JP2011116453A - 特質性球体底弁/月光。 - Google Patents

特質性球体底弁/月光。 Download PDF

Info

Publication number
JP2011116453A
JP2011116453A JP2009299604A JP2009299604A JP2011116453A JP 2011116453 A JP2011116453 A JP 2011116453A JP 2009299604 A JP2009299604 A JP 2009299604A JP 2009299604 A JP2009299604 A JP 2009299604A JP 2011116453 A JP2011116453 A JP 2011116453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom valve
container
sphere
moonlight
materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009299604A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Hatakeyama
耕造 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009299604A priority Critical patent/JP2011116453A/ja
Publication of JP2011116453A publication Critical patent/JP2011116453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】
消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物以外の一般物品等の温度により性状の変化を有する物品で、専用タンク(接置タンク「容器」等含む)において、容器内部の保温にすぐれ輸送系体の困難さを緩和し、物品の漏洩を減少させ及び工場の蒸気等の使用コストを削減可能で、物品の溶解時間の短縮、今までにない新たな容器排出口(底弁) 特質性球体底弁/月光を提供する。
【解決手段】
容器排出口(底弁)(4)に、蒸気配管(5)と、特殊部材(熱伝導用ピン)(6)、保持部材(7)、保持部材(容器接続部材)(8)を設け、特殊部材(熱伝導用パッキン)(9)を容器排出口(底弁)(4)に設け、球体(特殊部材「球体」)(2)の蓋を設けた 特質性球体底弁/月光を特徴とする。
【選択図】図2

Description

技術分類
本発明は、容器内の物品(温度により性状の変化を有する物品)を排出する球体を使用した容器排出口(底弁)である。特質性球体底弁/月光。
従来、タイヤとボールは、別々になっていた。
これは、次のような欠点があった。
消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物以外の一般物品等で、高温物品の漏洩問題と容器内においての温度の低下又は、管理・その他等と通常の底弁の使用不加も重要課題である。本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたもの並びに方法である。 特質性球体底弁/月光。
容器排出口(底弁)(4)に、蒸気配管(5)と特殊部材(熱伝導用ピン)(6)、保持部材(7)、保持部材(容器接続部材)(8)を設け、特殊部材(熱伝導用パッキン)(9)を容器排出口(底弁)(4)に設け、球体(特殊部材「球体」)(2)の蓋を設けた。 本発明は、以上の構成よりなる特質性球体底弁/月光。
消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物以外の一般物品等の専用容器の密閉を実現し、マホービン状態を維持させ温度の低下と漏洩問題を防ぎ、製品管理の困難性の緩和、品質の安全性向上及びコスト面の削減等、複数の効果と物品(特質性)等に対し底弁使用可能になる効果である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
容器排出口(底弁)(4)の鋳物で型取りした一部に、蒸気配管(5)を巻き溶接で固定し、特殊部材(熱伝導用ピン)(6)、保持部材(7)、保持部材(容器接続部材)(8)等の取り付けネジ穴を設け、特殊部材(熱伝導用ピン)(6)を取り付け固定、特殊部材(熱伝導用パッキン)(9)の穴を合わせ取り付け、保持部材(7)をネジ込み固定、球体(特殊部材「球体」)(2)の蓋を特殊部材(熱伝導用パッキン)(9)の中央部に合うように重ねる。これを使用する時は、特殊部材と一体になった容器排出口(底弁)(4)に、球体(特殊部材「球体」)(2)で蓋をし、温度により性状の変化を有する(高温を含む)物品に対して用途又は、勘案し使用すればよい。
本発明の正面図である。 本発明の断面図である。 本発明の特殊部材(熱伝導用パッキン)の正面図である。 本発明の特殊部材(熱伝導用パッキン)の正面図である。
1 特質性球体底弁/月光
2 球体(特殊部材「球体」)
3 容器部材
4 容器排出口(底弁)
5 蒸気配管
6 特殊部材(熱伝導用ピン)
7 保持部材
8 保持部材(容器接続部材)
9 特殊部材(熱伝導用パッキン)
10 パッキン

Claims (5)

  1. 消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物品以外の一般物品等の専用タンク(接置タンク「容器」等含む)の容器等において、容器内部中心から360℃内取り付け可能並びに外観(器具、部材取り付け等含む)までの範囲で、容器内に充てんする温度により性状の変化を有する物品の性質(特質性含む)と温度(熱)を勘案し、物品の温度差、球体の温度差並びに専用の特殊部材(球体含む)等を考案又は、応用した球体式の容器排出口(底弁)の方法である。 特質性球体底弁/月光。
  2. 専用タンク(接置タンク「容器」等含む)の容器等は、消防法令に記載の危険物・指定可燃物又は、危険物品以外の一般物品等の(認可及び許可「水圧試験含む」されている)貯蔵又は、充てん可能な専用容器である。 請求項1に記載の特質性球体底弁/月光。
  3. 球体、容器排出口(底弁)に使用する材料(材質含む)等は、JIS規定に準じ、球体内部材料(材質含む)は、単体もしくわ材料(材質含む)を用途に応じ使用する球体と特殊部材(ピン、パッキン、部材含む)等を勘案した材料(材質含む)を用い使用する。 請求項1又は、2に記載の特質性球体底弁/月光。
  4. 球体、容器排出口(底弁)等の大きさ・重さ・形状等は、用途に応じて考慮又は、JIS規定等を勘案して用い使用する。 請求項1及至3のいずれかに記載の特質性球体底弁/月光。
  5. 球体又は、容器排出口(底弁)等の保持する保持部材(保持器具)及び容接等は、必要に応じて備え設ける。 請求項1及至4のいずれかに記載の特質性球体底弁/月光。
JP2009299604A 2009-12-07 2009-12-07 特質性球体底弁/月光。 Pending JP2011116453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009299604A JP2011116453A (ja) 2009-12-07 2009-12-07 特質性球体底弁/月光。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009299604A JP2011116453A (ja) 2009-12-07 2009-12-07 特質性球体底弁/月光。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011116453A true JP2011116453A (ja) 2011-06-16

Family

ID=44282267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009299604A Pending JP2011116453A (ja) 2009-12-07 2009-12-07 特質性球体底弁/月光。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011116453A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339311U (ja) * 1976-09-10 1978-04-06
JPS63308298A (ja) * 1987-06-04 1988-12-15 Hisaka Works Ltd 弁の操作装置
JPH04253685A (ja) * 1990-12-27 1992-09-09 Tatsu Kawabe 流動物槽における排出制御方法および装置
JPH05256677A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Olympus Optical Co Ltd 溶融ガラス計量装置
JPH09278085A (ja) * 1996-04-09 1997-10-28 Miki Advance:Kk 容器用水栓
JP2003300586A (ja) * 2002-04-12 2003-10-21 Kyoritsu Butsuryu System:Kk 液体コンテナの排出口構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339311U (ja) * 1976-09-10 1978-04-06
JPS63308298A (ja) * 1987-06-04 1988-12-15 Hisaka Works Ltd 弁の操作装置
JPH04253685A (ja) * 1990-12-27 1992-09-09 Tatsu Kawabe 流動物槽における排出制御方法および装置
JPH05256677A (ja) * 1992-03-13 1993-10-05 Olympus Optical Co Ltd 溶融ガラス計量装置
JPH09278085A (ja) * 1996-04-09 1997-10-28 Miki Advance:Kk 容器用水栓
JP2003300586A (ja) * 2002-04-12 2003-10-21 Kyoritsu Butsuryu System:Kk 液体コンテナの排出口構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI584842B (zh) 用於火焰抑制劑鑲板之方法及裝置
US10328790B2 (en) Safety arrangement for a vehicle tank
BR112014019124A8 (pt) armário de segurança com mecanismo de bloqueio
WO2011088061A3 (en) Ventilation gas management systems and processes
WO2013184207A3 (en) Emergency and back-up cooling of nuclear fuel and reactors
WO2017037429A3 (en) Dewar vessel storage apparatus
JP2011116453A (ja) 特質性球体底弁/月光。
US11007389B1 (en) Portable storage containing apparatus and method of using same
MY154489A (en) A system for loading and unloading products and methods therefor
CN210978667U (zh) 一种移动式液化气瓶内置防爆型重力安全阀
CN211010011U (zh) 一种槽车罐或储罐内置应急安全装置
WO2018082815A3 (de) Vorrichtung zum speichern von thermischer energie
EA202091050A1 (ru) Стационарно установленная система пожаротушения, в особенности для противопожарной защиты объектов, содержащих подверженные опасности конструкции, находящиеся друг от друга на расстоянии
WO2012066307A3 (en) Vessel with associated collar
US20060283864A1 (en) Shipping container and method of use
CN104019244B (zh) 带手动卸压阀的压力容器
CN108824928A (zh) 一种危险品存放防火防爆安全屋
CN110645392A (zh) 一种移动式液化气瓶内置防爆型重力安全阀及使用方法
Houssin-Agbomson et al. Study of potential leakage on several stressed fittings for hydrogen pressures up to 700 bar
CN204201195U (zh) 一种安全防爆液化气瓶阀
BR112018011153A2 (pt) sistema de tanque para um agente redutor
Ádám Major Similarities and Differences in the Civil And Military Aspects of the Transport of Dangerous Goods
JP4812485B2 (ja) 消火設備
WO2016108798A1 (en) Compressed tank safety system
BR8301966U (pt) Container de segurança para transporte de lìquidos inflamáveis

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002