JP2011121188A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011121188A5
JP2011121188A5 JP2009278470A JP2009278470A JP2011121188A5 JP 2011121188 A5 JP2011121188 A5 JP 2011121188A5 JP 2009278470 A JP2009278470 A JP 2009278470A JP 2009278470 A JP2009278470 A JP 2009278470A JP 2011121188 A5 JP2011121188 A5 JP 2011121188A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
job
processing
warm
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009278470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011121188A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009278470A priority Critical patent/JP2011121188A/ja
Priority claimed from JP2009278470A external-priority patent/JP2011121188A/ja
Publication of JP2011121188A publication Critical patent/JP2011121188A/ja
Publication of JP2011121188A5 publication Critical patent/JP2011121188A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成システムは、
用紙に画像を形成する画像形成装置と、
当該画像形成装置から受け取った用紙に対して後処理を実行するものであり、後処理を実行するためのウォームアップ動作が必要である後処理装置と、
を有する画像形成システムであって、
画像形成システムで実行されるジョブの予約を受け付ける予約受付部と、
後処理の実行を伴う後処理ジョブの予約を前記予約受付部が受け付けた場合、後処理ジョブの前のジョブが終了した後、後処理ジョブを実行出来るよう、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを決定するタイミング決定部と、
当該タイミング決定部により決定された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置を制御する制御部と、を有し、
前記タイミング決定部は、実行中のジョブ又は予約されたジョブの進行状況に変化が発生した場合に、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを調整し、
前記制御部は、調整された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置を制御することを特徴とするものである。
また、本発明に係る画像形成装置は、
後処理を実行するためのウォームアップ動作が必要である後処理装置を接続可能とする画像形成装置であって、
ジョブの予約を受け付ける予約受付部と、
後処理の実行を伴う後処理ジョブの予約を前記予約受付部が受け付けた場合、後処理ジョブの前のジョブが終了した後、後処理ジョブを実行出来るよう、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを決定するタイミング決定部と、
当該タイミング決定部により決定された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置に制御信号を発する本体制御部と、を有し、
前記タイミング決定部は、実行中のジョブ又は予約されたジョブの進行状況に変化が発生した場合に、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを調整し、
前記本体制御部は、調整された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置に制御信号を発することを特徴とするものである。

Claims (2)

  1. 用紙に画像を形成する画像形成装置と、
    当該画像形成装置から受け取った用紙に対して後処理を実行するものであり、後処理を実行するためのウォームアップ動作が必要である後処理装置と、
    を有する画像形成システムであって、
    画像形成システムで実行されるジョブの予約を受け付ける予約受付部と、
    後処理の実行を伴う後処理ジョブの予約を前記予約受付部が受け付けた場合、後処理ジョブの前のジョブが終了した後、後処理ジョブを実行出来るよう、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを決定するタイミング決定部と、
    当該タイミング決定部により決定された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置を制御する制御部と、を有し、
    前記タイミング決定部は、実行中のジョブ又は予約されたジョブの進行状況に変化が発生した場合に、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを調整し、
    前記制御部は、調整された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置を制御することを特徴とする画像形成システム。
  2. 後処理を実行するためのウォームアップ動作が必要である後処理装置を接続可能とする画像形成装置であって、
    ジョブの予約を受け付ける予約受付部と、
    後処理の実行を伴う後処理ジョブの予約を前記予約受付部が受け付けた場合、後処理ジョブの前のジョブが終了した後、後処理ジョブを実行出来るよう、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを決定するタイミング決定部と、
    当該タイミング決定部により決定された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置に制御信号を発する本体制御部と、を有し、
    前記タイミング決定部は、実行中のジョブ又は予約されたジョブの進行状況に変化が発生した場合に、前記ウォームアップ動作の開始タイミングを調整し、
    前記本体制御部は、調整された開始タイミングに基づき、前記後処理装置におけるウォームアップ動作を開始するよう、前記後処理装置に制御信号を発することを特徴とする画像形成装置。
JP2009278470A 2009-12-08 2009-12-08 画像形成システム及び画像形成装置 Pending JP2011121188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009278470A JP2011121188A (ja) 2009-12-08 2009-12-08 画像形成システム及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009278470A JP2011121188A (ja) 2009-12-08 2009-12-08 画像形成システム及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011121188A JP2011121188A (ja) 2011-06-23
JP2011121188A5 true JP2011121188A5 (ja) 2012-09-13

Family

ID=44285607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009278470A Pending JP2011121188A (ja) 2009-12-08 2009-12-08 画像形成システム及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011121188A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5957999B2 (ja) * 2012-03-21 2016-07-27 富士ゼロックス株式会社 処理順序制御装置、画像処理装置、処理順序制御プログラム
JP6029920B2 (ja) * 2012-10-03 2016-11-24 理想科学工業株式会社 製本装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199475A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
JP2009220416A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008188775A5 (ja)
JP2008054285A5 (ja)
JP2012222753A5 (ja)
EP2339450A3 (en) Information processing apparatus, control method, program, and computer-readable medium
JP2011041016A5 (ja)
EP2669745A3 (en) Image forming apparatus, image forming method, and print system
JP2010150036A5 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
EP1970332A3 (en) Image-forming apparatus and control method thereof
EP2725478A3 (en) Electronic apparatus and print controlling method thereof
EP2026194A3 (en) Image forming apparatus
EP2228713A3 (en) Print control apparatus and method
EP2278450A3 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
EP2306297A3 (en) Printing device with job cancellation function
JP2011110808A5 (ja) 印刷制御装置及びその処理方法
JP2008055722A5 (ja)
JP2014164420A5 (ja)
EP2109303A3 (en) Image forming system, control method and image forming apparatus
JP2009113219A5 (ja)
JP2013117715A5 (ja)
JP2012224079A5 (ja) 制御装置、制御方法およびプログラム
EP2296050A3 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, program, and computer-readable storage medium
JP2012066468A5 (ja) 画像形成システム
JP2009172980A5 (ja)
JP2012027236A5 (ja)
JP2011121188A5 (ja)