JP2011115770A - 有機汚泥物の醗酵促進製造方法 - Google Patents

有機汚泥物の醗酵促進製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011115770A
JP2011115770A JP2009288358A JP2009288358A JP2011115770A JP 2011115770 A JP2011115770 A JP 2011115770A JP 2009288358 A JP2009288358 A JP 2009288358A JP 2009288358 A JP2009288358 A JP 2009288358A JP 2011115770 A JP2011115770 A JP 2011115770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fermentation
organic sludge
diatomaceous earth
carbide
carbonized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009288358A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Sawada
昌治 澤田
Yoshihiro Sawada
吉宏 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009288358A priority Critical patent/JP2011115770A/ja
Publication of JP2011115770A publication Critical patent/JP2011115770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/78Recycling of wood or furniture waste

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

【課題】有機汚泥物醗酵促進方法に関する醗酵促進に関するもので、珪藻土、木質破砕の多孔質体をもつ素材の状態を最大限に保持できる炭化物を焼成し、比表面積の大きい特性を活用し、保水性、吸着性、透水性、通気性等機能が十分発揮でき、さらには、塩素除去、除菌、消毒機能を特徴とした。しかも、2週間ほど袋体に混合物を詰め込み多量安価な素材を粒状の細分化、分別化の工程でもって、適用用途に対応した汎用性の進化と向上を図る。
【解決手段】多孔質の珪藻土、木質破砕から有益機能を効率よく発揮できる炭化物を備えた。本発明は、ミネラル成分補給効果、肥料濃度の和らげ効果のあるバラツキの少ない均質良質な堆肥が提供できる。通気性のある袋体に混合物を詰め込んで自然発酵を行なう有機汚泥物醗酵促進製造方法を提供する。
【選択図】なし

Description

本発明は、あらゆる有機汚泥物を醗酵し各種用途堆肥の製造方法に関する。
従来、有機廃棄物を活用とした植物の生育に培用いてきたが、排出種類の多種類、不均質、異なる発生場所による混合質体は、組成、製造過程においてのバラツキの発生は免れない。さらに廃棄物のリサイクル化とした堆肥には、成分、効果に不確定要素がある。
廃棄物のリサイクル工法の堆肥が自然破壊を防止する有益な工法である。しかし、従来工法の場合は、醗酵処理設備に高額設置と高温熱風の燃料費が多大なことから処理に経済上および環境上に難点がある。
炭化物を高温化に活用する場合に、より微細に、より多くの表面積をもって燃焼することが必要である。
天然素材の珪藻土、木質破砕の素材を基材にした炭化物としての活用は、安定した均質の性能、成分の良質な堆肥が提供できる。
焼成珪藻土、木質破片の多孔質体、細孔構造部分に炭化物を付着させることにより多孔質体を基材とした炭化物を製造し通気性のよい袋体に詰め込んで2週間ほど複数段に積み重ね効果で自然醗酵促進を可能とする。
本発明の用剤機能は、表面積の大きさが、保水性、吸着性、透水性、通気性、さらには、塩素除去機能、除菌機能、消毒機能と醗酵効果の活用を特徴とした。
本発明は、珪藻土、木質破砕素材の多孔質と表面積の大きさの特徴を活用とし、炭素炭化物を付着させる技術は高性能が発揮され、安定供給を可能とし、経済負担も少なく、しかも製造工程は特別な技術を要しないのが特徴。
本発明の炭化物多孔質体に、自然界の生菌、各種微生物、等が含浸され汎用性が図れる。
埋蔵量の多い珪藻土、廃棄物の木質破砕は、安定供給が可能であり、しかも安価であることを特徴とした。
本発明の原料は天然素材成分であり有害物質は発生しない、特有の微細空隙が保持された状態で炭化されることから多孔質体を保持することができる。
本発明の製造技術は、自然発酵の促進によるもので、高度技術を要しない混合成形であり、先進的な環境浄化と産業上の利用に貢献する。
本発明品は自然発酵の促進により安定供給のできる天然素材の利活用で環境に優しいのが特徴である。
炭化物の混合成形であり付着することでの形態である。
多孔質体に生菌、各種微生物が自然含浸されることの単純さと合理的な成形製造によっての良質な堆肥が特徴。
この実施例については多孔質体の細孔構造や表面化学特性の部分に炭素を付着とした特異性の吸着剤であることを特徴とする。
本発明の実施に係わる炭化物の製造方法は、珪藻土、木質破砕を焼成して炭化した炭化物の自然発酵の製造方法である。
珪藻土、木質破砕等を用途に応じて粉砕機を用いて粒状物を細分化し集団粒にする。
用途に応じた炭化物の適用、汎用性は大幅な利活用ができ向上させることができ、常備するで有能性が発揮される。
本発明は、環境の負荷を考慮した堆肥に係わるものとしたが、適用汎用性が図られ、堆肥に混合することにより品質の向上、畜舎の消臭、汚水浄化、農業地の土壌改良剤、菌床改良剤、比重の軽さ活用から融雪剤等としての使用方法にも有用である。

Claims (5)

  1. 珪藻土、木質破砕を焼成し、炭化物の粒状物を生成する工程を、用途に応じて均一粒状、もしくは異なる粒状、粉末を適用させ汎用性を図る有機汚泥物の醗酵促進製造方法。
  2. 上記工程は、珪藻土、木質破片を1,000度以下の温度で焼成し、特に2mmアンダーに分別、炭化することを特徴とした有機汚泥物の醗酵促進製造方法。
  3. 上記粒状物集団を炭化した炭化物は、焼成珪藻土90から40重量%で炭化木質破片10から60重量%の有機汚泥物の醗酵促進製造方法。
  4. 請求項1、2、3の炭化物が用途適用に粉末混合、分別混合してなる有機汚泥物の醗酵促進製造方法。
  5. 適用汎用が本発明の趣旨構造を逸脱しない範囲の変更は本発明に含まれる。
JP2009288358A 2009-12-01 2009-12-01 有機汚泥物の醗酵促進製造方法 Pending JP2011115770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009288358A JP2011115770A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 有機汚泥物の醗酵促進製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009288358A JP2011115770A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 有機汚泥物の醗酵促進製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011115770A true JP2011115770A (ja) 2011-06-16

Family

ID=44281745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009288358A Pending JP2011115770A (ja) 2009-12-01 2009-12-01 有機汚泥物の醗酵促進製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011115770A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108707013A (zh) * 2018-07-04 2018-10-26 合肥申沃园艺有限公司 一种环保有机缓释肥料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108707013A (zh) * 2018-07-04 2018-10-26 合肥申沃园艺有限公司 一种环保有机缓释肥料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Waqas et al. Optimization of food waste compost with the use of biochar
Juriga et al. Effect of biochar on soil structure—Review
RU2009110159A (ru) Активированный уголь, имперегнированный кислотой, способы его получения и применения
CN103073341B (zh) 堆肥过程氧化亚氮的减排方法
CN103212287B (zh) 一种生物除臭混合填料的制作方法
CN102557768B (zh) 一种可循环除臭颗粒化调理剂及其在污泥堆肥中的应用
ES2739615T3 (es) Método para la producción de suelos o sustratos de suelos ricos en nutrientes
Munnoli et al. Water-holding capacity of earthworms’ vermicompost made of sugar industry waste (press mud) in mono-and polyculture vermireactors
Li et al. Biochar for sustainable construction industry
CN105536510A (zh) 一种印染污水处理专用除臭复合生物填料及其制备方法
KR101692201B1 (ko) 퇴비, 축사 깔개 및 이의 제조방법
DK2657212T3 (en) METHOD FOR THE TREATMENT OF ORGANIC WASTE MATERIAL AND COMPOST, SPECIAL yeast residues from biogas plants.
KR101658156B1 (ko) 적색셰일 분말과 msm이 포함된 흡착탈취제 조성물과 그 제조방법
JP2011115770A (ja) 有機汚泥物の醗酵促進製造方法
CN104150974A (zh) 一种防治烟草青枯病的土壤调理剂及其应用
JP2011212001A (ja) 育苗培養土とその製造方法
CN102503061B (zh) 一种污泥堆肥用无机-有机复合调理剂
Ren et al. Micro-particle biochar for soil carbon pool management: Application and mechanism
CN107840598A (zh) 一种生物除臭复合填料及其制备方法
KR101059387B1 (ko) 상수오니 또는 애쉬를 이용한 다기능성 흡착제 및 축사환경개선제
KR20140028825A (ko) 왕겨 황토 효소 활성탄의 제조방법
CN107540326B (zh) 一种园林绿化用磷石膏陶粒及其制备方法
JP5893670B2 (ja) 乾燥汚泥の製造方法およびその処理方法
JP2012029586A (ja) 培養土
JP2007308325A (ja) ミミズ糞土炭化物と吸着剤