったツイストロック装置を示す図。 バケットダブテールの軸方向挿入に備えて雌型ダブテールスロット内の所定の位置に配置されたツイストロック装置を示す図。 ドラムロータの雌型ダブテールスロット内に据付けられた雄型ダブテールを備えたバケットを含むタービンの段セクタの軸方向切断図。 ホイール(ロータ)面内のホイールステーキング溝を示す図。 バケットの雄型ダブテール及びドラムロータ内のスロット間の冷却スペースの拡大半径方向図。 ロータドラムを冷却するための冷却通路を備えた軸方向挿入式バケットの実施形態の軸方向図。 ロータドラムを冷却するための冷却通路を備えた反動段の実施形態の軸方向図。 反動段のバケットからのより高い下流圧力蒸気を利用してドラムロータを冷却する冷却通路を根元内に備えた第一反動段の接線方向挿入式バケットを示す図。
詳細な説明は、図面を参照しながら実施例によって、本発明の実施形態をその利点及び特徴と共に説明する。
本発明は、ドラムロータの反動段に対して冷却を行なって、ロータの寿命を維持しかつ耐熱性である高価な材料の代わりに標準的なロータ材料でロータを形成するのを可能にすることを含む多くの利点を有する。蒸気タービンにおけるロータの第一段は一般に、最も高い温度及び圧力に曝される。従って、特にロータドラムの第一段セクションに対して冷却を行なうことが望ましい。第一段における負根元反動のために、段バケットの出口から出る温度は、段バケットへの入口よりも低温になるが、段バケットの出口における圧力は、入口における圧力よりも高くなる。従って、段バケットへの入口よりも高い圧力である段バケットの出口における蒸気を使用して、バケットの下流のより低温の蒸気をドラムロータの第一段を冷却しかつ低圧シンクに吐出する径路を通して強制的に流すことができる。従って、ドラムロータ構造を備えた反動タービン内における段の下流のより低温の蒸気をドラムロータ上に切込まれた軸方向スロットにわたって軸方向挿入式ダブテールを配置することによって形成された冷却通路によって取出すような構成が設けられる。冷却通路は、ドラムロータ及びダブテールの嵌合面でドラムロータ内に形成される。これにより、冷却流がダブテールを通って流れかつその後に第一段ノズルの下流側面からパッキン側面に漏洩した流れと混合することが可能になる。この混合流れは、パッキン側面から流れかつドラムロータを冷却する。
上記の構成は、標準的設計よりもより多くの流れが第一段バケット上を流れるのを可能にすることによって性能利得をもたらすことができる。この構成はまた、反動/インパルスロータの高温ゾーンに冷却が導かれるのを可能にする。さらに、有利な冷却により、より高い作動温度の高価な材料の必要性がなくなる。加えて、新規な大量の構成要素に冷却を付加的に実施する必要性がまったくない。
図1に示すのは、本発明のロータにおける冷却メカニズムを備えた蒸気タービンのようなターボ機械の実施形態である。蒸気タービン10は、蒸気タービンの軸線に回転可能に配置されたロータ12を含む。タービンの段落は、ロータドラム13の複数のバケットスロット18内に固定されたバケット16を含み、これらバケット16は一般に、ロータ12に沿った軸方向位置においてロータ12の外周部の周りに延びる幾つかの列又は段落として構成される。蒸気タービン10のステータ24の複数のノズルスロット22内には、複数の固定ノズル20が固定される。例えば、ノズルスロット22は、ステータ24の内側キャリヤ内に設置することができる。ノズル20は、バケット16の段落間に設置された円周方向段として構成される。ロータ12及びステータ24は、それらの間に主流路26を形成する。流体、例えば蒸気が、蒸気入口23から主流路26に沿って導かれかつ軸線14周りでロータ12を回転させる。
図2は、ロータドラム13の軸方向雌型ツリーダブテールスロット32を備えた第一段30のセクタの半径方向図を示している。雌型ツリーダブテールスロット32の基部には、バケット16の雄型ツリーダブテール50を軸方向に所定の位置に固定するために使用するツイストロック装置(図示せず)を受けるように切込まれたチャネルが設けられる。
バケットは、軸方向にホイール(ロータ)上に組立てることができる。バケットを所定の位置に保持するストップ/ロック機構が設けられる。図3は、軸方向ダブテールスロット内に軸方向挿入式ダブテールバケットを保持するようになったツイストロック装置40の側面図を示している。ツイストロック装置40は、その各端部にヘッド44を備えた中央ピン42を含む。中央ピン42の第1の端部におけるヘッド44は、ハーフヘッド46として形成されかつステーキングタブを含む。中央ピン42の第2の端部におけるヘッド44は、フルヘッド48を含む。ロータ内におけるチャネル34は、中央ピンに適合する寸法にされている。中央ピン42の長さは、チャネルをロータの前面の外側でハーフヘッド46に整合させかつロータ段落の下流面の外側でピンの第2のヘッド48と整合させるように設定される。
バケットを据付ける前に、ツイストロック装置40は、ハーフヘッド46が内向き半径方向に配向されるように配置される。ツイストロック装置40は次に、雌型ダブテールスロット32の下部のチャネル34に向けてロータダブテール内に下方移動される。図4は、バケット雄型ツリーダブテールの軸方向挿入に備えて雌型ダブテールスロット32のチャネル34内の所定の位置に配置されたツイストロック装置を示している。ハーフヘッド46を外向き半径方向に配向した状態でホイール(ロータ)ダブテール内にツイストロック装置40を挿入した場合には、ハーフヘッド46は、バケットの軸方向挿入式雄型ダブテール50がホイール(ロータ)スロット内に摺動するのを阻止する。
バケットの軸方向挿入式雄型ダブテール50は次に、軸方向にホイール(ロータ)スロット内に摺動される。軸方向挿入式雄型ダブテールバケットを所定の位置に配置する場合に、ツイストロック装置40を180°ほど回転させて、図5に示すように、ハーフヘッド46が半径方向外向きに配向されまた平坦表面45が半径方向内向きになるようにする。ツイストロック装置40におけるヘッド46は、図6に示すようにホイール(ロータ)面49のホイールステーキング溝47の内部に曲げられる。下流側面上にはステーキングに使用可能なスペースが十分になく、従ってツイストロック装置40は、その下流側にフル円筒形ヘッド48を有する。ツイストロック装置40をステーキングする(かしめる)ことにより据付けバケットの軸方向移動が防止される。
本発明のさらに別の形態では、一つの段落におけるドラム内に雌型ツリーダブテールを切込む時に、同時に段セクションの下流に位置する環状空間もロータドラム内に切込んで、切削ツールを取外すための空間を可能にする。取外し用の下流環状空間の少なくともセクタを形成したスペーサリングが、バケットの据付けを可能にするために取付けられる。スペーサリングの厚さは、バケットにおける雄型ダブテールの挿入を制限し、それによって正しい軸方向配向を達成するように設定される。バケットを正しい軸方向距離に挿入しかつ所定の位置に固定した後に、スペーサは取外される。
図7は、第一段バケットの雄型ダブテール50及びロータドラム13の相補形雄型突出部間の冷却スペース70の拡大半径方向図を示している。雄型ダブテールは、その外側端部に拡大スペース75を含み、拡大スペース75は、冷却蒸気の流れのための軸方向チャネルを構成する。チャネルは、下流に位置する低圧チャネル内に冷却蒸気を吐出し、このことについては、以下に一層詳細に説明する。
図8は、軸方向挿入式ダブテールバケット116をロータドラム13に取付けた状態でのロータドラム13における冷却径路70の軸方向断面図を示している。バケットの下流に位置する環状空間60は、スペーサ65(取外す前を図示している)を含む。ステーキングしたツイストロック装置40は、ロータドラム13内でバケット116の雄型ダブテール50(図6)を軸方向に所定の位置に保持する。図8はまた、冷却蒸気72のための軸方向流れチャネル70を示している。冷却蒸気72は、反動段の下流に位置する環状空間から受けられ、この場合反動段では圧力が上流側よりも高いが蒸気温度は大幅に低温である。冷却蒸気72は、バケットの雄型ダブテールとロータドラムの雌型ダブテールとの間の軸方向スペース70を通って流れることができる。
図9は、軸方向挿入式ダブテールバケット116を備えた反動第一段110を示している。雄型ダブテール50を備えたバケット116は、上流の第一段ノズル114及び下流の第二段ノズル118間に配置される。ダブテールバケット116は、ロータドラム13のダブテールスロット内に軸方向に据付けられる。ノズル114、118は、外側ケーシング(図示せず)によって支持することができる。ノズル114、118は、端部シュラウド27上に取付けられた様々なシールを含み、ノズルブレード115、119を通り抜ける漏洩を防止することができる。シールには、歯形シール、J−シール及びラビリンスシールを含むことができる。バケットの雄型ダブテール及びドラムロータのスロット間のスペースを通る軸方向チャネル70は、下流冷却蒸気を低圧チャネルリークオフ吐出径路140に導くことができる。第一段ノズル114上のラビリンスシール132は、ノズルブロック23からのより高い圧力が下流リークオフ径路内に流入するのを防止する。ノズルブロック23からのより高い圧力は、冷却径路を通る冷却流を阻止する可能性がある。同様に、歯形シール又はJ−シールは、第一段ノズル114及び第一段バケット116間の漏洩がリークオフ経路140に流入しかつそれによって冷却流72を制限するのを防止することができる。
本発明のさらに別の対応では、ロータ12のロータドラム13内にブレード151を備えた第一段接線方向挿入式バケット150がブレード115を備えた第一段ノズル114とブレード119を備えた第二段ノズル118との間に配置される。バケット150のダブテール153には、図10に示すように反動段110のバケット150の下流にあるより高い圧力蒸気P2を利用してロータドラム13を冷却する冷却通路を設けることができる。軸方向冷却通路155は、バケット150及び次ぎのノズル118間に設けられる。バケット150の根元180を貫通する冷却通路155は、ここでも同様に冷却蒸気を低圧リークオフ吐出径路140に吐出する。シール131及び132は、蒸気入口23からの漏洩並びに第一段ノズル114及びバケット150間の空間からの漏洩がリークオフ経路140に流入しかつそれによって冷却流を制限するのを防止する。
限られた数の実施形態に関してのみ本発明を詳細に説明してきたが、本発明がそのような開示した実施形態に限定されるものではないことは、容易に理解される筈である。むしろ、本発明は、これまで説明していないが本発明の技術思想及び技術的範囲に相応するあらゆる数の変形、変更、置換え又は均等な構成を組込むように改良することができる。さらに、本発明の様々な実施形態について説明してきたが、本発明の態様は説明した実施形態の一部のみを含むことができることを理解されたい。従って、本発明は、上記の説明によって限定されるものと見なすべきではなく、本発明は、特許請求の範囲の技術的範囲によってのみ限定される。
10 蒸気タービン
12 ロータ
13 ロータドラム
14 軸線
15 ドラムの前面
16 バケット
17 ブレード
18 バケットスロット
19 ドラムの後面
20 固定ノズル
22 ノズルスロット
23 ノズルブロック
24 ステータ
26 蒸気流路
27 端部シュラウド
28 蒸気
30 第一段
32 雌型ツリーダブテールスロット
34 ロック装置のためのチャネル
35 雄型突出部
40 ツイストロック装置
42 中央ピン
44 ヘッド
45 平坦表面
46 ハーフヘッド
47 ホイールステーキング溝
48 フルヘッド
50 雄型ダブテール
60 環状空間
65 スペーサリング
70 軸方向流れチャネル
72 冷却蒸気
75 拡大スペース
76 外側端部
110 反動段
114 第一段ノズル
115 ノズルブレード
116 第一段バケット
117 第一段ブレード
118 第二段ノズル
119 ブレード
131 歯形シール
132 ラベリンスシール
133 J−シール
135 第一段ノズル及びバケット間の空間
140 リークオフ径路
150 接線方向挿入式バケット
151 ブレード
153 ダブテール
155 冷却チャネル
160 P2
165 P1
170 冷却蒸気

Claims (10)

  1. ターボ機械(10)のロータ(12)であって、
    中心軸線(14)に配置されたロータドラム(13)と、
    ターボ機械(10)の一つの段落(30)の複数のダブテールバケット(16)であって、ロータドラム(13)の対応する複数のダブテールスロット(32)内の嵌合面でロータドラムに固定されるダブテールバケット(16)と、
    ターボ機械(10)の上記段落(30)のロータドラム(13)内に形成された少なくとも1つの冷却通路(70)と、
    ロータドラム(13)の上流端部に配置されて、冷却通路(70)を通して冷却媒体流(72)を受ける低圧シンク(140)と
    を備えるロータ(12)。
  2. 前記段落(30)が、蒸気タービン(10)のロータドラム(13)における第一段負反動段である、請求項1記載のロータ(12)。
  3. 冷却媒体流(72)が、前記段落(30)の複数のダブテールバケット(16)の各々の直ぐ下流に空間(60)を含む蒸気タービン(10)の下流部分から冷却通路(70)内に送られた蒸気を含む、請求項2記載のロータ(12)。
  4. 複数のダブテールスロット(32)が、複数のダブテールバケット(16)を軸方向に挿入するようにロータドラム(13)内に切込まれる、請求項3記載のロータ(12)。
  5. ターボ機械(10)の段落(30)におけるロータドラム(13)内に形成された少なくとも1つの冷却通路(70)が、ダブテールバケット(16)の雄型ダブテール(50)及びロータドラム(13)の相補形雄型突出部(35)間に形成された少なくとも1つのスペース(75)を含む、請求項4記載のロータ(12)。
  6. 複数のダブテールスロット(32)が、複数のダブテールバケット(150)を接線方向に挿入するようにロータドラム(13)内に切込まれ、ターボ機械(10)の段(110)におけるロータドラム内に形成された少なくとも1つの冷却通路(155)が、ダブテールの上方でダブテールバケットの根元(180)を軸方向に貫通した穴を含む、請求項3記載のロータ(12)。
  7. 複数のダブテールスロットの各ダブテールスロット(32)の基部に位置するロータドラム(13)の軸方向貫通穴(34)と、ロータドラム(13)の軸方向貫通穴(34)内に据付けられかつダブテールバケット(16)を軸方向に保持するようになったツイストロック装置(40)とをさらに含み、ツイストロック装置(40)が、中央ピン(42)及び中央ピンの各端部における保持ヘッド(44)を含み、保持ヘッド(44)の前方ヘッドが、半径方向内向きに回転可能であってダブテールスロット(32)内へのダブテールバケット(16)の挿入を可能にしかつ半径方向外向きに回転可能であってダブテールスロット内にダブテールバケットを保持する回転可能ハーフヘッド(46)を含む、請求項1記載のロータ(12)。
  8. 第一段バケット(116)及び第二段ノズル(118)間でロータドラム(13)の周りに取付けられて、ロータドラム(13)内へのダブテールバケット(116)の挿入時に一時的に使用されるようになった環状スペーサ(65)をさらに含み、環状スペーサが、複数のダブテールバケット(116)を軸方向に位置決めする寸法にされている、請求項7記載のロータ(12)。
  9. 冷却通路(70)から低圧シンクに延びる少なくとも1つのロータドラム貫通穴(140)を含み、低圧シンクが、少なくとも第一段(110)の根元スピルを含む、請求項1記載のロータ(12)。
  10. 多段蒸気タービン(10)であって、当該多段蒸気タービンが、
    中心軸線(14)に配置されたステータ(24)と、
    ステータ(24)の半径方向内側に配置されたロータ(12)と
    を備えており、上記ロータ(12)が、
    ロータドラム(13)と、
    蒸気タービン(10)の一つの段落(30)の複数のダブテールバケット(16)であって、ロータ(23)の対応する複数のダブテールスロット(32)でロータドラムに固定されるダブテールバケット(16)と、
    蒸気タービン(10)の上記段落(30)のロータドラム(13)内に形成された少なくとも1つの冷却通路(70)と、
    ロータ(12)の上流端部に配置されて、冷却通路(70)を通して冷却媒体流(72)を受ける低圧シンク(140)と
    を備えている、蒸気タービン(10)。
JP2010283900A 2009-12-30 2010-12-21 内部反動蒸気タービン冷却方式 Withdrawn JP2011137455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/649,470 US20110158819A1 (en) 2009-12-30 2009-12-30 Internal reaction steam turbine cooling arrangement
US12/649,470 2009-12-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011137455A true JP2011137455A (ja) 2011-07-14

Family

ID=44187797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010283900A Withdrawn JP2011137455A (ja) 2009-12-30 2010-12-21 内部反動蒸気タービン冷却方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110158819A1 (ja)
EP (1) EP2372085A2 (ja)
JP (1) JP2011137455A (ja)
RU (1) RU2010153518A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163386A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 General Electric Co <Ge> ドラムロータのダブテール部品及び関連するドラムロータシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9353636B2 (en) 2013-06-06 2016-05-31 Siemens Energy, Inc. Process for replacing a bolted-on nozzle block coupled to a nozzle chamber in a steam turbine
US9702261B2 (en) 2013-12-06 2017-07-11 General Electric Company Steam turbine and methods of assembling the same
US9382801B2 (en) 2014-02-26 2016-07-05 General Electric Company Method for removing a rotor bucket from a turbomachine rotor wheel
US9506357B1 (en) 2015-12-08 2016-11-29 General Electric Company Turbomachine staking tool

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2454580A (en) * 1943-03-18 1948-11-23 Gen Electric Method of manufacturing bladed rotors
GB996729A (en) * 1963-12-16 1965-06-30 Rolls Royce Improvements relating to turbines and compressors
PL90863B1 (ja) * 1974-04-12 1977-02-28
JP3943136B2 (ja) * 1996-06-21 2007-07-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 双流形タービン用のタービン軸および双流形タービン用のタービン軸の冷却方法
US6416286B1 (en) * 2000-12-28 2002-07-09 General Electric Company System and method for securing a radially inserted integral closure bucket to a turbine rotor wheel assembly having axially inserted buckets
US7488153B2 (en) * 2002-07-01 2009-02-10 Alstom Technology Ltd. Steam turbine
EP1452688A1 (de) * 2003-02-05 2004-09-01 Siemens Aktiengesellschaft Dampfturbinenrotor sowie Verfahren und Verwendung einer aktiven Kühlung eines Dampfturbinenrotors
US7155800B2 (en) * 2005-02-24 2007-01-02 General Electric Company Automated seal strip assembly method and apparatus for rotary machines
US8096748B2 (en) * 2008-05-15 2012-01-17 General Electric Company Apparatus and method for double flow turbine first stage cooling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014163386A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 General Electric Co <Ge> ドラムロータのダブテール部品及び関連するドラムロータシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2372085A2 (en) 2011-10-05
RU2010153518A (ru) 2012-07-10
US20110158819A1 (en) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514306B2 (ja) 高圧圧縮機の出力側でサンプリングされた冷却空気流の流量を調節するための改良された手段を含むタービンエンジン
EP2126285B1 (en) Turbine seal plate locking system
JP4130321B2 (ja) ガスタービンエンジン構成部品
US9062557B2 (en) Flow discourager integrated turbine inter-stage U-ring
CN101845996B (zh) 用于在燃气轮机中减少二次空气流的装置和系统
US8348608B2 (en) Turbomachine rotor cooling
JP5986372B2 (ja) ドラムロータ用の冷却回路
JP6408888B2 (ja) タービンバケット閉鎖組立体及びその組立方法
JP2009008084A (ja) 2つの空気供給を有するターボ機械中のロータディスクのスロットを冷却する装置
JP2006342797A (ja) ガスタービンエンジンのシールアッセンブリ、ロータアッセンブリ、ロータアッセンブリ用ブレードおよび段間キャビティシール
JP2009041568A (ja) 第1段シングレットノズルの外側側壁保持機構
US10539035B2 (en) Compliant rotatable inter-stage turbine seal
JP2006342796A (ja) ガスタービンエンジンのシールアッセンブリ、ロータアッセンブリおよびロータアッセンブリ用ブレード
JP2011137455A (ja) 内部反動蒸気タービン冷却方式
GB2497852A (en) Turbine rotor insert and related method of installation
EP2458152B1 (en) Gas turbine of the axial flow type
JP2013221455A (ja) ガスタービン、及びその高温部品
EP2649279B1 (en) Fluid flow machine especially gas turbine penetrated axially by a hot gas stream
JP6496534B2 (ja) 蒸気タービン及びその組み立て方法
JP3977780B2 (ja) ガスタービン
EP2844843B1 (en) Sealing arrangement for a nozzle guide vane and gas turbine
JP2009191850A (ja) 蒸気タービンエンジンとその組立方法
US11092028B2 (en) Tip balance slits for turbines
EP3130751B1 (en) Apparatus and method for cooling the rotor of a gas turbine
US8668439B2 (en) Inserts for turbine cooling circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140304