JP2011130309A - Video signal output device and imaging apparatus including the same - Google Patents

Video signal output device and imaging apparatus including the same Download PDF

Info

Publication number
JP2011130309A
JP2011130309A JP2009288583A JP2009288583A JP2011130309A JP 2011130309 A JP2011130309 A JP 2011130309A JP 2009288583 A JP2009288583 A JP 2009288583A JP 2009288583 A JP2009288583 A JP 2009288583A JP 2011130309 A JP2011130309 A JP 2011130309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video format
image data
external device
output
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009288583A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5458867B2 (en
Inventor
Wataru Okamoto
渉 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009288583A priority Critical patent/JP5458867B2/en
Publication of JP2011130309A publication Critical patent/JP2011130309A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5458867B2 publication Critical patent/JP5458867B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a video signal output device which can output image data of optimum display quality. <P>SOLUTION: The video signal output device includes: an input/output means for performing communication with an external apparatus; a determination means for determining whether first image data can be converted into a second video format or not based on video format information of the first image data; a video format conversion means for converting the video format of the first image data from a first video format into the second video format to form second image data; and a control means which receives information on the video format corresponding to the external apparatus from the external apparatus connected to the input/output means, allows the video format conversion means to perform conversion processing to output the second image data to the external apparatus when the external apparatus corresponds to the second video format and the determination means determines that the conversion is possible, and outputs the first image data to the external apparatus when the external apparatus corresponds to the first video format and the determination means determines that the conversion is not possible. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT

Description

本発明は、デジタル映像信号の映像フォーマットを変換して外部に出力する映像信号出力装置、およびこれを備えた撮像装置に関する。   The present invention relates to a video signal output apparatus that converts a video format of a digital video signal and outputs the converted video format to the outside, and an imaging apparatus including the same.

近年、ハイビジョンデジタル放送の開始に伴い、複数の映像フォーマットを扱える機器が普及してきている。一方、デジタルカメラ等を、より大きな表示画面を持ったテレビ等の外部機器に接続し、この外部機器に画像データを出力して表示させる楽しみ方が提案されている。外部機器は、デジタルカメラよりも高解像度の映像フォーマットを扱える場合がある。そのような場合に、デジタルカメラ側で画像データをフォーマット変換(アップコンバート)して出力する技術が知られている(例えば、特許文献1参照。)。   In recent years, with the start of high-definition digital broadcasting, devices that can handle a plurality of video formats have become widespread. On the other hand, there has been proposed an enjoyment method in which a digital camera or the like is connected to an external device such as a television having a larger display screen, and image data is output and displayed on the external device. An external device may be able to handle a higher resolution video format than a digital camera. In such a case, a technique is known in which image data is subjected to format conversion (up-conversion) and output on the digital camera side (see, for example, Patent Document 1).

上記のような従来技術を適用した具体例として例えば、デジタルカメラで撮影された、1280×720画素、毎秒30フレーム(以下、720/30pと表記する)の画像データをテレビに表示させる場合を考える。テレビ側で1920×1080画素、毎秒60フィールド(以下、1080/60iと表記する)の映像フォーマットに対応している場合、デジタルカメラは720/30pの画像データを1080/60iにアップコンバートしてから出力する。これにより、テレビには1080/60iの映像が表示される。   As a specific example to which the above-described prior art is applied, for example, a case where image data of 1280 × 720 pixels and 30 frames per second (hereinafter referred to as 720 / 30p) captured by a digital camera is displayed on a television is considered. . If the TV supports a video format of 1920 × 1080 pixels and 60 fields per second (hereinafter referred to as 1080 / 60i), the digital camera up-converts 720 / 30p image data to 1080 / 60i. Output. Thereby, 1080 / 60i video is displayed on the television.

このようにデジタルカメラ側でアップコンバートする理由としては、OSD(On Screen Display)表示に関することが挙げられる。デジタルカメラが出力する画像データには、OSDが重畳されている。OSDは、デジタルカメラの設定画面や現在表示されている画像データに関する情報を示すアイコン等を含む画像である。デジタルカメラが出力する画像データをテレビ側でアップコンバートして表示する場合、重畳されたOSDも含めてアップコンバートされて表示される。OSDは画像データよりも輪郭(エッジ)が明確なため、アップコンバートされたOSDは画像データよりも違和感が生じやすくなる。これに対し、デジタルカメラ側でアップコンバートする場合には、画像データをアップコンバートした後にOSDを重畳して出力する。このときアイコンやメニューは適切な解像度やサイズで表示されるため、このような違和感は生じない。   The reason for up-conversion on the digital camera side in this way is related to OSD (On Screen Display) display. OSD is superimposed on the image data output from the digital camera. The OSD is an image including a setting screen of a digital camera and an icon indicating information on image data currently displayed. When the image data output from the digital camera is up-converted and displayed on the television side, the image data including the superimposed OSD is up-converted and displayed. Since the contour (edge) of OSD is clearer than that of image data, the up-converted OSD is more likely to feel strange than image data. On the other hand, in the case of up-conversion on the digital camera side, after up-converting the image data, the OSD is superimposed and output. At this time, since the icons and menus are displayed with an appropriate resolution and size, such a sense of incongruity does not occur.

特開2003−299039号公報JP 2003-299039 A

しかしながら、このような従来の映像信号出力装置では、出力対象である画像データによってはリアルタイムでのアップコンバートが出来ない場合があるという課題があった。以下、具体例を挙げて説明する。例えば出力対象の画像データの映像フォーマットが1280×720画素、60フレーム(以下、720/60pと表記する)である場合、これをリアルタイムにアップコンバートしながら出力するためには、各フレームを毎秒60枚処理できるだけの処理能力が必要である。もし処理能力が不足していると、リアルタイム変換が間に合わず、外部機器で表示させるとコマ落ち等の不具合が発生してしまう。   However, such a conventional video signal output device has a problem in that up-conversion in real time may not be possible depending on image data to be output. Hereinafter, a specific example will be described. For example, when the video format of the image data to be output is 1280 × 720 pixels and 60 frames (hereinafter referred to as “720 / 60p”), in order to output this while performing up-conversion in real time, 60 frames per second are output. A processing capacity sufficient for processing sheets is required. If the processing capability is insufficient, real-time conversion will not be in time, and if displayed on an external device, problems such as dropped frames will occur.

本発明はこのような課題に鑑みてなされたもので、最適な表示品質で画像データを出力することができる映像信号出力装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object thereof is to provide a video signal output apparatus capable of outputting image data with optimum display quality.

本発明は上記課題を解決するために、外部機器との通信を行うための入出力手段と、記憶手段に記憶されている第1画像データの映像フォーマットの情報に基づいて、第1画像データを第2映像フォーマットに変換可能かどうか判断する判断手段と、第1画像データの映像フォーマットを第1映像フォーマットから第2映像フォーマットに変換して第2画像データとする映像フォーマット変換手段と、入出力手段に接続された外部機器から外部機器が対応する映像フォーマットに関する情報を受信し、外部機器が第2映像フォーマットに対応し且つ判断手段が変換可能と判断するときは映像フォーマット変換手段に変換処理を行わせて第2画像データを外部機器に対して出力し、外部機器が第1映像フォーマットに対応し且つ判断手段が変換可能でないと判断するときは第1画像データを外部機器に対して出力する制御手段と、を備える映像信号出力装置としたものである。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides first input image data based on input / output means for communicating with an external device and information on the video format of the first image data stored in the storage means. Determination means for determining whether or not conversion to the second video format is possible; video format conversion means for converting the video format of the first image data from the first video format to the second video format to obtain second image data; and input / output When the information regarding the video format supported by the external device is received from the external device connected to the means, and the external device supports the second video format and the determination means determines that conversion is possible, the video format conversion means performs conversion processing. The second image data is output to the external device, and the external device corresponds to the first video format and the judging means converts it. If it is determined not to be the ability is obtained by a video signal output device and a control means for outputting a first image data to the external device.

本発明の映像信号出力装置によれば、最適な表示品質で画像データを出力することができる。   According to the video signal output device of the present invention, it is possible to output image data with optimum display quality.

映像信号出力装置を外部機器に接続した様子を示す図Diagram showing the video signal output device connected to an external device 実施の形態1にかかる映像信号出力装置の構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a configuration of a video signal output device according to a first embodiment; 実施の形態1にかかる映像信号出力装置の動作を示すフローチャート3 is a flowchart showing the operation of the video signal output apparatus according to the first embodiment. フォーマット変換の組み合わせを示す図Diagram showing combination of format conversion

〔実施の形態1〕
〔1.構成〕
図1は、映像信号出力装置としてのデジタルカメラ100を、外部機器としてのテレビ400に接続した様子を示す図である。このように本実施の形態のデジタルカメラ100をテレビに有線または無線で接続し、デジタルカメラ100から動画または静止画である画像データを出力する。特に出力する画像データが動画である場合、デジタルカメラ100はフォーマット変換処理を適切に行うことにより、テレビ400の画面に最適な表示品質で画像データを表示させることができる。なお、デジタルカメラ100と接続されるテレビ400は、映像フォーマットとして少なくとも480/60p(720×480画素、60フレーム/秒)に対応しており、他に720/60pおよび1080/60iのいずれかまたは両方に対応している場合があるものとする。またテレビ400は、接続されたデジタルカメラ100から対応する映像フォーマットについて問い合わせがあればこれに応答し、対応する映像フォーマットに関する情報をデジタルカメラ100に送信することができる。
[Embodiment 1]
[1. Constitution〕
FIG. 1 is a diagram illustrating a state in which a digital camera 100 as a video signal output device is connected to a television 400 as an external device. As described above, the digital camera 100 according to the present embodiment is connected to the television by wire or wirelessly, and image data that is a moving image or a still image is output from the digital camera 100. In particular, when the image data to be output is a moving image, the digital camera 100 can display the image data with the optimum display quality on the screen of the television 400 by appropriately performing the format conversion process. Note that the television 400 connected to the digital camera 100 corresponds to at least 480 / 60p (720 × 480 pixels, 60 frames / second) as a video format, and any one of 720 / 60p and 1080 / 60i or In some cases, both are supported. Further, the television 400 can respond to an inquiry about the corresponding video format from the connected digital camera 100 and transmit information on the corresponding video format to the digital camera 100.

本実施の形態にかかるデジタルカメラ100の電気的構成について、図2を用いて説明する。図2は、デジタルカメラ100の構成を示すブロック図である。デジタルカメラ100は、1又は複数のレンズからなる光学系110により形成された被写体像を、CCDイメージセンサー140で撮像する。CCDイメージセンサー140で生成された画像データは、画像処理部160で各種処理が施され、メモリカード200に格納される。以下、デジタルカメラ100の構成を詳細に説明する。   An electrical configuration of the digital camera 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the digital camera 100. The digital camera 100 captures a subject image formed by an optical system 110 including one or a plurality of lenses with a CCD image sensor 140. The image data generated by the CCD image sensor 140 is subjected to various processes by the image processing unit 160 and stored in the memory card 200. Hereinafter, the configuration of the digital camera 100 will be described in detail.

光学系110は、ズームレンズやフォーカスレンズから構成される。ズームレンズを光軸に沿って移動させることにより、被写体像の拡大、縮小をすることができる。また、フォーカスレンズを光軸に沿って移動させることにより、被写体像のピントを調整することができる。   The optical system 110 includes a zoom lens and a focus lens. The subject image can be enlarged or reduced by moving the zoom lens along the optical axis. Further, the focus of the subject image can be adjusted by moving the focus lens along the optical axis.

レンズ駆動部120は、光学系110に含まれる各種レンズを駆動する。例えばズームレンズを駆動するズームモータや、フォーカスレンズを駆動するフォーカスモータがこれにあたる。   The lens driving unit 120 drives various lenses included in the optical system 110. For example, a zoom motor that drives a zoom lens, and a focus motor that drives a focus lens correspond to this.

絞り300は、使用者の設定に応じて若しくは自動で、開口部の大きさを調整し、透過する光の量を調整する。   The diaphragm 300 adjusts the amount of transmitted light by adjusting the size of the opening in accordance with the setting of the user or automatically.

シャッター130は、CCDイメージセンサー140に透過させる光を遮光するための手段である。   The shutter 130 is a means for blocking the light transmitted through the CCD image sensor 140.

CCDイメージセンサー140は、光学系110で形成された被写体像を撮像して、アナログ画像データを生成する。CCDイメージセンサー140は、露光、転送、電子シャッターなどの各種動作を行う。CCDイメージセンサー140は1280×720画素のアナログ画像データを1/30秒毎、もしくは1/60秒毎に生成して出力する。フレームレートをいずれにするかは、あらかじめ使用者が設定しておく。   The CCD image sensor 140 captures the subject image formed by the optical system 110 and generates analog image data. The CCD image sensor 140 performs various operations such as exposure, transfer, and electronic shutter. The CCD image sensor 140 generates and outputs analog image data of 1280 × 720 pixels every 1/30 seconds or 1/60 seconds. The user sets in advance which frame rate to use.

A/Dコンバータ150は、CCDイメージセンサー140で生成されたアナログ画像データをデジタル画像データに変換する。   The A / D converter 150 converts analog image data generated by the CCD image sensor 140 into digital image data.

画像処理部160は、CCDイメージセンサー140で生成された画像データに対して処理を施し、表示モニタ220に表示するための画像データ、入出力I/F250を介して外部に出力するための画像データ、およびメモリカード200に格納するための画像データを生成する。例えば、画像処理部160は、CCDイメージセンサー140で生成された画像データに対してガンマ補正やホワイトバランス補正、傷補正などの各種処理を行う。また画像処理部160は、CCDイメージセンサー140で生成された画像データに対し、符号化処理を行う。このとき画像データが静止画であれば、JPEG規格に準拠した符号化形式等を用いる。また画像データが動画であれば、MPEG規格に準拠した符号化形式等を用いる。また画像処理部160は、符号化処理された画像データに対して復号化処理を行う。また画像処理部160は、画像データに対して必要に応じて映像フォーマット変換を行ってから入出力I/F250を介して外部に出力する。映像フォーマット変換とは、ここでは画像データの解像度およびフレームレートを変換する処理を指すものとする。本実施の形態において画像処理部160は720/30pから、1080/60i、720/60pおよび480/60pへの変換処理、ならびに720/60pから480/60pへの変換処理をリアルタイムで行うことが可能であるが、処理性能の制約から720/60pから1080/60iへの変換処理はリアルタイムでは行えないものとする。このような、画像処理部160がリアルタイムに映像フォーマット変換可能な映像フォーマットの組み合わせに関する情報(以下、変換可否情報と記載する)は、内部メモリ240に記憶されている。画像処理部160は、DSPやマイコンなどで実現可能である。   The image processing unit 160 performs processing on the image data generated by the CCD image sensor 140, image data to be displayed on the display monitor 220, and image data to be output to the outside via the input / output I / F 250. , And image data to be stored in the memory card 200 is generated. For example, the image processing unit 160 performs various processes such as gamma correction, white balance correction, and flaw correction on the image data generated by the CCD image sensor 140. The image processing unit 160 performs an encoding process on the image data generated by the CCD image sensor 140. At this time, if the image data is a still image, an encoding format based on the JPEG standard or the like is used. If the image data is a moving image, an encoding format that conforms to the MPEG standard is used. The image processing unit 160 performs a decoding process on the encoded image data. The image processing unit 160 performs video format conversion on the image data as necessary, and then outputs the image data to the outside via the input / output I / F 250. Here, video format conversion refers to processing for converting the resolution and frame rate of image data. In this embodiment, the image processing unit 160 can perform conversion processing from 720 / 30p to 1080 / 60i, 720 / 60p, and 480 / 60p, and conversion processing from 720 / 60p to 480 / 60p in real time. However, it is assumed that conversion processing from 720 / 60p to 1080 / 60i cannot be performed in real time due to processing performance limitations. Information relating to a combination of video formats that can be converted in real time by the image processing unit 160 (hereinafter referred to as conversion enable / disable information) is stored in the internal memory 240. The image processing unit 160 can be realized by a DSP, a microcomputer, or the like.

コントローラー180は、全体を制御する制御手段である。またコントローラー180は、画像データへのOSDの重畳処理を行う。OSDを重畳された画像データは表示モニタ220へ表示され、また、外部へ出力される。OSDは、デジタルカメラの各種設定を行うためのメニュー画面や、現在表示されている画像データに関する情報を示すアイコン等を表示するために使用される。また、コントローラー180は、入出力I/F250を介して接続された外部機器としてのテレビ400と通信を行い、テレビ400が対応する映像フォーマットに関する情報を入手する。   The controller 180 is a control means for controlling the whole. The controller 180 also performs OSD superimposition processing on image data. The image data superimposed with the OSD is displayed on the display monitor 220 and is output to the outside. The OSD is used to display a menu screen for performing various settings of the digital camera, icons indicating information on the currently displayed image data, and the like. In addition, the controller 180 communicates with the television 400 as an external device connected via the input / output I / F 250 to obtain information regarding the video format supported by the television 400.

バッファ170は、画像処理部160及びコントローラー180のワークメモリとして機能する。バッファ170は、例えば、DRAM、強誘電体メモリなどで実現できる。   The buffer 170 functions as a work memory for the image processing unit 160 and the controller 180. The buffer 170 can be realized by, for example, a DRAM or a ferroelectric memory.

カードスロット190は、メモリカード200を着脱可能である。カードスロット190は、機械的及び電気的にメモリカード200と接続可能である。メモリカード200は、フラッシュメモリや強誘電体メモリなどを内部に含み、画像処理部160で生成された画像ファイル等のデータを格納可能である。   The card slot 190 is detachable from the memory card 200. The card slot 190 can be mechanically and electrically connected to the memory card 200. The memory card 200 includes a flash memory, a ferroelectric memory, and the like, and can store data such as an image file generated by the image processing unit 160.

操作部材210は、使用者からの操作を受け付けるユーザーインターフェースの総称である。例えば、使用者からの操作を受け付ける十字キーや決定釦、シャッター釦、電源釦等がこれにあたる。   The operation member 210 is a generic name for a user interface that receives an operation from a user. For example, a cross key, a determination button, a shutter button, a power button, and the like that accept an operation from the user correspond to this.

表示モニタ220は、CCDイメージセンサー140で生成した画像データ(スルー画像)や、メモリカード200から読み出した画像データを表示可能である。なお、スルー画像とは最終的にメモリカード200に記録しない画像を意味する。   The display monitor 220 can display image data (through image) generated by the CCD image sensor 140 and image data read from the memory card 200. The through image means an image that is not finally recorded on the memory card 200.

内部メモリ240は、デジタルカメラ100全体を制御するための制御プログラムや、変換可否情報等を記憶している。内部メモリ240はフラッシュメモリや強誘電体メモリなどで構成される。   The internal memory 240 stores a control program for controlling the entire digital camera 100, conversion enable / disable information, and the like. The internal memory 240 is composed of a flash memory or a ferroelectric memory.

なお、CCDイメージセンサー140は、本発明の撮像手段の一例である。入出力I/F250は、本発明の入出力手段の一例である。メモリカード200は、本発明の記憶手段の一例である。画像処理部160は、本発明の映像フォーマット変換手段の一例である。コントローラー180は、本発明の判断手段の一例である。コントローラー180は、本発明の制御手段の一例である。   The CCD image sensor 140 is an example of an imaging unit of the present invention. The input / output I / F 250 is an example of the input / output means of the present invention. The memory card 200 is an example of a storage unit of the present invention. The image processing unit 160 is an example of a video format conversion unit of the present invention. The controller 180 is an example of a determination unit of the present invention. The controller 180 is an example of the control means of the present invention.

〔2.動作〕
デジタルカメラ100は、メモリカード200に記録されている画像データを読み出し、復号化して再生することができる。デジタルカメラ100は、再生された画像データを、表示モニタ220に表示することおよび入出力I/F250を介して外部機器に出力することができる。動画である画像データを外部機器に出力する際、デジタルカメラ100は、外部機器と通信を行い、必要に応じて適切な映像フォーマット変換処理を行って出力する。以下、デジタルカメラ100が外部機器に画像データを出力する際の動作について説明する。
[2. Operation)
The digital camera 100 can read out image data recorded in the memory card 200, decode it, and reproduce it. The digital camera 100 can display the reproduced image data on the display monitor 220 and output it to an external device via the input / output I / F 250. When outputting image data that is a moving image to an external device, the digital camera 100 communicates with the external device, performs an appropriate video format conversion process as necessary, and outputs it. Hereinafter, an operation when the digital camera 100 outputs image data to an external device will be described.

使用者が操作部材210を操作して、動作モードを外部機器接続モードに切り替えると、コントローラー180は、外部機器であるテレビ400への画像データの出力処理を開始する。   When the user operates the operation member 210 to switch the operation mode to the external device connection mode, the controller 180 starts output processing of image data to the television 400 that is an external device.

図3は、デジタルカメラ100の、テレビ400への画像データの出力処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart showing a flow of image data output processing of the digital camera 100 to the television 400.

コントローラー180は、まず入出力I/F250を介してテレビ400と通信を行い、テレビ400が対応している映像フォーマットについて問い合わせる。テレビ400はこの問い合わせに対して応答し、対応している映像フォーマットの情報をデジタルカメラ100に対して送信する。コントローラー180は、この情報を受信し、外部機器情報としてバッファ170に記憶する(S301)。   First, the controller 180 communicates with the television 400 via the input / output I / F 250 and inquires about a video format supported by the television 400. The television 400 responds to this inquiry and transmits information on the corresponding video format to the digital camera 100. The controller 180 receives this information and stores it in the buffer 170 as external device information (S301).

使用者は、操作部材210を操作して再生したい画像データを選択する。この操作により外部機器への出力対象となる画像データが決定されると、コントローラー180は、その画像データの映像フォーマットに関する情報をメモリカード200から読み出す(S302)。この映像フォーマット情報は、出力対象である画像データのファイル内に記録されていても、画像データのファイルと関連付けられた別のファイル内に記録されていてもよい。映像フォーマット情報としては、画像データの解像度およびフレームレートが含まれる。本実施の形態では、画像データの解像度は1280×720画素、フレームレートは30フレーム/秒または60フレーム/秒であるものとする。   The user operates the operation member 210 to select image data to be reproduced. When the image data to be output to the external device is determined by this operation, the controller 180 reads information on the video format of the image data from the memory card 200 (S302). The video format information may be recorded in an image data file to be output, or may be recorded in another file associated with the image data file. The video format information includes the resolution and frame rate of image data. In this embodiment, it is assumed that the resolution of the image data is 1280 × 720 pixels and the frame rate is 30 frames / second or 60 frames / second.

次にコントローラー180は、画像データを1080/60iに変換して出力することが可能かどうか判断する(S303)。コントローラー180はまず、外部機器情報を参照して外部機器が1080/60iに対応しているか確認し、対応していなければ(S303において“NG”)、ステップS306に進む。対応していれば、次に画像データのフォーマットを確認し、フォーマット変換が必要か、また必要であればリアルタイムでの変換が可能かどうか判断する。本実施の形態では、画像データの解像度は1280×720画素であり、フレームレートが30フレーム/秒または60フレーム/秒である。また、変換可否情報については、内部メモリ240に記憶されている。この情報に基づき、画像データの映像フォーマットが720/30p(1280×720画素、30フレーム/秒)であれば、リアルタイムでの1080/60iへの映像フォーマット変換が可能と判断し(S303において“OK”)、出力解像度を1080/60iに設定する(S304)。一方、画像データの映像フォーマットが720/60p(1280×720画素、60フレーム/秒)であれば、処理すべきデータ量が多くリアルタイムでは映像フォーマット変換できないと判断し(S303において“NG”)、ステップS306に進む。   Next, the controller 180 determines whether or not the image data can be converted into 1080 / 60i and output (S303). First, the controller 180 refers to the external device information to check whether the external device is compatible with 1080 / 60i. If it is not compatible (“NG” in S303), the controller 180 proceeds to step S306. If it is compatible, then the format of the image data is checked, and it is determined whether format conversion is necessary, and if real time conversion is possible. In the present embodiment, the resolution of the image data is 1280 × 720 pixels, and the frame rate is 30 frames / second or 60 frames / second. Further, the conversion availability information is stored in the internal memory 240. Based on this information, if the video format of the image data is 720 / 30p (1280 × 720 pixels, 30 frames / second), it is determined that the video format conversion to 1080 / 60i in real time is possible (“OK” in S303). "), The output resolution is set to 1080 / 60i (S304). On the other hand, if the video format of the image data is 720 / 60p (1280 × 720 pixels, 60 frames / second), it is determined that the amount of data to be processed is large and the video format cannot be converted in real time (“NG” in S303). Proceed to step S306.

1080/60iでの出力ができないと判断した場合、次にコントローラー180は、画像データを720/60pに変換して出力することが可能かどうか判断する(S306)。外部機器情報を参照して外部機器が720/60pに対応しているか確認し、対応していなければ(S306において“NG”)、出力解像度を480/60pに設定する(S308)。対応していれば、次に画像データの映像フォーマットを確認するが、本実施の形態では画像データのフォーマットは720/30pまたは720/60pであり、各々映像フォーマット変換(具体的には、フレームレートのプルダウン変換(いわゆる2:2プルダウン))または無変換で出力可能であると判断し、いずれにおいても出力解像度を720/60pに設定する(S307)。   If it is determined that 1080 / 60i cannot be output, then the controller 180 determines whether the image data can be converted into 720 / 60p and output (S306). With reference to the external device information, it is confirmed whether the external device is compatible with 720 / 60p. If not compatible (“NG” in S306), the output resolution is set to 480 / 60p (S308). If this is the case, the video format of the image data is checked next. In this embodiment, the format of the image data is 720 / 30p or 720 / 60p, and each video format conversion (specifically, frame rate) (2) pull-down conversion (so-called 2: 2 pull-down) or no conversion is possible, and in either case, the output resolution is set to 720 / 60p (S307).

外部機器情報と画像データの映像フォーマット情報に基づいて以上のように出力映像フォーマットを設定し終えると、コントローラー180は画像処理部160を制御して、必要に応じて映像フォーマット変換を行いながら、設定された出力映像フォーマットにて画像データを出力する(S305)。その際コントローラー180は、(必要に応じて行われた)映像フォーマット変換後の画像データにOSDを重畳する。このときOSDは、重畳先の画像データの映像フォーマットに合わせて最適なサイズおよび配置の設定がなされる。OSDが重畳された画像データは、入出力I/F250を介してテレビ400に出力される。テレビ400は、デジタルカメラ100から送られてくる画像データを表示する。   When the output video format is set as described above based on the external device information and the video format information of the image data, the controller 180 controls the image processing unit 160 to perform the setting while performing the video format conversion as necessary. The image data is output in the output video format thus made (S305). At that time, the controller 180 superimposes the OSD on the image data after the video format conversion (performed as necessary). At this time, the OSD is set to an optimum size and arrangement in accordance with the video format of the image data to be superimposed. The image data on which the OSD is superimposed is output to the television 400 via the input / output I / F 250. The television 400 displays image data sent from the digital camera 100.

なお、テレビ400との接続が継続されていれば、2つ目以降の画像データの再生の際、外部機器情報の取得処理(S301)は省略可能である。   If the connection with the television 400 is continued, the external device information acquisition process (S301) can be omitted when reproducing the second and subsequent image data.

図4は、フォーマット変換の組み合わせを示す図である。より具体的には、出力対象である画像データの解像度を1280×720画素としたときの、外部機器の対応状況による変換後の映像フォーマットを示したものである。内部メモリ240に記憶されている変換可否情報とは、具体的には図4に示すようなテーブルである。   FIG. 4 is a diagram showing a combination of format conversions. More specifically, the video format after conversion according to the corresponding status of the external device when the resolution of the image data to be output is 1280 × 720 pixels is shown. The conversion enable / disable information stored in the internal memory 240 is specifically a table as shown in FIG.

「外部機器の対応」欄には、外部機器であるテレビ400の、各フォーマットへの対応状況が示されている。また、「画像データの1秒あたりの有効フレーム数」欄には、ここでは単に出力対象である画像データのフレームレートが示されている。   In the “External Device Correspondence” column, the compatibility status of each format of the television 400 which is an external device is shown. In the “number of effective frames per second of image data” column, here, the frame rate of image data to be output is simply shown.

出力対象である画像データの映像フォーマットが720/60pである場合(図4(a)〜(d))、テレビ400が1080/60iに対応していたとしてもリアルタイムでの映像フォーマット変換ができないと判断し、テレビ400が対応していればそのまま720/60pで出力する(図4(a))。また、テレビ400が720/60pに対応していなければ、480/60pに映像フォーマット変換(ダウンコンバート)を行って出力する(図4(b))。また、テレビ400が1080/60iに対応していない場合には、必要に応じて対応するフォーマットに変換して出力する(図4(c)、(d))。   When the video format of the image data to be output is 720 / 60p (FIGS. 4A to 4D), even if the television 400 supports 1080 / 60i, the video format cannot be converted in real time. If it is determined and the television 400 is compatible, the data is output as it is at 720 / 60p (FIG. 4A). If the television 400 does not support 720 / 60p, the video format is converted to 480 / 60p (down-converted) and output (FIG. 4B). If the television 400 is not compatible with 1080 / 60i, it is converted into a corresponding format as necessary (FIGS. 4C and 4D).

また、出力対象である画像データのフォーマットが720/30pである場合(図4(e)〜(h))、テレビ400が1080/60iに対応しているときにはフォーマット変換(アップコンバート)を行って出力する(図4(e)、(f))。また、テレビ400が1080/60iに対応していない場合には、必要に応じて対応するフォーマットに変換して出力する(図4(g)、(h))。   When the format of the image data to be output is 720 / 30p (FIGS. 4E to 4H), format conversion (up-conversion) is performed when the television 400 supports 1080 / 60i. Output (FIGS. 4E and 4F). If the television 400 does not support 1080 / 60i, it is converted into a corresponding format as necessary and output (FIGS. 4G and 4H).

〔3.まとめ〕
デジタルカメラ100が以上説明したように画像データを出力することにより、次のような効果が得られる。テレビ400が複数の映像フォーマットに対応している場合、デジタルカメラ100は、静止画および動画を出力する際にその中のいずれかひとつの映像フォーマットに画像データを変換して出力するのが望ましい。これは、使用者が複数の画像データを順次表示して行く際に異なる映像フォーマットのものが混在していると、テレビ400側でその都度映像フォーマットが切り替わり、一瞬表示が乱れるか、その間の表示を行わないことにより一瞬画面が真っ暗になる等の現象が発生してしまうためである。また一方で、画像データをできるだけ高い解像度でテレビ400に表示させることが望ましい。特に静止画の場合、1920×1080画素よりも高い解像度で撮影されたものが多ければ、テレビ400に表示する際の映像フォーマットとしては、テレビ400が対応する最も高い解像度をもった映像フォーマットにて表示することが望ましい。
[3. (Summary)
When the digital camera 100 outputs the image data as described above, the following effects can be obtained. When the television 400 supports a plurality of video formats, the digital camera 100 preferably converts the image data into any one of the video formats and outputs the still image and the moving image. This is because, when the user sequentially displays a plurality of image data, if different video formats are mixed, the video format is switched each time on the television 400 side, or the display is disturbed for a moment, or the display in between This is because a phenomenon such as the screen becoming dark for a moment occurs due to not performing the operation. On the other hand, it is desirable to display the image data on the television 400 with the highest possible resolution. In particular, in the case of still images, if there are many images taken at a resolution higher than 1920 × 1080 pixels, the video format for displaying on the television 400 is the video format having the highest resolution supported by the television 400. It is desirable to display.

しかしながら、デジタルカメラ100の処理性能によってはこれらを両立することができない場合がある。例えば本実施の形態においては、720/60pの画像データを1080/60iにリアルタイムで変換できないものとしているので、静止画も含めたすべての画像データを1080/60iの映像フォーマットで出力してテレビ400に表示させることは出来ない。そこで本実施の形態のデジタルカメラ100は、基本的には最も高い解像度を持つ映像フォーマットである1080/60iで画像データを出力し、動画の画像データのうちリアルタイム変換ができないと判断されるものについては映像フォーマット変換を行わずにそのまま表示させる。これにより、テレビ400における映像フォーマット切り替え処理を最小限に抑えつつ、画像データをできるだけ高い解像度で表示させるようにでき、最適な表示品質で画像データを出力することができる。   However, depending on the processing performance of the digital camera 100, it may not be possible to achieve both. For example, in the present embodiment, since it is assumed that 720 / 60p image data cannot be converted to 1080 / 60i in real time, all image data including still images are output in a 1080 / 60i video format and output to the television 400. Cannot be displayed. Therefore, the digital camera 100 according to the present embodiment basically outputs image data in 1080 / 60i which is a video format having the highest resolution, and it is determined that real-time conversion cannot be performed among moving image data. Is displayed without converting the video format. Thereby, it is possible to display the image data with the highest possible resolution while minimizing the video format switching process in the television 400, and to output the image data with the optimum display quality.

〔4.他の実施の形態〕
以上により、本発明の実施の形態1について説明した。しかし本発明は、これらには限定されない。そこで、本発明の他の実施の形態について、本欄にまとめて説明する。
[4. Other Embodiments]
The first embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to these. Therefore, other embodiments of the present invention will be described collectively in this section.

実施の形態1にかかるデジタルカメラ100は、画像データのフォーマット情報として解像度は1280×720画素で一定とし、フレームレートに応じて出力映像フォーマットを設定するものとして説明したが、出力映像フォーマットの設定方法はこれには限らない。例えば映像フォーマット情報として画像データのプルダウン情報を含み、フレームレートの情報とプルダウン情報とから画像データの有効フレームレートを算出し、この有効フレームレートに基づいて出力解像度を設定してもよい。デジタルカメラ100が動画の画像データを記録する際に、あるフレームレートで撮像した画像データに対してプルダウン処理を行い、撮像フレームレートよりも高いフレームレートで記録することがある。そのような場合に映像フォーマット情報として、どのようにプルダウンしたかを示すプルダウン情報を含めて記録しておく。例えば、30フレーム/秒で撮像した画像データを60フレーム/秒にプルダウンして記録した場合、プルダウン情報として「2:2プルダウン」と記録する。また、24フレーム/秒で撮像した画像データを60フレーム/秒にプルダウンして記録した場合、プルダウン情報として「2:3プルダウン」と記録する。また、プルダウンせずにそのまま記録した場合にはプルダウン情報として「プルダウンなし」と記録する。プルダウン情報が「2:2プルダウン」である画像データは、2フレームずつ同じフレームが繰り返し現れるため、60フレーム/秒の画像データにおいてプルダウン情報が「2:2プルダウン」であれば、1秒あたりの有効フレーム数は30となる。したがって、このような場合、すなわち720/60pの映像フォーマットでありかつ有効フレームが2フレームにつき1フレームである場合にはフォーマット変換が可能であると判断し、1080/60iへのフォーマット変換を行って出力することができる。また、720/60pの映像フォーマットでありかつすべてのフレームが有効フレームである場合にはリアルタイムでの映像フォーマット変換はできないと判断し、720/60pの画像データをそのまま出力する。なお、このようにプルダウン情報を考慮する場合は、変換可否情報としては図4の「画像データの1秒あたりの有効フレーム数」として、この有効フレーム数をあてはめて参照すればよい。   The digital camera 100 according to the first embodiment has been described assuming that the resolution is fixed at 1280 × 720 pixels as the format information of the image data, and the output video format is set according to the frame rate. Is not limited to this. For example, image data pull-down information may be included as video format information, and an effective frame rate of image data may be calculated from frame rate information and pull-down information, and an output resolution may be set based on the effective frame rate. When the digital camera 100 records moving image data, a pull-down process may be performed on the image data captured at a certain frame rate and recorded at a frame rate higher than the imaging frame rate. In such a case, the video format information is recorded including pull-down information indicating how the video is pulled down. For example, when image data captured at 30 frames / second is recorded by pulling down to 60 frames / second, “2: 2 pulldown” is recorded as the pull-down information. When image data captured at 24 frames / second is recorded by pulling down to 60 frames / second, “2: 3 pulldown” is recorded as pull-down information. If the recording is performed without pulling down, “no pull-down” is recorded as pull-down information. Since image data with pull-down information “2: 2 pull-down” appears repeatedly every two frames, if the pull-down information is “2: 2 pull-down” in 60 frames / second image data, The number of effective frames is 30. Therefore, in such a case, that is, when the video format is 720 / 60p and the effective frame is one frame every two frames, it is determined that the format conversion is possible, and the format conversion to 1080 / 60i is performed. Can be output. If the video format is 720 / 60p and all the frames are valid frames, it is determined that the video format cannot be converted in real time, and the image data of 720 / 60p is output as it is. When pull-down information is taken into consideration in this way, the conversion availability information may be referred to as “the number of effective frames per second of image data” in FIG.

また、本実施の形態では、変換可否情報について内部メモリ240に記憶しておき、この情報と、変換前の映像フォーマットとテレビで対応可能な映像フォーマットとの組み合わせとに基づいて出力映像フォーマットの設定をしていたが、変換前の映像フォーマット(プルダウン情報または有効フレーム数の情報があればこれも含む)とテレビで対応可能な映像フォーマットとの組み合わせの情報から映像フォーマット変換に必要な処理量を見積もり、これに基づいて変換するか否かを決定するようにしてもよい。要するに、出力対象である画像データの映像フォーマットと、変換後の映像フォーマットとからリアルタイムでの映像フォーマット変換が可能かどうかを判断できさえすればよい。   In the present embodiment, the conversion availability information is stored in the internal memory 240, and the output video format is set based on this information and the combination of the video format before conversion and the video format compatible with the television. However, the amount of processing required for video format conversion can be calculated from information on the combination of the video format before conversion (including pull-down information or information on the number of valid frames, if any) and the video format compatible with the TV. You may make it determine based on estimation and conversion based on this. In short, it is only necessary to determine whether real-time video format conversion is possible from the video format of the image data to be output and the converted video format.

また、本実施の形態では、またテレビ400が、接続されたデジタルカメラ100からの問い合わせに対して応答し、対応する映像フォーマットに関する情報をデジタルカメラ100に送信するものとしたが、デジタルカメラ100が対応する映像フォーマットに関する情報をテレビ400から入手できさえすれば、その方法およびタイミングは問わない。例えば、テレビ400とデジタルカメラ100とが接続されたときのネゴシエーション等の処理時に、テレビ400がデジタルカメラ100にこの情報を送信し、デジタルカメラ100がこれを受信するようにしてもよい。   In this embodiment, the television 400 also responds to an inquiry from the connected digital camera 100 and transmits information related to the corresponding video format to the digital camera 100. However, the digital camera 100 As long as information on the corresponding video format can be obtained from the television 400, the method and timing are not limited. For example, at the time of processing such as negotiation when the television 400 and the digital camera 100 are connected, the television 400 may transmit this information to the digital camera 100 and the digital camera 100 may receive this information.

また、本実施の形態では、CCDイメージセンサー140は1280×720画素のアナログ画像データを1/30秒毎、もしくは1/60秒毎に生成して出力するものとしたが、出力できる画像データのフォーマットはこれには限らない。例えば1080/60i等の画像データを出力してもよい。この場合、外部機器であるテレビ400が1080/60iに対応していればこの画像データをそのまま出力し、対応していなければ対応する画像フォーマットにフォーマット変換して出力すればよい。   In the present embodiment, the CCD image sensor 140 generates and outputs analog image data of 1280 × 720 pixels every 1/30 seconds or every 1/60 seconds. The format is not limited to this. For example, image data such as 1080 / 60i may be output. In this case, if the television 400 as an external device is compatible with 1080 / 60i, the image data may be output as it is, and if it is not compatible, the image data may be converted into a corresponding image format and output.

また、本実施の形態では、画像処理部160は動画の符号化形式としてMPEG規格を挙げて説明したが、Motion JPEGやAVCHD等、他の符号化形式を用いてもよい。   In the present embodiment, the image processing unit 160 has been described using the MPEG standard as the moving image encoding format, but other encoding formats such as Motion JPEG and AVCHD may be used.

また、本実施の形態では、動作モードが外部機器接続モードに切り替わると、コントローラー180がテレビ400への画像データの出力処理を開始するものとしたが、デジタルカメラ100の動作モードが再生モードであるときにデジタルカメラ100がテレビ400と接続されると、テレビ400への画像データの出力処理を開始するようにしてもよい。   In the present embodiment, when the operation mode is switched to the external device connection mode, the controller 180 starts output processing of image data to the television 400. However, the operation mode of the digital camera 100 is the playback mode. Sometimes, when the digital camera 100 is connected to the television 400, output processing of image data to the television 400 may be started.

また、実施の形態1では、撮像手段として、CCDイメージセンサー140を例示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、CMOSイメージセンサーで構成してもよく、NMOSイメージセンサーで構成してもよい。   In the first embodiment, the CCD image sensor 140 is exemplified as the imaging unit, but the present invention is not limited to this. For example, it may be composed of a CMOS image sensor or an NMOS image sensor.

また、実施の形態1では、画像処理部160とコントローラー180とは、1つの半導体チップで構成してもよく、別々の半導体チップで構成してもよい。また、実施の形態1における画像処理部160およびコントローラー180の処理内容の分担は一例であり、画像処理部160での処理内容をコントローラー180が実行するようにしてもよいし、逆にコントローラー180での処理内容を画像処理部160が実行するようにしてもよい。   In the first embodiment, the image processing unit 160 and the controller 180 may be configured by one semiconductor chip or may be configured by separate semiconductor chips. Further, the sharing of the processing contents of the image processing unit 160 and the controller 180 in the first embodiment is merely an example, and the processing content in the image processing unit 160 may be executed by the controller 180, or conversely, the controller 180 The image processing unit 160 may execute the processing content.

本発明は、最適な表示品質で画像データを出力することができるため、テレビ等の外部機器を接続して画像表示が可能なデジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラ等の撮像装置等にも適用可能である。   Since the present invention can output image data with optimum display quality, it can be applied to an imaging device such as a digital still camera or a digital video camera that can display an image by connecting an external device such as a television. is there.

100 デジタルカメラ
110 光学系
120 レンズ駆動部
130 シャッター
140 CCDイメージセンサー
150 A/Dコンバータ
160 画像処理部
170 バッファ
180 コントローラー
190 カードスロット
200 メモリカード
210 操作部材
220 表示モニタ
240 内部メモリ
250 入出力I/F
400 テレビ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Digital camera 110 Optical system 120 Lens drive part 130 Shutter 140 CCD image sensor 150 A / D converter 160 Image processing part 170 Buffer 180 Controller 190 Card slot 200 Memory card 210 Operation member 220 Display monitor 240 Internal memory 250 Input / output I / F
400 TV

Claims (4)

外部機器との通信を行うための入出力手段と、
記憶手段に記憶されている第1画像データの映像フォーマットの情報に基づいて、前記第1画像データを第2映像フォーマットに変換可能かどうか判断する判断手段と、
前記第1画像データの映像フォーマットを第1映像フォーマットから前記第2映像フォーマットに変換して第2画像データとする映像フォーマット変換手段と、
前記入出力手段に接続された前記外部機器から前記外部機器が対応する映像フォーマットに関する情報を受信し、前記外部機器が前記第2映像フォーマットに対応し且つ前記判断手段が変換可能と判断するときは前記映像フォーマット変換手段に変換処理を行わせて前記第2画像データを前記外部機器に対して出力し、前記外部機器が前記第1映像フォーマットに対応し且つ前記判断手段が変換可能でないと判断するときは前記第1画像データを前記外部機器に対して出力する制御手段と、
を備える映像信号出力装置。
Input / output means for communicating with external devices;
Determination means for determining whether the first image data can be converted into the second video format based on information of the video format of the first image data stored in the storage means;
Video format conversion means for converting the video format of the first image data from the first video format to the second video format to obtain second image data;
When receiving information related to the video format supported by the external device from the external device connected to the input / output unit, and the external device supports the second video format and the determination unit determines that conversion is possible The video format conversion means performs conversion processing to output the second image data to the external device, and the external device corresponds to the first video format and the determination means determines that conversion is not possible. Control means for outputting the first image data to the external device,
A video signal output device comprising:
請求項1記載の映像信号出力装置を備えた撮像装置であって、
被写体からの光を撮像して前記第1画像データとして出力する撮像手段と、
前記第1画像データを前記記憶手段に記憶させる記録手段と、
を備えた撮像装置。
An imaging device comprising the video signal output device according to claim 1,
Imaging means for imaging light from a subject and outputting the first image data;
Recording means for storing the first image data in the storage means;
An imaging apparatus comprising:
第1画像データの映像フォーマットに基づいて、前記第1画像データを第2映像フォーマットにリアルタイムに変換可能かどうか判断する判断ステップと、
入出力手段に接続された外部機器から前記外部機器が対応する映像フォーマットに関する情報を受信する受信ステップと、
前記外部機器が前記第2映像フォーマットに対応し且つ前記判断ステップにて変換可能と判断するときは前記第1画像データの映像フォーマットを第1映像フォーマットから前記第2映像フォーマットに変換した第2画像データを前記外部機器に対して出力し、前記外部機器が前記第1映像フォーマットに対応し且つ前記判断ステップにて変換可能でないと判断するときは前記第1画像データを前記外部機器に対して出力する出力ステップと、
を備える映像信号出力方法。
Determining whether the first image data can be converted to the second video format in real time based on the video format of the first image data;
A receiving step of receiving information on a video format supported by the external device from an external device connected to the input / output means;
A second image obtained by converting the video format of the first image data from the first video format to the second video format when the external device determines that it corresponds to the second video format and can be converted in the determining step. Output data to the external device, and output the first image data to the external device when it is determined that the external device corresponds to the first video format and cannot be converted in the determination step. An output step to
A video signal output method comprising:
外部機器との通信を行うための入出力手段と、
外部から入力される第1画像データの映像フォーマットに基づいて、前記第1画像データを第2映像フォーマットに変換可能かどうか判断する判断手段と、
前記第1画像データの映像フォーマットを第1映像フォーマットから前記第2映像フォーマットに変換して第2画像データとする映像フォーマット変換手段と、
前記入出力手段に接続された前記外部機器から前記外部機器が対応する映像フォーマットに関する情報を受信し、前記外部機器が前記第2映像フォーマットに対応し且つ前記判断手段が変換可能と判断するときは前記映像フォーマット変換手段に変換処理を行わせて前記第2画像データを前記外部機器に対して出力し、前記外部機器が前記第1映像フォーマットに対応し且つ前記判断手段が変換可能でないと判断するときは前記第1画像データを前記外部機器に対して出力する制御手段と、
を備える解像度変換装置。
Input / output means for communicating with external devices;
Determination means for determining whether the first image data can be converted into the second video format based on the video format of the first image data input from the outside;
Video format conversion means for converting the video format of the first image data from the first video format to the second video format to obtain second image data;
When information regarding the video format supported by the external device is received from the external device connected to the input / output means, and the external device corresponds to the second video format and the determination means determines that conversion is possible The video format conversion means performs conversion processing to output the second image data to the external device, and the external device corresponds to the first video format and the determination means determines that conversion is not possible. Control means for outputting the first image data to the external device,
A resolution conversion apparatus comprising:
JP2009288583A 2009-12-21 2009-12-21 Video signal output device and imaging device provided with the same Expired - Fee Related JP5458867B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009288583A JP5458867B2 (en) 2009-12-21 2009-12-21 Video signal output device and imaging device provided with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009288583A JP5458867B2 (en) 2009-12-21 2009-12-21 Video signal output device and imaging device provided with the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011130309A true JP2011130309A (en) 2011-06-30
JP5458867B2 JP5458867B2 (en) 2014-04-02

Family

ID=44292370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009288583A Expired - Fee Related JP5458867B2 (en) 2009-12-21 2009-12-21 Video signal output device and imaging device provided with the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5458867B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017229094A (en) * 2017-09-01 2017-12-28 キヤノン株式会社 Imaging device, imaging system, control method of imaging device, control method of imaging system, and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051547A (en) * 2003-07-29 2005-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video/audio output device, video/audio reception device, video/audio output method, video/audio reception method, and computer program
JP2008258699A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Sony Corp Image reproducing device and image reproducing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051547A (en) * 2003-07-29 2005-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video/audio output device, video/audio reception device, video/audio output method, video/audio reception method, and computer program
JP2008258699A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Sony Corp Image reproducing device and image reproducing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017229094A (en) * 2017-09-01 2017-12-28 キヤノン株式会社 Imaging device, imaging system, control method of imaging device, control method of imaging system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5458867B2 (en) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805596B2 (en) Camera device
JP4773943B2 (en) Image reproducing apparatus and control method thereof
JP5521334B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2007142793A (en) Photographing apparatus, display control method, and program
US9445085B2 (en) Imaging apparatus, method for controlling imaging apparatus, and system therefor
JP2012217168A (en) Imaging apparatus
JP4756892B2 (en) Image processing device
JP7020832B2 (en) Digital video camera, video output device, video output method, program
JP6319491B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP5094583B2 (en) Imaging apparatus, data communication system, and data communication method
JP5458867B2 (en) Video signal output device and imaging device provided with the same
JP2005311776A (en) Image reproduction device
US8228393B2 (en) Imaging apparatus capable of recording a moving image and a still image
JP2013115666A (en) Imaging apparatus, video recording apparatus, control method, program, and video recording system
JP2007124275A (en) Picture output device
JP2010093579A (en) Imaging apparatus, method and program for controlling the same
JP4978076B2 (en) Image generating apparatus and image display apparatus
JP2018137771A (en) Imaging apparatus and control method
JP4133878B2 (en) Digital camera and image signal generation method
JP5320751B2 (en) Image output apparatus, image output method, and program
JP2010004156A (en) Display control device and operational mode control method
JP2007072210A (en) Imaging apparatus, its control method, and program
JP4293082B2 (en) Playback device with server function
JP2023067423A (en) Imaging apparatus
JP2005303626A (en) Recording device and recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121211

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131230

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5458867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees